京都府立大学スレッド 6at KOURI
京都府立大学スレッド 6 - 暇つぶし2ch884:大学への名無しさん
09/02/14 21:42:16 XW4lTujc0
>877
生命分子もな
環情とはレベル段違いだが、やっぱり数学でほとんど決まるらしいぞ
どれだけ化学や生物が出来ても数学あぼ~んならその場で即死
第一志望の奴らが全滅でセンター沈没漂着組しか受からないって噂はそのせい

885:大学への名無しさん
09/02/14 21:45:05 eBfMxYFi0
生命分子ってなんであんなレベル(偏差値)高いの?
ふつうに阪市レベルじゃん

886:大学への名無しさん
09/02/14 23:09:03 J9WdsdEHO
>>884
マジで?

大問一つも完答できないよ
化学極めようとしてたけど甘かったか…

887:大学への名無しさん
09/02/15 17:01:47 6X0tEeAlO
>>886
甘かったか・・・で終わらせる所が甘いよね
もう一年頑張るつもりならそれで良いのかもしれんが

888:大学への名無しさん
09/02/15 19:32:43 gMTII/960
ここの学生って積極的?
大人しそうだから、ゼミでもあんまし発言しなさそう(あくまで妄想ですが)

889:大学への名無しさん
09/02/15 19:33:22 6gwHEO290
妄想でしかないことに答える必要があるとも思えないが

890:大学への名無しさん
09/02/15 20:22:59 OrDqwVYi0
>>886
去年の化学で何点取れた?

891:大学への名無しさん
09/02/15 22:39:52 qkpEJnYw0
>>888
積極的なやつもいれば消極的なやつもいるだろ
学校単位で学生の性格を一絡げにするとかどんだけ短絡思考なんだよw

892:大学への名無しさん
09/02/15 23:22:03 ztU9skAuO
>>890
6割くらい…
極めるとか甘かったですね。軽い書き込みで雰囲気乱して申し訳ないです。

とにかく後10日弱、頑張って目標のトータル5割を突破できるように頑張ります
絶対受かりましょう!

893:大学への名無しさん
09/02/16 22:18:14 ZhCDL9FD0
ここと同志社だったらどっちがいいんかな?
同志社でいいや~って思えてきて、やる気出ないんだが

894:大学への名無しさん
09/02/16 23:49:36 rmv7/9Ud0
そのままだれとけカス

895:大学への名無しさん
09/02/17 11:46:41 obVm96n5O
>>894
うん、たぶんそうなるんだよね
結局ずっとダレてて秋くらいから無勉だし
ありがとう

896:大学への名無しさん
09/02/17 12:43:03 xzp+UlfD0
>>895
志望学部は?文学部?

897:大学への名無しさん
09/02/17 14:02:09 JOhwR3wF0
どうでもいいよそんなやつ

898:大学への名無しさん
09/02/18 17:10:24 l2RntGkIO
歴史の論述って罫線ある?

899:大学への名無しさん
09/02/19 10:11:21 mGl4MNC80
どうでもええやんそんなこと

900:大学への名無しさん
09/02/19 14:31:02 JfA/UfNFO
最後の論述にはなかったような気が

901:大学への名無しさん
09/02/19 20:48:45 SQgdCS7CO
最近過疎だな
みんな必死に勉強してるのか?
受験生でここ見てるやつなんて俺ぐらいだろ…

902:大学への名無しさん
09/02/19 21:21:52 F+56r16DO
俺がいる
あんま時間無いけど頑張ろう

903:大学への名無しさん
09/02/20 12:59:02 MCtV/L+p0
質問だけど戦前の農林専門学校って卒業後はどういうところに就職してたの?
あと名門だったのかな

904:大学への名無しさん
09/02/20 14:56:09 jRrpD3s/O
>>903
何で自分で調べないの?

905:大学への名無しさん
09/02/20 16:38:52 N8sTy5pAO
佛教大学まで下見しにいかなかった人いますか?京都の子ちゃうからバス間違ったの乗りそうやわ。当日迷ってる身長低いめのショートボブの子おったら多分うちやから誰か連れてってなぁノシ

906:大学への名無しさん
09/02/20 17:13:00 RkxA4GoN0
>>905
ちゃんと改行できるようになったら連れてってあげよう。

907:大学への名無しさん
09/02/20 18:38:57 jRrpD3s/O
>>905
君頭悪いんだね
試験受けるだけ無駄だと思うよ

908:大学への名無しさん
09/02/20 21:14:53 NQqXNWRs0
皆そんなたたくなよww

道わからなかったらその辺の人に聞いて>905

909:大学への名無しさん
09/02/20 23:03:28 vMoK7qXn0
そもそもどうして府立大で試験やらないの?

910:大学への名無しさん
09/02/21 11:58:25 LpP60nbBO
狭いから

911:大学への名無しさん
09/02/21 12:08:05 UqN5C16vO
生命分子のヤシらは後期どこ行くの?

912:大学への名無しさん
09/02/22 00:27:53 BTCIhlHRO
もうすぐ試験だね。
みんな頑張ってね!

当日は会場付近で、「合格発表通知の郵送手続きはこちらでーす」みたいなこと言ってるスーツのおじさん達がいるかもしれないけど、無視しなよ。
大学側はそんなことやってないから。

913:大学への名無しさん
09/02/22 00:34:48 A0d7jATE0
>>912
おじさんもいるけど、学生風な人もいますよね。


914:大学への名無しさん
09/02/22 00:35:30 A0d7jATE0
京都府立大の公共政策学部の単位取得は簡単なんですか?


915:大学への名無しさん
09/02/22 00:38:29 feYMElnR0
公共政策だが1人減るぜ
関関同立の法学部合格したから全く勉強してない\(^o^)/
もう入学金も入れてもうたし、あっちに行くから

Bランクの奴が1人消えたんだ、少し有利になっただろww

916:大学への名無しさん
09/02/22 01:00:35 i5lT4YimO
>>911
地元国公立

917:大学への名無しさん
09/02/22 12:01:07 h7JdzqCfO
上靴っていらないよな?

918:大学への名無しさん
09/02/22 14:49:12 /zw8qB2BO
史学科からもへりますよ同志社法にいきます。

サヨナラ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch