早稲田大学国際教養学部at KOURI
早稲田大学国際教養学部 - 暇つぶし2ch268:大学への名無しさん
08/06/28 21:58:17 gAxHbwYQ0
稲丸は慶応から金を貰ってるそうだが・・

269:大学への名無しさん
08/06/28 21:58:17 VzBaC0Z40
>>266
カッモネギ~!! じゃ、追加ゴー!!

『24 :大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:40:21 ID:8yNAiTbS0
その表からは
『英米のトップクラスの大学へ留学するSILS生は、ごくごく一握りだね。残りの圧倒的大多数は一体
 どうなってんの?』
という素朴かつ自然な疑問が、キミの目的とは全く無関係に浮かび上がって来ると言ってるんだよ。
それに対する答えが“素晴らしい大学”で“英米以外の留学先”と言うのは、あまりに抽象的過ぎるのでは
ないかな?アフリカ大陸の自然溢れる環境が、と~っても“素晴らしい”と言う人もいるだろうし、
反日感情剥き出しの中国・韓国だって、人によっては“素晴らしい”と言うかもしれない。要らぬ誤解を
生まないためにも、中途半端なところで切らずに、SILS生の行く“素晴らしい大学”や“英米以外の留学先”
全てを、公開しては如何だろうか?英米のトップ大学だけで、あとを付けないのは無責任だと思うよ。大学の
広告マンかと思ってしまう。

それからな、>566を“非礼かつ虚偽の主張”というのは、それこそ非礼かもしれんぞ。最新の留学情報が
どうであれ、当時の留学先大学一覧をソースとして提示しているじゃないか。それによれば、書き込み内容は
一概に虚偽とは言い難い。だからこそ566を攻撃するのなら、せめてソースを示すなり、残りの留学先を
英米のトップ大学同様、公開するなりして公明正大であるところを示さなきゃ。

>588
だが、実際にはハーバードもプリンストンもスタンフォードも、名義借りだけで交流が無いんだろ?それじゃ
全然、胸張って言えることではない!
外向きの宣伝文句だけじゃダメなんだって、何度言ったら分かるんだ!早稲田の最も悪しき特長の一つで
あることに、もうそろそろ気付きなさい!』

270:大学への名無しさん
08/06/28 21:59:29 VzBaC0Z40
『25 :大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:45:49 ID:8yNAiTbS0
だ~か~ら~ それ全部足しても、60名に満たないわけよ。国際教養の現在員数は最新情報で2613名。
1学年平均650名を超えるんだ。だから「残りの圧倒的大多数は、どうなってんの?」って聞いてんの!
ゴマカすんじゃない!
しかし、そんな非公開情報が入手できるとなると、早大・留学センターの職員が上司の許可付きで、このスレに
書き込んでいると言ったところだろう。「“不都合な留学先”は絶対、公開してはならん!」と厳命されていれば
無理な相談か。ただ、その時は『約650名 - 公表した留学生数 = 留学先がDQN大学!』
という公式を適用するだけだから、発表を途中で切らない方がいいと思うよ。続編、期待しているからな。

SILS生の保証人を名乗る明治・法卒が現在、早大・留学センターの職員をしているらしく、
☆SILS生の保証人による、早稲田、SILSの交換留学協定名門大学紹介☆というのを張り付けている
んだが、今のところ僅か54名に過ぎんのだ。早大・国際教養は1学年平均、概ね650名だから
残りの600名近くが行方知れずということで、どうもDQN大学ゆえに発表できずにいるらしい。
ハッキリ教えておくが、国際教養に関心があるんなら、上智の方が圧倒的に質の高い教育を実践しているぞ。
実際、入試制度を見て感心しちゃったよ。やっぱ上智の国際教養は、どこぞの“名前だけの”同名学部と違って
ホンットに国際教養に相応しい人材を取ろうとしているんだね。だから、名より実を取ろうという受験生・
高校生は、こぞって上智へ走る。大学“名”に釣られてしまうようなニセモノくんは早稲田に庇護して
もらおうと、寄らば大樹の影に隠れてしまう。モノになりそうなのがどちらかは、考えるまでも無いことだろう。
選抜方法からして、早稲田とは雲泥の相違だ。格の違いを見せ付けられてしまった思いだよ。
大学名なんぞに後ろ髪引かれるようでは、21世紀を生き抜くことは出来ん。名より実を重んじたまえ。
ちなみに、724の偏差値表はオモシロかったね。早稲田の国際教養って、慶應の総合政策よりも中央・上智
の法よりも低いじゃん。あまり気持ちばかりデカクなり過ぎんで、堅実に生きるこったな。無理な背伸びは
身を滅ぼす元だぞ。ハ~ッハッハッハッハ・・・・』

271:大学への名無しさん
08/06/28 22:00:32 gAxHbwYQ0
稲丸は上智からも金を貰っているそうだが・・

272:大学への名無しさん
08/06/28 22:00:35 VzBaC0Z40
『26 :大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:49:27 ID:8yNAiTbS0
そりゃ、全部これまでの再掲だろーが!!!もう、ネタが尽きちまったのか!!!早すぎんぞ!!
つまり、残りのSILS生は全員、DQN大学への留学ってことでいいんだな!!
もう少しマジメにやらんかい!!
(なるほど、これじゃあソース先を教えたがらないのも無理はない。読み手の受験生が一気に
そちらへ走って、早稲田・国際教養のハリボテ構造を読み取ってしまう。それでなくとも、テメーに
都合のいい54名の留学先は、喜び勇んで公表するくせに、残りの600名については黙して語らず
一向に霧に包まれたままってんじゃ、言われなくとも『行方不明者=DQN大学』と思うぜ。
そうなりゃ、優秀な受験生・高校生は皆、上智の国際教養へ流れてしまうからね~ 誰でもな!
国際教養戦争は、上智に軍配!!!オッメデトー!!!

これまで発表したSILS留学生数は、トータル54名!!しかも、タイトルが『早稲田、SILSの交換留学協定
名門大学紹介☆』である。これじゃ、SILSを含めて全早大生の留学先リストであるかも知れんわけだ。
SILSは早稲田の学部なんだから、SILSだけなら“早稲田、”は付けなくていいのに、ホント馬鹿だよね~
とにかく、まだ600名近くが行方不明だ。シッカリあと付けろや!でないと、SILS生の大半が
DQN大学へ留学していることになってしまうぞ。(いやでも、そう思わざるを得んよ。) >595の主張自体も
まるで間違ってないということになるんだ!それでもいいのかね?   早く追加を出したまえ!
でないと、『約650名(SILSの1学年平均学生数) - 公表した留学生数 = 留学先がDQN大学!』
という公式を適用するぞ!!発表を途中で切らないことを勧めておくぞ!!いいな!!』

273:大学への名無しさん
08/06/28 22:02:26 VzBaC0Z40
>>268>>271
その書き込みは、慶應・上智から訴えられるぞ!わかってるのか、この馬鹿!!

274:大学への名無しさん
08/06/28 22:04:38 gAxHbwYQ0
名誉毀損で訴えられるのはお前だ、この馬鹿。

275:大学への名無しさん
08/06/28 22:10:18 VzBaC0Z40
公共の利益につながる報道は、真実である限り違法性が阻却されるんだよ!何度言ったら分かるんだ、この馬鹿!!
大学は、こういう無勉早大生の実態をどう考えているんだ!!さっさと廃学しちまえ!!無勉バカ早稲田!!学生の面汚しだ!!!

276:大学への名無しさん
08/06/28 22:17:56 BSLSQhk6O
ここって何人くらい合格にするんですか?

277:大学への名無しさん
08/06/28 22:21:09 gAxHbwYQ0
>>275
公共の利益? お前はただの公害だ。この世から消えろ。

278:大学への名無しさん
08/06/28 23:19:42 1aJIbH5C0

正しい情報  ニヤニヤ
早稲田大学の健常化  ニヤニヤ
公益性の追求  ニヤニヤ
社会的正当性を高度に含蓄  ニヤニヤ

小難しく書いても本人にリーガルマインドの欠片もないんじゃ話になんないな
全体的に愚痴っぽい

4/11立川自衛隊官舎判例で今後稲丸的独善は一掃されるだろう。

279:大学への名無しさん
08/06/29 00:26:57 xnIruWoD0
>>277-278
早稲田の無勉ぶりを余すとこなく曝け出したような馬鹿レスだ!貴様ら馬鹿に、会話は無用!
再掲ギャラリーをかますのみ!!行っけ~!!

27 :大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:50:34 ID:8yNAiTbS0
>768>770は、これまでの繰り返しじゃないか!一体、何度同じ留学先を掲載すれば気が済むんだよ!
残りの600名近くは、一体どうなったのかと聞いているんだ!!やっぱ、これでもう終わりなのか?
ということは、早稲田の国際教養では、名門大学への留学は全体の僅か8%に過ぎず、残りの9割以上が
公表できないようなDQN大学ってことだな!!それじゃ、>772は全然デタラメじゃ無いだろうが!!
まるで、真っ当な指摘じゃないか!!
実際、9割以上の留学先が公表できないようなDQN大学なら、立派に『Fランクの大学「だけ」』だろうが!!
『ハーバード、MIT、プリンストンがゴロゴロ!』なんぞ、それこそ「ウソ」「捏造」の最たるものである!!
『「ウソ」「でたらめ」「ごまかし」「捏造」など、どんな手段を使ってでも』SILSのイメージを上げるために
必死のSILS側、早大側にこそ要注意だ!!!
しっかし、ここまで来るともう“詐欺大学”だよね、ホントに。そういう、受験生にとって大事なことは
事前にちゃんと公表するもんだよ。

「入ってから知るようになってるのよね~ ウチの大学(=早稲田)の場合は プッ ククク・・・」

ってんじゃ、あまりに教育機関としての良心が感じられん!!もう一度、心を入れ替えて一からやり直し
なさい!!『早稲田、第二の建学』の精神も現実的な面では、そのような点にこそ意義を見出すべきかも
しれんのだ!!

280:大学への名無しさん
08/06/29 00:28:54 xnIruWoD0
まだまだ、行っけ~!!

『28 :大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:51:54 ID:8yNAiTbS0
馬鹿早稲田のゴマカシなんぞ、それこそ小学生でも引っかからんのだよ、キミ!
今、問題になっているのは「ハーバード、MIT、プリンストンがゴロゴロ!」なんぞじゃない!
実際の早大・SILS生の留学先が、どうなってるかという点である!SILS保証人は、たったの54名しか
発表できなかったの!残りの600名近くが、依然として行方不明なのよ。でもって、こいつら全員
DQN大学にしか行けなかったんだということになると、これは受験生側にとっても重大事実の発覚に
なるわけ!!そこを問い質しているんだよ!!それとも>788で言ってるとおり、「初めから
ウチ(=早大・SILS)は、DQN大学にしか留学できないんっすよー」でいいのかね?はぐらかしてばかり
いないで、ハッキリしたまえ!!

30 :大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:55:48 ID:8yNAiTbS0
『<よみうりウイークリー最新号・2008年3月2日号・2007年河合塾調査>

     慶應SFC 70% vs ICU教養 30%

                    ICU教養 74% vs 早稲田国際教養 26%』

は、小学校の頃に習った連比を計算するとオモシロイね。2行目のICU教養74%を30%に変換すると
早稲田国際教養は (26×30)/74 = 10、54% となる。つまり、

   慶應SFC :ICU教養 : 早稲田国際教養 = 70% : 30% :10、5%

ということで、早稲田国際教養は慶應SFCの1/6~1/7程度でしかない。ま、600名近くが
DQN大学へ留学させられるような“まやかし学部”じゃ、裸足で逃げ出す受験生がいても無理ないけどね。』

281:大学への名無しさん
08/06/29 00:30:06 xnIruWoD0
も一つオマケに、これも(↓)。

『何度でも書いてあげるね。
新設当時の国際教養は、偏差値にバカ高値が付いてしまったので、入って来た学生も超優秀だった。
一期生は、もともと能力の高い連中ばかりだったから、就職も超いいというだけの話で、決して学部教育の
賜物と言うわけではない。年を追うごとに教育内容が意味不明な、わけの分からん学部という事実がバレて
来ると、偏差値も急落を始める。今や、教育学部と大して変わらんところまで下がってしまった。今年の
受験生が出る頃も企業からの評価が高いなど、あるわきゃねーだろ。
受験生は、くれぐれも要注意!今の時期、大学側は受験生を釣り上げようと必死だからね~』

282:大学への名無しさん
08/06/29 00:30:56 xnIruWoD0
>>243
ここは日本だ!日本の習慣に従え!!

>>245
先にデタラメ呼ばわりした側に立証責任のあるのは、一般常識なんだけどね。無勉早大生は
こんなことも知らないのか。ワ・ラ・エ・ル!
ちなみに、早稲田の偏差値も国際教養の偏差値も、確実に下がってるぜ~ その証拠に、SILSは
初年度しか留学先が公開できないじゃないか!学生の質が、どんどん下がってるんだよな~
みんな、知ってるんだよ~ ハ~ッハッハッハッハ・・・・
入学前の受験偏差値なんぞ、どうでもいいわけよ。肝心なのは、“入学後偏差値”とも言うべき
新入生の偏差値レベルだ!!絶句するほど落ち込んで来てるんだろ?ごまかさなくて、いいぞ。
もうバレバレだから。C棟が完成して中国・韓国等の三国人留学生6千人が大挙して押し寄せれば
いよいよ、強烈な“反日学部”の誕生だ!!(何せ、国策で反日教育やってるお国柄ですもんね~)
米中関係が緊張し出したら、早稲田は一体どっちに付くんだい。何とも、メンドウな学部だと思うがね~

283:大学への名無しさん
08/06/29 00:34:31 kOBr5DTQ0

早稲田は、どうしようもないな
URLリンク(www.asahi.com)
小学6年生に訊ねた歴史上の人物(42人)についての正答率

第7位  福沢諭吉  88.8% ←今の若者は小学生の頃から
                                福沢諭吉を尊敬している


第40位 大隈重信  28.7% ←小学生からも無視されている

日本の歴史上の人物はどんな業績を残したか。この調査は社会
科の理解度を調べるのが目的で、07年1~2月、全国の小6生
6665人と中3生9394人を対象に実施された。
小学校の学習指導要領に明記された42人の業績を示し、どの
人物なのかを選ばせる問題では、正答率が高いのは、文化人の
福沢諭吉だった。 正答率ワースト3は、大隈重信だった。


284:大学への名無しさん
08/06/29 02:02:46 xnIruWoD0
7位と40位か。また随分と差を付けられたもんだな。実際、歴史上の人物が残した業績についての調査で
あり、1万円札に福沢諭吉の業績が書いてあるわけじゃない。何をやったかという関心で、全く同時代の福沢
に早稲田の創設者は大きく水を開けられたのだ!何とも情けない話だね~ 
もっとも、この差は、創設した大学の違いと見れば、すんなり理解できる。今の慶應と早稲田じゃ、それぐらい
の開きがあるよ、ウン。受験生諸君は、くれぐれも大学選びを間違えんよーに!!

285:大学への名無しさん
08/06/29 08:11:42 9iln/kJf0
ただ単に1万円札で知ってるだけのことだろw
コマーシャルガンガン垂れ流してる企業が一流だと思ってるのと同じ低レベルw
通信塾生はこんなところに張り付いてないで来週の科目試験の勉強しなさいw

286:大学への名無しさん
08/06/29 08:46:32 xnIruWoD0
早稲田って、ホント馬鹿しか居ないんだね~ 笑っちまうぜ、ったく!!

だ~か~ら~ 1万円札で顔だけ知ってても業績まで押さえてないと、答えられないんだって!!
どうして、これが分からんのかね~?早大生のオツムには! 信じられんよ!マジで白痴レベルだ!

通信塾生って、自分のことだろ?でなきゃ、来週、科目試験があるなんて分かるはずないもんな。
テメーでバラしてりゃ、世話ないや。ア~ッハッハッハッハ・・・・
(早稲田・正規学生で慶應・通信生か・・・ やっぱ、早稲田ってヘンなのが多いよね。)

287:大学への名無しさん
08/06/29 10:59:20 kOBr5DTQ0

小6生からも無視されている早稲田、どうしようもないな
小6生からも無視されている早稲田、どうしようもないな
小6生からも無視されている早稲田、どうしようもないな
小6生からも無視されている早稲田、どうしようもないな
小6生からも無視されている早稲田、どうしようもないな

小学6年生に訊ねた歴史上の人物(42人)についての正答率

第7位  福沢諭吉  88.8% ←今の若者は小学生の頃から
                                          福沢諭吉を尊敬している

第40位 大隈重信  28.7% ←小学生からも無視されている

日本の歴史上の人物はどんな業績を残したか。この調査は社会
科の理解度を調べるのが目的で、07年1~2月、全国の小6生
6665人と中3生9394人を対象に実施された。
小学校の学習指導要領に明記された42人の業績を示し、どの
人物なのかを選ばせる問題では、正答率が高いのは、文化人の
福沢諭吉だった。 正答率ワースト3は、大隈重信だった。
URLリンク(www.asahi.com)


288:大学への名無しさん
08/06/29 13:49:55 NDQfhwph0
稲丸よ、
早稲田はお前には巨大すぎる。
お前は巨象に噛み付くミミズだ。

289:大学への名無しさん
08/06/29 13:54:51 aw3VGg4H0

上位国立受験者が多数受ける駿台での早稲田国教、合格基準偏差値かなり高くなったね。

2009駿台偏差値

早稲田国際教養65
上智 外英  64


ICU教養  62

290:大学への名無しさん
08/06/29 13:57:47 /jEUtCVh0
偏差値37の足立学園から早稲田に14名合格 合格おめでとう!
URLリンク(www.adachigakuen-jh.ed.jp)

四谷大塚偏差値37の足立学園
URLリンク(www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp)

291:大学への名無しさん
08/06/29 14:10:41 NDQfhwph0
早稲田へ入学してから伸びればいいんじゃないの?

292:大学への名無しさん
08/06/29 14:13:36 8KFA752B0
ドラゴン桜みたいでいいじゃん。w

293:大学への名無しさん
08/06/29 17:59:10 eFoqPosl0
>>217
(でも、ウィキから問題の文章が削除されるなど、余程の力が加えられたとしか思えん。

「だれでも編集できる」ウィキペディアなんですけどwwww

294:大学への名無しさん
08/06/29 19:25:43 qUUbHasO0
もーちょい他の事は出来んのかね、稲丸にイドラよ。

もっと本質的にやばいところはいくらでもあるよ。この大学。

295:大学への名無しさん
08/06/29 19:54:37 xnIruWoD0
     「もっと本質的にやばいところはいくらでもあるよ。この大学。」

最後の一語は、何なんだい?ハ~ッハッハッハッハ・・・・ 『正しい日本語の綴り方教室』へは
ちゃんと出てるんだろうね~ この文章力は、大学生としては見っとも無さ過ぎだ。無理して
突っ張るなって!初めっから、勝ち目なんかサラッサラ無いんだからさ~ ア~ッハッハッハッハ・・・・


296:大学への名無しさん
08/06/29 20:08:26 lBEbsATuO
ここの英語の試験はリスニングまたは英語での面接ってあるんですか?

297:大学への名無しさん
08/06/29 20:19:16 eFoqPosl0
一般受験なら面接はないがリスニングはある
AOに関しては知らないが

298:大学への名無しさん
08/06/29 21:44:21 NDQfhwph0
脳が弱い稲丸、必死の逆襲。

299:大学への名無しさん
08/06/29 21:49:30 9iln/kJf0
>>295
「IBリーガー」の正しい綴り方w 「テープ」も併用するといいよ。

                     by ガリレオ

300:大学への名無しさん
08/06/29 21:58:07 xnIruWoD0
そんなセリフしか思い付かないんだろう。無勉早稲田の能無しオツム~!ハ~ッハッハッハッハ・・・・


301:大学への名無しさん
08/06/29 22:04:25 lBEbsATuO
>>297ありがとうございます。
早稲田って「自由」と聞いたんですが、そうなんですか?
質問ばっかですいません

302:大学への名無しさん
08/06/29 22:12:15 RGgxECgDO
>>301
自由=放任主義てこと?
それなら早稲田じゃなくてもたいていの大学の文系学部は放任主義だよ。
意外にもFランは厳しかったりするらしいけど。
まあ早稲田に関しては、かなりいろんなサークルがあるし
立地もかなり良いし遊ぶには困らんよ。

ただ国際教養学部に入ったらあまり遊べないよ(他学部と比べてね)

高校と比べればどの大学も自由だろうね

303:大学への名無しさん
08/06/30 01:13:05 O6ewQcVd0
>>301
正気かいな。今の早稲田に“自由”なんて、イッチバン似合わない形容だね。

・キャンパス内でビラ撒いただけで、警察呼んで逮捕させる大学の、どこが“自由”なんだい。ギャグも
 いいところだよ。
・使ってない教室は電気代節約のため、たとえ談笑している学生が居ても叩き出され、施錠してしまうんだ。
・新学館では四六時中、監視カメラが目を光らせており、違反があると職員がスッ飛んで来て、学生を怒鳴り
 飛ばす。場合によっては、罰掃除等のペナルティまで科せられる。
・大隈講堂前でやる飲み会、通称“隈飲み”も、午後10時半で強制的にお開きに。理由は、閉門時間だから。
 しかし、大隈講堂前の石畳に門は無い。終電を考えれば、あと1時間もせずに三々五々、帰路につくのだが
 情け容赦なく叩き出される。
・科目登録は、一度も講義を受けることなく科目要項だけで決めさせられ、変更も一切きかない。カネ儲け
 のため、学生を多く入れ過ぎている関係で、こうしないと教室割が破綻しちゃうんだって。
・その他、随分以前から「キャンパス内では、球技禁止」「タバコは分煙」「学食は、学生が多過ぎて長蛇の列」・・・

挙げ出すとキリが無いので、このへんでやめとくけど、窮屈さという点で早稲田の右に出る
大学なんぞ、そう滅多に無いことだけは保証しとくよ。今の早稲田に“自由”は無い!

304:大学への名無しさん
08/06/30 11:25:03 dZsYRDYC0
一般的社会常識の範囲内であるならば自由度は高いと思います。勉学・サークル・バイト・ボランティア・旅行、etcに打ち込んだり

ただし、自由=「何しても大丈夫」というとんでもない勘違いさえしてなければ

305:大学への名無しさん
08/06/30 12:12:16 O6ewQcVd0
・キャンパス内でビラを撒くって、“一般的社会常識の範囲内”じゃないわけ~?
・授業をやってない教室で談笑するのって、“一般的社会常識の範囲内”じゃないわけ~?
・学生会館という名の建物で四六時中、監視カメラで学生を見張るのって、“一般的社会常識の範囲内”なわけ~?
・大学敷地内(←大隈講堂前の石畳)で学友同士、語らい合うのが、“一般的社会常識の範囲内”じゃないわけ~?
・一度も講義を受けることなく科目登録させるのが、“一般的社会常識の範囲内”なわけ~?
 (むしろ、どの大学でも開講2週間ぐらいまでは、猶予してくれるよ!)

いい加減にしろ、大学職員!!! 『「何しても大丈夫」というとんでもない勘違い』をやらかしてるのは
テメーらの方だろうが!!!! 304の内容が、断じて学生の視点ではないことも、念を押しておくぞ!!!
このクソ大学が!!!!


306:大学への名無しさん
08/06/30 12:47:51 BqvOKrIc0
早稲田の構内では完全禁煙にしてほしい。

307:大学への名無しさん
08/06/30 12:53:04 O6ewQcVd0
ウム、それは悪い見方ではないだろうね。
俺は、タバコを吸うのも権利という見地から近年、学生の質が落ちて喫煙率が上がってる状況を
踏まえ言ったまでだ。で、他の指摘については、どうなんだい?答えてくれよ。

308:大学への名無しさん
08/06/30 14:07:56 O6ewQcVd0
職員も認めた大学側の横暴!!!「自由な環境」を求める受験生は、間違っても早稲田には来ないように!!

憲法が保障する程度の自由なら、認められて当たり前なんだし、大学という空間では、それ以上の自由度が
望まれる。この大学(=早稲田)は、それより明らかに低いんだよ!!どこが“自由の大学”だ!!フザケルな!!!

309:大学への名無しさん
08/06/30 14:23:58 qaqzwtwC0


上位国立受験者が多数受ける駿台の合格基準偏差値早稲田国教ますます上がったね


2009駿台合格基準偏差値

早稲田国際教養 65
上智 外英   64


ICU 教養  62

310:大学への名無しさん
08/06/30 15:06:37 O6ewQcVd0
「上位国立受験者が多数受ける」から、合格基準偏差値早稲田国教が上がったんだよ。
「上位国立受験者が多数入学する」から、偏差値が上がったわけじゃないからね。間違っちゃイケナイよ!

参考レスを置いて行くので、よく読むよーに!!


『受験偏差値など、実際に入学する学生のレベルとは、ほとんど関係無い。 チョット、流れ図的に
解説しておこうか。

『東大・京大・一橋等の有名国立大受験者が、スベリ止めで早慶を併願する』
               ↓
     『この2大学は、他の私大に比べて偏差値が高く出る』
               ↓
『しかし、実際に国立大の受験が終わった後で、どの程度が早慶に流れ込むかは、全く
 わからない。少なくとも、上記のような受験偏差値には、全く反映されない。』
               ↓
『例えば、東大・京大落ちの大半が慶應に流れ、早稲田には対慶應比1%ぐらいしか有名国立落ちが
 来なくても、受験前偏差値には全く反映されずに、慶應とコンマ一ケタのデッドヒートを繰り広げるので
 ある。』
               ↓
『要するに、上記の如き偏差値表を見て一喜一憂するのは、あまりにナンセンスということ。
 まだ、ダブル合格者の進学動向に目を向ける方が、気が利いている。』

 わかったかな~? 社会的な評価じゃ断然『慶應>>>早稲田』なんだし、間違っても
 入学決定校の参考にしちゃダメだぞ~!』

311:大学への名無しさん
08/06/30 15:12:28 O6ewQcVd0
これも、ついでに載せておこう。309はホントかね?って気がするけどね。

30 :大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:55:48 ID:8yNAiTbS0
『<よみうりウイークリー最新号・2008年3月2日号・2007年河合塾調査>

     慶應SFC 70% vs ICU教養 30%

                    ICU教養 74% vs 早稲田国際教養 26%』

は、小学校の頃に習った連比を計算するとオモシロイね。2行目のICU教養74%を30%に変換すると
早稲田国際教養は (26×30)/74 = 10、54% となる。つまり、

   慶應SFC :ICU教養 : 早稲田国際教養 = 70% : 30% :10、5%

ということで、早稲田国際教養は慶應SFCの1/6~1/7程度でしかない。ま、600名近くが
DQN大学へ留学させられるような“まやかし学部”じゃ、裸足で逃げ出す受験生がいても無理ないけどね。』

312:大学への名無しさん
08/06/30 15:17:45 VNOrpp7y0


国立に流れようがどうしようが合格基準すら出せないレベルの奴は

残念な事に合格さえ出来ないんだよな~wwwww

313:大学への名無しさん
08/06/30 15:35:28 gl2LmsuA0




2009 駿台 合格基準 偏差値


早稲田国際教養 合格基準偏差値 65

天下の駿台様の 合格基準偏差値 がこんなに高くなっちゃって

駿台でも65レベルだせないと早稲田国教はなかなか合格できないんです












314:大学への名無しさん
08/06/30 16:57:54 O6ewQcVd0
話を逸らそうとしてるんだろう?ミエミエだよ。

>>301-308 超参照!こんな住みにくい早稲田に誰が来る!!

