08/06/28 14:14:02 BQB8X88n0
>>708
「この本にはウソが書いてありますが、信じる方が悪い」
ですか?
で、それが「良書」ってどういうことよ?
710:大学への名無しさん
08/06/28 14:17:27 hkcoA7Dw0
>>709
それは歴然としてるものが大半のようだけど、難しいとこかもね。
当時の入試では通用したのかどうかは知らないが。
そのマイナス分を差っぴいても、なかなかいい本だ、ということを言ってるんだよ。
711:大学への名無しさん
08/06/28 14:20:13 igsurPFa0
俺は良書だなんて言ってないんだけどねぇ
漢文なんてセンターくらいでしか使わないって
人にはまあ十分な得点率を狙える本だと思うが
例え間違った部分があっても落とすのは一割程度で、
それも過去問やら解けば自己解決は容易ってとこなのに親の敵のように貶めるのは何だかな、と
712:大学への名無しさん
08/06/28 14:21:50 RmhGlTJq0
じゃあついでだから反論してみる。反論になってるかはわからんが。
早覚えはテンプレのとおりたかが漢文に時間かけたくない人用なんだろう?
つまり漢文で満点とかいらないからそれなりの点をとりにいくための本。
今年に限らず2003年でも通じなかったとこがあるらしいし。
ただそれでもテンプレから消えてないということはマスターすればそれなりの点数は保証されるってことじゃないのか?
だって完全にデタラメな参考書を『お勧め参考書』なんていっていつまでも勧められるかよ?しかも通じなかったのか2003年、5年前だ。
結果的に5年間お勧めとして君臨し続けてるってことは5年間早覚えをマスターした人間はそれなりに点数を稼いだということに他ならないことになるんじゃないか?
>>707も>>136、>>139もけっこう局地的だ。その程度だったらマスターしてたんだったら結局それなりの点数はとれてたろう。やったことないから正確にはわからんけど。
まあでも結論は、『テンプレ嫁』ってとこか。
『たかが漢文だろ?あんま時間かけたくないし最低限の合格点さえ取れればおk』
以上
つーかなにマジになってんだ俺ww
713:大学への名無しさん
08/06/28 14:22:36 BQB8X88n0
>>710
はあ?
「歴然としているウソ」が「大半」の自称参考書が、
どう逆立ちしたら「なかなかいい本」になるんだよ。
真性の馬鹿か、それとも早覚えが売れないと困る立場の人か?
714:大学への名無しさん
08/06/28 14:25:56 igsurPFa0
710をどう読めば「嘘が大半」になるんだよww
国語を小学校からやり直せwww
715:大学への名無しさん
08/06/28 14:31:51 hkcoA7Dw0
>>713
曲解してるの?ちゃんと話ができないなら書き込まないで
716:大学への名無しさん
08/06/28 14:32:05 BQB8X88n0
>711
だったら
「この本にはウソがいっぱい含まれています。
それは過去問をいっぱいやって発見しましょう!」
と巻末にデカデカと書いておくべきだな。
だったら俺も、認めんことはないよ。
で、何だっけ。「早覚えは漢文の勉強に時間をかけたくない人のための本」なんだっけ?
717:大学への名無しさん
08/06/28 14:37:05 k7UqaRHL0
そもそも各々が進める参考書を書いていったりするだけなのに
何で他人の意見論破する必要があるのかと
718:大学への名無しさん
08/06/28 14:42:09 igsurPFa0
>>716
嘘が一杯ってのはお前の脳内な
俺はさっきから言ってるように普通に読み込めば
センターくらいなら少なくとも7~8割は取れるだろなって認識
それ以上欲しければもっと他の教材当たるなりすればいいだけ
どの参考書だろうと大して認識は変わらんが、手っ取り早く済ませて受験以降は
漢文に触れもしないって人ならコストパフォーマンス含めてそれなりって扱いでも良いんじゃない?
つーか早覚えに限定して良書のハードルをむやみやたらと上げてないかw
まあ良書ではないがなw
719:大学への名無しさん
08/06/28 14:51:41 BQB8X88n0
ウソがたくさん書いてある自称参考書は、もちろん「良書」ではない。
それがミニマムを習得すると謳っているものならなおさらだ。
ミニマムの習得を謳うなら、文構造を中心とした、いくらでも応用の効くものに絞るべきだろう。
1から10まで根拠のない「受験テクニック」に終始しておいて、しかもそのテクニックが大ハズレかましてるのに、
未だに何も知らない受験生に売り込みをかけることのできる面の皮の厚さに驚いて、
どれだけ「早覚え」という自称参考書があてにならないかを書いてみただけだ。
もう一度言う。
早覚えは詐欺本だ。
720:大学への名無しさん
08/06/28 15:00:32 2M020vKy0
はじてい使ってる人はどのように使用していますか?
721:大学への名無しさん
08/06/28 15:02:27 4KZS+VQo0
ところで漢文必携ってどうなのよ
722:大学への名無しさん
08/06/28 15:29:09 2c1IoGMRO
>>721
桐原のやつか?
良書だから安心してやれ
723:大学への名無しさん
08/06/28 15:33:01 rbXBTVJm0
ヤマのヤマを3周して大体の句形は覚えたから、今は桐原書店の漢文基礎を
やってるんだが、どうもうまく読めない。
なんというか、文の展開とかがうまくつかめないし、比ゆとか出てくるともうさっぱり
筆者の言いたいことが掴めなくなる。
原因がいまいちわからないんだが、これは語彙力の問題なの?
それとも漢文読解力がないの?
724:大学への名無しさん
08/06/28 15:34:47 2c1IoGMRO
>>723
漢文はきちんと書き下しができれば後は古文なんだがねえ
しかも古文よりは簡単だし
だからもう少し古文も勉強してみたら?
725:大学への名無しさん
08/06/28 15:36:45 jNm9sU950
去年の今頃漢文の参考書初めて買ったけど、その頃「早覚え」推されてなかった?
へえ早覚えってやつがいいんだーと思い書店でみたら見にくかったから結局買わなかったけど、
買わなくてよかったなあほんと。
726:大学への名無しさん
08/06/28 16:20:00 dUzOPDB6O
>>721
説明が少なく、例と意味の羅列だからお堅い感じで字が詰められてて若干見にくく、ページのリンクも多いけど例文読んで慣れてくれって感じなので素直にやりましょう。
句形は細かく分けて100個くらいあるけど前の方が基本。語彙に関しては意味が多いから最初は赤文字を潰して問題解きながら他の意味も覚えると良いです。調べ物には便利。問題集の方はオヌヌメ
727:大学への名無しさん
08/06/28 16:24:44 w8YWZhyg0
>>725
2chは毎回スレの流れが変わるからね。
最初に誰かが切り出すともうそのスレに限っては
完全にそっちへ持って行かれるんよ。みんな不安なんだ。
だから鵜呑みにすると危険。
おれずっと2ch張り付いてるの阿保らしいから毎回レスいっぱいになった時に
保存しといて見るんだけど、今回は元井復興と早覚え糞な流れだよね。
728:大学への名無しさん
08/06/28 18:29:07 nmdsltXhO
早覚え良かったよ
俺はこれでセンターの漢文満点とれたし
もちろん過去問は追試含めて10年分くらいやったけど
何でもいいから参考書1冊やって、過去問やればセンターくらい満点とれるんじゃね?
729:大学への名無しさん
08/06/28 19:05:52 ukteLhv10
というか、テンプレには
時間をかけたくない人→早覚え
じっくりやりたい人→ヤマのヤマ
とか書いてあるが、どちらの本も目指すものは同じ。
だいたい、●●年センター通用しなかったとか言ってる奴は、どうせテクニックの部分だけ鵜呑みにして、過去問なり問題集で演習をしてなかった奴だろ?
そんなの、型だけ覚えて何の練習もせずに、小論文に望んだり、「ドラゴン桜」読んだだけで東大合格したと思いこんでる奴らと同じレベルだ。
それに、通用しなかったとしても、たかが1問か2問だろうがwww
もし、その問題が、テクニックに依存している奴をひっかけるための問題だったなら、明らかにお前らの基礎力が不足しているし、
句法だけを覚えても、到底太刀打ちできないような難問なら、他の受験生も正解できないから、合否に関係ないだろww
730:大学への名無しさん
08/06/28 19:08:55 4KZS+VQo0
じゃあ俺は早覚えよんだあと、問題があったセンターの過去問の部分やって
足りない部分を漢文必携で覚えるわ。
がむばろ
731:大学への名無しさん
08/06/28 19:09:35 Q2S2nOLe0
早覚えだけで済まそうとすんな。過去問きっちりやれ
732:大学への名無しさん
08/06/28 19:13:03 dbTxAojA0
流れぶった切って質問申し訳ないんですが
ものの・ものを・ものから・ものゆえ
それぞれの語の詳しい意味を教えてください
はじていでは逆説確定条件・原因・理由なのですが
ピコ単に「ものを」詠嘆とか書いてあるんです
「さるは大和魂などはいみじくおはしましたるものを。」
の、この「ものを」は詠嘆だそうで
辞書を持ってないので、ググったのですが
詳しく載ってなくてよくわかりません
もうひとつ、今日のゴロゴメルマガの問題で
「夕がほやいまは扇を折るあたり」
これの「や」のような働きをする語をなんというか。
という問題で、はじていの知識から間投助詞と判断したら
切れ字ですとか言われたんですが
これ、間投助詞と答えたら×なんでしょうか?
解説ページでは「切れ字とは強制的に句を切るもの」という説明なので
切れ字は句を切る働き、間投助詞は整調や呼びかけをする。
間投助詞で整調して句が切れたら、その「や」は間投助詞であり
また、切れ字の役割を果たしている。という解釈でいいんでしょうか?
733:大学への名無しさん
08/06/28 19:57:12 dUzOPDB6O
>>728
田中雄二「追試は解くな」
734:大学への名無しさん
08/06/28 20:27:52 avcdFFRI0
古文単語「目で見て覚える古文単語315」買ったんだけどどうよ
フォーミュラ買おうか迷ったけど
よし-よろし-わろし-あし みたいな単語同士のつながりみたいなのが
載ってないからやめた
735:大学への名無しさん
08/06/28 20:34:08 AdVOgvA80
>>734
315はこのスレ的には好評みたいよ
俺も覚えやすい単語帳だと思う
736:大学への名無しさん
08/06/28 21:00:39 bE6VMU0V0
覚えやすいね
1周目はパッとやって今2周目なんだけど
かなり覚えてる
737:727
08/06/28 21:02:31 7UJ5IYmJ0
なんか荒れる(?)ようなこと言ってごめん(´・ω・`)
まあ勉強法ってのは自身が学習の中で確立させるものであり、
そのためには一定量以上の勉強は必要だってこと、
2chは毎回変わるスレの流れがあるから、鵜呑みにするのはマズいってことを言いたかったんだ。
この辺で次長しとくわ。
かくいうおれも早覚え使用者だしねw
でも過去問(本試)の演習はどの参考書でもやはり必要だと思う。
738:大学への名無しさん
08/06/28 21:05:24 KnVAQREj0
ぜんぜん荒れてないから出てこなくていいのにそんなに相手してほしいの?
739:大学への名無しさん
08/06/28 21:20:04 eVFGcn6wO
>>738
構ってちゃんは放置
740:大学への名無しさん
08/06/28 21:44:13 OsO72XmYO
古典解釈シリーズの源氏物語やっと4冊目に入った…長かった
741:大学への名無しさん
08/06/28 21:48:37 FOtbgWr30
富井の古文読解は神だな。
途中から目的が「古文ができるようになる」から「おきぬちゃんを助ける」になったけど
742:受検生の笑顔のみが対価
08/06/28 21:51:24 2oe7ZdLX0
今では入所こんあ何絶版本。最高最強古文神参考書。
塾の夏季講座受かるよりも決して安くないです。
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
743:大学への名無しさん
08/06/28 22:02:34 2M020vKy0
皆さんは参考書はフィールドバック方式でやってる?(1~2、1~3のように)
744:大学への名無しさん
08/06/28 22:06:07 stRH9dkiO
315と565はどっちももってるんだけど、どっちがいいかなぁ
745:大学への名無しさん
08/06/28 22:08:00 KrOF/K48O
単語はマドンナ完璧にしました。助動詞も完璧。でも関大の古文がまったく読めません…
どうしたらいいですか?アドバイスお願いします
746:大学への名無しさん
08/06/28 22:19:17 l/4CSbCJO
>>745
単語と助動詞完璧なら関大の古文なんて余裕で満点だろww
とりあえず 読解系の参考書やれば?
元井の参考書とか…
あとは過去問なんかで問題演習すれば関大の古文は満点取れると思う
頑張れw
747:大学への名無しさん
08/06/28 22:25:14 KrOF/K48O
元井のなんというやつですか?
関大の古文めっちゃむずいですよ…
今年二浪だから後ない。
748:大学への名無しさん
08/06/28 22:27:28 OsO72XmYO
単語の意味をそのまま当てはめてんでしょ。
俺も元井の面白いほど~を薦める
749:大学への名無しさん
08/06/28 22:31:04 KrOF/K48O
明日本屋さん行きます!ありがとうございました!!
750:大学への名無しさん
08/06/28 22:36:17 KrOF/K48O
最後に一つ質問させてください。元井の面白いほどはレベル別とかになってるんでしょうか?
751:大学への名無しさん
08/06/28 22:51:34 giYBKNq00
早覚えみたいなテクニック本はセンター作る人も研究するから
いつか通用しない日が来る。いつかはしらんけど。
752:大学への名無しさん
08/06/28 22:57:05 qTecCXPzO
センターのみだったら、文法や読解はマドンナ古文の一冊だけで良いかな?
単語帳は565を終わらせたんだけど
753:大学への名無しさん
08/06/28 23:18:13 3Gxn0yvYO
センター古文が平均35くらいしかとれないんだが、元井古文+古文上達+土屋古文常識で満点取れる??駅弁医志望だからセンター落とせないんだが。565と文法はほぼ完璧。
754:大学への名無しさん
08/06/28 23:43:04 rkTbJCZb0
元井古文と富井読解ブクオフあったおー
755:大学への名無しさん
08/06/29 00:12:27 voMg3gq40
フィールドバック方式って、復習の量は前の方ばかりになって、後ろの方がかわいそう。
均一がとれてないというか。だから嫌い。
756:大学への名無しさん
08/06/29 00:52:39 Lq+pwkTxO
近畿大学の古典ってステップアップノート フォーミュラ600 古文上達で足りますか?
757:大学への名無しさん
08/06/29 01:17:03 yYebak5RO
>>751
そんな特定の参考書が不利になるような問題つくっていいと思ってるの?
ちょっと考えればわかるだろw
文部省認可の教科書以外は一切参考にしちゃだめなんだよ。
定期試験みたいな考えはやめようねwww
758:大学への名無しさん
08/06/29 01:17:29 0WsZxSQm0
それはないわ
759:大学への名無しさん
08/06/29 01:31:05 Jcun2gqNO
>>752
文法は演習もしっかりしましょう。マドンナでは演習不足です。
>>753
満点狙いとかだと単語帳のアドバイスがしやすい(笑)
565に見切りをつけて語源へのアプローチが詳しい単語帳をやりましょう。565使用者は、単語でちょっと難しい問題出されると引っかかっる可能性が高いので。
後は満点狙うなら参考書云々より過去問分析でしょうね。
>>756
しっかり消化できれば合格点は取れるでしょうね。
760:大学への名無しさん
08/06/29 01:33:23 u9eY2Yco0
ここまできて、まだ早覚えがテクニック本とか言ってる低脳がいるのか。
761:大学への名無しさん
08/06/29 02:01:00 UmCoXxGS0
どこまできたの?
762:大学への名無しさん
08/06/29 02:13:01 G67vHNPl0
テクニック本じゃなきゃ何なのさ。
まあ、思いっきり外してるみたいだから、テクニック本とも言えないのかも知れんが。
763:大学への名無しさん
08/06/29 02:55:10 bQ30A6m4O
早覚えイイな
カナリ漢文できるようになったんだけど
やっぱ ヤマのヤマに変えた方が良い?
