08/06/30 23:48:45 ej7/LDvP0
>>322
確かに!! 掲載されている情報にはソースがついているか確認する必要あり
# 2008年6月21日『読売新聞』(京都)「学生軽視「数扱い」 立命大の特別転籍処分」
# 2008年6月21日『読売新聞』(大阪本社)「立命大転籍問題で「法令順守委」設置へ」
# 2008年6月20日『京都新聞』「立命館理事長、総長らを減給処分 転籍問題「経営優先」認める」
# 2008年6月20日『産経ニュース』「立命館、転籍問題でコンプライアンス委設置 役員減給、理事長は公職辞任」
# 2008年6月20日『京都民報Web』「立命館大転籍問題 理事長、総長が謝罪会見」
# 2008年6月20日『京都民報Web』「立命館大学の経営陣は退任せよ!」
# 2008年6月14日『朝日新聞』(関西)「立命館大「特別転籍」問題 学生向け説明会で学長謝罪へ」
# 2008年6月14日『京都新聞』「立命館、転籍問題で理事会を延期 役員処分案見直しへ」
# 2008年6月12日『朝日新聞』(関西)「「動機は助成金不交付の回避」 立命館大特別転籍問題」
# 2008年6月12日『読売新聞』(大阪本社)「立命館大 新入生転籍経営陣25人処分へ」
# 2008年6月12日『産経ニュース』「立命館、理事長など経営陣25人処分へ」
# 2008年6月12日『京都新聞』「助成金交付を優先 立命大転籍 教授会の審議不十分」
# 2008年6月5日『毎日新聞』(関西)「立命館大:転部問題 99年にマニュアル作成 新学科不許可避け」
# 2008年4月17日『朝日新聞』「学部転籍問題 立命館大学長が一転謝罪」
# 2008年4月17日『読売新聞』(大阪本社)「立命館大 新入生の転籍廃止へ」
# 2008年4月16日『産経ニュース』「転部募集は今後せず 立命大」
# 2008年4月15日『読売新聞』「立命館大新設の生命科学部 補助金削減避け…他学部いかが」
# 2008年4月15日『産経ニュース』「立命館から事情聴取へ 文科省、転部募集問題で」
# 2008年4月14日『産経新聞』「新設学部で定員オーバー、転部認める 立命館大」
# 2008年4月14日『朝日新聞』「立命館、学生取りすぎ 補助金対策?他学部転籍募る」