08/05/24 03:12:25 3LenvNjpO
国文て男女比どれくらいですかね?
大学入ったらリア充になるんだ!
190:大学への名無しさん
08/05/24 03:58:58 qpFzEXMKO
>>185
おれ、君のことが気になってならない…
191:大学への名無しさん
08/05/24 11:35:09 xtLKKSGnO
>>186
オレロと一号館前で見たのは、だいたい
・白黒赤
・英字プリント
・ダメージ(切れてる+安ピンなど)
・黒くてゴツい靴
・そういう系の髪型
って感じのだった。2、3人見たかな。基本的な感じだった
地元にいたのよりは気合いいれてそうだ
192:大学への名無しさん
08/05/24 12:14:31 e//kQUbbO
>>189女が圧倒的に多い、くるのはいいが就職悲惨とかで泣くなよ?
193:大学への名無しさん
08/05/24 12:52:29 3LenvNjpO
>>192
ハーレムですねフヒヒヒw
やっぱ就職厳しいのかー
194:大学への名無しさん
08/05/24 13:13:27 e//kQUbbO
公務員か教員くらいか、まともなのは
195:大学への名無しさん
08/05/24 15:44:20 oC04uwbwO
>194
あなたにとっての‘まとも’の幅ってそんなもんなんですね
196:大学への名無しさん
08/05/24 16:30:09 e//kQUbbO
んじゃ他になんかまともそうな仕事あるのか?
ほとんど無名企業や家電量販にいくだろ…極少数、イイトコいけるやつもいるけどさ
実際ここからなら公務員や教員が一番賢い選択肢じゃねえかな?
197:島田キモリン・元稲垣ゼミ生
08/05/24 18:48:46 7SE3Ti8Y0
>>194
教員はともかくとして、公務員はこの大学じゃ無理だよw
俺は2005年卒だが、この年は就職率が30%~40%くらいだったw
マジでこの大学終っているよねw
ニート・フリーター・家事手伝い製造工場w
198:大学への名無しさん
08/05/24 19:15:43 TfKU3eUP0
成績優秀者が後援会からもらえる助成金って、いくらくらいですか?
199:大学への名無しさん
08/05/24 22:29:55 j7vaEiqoO
>>197
自分が無能だったのを大学のせいにしてるんですね、わかります。
200:大学への名無しさん
08/05/25 00:19:16 nN6vgwhGO
>>197
社学卒で現在公務員の俺に謝れw
201:大学への名無しさん
08/05/25 00:40:26 uw4kWA9g0
ふりふりは居ないのか…
202:大学への名無しさん
08/05/25 07:26:56 T8OTPy2EO
所詮、そいつの力量によるだろ
大学なんて関係ない
203:東大出てからいえや
08/05/25 11:08:00 o/8SJ+ZM0
出身大学なんて関係ない
204:大学への名無しさん
08/05/25 11:22:28 owVPVXrqO
つ>>3
205:大学への名無しさん
08/05/25 11:55:32 cw6NsiLw0
なんかこの大学が就職のときにズタズタになるのを
みとめたくない奴がいっぱいいるなw
まあ大企業にエントリーシートすら通らない時になってやっと気づくんだろうw
君らの力量は面接までたどりつかないと見てもらえないよ?
206:大学への名無しさん
08/05/25 12:09:37 2zta0NiTO
みんな教師になればいいんじゃない?
比文?知らないな。
207:大学への名無しさん
08/05/25 12:57:58 62/dN1n0O
俺は学歴至上主義ってわけじゃないけど、そういう面は実際あると思うぞ。どうしようもない部分も絶対ある。
うちの学生は危機感が無いから、就活始めるのも遅いし要領も悪いが、問題はそれだけじゃないだろ。
お前らが面接官だったら、低学歴の奴と高学歴有名大の奴どっち採りたいよ?
208:大学への名無しさん
08/05/25 14:38:34 J7ImumjcO
>>207
そう思うならここに入らなければいい
どのように就職までの道筋立てるかは自分。
ここに入っても大企業を受けたい奴は受ければいいし、無理だと思えば
それ相応のところを受ければいい。
こんなことはここでぐだくだ言う話ではない
209:大学への名無しさん
08/05/25 14:45:37 62/dN1n0O
>>208
うん、実際のところはそれが真理だとは俺も思うんだよ。
何にしても、ここは場所が悪いよな。いろんな意味で。
こういう話題はすぐ荒れていかんな。すまんかった。
210:大学への名無しさん
08/05/25 16:12:37 PnI8tRTY0
山梨県内なら知名度抜群なのにな・・・
地元に帰りたい奴が殆どだろうし。ってすまん掘り返して。
211:大学への名無しさん
08/05/25 17:08:33 2+ceN6bd0
>>210
実は県内在住者にとってはおいしい大学なんだよな
結構入りやすいし。まあ実家が郡内にないと通学が厳しいが
212:大学への名無しさん
08/05/25 17:22:04 9yUfILSfO
いい加減しつこいよ^^
213:大学への名無しさん
08/05/25 20:00:41 ZEB526TVO
ファミマのそばの服屋ってどうなんだろ
なんとなく入りづらい
214:大学への名無しさん
08/05/25 21:03:59 +f+aUU/BO
大月や富士吉田らへんの地域で大規模な停電があったみたいだな…
都留は免れたみたいだが
215:大学への名無しさん
08/05/25 21:15:42 MjD45kAZO
>>214
kwsk
216:大学への名無しさん
08/05/25 21:58:43 X+zIYLVvO
>>215
(^ω^)YBSのニュース速報でやってたお。
(^ω^)山梨市とか甲州市も停電になったみたいだお。
(^ω^)
明日から
また1週間が
始まるお
ぶーんがんばる
みんなも頑張れ
217:大学への名無しさん
08/05/25 23:32:09 QovMTN4m0
>>213
おじちゃんもおばちゃんもいい人だよ。
アパートの大家してるはず。
218:大学への名無しさん
08/05/26 01:24:59 onTn5d60O
日曜の夜中、隣から中二病な会話が聞こえてくるのも学生アパートならではなのか・・・
219:大学への名無しさん
08/05/26 02:54:20 YrdkKUKxO
どういう会話だよw
つーかギアス今録ったの観たけど切るわwなんだあのとんちアニメw
220:大学への名無しさん
08/05/26 03:14:29 t65p05YoO
たぶん俺の部屋だと思う…
明日謝ろうorz
221:大学への名無しさん
08/05/26 06:29:40 MVKaZftrO
この前ゆうちょ前の広場で
「俺の嫁を気安く呼ぶなw」とかなんとか言い合ってたオタ集団がいた
見てて寒かった
222:大学への名無しさん
08/05/26 09:38:17 PXwUMnm60
今このスレが寒いことに気付いたか?
223:大学への名無しさん
08/05/26 11:51:26 JbJOGmF5O
所詮2ch
224:大学への名無しさん
08/05/26 11:52:08 JbJOGmF5O
所詮ねらー
225:大学への名無しさん
08/05/26 14:37:17 g/zoIR7N0
ヲタは比較的害が少ないからいい。
問題はDQNだな。いかんともしがたいからここで愚痴る私。
226:大学への名無しさん
08/05/26 15:20:35 YrdkKUKxO
大月短大の糞DQNや工業高校卒のニートフリーターのウザさは異常…
227:大学への名無しさん
08/05/26 15:34:58 hEJQwkV5O
オタクは自分が正しいと思ってる
俺から言わせりゃ非常識なのはおまえらだ
これみてる俺もオタクか…
228:大学への名無しさん
08/05/26 17:06:45 j6+MjdTGO
>>227
「おまえらだ」って、誰に言ってんの?
225や226がオタとは限らない。
「自分が正しい」と思ってるのは他ならぬあんただよ。
229:大学への名無しさん
08/05/26 17:23:03 a2Q6oO0eO
>>227
自分もオタクだと認めつつのオタク卑下。
厨二病で「人と違うこと言う俺カコイイ」って思ってる人ですよね、わかります。
230:大学への名無しさん
08/05/26 18:27:22 UO8EUIS80
オタクの皆さん…
このスレは2chにおける都留文唯一のスレです。
大学のイメージを悪くしかねない、低レベルな罵り合いは他でお願いします。
それにこのスレのタイトル…経営難の底辺私立みたいだな…
231:大学への名無しさん
08/05/26 18:43:13 WZjzoZk/O
(´ω`)経営難なのかお?
(´ω`)去年申請した麻疹のお金が振り込まれないお。
(´ω`)もう半年も経つお。
(´ω`)みんなはもらったのかお?
232:大学への名無しさん
08/05/26 19:14:59 YrdkKUKxO
でたよ
233:大学への名無しさん
08/05/26 19:47:53 R16I1secO
>>232
マジ?
掲示板に出てたのか?
234:昨年の卒業生
08/05/26 22:14:57 lAHncbnl0
履歴書で切られる寂しさったらないね。
あれ書くのすげえダルいし…。
残念ながらこの大学は入学の難しさのわりに
知名度は激しく低いので民間の就職時にはちょっと苦労すると思う。
その点公務員試験は平等ですよ。
どんな糞Fラン大だろうとペーパーテストにさえ合格すれば
とりあえず面接はしてもらえますw
この大学に合格するくらいの学力の持ち主ならば、1年も勉強すれば
国2地上なら余裕で受かります。そして新卒であればいくらでも内定取れます。
がんばってください。
235:大学への名無しさん
08/05/26 22:46:49 YrdkKUKxO
余裕ってわけにゃいかんだろ…まだまだ倍率ヤバいし
236:大学への名無しさん
08/05/27 00:29:56 uVfDpBmQO
>>228の意見は反対だけど的を射ているし言いたいことはわかる。ただ>>229議論には向かないタイプだね。相手を挑発して何の意味がある?的外れ。
↑ほら、挑発するからこうやって荒れるんだよ。議論しよう議論。
237:大学への名無しさん
08/05/27 00:33:38 drXFZRrGO
とりあえず、的を得ると書かなかった>>236に乾杯
238:大学への名無しさん
08/05/27 01:02:35 uVfDpBmQO
今まで「的を射る」だと思ってた。あんなに語って恥ずかしい。乾杯
239:大学への名無しさん
08/05/27 01:07:49 E0kzf43+0
>>238
「的を射る」で正しいから、あんたは237に褒められたんだぜw 乾杯w
240:大学への名無しさん
08/05/27 01:10:42 WKWedR0f0
よかった。つるもまだまだ捨てたもんじゃないな。乾杯www
241:大学への名無しさん
08/05/27 01:59:37 uVfDpBmQO
>>239そういうことか!良かった。今理解した。理解力のなさに乾杯
242:大学への名無しさん
08/05/27 02:20:33 fMrFkJsa0
今まで身つけた国語力が発揮で良かったな! 乾杯w
243:大学への名無しさん
08/05/27 04:50:06 uVfDpBmQO
恥ずかしさついでにききたいんだけど工業高校に多い「DQN」って何?
244:大学への名無しさん
08/05/27 05:43:29 E0kzf43+0
「DQN(ドキュン)」ってのはネットスラングのひとつだよ。
非常識でモラルが欠如してる人や、暴力的な人のことを指す。
まあイメージとしては、いわゆる不良とかヤンキーを思い浮かべればいいと思うけど、
授業中うるさいやつとか、歩きタバコしてるやつとかもDQNの範疇だね。不良じゃなくても。
人間以外への適用範囲も広くて、「DQN企業」とか「DQNネーム」とか、多岐にわたる。
一応侮蔑語なんで、使い方には気をつけたほうがいいな。
245:大学への名無しさん
08/05/27 12:27:53 uVfDpBmQO
わざわざ長い文ありがとう。やっとわかった。
246:大学への名無しさん
08/05/27 20:44:43 J87FSWNlO
>>235
倍率20倍くらいなら何とかなる。
ソース俺。
247:大学への名無しさん
08/05/27 23:58:10 +wyU7OecO
初めて家の中にゴキブリが出た…
本気で怖かった
248:大学への名無しさん
08/05/28 01:43:13 vaA09KAUO
う、うちにも出たー!!!!怖いよーどうすればいいんだとりあえず放置…
249:大学への名無しさん
08/05/28 01:48:24 jht2Q7c10
>>247-248
マジ!!?
山梨はゴキブリ出ないって信じてたのに…!
250:大学への名無しさん
08/05/28 02:28:14 MD84rs9LO
どうせボロアパートだろ
俺は今3年だが一度も見たことない
251:大学への名無しさん
08/05/28 08:00:59 FhKnQ2ojO
247だがマジだ
そんなボロではない建物だけど窓開けた時にでも入ったかな?しばらく窓開けられない
252:大学への名無しさん
08/05/28 09:24:31 zn4diBI4O
>>249
山梨ゴキブリ出ないってどんな固定概念だw
253:大学への名無しさん
08/05/28 10:54:44 jht2Q7c10
窓なんて閉めたって無駄
換気扇や排水溝から入ってくる
奴らは夜行性で警戒心が強い
見たこと無いって奴は一度粘着シートの罠を仕掛けてみろ
254:大学への名無しさん
08/05/28 12:00:22 /xM9dcZ0O
うちは毎年一匹は出るが、どいつも寒さのせいか最初から死にかけ。まさに虫の息ww
去年出たやつは洗濯機の中にダイブしやがって、翌日知らずに回して洗濯物出そうとしたらうああああああああ
255:大学への名無しさん
08/05/28 15:52:35 wyozyIXbO
>>254
御愁傷様www
256:大学への名無しさん
08/05/28 17:05:14 qVxY1PGaO
二ノ宮くん
257:大学への名無しさん
08/05/28 20:44:34 i68VMJvcO
毎晩洗い物片づけてゴミも袋の口閉じて
できる限りきれいにしてるけどそれでもダメ?
ふと気づいたけどゴキブリもガクブルもgkbrなんだな。
258:249
08/05/28 23:52:43 jht2Q7c10
>>252
寒いから
実家も寒い地方だから出ないし
259:大学への名無しさん
08/05/29 00:28:46 oxWxmSrHO
自分東北地方だけど普通に見るよ
260:大学への名無しさん
08/05/29 05:33:27 EdwFHpqv0
歩きタバコやめてくれ。
261:大学への名無しさん
08/05/29 07:43:12 J6160or+O
東北地方でも日本海側と太平洋側じゃ全然環境が違うから、ゴキが出ないトコもあるんだよ
実際オレはまだ一度も見たコトないしさ
262:大学への名無しさん
08/05/29 08:07:53 oxKYOIN9O
信州だが見たことなかったな
263:大学への名無しさん
08/05/29 08:15:41 cH+2DfW4O
中央線止まらないかなー
264:大学への名無しさん
08/05/29 10:40:34 DZJiOjl6O
化学
265:大学への名無しさん
08/05/29 11:41:36 oxWxmSrHO
初教乙
266:大学への名無しさん
08/05/29 13:32:25 jD7hCTjTO
この間の停電は蛇が原因だったらしいな
267:大学への名無しさん
08/05/30 18:13:59 ZKt9GJErO
あげ
268:大学への名無しさん
08/05/30 18:59:02 dCgNkAme0
>>266
kwsk
269:大学への名無しさん
08/05/30 22:30:04 6U+LT3DMO
>>266
えっ?俺は熊って聞いたぜ。
270:大学への名無しさん
08/05/31 02:37:27 2YEZkDxWO
>>266
蚊かと思った…
271:大学への名無しさん
08/05/31 08:16:03 oa41WRtpO
>>266
違うな。ついにDQNが武装蜂起したんだろwwwww
272:大学への名無しさん
08/05/31 09:04:11 2mB3PkcDO
ところでヤリサーってあるのか??
273:大学への名無しさん
08/05/31 09:10:40 rMEP8dxeO
あってもお前じゃ無理だよ
274:大学への名無しさん
08/05/31 15:08:10 zrBz4/ZL0
>>272
んなもんあるわけないでしょw
275:大学への名無しさん
08/05/31 17:53:39 oa41WRtpO
>>272
ヤリチンならいるけどなwww
276:大学への名無しさん
08/05/31 18:56:51 GsjRa9X/O
>>272
バ○同
277:大学への名無しさん
08/05/31 19:13:10 2mB3PkcDO
一日中シコってた…orz
278:大学への名無しさん
08/05/31 19:15:09 BBpMCOYBO
終わってるな
279:大学への名無しさん
08/05/31 19:44:29 58tYOHFO0
>>277
校内で女の子襲うなよ
風評落とされると就活で俺が困るからな!
280:大学への名無しさん
08/06/01 01:11:00 PRifRjDpO
>>277
そんなにしたきゃ自分でヤリサー作ればいい
281:大学への名無しさん
08/06/01 02:17:24 tuYbc8cD0
ここの卒業生です。
ここの大学、けっこう楽しかったなー。
今ですか?
アダルトビデオ作ってます。
みんなはこんな風になっちゃダメだよ。
282:大学への名無しさん
08/06/01 02:27:14 ap2jyv0A0
>>281
KWSK
283:大学への名無しさん
08/06/01 04:38:52 eLKJANhIO
村さ来周辺で一晩中大音量の音楽流してる糞DQN氏ねよ
まじでうるせぇ
284:大学への名無しさん
08/06/01 07:32:05 eqyvQvfs0
アパートの壁が薄いだったりしてなw
285:大学への名無しさん
08/06/01 16:13:24 hDPGc1YI0
>>283
俺ならクレームつけるけど、場所は特定できてないの?
DQNてホント始末に終えんよな。
286:大学への名無しさん
08/06/01 23:13:36 e4Fsq+tWO
>>283
ツイステではなく?
287:大学への名無しさん
08/06/02 00:45:44 yX4TE7vg0
こんな時間に弾き語りしてる馬鹿がいるみたいなんだが。
場所はオレロのほうかな。
288:大学への名無しさん
08/06/02 01:12:58 bFnYbeLYO
なんで深夜に叫んでるんだよ・・・
289:大学への名無しさん
08/06/02 01:25:57 yX4TE7vg0
みんな仲がいいんだなあ(棒読み)
今夜はなぜかDQNどものテンションが高いようだ。
290:大学への名無しさん
08/06/02 03:09:32 reHJrWybO
俺も夜中に文大通りを歩いているときDQNの車に
何か大声で言われたことがしょっちゅうあるな
あまりに酷いなら警察呼んじゃえ
291:大学への名無しさん
08/06/02 03:40:57 yX4TE7vg0
俺はあまりにひどいときは直に注意しにいくようにしてる。
まあ酔っぱらいのケンカとかの場合は、おまわりさん呼んだほうがいいね。
それにしてもうるさいやつが多くて夜も眠れないよ。
292:大学への名無しさん
08/06/02 09:06:13 RWSWjXmtO
>>291
あんまり直接関わらない方がいいかもよ。何されるかわからん。
こないだも東京で、変質者を注意したら線路に突き落とされて重傷、ってのがあったし。
まぁそれは極端な例だけど、触らぬ神に祟り無しとも言うしな。
DQNは積極的に触ってくるから困るなww
293:大学への名無しさん
08/06/02 12:56:08 my1XIyPjO
谷村工の底辺共にはほとほと呆れるわ~
294:大学への名無しさん
08/06/02 17:13:23 PjB2KzxD0
谷村工か文大のどっちか移転しろよ。
何でよりによって一番近くにある高校がDQNの巣窟なんだ。この間もアパートの前でゴルフしてたし。
295:大学への名無しさん
08/06/02 19:18:36 d9jpdu0CO
片や底辺、片や国公立…
296:大学への名無しさん
08/06/02 20:16:24 GnijDpABO
国立底辺
297:大学への名無しさん
08/06/02 20:25:32 RhDZ7kCO0
>>292
ヤバそうなのは相手しないよ。基本的に文大生以外はスルーだな。
ただ、調子乗ってる文大DQNはマジで看過できない。
以前、深夜に爆竹鳴らしてるDQN学生どもを注意しようと思って外に出たら、
俺より先に恐い人達が出てきてて、学生にマジギレしてたw
>>294-295
まあまあ、「底辺」とか言うのはやめようぜ。
>>296
「国立」?
298:大学への名無しさん
08/06/02 22:44:17 o08xVuxxO
ところであの猫共はどうにかならんのか?
毎日叫んでるしフリーセックスでそこら中猫だらけ。
マジうざい。
299:大学への名無しさん
08/06/02 22:59:25 RhDZ7kCO0
猫はまずいことになってるよね。
たぶん爺さんがエサやってるから減らないんだよなぁ。
野良にエサやっちゃいけないってのは常識だと思うが、どうしたもんかね。
300:大学への名無しさん
08/06/03 06:38:45 i1G38l06O
エサをやるふりをして猫を誘き寄せ、思う存分モフモフしてる
ねこ可愛いよねこ
301:大学への名無しさん
08/06/03 10:43:22 pBur8G2lO
>>300
お…鬼畜
302:2005年卒・所京・元将棋部
08/06/03 17:19:44 qEizaGud0
所詮は日当狛船以下の大学ということを就活の時に知るだろうなw
303:大学への名無しさん
08/06/03 22:04:34 SIB5uWoB0
最近チャリが流行ってるけど、都留周辺は
サイクリングに向かないね…道狭い。
安めのクロスバイク買ったけど埃かぶってる。
バイクにすりゃよかったかな。
304:大学への名無しさん
08/06/03 23:11:52 SEQOe2i/O
オススメの美容院はどこですか?
都留に来て以降、GWに地元で一度切ったので今回初めての都留カットです。
色々歩いてみた結果、HEAL+、GODS BABY、UB、
名前忘れてしまいましたがウェルシアの前の交差点の店、文大駅前の店は見つけました。
技術、値段ももちろんですが、美容師さんの話しやすさが一番重要です。
わかる方いたらご指南お願いします。
305:大学への名無しさん
08/06/03 23:25:10 zCW+OA6n0
>>303
俺もチャリ好きなんだけど、危ないからほとんど乗ってない。
道狭いし、車道左側通行なんて定着するはずがないよな。
かといってガソリンが安いわけでもなし、歩けばタバコの煙。
306:大学への名無しさん
08/06/03 23:36:35 bxd/tB0OO
山梨は車の運転マナー悪いしな
オレロを時速50キロで飛ばすんだぜ?
307:大学への名無しさん
08/06/03 23:40:10 LphjtLXH0
自分は車運転するけど、やっぱ自転車に乗ってる人をよけるのに苦労する。
狭い道を大型トラックが通るし、カーブも多いし危険だよ。
自転車に乗るときは後の車に十分注意してね。
ドライバーも全ての状況に対応できるわけじゃないから。
308:大学への名無しさん
08/06/04 00:28:31 UR+9U1VMO
>>304
値段は高めだけど、技術も親しみやすさもいいから、わたしゃUBが好き
309:大学への名無しさん
08/06/04 00:39:16 ftmJWGuFO
>>304
おれはサンプゥルサン(文大通りでウェルシア)がオススメ
おじさんが話しやすいし、値段も安い方だと思う
310:大学への名無しさん
08/06/04 03:52:07 AitRlTphO
一年だけど今の部活辞めて他のサークルいくのありですか?仲良い人いるんだけど
311:大学への名無しさん
08/06/04 07:34:24 1qogXMRjO
掛け持ちすれば?
312:大学への名無しさん
08/06/04 09:53:58 y4H4qQtEO
仲いいやつがいるからサークル変えるのか
価値観は人それぞれだからなんとも言えんが
掛け持ちは十分可能。バリバリの運動系じゃなければ
313:大学への名無しさん
08/06/04 10:52:41 ftmJWGuFO
>>310
体育会系の部活だとあとあと面倒
部にもよるが
314:大学への名無しさん
08/06/04 17:04:34 IoZV9AGc0
都留文科大学って推薦で生徒を稼ぐ無名大学でしょ??
315:大学への名無しさん
08/06/04 18:12:50 1qogXMRjO
そんな無名大学の実情をあなたはよくご存知のようで。
316:大学への名無しさん
08/06/04 19:03:53 OvHtyOj7O
最近、英文の二年の話を聞いたんだが外国人の先生の授業がわかんないとか言ってたんだ
少なくともここでやってる先生は平易な英語使ってるし、内容も優しい
どんだけ勉強サボってんだかと思って呆れたわ
317:大学への名無しさん
08/06/04 19:04:44 ISzQ/z160
大学生を「生徒」とは言わない。
318:大学への名無しさん
08/06/04 19:47:53 zs+9PkqUO
>>310
辞めると後々の人間関係めんどくなるかもしれないけど、嫌な部活を嫌々やっていたってしょうがない。
辞めちまえ。
319:大学への名無しさん
08/06/04 21:41:38 5szf2/h60
そもそも英語できない奴が何で英文学科に入るんだ?
どうせ英文学に興味なんか無いだろうし。
320:大学への名無しさん
08/06/04 21:57:52 OvHtyOj7O
>>319
英文学科入れば英語できるようになる
とか足りない脳で考えてんじゃないの?
まあ、少数だろうがな
321:大学への名無しさん
08/06/04 22:46:50 4snGNK1aO
英文だけどネイティブの先生が何言ってるかわからないお(´・ω・`)
322:大学への名無しさん
08/06/04 23:31:10 slxvZYZN0
この大学は一般入試で入るのがアホらしいぜ
323:大学への名無しさん
08/06/04 23:57:37 xN1+8g650
推薦が定員の約半分だからな…こんな大学他にあるのか?
324:大学への名無しさん
08/06/05 00:10:38 Xw5T+/lGO
学生同士の学力格差が激しい大学だよな。
俺が在学中の時、同じゼミの優秀な奴が宮廷に編入したりとかあったな。
325:大学への名無しさん
08/06/05 02:54:11 GY9syJRH0
下ばっかり見て損した気分になるよりは、
自分が文大の株を上げてやるんだってぐらいの
気概を持ったほうがいいと思うな。
しかしまあ明らかにノンキャリなんで、
現実的に覆せない壁があるのは残念ながら事実。
この前テレビで観たんだけど、一橋のやつと法政のやつが
ある大企業にまったく同じ内容のエントリーシートを出したんだと。
そしたら一橋のやつだけ合格。いわゆる学歴フィルターってやつ。
法政でアウトだから結構高いハードルだよな。
フィルターがあるかどうかはケースバイケースなんで、
よく調べて見極めるしかないな。
有力企業にまったく入れないかといえばそんなことはないが、
門前払いのとこも少なからずあるということだ。
326:大学への名無しさん
08/06/05 06:33:35 uKIkKeT20
>>325
じゃあマーチはアウトで早慶からか、確かに高いな。
けどなんかフィルタレベルは企業によるみたいよ
327:大学への名無しさん
08/06/05 11:30:25 aBwTEg9vO
卓球部どう?
328:大学への名無しさん
08/06/05 14:08:34 OW3/AEZcO
卓球部はひどいらしいよ
329:大学への名無しさん
08/06/05 16:12:56 aBwTEg9vO
何が?
330:大学への名無しさん
08/06/05 16:37:20 OW3/AEZcO
人間関係とか、OBがひどいらしいよ
331:大学への名無しさん
08/06/05 20:51:16 LhgvSuuI0
卓球部は友達がいるが、とても仲が良さそうだぞ!どこの部活も多少は
問題はあるさ。好きな所に入るのが一番!
332:大学への名無しさん
08/06/05 22:23:39 gwEjAkwcO
卓球部は先生が凄いぜ。
333:大学への名無しさん
08/06/05 23:08:06 icJk7bud0
そういえば先生がピンポン玉だって聞いたことあるぞ
334:大学への名無しさん
08/06/05 23:14:22 eeV6wakv0
英文2年
中期で入ったけど
ネイティブの先生何言ってるか分からない
多分簡単な英語使ってはいるのだろうけど聞き取れず・・
やっぱリスニングないから受かったのかなorz
335:大学への名無しさん
08/06/06 00:00:37 A6MfFl1s0
>>334
まあ、ここは英文を学問として学ぶってスタンスだし、実用的でないのは確か
ここから海外に出るってのは無理だな
336:大学への名無しさん
08/06/06 01:13:39 JkCcn+xq0
>>335
留学してるやつだってそこそこいるし、ジャーナリストも輩出してるじゃん。
337:大学への名無しさん
08/06/06 07:07:21 /bQ5ToSzO
>>335
ここは教師になる人向けの大学な件
338:大学への名無しさん
08/06/06 11:35:10 ohhSqfu/O
>>333
あの先生はピンポン玉なのかー。マジウケるww
339:大学への名無しさん
08/06/06 22:59:37 Avc2mpbf0
>>337
といっても教師になる卒業生の半分以上は初教だけどな
340:大学への名無しさん
08/06/06 23:14:46 SWFuqrtm0
この大学に柔道部ってありますか?
341:大学への名無しさん
08/06/06 23:42:22 jKBZ5lqQO
なんかいいバイトない?
342:大学への名無しさん
08/06/07 12:00:17 Gc2e8IQM0
なんか陸上で凄い成績の子がいるみたいだね
>>341
夏休みは民宿とか楽しいぞ。富士山の山小屋とかも。
日常的なバイトとなると限定されるね…
足があるなら家庭教師とかは時給いいんじゃない。
店にも寄るけど、個人経営の小さい居酒屋とかでバイトしてる
友達はすごく楽しそうだった。
343:大学への名無しさん
08/06/07 16:53:06 1XgBoE4RO
>>341
(^ω^)ぶーんの話し相手にならないかお?
344:大学への名無しさん
08/06/07 17:37:00 yago2z55O
>>342
山中湖とか河口湖とかであるやつか
行きたいな…
345:大学への名無しさん
08/06/08 01:49:06 IB6L3nvV0
セクロスしてぇ
346:大学への名無しさん
08/06/08 12:39:49 mUHpjkCQO
>>343
お金で友情を買おうとするもんじゃないよ…
347:大学への名無しさん
08/06/08 12:56:48 Yopxk1XZO
あの工業高校移転しないかな…
348:大学への名無しさん
08/06/08 16:47:11 mA67V6aIO
>>347
あれ工業なのか…
工業にはいいイメージないな、頑張ってる人はほんとに頑張ってるけどダメなのは素晴らしくダメだからな
制服着てる女子を夕方に見掛けるけど、女子も結構工業やるのか?
349:大学への名無しさん
08/06/08 19:55:30 o0mtkymXO
>>348
被服科があった気がする→女子
350:大学への名無しさん
08/06/08 20:55:56 N+GZQZ880
民宿バイト、今思えばすごく良かった。
朝から晩まで働きづめで疲れたけど、いわゆる青春の思い出ができた。
山中湖は夏も涼しくて快適だったな。
351:大学への名無しさん
08/06/08 21:20:33 mA67V6aIO
>>349
被服か…
どうもテレビがザラザラするんだけど、ここはみんな電波が悪いのか?
352:大学への名無しさん
08/06/08 23:46:28 OZBKberNO
被服科なんてねぇよ
353:大学への名無しさん
08/06/08 23:57:12 ztdVAjor0
デザインコース
環境化学コース
機械システム科
建設科
電子情報科
354:大学への名無しさん
08/06/09 02:27:49 PLkXb4nAO
うちのアパートの前で座り込んで大声でしゃべってるやつらどうにかしたい…
355:大学への名無しさん
08/06/09 03:05:29 Yer6XNbHO
どの辺?
356:354
08/06/09 03:21:47 PLkXb4nAO
>>355
村さ来の裏 もう帰ったようだが、こんなん毎週末やられたらたまったもんじゃない
ってか今救急車の音したぞ…
357:大学への名無しさん
08/06/09 06:35:29 haKp5pXGO
昨夜うるさかったな…
358:大学への名無しさん
08/06/09 10:49:17 lVOdBksEO
初教でも高免とれるの?
359:大学への名無しさん
08/06/09 14:26:29 7+i0ezfmO
4年間で卒業できなくてもいいなら
360:大学への名無しさん
08/06/09 15:24:40 6Ehsndv10
4年間でとれないこともない
361:大学への名無しさん
08/06/09 17:28:45 +AEKv2ivO
>>356
運ばれたらしいな
362:大学への名無しさん
08/06/09 21:30:58 Yer6XNbHO
>>361
何事だ?急性アル中?
363:大学への名無しさん
08/06/10 00:52:57 0aumC8OvO
結局何の集団だったんだ?サークル?
364:大学への名無しさん
08/06/10 20:24:52 RC5Ejej/0
この大学は友達多いやつは楽しめるけど
友達少ないとしんどいね
都会ならひとりでも満喫できるスポットがいくらでもあるが、
この町では…
365:大学への名無しさん
08/06/10 21:46:46 XwUvag9W0
どこ行っても学生が群れてるからなー。
大いに学生生活を楽しめばいいと思うけど、
深夜のどんちゃん騒ぎとかは勘弁してほしいよね。
リア充の享楽の裏で、じっと我慢してる人は多いと思う。
366:大学への名無しさん
08/06/11 04:36:55 UrZ/tK94O
必修の授業って四年まであるのですか?
国文ですが
367:大学への名無しさん
08/06/11 05:36:19 2IL/bZEFO
>>366
卒論とゼミはほとんど全ての学科で必修だろうが、それ以外はないんじゃないか?
368:大学への名無しさん
08/06/11 05:52:20 UrZ/tK94O
今一年で必修が結構ありますが来年からはゼミと自由科目や共通科目だけになるということですか?
ゼミは三年からですが
369:大学への名無しさん
08/06/11 08:23:58 ZUCHmcj/0
>>368
学部の共通科目は1年で結構取れるでしょ。2年以降は学科の専門科目が中心になる。
ちなみに自由科目は12単位までしか卒業単位にならない。
学部の共通科目
(教養科目16単位、外国語科目12単位、体育科目2単位)
教養科目ってのはいわゆるパンキョウね。
国文学科専門科目
(基礎科目10単位、国語学14単位、国文学30単位、漢文学8単位、情報・文化2単位、演習8単位、卒論6単位、選択24単位)
選択の24単位のうち12単位以内は自由科目でいい。
これが国文学科卒業に必要な最低限の単位。
履修の対象が3・4年生の授業もあるよ。
370:大学への名無しさん
08/06/11 09:26:40 D0cS06jr0
レジュメと時間割表を引っ張り出して読め
3~4年対象の必修もある
毎年限度数ギリギリまで授業を入れて、かつほとんど単位落とさなければ
三年生まででほぼ卒業単位は満たせる。
で、残りはゼミと卒論だけになる。
教職取ってる奴は四年になっても忙しそうだが。
就活で泣きを見たくなけりゃ早いうちから頑張っとけ
371:大学への名無しさん
08/06/11 17:39:48 UUy11WQmO
レジュメ
372:大学への名無しさん
08/06/11 19:15:44 2IL/bZEFO
というか学生便覧やオリエンテーション資料を見ろと
373:大学への名無しさん
08/06/11 19:15:54 ZUCHmcj/0
そこは学生便覧か講義要項だよねw
374:大学への名無しさん
08/06/11 19:16:52 ZUCHmcj/0
>>372
かぶった!
375:大学への名無しさん
08/06/11 23:43:25 h0BHq3nEO
ものすごい人数多い飲みサーとかあるな
なんか恐ぇ……w
376:大学への名無しさん
08/06/12 12:12:03 +p5E/n8cO
バレ同のこと?
377:大学への名無しさん
08/06/12 12:24:16 0bf0l+7+0
(*゚д゚*)ギョエッ
378:大学への名無しさん
08/06/12 12:33:36 DDlgutLGO
バ〇同って人気だよね
悪口言うわけじゃないけどあの数でバレーできんのかな
379:大学への名無しさん
08/06/12 12:40:25 m8AKoPlBO
全員が毎回活動するわけじゃないだろ
380:大学への名無しさん
08/06/12 13:22:19 PLyGvbWJO
雨で混雑する1号館の入り口付近で
これ見よがしに煙草を吸う人々。
381:大学への名無しさん
08/06/12 14:04:13 DDlgutLGO
>>379
たしかにそうか。
でも実際あんまりバレーできないって話も聞くよ、多すぎて(´Д`)
>>380
混雑してるときにタバコ吸うのはマジやめてほしいよな...
382:大学への名無しさん
08/06/12 14:53:14 5jyd0bdBO
>>380
いつも煙草云々言ってる奴おまえだろ
383:大学への名無しさん
08/06/12 15:57:08 GX0ibbSBO
毎回言われるようなマナーも糞もないアホがいるから仕方ない
384:大学への名無しさん
08/06/12 16:27:47 m8AKoPlBO
歩きタバコがマジで許せん
385:大学への名無しさん
08/06/12 17:05:58 DDlgutLGO
なぜそうゆう最低限のマナーを守れないんだろう
386:大学への名無しさん
08/06/12 17:06:55 XufuVl+bO
>>385
坊やだからさ
387:大学への名無しさん
08/06/12 17:17:18 DDlgutLGO
>>386
認めたくないものだな…
388:大学への名無しさん
08/06/12 17:33:22 jImHDHikO
歩き飲食は許せんの?
389:大学への名無しさん
08/06/12 17:57:09 GX0ibbSBO
ポイ捨てしないならどうでもいい
歩き煙草は明らかに他人に迷惑だからね、誰も周りにいないんなら別にかまわんけど
390:大学への名無しさん
08/06/12 22:10:46 OCNOs9X0O
>>388
歩きながらの飲食は時間ない人もいるだろうから許せるが、歩きたばこは非喫煙者に迷惑になる。たばこの煙が苦手な非喫煙者もいるし、何より健康に害のあるものだろ?
391:大学への名無しさん
08/06/12 23:09:39 dgdpQwHhO
CD忘れてったらねこばばされちゃった
紙袋はそのままあったのに………
忘れた自分が悪いな\(^o^)/
392:大学への名無しさん
08/06/13 00:05:43 5jyd0bdBO
>>391
三号館の3202教室か
393:大学への名無しさん
08/06/13 00:17:17 G7jpkg080
もう喫煙場所をグラウンドの隅にしてくれ
今の場所がいやな奴もいるはず
394:大学への名無しさん
08/06/13 07:37:22 ojDqCipf0
>>393
喫煙場所多すぎだよな。
しかもその場所すら守らずに周辺でも吸ってるし。さらに煙は風に乗って拡散すると。
1号館裏のベンチの休憩所なんて、一応喫煙場所区切られてんのに全く無視されてるw
最近殊にマナー悪いから、そろそろ規制も必要なのかもしれない。
395:大学への名無しさん
08/06/13 08:17:22 IXq9NAyO0
お前ら2chで愚痴って末期だなw
396:大学への名無しさん
08/06/13 08:38:37 YWRz9uLAO
喫煙マナーが悪いのは事実だ
397:大学への名無しさん
08/06/13 09:08:25 V05oz4eJO
喫煙関係は学生課あたりに電話すればいいのかな?
とりあえず言いたいのは
・喫煙場所を守れていない人が多すぎる
・喫煙場所が各館の出入口にあり、未成年も煙を吸い込んでしまう。
また、未成年でなくとも、煙草の煙やその匂いが嫌いな人もいるので、喫煙場所を出入口から離してほしい。
・外部の人たちが、作業の合間などに喫煙場所以外の場所で煙草を吸うのを見掛ける。迷惑なのでやめさせてほしい。
こんなもんかな
398:大学への名無しさん
08/06/13 09:09:40 i5LQjLlu0
そう思うなら学生科にでも文句言えばいいだろ。
こんな所でネチネチ愚痴ってても始まらんよ。
399:大学への名無しさん
08/06/13 09:31:24 slPjB5EbO
>>397
そうだな、それが良いと思う。
このスレ代表して電話してくれ!!