このスレを見ると不安で仕方ないんだよ…
764:大学への名無しさん
08/06/29 03:05:29 h0mKGxTZO
早覚えに関しては宮下さんも北澤さんもボロクソに言ってるw
この道20年のベテランに素人が書いている云々言われるほど
危険な本なのです。
この種の批判はマドンナやゴロゴにも見られる。
765:大学への名無しさん
08/06/29 03:11:19 gcQfS9mwO
早覚え買ったらだめなの?センター漢文対策教えてくれ
766:大学への名無しさん
08/06/29 03:13:00 mGN2hdLP0
不安だと思うなら両方買えよ。
今日早覚えやって駄目なら
今週ヤマのヤマやれ。
どっちも駄目なら辞書と便覧と教科書使え。
767:大学への名無しさん
08/06/29 03:26:34 h0mKGxTZO
>>765
暗記には役立つのは確かなんだけど、読解には役立たないよ。
漢文にも主語目的語の補充とか対の視点からのアプローチが必要だから
そういうことも学んでおいた方が良い。
768:大学への名無しさん
08/06/29 03:29:50 bQ30A6m4O
>>764
マジかよ…
そんなに評判悪いのか
ヤマのヤマ買いに行くよ…
てか565は批判されるのも分かるがマドンナは良いと思うだけど何か悪いとこあんの?
769:大学への名無しさん
08/06/29 03:31:20 aEvJ3FG/0
漢文て便覧と漢文道場みたいな演習書と過去問で十分じゃね?
早覚えやらヤマヤマって、覚えればいいだけの句形を、なんかわけの分からん
説明して、参考書っぽくしてるだけにしか見えん。
770:大学への名無しさん
08/06/29 03:49:40 yYebak5RO
早覚え批判は、自分は他の分量の多い参考書をやってるのに、早覚えだけで自分より高得点をとる人への嫉妬にしかみえないよ。
本当に早覚えやったのか?
やってないのに他人の意見や量の少なさに惑わされて批判してないか?
俺は早覚えしかやってないけど、センターレベルなら通用しなかったことはない。
批判してる奴が早覚えを完璧にした上で通用しなかったっていうんならわかるんだけどな。
こんなこというとそういう奴があらわれるんだろうけどwww
別に機械的に暗記しろってかいてあるわけじゃないだろうに。
分量の多い参考書をやるのは勝手だが、早覚えやる奴はコストパフォーマンスを重視してるわけだから1つや2つの穴は気にしてられないのだよ。
もっとも、無駄な句形を暗記してたら他の教科に穴ができそうだけどwww
771:大学への名無しさん
08/06/29 04:04:59 yYebak5RO
>>768
暗記数学と一緒だよ。
ああいう人達は受験でしか通用しないやり方で合格するのが気に食わないんだろう。
大学側からすればもちろん困るだろうけど、受験評論家(笑)や学問の本質を求める受験生(笑)はただ嫉妬してるに過ぎない。
受験生は血の滲むような暗記をするものだという一種の固定観念だと思う。
テストのために自分が教科書と傍用問題集を完璧にしたのに、テストに出るものだけ暗記した奴に負けたら悔しいだろう?
君が将来漢文を研究したいなら話は別だが、ブランドとしての大学名がほしいのなら何も気にせずにやっていい。
2chで〇〇は糞っていってる人のほとんどはそれをやってないと思う。
不毛な推論だけどさ。
あ、マドンナがたたかれるのは美人でもなんでもないのに美人講師を売りにしてるからだと思うよ。
女ってだけで毛嫌いしてる人も多いと思う。
石恵の後輩がオナニーしてるところを発見してセクロスに突入する漫画の詳細しってたら教えてくれ
772:大学への名無しさん
08/06/29 04:11:53 ncUXpnm00
早覚えやったら、この前のマーク模試で漢文満点だったよ。
他人の意見に流されずに、自分がいいと思った参考書をやり込むべき。
773:大学への名無しさん
08/06/29 08:33:43 KF6EkH1l0
早覚えやったら漢文怖くなくなりました
774:大学への名無しさん
08/06/29 09:07:32 11AIAHwcO
>>750お願いします。
775:大学への名無しさん
08/06/29 09:17:18 G67vHNPl0
とうとう嫉妬とか言い出したかw
で、擁護に出てくるのは
「私は早覚えでこんなに成績が上がりました!」
という匿名の体験談だけなの?
霊感商法のツボと変わらんな。
776:大学への名無しさん
08/06/29 09:23:06 ESls7/fQ0
早覚えはいい本だと思うよ。
自分はこれで満点とはいわないけど点が取れるようになった
それと、早覚えはこれだけでおわりじゃないよ。ちゃんと勉強法のところに過去問解いて知識を補えと書いてある
ヤマのヤマにも早覚えにも書いてないものが模試で出たこともあった(実証済み)んだからどっちやっても後は演習で差が出るんじゃないかな
777:大学への名無しさん
08/06/29 10:38:50 11AIAHwcO
誰かー今本屋いるんだが>>750に答えてください!
778:大学への名無しさん
08/06/29 10:49:18 VTbWIV6hO
しね
779:大学への名無しさん
08/06/29 10:50:46 /cYsxPBnO
演習やってたら早覚えに載ってない単語なんか何十個も出てくるぞ。早く問題演習に取り掛かるんだ
780:大学への名無しさん
08/06/29 10:55:06 MbLhxZ8FO
以下のルートで同志社古文で安定して満点近くとれますか?無駄や欠けてるものをアドバイス願いたい。ちなみに30字記述に対策はいりますかね?
フォミュラ600
富井古典文法
富井古典読解
元井古典読解
↓
中堅私大古文演習
河合精選
↓
センター
↓
過去問
781:大学への名無しさん
08/06/29 11:02:38 AYR848llO
>>780
無理です。
なぜなら頭が悪いからです。計画厨だからです
782:大学への名無しさん
08/06/29 11:06:05 u9eY2Yco0
早覚えで句法をとりあえず覚えれば、「をして」がなくても使役だと分かると思うんだが。ソースは俺。
783:大学への名無しさん
08/06/29 12:14:38 RHW7jtMnO
問題演習さえ怠らなければ漢文なんて余裕
参考書なんてなんでもいいよ
784:大学への名無しさん
08/06/29 12:41:52 aEvJ3FG/0
いや、だから便覧で十分
785:大学への名無しさん
08/06/29 12:53:20 bQ30A6m4O
>>780
同志社古文なんて読解系の参考書要らないよ
かなり平易な文だし単語(しかもマドンナ程度)と文法の知識があれば満点取れる
フォミュラなんてオーバーワーク
単語と文法あとは過去問だけでOK
786:大学への名無しさん
08/06/29 13:07:56 11AIAHwcO
無理やろ
787:大学への名無しさん
08/06/29 13:12:15 bQ30A6m4O
>>786
確かに関大の古文で苦戦してる人には無理かもね…
788:大学への名無しさん
08/06/29 13:46:26 11AIAHwcO
古文は同志社より関大のほうがむずい
789:大学への名無しさん
08/06/29 13:59:13 bQ30A6m4O
>>788
どっちもどっちだと思うけど…
関大も同志社も平易な読みやすい文が多いし
純粋に文脈辿れば安定して満点近く取れるだろ
関大古文で難しいと思った年度と学部を教えてくれないか?
790:大学への名無しさん
08/06/29 14:08:11 11AIAHwcO
今年の問題すべて!
傍線がないから根拠をどうやってみつければいいのか…
791:大学への名無しさん
08/06/29 14:08:56 ESls7/fQ0
a
792:大学への名無しさん
08/06/29 14:11:00 ESls7/fQ0
東大の問題でも元井の読解で大丈夫?
もっといえば富井のはじていでも演習次第ではなんとかなるのかな?
793:大学への名無しさん
08/06/29 14:17:00 1ucqV2OX0
どなたか>>732の質問に
答えていただけるとありがたいです
催促してすみませんが、よろしくお願いします。
794:大学への名無しさん
08/06/29 14:24:31 MYxnMLxR0
古文解釈の方法いいね。
古文の曖昧さに辟易してる人に薦めたい。
795:大学への名無しさん
08/06/29 14:29:36 bQ30A6m4O
>>790
確か今年は多少難化してたけど
本文自体は平易
しかも選択肢に捻りがなく選びやすい
ミスしても1~2問ミスだろう
796:大学への名無しさん
08/06/29 14:37:58 11AIAHwcO
>>795
何やったらそんなとれるんですか?
797:大学への名無しさん
08/06/29 14:43:56 Rd2+qBNPO
>>792
高得点狙いじゃないなら大丈夫かも
798:大学への名無しさん
08/06/29 14:50:39 bQ30A6m4O
>>796
マドンナ単語&古文常識
文法は学校で教え込まれた
あとは過去問や学校で配られた問題プリントをやっただけ
あなたは問題演習量が足りないのでは?