315:大学への名無しさん
08/06/30 17:17:14 4NjuH7Tk0
>>314
そらすも何も基地外の妄想なんて
まともに誰も読んでませんよw
読んでるとの白昼夢で必死になって
何千とくだらない妄想書いているのに
賛同者も誰もいないし、
国教のレベルは上がっちゃうし
ほんとうに、職も、金も無く
海外知識も無く脳みそ腐ってることが
分かりました。
あ、河合の社学偏差値も飛躍的な伸びを
見せましたね。
おかげでW合格で上智法はじめ上智各学部に
全勝しました。



316:大学への名無しさん
08/06/30 17:29:06 pDGpsdDvO
>>311
同一学部の早慶併願成功率って実はものすごく低いぞ
大手予備校でもW合格者の分母が三桁行くことがまずないのが如実に物語っている
大体早慶どちらか一本で絞る奴が大半だし、
早慶をことごとく受かる奴って大抵国立に流れる

ここんとこどうなの稲丸さん?

317:大学への名無しさん
08/06/30 17:30:11 O6ewQcVd0
マトモにやり合ったら、万に一つも勝ち目ないもんね。その程度の捨て台詞で、尻尾を巻いて遁走する様は
キミたち職員によく似合っているよ。
そこに書いてある内容を信じるような馬鹿な受験生だけが来年、早稲田に入ることを、心より期待する。

最後に一言。  『迫り来る 上智に怯える 早稲田かな』 実際問題、就職状況は上智や学習院の方が
早稲田より上だもんね~ 何か言いたかったら、放ったらかしの教育をどうにかしてからにしたまえよ。ハ~ッハッハッハッハ・・・・


318:大学への名無しさん
08/06/30 17:30:37 pDGpsdDvO
安価訂正>>310

319:大学への名無しさん
08/06/30 17:56:34 JTA4rnUp0
>>317

国際色のカケラも無い能無しじじいよ。負け犬の遠吠えかw
お前のような基地外じじいが上智推奨してるから
早稲田社学ごときに上智が蹴られまくるんだよ。


各予備校の模擬試験から出した志願者動向で早稲田の志願者が
また増えて、難化予想がでてるぞwww

320:大学への名無しさん
08/06/30 18:22:00 Ylv9NAbt0

そうだ。脳が腐って死滅寸前、役立たずのおいぼれじじい稲丸に本を薦めてやる

  
   「中国が笑う日本の資本主義」
             
   著者 慶應義塾大学教授 跡田直澄


竹中平蔵推薦!借金の総額が1100兆を突破した日本。
この国がうまくいかない本当の理由は何なのか?
目からうろこの日本再生への処方箋


我が慶應大学の俺様が尊敬すべき教授の著作を、
お前のようなカスに進めてやるんだからよく読んでおけ!ボケ

321:大学への名無しさん
08/06/30 21:11:47 uSEhmUrM0
>>302
>ただ国際教養学部に入ったらあまり遊べないよ(他学部と比べてね)

欧米かぶれ学部(笑)がよくいうぜw所詮文系だからな。
理工をみろよ。ちゃら国教より英語で切る奴ごろごろいるぜw

322:大学への名無しさん
08/06/30 21:53:04 BqvOKrIc0
稲丸よ、生活費あるか? 送ってやろうか?

323:大学への名無しさん
08/06/30 21:59:15 OUlh+X6FO
>>321
よぉいうわ何のソースもなしに。

324:大学への名無しさん
08/06/30 22:01:19 BqvOKrIc0
hey,let's talk in english now on.

325:大学への名無しさん
08/06/30 23:03:36 MSOyeRbt0
稲丸にオススメのスレ
スレリンク(pedagogy板)l50

326:大学への名無しさん
08/06/30 23:19:42 PNQpBAaV0
>>324

awesome. that provides a beneficial use of this thread and kicks out that old and shabby scum LOL

327:大学への名無しさん
08/07/01 01:33:11 k1//cThJ0
that's a terrific idea. i'll join

328:大学への名無しさん
08/07/01 01:37:20 az5fCXw30
ok let's try.

Inamaru-san, do you have enough money for lunch?
if not i'll give you some.

329:大学への名無しさん
08/07/01 01:45:30 az5fCXw30
Inamaru-san,
contrary to your argument, the deviation value of our department has been taking a rising trend for these years.

now, Inamaru-san, you can make a counter argument on this matter. please!


330:大学への名無しさん
08/07/01 01:48:11 A57yuYDO0
>>328 >>329

アフォ丸出しの英語だな

331:大学への名無しさん
08/07/01 01:53:47 az5fCXw30
>>330
if you really think so, why not write it in english?

332:大学への名無しさん
08/07/01 01:55:58 az5fCXw30
>>330
your japanese seems to be much more foolish.

333:大学への名無しさん
08/07/01 02:43:31 v8JPFm/T0
>>316
まともなレスは、お前だけのようだ。所詮は、馬鹿をもって天下に鳴る馬鹿早稲田よ。見渡す限り
馬鹿だらけの大学だ!

まずな、
     「W合格者の分母が三桁行くことがまずない」 ・・・・・・①
     「早慶どちらか一本で絞る奴が大半」・・・・・・・・・・②
     「早慶をことごとく受かる奴って大抵国立に流れる」・・・③

だが、①については合格はがきを返信する奴が、どれぐらい居るかで評価が分かれる。W合格者が三桁
行かないのではなく、返信する受験生が三桁いないだけなのかもしれんだろう。軽々にコメントなど
出来まいて。
②は、予備校関係者なら知ってるかもしれんが、外部の者がどうやってキャッチするんだ?そんな情報
模試の結果やデータブックに載ってるか?ソースを教えてほしいんだが。
③も同様だな。当たってそうな内容だけど、だからどうしたという気もするし。

問題は②でね、これは間違ってると思うよ。違うと言うなら、ソースを貼り付けてくれ。国立のスベリ
止めなら、まず両方受ける。それはもう、当然のことだ。「慶應一途」、「早稲田一途」というケースで
多少、起こり得るかもしれんが、ほとんど居ないよ。受験生の段階で、そこまで思い入れが深いのは
“早稲田盛り上げ隊”の書き込みだけだ。だって、考えてもみろや。1年間、懸命に勉強して来たんだぞ。
一校でも多く、実力を試してみたいと思うのが、人情だろう。

もっとも、今後は早稲田の代わりに、国際教養なら上智。法学部なら中央。文学部ならICUのように
学部ごとに早稲田を抜く大学が台頭し、混戦模様になる。上記の馬鹿レスを眺めるだけでも、それは
当然のことである。

大学教員の真面目さ、研究に対する姿勢、学内の統治能力、・・・どれを取っても、早慶W合格すれば
まずは慶應に流れるさ。一方しか受からん場合は9割がた、『早稲田は受かったが、慶應はダメだった』
というパターンである。そうしたら、早稲田に来りゃいいだけの話じゃないか。別に、問題はあるまい。
至って、自然だろう。違うか?


334:大学への名無しさん
08/07/01 02:51:27 RY1xm0cT0
>>309

 国境の人気(偏差値)はまだまだ上がるよ。
日本の大学でアメリカのトップスクールに入るための下準備が出来る唯一の教育機関と
考えてもよいだろう。

335:大学への名無しさん
08/07/01 02:58:44 v8JPFm/T0
上記のゴミレス群は、“不都合な真実”を上方へスクロールするために書き込まれたものと認定された。
よって、大復活祭を執り行なう。

『301 :大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:04:25 ID:lBEbsATuO
 >>297ありがとうございます。
 早稲田って「自由」と聞いたんですが、そうなんですか?
 質問ばっかですいません

302 :大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:12:15 ID:RGgxECgDO
 >>301
 自由=放任主義てこと?
 それなら早稲田じゃなくてもたいていの大学の文系学部は放任主義だよ。
 意外にもFランは厳しかったりするらしいけど。
 まあ早稲田に関しては、かなりいろんなサークルがあるし
 立地もかなり良いし遊ぶには困らんよ。

 ただ国際教養学部に入ったらあまり遊べないよ(他学部と比べてね)

 高校と比べればどの大学も自由だろうね』

336:大学への名無しさん
08/07/01 03:01:18 v8JPFm/T0
『303 :大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:13:05 ID:O6ewQcVd0
 >>301
 正気かいな。今の早稲田に“自由”なんて、イッチバン似合わない形容だね。

 ・キャンパス内でビラ撒いただけで、警察呼んで逮捕させる大学の、どこが“自由”なんだい。ギャグも
  いいところだよ。
 ・使ってない教室は電気代節約のため、たとえ談笑している学生が居ても叩き出され、施錠してしまうんだ。
 ・新学館では四六時中、監視カメラが目を光らせており、違反があると職員がスッ飛んで来て、学生を怒鳴り
  飛ばす。場合によっては、罰掃除等のペナルティまで科せられる。
 ・大隈講堂前でやる飲み会、通称“隈飲み”も、午後10時半で強制的にお開きに。理由は、閉門時間だから。
  しかし、大隈講堂前の石畳に門は無い。終電を考えれば、あと1時間もせずに三々五々、帰路につくのだが
  情け容赦なく叩き出される。(もっとも、日大に抵当権つけられてる講堂前で飲み会なんぞ、どんな気分か
  と思うがな。今後は、隈飲みも減ってくんじゃない?)
 ・科目登録は、一度も講義を受けることなく科目要項だけで決めさせられ、変更も一切きかない。カネ儲け
  のため、学生を多く入れ過ぎている関係で、こうしないと教室割が破綻しちゃうんだって。
 ・その他、随分以前から「キャンパス内では、球技禁止」「タバコは分煙」「学食は、学生が多過ぎて長蛇の列」・・・

 挙げ出すとキリが無いので、このへんでやめとくけど、窮屈さという点で早稲田の右に出る
 大学なんぞ、そう滅多に無いことだけは保証しとくよ。今の早稲田に“自由”は無い!』

337:大学への名無しさん
08/07/01 03:05:39 v8JPFm/T0
『304 :大学への名無しさん:2008/06/30(月) 11:25:03 ID:dZsYRDYC0
 一般的社会常識の範囲内であるならば自由度は高いと思います。勉学・サークル・バイト・ボランティア・
 旅行、etcに打ち込んだり

 ただし、自由=「何しても大丈夫」というとんでもない勘違いさえしてなければ

305 :大学への名無しさん:2008/06/30(月) 12:12:16 ID:O6ewQcVd0
 ・キャンパス内でビラを撒くって、“一般的社会常識の範囲内”じゃないわけ~?
 ・授業をやってない教室で談笑するのって、“一般的社会常識の範囲内”じゃないわけ~?
 ・学生会館という名の建物で四六時中、監視カメラで学生を見張るのって、“一般的社会常識の範囲内”な
  わけ~?
 ・大学敷地内(←大隈講堂前の石畳)で学友同士、語らい合うのが、“一般的社会常識の範囲内”じゃない
  わけ~?
 ・一度も講義を受けることなく科目登録させるのが、“一般的社会常識の範囲内”なわけ~?
  (むしろ、どの大学でも開講2週間ぐらいまでは、猶予してくれるよ!)

 いい加減にしろ、大学職員!!! 『「何しても大丈夫」というとんでもない勘違い』をやらかしてるのは
 テメーらの方だろうが!!!!304の内容が、断じて学生の視点ではないことも、念を押しておくぞ!!!
 このクソ大学が!!!!』

338:大学への名無しさん
08/07/01 03:06:09 v8JPFm/T0
『306 :大学への名無しさん:2008/06/30(月) 12:47:51 ID:BqvOKrIc0
 早稲田の構内では完全禁煙にしてほしい。

307 :大学への名無しさん:2008/06/30(月) 12:53:04 ID:O6ewQcVd0
 ウム、それは悪い見方ではないだろうね。
 俺は、タバコを吸うのも権利という見地から近年、学生の質が落ちて喫煙率が上がってる状況を
 踏まえ言ったまでだ。で、他の指摘については、どうなんだい?答えてくれよ。

308 :大学への名無しさん:2008/06/30(月) 14:07:56 ID:O6ewQcVd0
 職員も認めた大学側の横暴!!!「自由な環境」を求める受験生は、間違っても早稲田には来ないように!!