400:大学への名無しさん
08/06/13 09:46:58 RdRzUhjGO
俺は既に何回か学生課に話してるし、馬鹿共にも注意してる
少しは減ったみたいだがこのままあの馬鹿共が進歩しないのなら構内全面的に禁煙にして&タバコなんて1箱1000円になっちまえばいい
401:大学への名無しさん
08/06/13 11:27:55 ojDqCipf0
>>395 >>398
末期なのは喫煙マナーなんで、ご理解願います。
ただ愚痴りたいんではなく、できれば建設的な方向へ持って行きたい。
学生課等に相談するとかね。数は多いほうがいいので。
402:大学への名無しさん
08/06/13 11:30:24 slPjB5EbO
地震あったな
403:大学への名無しさん
08/06/13 11:36:54 xNeaVCfSO
>>392
そうだ…
地震きたな、寝てたからびっくりしたww
404:大学への名無しさん
08/06/13 11:45:37 90py1LYtO
地震授業中だったからビビったww
煙草吸う奴はみんな馬鹿ですよ。あんな毒。俺は吸うけどねww
実際マナーも感じも悪いわな。ああいうのがいるおかげで喫煙者みんなが悪く思われるのは俺も嫌だ。
そんでも去年よりはかなり喫煙所減ったんだぜ?いまは1~3号館前と食堂前と中庭くらいじゃないか?
図書館前も無くなったし、中庭も数が減った。だから意見が全く反映されとないわけでも無いんじゃないか?
405:大学への名無しさん
08/06/13 11:49:34 90py1LYtO
連投スマソ。
>>403
ポテチ入ってた袋だよな?ちょいと覗かせてもらったが、火曜の放課後はCDもちゃんと入ってたぞ。
そん時に俺が学生課届けときゃよかったな…すまんorz
406:大学への名無しさん
08/06/13 23:58:08 xNeaVCfSO
>>405
いやいや、忘れた自分が悪いわ…ありがとな……(´;ω;`
中身開封されててワロタwww
喫煙所で刷ってる人に文句はないんだが、喫煙所が入り口横なことが不満だぜ。ちょっと離してくれるといいのにな。
毎日少しずつ吸ってると思うとやっぱなぁ
407:大学への名無しさん
08/06/14 09:01:17 qxhMnz+qO
地震またキターと思ったら仙台・岩手6強だぞ!!
実家東北の人大丈夫??
408:大学への名無しさん
08/06/14 11:59:27 rxHMEEPdO
今日、勇気を出して好きな人に告白します!ちなみに自分→♀、相手→♂です!
409:大学への名無しさん
08/06/14 12:14:43 KjOLw4VdO
>>407
東北出身の奴結構いるから心配だな…
>>408
もしかしたて相手は俺かも知れないから心の準備しとく
410:大学への名無しさん
08/06/14 13:29:45 9mpiWJ4UO
電車が緊急停止してるけど、何があったんだ
411:大学への名無しさん
08/06/14 13:47:15 3vc2nBHvO
>>410
kwsk
412:大学への名無しさん
08/06/14 14:40:34 NEkPdtqWO
>>408
がんばれ!
413:大学への名無しさん
08/06/14 15:58:20 YnS80sfaO
>>408
ここに書き込む利点が見つからないのは俺だけ?
相手が見てたら多分ひくし。
414:大学への名無しさん
08/06/14 16:20:49 Hs2yuXtRO
電車に文大生飛び込んだって聞いたけどまじか?
誰か知ってる?
415:大学への名無しさん
08/06/14 16:54:42 Qv9NvrNQO
知らん
死にたいならもうちょい迷惑かからない死に方しろよ…
416:大学への名無しさん
08/06/14 17:31:47 NEkPdtqWO
>>414
エエエエエ(´Д`)エエエエエ
マジかよ…。
417:大学への名無しさん
08/06/14 17:45:32 zKQvabZVO
>>414
そうらしいな
418:大学への名無しさん
08/06/14 17:50:39 KjOLw4VdO
どこらへんで飛び込んだんだ?
419:大学への名無しさん
08/06/14 19:23:48 zKQvabZVO
十日市場の方でらしいが
420:大学への名無しさん
08/06/14 19:33:57 U4yF25iH0
一命は取り留めたんだろうか?
421:大学への名無しさん
08/06/14 21:11:39 7OLlGMICO
詳細情報キボン
422:大学への名無しさん
08/06/14 21:12:06 7OLlGMICO
詳細情報キボン
423:大学への名無しさん
08/06/14 21:12:42 7OLlGMICO
詳細情報キボン
424:大学への名無しさん
08/06/14 21:13:01 7OLlGMICO
詳細情報キボン
425:大学への名無しさん
08/06/14 21:57:54 b1WfoP/70
編入試験に関して詳しい情報をお持ちの方、教えてください。
426:大学への名無しさん
08/06/14 23:55:48 QXi/omyHO
>>425
おまえmixiで同じこと聞いてたやつだろ?
427:大学への名無しさん
08/06/15 00:21:15 k9J1ck30O
ガチだな
明らかすぎてワロタwww
428:大学への名無しさん
08/06/15 09:22:57 rpKKhgtV0
このスレ意地悪なのが2人ぐらいいるよねw
429:大学への名無しさん
08/06/15 09:28:04 9M+gkjkxO
>>414
何科の何年の人なんだろうね
自殺が1番多いのは国文らしいが
430:大学への名無しさん
08/06/15 10:27:30 WpB8df31O
山日とかに載ってないの?
431:大学への名無しさん
08/06/15 10:32:48 YO/GOcz1O
マジで文大生??
なんで自殺なんて……
432:大学への名無しさん
08/06/15 12:19:13 3g+30DnI0
>>426
そうです
433:大学への名無しさん
08/06/15 12:38:07 3VnyL+aBO
>>431
文大生の自殺なんて別に珍しいものじゃないことを覚えといたほうがいい
434:大学への名無しさん
08/06/15 12:44:33 2EyVkmTXO
>>432
ここで聞くより入試課あたりに問い合わせたら?
それに編入試験の何について知りたいのか書いてないから知ってても答えようがない
435:大学への名無しさん
08/06/15 13:24:24 Fj2GbUag0
>>434
大学にも現在問い合わせています。
もちろんここでは学生ならではの情報を得られると思い書き込みました。
あなたが「何について」も「知って」いないから「答えようがない」ことはわかりました。
ありがとう。
436:大学への名無しさん
08/06/15 13:35:16 u6okoGk+O
>>435
ちょwww編入生ってだけでもバレやすいのに、さらにmixiでも書き込み、もはや正体バレバレなのにケンカ売るってすげーwww
437:大学への名無しさん
08/06/15 13:36:23 rpKKhgtV0
>>435
ケンカ売ってんのかよw
438:大学への名無しさん
08/06/15 13:47:50 k9J1ck30O
こんな奴に文大入ってほしくないし、
教師にもなってほしくないわ
439:大学への名無しさん
08/06/15 14:06:28 YO/GOcz1O
>>433
そうなんすか…
知らなかった(´Д`)
>>435
しかもそんな態度とる意味がよく分からない…
せっかく拾ってくれたのに
440:大学への名無しさん
08/06/15 14:41:34 Fj2GbUag0
すごい帰属意識(大学へのではなく、このスレッドへの)の高さですね。
いえ、けんか売っているつもりはないですけど、なあんか冷たいなと思って、仕返し。
しかしこんなに一斉に反応してくださるとは、驚き。
>>438
「こんな奴」ッテ、ワタシノナニヲシッテイルノヨ。
441:大学への名無しさん
08/06/15 15:51:25 KgMJNyXK0
チョン島→文大
442:大学への名無しさん
08/06/15 16:11:32 6V+c3LBjO
>>440
別に帰属意識うんぬんの問題じゃないよ
漠然とした質問にはどう答えたらいいのか分からない、って言われただけなのになんで「仕返し」に繋がっちゃうの?
自分が嫌な事されたと感じたら仕返ししてもいいって思ってるのか?
443:大学への名無しさん
08/06/15 17:04:28 YO/GOcz1O
しかもモノを頼む人の態度じゃないね(´∀`)ワラ
実は厨房とかじゃね?ww
444:大学への名無しさん
08/06/15 17:27:08 rpKKhgtV0
>>440
具体的に何が知りたいかを明らかにしてくれれば、
こっちは誠意をもって対応するよ?
2ちゃんは殺伐としてんのが普通だから、慣れなよ。
445:大学への名無しさん
08/06/15 18:24:56 7JmRVISN0
たしかに卑屈なreplyだった
real worldでないからってぞんざいになってしまった
ごめんなさい
446:大学への名無しさん
08/06/15 18:31:29 3VnyL+aBO
どうせ>>440は新参だろ。2ちゃんをそこらのBBSと同じように思ってんじゃねぇの。
たまにこういう痛いのがいるからスルー推奨。
447:大学への名無しさん
08/06/15 18:46:34 u9fWDWRp0
ID:Fj2GbUag0はスルー対象だぜ
みんなで守ろう 交通ルール
448:大学への名無しさん
08/06/15 18:47:41 7JmRVISN0
>>446
「そこらのBBS」と何が違うのかしら
あなたの発言に帰属意識の極みをみる
あ、この発言から「スルー」されるのね
痛い
449:大学への名無しさん
08/06/15 19:48:32 3VnyL+aBO
しかし気温差激しいな。
天気予報で暑くなるっていうから朝薄着で出かけたら、晩帰ってくる時寒い。
体調管理気を付けにゃいかんね。俺の周りは精神的に弱ってる奴多いけどな。季節柄そうなるのかね。
450:大学への名無しさん
08/06/15 20:15:21 xi5Wn2CX0
上着は必須だね。
このまえ体調崩したときは、薬を買いにいくのも困難な状態になって
でも買いに行かないといつまでも治らないし、結局買いにいったんだが
多分『漂流教室』の砂漠をさまよう翔たちのような表情になってた
一人ぐらしだと体調管理が大変だ。
451:大学への名無しさん
08/06/15 20:34:48 YO/GOcz1O
温度差はマジやばす
俺のいる学科でも風邪が大流行(´ω`)
部屋ん中は意外に熱こもってたりするし。
気をつけよう(´Д`)ノ
452:大学への名無しさん
08/06/15 21:16:59 3VnyL+aBO
>>450
漂流教室ワロタwwwwあんまり酷い場合は知人に頼んだ方がいいぞ。
>>451
室内暑いよな。かと思えば寒い時もあるし。
都留に来てから熱を出すまでの風邪は引いたことないが、そろそろヤバいのが来そうで嫌だぜ。
去年の夏はヤムラ虫に散々やられたけどなwwww
453:大学への名無しさん
08/06/15 21:22:07 mnYN6+pAO
Σ(`Д´) ジシン…
454:大学への名無しさん
08/06/15 21:28:34 lbFH/rUxO
>>453
地震板でやれ。
455:大学への名無しさん
08/06/15 22:37:47 xOcD6kVmO
>>438
大丈夫。>>440みたいな奴は絶対教採も受からないし、編入も受からないから。
456:大学への名無しさん
08/06/15 22:38:26 48KQD/laO
そろそろレポートの時期だぜ
4000字×2はきっついなw
457:大学への名無しさん
08/06/16 00:19:59 TBGIvNo1O
軟式野球同好会ってどんな感じで活動してる?
458:大学への名無しさん
08/06/16 05:33:15 1Y3VBZy9O
はぁ…たかだかネットの書き込みで顔真っ赤にしてなんになるよ
アホだなあ青いなあ、ちょいと羨ましいわ
459:大学への名無しさん
08/06/16 06:35:54 tlTRBsbiO
生協の店員で一人無愛想なのがいて気になる
悪い意味で気になる
460:大学への名無しさん
08/06/16 07:08:46 t+QHBCon0
>>458
何を偉そうにwwwww
461:大学への名無しさん
08/06/16 08:15:24 OciNjKDwO
>>456
まだ軽い軽い。
4000字なら文献読んで纏めて自分の意見書けば意外とすぐ埋まる。
462:大学への名無しさん
08/06/16 08:53:37 rrIE3RFlO
>>459
そうなの?
俺は生協の店員は皆無愛想だと思ってたから、一人と言われてもピンとこない。
463:大学への名無しさん
08/06/16 08:56:43 tlTRBsbiO
>>462
女が一人、特に無愛想なのがいるように思う
464:大学への名無しさん
08/06/16 09:17:34 t+QHBCon0
彼らは某新左翼党派だし、「物資を供給する」ってスタンスだから、商売っ気なんて無いんだよ。
465:大学への名無しさん
08/06/16 09:17:45 uYfLYPXoO
>>457
チャラく野球してる
466:大学への名無しさん
08/06/16 09:46:42 TBGIvNo1O
>>465
あ、本当にー。
情報ありがとね!
467:大学への名無しさん
08/06/16 12:09:00 3DWwBu4qO
>>466
チャラいけど野球めっちゃ上手い人もいるみたいよ。
468:大学への名無しさん
08/06/16 12:12:23 si/vKOHpO
昨日の山日読んだか?