799:大学への名無しさん
08/06/29 15:04:29 11AIAHwcO
>>798大学生ですか?
800:大学への名無しさん
08/06/29 15:09:51 bQ30A6m4O
>>799
申し訳ない 浪人です
同志社 関大は受かったのですが早稲田目指して浪人してます…
801:大学への名無しさん
08/06/29 16:21:56 AcCRg7i9O
>>800嘘はいけないよ浪人君
だったら合格書を名前を隠してうpしてくださいよ
802:大学への名無しさん
08/06/29 16:49:04 2kGKQflSO
古文得点奪取が俺にとってはむずいんだが、この本のレベルはどのくらい?
803:大学への名無しさん
08/06/29 18:34:56 un6wZ0nPO
はじてい文法やっている人に質問なんですが、練習問題は必修ですか?
解説がないのですごく厄介なんですが‥
804:大学への名無しさん
08/06/29 18:40:23 Cx2qltzb0
そのかわりにステプアプで演習
805:大学への名無しさん
08/06/29 18:51:34 un6wZ0nPO
>>804
わかりました
手元にステップアップがあるので合わせてやりまッスルマッスル!!
806:大学への名無しさん
08/06/29 19:22:01 zos1aihwO
>>793
先生に聞きなさい、生身の先生に
明日学校でしょ?ね
807:大学への名無しさん
08/06/29 20:29:56 Jb1wWFS2O
>>802
駅弁二次レベル
808:大学への名無しさん
08/06/29 20:41:16 Rj8Lg19SO
序詞って物象と心象の二重構造ってホント
809:大学への名無しさん
08/06/29 20:43:38 bQ30A6m4O
>>801
そこまでする意味ある?
私にはなんのメリットもないし
嘘だと思うなら信じなきゃイイよ
810:大学への名無しさん
08/06/29 20:48:47 04OrxL5Y0
信じるよ
811:大学への名無しさん
08/06/29 20:53:49 BHSvRlCG0
【IP:Port】58.98.126.142:10800
【希望対戦回数】切断自由
【使用キャラ】レミリア
勝率がどんどん下がってます 同キャラ・再凸歓迎 悪天候でも続行でお願いします
812:大学への名無しさん
08/06/29 20:54:11 BHSvRlCG0
これはひどい誤爆ごめ
813:大学への名無しさん
08/06/29 20:55:31 AcCRg7i9O
>>809嘘つきほど低脳で最低はいないよ
814:大学への名無しさん
08/06/29 21:08:12 rhl/+QHfO
>>812
そんな事してないで勉強しような
815:大学への名無しさん
08/06/29 21:13:32 KF6EkH1l0
>>812
勉強しろ
816:名大医学部志望
08/06/29 22:37:42 +krhH9nC0
クリトリスを4時間ほど集中的に舐めつづけると、どうなりますか?
817:大学への名無しさん
08/06/29 22:44:53 lBEbsATuO
皮が向けて激痛になる
818:大学への名無しさん
08/06/29 23:01:10 mdPeJvFuO
クリとリスに分解される
819:大学への名無しさん
08/06/30 14:24:23 0H4zwzlZO
565とフォミュラどっちがいいの?
820:大学への名無しさん
08/06/30 21:11:41 DeatBCAR0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
~42% ●一橋42.1
~41%
~40%
~39%
~38%
~37% ●東京37.2
~36% ○慶應義塾36.8
~35% ◆大阪市立35.4
~34% ●京都34.9
~33% ●名古屋33.7
~32%
~31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
~30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
~29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
~28% ●九州28.2、●北海道28.0
~27% ●神戸27.7、○立教27.4
~26%
~25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
~24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
~23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
~22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
~21% ○青山学院21.9
~20%
~19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
~18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
~17%
821:大学への名無しさん
08/06/30 21:23:28 6jXd3u5M0
浪人で北大法志望。
文法は理論を詰め込んだ状態。
「ステップアップ」と「古文上達 基礎編 読解と演習45」だったらどっちがいいと思いますか?
822:大学への名無しさん
08/06/30 21:31:03 GCAXZPhh0
古文上達 基礎編 読解と演習45
ってはじていとか実況のかわりになりますか?
823:大学への名無しさん
08/06/30 21:53:15 tFc7kr0sO
現役ハーバード志望 古典はでないんで質問はありません
824:大学への名無しさん
08/06/30 22:41:08 gUT00cTz0
ハーオバード
825:大学への名無しさん
08/06/30 22:42:02 Fjw/yXD/0
>>823
出るだろ・・・
826:大学への名無しさん
08/06/30 22:44:57 J9nyjwUK0
コテンパンにはされるだろうね
827:大学への名無しさん
08/06/30 22:46:00 b+4HTBAv0
ハーバード大学
828:大学への名無しさん
08/06/30 22:48:19 tFc7kr0sO
>>825 赤本解いたが古典は出てないよ。
829:大学への名無しさん
08/06/30 22:49:14 gUT00cTz0
なんでハーバードなの?
830:大学への名無しさん
08/06/30 22:54:11 tFc7kr0sO
>>829 ハーバードなら自分のやりたいことが見つかるかもって思ったんだ。
一応日本の私立も併願するよ。日大と専修。
831:大学への名無しさん
08/06/30 22:58:25 GiXMzNqEO
>>830
832:大学への名無しさん
08/06/30 23:08:08 eQhAEnwDO
古文
はじてい文法
マドンナ単語&常識
センター過去問
漢文
ヤマノヤマ
センター過去問
でセンター満点取れるよな
833:大学への名無しさん
08/06/30 23:17:31 5voJ4K/C0
結局早覚えってあとで演習なり他の参考書なりで補充したら問題ないんだよね?
834:大学への名無しさん
08/06/30 23:20:21 wPSWNX5v0
まぁ、早覚え→過去問題でも山の山→過去問題でも到達点は一緒。
山の山のほうがスムーズに行くけど
835:大学への名無しさん
08/06/30 23:23:02 XMDQRaTQO
田中雄二「早覚え速答法だけじゃなくて漢文速点法もセットで買ってください」
836:大学への名無しさん
08/06/30 23:47:13 23CT96Zr0
>>833
初めから他の参考書使った方が早いとは考えないんだね。
837:大学への名無しさん
08/07/01 00:05:02 x+5ZwUMLP
>>836
もう買っちゃったんじゃない?
代用できるならってことだろ
838:大学への名無しさん
08/07/01 00:36:32 T2eB6IeX0
>>836
もう買ってあるので。。
少し読んでみるとかなり読みやすいだけに残念です。。
やはりヤマのヤマあたりをやるのがいいんですかね。
839:大学への名無しさん
08/07/01 00:55:25 x+5ZwUMLP
>>838
いや、上のレス見てればわかるけど、
どれも句形覚えろと言ってるのはいっしょ
早覚えは、バカの一つ覚えみたいにテクニックを押し付けてて、
そのテクニックで解ける演習問題を並べてる
ヤマのヤマは句形がうざいイラストと共に60個羅列
ただその違い
俺は日栄社の新漢文基本ノートだよ
演習量もちょうどよかったし、\300と懐にも優しい
どれか一冊やって、問題演習やるのがいい
予備校のホームページから
センターや早覚えに載ってる大学の二次の問題をパクルのが
また懐に優しいのさ
840:大学への名無しさん
08/07/01 01:00:35 T2eB6IeX0
>>839
要するにそのテクニックが適用できるやつとできないやつがあるということですか?
ということは、句形を覚えるためだけに使えば問題ないのですかね?
841:大学への名無しさん
08/07/01 03:27:51 2rmSLAjr0
やっとこさ文法通したってレベルのやつに元井はいける?
一応はじめの一歩も考えてるんだが
842:大学への名無しさん
08/07/01 05:25:32 usdA4tr50
>>840
ひとくちに「句形を覚える」と言っても、どこを覚えてどう理解するかで応用力が違ってくるからねえ。
君が早覚えで「読み易い」と感じる箇所は、恐らく「ウソが含まれている」から読み易いんだと思う。
本来は様々な角度から問われ得る句形を、一つの角度からしか紹介せず、
しかもそれが絶対のものであるように書いてあるのが早覚えなんだよ。
果たしてそれで「句形を覚えた」ことになるのか、よく考えてくれ。
843:大学への名無しさん
08/07/01 07:21:53 x+5ZwUMLP
>>840
使役の句形は出てる
それを「~をして…しむ」にだけ着目して問題を解いてるのが
早覚えだから
そこにだけ注意してればいいと思うよ
844:大学への名無しさん
08/07/01 12:00:17 N6GSOO+NO
古文
望月の実況中継→マドンナ→演習
単語は565を空き時間に利用
漢文
ヤマのヤマ→演習
の流れを平行してやろうと思うんですが何かこれやったほうがいいとかこのプランだとどこに穴があるだとかあれば助言ください
845:大学への名無しさん
08/07/01 12:30:02 1PBXcddr0
はじていやってる人はどれくらいで1周できましたか?