 憲法が保障する程度の自由なら、国内にいる限り認められて当たり前なんだし、大学という空間では
 それ以上の自由度が望まれる。この大学(=早稲田)は、それより明らかに低いんだよ!!どこが
 “自由の大学”だ!!フザケルな!!!』

339:大学への名無しさん
08/07/01 03:19:09 v8JPFm/T0
>>334
デマカセは、やめろっての!!!
アメリカの名門大学に留学できるのはホンノ僅か、極々一握りのSILS生だけで、残りの大半は
どこへ行ったのかも分からぬほど、留学先をひた隠しにし続けているのが実態だ。誰もが、一流どころへ
渡れるかの幻想を焚き付けるのは、悪質すぎるぞ!!大体、留学と言っても、たったの1年間だけだろうが!
大袈裟に取り上げる方が、どうかしている。学生時代の経験になる程度が、関の山。下準備もヘチマもあるかよ!!
受験生諸君は、カリキュラム内容を精査し、「これで欧米のトップ大学に留学できるわけ~?」ってところを
シッカリ確認してほしい。それでなくても来年以降、三国人留学生が新たに6千人も大挙して押し寄せて来るんだ。
アメリカなんぞ、いよいよ霞んで行く一方なんじゃないかね?

340:大学への名無しさん
08/07/01 03:32:20 v8JPFm/T0
>>309-311 超参照!!

341:大学への名無しさん
08/07/01 04:01:06 Yuv6B6vn0
学部生だけどなんかこういうのキモイと思う

342:大学への名無しさん
08/07/01 04:08:58 k3/PIYOK0
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った〝特権階級〟】

国の負担金2兆6000億円のうち、半数の1兆3000億円を、僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している
現在は2兆3000億?

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。
川崎市 在日朝鮮人一世帯当たり2700万円程度の補償(不法占拠の立ち退き費用) ボロい住居とは別に土地を持ってるのに

343:大学への名無しさん
08/07/01 09:29:50 s4cHSfF80


きちがい稲丸は在日朝鮮人工作員だからな。

やってることがメチャクチャで日本人には理解できないよ

344:大学への名無しさん
08/07/01 12:48:46 VZCzLtAl0
Inamaru speaks Korean.

he can not speak english nor japanese properly.

345:大学への名無しさん
08/07/01 12:51:11 VZCzLtAl0
Inamaru,

whay you don't answer my question?

i wrote very simple english. even if you are a graduate of F-rank univ., you must have understood it.

346:大学への名無しさん
08/07/01 14:45:46 v8JPFm/T0
whay?何じゃソリャ?早稲田もFランだって言いたいのか。そんなこと、もうみんな知ってるんだよ!

>>343
IDが違うだろ!ヘタな工作は、やめるんだな!(しかし、342に書いてあることがホントだとしたら
驚愕だよね~ それって、確認のリンク先わかる?出来れば、張り付けて欲しいんだけど・・・)

347:大学への名無しさん
08/07/01 15:09:39 HGbqFK8H0
稲丸は無教養だから英語の質問に英語で答えらる分けないよ。w
下手に答えたら、まともな早大生にまた間違い指摘されまくるだけだもんな~wwwwwww
この国際社会に海外の事情を何一つも知らず、最底辺人間だから
2CHで工作員なんかして、毎日自分の精神異常をさらしてるだけだもんな。


  

348:大学への名無しさん
08/07/01 15:30:45 v8JPFm/T0
「英語で答えらる分けないよ。w」だとよ~!!!!  ハ~ッハッハッハッハ・・・・

英語がどうの言うのは、日本語の勉強をやり直してからにしやがれってんだ。この馬鹿早稲田~!!!
ア~ッハッハッハッハ・・・・

349:大学への名無しさん
08/07/01 15:35:18 HGbqFK8H0

   ~o~お~!今時英語もできない低脳クズの稲丸

    苦しい弁解だなwww大笑いだよ


350:大学への名無しさん
08/07/01 15:42:43 v8JPFm/T0
そのセリフ、リボンでも付けてお返ししようかね~ ん~?ハ~ッハッハッハッハ・・・・


351:大学への名無しさん
08/07/01 15:46:45 v8JPFm/T0
ある程度レスが溜まったら、また大復活祭やるから、そのつもりでいるよーに!!
馬鹿早稲田ちゃんは、あまり突っかかり過ぎて自分のクビ締めないことを、オススメしておきますわよ~

わかったかね~?ハ~ッハッハッハッハ・・・・

352:大学への名無しさん
08/07/01 16:09:56 2om2REUs0
例え文学部であろうと洋書は原文でかなり読むし、
理工系の論文や発表は言うまでもなく、今やどの分野においても
英語ができない奴はいないからwww

2chで工作ばかりやってるから浦島太郎になって英語すらできないんだよ
腐りかけた脳みそ使って少しでも英語の勉強でもしろよww

353:大学への名無しさん
08/07/01 16:15:07 mH4/C1xo0
>>333
稲丸への反論。

理論①の反論
同じく、母体人数の多いMARCHでは、W合格で3桁行くときがあるので、
それが早慶に当てはまらないのはおかしい。

理論②の反論
大手予備校のチューターも言っていたし、神レベルの受験生を除き
早慶一本、もしくは、学部横断型が主流。特に後者は受験情報誌にも良く載っている。
学部横断型で早慶W合格が少ないのは前述の通り。

理論③
つまり、本当に優秀な国立型の生徒は早慶を蹴るというということでもあり、
さらにW合格が少ないので早稲田だけ優秀な生徒の歩溜り率が少ないという理論はおかしい。
結局のところ、早慶の同じ偏差値学部の優秀な生徒の獲得率はほぼ同じだと思われる。

354:大学への名無しさん
08/07/01 20:31:02 s2ROKIdh0
Inamaru,

why you guffaw in such a vulgar way?


355:大学への名無しさん
08/07/01 20:37:21 s2ROKIdh0
Inamaru,

i want to know about the secret of your birth.

to what kind of parents were you born?

did they loved you?




356:大学への名無しさん
08/07/01 21:03:18 3xZ6cA6S0

[ 稲丸とイドラを再教育するスレ ]
スレリンク(pedagogy板)l50

[ 稲丸・イドラのコピペを論破するスレ ]
スレリンク(jsaloon板)l50

357:大学への名無しさん
08/07/01 21:41:12 k3/PIYOK0
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った〝特権階級〟】

国の負担金2兆6000億円のうち、半数の1兆3000億円を、僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している
現在は2兆3000億?

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。
川崎市 在日朝鮮人一世帯当たり2700万円程度の補償(不法占拠の立ち退き費用) ボロい住居とは別に土地を持ってるのに

358:大学への名無しさん
08/07/01 22:45:20 k1//cThJ0
このスレ英語のレスのレベルまで低いのがうけるww

359:大学への名無しさん
08/07/01 23:41:53 s2ROKIdh0
英語のレベル低くないよ。

稲丸に分かるように優しい表現してるけど、普通レベルの英語だよ。

360:大学への名無しさん
08/07/02 01:58:17 rLSTreTr0
英語だろうが日本語だろうが、要は中身なんでね。英語で書いても、クッダラナイことしか
言えないようでは、国際“教養”学部の名に恥じるんだよ。

実際、このような点に“早稲田”という大学の最も特徴的な一面を垣間見ることが出来る。何でも
上っ面だけなの、この大学は!!芯がスッポ抜けたまま、面の皮の厚さだけで勝負しようとする。
ハッキリ言ってしまえば、単なる馬鹿なんだが、どうしても当人達は、それを認めることが出来ないんだね。
「僕たちは、優秀なんだじょー!」ってなガキンチョ丸出しで突っかかって来るから、笑えるよ。

国際教養学部だけでなく文キャンも併せて、このあたりの学部は、さながら『語学専門学校の大学版』とでも
呼びたくなるような特質を強く帯びている。やたら、語学ばっか力を入れる割には、どれも身に付いておらず
専門学校生と大して変わらぬ教養レベルのまま卒業して行く。要するに、前出の“上っ面だけの早稲田”を
地で行ってるわけだが、当人達に自覚が無いのも、これまた前出同様である。教授に教養人が居ないのも
一因に挙げられるが、DQN大学への留学実績なんぞ、就職では逆に足を引っ張るだけなんじゃないかね?
それでは一体、何のために早稲田の国際教養なんぞへ行くんだい?行く意味無いと思わんか?SILS生の教養
レベルは、上記書き込みからもストレートに分かるはずだよ。こんなとこ(=早大・SILS)なんぞに来る
ぐらいなら、上智の同名学部の方が全然、実質があると思うけどね~

361:大学への名無しさん
08/07/02 02:04:15 rLSTreTr0
>>353
とにかく、ソースを引っ張って来い。代ゼミでも駿台でも構わん。お前の、あまりに拙い反論は
全く考察に値せん。ソースを直に提示しろ。俺が直々に分析、論評してやる。

362:大学への名無しさん
08/07/02 02:05:08 C5ACCLNV0
~ 時間がありません!協力をお願いします!!広めてください。 ~

【緊急】 7・2(水) 毎日新聞本社前抗議活動


         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 行動は起こさないと、何にも始まらない!
     |       (__人__)   |  数は圧力です! その場にいるだけでいい!
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄


「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!

URLリンク(jp.youtube.com)

【緊急】 7・2(水) 毎日新聞本社前抗議活動

~ 時間がありません!協力をお願いします!!広めてください。 ~




363:大学への名無しさん
08/07/02 02:06:24 rLSTreTr0
前言のとおり、大復活祭を執り行なう。

大復活祭を執り行なう。

『301 :大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:04:25 ID:lBEbsATuO
 >>297ありがとうございます。
 早稲田って「自由」と聞いたんですが、そうなんですか?
 質問ばっかですいません

302 :大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:12:15 ID:RGgxECgDO
 >>301
 自由=放任主義てこと?
 それなら早稲田じゃなくてもたいていの大学の文系学部は放任主義だよ。
 意外にもFランは厳しかったりするらしいけど。
 まあ早稲田に関しては、かなりいろんなサークルがあるし
 立地もかなり良いし遊ぶには困らんよ。

 ただ国際教養学部に入ったらあまり遊べないよ(他学部と比べてね)

 高校と比べればどの大学も自由だろうね』

364:大学への名無しさん
08/07/02 02:07:02 rLSTreTr0
『303 :大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:13:05 ID:O6ewQcVd0
 >>301
 正気かいな。今の早稲田に“自由”なんて、イッチバン似合わない形容だね。

・キャンパス内でビラ撒いただけで、警察呼んで逮捕させる大学の、どこが“自由”なんだい。ギャグも
 いいところだよ。大体、ビラ撒き自体が厳禁と来てやがる。
・使ってない教室は電気代節約のため、たとえ談笑している学生が居ても叩き出され、施錠してしまうんだ。
・新学館では四六時中、監視カメラが目を光らせており、違反があると職員がスッ飛んで来て、学生を怒鳴り
 飛ばす。場合によっては、罰掃除等のペナルティまで科せられる。
・大隈講堂前でやる飲み会、通称“隈飲み”も、午後10時半で強制的にお開きに。理由は閉門時間だから。
 しかし、大隈講堂前の石畳に門は無い。終電を考えれば、あと1時間もせず三々五々、帰路につくのだが
 情け容赦なく叩き出される。(もっとも、日大に抵当権つけられてる講堂前で飲み会なんぞ、どんな気分か
 と思うがな。今後は、隈飲みも減ってくんじゃない?)
・科目登録は、一度も講義を受けることなく科目要項だけで決めさせられ、変更も一切きかない。カネ儲け
 のため、学生を多く入れ過ぎている関係で、こうしないと教室割が破綻しちゃうんだって。
・その他、随分以前から「キャンパス内では、球技禁止」「タバコは分煙」「学食は、学生が多過ぎて長蛇の列」・・・

 挙げ出すとキリが無いので、このへんでやめとくけど、窮屈さという点で早稲田の右に出る
 大学なんぞ、そう滅多に無いことだけは保証しとくよ。今の早稲田に“自由”は無い!』

365:大学への名無しさん
08/07/02 02:07:39 rLSTreTr0
『304 :大学への名無しさん:2008/06/30(月) 11:25:03 ID:dZsYRDYC0
 一般的社会常識の範囲内であるならば自由度は高いと思います。勉学・サークル・バイト・ボランティア・
 旅行、etcに打ち込んだり

 ただし、自由=「何しても大丈夫」というとんでもない勘違いさえしてなければ

305 :大学への名無しさん:2008/06/30(月) 12:12:16 ID:O6ewQcVd0
 ・キャンパス内でビラを撒くって、“一般的社会常識の範囲内”じゃないわけ~?
 ・授業をやってない教室で談笑するのって、“一般的社会常識の範囲内”じゃないわけ~?
 ・学生会館という名の建物で四六時中、監視カメラで学生を見張るのって、“一般的社会常識の範囲内”な
  わけ~?
 ・大学敷地内(←大隈講堂前の石畳)で学友同士、語らい合うのが、“一般的社会常識の範囲内”じゃない
  わけ~?
 ・一度も講義を受けることなく科目登録させるのが、“一般的社会常識の範囲内”なわけ~?
  (むしろ、どの大学でも開講2週間ぐらいまでは、猶予してくれるよ!)