4コマの右のページの右端。
469:大学への名無しさん
08/06/16 12:33:47 t+QHBCon0
>>468
詳細を頼みます。
470:大学への名無しさん
08/06/16 12:50:08 qkw9fKuDO
自殺の件かい
471:大学への名無しさん
08/06/16 12:56:51 3DWwBu4qO
例の飛び込み?
472:大学への名無しさん
08/06/16 13:22:04 t+QHBCon0
読売の地域欄によると20代の女性が亡くなったとのこと。
場所は都留市上谷の浄水場前踏切だって。
ご冥福をお祈りいたします。
473:大学への名無しさん
08/06/16 14:12:18 Korz54NDO
朝日には23才女性ってでてたから文大生じゃないかも
浪人した4年なら23だけど
474:大学への名無しさん
08/06/16 14:23:53 AeIC0pp90
おまえら、岡山市ふれあい公社で職員を募集しているぞ。
嘱託だけど公社なら、いいんじゃないか。
URLリンク(www.okayama-fureai.or.jp)
475:大学への名無しさん
08/06/16 14:38:21 GDZh5xd+O
文大には浪人生がたくさんいるからな…
文大生の可能性は高い。
476:大学への名無しさん
08/06/16 17:10:01 N6lFy11NO
>>475
うそ言うな。多いと言えるほど多くはない。
>>472-473
昨日おれが山日読んだら、西桂町の20代女性とあった。文大生の可能性は低いかと
477:大学への名無しさん
08/06/16 18:17:43 GDZh5xd+O
>>476
他大学に比べたら多いと思うぞ。
俺の周りに多いだけか…
取り敢えず文大生ではないみたいで安心した。
478:大学への名無しさん
08/06/16 18:24:34 qkw9fKuDO
そこそこいる、くらいの認識だったけどな。浪人生。俺の周りにも四、五人はいる。
てっきり文大生だと思ってたけど違うっぽいな。富士急では飛び込みはあんまり聞かないけどな。
何ヵ月か前に線路に犬が乱入した騒ぎはあったけどww
479:大学への名無しさん
08/06/16 18:51:23 t+QHBCon0
文大生でもそうじゃなくても、自殺ってのは悲しいよな。
480:大学への名無しさん
08/06/16 19:20:35 qkw9fKuDO
春にも首吊りがあったし、この町はどうなってんだろな。
四方を山に囲まれてる上に、不必要な真面目さを持った学生が多いからな…
481:大学への名無しさん
08/06/16 19:21:56 rrIE3RFlO
春にも首吊りがあったの?知らなかった
482:大学への名無しさん
08/06/16 19:22:41 rrIE3RFlO
春にも首吊りがあったの?知らなかった
こう自殺が多いと悲しいよな。なんとかならんのかな…
483:大学への名無しさん
08/06/16 20:30:51 t+QHBCon0
山に囲まれた閉塞感と、場合によっては寒暖差と日照不足もあるだろうな。
北欧で鬱や自殺が多いのと事情が似てる気がする。
あと、学生が密集して住んでるから、独りだとかえって孤独感が増すよね。
サークルの馬鹿騒ぎを尻目に、単身スーパーへ・・・みたいなシチュエーションて結構あるしw
意識的に日光を浴びて、生活リズムを整えて、できるだけ人と関わるってのが大事だと思う!
484:大学への名無しさん
08/06/16 21:30:08 bhKAXrV/0
富○急ってなんのためにあんなに警笛鳴らすの?
周りに何の障害物もないのに、ファンファン馬鹿でかい音で鳴らしよる
常に電車が走っていることを意識しないと、突然の大音量の警笛に
心臓が止まるかと思うくらい驚かされる。
いらいらしてるとき、テレビをみたりリスニングの勉強してるときは
まじで勘に触る・・・どうにかならないのかな。
485:大学への名無しさん
08/06/16 21:47:25 W/tAzHuWO
首吊りについて詳細きぼんぬ
486:大学への名無しさん
08/06/17 13:37:25 hr1I/DdzO
>>484
遮断機のない踏切が多いから、電車の接近を知らせるため。
487:大学への名無しさん
08/06/17 13:41:16 scwpDMO+0
線路から遠いアパートに引っ越せば?
488:大学への名無しさん
08/06/17 14:52:54 dOoaRKoVO
そこまでビビる音か?
そんなに敏感なら初めから線路の近くに住むなよwww
489:大学への名無しさん
08/06/17 20:28:08 UFaIlBy8O
一年がこの時期からサークルに入るのって邪魔かな…?
490:大学への名無しさん
08/06/17 20:43:52 x3aHyd1EO
邪魔じゃないだろ。逆に入ってくれたら嬉しいし
491:大学への名無しさん
08/06/17 21:01:49 z1+HB5HbO
最初から来てるが参加率低いヤツ
より
途中から入ったが参加率いいヤツ
の方がいいよ。
後は君が物怖じせずにやれるかどうか。
492:大学への名無しさん
08/06/17 21:12:40 UFaIlBy8O
>>490、>>491
ありがとう。
物怖じせずに負けないように頑張ってみる!
493:大学への名無しさん
08/06/17 22:33:55 HGIRadSAO
漢文ゼミの人たちキモいぉ(^ω^)
494:大学への名無しさん
08/06/17 22:37:33 TlEzGUHS0
侮辱罪って知ってる?
495:大学への名無しさん
08/06/17 22:54:12 mv1G+dXkO
キモい奴にキモいと言われたくないだろうな
そんな俺も21サイになってしまった………
496:大学への名無しさん
08/06/17 23:01:47 rjRqHMBE0
>>488
普通の鉄道はさすがにあそこまででかい音で鳴らさない
都留に来て、アパート決める時点で富士急があそこまでうるさいと気付くのは難しい。
(頻繁に走っていないから)
>>488は本当に間近であの音聞いた事あるの?すごいよ
497:大学への名無しさん
08/06/17 23:09:18 r4u6qus1O
はいはいわかった。
しつこいよ^^
498:大学への名無しさん
08/06/17 23:33:42 dOoaRKoVO
近くで聞いても別にビビらんかったよ。
それよりここで文句言ってもどうにもならん。
ということでもうこの話題終了ね。
499:大学への名無しさん
08/06/17 23:37:59 UFaIlBy8O
>>496はシャトル古川かwww
500:大学への名無しさん
08/06/17 23:40:34 BWwHoxm+0
>>497
富士急関係者?
>>498
音量にもバラつきがあるからね。天候によっても変わるし
ぶり返してスマソ 終わろう
501:大学への名無しさん
08/06/18 00:21:56 yYA3ImAmO
ここらへんの歯医者はどこが評判いいかな?
奥歯が痛むんだけど引っ越したばかりでよくわからん
とりあえず文大に一番近いところ行ってみようかとは思うんだけど…
502:大学への名無しさん
08/06/18 00:25:49 WZd10YlEO
>>501
都留の歯医者は行った事無いからわからないけど、保健室に行って聞けば教えてくれると思うよ。
503:大学への名無しさん
08/06/18 02:34:04 cTdJHZ/90
ところで傍から見ててどの部活が楽しそうだと思う?
504:大学への名無しさん
08/06/18 11:23:47 4BweKhuxO
傍から見ない
505:大学への名無しさん
08/06/18 12:05:51 4oqy1LKFO
つーかそんなこと聞いてどうすんだよwww
506:大学への名無しさん
08/06/18 13:49:47 vW8tHTss0
傍からみててウザいのはバレ同
507:大学への名無しさん
08/06/18 14:04:22 29EeEL9EO
バレ〇はガラ悪いねー
503は部活迷ってるの?
だったら、先輩にどんな人いるかは要チェックだよー
めちゃくちゃいい人ばっかの部活もあれば、その逆もあるみたいよ(´Д`)
508:大学への名無しさん
08/06/18 14:06:37 AoL99ZdqO
文化系は基本的に楽しいと思うぞ
そのサークルのメンバーと合うがにもよるが
509:大学への名無しさん
08/06/18 14:23:49 8I07rZzu0
まあ入ってみて、合わなきゃ辞めればいいんだよ。
非常識なサークルが少なからずあるけど、DQN同士が内輪でまとまっちゃってるから、
他人に迷惑かけてることに気づかないんだよね。
510:大学への名無しさん
08/06/18 16:03:38 Qr/EUjaZO
全てのものを投げ出したい気分だぜ!!\(^O^)/
511:大学への名無しさん
08/06/18 16:18:36 7XLeeTU1O
じゃあDQN一掃キャンペーンでもやらない?
最近は火のついたタバコを持ったまま学食に入ったりする人もいるからね!
私が見た時はわりとすぐ出てったけど。
512:大学への名無しさん
08/06/18 16:43:34 SKJG7O3SO
>>510
何かあった?
513:大学への名無しさん
08/06/18 17:21:26 bZSFvktsO
ゼミ持ってる先生って教授ってこと??
514:大学への名無しさん
08/06/18 18:59:16 Qr/EUjaZO
>>512
やることが山積みになってきてどうしようってやつです。結局ネットに逃げちゃってるんだけど。あかんわぁ…。
515:大学への名無しさん
08/06/18 19:00:28 mprSqSWKO
学生便覧の最後の方のページの教授の欄に名前があれば教授。
ゼミを持ってるのは教授だけじゃない。
516:大学への名無しさん
08/06/18 21:19:51 76jCi5TC0
昔は1号館にタバコの自販機あったんだよね。
今飲み物の自販機がある近くに。
本部棟の廊下に普通にスタンド灰皿あったりしたし。
健康増進法ができてみんな消えた。
タバコ嫌いにとってはずいぶんマシになってきてるのよ、これでも。
517:大学への名無しさん
08/06/18 22:17:50 NgLLBi+/0
TASPO(・∀・)タノシミダナー
518:大学への名無しさん
08/06/18 22:51:53 dTvhvGhaO
>>511
その話しのるぜ?
DQNに対し、ここで
聖戦を宣言する。
(≦三)
┃(#゚Д゚)
┃(≦▼)
/│━∥
/ │ ∥
└-┘⊃⊃
(≦三) (≦三)
┃(#゚Д゚)┃(#゚Д゚)
┃(≦▼) ┃(≦▼)
(≦三) (≦三)
┃(#゚Д゚)┃(#゚Д゚)
┃(≦▼) ┃(≦▼)
519:大学への名無しさん
08/06/18 23:27:14 7XLeeTU1O
>>518
じゃあ平和裏にいきましょう。
まず本部棟前の最低の状態をなんとかしたいんだけど。
520:大学への名無しさん
08/06/18 23:50:01 BExOuRoUO
なんでこんなとこで言うの?自分は煙草すわないし煙草吸う友達もいないけど別にそこまで思わないよ
521:大学への名無しさん
08/06/18 23:59:11 QHocZ9Y+O
まだ大学にも入ってないんだけどサークルとか気になる
文芸部的なサークルってどうですかね?
522:大学への名無しさん
08/06/19 00:01:16 29EeEL9EO
こんなとこだから言うんじゃないですか?
別にそこまで思わないなら入ってこなくていいんじゃない?
あなたがマナー悪い人の肩を持つ理由もないんでしょ?
523:大学への名無しさん
08/06/19 00:47:58 LrIwK5EhO
署名とか集めてみたらどうだろう?
嫌な人はそれなりにいるだろうし。
少人数で学生課に文句たれるよりは効果的かと。
524:大学への名無しさん
08/06/19 01:18:39 P++ahzPM0
学生大会で要望してみればいいんじゃない!?
525:大学への名無しさん
08/06/19 01:57:35 xnvfZNrdO
23~27日の昼間にテレビの画像が乱れるらしい
デジタル化工事らしいけど、正直スカパーのチャンネルが欲しい…
526:大学への名無しさん
08/06/19 02:57:22 aKkDz4rxO
>>514
おまえはおれかw
1、2年と同じようなことやってきて懲りずに今年もやばいおれだが、これだけは言える
授業切るのは楽だけど、あとがつらいぞ!1つずつたまったものを片付けるか、来年苦しみながら取るかの2択だ
527:大学への名無しさん
08/06/19 03:08:24 u5WsO/vWO
タバコだけのことじゃないが我慢は大事だ。喫煙者にだっていい奴も多いし
528:大学への名無しさん
08/06/19 03:57:54 a75HFCIVO
喫煙者にもいい人がいるとか関係無くないか?
今はマナーの悪い喫煙者を言ってるんだから
我慢するのは喫煙者だろ。
決められた場所以外では吸わないって我慢が大事
529:大学への名無しさん
08/06/19 08:25:59 gQJVX9CIO
>>526
もちろん後者だろ。
4年間で卒業単位に辿りつきゃぁいい。
530:大学への名無しさん
08/06/19 08:29:24 cqAF0wI9O
>>525
つーことは、このへんもデジタルに移行するってことか?
うちのAQUOSがやっと活かされるな
531:大学への名無しさん
08/06/19 08:44:41 v3Auk+pZO
>>527
「騒音だけのことじゃないが我慢は大事だ。暴走族にだっていい奴も多いし」
532:大学への名無しさん
08/06/19 09:02:53 pEpLamiM0
>>520
それはあなたがラッキーなんだよ。
体が受け付けない人にとっては深刻な問題。
>>527
いい奴ばかりだったら喫煙マナーが問題になることもないけどね。
嗜好品に関して、他人に我慢を強いることが正しいと思う?