846:大学への名無しさん
08/07/01 12:37:51 grlfL9PTO
去年はヤマのヤマを批判して早覚えを神扱いする椰子いっぱいいたのにこのスレ面白いな
847:大学への名無しさん
08/07/01 12:51:47 V3EzjEPd0
早覚えでも、ヤマのヤマでもやり終えたら問題演習を積んで足りない知識を補充すればいいってことだな。
848:大学への名無しさん
08/07/01 15:25:15 BcaDFC9IO
世代が変わったんだろ
849:大学への名無しさん
08/07/01 15:35:46 V+qTsTE80
早覚えとセンター過去問でセンター漢文満点だったよ
850:大学への名無しさん
08/07/01 16:24:26 IRrZSWLu0
髭が9000m
851:大学への名無しさん
08/07/01 16:26:24 J+NgXDHL0
髭じゃなくて白髪だろ
852:大学への名無しさん
08/07/01 16:39:30 laTFhNEUO
はじていで、助詞が少ししか取り上げられてないんですが、これだけ覚えれば十分なの?
853:大学への名無しさん
08/07/01 19:21:29 P4L1sesVO
実際 漢文に時間かけられない奴にとっては早覚えは神だよ
早覚えで解けない問題がでても1~2問程度
ヤマのヤマよりも断然早く終えられるし理系とかにはオススメだな
854:大学への名無しさん
08/07/01 19:26:16 tncF1CzNO
板野先生の銭形漢文は良書なの?
やっぱ漢文山の山買った方がよかったのかなぁ
855:大学への名無しさん
08/07/01 19:34:26 P4L1sesVO
>>854
漢文なんて句形がある程度載ってたら どんな参考書でも大差ないよ
山の山も結局は句形を羅列しただけだしね…
856:大学への名無しさん
08/07/01 19:53:47 dno+Qa/m0
古典とかやる気しない
誰か助けて
857:大学への名無しさん
08/07/01 19:54:38 RuSIp36P0
俺もやる気しない
858:大学への名無しさん
08/07/01 21:18:34 kTioZQ/j0
前のほうに書いてたけど、マジで便覧と過去問で十分だよ、漢文は
859:大学への名無しさん
08/07/01 21:38:51 P4L1sesVO
>>858
何回も同じこと書いてんじゃねーよカス
860:大学への名無しさん
08/07/01 23:15:06 uIKW0q6s0
前に便覧でと書いたのは俺だな。
ほんと試してみると良い。
1ページに乗ってる句形が多いため視覚的に覚えられるのか
なんか言語として覚えられる。
頻出漢字もいい。
てか最近は古文の背景知識も便覧でつけ始めた。
861:大学への名無しさん
08/07/02 08:18:31 OSkyeA1uO
銭型漢文使っている方どんな感じですか?
あまり話題にあがらないので教えて下さい。
ちなみにセンターのみです
862:大学への名無しさん
08/07/02 09:55:04 fRdl/HqzO
神戸の経営志望の者ですが、2次古文対策についての質問です。
文法固めて、古文解釈の方法をやってるんですが、この後は過去問とZ会だけでいいですか?
863:大学への名無しさん
08/07/02 12:52:59 NdGQ0YVHO
便覧は重いしわかりにくいから俺は嫌だな
古文は
はじてい[CD]→古文解釈の方法→古文解釈の実践→過去問がネ申だよね?
俺も漢文センターだけなんだけど何やればいいかわからない…
864:大学への名無しさん
08/07/02 14:20:44 cNCNAO4EO
>>862
単語やらないのか? やらないとまず落ちる。
865:大学への名無しさん
08/07/02 17:21:38 JPpJ/FUHO
センター漢文は早覚えで満点とれるよ
866:大学への名無しさん
08/07/02 17:55:19 Nvk7eaaQ0
早覚えでもヤマのヤマでもいいから演習を怠るなということですね
867:大学への名無しさん
08/07/02 18:44:37 hZN/VVI4O
ぼんやりでもこの字は句形に絡むって解ってれば演習の中で何回も出てきて解説読めば定着するから多読すればおk
むしろ句形が入っていない部分も読めないようじゃ話にならないから早くから漢文慣れ酢メシ
868:大学への名無しさん
08/07/02 18:52:36 TbuVpBBw0
>>865とか、どう見ても工作員がいるとしか思えんな。
少なくとも、今年のセンターは「早覚えを信じていたヤツは」満点は取れなかったはずだ。
869:大学への名無しさん
08/07/02 18:57:48 C86L9RAH0
テンプレ読もうぜ
漢文とはいえしっかり句形を覚えて常に満点を狙うぜ!!
→ヤマのヤマ
たかが漢文だろ?あんま時間かけたくないし最低限の合格点さえ取れればおk
→早覚え
早覚えは合格点は取れるんだよ。満点は難しいけど。
870:大学への名無しさん
08/07/02 19:03:47 TbuVpBBw0
次のテンプレの早覚えの項に、
「2008年のセンター試験でも通用しなかった」
と追加することに反対の奴はいるか?
事実なんだからいないとは思うが、一応。
871:大学への名無しさん
08/07/02 19:06:03 RcjGQeZSO
>>868
俺早覚えやってたけど今年のセンター漢文満点だったよ
まぁ早覚えに書いてあることを盲信するのは良くないと思うが…
872:大学への名無しさん
08/07/02 19:07:48 C86L9RAH0
完全に通用しなかったのか??
873:大学への名無しさん
08/07/02 19:14:13 BnmRxYDJ0
通用しなかったってのは合格点すら取れないってことじゃねえの?
874:大学への名無しさん
08/07/02 19:15:54 /YnPDzq60
385>>だけど実際うちの高校はそれ使ったやつはみんな満点だったから
俺も影響されて使った。頭悪いやつには使いこなせないのかな?w
875:大学への名無しさん
08/07/02 19:22:17 TbuVpBBw0
>>871-874
>>136
876:大学への名無しさん
08/07/02 19:34:03 mZoAFdGv0
>>870
反対。
あれを鵜呑みにするのはダメだったって事だろ
それをテンプレに載せて、ヤマのヤマでも早覚えでも
句形覚えたらとっとと演習するよう促せばOKだと思うんだが
877:大学への名無しさん
08/07/02 19:56:29 TbuVpBBw0
>>876
反対の根拠になってないですよ。
だいたい「鵜呑みにしてはいけない」参考書をすすめるスレってどうなのよ。
878:大学への名無しさん
08/07/02 20:18:51 RcjGQeZSO
>>877
確かに
879:大学への名無しさん
08/07/02 20:25:10 jUyov2Cp0
> 2008年のセンター試験でも通用しなかった
~~~
まるで今後一切通用しないかのような書き方だよね
いつもの数点間違えたから駄著認定君か
880:大学への名無しさん
08/07/02 20:27:30 mZoAFdGv0
>>877
句形さっさと覚えるためならいい参考書にはなると思うんだが…
881:大学への名無しさん
08/07/02 20:29:38 TbuVpBBw0
>>879
すでにテンプレに「2003年度センターで通用しなかった」とあるだろう。
「でも」と書いて何がおかしい。
882:大学への名無しさん
08/07/02 20:33:50 RcjGQeZSO
確実に満点取りたい奴にはオススメしない
しかし高得点は期待できる
また問題演習を重ねれば満点取れる
時間ない奴にはオススメ
ってことで良いんじゃね?
883:大学への名無しさん
08/07/02 20:37:46 mZoAFdGv0
>>881
おかしくはないけど、「2003・2008年度」と並列しないと、
マイナスイメージが生まれる
少なくとも、他の年はOKだったことは認めてるんだろ?