 いい加減にしろ、大学職員!!! 『「何しても大丈夫」というとんでもない勘違い』をやらかしてるのは
 テメーらの方だろうが!!!!304の内容が、断じて学生の視点ではないことも、念を押しておくぞ!!!
 このクソ大学が!!!!』

366:大学への名無しさん
08/07/02 02:08:18 rLSTreTr0
『306 :大学への名無しさん:2008/06/30(月) 12:47:51 ID:BqvOKrIc0
 早稲田の構内では完全禁煙にしてほしい。

307 :大学への名無しさん:2008/06/30(月) 12:53:04 ID:O6ewQcVd0
 ウム、それは悪い見方ではないだろうね。
 俺は、タバコを吸うのも権利という見地から近年、学生の質が落ちて喫煙率が上がってる状況を
 踏まえ言ったまでだ。で、他の指摘については、どうなんだい?答えてくれよ。

308 :大学への名無しさん:2008/06/30(月) 14:07:56 ID:O6ewQcVd0
 職員も認めた大学側の横暴!!!「自由な環境」を求める受験生は、間違っても早稲田には来ないように!!

 憲法が保障する程度の自由なら、国内にいる限り認められて当たり前なんだし、大学という空間では
 それ以上の自由度が望まれる。この大学(=早稲田)は、それより明らかに低いんだよ!!どこが
 “自由の大学”だ!!フザケルな!!!』

367:大学への名無しさん
08/07/02 02:10:05 rLSTreTr0
>>309-311、>>339 超参照!!

368:大学への名無しさん
08/07/02 03:40:19 l1OylY3r0
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った〝特権階級〟】

国の負担金2兆6000億円のうち、半数の1兆3000億円を、僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している
現在は2兆3000億?

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。
川崎市 在日朝鮮人一世帯当たり2700万円程度の補償(不法占拠の立ち退き費用) ボロい住居とは別に土地を持ってるのに

369:大学への名無しさん
08/07/02 06:18:21 Ps2sNMHB0

バーチャルの世界で早稲田叩きしか生き甲斐がない
ネット弁慶・稲丸のセカンドライフが問題だ。


[ 稲丸とイドラを再教育するスレ ]
スレリンク(pedagogy板)l50

[ 稲丸・イドラのコピペを論破するスレ ]
スレリンク(jsaloon板)l50


370:大学への名無しさん
08/07/02 06:50:52 rLSTreTr0
それ以上に、小学生レベルの反論しか出来ない“中身無し大学生=早大生”を、どう教育するかが問題だ!!
これが拠点大学ってんじゃ、日本の恥だよ!!

371:大学への名無しさん
08/07/02 08:44:19 rLSTreTr0
『早大がセカンドライフ上に仮想キャンパス』のニュースは、諸君らも耳にしてると思う。既に他スレでは
宣伝とおぼしき書き込みがあった。以下は、それに対する当方のレスである。宜しく御参照あれ。

『現実世界の早稲田が綻びまくって収拾不能に陥ったから、仮想空間に逃避したのだとすると、何とも言えん
哀愁が漂って来るな。しかし、これは自分で自分の首を締めたんじゃないか~?だって、反早稲田派に
すれば、攻撃対象が2倍に増えたってことだろ?行く行くは

             『セカンドライフの早稲田大学 偏差値35!!』
             『セカンドライフの自治会系 早稲田大学を占拠!!』
             『セカンドライフの大隈講堂 地下部分を封鎖!!』
                          ・
                          ・
なんてなことも、あり得るわけだ。言っとくけど、理工系の人間に政治や経営上のセンスを要求するのは
無理があると思うよ。
立て続けに花火を打ち上げるのは、己の“教育・研究能力”に自信の無い証拠さ。ハリボテを自ら自覚・認識
してるからこそ、それを覆い隠すべく提携だの新設だのと大騒ぎしてるんだよ。これは、シロウトには中々
わかりにくいことかもしれんが、今の慶應みたいに泰然自若たる姿勢を堅持してる方が、大人に見えるんだね。
受験生諸君は果たして、どう見えているのかな~?』

372:大学への名無しさん
08/07/02 10:31:47 /dQYRywb0

最近の和田は、かなり誇大妄想狂になっているようだ。和田の経営陣は、
慶應病院の精神科で診察を受けた方がよさそうだよ。


また、例によって、和田の誇大広告だな

和田が他大と連携すると、いつものことだけど、凄く大げさに発表するんだよ。

京大との協定も、「連携協力に関する基本協定を締結」とか、発表してたよな。

でも、実態は、なんかの地ビールの共同研究についてだけだった


373:大学への名無しさん
08/07/02 10:48:26 iVldXXxr0
通りがかりの他大生が退屈しのぎで書いてやるがね
国際社会に乗り遅れた工作員稲丸は幼稚園レベルの英語ですらも反論できないクソじじいだな

 この時代に     英 文 盲 稲丸  

今日もソース貼れず、ただ、藪からボウにのた打ち回って書きまくるだけの、役立たず能無しwww


俺が本を紹介してやるから読んで少しは脳に刺激を与えろ!生ける屍稲丸


     「国際レジームとガバナンス」     山本吉宣著  有斐閣 3045円


「国際レジーム」と「グローバル・ガバナンス」は、現在の国際政治を分析する上で欠かせない
基本概念である。この2つの概念を国際政治学全体の中にいちずけ、理論的にその内容を明らかにする

今や、国際政治を語らずして日本政治を語れず。
稲丸の低レベル便所のいたずら書きに対しては言わずものがな。。中学の教科書でも資料集でもいいから読め

374:大学への名無しさん
08/07/02 11:44:26 1hDt3Tbo0
Inemaru-san,

please reply to the above questions in english.

even if you'v got the ability of middle school student, you must be able to do so quite easily.

don't be afraid of making mistakes.

middle school..shame on you!

375:大学への名無しさん
08/07/02 15:11:29 zEz5NfvE0
before that, may be Inemaru can not read this middle-school-level english.


376:大学への名無しさん
08/07/02 15:13:52 zEz5NfvE0
this is a big surprise.
english cna make a talisman to protect you from Inemaru the evil.


377:大学への名無しさん
08/07/02 16:05:28 gJHplxoJ0
>>361
暇人の癖に甘ったれるなよ。気持ち悪い
ネットで全部公表してるんだから自分で代ゼミでも駿台でも調べろ。ボケ
お前のパソコンはお前と一緒で2CHしか機能しないのか。ww


378:大学への名無しさん
08/07/02 18:01:32 8jkZ6NNCO
稲丸の日大コピペや>>333を初めとした自分の書き込みは
まともなソースを貼れず、人の書き込みには執拗にソースを要求する。
さらには"論評してやる"などと言った上から目線の専門家きどりをするなど具の骨頂。

一番稚拙な書き込みはイドラ自身だ。一日中ネットに貼りついているとまともな思考能力さえ失われるのか?
恐ろしいな。

379:大学への名無しさん
08/07/02 19:16:34 xigDkbRR0
>>360
英語でぜひすばらしい事書いてください。
じゃなきゃ、単なる負け犬の遠吠えです。


380:大学への名無しさん
08/07/02 21:20:55 zEz5NfvE0
早稲田の血を吸う稲丸には英語がニンニクだ。

381:名無しさん(新規)
08/07/02 21:25:54 tXE6dtjh0
早稲田田大学過去間題+最高最強神参考書最高最強受検大作
夏季講座受かるよりも決して安くないです
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

382:大学への名無しさん
08/07/02 22:45:41 ZX21GfYI0
普段バカにしているワセリッシュ以下の実力しかないのかイドラはw


そろそろ、毎日汗水たらして働いている早稲田卒のリーマンに土下座しろよw
たとえ、お前がいくら稼いでいようが(たとえ1億2億でも)、そちらのほうがと尊い勤労だ。

普段社会人ズラしてるけど、社会的には不適合者ジャンw イドラは。
良い年して、一日中、ネットに張り付いてコピペして、恥ずかしくないの?

383:大学への名無しさん
08/07/02 23:05:10 ZX21GfYI0
というか、うだつの上がらない早稲田卒のおっちゃんおばちゃんより、
イドラのほうが社会でよっぽど惨めだろ。

彼ら彼女等は、ちゃんと働いてちゃんと家庭を持ってるんだぜ?


イドラには、早稲田卒の人間の10分の1の価値もない。

384:大学への名無しさん
08/07/03 02:24:50 XFOHAWt30
17 :エリート街道さん:2008/07/02(水) 14:16:23 ID:+f66ShnR

最近の和田経営陣、大分焦っているね。ほんとに、恥も外聞もなく、

いろんな大学に提携を頼み込んでいるようだね。けれど、まともに

相手してくれるところはほとんどなく、なんか、お情けでチャチな

提携話で貰っているようだな。

京大との協定も、「連携協力に関する基本協定を締結」とか、発表してたけど、

実態は、なんかの地ビールの共同研究についてだったな (笑々)
 

和田経営陣に対しては、マジで、慶應病院精神科での受診を

おすすめします。



385:大学への名無しさん
08/07/03 02:32:01 RONvRSYDO
その辺にしてやれ…
基地外には何を言っても無駄

386:大学への名無しさん
08/07/03 02:49:48 8Z4CQdJi0
相変わらず、馬鹿レスしか溜まっておらぬわ。早稲田という大学が、如何に馬鹿学生で溢れ返っているか
国際“教養”学部が、如何に“無教養”人の溜まり場であるかが、よく分かる。こんな馬鹿大に、大学側の
宣伝に釣られて入ってしまうお馬鹿ちゃんは、あまり人生に期待なんぞせん方が身のためだぞ。馬鹿は
馬鹿なりに生きりゃいいや、ぐらいに思っておくことだな。
しかし、この程度の学生しか育っていないということは、大学運営など全くなっちゃいないわけだろう?
バーチャル世界に出店を出してる場合かよ!!いい加減にしろ!!現実世界をまず、シッカリ整備して
からセカンドライフと願いたかったもんだね~ 「早稲田第二の建学」も同じだ。「第一の建学」が一応
達成された、成果があったことを前提に語るのがスジだろう!!「第二の建学」直前にスーフリ事件
不正受給事件、つくば市“風車”事件、早稲田年金訴訟・・・とあらぬ限りの醜聞をブチ撒けおって
どこが成果があったんじゃい!!!要するに、この大学は“上っ面”しか見ない大学なんだよな。中身は
別に、どうでもいいんだよ。だから、上記のような馬鹿学生も繁殖しまくるんだ。早めに、中堅落ちしてくれ。
今のままじゃ、目障りで適わん!!!

387:大学への名無しさん
08/07/03 02:58:52 rz20p55hO
予備校のデータ見る限りあきらかに早稲田の難易度がかなり上昇してるんだが・・・

388:大学への名無しさん
08/07/03 03:09:17 5AybVw/r0
>>386
大体の一流企業会社の人事部も、基本的に早慶上位学部の学生の質に大差なしってのが、基本見解だぜ?


これは、就職関係の本見りゃ、ソースなんていくらでもあるよ。

389:大学への名無しさん
08/07/03 03:37:14 8Z4CQdJi0
そのような中で、>>372、384は注目に値する。

まとめてしまえば、

「恥も外聞も無く、コバンザメの如くに有名大学の箔をオコボレで貰おうと、提携話を持ちかけまくっている。
 それを誇大宣伝で吹聴して、何とか

       『早稲田大学は、京都大学ともプリンストン大学とも肩を並べてるんですよ~!!

                                    皆さん、ぜひ注目してくださいね~!!』」

ということなんだろうが、もはや浅まし過ぎて言葉が浮かばん!!!これが、創立125年の伝統大学の
やることか!!!ブザマの一語に尽きるわい!!!

表面的にも見っとも無い限りだが、この提携話には、もっと眉をひそめるべき裏があるような気がしてならん
のだ。何かって? カネだよ、カネ!ことにプリンストン大学との提携など、アチラさんにしてみりゃ
日本の片田舎大学と手を結んだところで、何のメリットもありゃしない。
「こちとら、ノーベル賞受賞者だって*十人のオーダーで出してるんだ。」とは、誰でも思ってるだろうさ。
それでも尚、提携成立に至っている背景には

  『研究資金は、こちらで全面的に出させていただきます。ですから何卒、私どもの大学と提携を!』

とやってるとしか思えんのだ。そんなことやっても、提携期間が切れたらそれで終わりだよ!!別に
早稲田の研究力がプリンストンレベルに上がるわけじゃない。言ってみりゃ、金持ちのドラ息子が
親のカネ使って寄付をし、全日本メンバーに伴走させてもらうようなものだ。それでも、一緒に走ってる
ところを写真に撮ることは出来るし、それを大々的に喧伝することも出来るわけだな。要するに、広告大作戦
以外の何者でも無いんだが今、この大学(=早稲田)がやってることは、そういうことなんじゃないか?

390:大学への名無しさん
08/07/03 03:37:38 8Z4CQdJi0
所詮は“教育”を知らない人間の集まりだ!それほど馬鹿げたカネの使い方も、あって全く不思議は無い!
むしろ、気の毒なのは在学生やOBでござ~い!せっせと学費や寄付を納めても、そんな使い方しか、されん
のだからな。カネをドブに捨ててるようにしか見えんが「長いものには巻かれた方がお得よん~!」主義が
邪魔して、誰も何も言わない。
キミら、いざと言う時に、大学運営スタッフ・教職員に責任取らせる用意ぐらいはしておけよ。それもせんほど
“お人よし”では、救いが無いぞ!

