08/07/25 23:03:46 /keXFxi8O
>>890
あなたは早慶以外行きたいとこありますか?
はい→早慶+その行きたいとこ
いいえ→早慶のみ
学部にこだわるなら学部統一すればいい。こだわらないなら片っ端からうけよう。
俺は立教法だか経済だか、明治政経、
法政経済(センター利用で合格きたから法政経済の日は麻雀しにいった。気分転換で。)
上智青学はプライド高そうなナヨナヨしたキザなやつとお嬢様の巣窟という変な固定観念を勝手に持ってたから受けなかった。
慶應文、商、経済
早稲田法、政経、商
だった気がする。
反省→受けすぎた。疲れた。明治政経、法政経済合格
早稲田になる頃には超テキトーになってた。慶應文で気力を全て使い切り第一志望の経済は補欠Dで落とされた。商は論文がいみふで死んだ。
早稲田は全て死んだ。
結局慶應文正規合格で慶應行った。今振り返ると慶應文は大穴学部だと思う。
慶應はどの学部でも学びたいこと学べる。マジ自由。
判定AやBでも落ちるから油断すんなよ