俺は>>882と同意見
テクニックを鵜呑みにせず、句形覚えるのに利用すればいいだろってこと
何も早覚えの全てを肯定してるわけじゃない
884:大学への名無しさん
08/07/02 20:38:56 TbuVpBBw0
そりゃ参考書に間違いが2つや3つや4つ含まれていても気にしないという人も、中にはいるだろう。
センターの漢文で満点取れなくてもかまわないという人も、中にはいるだろう。
しかし、大半の人間は、金出して買う参考書にウソが書いてあったら「金返せ」と思うし、
出来るならセンターだって満点欲しいと思ってるんだよ。
だから「ウソが書いてある」「満点の望めない」参考書を、自分の主観で薦めるならば、
その旨を伝えてから薦めるべきだ。
こんな当たり前のことがわからないのか?
885:大学への名無しさん
08/07/02 20:41:09 WeonBbK10
人の数だけ「当たり前のこと」っていうのが存在するからねぇ…
886:大学への名無しさん
08/07/02 20:44:40 RcjGQeZSO
>>881
テンプレに加えるなら>>883の言うように「2003年度・2008年度センターでは通用しなかった ただし全く解けなかった訳ではない」
ぐらいが良いんじゃね?
これなら確実に満点取りたい奴は他の参考書やるだろうし
漢文に時間かけれない奴は早覚えをやろうと思うだろう
887:大学への名無しさん
08/07/02 20:46:44 TbuVpBBw0
>少なくとも、他の年はOKだったことは認めてるんだろ?
認めてるって、俺がか?
馬鹿言うな。
あんなモンいくら読んでも、漢文を読む力につながらんわ。
小手先の点を取るテクニックばかりが書いてあって、それもウソばかりだぜ。
「批判が無かった年度では早覚えで満点取れた」
なんてお花畑、よく曝せるな。
888:大学への名無しさん
08/07/02 20:48:47 mZoAFdGv0
>>884
その旨ってのはさっきからずっと言ってるだろ…
コテにあるやつは多分、早覚え単独で学習した場合だろう
だから、反対するってのは撤回する
ただ、そうすると俺みたいに「早覚えには載ってない句法があるのか」と
誤解するやつが出てくるかもしれない
俺個人だけじゃなく、演習積んだら十分通用するって人がいたから、
演習すれば通用するってことを言いたいの
ヤマのヤマに関しても、あれ単独ではなくきちんと演習しないと
十分発揮できないことを明記するべきだと思う
889:大学への名無しさん
08/07/02 22:08:37 hZN/VVI4O
満点取りたかったら満コツやれって言えばおk
890:大学への名無しさん
08/07/02 22:18:31 5j6ARcqWO
質問です
漢文で、
恨むこと
恨むること
こと は体言なので下が正しいと思ってましたが、正解は上でした。なぜ体言にかかっているのに終止形接続なのですか?恨むは上二段動詞ですよね?正解の根拠を教えてください
891:大学への名無しさん
08/07/02 22:22:43 uUd/lnPwO
四段もあるだろ
892:大学への名無しさん
08/07/02 22:25:49 7fwRuoq8P
>>890
漢文の読みは古文だから、
恨むは未然形「恨ま」ずの四段じゃないかな
上二段は着るとか似るとか、結構少なかったはず
893:大学への名無しさん
08/07/02 22:27:12 /YnPDzq60
古文がめっぽうできない一浪のものですが
文法の識別はほぼ完璧にすることができます。
なにが足りないと思います?
894:大学への名無しさん
08/07/02 22:28:24 mZoAFdGv0
>>892
書いてから気づいたが、着るやらは上一段だった
ゴメンヨ
895:大学への名無しさん
08/07/02 22:28:57 uUd/lnPwO
し・・・きべつ?
896:大学への名無しさん
08/07/02 22:38:23 glUoIGcq0
890じゃないけど、確か恨むは[恨みズ]だから四段じゃないってのは学んだ。
897:大学への名無しさん
08/07/02 22:40:02 5j6ARcqWO
>>892
『恨む』は、
未然形が『恨みず』となるので上二段じゃないですか?四段ありましたっけ?
898:大学への名無しさん
08/07/02 22:43:19 rJ7JOUHHO
漢文道場で練習問題を解いたけど全くだめです...
なんか解釈みたいな参考書って出てますか?
ミニマムなんとかって良いですかね?ちなみにヤマのヤマはやりましたが。
899:大学への名無しさん
08/07/02 22:47:20 glUoIGcq0
[恨みる]ってのがあるみたいだよ(恨むの口語形)
これは上一段。
900:大学への名無しさん
08/07/02 22:49:09 uUd/lnPwO
お前は辞書もひけないのか
901:大学への名無しさん
08/07/02 22:50:26 glUoIGcq0
「~恨みられませう」見たいに出てくるみたい。
それか参考書?が誤答なのか。
902:大学への名無しさん
08/07/02 23:06:59 iH8C5Y/90
>>898
道場最後までやったほうがいいよ。
漢文は短い文1文逃すと訳分からなくなるから
難関大になると正直流れで解釈することもある。
多くの問題に触れることも大事だしよく出る作品に
ついては自然に覚えられるならそれに越したことは無い。
ちなみに俺が見てきた中で一番詳しい漢文の問題集は
尚文出版の応用漢文と実践漢文。
この出版社は全製品が教諭経由でしか買えないが
本文→設問→本文の流れ→回答のための思考
の流れが詳しい。解釈なら最強じゃね?
句形本→(日英社or尚文)でセンターは楽々だとおもう。
買えもしない本の宣伝ですまんがゲットできる人は教師に
頼んでやってみてくれ。
903:大学への名無しさん
08/07/02 23:09:57 XPTnT4D+O
テンプレにある古文の日栄社の「サブノート」の正式名称教えてくれ。
904:大学への名無しさん
08/07/02 23:11:46 THCrEpCKO
銭形漢文はどうなのよ
905:大学への名無しさん
08/07/02 23:14:48 qAHzXkMB0
ルパンがつかまらない
906:大学への名無しさん
08/07/02 23:29:56 5j6ARcqWO
>>899
仮に上一段だと
恨みること
となり、
恨むこと
にはならないじゃないですか?
なんで恨むることじゃないんだああ あ
907:大学への名無しさん
08/07/02 23:33:51 qAHzXkMB0
辞書引けよ。四段もあるだろ。
語源は「心(うら)みる」と考えられ、上代は上一段活用か。
中古には上二段、近世には四段に活用し、現代に至っている。
どっちでも間違いじゃないとは思うけど。
908:大学への名無しさん
08/07/03 00:04:09 l1U7oyLh0
江戸時代には4段も使われたってある
江戸の漢文だったんじゃね?w
909:大学への名無しさん
08/07/03 00:08:04 K71qiO3F0
>>903
日栄社の古文関連の「サブノート」は以下の4つ(ただし「新」ノートのみに限定)。
「読解力養成 新・古文の演習ノート」
「自分でつくる 新・古典文法サブノート」
「解釈のための 新・古典文法ノート」
「基本語整理 新・古文単語演習ノート」
910:大学への名無しさん
08/07/03 00:49:14 CxFJ9SVlO
古文上達基礎編なんですが
文法問題の配置が飛び飛びでも頭からやっていくべきなんでしょうか。
文法問題のとこだけ先にやるか悩み中です。アドバイス下さい
911:大学への名無しさん
08/07/03 02:22:18 rO94Jrk40
1.浪人
2.(古文漢文とも)一通りの文法、単語
3.第1回全統記述偏差値65
4.名大医学部
5.理系科目に時間をとられて国語には余り時間をかけられないので、
夏から本番まで古文漢文それぞれ問題集1冊ずつ(プラス過去問)と心中しようと思っています。
センター満点狙い+二次で足を引っ張らない程度にしたいのですが、
古文漢文それぞれどの問題集がオススメでしょうか?
912:大学への名無しさん
08/07/03 07:30:59 Z4jWkSUI0
>>911
あなたはこのスレで早覚えを薦めている人たちより、漢文の実力がありそうです。
聞くだけ無駄だと思いますよ。
913:大学への名無しさん
08/07/03 07:51:18 dgOrEPJ2P
>>912はどんな感じでやったの?