391:大学への名無しさん
08/07/03 07:16:20 JJMdTZ/t0
稲丸とイドラは人生負けっ放しだから、
人が不愉快になることをして喜んでいる。
要はルサンチマンてことか。

392:大学への名無しさん
08/07/03 08:26:19 dil06L0+0
稲丸は、単なる精神患者だから職もなくただ小学生のケンカみたいに
馬鹿馬鹿だと繰り返すしかないの。

リハビリに本を薦めてる人がいるので看護系学部に通う私も稲丸によい本を
紹介します。


これは、第10回学校図書館出版賞大賞を受賞してる定評ある本です。


  「発達と障害を考える本」 全12巻

から、12巻目の 「発達って、障害ってなんだろう?」 日原信彦 監修

                         ミネルヴァ書房

これは誰でも理解しやすい内容ですよ。

393:大学への名無しさん
08/07/03 09:34:53 XFOHAWt30

早稲田は、大隈重信の戦争責任をうやむやにするなよ
早稲田は、大隈重信の戦争責任をうやむやにするなよ
早稲田は、大隈重信の戦争責任をうやむやにするなよ
早稲田は、大隈重信の戦争責任をうやむやにするなよ
早稲田は、大隈重信の戦争責任をうやむやにするなよ


394:大学への名無しさん
08/07/03 10:35:39 RONvRSYDO
戦争責任?(笑)

395:大学への名無しさん
08/07/03 11:03:04 VNAokKTM0
日本史を勉強できてない人は困りますね

396:大学への名無しさん
08/07/03 14:07:46 7dNQQ0u50
じゃ、俺もイドラに参考文献。w


    「人体実験」 怪文書も出た白い巨塔 「慶應医学部」の黒い教授選


                        本日発売週刊新潮より

実に腹黒い慶應らしい記事ですね。これで慶應が名誉棄損で訴えることができなければ
事実を認めてることになりますね。それか、これ以上ほじられるともっとやばいから
なしのつぶてという事でしょうかねw


397:大学への名無しさん
08/07/03 14:23:11 XFOHAWt30
>>396

医学部のない和田の工作員が慶應の医学部の教授選ついてカキコかよ(笑)

398:大学への名無しさん
08/07/03 17:48:32 8Z4CQdJi0
極めて遺憾なことだが、今のマスコミ界は“まだ”早稲田閥が主流だからな。大学が沈みかけてるとくりゃ
いくらでもライバル大学(?)の足を引っ張りに、かかるだろうさ。同じ醜聞探しゃ、早稲田の方が千倍も
出て来るのにな。 クダランことだ。さっさと、マスコミ界から早稲田を叩き出してしまえ!!!

399:大学への名無しさん
08/07/03 17:58:17 Mg+9EAxJ0
>>397
あまり騒ぐな。ボケ
残念だがこうゆう事はほとんど内部告発で、当局がたとえ反発しても
余計にボロが出てくるもんだ。
船場吉兆のようにならないためにも黙ってほっとけ!

400:大学への名無しさん
08/07/03 18:58:53 5AybVw/r0
>>398
こういうのを陰謀説と言う。
要するに、見えない敵と戦ってるっていうやつ。

401:大学への名無しさん
08/07/03 19:00:44 5AybVw/r0
というか、イドラは何でそんなに早稲田嫌いなの?
何か理由があるの?

基本的に早稲田も慶應も体質もそんなに変わらないのに、
なんで立命館とか叩かないで、早稲田だけ必死に叩いてるの?

402:大学への名無しさん
08/07/03 22:32:28 FhQ8rc7j0
アマデウス症候群

403:大学への名無しさん
08/07/04 01:01:10 LosMn0Eo0
今、サリエリしてるのは、思いっきり早稲田の方なんだけど。わかってるのかな~?


               『ただ今、サリエリの真っ最中“早稲田大学”!』

「何とか政界・官界のツテを駆使して、慶應を蹴落とさなくては!!幸い文科省には、三国人留学生を
大量に受け入れる代わりに、ほとんどの要求を飲ませることが出来るし、マスコミや駿台も、ある程度は
意のままに動かせる。
とにかく、早稲田の“教育・研究力”が慶應並みになるまでは、(慶應を)足止めしておかねばならん。
もともと、“ダーティ早稲田”など今に始まった話でなし、要は勝ちゃいいんだ!」

なんてなこと考えてんじゃないかと思うと、気が気じゃない。これじゃまるで、非加熱製剤の開発に
出遅れたミドリ十字を擁護するべく、加熱製剤の承認を故意に遅らせたabtksだよ。(もっとも
似てると言えばホント似てるけどね。早稲田と・・・)

とにかく、正統な評価に落ち着くまで批判を続けるのは、当然のことと思ってもらいたい。今の早稲田株は
明らかにバブル状態なのだからな。

404:大学への名無しさん
08/07/04 01:03:38 LosMn0Eo0
<訂正>下から2行目:「正統な」→「正当な」

405:大学への名無しさん
08/07/04 01:16:16 ZBrjWfxT0
没落するよ

406:大学への名無しさん
08/07/04 06:44:15 LosMn0Eo0
<403の訂正>
「非加熱製剤の開発に出遅れたミドリ十字を擁護するべく、加熱製剤の承認を故意に遅らせたabtksだよ。」
                       ↓
「加熱製剤の開発に出遅れたミドリ十字を擁護するべく、同製剤の承認を故意に遅らせた・・・」

ワッリーわりー 凡ミスな。

407:大学への名無しさん
08/07/04 07:55:17 PkgETfROO
稲丸の言ったことを整理すると早稲田は3大予備校や東進のデータを捏造し
同じく政財界に卒業生の多い慶応をなぜか早稲田特権で蹴落とそうとする
スーパーミラクル極悪集団なのね(笑)




稲丸病院行ったほうがいいんじゃねーw

408:大学への名無しさん
08/07/04 08:19:21 gdkUH0xo0
>>396
 


     「慶応大学 医学部」 人体実験の失敗例が、



       稲丸   &   SFCイドラ


                       粘着系きちがいになってしまった

409:大学への名無しさん
08/07/04 13:28:49 LosMn0Eo0
>>407
例えば、昨年秋に産経新聞に掲載された「駿台・池袋校の早慶W合格者は、早稲田を志望する」という
記事などは「何故、池袋校だけの集計結果が記事になったりするのか?」「何故、この時期に
このような記事を掲載するのか?」等々、疑問に思うフシは尽きることが無い。どう考えても、一方の大学に
肩入れした報道であることは明らかであろう。文科省の教員養成GPにしても、教員就職率5%台という
まことに恥ずべき“教育?”学部が2年連続で採択されるなど、これまた、あまりに不自然な現象と言わざる
を得ない。やはり「文科省との繋がり方が、他大とは違うんだろう。」と思うのは、至極当然のことである。
読み手諸兄がどう思われるかは知らぬが、私には両者の間の“ドス黒いパイプ”がチラついてならんのだ!

410:大学への名無しさん
08/07/04 14:53:54 PkgETfROO
さんざん言ってソースはそれだけかよw
その記事知ってる受験生なんてほとんどいないし、それで出願校決める奴なんていねーよ
確か本部校でも似たような結果だったっけ?

まぁW合格の資料はキッチリでているし(イドラのことだとそれさえも捏造とか言いそうだw)


相変わらず見えない敵と戦ってるなw 中二の陰謀厨と変わらん
病院池

411:大学への名無しさん
08/07/04 17:26:05 LosMn0Eo0
ハッハハ・・ これだけでも、確固たる根拠があるだけ、テメーよりはズ~っとマシだぜ。
何なら、記事を知ってる受験生が居なくて、それで出願校決める奴も居ないってソース出してみろや!
オマケに、「確か本部校でも似たような結果“だったっけ?”」と来やがる。クダラナくてヘドが
出ら~!!  さっさと消えちまえ、この欺瞞野郎!!!さすがは、クソ早稲田だわ!!ペッ!


412:大学への名無しさん
08/07/04 20:51:59 mUFZghAu0
上のことにたいして『根拠』があるのは「駿台・池袋校の早慶W合格者は、早稲田を志望する」ってことだけ

413:大学への名無しさん
08/07/04 21:17:42 rCCdr0Xn0
稲丸は金欠病だよ

414:大学への名無しさん
08/07/04 21:27:46 rBQFeA010
稲丸、ミルクで再アク禁、これでキャスフィと二冠達成wwwwww

415:大学への名無しさん
08/07/04 22:27:20 rCCdr0Xn0
稲丸は金がなくて、いつも腹を空かしている。
いつも腹が空いているから、いつも不機嫌だ。
皆で金を恵んでやろう。

416:大学への名無しさん
08/07/05 01:29:34 9TQIGfcc0
>>403
この人勘違いしてるね。
って言うか、意味がわかってない。

417:大学への名無しさん
08/07/05 02:04:43 9LbtgX4o0
受験生諸君よ!低能、低級極まりない上記レスの数々を、見てやってくれ!これが、偽らざる現早大生の
実力なわけ。中身が無いだろう?コイツらにあるのは、向こうっ気だけなんだ。ま、半マーチ状態の
早稲田大学だからな。無理も無いんだが。
まともな受験生は、間違っても来ちゃイケナイぞ!逆にサークル“ギンギン兄ちゃん”、早稲田祭の
女王様を狙ってるお姉さま! ドシドシ御応募ください!!今の早稲田なら、少々の勉強で通るから。
実際、定員割れに対しては補助金ゼロのキビシサだから、補欠の繰り上げ合格出しまくってでも
定員分は確保するさ。新校舎の借金を考えれば、それ以上に採っちゃうぐらいなもんで。不安がらずに
ガンガン受けてみてくれ。吉報を待っているぞ! ハ~ッハッハッハッハ・・・・


418:大学への名無しさん
08/07/05 02:07:32 sQgM1WdoO
>>411
そんなこと言ったら、イドラの記事に対する早稲田陰謀説(笑)も
憶測であって確たるソースなくね?

そこんとこどうなの貧乏イドラさん?

419:大学への名無しさん
08/07/05 02:13:04 prV6jCIj0
>>417
いや、おまえの文章は、やたら長く書くだけで、要点がきちんと整理されてない。
低級。


420:大学への名無しさん
08/07/05 02:17:53 HMedg1EQO
イドラ、なんでそんなに早稲田が嫌いなの?
普通の人はね、大学を卒業して会社で働いて、結婚して子供ができて
そんなことしてるうちに大学のことは忘れていくんだよ。

もうやめよう。君は君の現実からは逃げられないよ。

421:大学への名無しさん
08/07/05 02:28:22 prV6jCIj0
イドラにとって、早稲田は絶対的に”悪”の存在じゃないと許せない。
早稲田を悪にみたて、それに対し抵抗し、自分が”正義”気取りをすることによって、
自分の存在を保ち、そして自分の不満を解消しようとする。 いわゆる、”精神病”のひとつ。

こういう人に限り、外見や何かしらにコンプレックスを持つ人が多い。

422:大学への名無しさん
08/07/05 02:34:45 prV6jCIj0
たとえば、20年前なら、恐らくイドラは慶應を叩いてたはず。

イドラは2つの強者のうち、劣勢に立ってるほうを叩いて、自分の欲求不満を解消しているんだろうな。

いわゆる弱いものイジメをしている群集の中に、後から入り込んで一緒になってイジメる小人精。


要するに精神病。

423:大学への名無しさん
08/07/05 02:43:23 9LbtgX4o0
受験生諸君よ!低能、低級極まりない上記レスの数々を、見てやってくれ!これが、偽らざる現早大生の
実力なわけ。中身が無いだろう?コイツらにあるのは、向こうっ気だけなんだ。ま、半マーチ状態の
早稲田大学だからな。無理も無いんだが。
まともな受験生は、間違っても来ちゃイケナイぞ!逆にサークル“ギンギン兄ちゃん”、早稲田祭の
女王様を狙ってるお姉さま! ドシドシ御応募ください!!今の早稲田なら、少々の勉強で通るから。
実際、定員割れに対しては補助金ゼロのキビシサだけに、補欠の繰り上げ合格出しまくってでも
定員分は確保するさ。新校舎の借金を考えれば、それ以上に採っちゃうぐらいなもんで。不安がらずに
ガンガン受けてみてくれ。吉報を待っているぞ! ハ~ッハッハッハッハ・・・・


424:大学への名無しさん
08/07/05 08:24:10 BQHMrsvL0
社学のID:9LbtgX4o0はうるせぇよ

425:大学への名無しさん
08/07/05 11:25:16 gwxDkOYT0
>>423
末期症状ktkr

426:大学への名無しさん
08/07/05 16:02:11 fmLq2tdI0
イドラの名は稲丸だよ。
生活費にも事欠く惨めな暮らしをしている男だ。
早稲田を叩いて他校から僅かの金を貰っている。クズだよ。

427:大学への名無しさん
08/07/05 17:17:08 sQgM1WdoO
つまり>>423とそれ以前の書き込みを見て、早稲田志望が増え
早稲田のレベルがさらに上り優秀な学生が増えるのですね。わかります。

428:大学への名無しさん
08/07/05 18:12:46 9LbtgX4o0
両名を同一人に仕立て上げようという作戦か。何とも、早稲田らしいサークル的発想だな。
読み手諸兄は、それらが別人であることを十分に認識しておくように。

大体、お前ら貧乏学生の言っていいセリフじゃねーよな。俺は、テメーらの家族よりは断然上等な暮らしを
しているぜ。何たって、早大生一匹飼ってりゃ年額90万近い学費に加え寄付まで、たかられるんだからな~

それにしても、カネで他校の悪口書かせる商売があるなんて今、始めて知ったぜ。早稲田じゃ、そんなこと
にも手を染めているということかね~? どうなんだい?馬鹿早稲田くん?ハ~ッハッハッハッハ・・・・


429:大学への名無しさん
08/07/05 21:33:46 prV6jCIj0
>>428
>>382を1000回読んで来いw

てか、イドラは>>410に反論できず惨敗と言う見解でよろしいんでしょうか?