善良な喫煙者の利便を損わないためにも、喫煙マナーは律するべき。
533:大学への名無しさん
08/06/19 09:03:49 ELYL6eu/O
なにいってんだが、マナー無視で我慢出来ずに喫煙所以外でスパスパやってるやつがいい人なわけなかろうに
534:大学への名無しさん
08/06/19 09:29:34 72wBr0LtO
>>530
喫煙してる人みんなが悪いとは言ってねぇよ。
喫煙者の中のマナーが悪い一部に言ってんだ。
日本語もロクに理解できないのなら一生ROMっててくれる?
535:大学への名無しさん
08/06/19 09:31:21 72wBr0LtO
>>530
ごめん間違えたww
>>531
に言いたかった
536:大学への名無しさん
08/06/19 09:46:41 v3Auk+pZO
>>535
君が527ってこと?
537:大学への名無しさん
08/06/19 10:11:57 ojFZDQzdO
でりけーちょすぐる男は嫌われるぜ(-。-)y-~
538:大学への名無しさん
08/06/19 10:17:46 72wBr0LtO
>>536
俺は>>534だぜ。
>>534の書き込みでアンカ間違えただけ
539:大学への名無しさん
08/06/19 10:23:08 cjOjgL+f0
>>538
なおさら意味がわからんような。
なに唐突にキレてんのよ?
得意の日本語で説明してからにしようよw
>>537
無神経な男は嫌われるぜ!
540:大学への名無しさん
08/06/19 10:37:11 72wBr0LtO
>>539
誰が唐突にキレたのか、解説頼んだw
話が脱線したから戻そうぜ?どうする?
やっぱ署名が有効か?
541:大学への名無しさん
08/06/19 10:37:53 v3Auk+pZO
>>538
君が527じゃないなら、なぜ531に対して噛みつく必要があるの?
俺の527に対する感想は528と同じ。
で、俺は527を皮肉って、「」つきでレスしてるわけよ。
542:大学への名無しさん
08/06/19 10:41:15 VOLeAbDC0
>>540
534のレスのことでしょw
勘違いでかき乱しておいて、「どうする?」ってw
あなたがROMっててくださいw
543:大学への名無しさん
08/06/19 10:42:13 6NsgAFaeO
ゆとり多過ぎワロタ
544:大学への名無しさん
08/06/19 11:00:43 ojFZDQzdO
落ち着いて考えりゃわかることだからな
545:大学への名無しさん
08/06/19 12:01:51 ELYL6eu/O
こんなことでヒートアップできるおまいらかわいいな
546:大学への名無しさん
08/06/19 12:58:57 GPYmq/YP0
>>514
>>526がまさにそのとおり。
俺は3年間同じ事を繰り返しもう後がない。
あぁ5年目が見えてくる・・・
547:大学への名無しさん
08/06/19 13:09:16 po8hNKaFO
俺も何度もやめたいと思うような辛い授業がいくつかあったが
なんとか乗り越えてきて今4年。
あの時頑張ってよかったと切に思うよ。
548:大学への名無しさん
08/06/19 13:13:54 rp6DSBst0
>>547
流石です、物言いが大人びてる!
内定取れた4年なんだろうなぁ
549:大学への名無しさん
08/06/19 14:10:55 u5WsO/vWO
みんなは副流煙が嫌なのか?それとも灰が地面に落ちるのが嫌なのか?吸ってるやつがムカつくのか?そこをはっきりしてくれるとわかりやすいんだけど。
550:大学への名無しさん
08/06/19 14:59:46 Q6msHDhZ0
副流煙に尽きるね。灰はそれほど意識したことないな。
普通に吸ってるやつはどうでもいいが、場所を守らないやつには腹が立つ。
このスレで問題になってんのは後者ね。
551:大学への名無しさん
08/06/19 16:32:19 aKkDz4rxO
吸ってるやつらには、生理的にタバコの煙に耐えられない人の気持ちがわからないんだろうな
喫煙所で吸ってる人には文句は言わない(喫煙所の位置はどうかと思うが)
問 題 は
マナーを守らずに歩きたばこするやつら
552:大学への名無しさん
08/06/19 16:33:01 72wBr0LtO
歩き煙草…orz
553:大学への名無しさん
08/06/19 17:32:57 RgDHrnhA0
ここまで愚痴だらけの大学スレも珍しい。
さすが定員の半分が推薦の大学だなw
議論のレベルもその程度…建築性がないw
554:大学への名無しさん
08/06/19 17:34:29 RvdJbut/0
建設的
555:大学への名無しさん
08/06/19 17:41:25 fX0uDmfA0
>>553
建築性wwwwwwwwwwwwwwwww
煽るのもいいけどその前にちゃんと日本語勉強してこいよw
556:大学への名無しさん
08/06/19 17:55:14 36EC5CL+0
↑555おめ
557:大学への名無しさん
08/06/19 18:07:04 6NsgAFaeO
嫌煙もわかるが、いつもいつも同じことばっかでいい加減ウザい。
愛煙家が文字通り煙たがれるのは仕方無いとして、それを馬鹿の一つ覚えのように叩いてるお前らも鬱陶しい。
つまりお前らも知らないうちにウザがられてるっつーことだよ。1号館前の奴らと同じようにな。
俺はゆとり云々言うつもりは無いが(>>534では煽るつもりで書いたが)、最近の流れは酷過ぎるぞ。どう考えても新参ばっかりじゃないか。
まぁこういうこと書くとまた叩かれるのは目に見えてるが、とりあえずお前等半年ROMれ。ここを普通の掲示板だと思うな。
558:大学への名無しさん
08/06/19 18:27:33 pNmCghCOO
ここを普通の掲示板だとって……
こわっwww
つまりだ、あなたがウザイと思っている
「ここを普通の掲示板だと思ってる人」
と同じように、
あなたもウザイよ。ww
559:大学への名無しさん
08/06/19 19:24:02 Xkpn2FLH0
今日は荒れたけど>553の一言で和んだな。
これが「建築性」ってやつですかw
>>557
わざわざ携帯で長文入力ご苦労様ですw さすが古参は違いますなw
ところで自治厨って知ってる?
560:大学への名無しさん
08/06/19 19:42:36 W5eJ8PMs0
>>558
推薦で入った馬鹿だろお前
561:大学への名無しさん
08/06/19 19:53:35 h3nSBstJO
まあまあみんな落ち着け
カッカすると体に悪いよ。
つ旦旦旦旦旦旦
外が騒がしい@上谷
562:大学への名無しさん
08/06/19 20:32:04 ELYL6eu/O
ウザいなあ餓鬼みたいなことでギャーギャー騒ぐな
喫煙マナー守る気ないカス全員しねばいいだけだろ、はやく首括って氏ね
563:大学への名無しさん
08/06/19 20:59:10 DuhRN9EHO
>>559
自治房だと…??
564:大学への名無しさん
08/06/19 21:45:07 trM3TCyR0
久々に来たら何か凄いことになってんな…
>>561の言う通りだよ。
マナーの悪い喫煙者を叩くのではなく、どうしたら喫煙者も非喫煙者も気持ちよく大学生活を送れるかを考えようよ。
565:大学への名無しさん
08/06/19 21:54:09 Xkpn2FLH0
歩きタバコをやめてもらうだけで大きく変わるな。
問題はどう呼びかけるかだ。
566:大学への名無しさん
08/06/20 00:32:41 ZiQ5OzPi0
署名でも何でもいいから実行に移せよ
喫煙関連の話題あきた
今更だが>>521
文芸部は一つしかなくてオタが多いって言われがち
567:大学への名無しさん
08/06/20 09:05:20 BI+u7FBcO
昨夜はうるさかったな
女の声でキャー!って聞こえたから事件かと思ったらただ騒いでるだけなのな
ほんとに事件が起きても助けてもらえなさそうだ
568:大学への名無しさん
08/06/20 10:53:15 7twbIbhYO
>>567
そうそう、それが心配。
うるさいのは許せるけど(迷惑には変わりないけどねw)なんかあったとき
「またか」と思ってしまいそうだよ。
569:大学への名無しさん
08/06/20 12:59:44 l/pWXn9uO
建築性wwwwww
建設的だろJK
570:大学への名無しさん
08/06/20 20:32:06 ByIMBQysO
1号館1階のトイレ汚い。
虫いっぱい飛んでた。
学食で椅子に荷物置くやつ何なの?
友達が来るから席を取るならまだしも。ただでさえ席が少ないのに。
最近ぶーんが来ないな。
元気かな、あいつ。
571:大学への名無しさん
08/06/20 23:28:11 l/pWXn9uO
>>570
席取りじゃないと思うなら「この席、空いてますか?」を言え
大概は譲るはずだ
572:大学への名無しさん
08/06/21 00:28:39 sWE/zm+RO
>>571
多分、誰も座ってないのに荷物だけがそこにある、って感じじゃない?
授業が終わってから学食行ってたんじゃあ席が取れないから、授業始まる前に荷物だけ置いて席取りしとく、ってやつ。
何か盗まれても文句言えないと思うんだがなぁ。先輩は構わずに勝手に荷物動かして席座るって言ってたけどなww
つーか昼休みに学食行く気になれないんだが。人でごった返してて暑いし、落ち着いて食べられん。
その辺がリア充との差なのかねぇ。
573:大学への名無しさん
08/06/21 00:30:43 sWE/zm+RO
すまん、よく読んだら俺の勘違いだったorzスマソ
574:大学への名無しさん
08/06/21 00:47:28 woSdhnEP0
「| ) ノ
| ̄| ̄凶 ̄| (_⌒)
|--|------| )) )
| | ニコチン | 煙草ウマー (,(
| |(゚Д゚)O )ノ
| | つ(二(二二二()
|_|___|
し`J
575:大学への名無しさん
08/06/21 06:21:43 hIad1s5mO
>>566
文芸部なんてどこもそんなもんですよねー
楽しく書けたらいいやw
ありがとう
576:大学への名無しさん
08/06/21 17:06:23 C0a4Urj10
ゼミやめたい。。。
577:大学への名無しさん
08/06/21 17:13:05 xN6avBDaO
何で都留はこんなに田舎なの?
578:大学への名無しさん
08/06/21 17:18:24 jIA1b7U5O
>>576
学科はどこだ?
学年が上がる時に変われないのか?
579:大学への名無しさん
08/06/21 18:02:32 C0a4Urj10
英文・・・もう4年だし、無理だよ
580:大学への名無しさん
08/06/21 18:31:46 RaX+RPotO
>>577
ここがどんなところかみな口々に言ってんのに何を今更
住めば都だろうに
581:大学への名無しさん
08/06/21 18:36:05 C0a4Urj10
なんでっていう疑問がよくわからないんですが・・・
田舎が嫌なら、都会に行けばいいんですよ
いまさら都留を都会になんかできませんから。
というより、田舎であることで良い面もたくさんあるでしょう。
582:大学への名無しさん
08/06/21 18:39:48 b5FQ0qQAO
電車で1000円ぐらいで東京にも行けるのにな
583:大学への名無しさん
08/06/21 18:41:45 C0a4Urj10
東京のアパート借りて、通うとか。
そうしてる友人いますよ
584:大学への名無しさん
08/06/21 18:41:49 nz7hpkwYO
>>579
なんで辞めたいの?すごい課題がキツイとか?
585:大学への名無しさん
08/06/21 18:46:32 C0a4Urj10
課題もそうだけど、先生が・・・
他の学生、教授の悪口言うし、(自分も陰口言われた)
学生の話聞いてくれないし、
就職活動で休んだのを怒るし・・・
あげればきりがない。
586:大学への名無しさん
08/06/21 18:51:38 RaX+RPotO
>>585
一人ものすごく心当たりのある教授がいるなwww
あの人自分の自慢話ばっかりしないか?
帯広とかの
587:大学への名無しさん
08/06/21 18:55:31 C0a4Urj10
帯広とかはしないよw
他人をうらやましいって思ったことないらしい。
こっちが悩んでるのに、
先生一回「私のこと理解してくれない」みたいに泣いたことあったわ。
ま~とにかく陰口を言うのが得意みたい。
588:大学への名無しさん
08/06/21 18:58:40 g7BNc0L60
>>585
え?誰先生?
589:大学への名無しさん
08/06/21 18:59:23 C0a4Urj10
英文の・・・女の先生。
590:大学への名無しさん
08/06/21 19:03:06 nz7hpkwYO
ひどいなぁ。
他のゼミ生はどう思ってるの?ゼミ生皆で教務に訴えたりできないのかな。
591:大学への名無しさん
08/06/21 19:03:46 RaX+RPotO
>>588
だとすると思い当たるのはあの厳しい先生か
592:大学への名無しさん
08/06/21 19:06:11 C0a4Urj10
一度パワハラかもってなって、
教務が書類提出してくれたら対応するよって言われたんだけど、
みんなで話し合って、それは大げさだからやめようってなったよ。
もう何言ってもかわらないから、みんな諦めてる。
何言われてもとにかく受け流すしかないって。
精神的にやられて体調崩してる人もいるし、過去にもいたみたい。
593:大学への名無しさん
08/06/21 19:09:40 3kTeiC6nO
kwsk
イニシャルでいいから…えふ?
594:大学への名無しさん
08/06/21 19:09:51 nz7hpkwYO
教務がそう言うなら、書類出してみても良いと思う。
実際にその先生が原因で体調を崩してる人がいるなら大袈裟でもなんでもないし。
教務に言ってすぐどうにか変わるわけじゃないと思うけど、現状を認識してもらうためにも行動起こしていいんじゃないかな。
595:大学への名無しさん
08/06/21 19:16:57 C0a4Urj10
Fですw
教務に相談したら名前出した瞬間に「あ~・・・」って言ったよ。
たぶんこれまでもずっと苦情みたいのあったんだと思う。
でもあの先生20年いるらしいから教務もあんまり口だせないんじゃないかな?
書類出したとこで今度は卒業とかできなくなったらやばいしっていうのもあるよ。
とにかくこわくてアクション起こせない。
596:大学への名無しさん
08/06/21 19:20:42 C0a4Urj10
てか、ネットにゼミ生が先生のこと書いたってばれたら・・・
もうゼミにはいられなくなるかも・・・
やばい・・・こわい
597:大学への名無しさん
08/06/21 19:29:37 g7BNc0L60
>>595
んで名前えす?
人気あるって聞いてたんだが・・・
598:大学への名無しさん
08/06/21 19:31:37 C0a4Urj10
うん、S。
人気は確かにあるよ。
でもそれはゼミの研究内容だね。
先生自体は・・・どうだろね。
入るまでそのすごさに気付かなかった・・・。
うわさには聞いてたけど、うわさ以上にすごい人だよ。
599:大学への名無しさん
08/06/21 19:41:22 RaX+RPotO
>>598
あの人か
友達があの人のゼミ落ちて今一緒のゼミだけど、落ちてよかったかも
ってか、あの人厳しいって聞いてはいたけど悪口とかはひどいな
人間性を疑うね、例え研究内容・結果がよくても
600:大学への名無しさん
08/06/21 19:48:08 C0a4Urj10
落ちてよかったよ!!絶対!!
卒論は満足に書けるかもしれないけど、全然楽しくないもん。
服装も気にしなきゃなんないし、言葉使いもだし、
はいつくばってでもゼミ来いって言うし、
今まで就職活動してたっていう証明になるもん出せって言われたし。
ストレスたまりすぎて、医者に安定剤すすめられた。
601:大学への名無しさん
08/06/21 20:00:12 RaX+RPotO
>>600
就活の証明ってオイ!
それはキツイな……
しかし本人は全然何とも思ってないんだろうな
いたって普通と考えていそうだ
602:大学への名無しさん
08/06/21 20:16:14 C0a4Urj10
地元でやってたからなかなか帰れなくて、
ゼミの日に選考なくても実家にいたから
ゼミの日に面接ないじゃんってつっこまれた・・・
いまさら過去のゼミに出席できんよー
603:大学への名無しさん
08/06/21 21:02:44 3kTeiC6nO
あーその人か…授業ですらびびりの俺はつらいぜ…
遅刻二回目で毎回遅刻してるけど理由あるの?ってみんなの前で言わされたり、あてられたりしまくる…
人前で言えない事情があったって説明したら理解してくれたし、授業そんな嫌いじゃなかったけどそんなんかー…。
服装って何言われるん?
604:大学への名無しさん
08/06/21 22:15:56 y9/oZFGiO
なぁ、止さないか?陰口書き込むの。
確かにこういうところじゃないと愚痴れないのはわかるが…これじゃ裏サイトと変わりない…と思う。
605:大学への名無しさん
08/06/21 22:34:47 EYM9lgbM0
陰口に近いものもあるが、事実なら知っておきたいものだ
606:大学への名無しさん
08/06/21 22:37:35 AC6DCtBX0
>>605
俺はいろいろ聞きたいな
来年からゼミに入るしさ
607:大学への名無しさん
08/06/21 23:56:31 EYM9lgbM0
とりあえず入りたいゼミを今から考えて、
どんな先生か知っておくべきだな。
俺は講義後に先生に質問がてらゼミについてきいたんだが、
そういう内容でも教授の部屋に聞きにきたらいいよ^^って言われたぞ。
608:大学への名無しさん
08/06/22 02:05:02 zRDkzU2AO
すみません。
みなさんゼミ選びは慎重に…
ここで愚痴らないためにも、病院行きます。強い人間になります。
不快な気持ちになられた方、申し訳ありませんでした。
609:大学への名無しさん
08/06/22 04:16:37 Yl9HuricO
あの先生は学生思いのいい先生だって聞いてたし、実際授業受けていてそう感じたけどなぁ…ゼミになると違うのか?学生に力をつけてほしいという思いから厳しいのだと思ってた。。そんなに思いつめる人がいるくらい厳しくて悪口もひどいって意外だし、なんかがっかりだな…
これがホントなら、卒業がかかってでも教務に抗議すべきだろ!卒業や評価に関わってくるってんならそれはパワーハラスメントとして訴えられる。精神的にやられてるならばそこまですべきでは?
2年が偉そうに長文スマソ
610:大学への名無しさん
08/06/22 05:46:13 lktVhnW3O
>>609
君はそうならないようゼミの選択は気を付けてくれ
意外と後悔してるやつは多い(俺の周りでは)
611:大学への名無しさん
08/06/22 07:19:53 8ujldrGH0
英文に限らずあるんじゃないの、そういうの。
社学の先輩がゼミで毎回レポート出されてヒーヒー言ってたの知ってるよ。
612:大学への名無しさん
08/06/22 08:17:46 lktVhnW3O
>>611
俺んとこは毎回2、30ページは英文読まされるぞorz
しかも情景描写ばっかで古語英語もあるから最初は泣きそうだったわ
613:大学への名無しさん
08/06/22 10:02:50 2D+hhe5w0
大学生なら普通の要求レベルだと思うが
614:大学への名無しさん
08/06/22 13:15:19 OGeIg4lK0
英文だと楽なのはWとかIとかかな
615:大学への名無しさん
08/06/22 13:41:19 ErPQ+4uk0
>>613
普通の要求レベルに達してない大学の方が多いぞきっと。
はて、普通とはなんぞや。
616:大学への名無しさん
08/06/22 13:55:17 MEPzak9VO
英文Tさんはどう?すごく好きなんだが
617:大学への名無しさん
08/06/22 14:48:55 GZ9MXjRN0
Wはいい先生だがめんどくさいって聞いたぞ
618:大学への名無しさん
08/06/22 15:57:46 nC1c5dV30
つーかお前らマジ愚痴ばっかでウザいから
こんな定員の半分を推薦でとるようなクソ無名大学に入るから悪いんだよ
こんなクソ大学に中期で入る奴もある意味馬鹿だけど
ここは愚痴をもらすところじゃない
嫌だったら編入しろ
619:大学への名無しさん
08/06/22 16:10:43 i/wX3rgQO
>>618
推薦でも中期でも落ちたんですね^^
浪人生活はどうですか?^^
620:大学への名無しさん
08/06/22 16:37:08 Yl9HuricO
>>614
Iって、あの休講多い男?あの人のゼミはどんな雰囲気なんだ?愚痴でなく様子を聞きたい
621:大学への名無しさん
08/06/22 16:38:37 KYISIpKzO
>>618
自分も愚痴はあまり好きじゃないが
お前の書き込みの方が何倍もウザいわ
622:大学への名無しさん
08/06/23 01:00:37 hK7p+yB00
Tさんがきになるよー
ゼミ生の人、どんなか様子を教えてください。
623:大学への名無しさん
08/06/23 01:35:59 e7r/EOYU0
あの先生は学生の名前すぐ覚えてくれるし、他の先生より一生懸命にやってくれているのも事実。
ただ言い方が悪いと思う。
同じこと言われて、嫌な気持ちになる人もいれば、気にならないって人もいる。
人それぞれ感じ方が違うけど、精神的においつめるくらいの言い方はおかしいと思う。
ゼミにまだ入っていない人は、入ってみたいと思うゼミの先生の授業を受けてみること。
ゼミは内容で選んだりするけど、どんな先生かってのも知っておくべき。
624:大学への名無しさん
08/06/23 01:36:59 7PW7WhBQO
もうその話題はいいよ…
明日は一日雨だと思うと鬱だな
625:大学への名無しさん
08/06/23 01:38:13 hK7p+yB00
>>623
そうだよな。受け止め方は人それぞれ、あうあわないだもんな
俺、ちょっとびびってたけど、やっぱり授業結構好きなほうだし
偏見もたないようにするよ
626:大学への名無しさん
08/06/23 01:50:45 e7r/EOYU0
今週ずっと雨らしいよ
627:大学への名無しさん
08/06/23 01:57:40 hK7p+yB00
やだなあ
1号館むしあついんだよな
628:大学への名無しさん
08/06/23 02:07:00 e7r/EOYU0
傘たまにぬすまれるし・・・泣
雨だと教室がにおうよねw
629:大学への名無しさん
08/06/23 08:10:33 BnkCopy+O
もう下着がない
630:大学への名無しさん
08/06/23 08:47:09 bWOyoFO8O
>>629
じゃあノーパンで学校行けばいいじゃないか
631:大学への名無しさん
08/06/23 10:43:55 mddEjPBuO
誰かおすすめの歯医者教えてください
632:大学への名無しさん
08/06/23 10:47:45 f5y02lOYO
>>629
ノーパン健康法www
633:大学への名無しさん
08/06/23 10:50:33 X4sYpO8kO
一限寝坊してしまったorz
三回目…orz
634:大学への名無しさん
08/06/23 12:09:39 7PW7WhBQO
明日こそ洗濯物を干さねば…
梅雨の時期はいつ降ってくるか分からんから困る。
635:大学への名無しさん
08/06/23 13:14:16 1yRarOv5O
(`・ω・)つ【部屋干し】
636:大学への名無しさん
08/06/23 13:28:12 7PW7WhBQO
クサクナルノヨ…(´Д`)
637:大学への名無しさん
08/06/23 13:33:25 1yRarOv5O
>>636
(´・ω・)つ【部屋干し用洗剤】
638:大学への名無しさん
08/06/23 16:26:50 T7p+7xSpO
部屋干しでも日当たりいいと困らんのだけど…
洗濯めったにしないぜ。
639:大学への名無しさん
08/06/23 18:22:02 Z1ZeFysK0
オレは必ず2日に1回は洗濯するけど
640:大学への名無しさん
08/06/23 18:25:52 Ov5wLSpqO
部活やってるから、毎日洗濯が必要だお
641:大学への名無しさん
08/06/23 18:51:28 8YjRBnjp0
【Aaa】:東大
---------------------
【Aa1】:京大 一橋 東工大
【Aa2】:東北 阪大/慶應
【Aa3】:北大 筑波 お茶の水 東京外語 名大 神戸 九大/早稲田
--------------------------------------------------------------
【A1】:新潟 埼玉 千葉 横浜国立 金沢 大阪市立 岡山 広島 熊本/ICU 上智
【A2】:帯広畜産 小樽商科 国際教養 東京農工 電気通信 首都 名古屋工 名古屋市立
京都工繊 大阪府立 奈良女子 九州工/立教 津田塾 東京理科
【A3】:弘前 岩手 福島 宇都宮 信州 静岡 三重 香川 愛媛 長崎 鹿児島/明治 同志社
------------------------------------------------------------------------------
【Baa1】:その他の国立大学 岩手県立 会津 高崎経済 横浜市立 都留文科 愛知県立 京都府立 兵庫県立 北九州市立
青山学院 学習院 芝浦工業 中央 東京女子 日本女子 法政 立命館 関西学院 関西
【Baa2】:その他の公立大学 北海学園 東北学院 獨協 文教 成蹊 成城 武蔵 日大 国学院 明治学院 東京家政 学習院女
東京電機 東京農業 南山 京都外語 京都女 同志社女 神戸女学院 甲南 西南学院
【Baa3】:東洋 駒澤 専修 工学院 白百合 聖心 フェリス 愛知 中京 名城 金城 椙山 京都産業 龍谷 近畿 広島修道 松山 福岡
----------------------------------------------------------------------------------------------(以下学歴不問)
医歯薬、医療福祉、教育、体育、芸術ほか特殊専攻の大学は除く
642:大学への名無しさん
08/06/23 21:27:44 dBUBlLmf0
理系の友達いればわかると思うけど、
文学部でいう「課題多くて大変」とかは広い目で見ると
ぜんぜん大変じゃありません。
普通です。
ゼミの先生が人間的に合わない、パワハラっぽくてキツイってのは
別の話なのでしかるべき所に相談したほうがいい。
同じ学科の話がわかりそうな教授とか。
数年前の話だけど、ちょっとヘンな先生がいて、
学生みんなで同学科の教授に訴えたらそのヘンな先生解雇されたよ。
643:大学への名無しさん
08/06/24 00:17:51 Rc0e5Uad0
俺洗濯週1でもいいや…
そろそろ週2以上じゃないとくさくなりそうだけどwwww
都留ってMARCHレベルっていうけどほんまかね
>>641見る限りじゃそうだけど…
644:大学への名無しさん
08/06/24 00:22:52 td97TenAO
中期で入ってきた人間だけだと思うよ、MARCHレベルなのは。
学校全体で見ると相当低レベルだと思うぞ
周りにバカが多すぎると感じているのはオレだけじゃないはず
まぁこういう類の話はここらへんにしとこうか(自分で乗っといてこんなコト言うのも何だがw)
学歴板へGO
645:大学への名無しさん
08/06/24 00:53:44 utq3pj/q0
はっ?
所詮君も推薦が定員の半分を占める大学の学生なんだよ。
推薦?中期?最終学歴は一緒だから。
646:大学への名無しさん
08/06/24 00:55:00 K0mv5TpI0
よっぽど歪んだ意識を持ってるんだな。
647:大学への名無しさん
08/06/24 01:00:46 BUS2j1SuO
この話は終わらないからやりたいなら学歴板行け
つか昨日は雨予報なのに太陽出てたぞ
Yahooの天気は相変わらず当たらんなw
648:大学への名無しさん
08/06/24 01:29:35 Rc0e5Uad0
今日はちょっとふったけどじめじめしてなくてよかった。
春と秋はすばらしいとこなんだけどなあ。
649:大学への名無しさん
08/06/24 01:30:52 D1pjXwdeO
>>647
ここは山の中だし、河口湖とも離れてるから微妙に天気が違うんだよな。
明日は少しマシな天気になるっぽいが、どうなんだろうな。
650:大学への名無しさん
08/06/24 01:58:28 aJ9/uSo30
どこかおすすめの美容室ありませんか??
651:大学への名無しさん
08/06/24 02:07:26 Rc0e5Uad0
>>650
おすすめという訳ではないが、
駅横はそう悪くないよ。
ただお洒落でリア充な感じだから、俺は緊張してしまう
腕はわからんが、地元の超ベテランの人からみたら……くらいだったが、
俺にはわからんし一般人は気にならん
652:大学への名無しさん
08/06/24 02:15:38 aJ9/uSo30
値段って高いですか??
653:大学への名無しさん
08/06/24 02:21:18 Rc0e5Uad0
>>652
普通の美容院と、かわらんと思う。
ホームページあったきがするぜ。
田舎にしては高い。都会出身なら安めかな。
うちは地元とほとんど変わらない
654:大学への名無しさん
08/06/24 03:03:28 QL8jmSShO
ホームページあるんですか~
見てみます☆
ありがとうございました!
655:大学への名無しさん
08/06/24 03:11:29 sYJbQ8j1O
>>654
フエットは山梨でも有数の腕の美容師がいるらしいよ
友達がそこでその美容師にやって貰ったらしい
656:大学への名無しさん
08/06/24 03:51:33 Rc0e5Uad0
FETE ってふぇてって読むと思ってたwwwwごめんね美容師さん
657:大学への名無しさん
08/06/24 08:45:23 esd9M1OH0
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
都留文科大卒
658:大学への名無しさん
08/06/24 09:37:36 DZNtpz2+0
>>658
今日のとくダネ!にも写真とコメント出てたよ。
659:大学への名無しさん
08/06/24 09:49:48 DZNtpz2+0
レス番間違えたorz
>>657以外にもこんな方々が活躍してらっしゃる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)都留文科大学の人物一覧
660:大学への名無しさん
08/06/24 11:30:49 fCuw3Nv+O
数学概論
何がやりたいのか全くわからん
661:大学への名無しさん
08/06/24 12:46:44 KpmBOkVvO
教採のためなんじゃね?
文句言いたい授業なら他にいくらでもある
662:大学への名無しさん
08/06/24 13:31:22 QPwVyeHTO
今学食で大声出してんのは社学ですか?
663:大学への名無しさん
08/06/24 14:09:04 gzWiJqjXO
>>660
なら切れ。
664:大学への名無しさん
08/06/24 14:24:03 hJRrdyZRO
ファミマの近くの交差点に飛び込んで自殺したの、文大の三年生らしいな。
665:大学への名無しさん
08/06/24 14:35:54 atdYYZpnO
>>664
kwsk
666:大学への名無しさん
08/06/24 15:04:42 td97TenAO
マジで?
667:大学への名無しさん
08/06/24 16:42:59 xoxesXSU0
詳細キボンぬ
668:大学への名無しさん
08/06/24 18:16:21 i6EkMjB4O
図書館のプリンター二台に増えたのはうれしいが、プリンター専用機でたらたらプリントするもん確認してるやつのせいでちっとも進まねぇ\(^o^)/
ビキビキ
669:大学への名無しさん
08/06/24 18:21:58 KYyKLPePO
>>660
同じクラスだな
俺もまったくわからん
まぁもう少しだし頑張ろう
670:大学への名無しさん
08/06/24 21:31:39 sywLPBVq0
>>643
マーチVS都留文大
スレリンク(joke板)
671:大学への名無しさん
08/06/25 01:12:46 WG0u3vsS0
>>664
そんなことあったのか
672:大学への名無しさん
08/06/25 05:38:58 wsUlV+CA0
,,,,,,,,,,,,,, ,ill,,,,,,,,,,,、 .rl,,, .,,,,,,_ .ii,,,, ,,,,_
ll| lll .ll: ,,ll゙l,,: ,,il゙~` ll° 'l,,,,,,ill┯lllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゜ .lll°_,,,,,,,,,,,,、 .,,__,,,,,,,,,,,,,,,,,, 'llllllllwlW*lliト ゙゙゙!li、 ,,.
lll,,lll,,lll'″ ,,lllll,_ ll| : .,l゙’ .'lllllllllll゙ll゙゙゙゙゙”,,,lll゙゙” .゙゙゙゙゙゙゙゙” ̄゛lll° .., : : ,lll .''llll,,,、 ,,,ll゙’
ll| lll .ll:.,,illl゙_,゙lllllllr .lll ll :ll .,illl゙゙゜ ,ll .゙゙l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ll゜ ゙゙゜ .,,,,lll゙’
lll,,lll,,lll^ lll ̄"゙lll゜ .ll| .,,,〆 ゙ll,, ll、 ゙llllllllllllll゙゙゙'゙゙゙lト .i,,,,,,,,,,,,,,,,,,lll .,, .,,,,llll゙゙゜
l!: ゙゙ .lll,,,,,,,,,lll '゙lllll,lllllllll゙゙゜ ゙゙゙llllllli、 ゙゙lll゙゙lllllll゙゙" ゚゙゙ ̄: ゙° .'゙ll!!゙゙`
.'゙′ ゙゜
673:大学への名無しさん
08/06/25 07:38:25 OJZ5Uvz/0
一応聞きたいんだが、図書館って禁煙だよな?
674:大学への名無しさん
08/06/25 09:08:58 KGRKSg/i0
>>673
全面禁煙
675:大学への名無しさん
08/06/25 12:31:24 Bir+iMjIO
救急車についてだれかkwsk
676:大学への名無しさん
08/06/25 12:39:18 sW8xSYxTO
>>675
授業中に女の子が突然唸って、激しく痙攣(?)しだした
たまたま授業が同じだったんだけど、かなり尋常じゃない様子だった…
無事であることを祈るよ…
677:大学への名無しさん
08/06/25 13:36:33 MpOPcwk/O
>>676
何学科?
678:大学への名無しさん
08/06/25 13:56:29 sW8xSYxTO
>>677
般教だったからわからない
いろんな学科の人がいるし
679:大学への名無しさん
08/06/25 13:57:14 0UNHNrZ6O
>>677
一般教養の授業
680:大学への名無しさん
08/06/25 14:39:26 0UNHNrZ6O
てんかんっぽい発作だった
681:大学への名無しさん
08/06/25 15:20:17 jQRVMv+FO
てんかんって何?
682:大学への名無しさん
08/06/25 15:45:36 nlz4T91CO
自分で調べろカス
683:大学への名無しさん
08/06/25 20:19:42 UwYbRaJZO
牛角の横にTSUTAYAできるの?
684:大学への名無しさん
08/06/25 21:16:54 4D22REl00
____
/⌒ ⌒\ -=二_ニニ==-
/ (●) (●)\ -=ニ_ ̄
/::::::⌒(__人__)⌒::::: ニ_二=-
| ´|++++━・ ̄ ̄ ̄
\ `ー‐´ /大学で吸う煙草うめえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
685:大学への名無しさん
08/06/25 22:15:37 4PAyjcIrO
>>683
どこの情報?
686:大学への名無しさん
08/06/25 22:36:53 VHeizpmnO
>>683
俺はホテルと聞いた
687:大学への名無しさん
08/06/25 22:59:34 hBT2NUmhO
新しい建物ができるとその都度
TSUTAYAだ!
っていう話がでるが出来た試しがないから。
688:大学への名無しさん
08/06/25 23:03:35 yRzgPM8zO
ホテルだよ。ルートイン都留。
689:大学への名無しさん
08/06/25 23:19:04 yl1ClItJ0
今日NHKの受信料の徴収来た。
これからサークルって言って帰ってもらたが、
また後日来るって。
みんなどうしてる?
690:大学への名無しさん
08/06/25 23:23:59 KGRKSg/i0
普通に払ってるよ
可哀そうじゃん・・・
691:大学への名無しさん
08/06/25 23:30:17 nlz4T91CO
払うに決まってるだろ!
692:大学への名無しさん
08/06/25 23:39:14 higBrE7V0
年間16000円はキツイよな・・・
693:大学への名無しさん
08/06/25 23:41:15 jQRVMv+FO
>>689
なんだかんだで払ってないw
結構NHK見てるけど
694:大学への名無しさん
08/06/25 23:43:10 VHeizpmnO
ビジネスホテル○留潰れたな
695:大学への名無しさん
08/06/25 23:43:28 IzmDRhi5O
NHKを追い払うには、
・ここの家主じゃないからわかりません(友達のふり)。
・テレビ持ってません。
696:大学への名無しさん
08/06/25 23:53:13 2Xmq2w2/0
>>689
テレビ見ないから払ってない。
テレビ見ません、ってすごく不機嫌にいったら二度とこなくなったぜwww
>>694
あそこ高かったしなあ…
697:大学への名無しさん
08/06/26 01:16:09 ukZb+MG1O
明日…いやもう今日か。
カクヨウの結団式あんだよな?
698:大学への名無しさん
08/06/26 02:16:16 NcmB+qx/O
みてるんなら払えよ流石に
まあ俺はテレビ自体ない
699:大学への名無しさん
08/06/26 02:18:22 BzaAvrPZ0
無視したところでなにもないから安心汁
700:大学への名無しさん
08/06/26 09:27:38 fk4sblzXO
700(・∀・)
701:大学への名無しさん
08/06/26 09:29:22 fk4sblzXO
ところで、国文で留年する人っているの?
702:大学への名無しさん
08/06/26 10:28:07 r8EWJXM8O
>>701
どの学科にも1人や2人はいる。
理由は人それぞれだけどな。
普通にやってれば心配する必要はない。
703:大学への名無しさん
08/06/26 11:24:41 +8fdmN8dO
生協のサミットだかなんだか知らんが宣伝うぜぇwww
授業の邪魔すんなwww
704:大学への名無しさん
08/06/26 12:56:23 NcmB+qx/O
まさにモラルハザード
705:大学への名無しさん
08/06/26 14:50:10 +ycT2UBeO
本当に共産主義の時代が来ると思ってるのかね?
奴ら頭はお花畑だな
706:大学への名無しさん
08/06/26 15:09:02 dKzrnTc2O
福田政権を倒したところで小沢がいるからな
707:大学への名無しさん
08/06/26 16:43:49 +8fdmN8dO
サwミwッwトw粉w砕w
708:大学への名無しさん
08/06/26 16:48:00 ZUTCBg+dO
教室の床に大量に落ちてる…
紙の無駄遣いだな…
709:大学への名無しさん
08/06/26 17:38:25 r8EWJXM8O
紙飛行機にされてる…。
この活動費も学費から出てるのか?
そんなの嫌だ。
710:大学への名無しさん
08/06/26 17:47:43 dKzrnTc2O
>>709
まさかそんなはずないだろwwww
…学費から出てないよな………??
711:大学への名無しさん
08/06/26 19:35:14 ejthFwzXO
学費からは出てなくても、生協に加入する時に払う金から出てたりして
712:大学への名無しさん
08/06/26 20:02:59 +ycT2UBeO
サミット粉砕じゃなくてビラ粉砕だなw
713:大学への名無しさん
08/06/26 20:12:56 bv8G7x3b0
>>711
加入するときに払う金は卒業するときに返してくれるはず
714:大学への名無しさん
08/06/26 20:47:39 BpYCfyVKO
自分で取りに行かなきゃ返してもらえないらしいからな。
おまいら、絶対に忘れないで取り返しに行くんだぞ!
715:大学への名無しさん
08/06/26 22:25:59 I46ZtakJO
>>711
つ生協の売り上げ
716:大学への名無しさん
08/06/26 23:47:18 6+r7OkujO
>>715
どれだけ利益出てるのか、是非とも知りたいものだねwww
717:大学への名無しさん
08/06/27 15:19:58 BB7jep8QO
>>716
教科書の販売はほぼ独占だぜ?
718:大学への名無しさん
08/06/27 22:08:47 7+O8OyhV0
流れ断ち切るようですみまません。
英文科の推薦を考えてるんですけど、
英検2級って皆当然のように持っているのでしょうか。
一体どのくらい評価されるのでしょうか。
教務に聞くべき質問ですがすみません、主観と偏見でよろしくお願いします。
推薦で入った方教えてください。