914:大学への名無しさん
08/07/03 07:51:41 0+eDzX0VO
きめる!漢文の著者がいかにも中国人って顔してる
915:大学への名無しさん
08/07/03 07:55:48 Z4jWkSUI0
>>913
ガッツ漢文は読んだ。
まだ売ってるのかな……。
916:大学への名無しさん
08/07/03 07:57:41 Z4jWkSUI0
ちなみに売ってても別にオススメはしない。
917:大学への名無しさん
08/07/03 09:21:27 Q1xxPUMZO
>>911
「1日1題30日完成 古文(高校上級用)」、「1日1題30日完成 漢文(高校上級用)」(共に日栄社)。
解説は簡潔だがセンター満点~二次への読み込み用としてはいい素材になる。
918:大学への名無しさん
08/07/03 14:06:55 S9GdcEjlO
>>852をお願いします
919:大学への名無しさん
08/07/03 14:29:54 9+cJKDGuO
なんで木山の参考書が話題に出て来てないの?
買ってしまった俺はしぬの?
920:大学への名無しさん
08/07/03 14:35:08 XvpLfIF10
元帥は授業はもちろん参考書も国宝級に素晴らしいですから全然問題ないですよ!
921:大学への名無しさん
08/07/03 14:38:50 9+cJKDGuO
木山の単語買ってしまったのは万事休すですか
922:大学への名無しさん
08/07/03 16:38:55 DXu77uNQO
文法の参考書は中里の即決しかやってないんだが、テンプレにある実況中継やはじていを買うべきだろうか?
923:大学への名無しさん
08/07/03 16:42:37 QxE1wdgqO
ありがとう。
とりあえず漢文道場続けてみるけど、何いってんだか全然わからないよ...
924:大学への名無しさん
08/07/03 18:55:56 ywovbCK/0
グリデンって初めて聞いたけど、
早覚えみたいなものですか?
925:大学への名無しさん
08/07/03 20:26:52 iQ/wgGfi0
最強の古文全然解説詳しくない・・・
青本やった後だからか?
解説が充実してる問題集なんかない?
926:大学への名無しさん
08/07/03 21:05:54 PK3HQh2kO
どうやったら古文漢文マスターになれるのか
927:大学への名無しさん
08/07/03 21:08:08 mmGZL6nkO
仲先生の文法ってどうですか?
928:大学への名無しさん
08/07/03 21:56:00 Z4jWkSUI0
>>924
はっきりと地雷。
929:大学への名無しさん
08/07/03 22:13:33 kSOvO9XH0
漫画読むの得意なんだけど、あさきゆめみし以外で
読んだら少しでもプラスになるようなオススメのものありますか?
おしえてくさい
930:大学への名無しさん
08/07/03 22:17:50 ywovbCK/0
>>928
そうか、ありがとう。
グリデン買うことにするよ
931:大学への名無しさん
08/07/03 22:31:42 Z4jWkSUI0
>>930
Fランクまっしぐらおめでとう。
932:大学への名無しさん
08/07/03 22:36:57 9+cJKDGuO
だからなんで木山の古文単語399が載ってないんだよ
しぬの?俺、し、しぬの?
933:大学への名無しさん
08/07/03 23:05:37 0MeDUXNx0
古文上達基礎編の使い方教えてください…。
前書きなど本に使用法も書いてなくどうしていいかわからず困ってます…
934:大学への名無しさん
08/07/03 23:12:43 hmwn5WBH0
>>933
いいか?まずぎゅっと抱きしめる。
お前を今から使ってるやるからな!って思いながら。ここ重要。
で次に、本を逆さまに持って高速でページをめくりつつ
「ちんちんシュッシュ!!」って連呼しながら全力でスクワットする。
これでセンターなら満点。
935:大学への名無しさん
08/07/03 23:18:33 I+zWy1xW0
>>933
大まかにまとめると>>934の使い方で問題ない。
936:大学への名無しさん
08/07/03 23:19:40 ZpcNjE6X0
>>934
去年も書いてましたよね?あれを参考にしてがんばったら古文満点でした!!><
937:911
08/07/03 23:26:01 rO94Jrk40
>>917
ありがとうございます。書店で見てみます。
938:大学への名無しさん
08/07/03 23:26:13 wuEWg0e30
早覚えはさっさと過去問にとりかかるための参考書
理系にはぴったりなわけだ
どんなに頑張っても漢文で取れる点数は50点だし
演習が必要だとかの議論は問題外
939:大学への名無しさん
08/07/03 23:41:21 iE2V4pBS0
桐原書店の合格古文単語380使ってるひといる?
これどうかな。コラムみたいのは面白いんだけどなかなかおぼえられないっていう
940:大学への名無しさん
08/07/03 23:51:06 vpl/IH5eO
古文単語なら実トレが最強
600語っていうのがちょうど良いしコラムも面白い
古典常識も収録されてる
941:大学への名無しさん
08/07/04 00:07:46 MERlCEpZ0
実トレ学校で使ってるけど、正直微妙。
桐原の古文単語315のほうが覚えやすいし、ちょうどいい。
942:大学への名無しさん
08/07/04 00:13:11 r3/+cSS9O
>>922
たぶん足りない。はじていでもやれば?
943:大学への名無しさん
08/07/04 00:19:05 JXUvGSj8O
>>941
そうか?
覚え易くね?すぐに横の例題で確認できるし…
944:大学への名無しさん
08/07/04 00:23:19 6RvGdZtM0
文法は完璧なはずなんだけどなぜか読めない。。。。
識別も早稲田までならできるよ。。
何が足りないの?
945:大学への名無しさん
08/07/04 00:24:20 JXUvGSj8O
>>944
読解力
946:大学への名無しさん
08/07/04 00:27:15 6RvGdZtM0
読解力どうやってつけんの?
予備校でも授業はきちんと受けてるんだけどなかなか数字に表れてこない
947:大学への名無しさん
08/07/04 00:34:00 JXUvGSj8O
>>946
一朝一夕につくものじゃない
予備校講師の読み方を覚えて本文を何度も読み込めば自ずと読解力が上がってくる
948:大学への名無しさん
08/07/04 00:45:26 nMer0HfhO
>>944
背景知識と人物の相関。 単語力と特殊な係り結びの法則などの細かい文法。 主語の省略や助詞の省略を補って訳す現代文の力。本、補助動詞の区別と訳。 ex)桜の[ ]は春の心はのどけからまし。「なし」を適切な形にし、活用形を書け。簡単でサーセン。
949:大学への名無しさん
08/07/04 00:50:47 nMer0HfhO
ノリで問題つけちゃいました。すいませんでした。
950:大学への名無しさん
08/07/04 00:51:17 Te0x6EIG0
センターの古文常識ってはじてい読解で足りる?
951:大学への名無しさん
08/07/04 00:55:54 7TVnLAOPO
>>947 やっぱそれしか道ないですね
富井に教わってるんで頑張ります!吉野はクソでしたw
952:大学への名無しさん
08/07/04 01:09:28 z9lxAPgKO
>>948さんのような事が理解出来るようになる参考書はございますか??
私はまさにそこが苦手です。
今、元井のおもしろいほどをやり始めました。
953:大学への名無しさん
08/07/04 01:20:10 nMer0HfhO
>>952
地道な努力に尽きます。私は良い講師と出会ってテキストとプリント+演習としてステップアップノートをやってきましたが、手応えを感じ始めました。因みにさっき書いた問題は、おそらくステップアップノートにはない知識です。
954:大学への名無しさん
08/07/04 01:24:55 OCZV2NTf0
古文解釈の方法がオススメ。
955:大学への名無しさん
08/07/04 02:05:44 GcsRhPy50
なからん後の苔の下、思寝に見ん夢ならでは、相看ん事も有がたし
太平記第2巻の一文なんですが誰か訳してください
956:大学への名無しさん
08/07/04 05:08:23 s7mcMUL90
古文と漢文の満コツ始めたんですけど、これだけでセンター大丈夫ですか?
957:大学への名無しさん
08/07/04 06:16:38 M7ge5BVmO
満コッだけじゃ古文は無理
958:大学への名無しさん
08/07/04 06:25:03 hRMgvcS80
毎日新聞(英字)が世界に配信していた記事によりますと:
日本のお母さんはあなたの
集中力を増すためにフェラチオしてくれているそうです。
まだやってもらっていない人は、お母さんに
「毎日新聞がそう書いていたよ!フェラチオして!」
と頼んでみましょう。
959:名無し
08/07/04 06:44:33 O2oN3BbsO
ハジテイ使ってる人に聞きたいのですが、1日にどれくらいやってますか?
960:大学への名無しさん
08/07/04 06:48:57 SWyubMwBO
そんなことまで聞かなきゃいけないのか。
961:大学への名無しさん
08/07/04 07:12:56 p7GaKYzNO
敬語、助動詞が覚えられません
962:大学への名無しさん
08/07/04 07:25:23 ifVqfJIPO
マドンナと565で二次の試験対応できる!?
963:大学への名無しさん
08/07/04 08:07:18 jFk3iB4zO
565やるならマドンナいらなくね
565はセンターレベル+αみたいなかんじだから不安ならフォーミュラとかやれば
964:大学への名無しさん
08/07/04 11:02:33 icsWQBdZO
木山の参考書が徹底的にスルーされてる件について
965:大学への名無しさん
08/07/04 11:44:51 ZMDQzCzEO
早稲田志望の人みんな漢文やってる?
出たり出なかったりだから勉強する気にならんのだが(・ω・`*)出ても融合で一、二問だし。
966:大学への名無しさん
08/07/04 14:21:02 Oe5T81yR0
すごいマイナーかもしれないけど(amazonないし)
best出版の古典文法頻出41ポイントでうんぬんって本いいよ。
文法覚えるだけなら一番薄いし楽に終わる
967:大学への名無しさん
08/07/04 14:36:16 1taGBThxO
中竪私大古文が良書過ぎてワロタw
968:大学への名無しさん
08/07/04 14:41:43 ifVqfJIPO
>>963
565は単語帳のみです
969:大学への名無しさん
08/07/04 15:04:11 IWsWckOR0
>>967
俺も愛用してる
解説も良くて問題もちょうど良い難易度
970:大学への名無しさん
08/07/04 18:27:31 dMOXtsRHO
古文は全教科お世話になりまくってる乙会の
古文上達基礎45→古文上達56→最強古文50
並行してゴロゴやったあと読み解き古文単語
漢文は
基礎漢文問題精講→漢文同情
って考えてるんだけど、これでセンター古典でほぼ満点レベルまで到達出来ますかね?
もっと言えば上智・文の古典でも武器にできる程度になりたいんですが…。
ちなみに無勉で前のマーク模試では
古文漢文合わせて8/100点(マークなのに!)という悲惨なことになりましたorz
971:大学への名無しさん
08/07/04 18:31:49 dMOXtsRHO
あ、漢文同情じゃなくて漢文道場だ…w
8/100点取ったとこには同情してほしいけどw
972:大学への名無しさん
08/07/04 18:50:46 yUNNbK5iO
今からそんなにやるの?
973:大学への名無しさん
08/07/04 18:54:40 KQoK1Ydw0
>>970
>って考えてるんだけど
計画通りに行かないことのほうが多いんだから書き込んでないで早くやれ
974:大学への名無しさん
08/07/04 18:58:29 CoC6ueBd0
だいたいこのスレで大丈夫と言われたからって、あてになるとは限らんだろう。
2chは所詮匿名で責任ある回答が得られるとは限らない。
身近な専門知識のある人間に聞いた方がよほどまし。
975:大学への名無しさん
08/07/04 18:58:57 JXUvGSj8O
8/100点なんて学力以前の問題
976:大学への名無しさん
08/07/04 19:01:39 NjJWTFAs0
殆ど寝てたんだろ
977:大学への名無しさん
08/07/04 19:08:40 dMOXtsRHO
>>975
>>976
どうせ無勉で実力なんて図れるはずはないから選択枝だけみて適当に塗りました。
>>974
そんなことを言ったら受験板の9割方のスレは存在意義がなくなってしてしまいますが…;
978:大学への名無しさん
08/07/04 19:12:44 CoC6ueBd0
>>977
役に立たない=存在意義がない
ではない。
ま、無粋だったのは認めるが。
979:大学への名無しさん
08/07/04 19:21:48 OCZV2NTf0
いきなり古文上達ってできるか?
980:大学への名無しさん
08/07/04 19:27:42 s7mcMUL90
古文・漢文のスレ Part10
スレリンク(kouri板)l50
981:大学への名無しさん
08/07/04 19:37:34 oVLsKDRqO
元井の本はどのくらいの段階から手を出すべき?
文法は実況中継とステップアップノートやりました。この後すぐ元井やるかはじていの読解やってから元井ではどちらの方がいいですか?
982:大学への名無しさん
08/07/04 19:49:03 bIFmi6Jo0
漢文で何故そういう行動や発言を登場人物が取るのかよくわからないことが多々あります。
例えば「世説新語」において
曹操(魏王)が匈奴の使者と謁見する際に自分の容姿が英雄向きでないことを気にしたため
部下を自分の身代わりにして、自分は警備兵として脇に立っていた。後日匈奴の使者に
魏王の印象はどうでしたか?とたずねたら、「魏王も並々ならないとは思いますが脇に立っていた警備兵こそ英雄らしいと思った」
と返事が返ってきたので、曹操は使者を殺した
とつながるんですけど、何故曹操は使者を殺したのか良くわからないんですよ。
日本語訳は出来て読みもばっちりでも、その人物の行動発言理由が全然つながらないように感じる
ってのが漢文の場合結構あって(他にも准南子のカマキリの話とか)
問題もその辺聞かれると間違えてしまったりするんですが、中国人の考え方というか彼らの論理
みたいなものから設問を解答をしてある様な参考書ってないでしょうか?
983:大学への名無しさん
08/07/04 19:51:59 vpj7lOyE0
三国志を知っていればわかる
まぁ、その問だけじゃなく似たようなのあるよな
オレもそれは思うわ
984:大学への名無しさん
08/07/04 20:02:17 9Y67vpPG0
>>982
あるあるwww
俺はそういう問題は悪問だと思って割り切ってる。
強姦は腕立て伏せとかいう国だし、日本人には一生理解できない気がする
985:大学への名無しさん
08/07/04 20:10:36 bIFmi6Jo0
>>983
三国志ですか。吉川氏の本を中2くらいで読んだ気がしますがもう忘れてしまった・・orz
>>984
みんな似たようなこと感じてるんですね。となると
センターなんかでは論理が中々つながらない様な類の問題は基本的に出ないのかな・・
986:大学への名無しさん
08/07/04 20:11:58 CoC6ueBd0
>>982の例は「乱世の価値観」というべきものであり、中国独特のものだとは言いきれない。
要するに敵国に有能な人材がいたら取り除けって話なんだから。
ただ、貧家が老母を養うために口減らしで老母の可愛がっている孫を殺して埋めようとしたら、
天から孝子だと褒められて黄金をもらった、みたいな話になると、文化の違いに愕然とせざるを得んがw
(出典は『蒙求』
987:大学への名無しさん
08/07/04 20:22:28 bIFmi6Jo0
>敵国に有能な人材がいたら取り除け
そういう話なんですか? それだと匈奴の使者は人の見る目がありそうだから
とりあえず殺しとくとかって話になりますが・・・・わからん。。
988:大学への名無しさん
08/07/04 20:33:48 CoC6ueBd0
>>987
たとえば本朝にも、織田信長が家康の跡取り息子の松平信康が有能であると聞いて、
築山殿の内通に無理矢理連座させて切腹させたような例がある。
ただ、そういう話を好むか否かに、国民性の違いが表れているとは言えるだろう。
989:大学への名無しさん
08/07/04 20:36:18 vpj7lOyE0
でも、曹操は凡人にはわかんねー性格だな
990:大学への名無しさん
08/07/04 20:49:21 Gc1H7nso0
さっさと埋めろかすども
991:大学への名無しさん
08/07/04 20:49:31 Gc1H7nso0
うめ
992:大学への名無しさん
08/07/04 20:49:43 Gc1H7nso0
うめ
993:大学への名無しさん
08/07/04 20:49:54 Gc1H7nso0
うめ
994:大学への名無しさん
08/07/04 20:50:05 Gc1H7nso0
うめ
995:大学への名無しさん
08/07/04 20:50:15 Gc1H7nso0
うめ
996:大学への名無しさん
08/07/04 20:50:26 Gc1H7nso0
うめ
997:大学への名無しさん
08/07/04 20:50:38 Gc1H7nso0
うめ
998:大学への名無しさん
08/07/04 20:50:49 Gc1H7nso0
うめ
999:大学への名無しさん
08/07/04 20:51:00 Gc1H7nso0
うめ
1000:大学への名無しさん
08/07/04 20:51:30 ZFP78sD1O
うめ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。