430:大学への名無しさん
08/07/05 21:34:53 prV6jCIj0
>>410じゃなくて、>>418だわw

431:大学への名無しさん
08/07/05 22:52:10 BQHMrsvL0
稲丸とイドラは早稲田叩き目的で同じだから、
初めて読んだ者は区別がつかないことがある。


432:大学への名無しさん
08/07/06 00:00:36 8O50dO8uO
★なんで早稲田国際教養は失敗したの?★
1 :エリート街道さん:2006/12/16(土) 03:17:42 ID:72TZZ7Ew

今、学内で問題視されてるのは、
1)勉強すればするほど、日韓中国人英語が混ざった
  早稲lish(ワセリッシュ)と呼ばれる奇妙な発音、笑える文法の
  低層階級出身を思わせる英語が身についてしまうから。

2)本キャン開設に抵抗する既存他学部を抑るためポストを用意せざるをえず、
  結果的に予定してなかった寄せ集めの「教養学部」になってしまったから。

3)やってる内容が岩波新書レベルなのに、課題はいっぱいだされるから。

4)「世界各国から教員が応募」と発表したけど、ほとんどは実は日本人だったから。
 で、外人は使えないやつばっかりだったから。

5)一流校なら何年もかかるテニュア(終身雇用)権をいきなり得られることを
アピールし、世界的にDQN大学扱いされて、気味悪がられたから。

結論として、一般の学部に入って、自分で留学した方が何倍もましだから。




433:大学への名無しさん
08/07/06 01:51:29 wFiy7j7y0
>>418に反論できなくて、顔真っ赤のイドラw

どうせ、このあとくだらないコピペしまくって、誤魔化すんだろw

受験生に見てもらいたいのはイドラのレスのほうだなw 早稲田にコンプもつとああなりますよってwww

434:大学への名無しさん
08/07/06 01:55:55 lcrKrVjvO
ププッ
いかにも典型的糞馬鹿駄人のリアクションだな(笑)


こういう箴言すらも、「コンプ乙」で済ませ、
「こういうネガティブな書き込みは、コンプが悪意を持って書いてる(=捏造に近い)」
と思い込み、現実から目をそらす。自分にとって都合のいいものしか見ようとしない。
狂信的糞馬鹿田信者によく見られる病理(馬鹿田のイドラ)である。







435:大学への名無しさん
08/07/06 02:12:30 wFiy7j7y0
>>434
ゼッタイそのコピペでレス返してくると思ったw 予想どうりワロスww

436:大学への名無しさん
08/07/06 02:21:45 ZOpB04rIO
結局イドラは>>418に対しては何もいえないのかw

437:大学への名無しさん
08/07/06 02:42:35 T2BVtN4n0
>>409をよく読め、この馬鹿!!!
お前ら馬鹿早大生が読んでもチンプンカンプンだろうが、フツーにモノ知ってる奴が読めば
不自然この上ないことが、ハッキリ分かるんだよ!!

それから>>429へ一言!!
テメーは、朝夕千回   『俺は馬鹿だ!!早稲田は馬鹿駄!!』   と暗唱しろ!!! 今は
理屈など分からなくていい!!!ビギナーの内は、結果だけ飲み込んでおけば取り敢えず、それで済む!!


438:大学への名無しさん
08/07/06 02:54:31 wFiy7j7y0
>>437
洗脳ワロタw まるで教育勅語みたいだなww
ちなみに、俺は早大とは縁もゆかりもない。


ついでに聞くけど、>>421-422に対してはどう思ってるの?


439:大学への名無しさん
08/07/06 05:37:14 T2BVtN4n0
全くの見当外れで、コメントする気も起こらんね。

ちなみに、お前は完っ璧に早大関係者だよ。早稲田ネズミのチョロッチョロした小細工には
限りない哀れみと侮蔑を贈らせていただこう。ペッ!

440:大学への名無しさん
08/07/06 07:02:04 Z9nBJmZa0
稲丸とイドラの見分けると、
 ID:lcrKrVjvO=イドラ(このコピペがイドラ名付けの元)
 ID:T2BVtN4n0=稲丸(この乱暴でバカっぽい書き方が特徴)

 二人ともコピペ厨だが、どちらかというとイドラはコメントが殆どない。


441:大学への名無しさん
08/07/06 08:33:59 T2BVtN4n0
お前らもだよ!この馬鹿!!

442:大学への名無しさん
08/07/06 12:52:45 ndwz12pV0
話は変わりますが、SILSは美女率かなり高いね。ミス上智、ミス慶應、ミス青学
...等、アホらし...到底SILS美女の足元にも及ばずって感があるよな。
特に絶世様の美しさたるや並外れ、この世のものとは思えん。ヨーロッパ系の
クォーターとの噂もあるが、俺的にはフランスあたりのハーフに見えるんだがその
辺どうなん?東大・慶應・北大あたりのファンクラブは勝手の盛り上がるなかれ!
SILS2年、○○ ○○ーナ様は、早稲田の永遠の憧れ!宝じゃけんね!!!


443:大学への名無しさん
08/07/06 13:31:10 T2BVtN4n0
何で釣ってるんだ、早稲田よ!(「ナニで釣ってるんだ」ってか?)
ついに、下品な本性丸出しにして来たな。さすがは、スーフリ大学!呆れ果てて、モノが言えぬわい!!

優秀な受験生諸君よ!国際教養行くなら、どう考えても上智だぞ!早稲田は、この有り様だからな!
DQN大学への留学を覆い隠そうと、こともあろうに異性で釣るなど、女子学生を商品扱いしとるわ!!
度し難い!!!

444:大学への名無しさん
08/07/06 17:26:30 Z9nBJmZa0
異性に相手にされないIBリーガーだからって何もそこまでw

445:大学への名無しさん
08/07/06 21:39:30 TOUwUWl20
稲丸はもうすぐ飢え死にするよ。待とう。

446:大学への名無しさん
08/07/06 22:02:03 pZEVeyE9O
中退多いらしいね

447:大学への名無しさん
08/07/06 22:05:33 TOUwUWl20
早稲田の栄光に対する嫉妬で発狂した稲丸とイドラ。

448:大学への名無しさん
08/07/06 22:07:40 Z9nBJmZa0

【稲丸の言い訳詭弁集】

●キャスフィでアク禁を喰らえば、
「興味がないから書き込まない。書き込む必要がないからアク禁かはわからない」

●東大、慶大に落ちた過去は、
「東大や慶應は一度も受けたことが無い。関心が無かったのでな。」




449:大学への名無しさん
08/07/06 22:25:36 qRcVgsiVO
>>446
早稲田は中退の方がうんぬんって言うからいいんじゃね?

450:大学への名無しさん
08/07/07 03:54:19 KzqZUPzlO
それは、能力の有る奴が早稲田みたいな凡人集団を見限ったという形の中退のみ。
早稲田程度にすらついていけない落ちこぼれ中退組は惨めな末路をたどる。

451:大学への名無しさん
08/07/07 10:27:27 NWhVPtdj0
>>450

  見限る方は成績がよかったわけじゃないんだけどね。成績じゃ測れない世界があるということだ。

452:大学への名無しさん
08/07/07 10:37:05 eVO4sFpm0
>>442

○○ーナ様はフランス×日本のクォーターだろ。確かに超美人&スタイル抜群だね。
成績もトップ10だし、まぁ俺らには高嶺の花ってこったなw


453:大学への名無しさん
08/07/07 10:39:49 CedX/lai0
URLリンク(www.toshin.com)

東進の国際教養の偏差値って間違っているよね?
上智より低いわけはない!

454:大学への名無しさん
08/07/07 13:48:13 KzqZUPzlO
>>451
ププッ

あえて能力という語を使った意図も読めない間抜けな君には縁の無い世界だよ(笑)
成功者にたまたま(無能ぞろいの馬鹿駄を見限った)中退が多かったのであり、
中退なら成功者になれるわけじゃない。
数学や論理的思考の出来ない詩文三科目軽量入試脳の糞馬鹿駄受験生クンは、まさかその程度もわからんのか(笑)

455:大学への名無しさん
08/07/07 14:03:41 JuTO1IQo0

  稲丸の勧める軟弱上智って惨めだなどうせなら立命館を進めてくれよww

グローバルCOE採択件数は毎年ゼロwww立命館 堂々の1
上智なんて去年は全て不採択で相手にされず、今年は応募すらできなかったしな。

しかもG8大学サミットで世界のトップレベルの大学が参加する中

上智は日本の私大の代表としても選ばれず、選外。参加することもできないwwww

私大で選ばれたのは

 立命館♪ 同志社  慶應  早稲田

全て負け組み 上智 ICU

上智なんて、国から全く相手にされてような貧相な大学進めないで、
実力ある立命館のような大学を押してクレよ

456:大学への名無しさん
08/07/07 15:25:43 CedX/lai0

明治は?青学は?立教は?

457:大学への名無しさん
08/07/07 16:27:34 t1kYyYzK0

今、1番熱いのは立命館国際関係だぜWWWWWW

458:大学への名無しさん
08/07/07 16:47:23 CedX/lai0
いや、立命館アジア太平洋だぜ!

459:大学への名無しさん
08/07/07 19:41:54 KSqRxUOw0

・ププッ
・(笑)
 
 これをよく使うのはイドラ

460:大学への名無しさん
08/07/07 19:51:08 BqFVDAZu0
>>1-459
スレ違い

461:大学への名無しさん
08/07/07 21:50:40 sq/YlOlf0
特許の質から見る大学ランキング
URLリンク(bizplus.nikkei.co.jp)

慶應義塾大学が、第2位に2.5倍もの差をつけて、圧倒的な第1位を占めていることが判明。
早稲田大学は、25位のうちにも入れないという特許力の弱さを露呈した。

IPBが独自に開発したパテントスコアによる順位づけ(量×質×新しさ)

① (学)慶應義塾        15783.8
② (株)東北テクノアーチ    6462.4
③ 関西ティー・エル・オー(株) 5938.3
④ 大阪大学            5096.1
⑤ (財)理工学振興会      4902.4
⑥  名古屋大学                     4592.9
⑦  東北大学                         3820.7
⑧  東京大学                         3628.5
⑨  東京工業大学                   3011.0
⑩  京都大学                         2847.3
⑪ 東海大学                         2756.3
⑫ 広島大学                         2750.7

25  近畿大学                         1395.0


462:大学への名無しさん
08/07/07 23:49:01 ATBVzo7f0
217 大学への名無しさん [] Date:2008/06/27(金) 01:48:28  ID:eyZoSvbE0 Be:
    ホントだ。肝心かなめの文章が削られてるわ。   ヨカッタ~!昨日の内にコピー取っといて!!
    (ホントよ~!) いろんなとこで使ってやろーっと!ハ~ッハッハッハッハ・・・・

    (でも、ウィキから問題の文章が削除されるなど、余程の力が加えられたとしか思えん。個人が
    どうのこうの言ったところで、取り合うはず無いもん。やっぱ、早大当局が弁護士かなんか通して
    法的圧力を加えたに違いない!!相変わらず、キッタネー大学だよな~ 早稲田はよ~!!!)



誰でも編集できるWikipediaに対して「よほどの圧力が加えられ」て文章が削除されたとかわけのわからないことを言う稲丸。
履歴を見れば編集される前のバージョンも見れるのにコピーとっといてよかったと大はしゃぎする稲丸。

乙w

463:大学への名無しさん
08/07/07 23:51:00 Rz1SOH7O0
早稲田国際教養は将来性抜群だよ。

東大蹴ってでも来るべきだ。

464:大学への名無しさん
08/07/08 00:12:41 2tvdTdTH0
今こんなの見つけた 2007年版らしいけど
URLリンク(www.waseda.jp)

1位 7人
(株)三井住友銀行

2位 6人
(株)三菱東京UFJ銀行

3位 5人
伊藤忠商事(株), (独)日本貿易振興機構(JETRO)

5位 4人
日本アイ・ビー・エム(株),丸紅(株),アンダーゾン・毛利・友常法律事務所

8位 3人
(株)資生堂,(株)東芝,松下電器産業(株),トヨタ自動車(株),エクソンモービル(有),JPモルガン証券会社,(株)損害保険ジャパン,(株)ジェイティービー(JTB)首都圏,(株)ベイカレント・コンサルティング,(株)ワークスアプリケーションズ,(株)インテリジェンス,*外資系

20位 2人
明治製菓(株),(株)三陽商会,住友電気工業(株),(株)小松製作所,日本電気(NEC)(株),富士通(株),(株)IHI,マツダ(株),キヤノン(株),三菱商事(株),住友商事(株),住商機電貿易(株),日本紙パルプ商事(株),タキヒヨー(株)


465:大学への名無しさん
08/07/08 00:33:55 WgFmb6J30
>>462
トコトンごまかそうとするあたりは、早大職員の可能性も極めて大だな~

『誰でも編集に“参加”できる』というだけで、掲示板書き込みのように、誰でも直接
編集できるわけではないんだよ!第一、そんなことしたら事典にならんだろうが!

早稲田の馬鹿あたまで思い付くごまかしなど、所詮そんなもの!!ちったぁ『馬鹿早稲田』の
自覚を持つんだな~ わかったかい~?ハ~ッハッハッハッハ・・・・

466:大学への名無しさん
08/07/08 00:39:39 uQGUF+Bl0
早大学院上位はもちろん頭脳の理工!!!それも先進理工。

理工以外は勉強すればバカでも進学できますよ。
理工→政経→法と続き、他は御自由にって感じ。

ちなみに早実の場合だとこんな感じ。

(上位)
理工
政経・法(ただし優秀なのは女だけ)

(中上位~中位)
商・国際教養 →ここまでは優秀

(中下位~下位)
文・教育・シャ学

(最下位)
人科・スポ科


467:大学への名無しさん
08/07/08 02:33:24 DOsxZa330
特許の質から見る大学ランキング
URLリンク(bizplus.nikkei.co.jp)

慶應義塾大学が、第2位に2.5倍もの大差をつけて、圧倒的な第1位を占めていることが判明。
早稲田大学は、25位のうちにも入れないという特許力の弱さを露呈した。

IPBが独自に開発したパテントスコアによる順位づけ(量×質×新しさ)

① (学)慶應義塾        15783.8
② (株)東北テクノアーチ    6462.4
③ 関西ティー・エル・オー(株) 5938.3
④ 大阪大学            5096.1
⑤ (財)理工学振興会      4902.4
⑥  名古屋大学                     4592.9
⑦  東北大学                         3820.7
⑧  東京大学                         3628.5
⑨  東京工業大学                   3011.0
⑩  京都大学                         2847.3
⑪ 東海大学                         2756.3
⑫ 広島大学                         2750.7

25  近畿大学                         1395.0


468:大学への名無しさん
08/07/08 02:40:37 lrjWxU2CO
>>465
いやいや、誰でも編集できるからw
ウィキにいたずらで根も葉もないこと書いて即消しなんて日常茶飯事すぎる
そして、そんなくだらない釣りにも引っかかるのがイドラ脳

469:”削除”された馬鹿な記述
08/07/08 03:24:14 U4vdgaOa0
早稲田大学においてシンボリックなイグズィスタンスである大隈講堂であるが
地下部分は日本大学が所有権を押さえており、実質的には、日本大学が早稲田
大学に貸し出しているということになっている。
すなわち、日本大学は早稲田大学を完全に支配しており、逆にいえば、早稲田
大学は日本大学の属大なのであるということはいうまでもない不変の真理である。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

稲丸は変更履歴の見方すら知らないんだろうw

470:大学への名無しさん
08/07/08 13:17:04 WgFmb6J30
大学側の圧力だよ。間違いない!!!
でもお前ら、やり過ぎると、早稲田は恨まれるだけの大学になっちまうぞ。わかってるのか?
(わかってないんだろうね~ 馬鹿だから! ハ~ッハッハッハッハ・・・・)

471:大学への名無しさん
08/07/08 14:15:33 HqQ+tQrzO
歳がバレたからって、そう興奮すんなよw

472:大学への名無しさん
08/07/08 14:26:43 4WZD3l+l0

精神患者稲丸は相変わらず、ソース無しの妄想だけかw

R&I 格付投資情報センター  2008 4/30 現在

AAA 国立大学法人 東京大学

AA+ 学校法人 早稲田大学 慶應義塾大学 同志社大学




473:大学への名無しさん
08/07/08 14:35:13 nGzNnlLd0
>>469
ちょ
それホントなの?
学校法人の許認可では自前の土地が一番大事な要素なんだけど
中心部の土地を押さえられてるとしたらもはや大学と呼べないんだけど

474:大学への名無しさん
08/07/08 15:00:19 2tvdTdTH0
>>473

お前バカか?デマだから削られたんだよ

475:大学への名無しさん
08/07/08 15:44:24 qulR/U8x0


稲丸&イドラや473のようにネットという麻薬によって
脳が犯されていくことを 「脳内汚染」 という。アキバ殺人の加藤智大と同じ。

  脳内汚染  文春文庫    医師 岡田尊司 著  600円




476:大学への名無しさん
08/07/08 17:12:30 lrjWxU2CO
どんなに最大公約数的に考えても大学の圧力じゃないと思う
大学から変更があったとしたらwikiに早稲田のIPが残るはず
それに一次ソースがwikiってのがまず無いし、消しても履歴が残る、文体もイタズラとしか思えない

情報に踊らされてるイドラ(笑) 陰謀とか中学生かよw

477:大学への名無しさん
08/07/08 17:16:24 JXF2XaJ80
稲丸もネタがなくなって四苦八苦してるな。

早稲田の偏差値は上昇気流に乗っているし、稲丸は硫化水素だな。

478:大学への名無しさん
08/07/08 18:34:44 xh0KIS4d0

稲丸は、矢追純一みたいなもんだなwwwww

479:大学への名無しさん
08/07/09 01:07:27 AviGTsR00
もう少し、マシなことが書けんもんかね。大学生にもなって。情けない・・・
早稲田に入ると、みんな馬鹿にさせられて行く。大学に“教育”が出来ないんだよ。
マトモな受験生は、間違っても来るべきじゃないね。

480:大学への名無しさん
08/07/09 01:29:08 WrhM1w/70


講堂は、大学設置認可の必要施設要件に入っていない

大隈講堂は、公道を隔てて、大学キャンパスとは全く別の土地にあるものだよ



和田は、ポンから借金するときに、大隈講堂をテイトウにいれることも、

譲渡担保に供するすることも可能だよ



481:大学への名無しさん
08/07/09 01:52:58 AviGTsR00
来年からは、晴れて『大隈“日大”講堂』に改称や~!!!ハ~ッハッハッハッハ・・・・


482:大学への名無しさん
08/07/09 07:02:45 EVSYR3fo0

ということで51歳なわけだw

        稲丸今昔物語

483:大学への名無しさん
08/07/09 12:11:58 AviGTsR00
見苦しきは、ゴミ早稲田職員なりってか~? 他スレよりの紹介レス、超参照!!<レス番号は無視>

『馬鹿が調子に乗ってハシャギ出すのを待っていたんだが、こうも図に当たると、さすがに唖然とするな。
ホント、馬鹿しか居ないんだね~ 今の早稲田にゃ!

書き主のバカちゃんは全然、気付いてないだろうけど、こちらはその書き込みには当初から、非常に注目
していた。  どこかって?
                     『われわれ学生はCMのリバイバルで知っているが、・・』

の部分だよ。断っておくが、この歌が“1979年4月発売”なんてのは、俺も初めて知った。その歌は
「俺達は天使だ!」というテレビ番組の主題歌として記憶してるんでね。しかも、本放送より相当あとの
再放送でだ。(42歳だの48歳というのは、まるで見当外れだよ。残念だったな。ププ・・)

しかし、曲目を調べるぐらいはググれば一発で判る。で、それでいいじゃないか。十分だろ。なんで
上記『・・』なんてなセリフを、ことさら加える必要があるんだよ!まず、その不自然さに引っかかったんだが
それ以上にオカシイと思ったのは、“CMのリバイバル”ってところだ!俺はテレビは、ほとんど見ない。
報道番組やNスペあたりは別だが、一億総白痴化を狙ったような馬鹿番組は、見るだけでクダラナイと
思っている。(早大生は逆に、こういう番組しか見ないんだよな~ ププ・・ でもって、入りたがるテレビ局の
トップが、その手の大御所**テレビと来たもんだ。視聴率にしか目が行かない軽薄どもとウチの学生は
イメージがピッタリだぜ! 日本はドーなる!ハ~ッハッハッハ・・・) だが、そのリバイバルCMとやらは
どこかで見たようだ。覚えがある。かなりアヤフヤな記憶ではあるのだが、あのCMの中に問題の「運が
悪けりゃ・・・」って部分、入ってたっけ?確か、曲の冒頭だけを引用していたような気がするんだが。

484:大学への名無しさん
08/07/09 12:13:55 AviGTsR00
だったら何故、テレビCMと「運が悪けりゃ・・」が同じ曲だと気付けるんだよ!!わかるわけ無いだろ!!
答えは、ただ一つ!何だかんだ言ってる330こそ42歳~51歳で、この曲を元から知っていたからなんだ!
もちろん、学生などでは全然ない!!大学職員さ!俺が今までコイツを社学生と言って来たのは、書き込み
内容の、あまりのレベルの低さと時間帯によっている。しかし、考えてみりゃ、この早稲田で育っちまった奴
なら、時代を超えて“激バカ”なわけだし、例えば社学の職員関係なら、授業時間帯に書き込めない事情は
学生と同じだろう。
とにかく、330は調べる以前から、この曲を知っていた。それは間違いない!そこをゴマカそうとしたからこそ
『・・』のような余計な一言が飛び出したのさ。しかし、こんな程度の低いのが大学職員やってるような大学
じゃ、住み心地なんぞ悪くて当たり前だね。今に、マーチに追い抜かれるぞ!「法学部なら早稲田より
中央の方が上!」「社学・教育なら明治の法が上!」「国際教養なら上智の方が上!」「文学なら戸山より
ICUの方が上!」・・・という、学部ごとではあるがな。ま、せいぜい気を付けたまえ!ハ~ッハッハッハッハ・・・・』


485:大学への名無しさん
08/07/09 17:55:11 EVSYR3fo0

CM曲をFMで全部放送するなんてこと当たり前なんだがw
てか、早稲田スレを荒らしためにテレビを見られないことは説明しないんだなw

落ち武者人生の今と昔なんか誰も知らねぇよw
いつも非ソースで反対レスを返すことしかできない稲丸w

486:大学への名無しさん
08/07/09 23:36:45 YOctPZcZ0
気がついたら 同じレスばかりコピペ

そしていつも華麗にスルーされる

諦めずに 24時間粘着するけど

すぐに論破されるよ

まともな証拠を出せば 楽に吠え面かかせられるけど

何回やっても 何回やっても

早大生が倒せないよ

あの莫迦どもちっとも言うこと聞かない

雑誌の数字を出してきても

いずれトリック見破られる

捏造コピペも試してみたけど

ソッコーバレてりゃ意味がない!

だけど次は絶対勝つために

僕は自作自演は最後まで取っておく


487:大学への名無しさん
08/07/09 23:44:54 MKAT5yzK0
頭の悪い稲丸にコピペ貼られて迷惑だろう。
ここもコピペ厳禁にしたらどうだ?

488:大学への名無しさん
08/07/10 01:43:26 zW/Odws90
つまり要するに、国際教養のコピペが少なくて欲求不満なんだろ?そういうことだよな?
わかった分かった。すぐに張ってやるから、待ってろや!

          ★なんで早稲田国際教養は失敗したの?★
1 :エリート街道さん:2006/12/16(土) 03:17:42 ID:72TZZ7Ew
今、学内で問題視されてるのは、
1)勉強すればするほど、日韓中国人英語が混ざった
  早稲lish(ワセリッシュ)と呼ばれる奇妙な発音、笑える文法の
  低層階級出身を思わせる英語が身についてしまうから。
2)本キャン開設に抵抗する既存他学部を抑るためポストを用意せざるをえず、
  結果的に予定してなかった寄せ集めの「教養学部」になってしまったから。
3)やってる内容が岩波新書レベルなのに、課題はいっぱいだされるから。
4)「世界各国から教員が応募」と発表したけど、ほとんどは実は日本人だったから。  で、外人は使えないやつばっかりだったから。
5)一流校なら何年もかかるテニュア(終身雇用)権をいきなり得られることを アピールし、世界的にDQN大学扱いされて、気味悪がられたから。

結論として、一般の学部に入って、自分で留学した方が何倍もましだから。

489:大学への名無しさん
08/07/10 01:44:22 zW/Odws90
37 :大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:11:30 ID:8yNAiTbS0
確かに、ワセリッシュやレベルの低さの問題もある。
その他に、「6.退学者が続出したこと」と「7.低レベルな留学先」もあげられる。以下のように。

            ★早稲田国際教養学部、驚愕の留学先は【DQN校】ばかりだった!!★
      ハーバード、MIT、プリンストンがゴロゴロは大嘘!一流大学はゼロ名の真実!
29名...University of Washington...別府溝部学園短期大学姉妹校、青森明の星短期大学提携校
19名...University of Warwick.........九州市立大学提携校
18名...University of Oregon...........目白大学提携校
17名...Oregon University System............福岡工業大学提携、目白大学提携
16名...California State University System...龍谷大学提携
15名...SOAS.................................駿河大学提携校、南山大学提携校
15名...University of Sydney.................法政大学提携校
14名...Pitzer College.......................阪南大学提携校、夙川学院短期大学提携校
14名...Lewis & Clark College................北星学園大学提携校
.
URLリンク(www.waseda.jp)

ハードルの低い1年留学なのに、ハーバード...ゼロ名、MIT...ゼロ名、 エール...ゼロ名、 プリンストン...ゼロ名、 コロンビア...ゼロ名、 
スタンフォード...ゼロ名、、ケンブリッジ...ゼロ名、、オックスフォード...ゼロ名
ちなみにMIT、ケンブリッジ大学は日本大学と、スタンフォードは慶応、同志社と、プリンストン大学は九州大学と交換留学をしている。

やっぱり結論は:国際教養に行かずに、はじめから別府溝部学園短期大学や青森明の星短期大学に進学しろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch