古文漢文スレ Part8at KOURI
古文漢文スレ Part8 - 暇つぶし2ch81:大学への名無しさん
08/04/24 16:08:24 GQoMn+0UO
質問スレがないんでここで質問させてください
いづ方へか去る。
この去るなんですが終止形だと思うのですが
連体形となってますなぜかわからないので解説お願いします

82:大学への名無しさん
08/04/24 16:10:30 0/U3heWFO
>>81
過去レスも読まずにまた同じ質問か。くたばれよ

83:大学への名無しさん
08/04/24 16:13:56 sgtCOjtj0
係助詞「か」は文中で用いると文末の活用語を連体形にする、という古文の決まりがあります
この決まりを係り結びの法則といい、他の係助詞「ぞ」「なむ」「や」は上と同様に連体形、
「こそ」を用いると文末は已然形をとります。

高校1年生で習います

84:大学への名無しさん
08/04/24 16:41:15 GQoMn+0UO
>>82
少し前にのってましたね、すいませんでした
次から忘れずに検索かけます
>>83
概出なのにわざわざ丁寧にありがとうございます

85:大学への名無しさん
08/04/24 16:45:24 4yTbRchnO
はじてい全部暗記

古文上達

最強の古文

過去問

これだけで早稲田はおkだったよ

86:大学への名無しさん
08/04/24 19:16:40 KWmZuBDo0
z会の古文入門は良書だと思うんだけどどう思う?
文法も基礎からやってくれるし。
今度の河合記述でどんだけとれるのかが心配だけど

87:大学への名無しさん
08/04/24 19:42:47 HbBvkKJjO
>>85
古文上達ってどれ位の期間でどうやった?詳しく教えてくれ!!

英単語を600個覚えるは楽なのに、古単を覚えるが大変なのはなんでだ…。

88:大学への名無しさん
08/04/24 19:57:58 K6IhXSuc0
どうやった?(笑)

89:大学への名無しさん
08/04/24 20:39:51 HbBvkKJjO
どういうやり方をした?ってことなんだが…。

90:大学への名無しさん
08/04/24 22:14:54 K6IhXSuc0
正常位か騎乗位かということか?

91:大学への名無しさん
08/04/24 23:09:39 XWkqhh4fO
古文は文法と単語200を例文などでがっちり覚えてしまえば、問題演習は日栄社で十分。
無論、乙会でも河合でも可。
漢文も句形と重要漢字押さえれば問題演習は古文に同じ。

92:大学への名無しさん
08/04/24 23:15:27 XWkqhh4fO
重要事項である文法や単語が詰まっている例文を直訳していけば、すなわち解釈の練習もやっていることになる。
例文を直訳ごと覚えてしまうのも一手。

93:大学への名無しさん
08/04/24 23:29:24 0Twc8DpKO
高3でセンターで古文が必要なんですけど何から始めたらいいのか分かりません。学校は指定校推薦が8割くらいを占める底辺なので頼りになりません。誰かアドバイスをお願いします

94:大学への名無しさん
08/04/24 23:34:39 MqxXNEvE0
>>93
単語と文法
単語はやはり400~500個は必要です。
文法は学校でもらうような文法書があればとりあえず今は足ります。


95:大学への名無しさん
08/04/25 00:19:17 bqcJ4JV60
誰か…>>80を…

96:大学への名無しさん
08/04/25 00:27:56 k1F/m/orO
>>95
ふつーに独学でいいと思うよ。

97:大学への名無しさん
08/04/25 11:27:57 bqcJ4JV60
>>96
わかりました。
夏くらいから始めるのは死亡フラグでしょうか?

98:大学への名無しさん
08/04/25 13:03:52 MmNB0GUv0
早覚え速答法の具体的な使い方教えてください

99:大学への名無しさん
08/04/25 13:32:01 c7dAkuHO0
漢文読んで答え合わせをすると内容が逆orz

100:大学への名無しさん
08/04/25 14:00:03 U1Q1i0MA0
>>97
夏までに古文と漢文が完成していない=死亡フラグ

101:大学への名無しさん
08/04/25 15:42:03 bqcJ4JV60
>>100
マジか…
早覚え始めます
ありがとうございました

102:大学への名無しさん
08/04/25 16:34:52 ehs9eQ8M0
質問なんですが、
英語の長文を、英語を英語のまま理解できるように
古文も古文のまま理解できるように勉強したほうがいいのでしょうか?

103:大学への名無しさん
08/04/25 17:04:44 iGqdsEHeO
今ゴロゴを使っているんですが複数の意味を覚えられないのが不安です
例えばあからさまはアからサまではついちょっととしかなく
急に、たちまちの意味が覚えられません
そっちの訳の方を覚えられないのはまずいですか?
回答お願いします

104:大学への名無しさん
08/04/25 17:11:12 rkGLThScO
古文単語ってさ、ほとんど全ての単語が多義語なんだよね
300ケ単語覚えようとしたらその倍の意味を暗記せにゃならん。

105:大学への名無しさん
08/04/25 17:20:17 LAkkiaMS0
>>102
そうなれば理想ですが、受験生にはむずかしい。
現在古語・文語を日常的に使っている人はいませんし、古文といっても平安から江戸まであり。
全部カヴァーするのは一生かかっても無理じゃね?
結局、名前の通った学者さんの解釈で、論争になっていない、ほぼ定説となっている部分を
そのまま受け入れて流用するしかないと思われる。

106:105
08/04/25 17:21:28 LAkkiaMS0
ああ、平安以前もありますかね。

107:大学への名無しさん
08/04/25 17:24:02 PgP2nVIAO
>>104
だからさー最初から600語必要だと主張する前に最低限必要かつ重要な200語をまず押さえようよ。
最初から尊大な目標を主張する狼少年に限って最低限の事項すら押さえてなくて得点伸びないなんて言うし。

108:大学への名無しさん
08/04/25 18:17:50 TW1iZFk/O
フォーミュラ買いに行ったら問題集しかなかったorz
マドンナ230やってからでも良いかなって思ったけど
貧しいからフォーミュラとCDをAmazonで買うわ。 というチラ裏。
古文単語っていうとマドンナゴロゴってイメージが強い。

109:大学への名無しさん
08/04/25 19:18:11 sBf6BuUTO
古文解釈始めの一歩から古文上達か入門で迷ってるんだけどどっちが良いかな?いきなり上達はレベル高すぎかな?

110:大学への名無しさん
08/04/25 19:25:06 KGk4T241O
単語も助動詞も文脈から適切な意味を選ぶのができません
何かアドバイスを

111:大学への名無しさん
08/04/25 21:18:43 zaqUJ0T5O
>>110
文章慣れしてないだけでは?

112:大学への名無しさん
08/04/25 21:36:11 kWoMaGCeO
ゴロゴって駄目なの?

113:大学への名無しさん
08/04/25 22:18:43 cBPcGN0WO
>>48

114:大学への名無しさん
08/04/25 22:24:06 gttQoEJZO
>>101
「早覚え」も「ヤマのやま」も、ようは句形を覚えろってゆう参考書。
だがあくまで句形は例外の形であって、基本は英語と一緒のように第5文型や修飾・被修飾の関係があり、その基本を修得するのが良いと思う。
とゆうことで、日栄社の「新・基本漢文ノート」を推奨する。値段も300円くらいとお手頃

115:大学への名無しさん
08/04/25 22:29:57 M5doJzbp0
歌でおぼえる古典文法・文学史って持ってる人います?
ipodにでも入れて通学中に聞きまくろうと思うのだけれど
全く話題になってないのはなぜ_?

116:大学への名無しさん
08/04/25 22:30:02 FE7yhJEO0
「古文教室」っていう望月が書いた参考書ってどうなの?
なんか熊さんとか乗っててすごいやさしい感じがしたんだが。

117:大学への名無しさん
08/04/25 22:45:05 AnWM6XpKO
古文漢文はいったんわかりはじめると楽しくてその他の教科がおろそかになる

118:大学への名無しさん
08/04/25 23:09:58 5bp55ipb0
>>115
CDも本も内容が微妙すぎる
あれをやるなら、古文上達基礎かはじていか実況中継の方がはるかにいい

119:大学への名無しさん
08/04/26 00:14:56 T+JvAoP50
センターだけでも古典常識必要ですか?

120:大学への名無しさん
08/04/26 00:26:53 4yCXcUpT0
>>114
ありがとうございます。参考になります。
明日本屋に殴りこみに行ってきます(`・ω・´)

121:大学への名無しさん
08/04/26 00:26:57 IDuHdAVN0
しらねーよ馬鹿

122:大学への名無しさん
08/04/26 00:28:54 RLAIn5PS0
>>119
古文常識は読んでて面白いしおすすめ

123:115
08/04/26 00:38:40 wEJlz09d0
>>118
ども。うーん微妙なんですか・・・
「富井の古典文法をはじめからていねいに」
すら読んでても頭に入ってこないので、耳からなら入るだろうとか思ったんですがorz

124:大学への名無しさん
08/04/26 17:02:44 77Ohh5cP0

159 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:47:36 0
文化構想は2年になると夜間化するからさよなら

167 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:50:40 0
しかし、分光のメッキが剥れるのは早かったな

170 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:51:48 0
むしろ早稲田のメッキが剥がれてるし…

173 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:52:59 0
ブンコー2年から夜授業あるなんて知らなかったわ
がんばって文に転部する

177 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:53:46 0
分校人多すぎだろ
なんのためにあんな入れたんだよ

184 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:56:01 0
>>177
まあ分光はいらなかったな


125:大学への名無しさん
08/04/26 17:30:51 Is4se97/0
>>116
俺も知りたい


126:大学への名無しさん
08/04/26 20:30:44 4xYcMPZBO
股間スレって他の科目と比べて人気ないなw
古文は富井はじてい2冊+フォーミュラ(問題集も)+日栄社の古典文法がいい。
漢文はやっぱり早覚えと田中の問題集だな。
帰り点とか知らない奴なら日栄社の初級あってもいいかも。

演習は日栄社の上級や古文上達・漢文道場がいいね。

127:大学への名無しさん
08/04/26 20:37:18 3zcKeQM7O
田中の問題集ってほとんど話題にならないけどどうなんだ

128:大学への名無しさん
08/04/26 20:51:03 bOmDzUwq0
>>126
論述演習がいるなら、国公立大の古文、国立大の漢文を追加だな。
早稲田で古文勝負なら、私大の古文Ⅰがオヌヌメ。

129:大学への名無しさん
08/04/26 20:58:46 Ix9MR1vqO
古文の文章の難易度としては東大とセンターどちらが難しいですか?

130:大学への名無しさん
08/04/26 22:10:33 KQcSNuy00
うんこ

131:大学への名無しさん
08/04/27 03:42:56 YsUl3ojnO
古典文法の実況中継の使い方教えてくれ
読むだけでいいのか?

132:大学への名無しさん
08/04/27 06:47:01 rDGt3ESv0
文法とか単語なんてどうでもいいよ
訳読んで理解して原文を音読しまくり
これを毎日続ければ
感覚で読めるようになる
かなり難しい文法問題と文学の知識問題だけは無理だけど
センターなら文学史の問題がない年度は余裕で満点取れた


133:大学への名無しさん
08/04/27 13:49:51 E0z2TtErO
今年浪人理系でセンターで古文漢文使うんですけど、去年は古文漢文無いところ受験したんで、知識0はです。
古文漢文にそこまで時間をかけられないんですけど、センターで9割は取りたいです。
古文は、はじてい、ゴロゴ
漢文は、ヤマのヤマ
だとやりすぎでしょうか?

134:大学への名無しさん
08/04/27 14:03:28 5QJVGT72O
中央図書の600語のやつはちょっと古いがいいよな
右側に例文がついてて解説も詳しい

135:大学への名無しさん
08/04/27 14:16:55 V+cTfUOEO
>>133
いいけど演習量が半端だと9割は難しいよ

136:大学への名無しさん
08/04/27 14:51:11 tafqJG0QO
>>135なるほど…参考にさせていただきます。

僕は今年浪人の文系なので一般センター共に古文を使うんですが、>>133氏と同じで、去年は古文が無いところを受験したので、知識は0です。

なので、古文初心者が基礎の基礎から始められるいい参考書、問題集でオススメなものがあったらアドバイスお願いします。

ちなみに今出てる中で1番基礎から習えるのは、やはり「富井の古典文法をはじめからていねいに」なのでしょうか?これより基礎から始められるのがあったら、教えて貰えると嬉しいです。

137:大学への名無しさん
08/04/27 15:30:11 5QJVGT72O
恥底は助動詞を表で覚えさせてるから糞
予備校とかできちんとしたやり方おしえてもらったほうがいい

138:大学への名無しさん
08/04/27 15:48:25 E0z2TtErO
>>135
ありがとうございます。

>>137
予備校の授業では問題の解説なんですが…

139:大学への名無しさん
08/04/27 15:54:05 x8R09xdm0
>>137のおすすめの助動詞の覚え方ってどんなの?

140:大学への名無しさん
08/04/27 17:57:06 W+a60bv80
文法の暗記本って何がありますかね?

141:大学への名無しさん
08/04/27 20:58:41 Oay/1SVB0
吉野

142:大学への名無しさん
08/04/27 23:14:14 Edyt3GlA0
早覚え速答法と漢文ノートがあるんだが、どっちつかったらいいかな?

143:大学への名無しさん
08/04/27 23:19:17 Iv2m8KYHO
望月実況を使っているんですが、どう勉強すればよいのかよくわかりません…
というか古文に対しては全くの無知なので何を言ってるんだかサッパリです

望月実況の勉強の仕方でお勧めってありますか?

144:大学への名無しさん
08/04/28 07:16:05 D7Z3JNNfO
読解はじていの31ページの黒い富井糞ワロタ

145:大学への名無しさん
08/04/28 07:53:06 cEsv+49n0
昔は実況中継の文法で問題なかったんだけど
ゆとり教育のおかげで望月も『古文教室』文法編という実況中継
よりもさらにやさしい本を出版する事態になりました

146:大学への名無しさん
08/04/28 11:15:06 p0VO3DBx0
age

147:大学への名無しさん
08/04/28 11:45:20 iaxoUs770
>>144
読解編はシュールなネタが多いよな
その後に内輪ネタまであるよ

148:大学への名無しさん
08/04/28 12:34:35 lAVsezgUO
富井やつよりやさしいのってある?

149:大学への名無しさん
08/04/28 16:48:30 iaxoUs770
ねーよ

150:大学への名無しさん
08/04/28 17:02:32 4sRointC0
学校採用だけど、漢文必携っていいね。
学校採用だからってなめてて見てなかったけど実際使ってみると
かなり良書なかん字。

151:大学への名無しさん
08/04/28 17:36:15 MMTp5cuUO
はじてい→古文解釈はじめの一歩が終わったのですが、次は何をやればいいですか?

一応後は問題集だけで行こうと考えているのですが…

ちなみにマーチ志望です

152:大学への名無しさん
08/04/28 21:18:42 BmnApikgO
>>151
テンプレ読んで、問題演習の中級にリストアップされた本を見比べて、自分に合いそうなものを選べ。

153:大学への名無しさん
08/04/28 21:40:20 0hU1DGSW0
今年新浪人になったんですけど、
古文漢文は今年から始めます。
今のところゴロゴを始めてみたんですがこの後何をどれぐらいやればいいかわかりません。
それと赤本を見たところどの学校も文法問題が少なかったです。
目標はセンター8割です。やはり文法もしっかりやった方がいいですか?

154:大学への名無しさん
08/04/28 22:43:47 aDW28tzBO
>>150
応用編の問題は難しいけどかなり力つくよ。
>>153
文法が絡んだ単語の文脈判断もあるからしっかりやるべき。助動詞の活用や敬語なんかは特に学校では覚えさせられる。品詞分解したらわかるけど、動詞・名詞より他の品詞のが多いから単語覚えただけじゃ、文法を問われる問題が少ないからとか関係なしに到底文章自体読めない。

155:大学への名無しさん
08/04/28 22:54:27 QCGtxiOa0
予備校の古漢の授業糞すぎる…
苦手だから、基礎文法からきっちりやってくれるの期待してたけど
問題文読みながら、所々単語で区切って解説してるだけ
文法に焦点当ててるのか、読解に焦点当ててるのかもわからん
中途半端な授業しかしてくれない
苦手な癖に授業切るのも気がひけるし、そもそも去年自習で失敗したわけだし
どうしよう

156:大学への名無しさん
08/04/28 23:08:33 cAyjHNQzO
これだけやれば十分と先生に言われた早覚え速答法やったんですが早稲田政経・商レベルが全く解けません。


これから何をやればいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

157:大学への名無しさん
08/04/28 23:18:30 U00d2ujU0
漢文道場

158:大学への名無しさん
08/04/28 23:55:16 PgasgUDe0
早覚えはただやっただけじゃダメで、本当にやり込むべきものらしい

159:大学への名無しさん
08/04/29 00:04:25 NKohvy/2O
>>155
ナカーマ。俺は代ゼミ。俺も初学者で授業にあまりにもついていけないから一学期はマドンナ使って基礎固めさせて頂くことにした

160:大学への名無しさん
08/04/29 00:11:17 coJIJpZOO
早覚えだけやればいいとか言われてるけど、過去問等の演習をやるのは前提ですよ。
速答法ばっかり注目されてるが、こっちを知らない椰子が多すぎます
URLリンク(www.amazon.co.jp)

161:大学への名無しさん
08/04/29 00:35:17 XcABmNd6O
>>156ですがみなさんありがとうございます

漢文道場と田中式問題集を本屋で見て自分にあった方をやろうと思います


最後に質問なのですが早稲田レベルの漢文の文法は早覚え速答法だけで大丈夫なのでしょうか?



162:大学への名無しさん
08/04/29 00:52:59 uCMT+qzWO
代ゼミでもいろんな先生いるからな
本科の俺は自分にあったいい先生みつけてわからないとこれは講師室へ質問に行ってるよ

助動詞を活用表で覚えさす講師は糞

163:大学への名無しさん
08/04/29 01:03:35 JAtlcglRO
>>155
もちろん単語400語レベルと河合のステップアップノートレベルの文法は完璧にしたんだろうな?
予備校は読解がメインでサブで古典常識や応用の文法教えてもらいに行く所って考えたほうがいいと思う

164:大学への名無しさん
08/04/29 01:08:47 yg7Kx1n00
>>137,=>>162
>>139を無視するのは、何でじゃ

165:大学への名無しさん
08/04/29 03:51:36 YmwAUUirO
>>152ありがとうございます

今度本屋行ってきます

で、勉強方はこれで大丈夫でしょうか?
宅浪なんでちょっと心配です

166:大学への名無しさん
08/04/29 10:48:25 Vgn3y4pNO
全統マークを受けるのですが、古文漢文の問題のレベルはどれ位ですか?センターレベルだと考えていいでしょうか?

167:大学への名無しさん
08/04/29 16:00:37 70fthkYMO
桜の散らむはあながちにいかがはせむ。

168:大学への名無しさん
08/04/29 17:56:36 V8xX8ZIaO
>>165
問題演習と並行して、はじていとはじめの一歩を何度も復習することを勧める。
書いてある内容を問われたら即答できるようになればしめたもの。

169:大学への名無しさん
08/04/29 18:18:05 zPTADm0iO
>>159
オレ河合だけど、毎講60/90くらい文法だからむしろ読解が心配

170:大学への名無しさん
08/04/29 18:39:23 tJyXP0AIO
国立志望、理系の高3です。理系といっても数学がべらぼうにできません。なので数学になるべく時間を割きたいのですが、最近、古典もやばいことに気付かされてきました

そこで、
はじてい文法→ステップアップノート→はじてい読解
をして、単語はマドンナと565を併用して覚えようかと思ったのですが、センターだけなのにやりすぎでしょうか?それとも足りないですか?他によい参考書や、やり方などがあったら教えて下さい。

よろしくお願いします。

171:大学への名無しさん
08/04/29 19:41:32 YmwAUUirO
>>168
なるほど。それは考えていませんでした。


アドバイスありがとうございます

172:大学への名無しさん
08/04/29 20:53:15 YdIn9F2dO
このスレは前から(2006年くらいから)伝統的に「質問には正直な答えない。質問に対しては嘘を教えこむ」って風習があるはず

あまりこのスレで質問しない方が良い。たまに良い回答者もいるけど

173:大学への名無しさん
08/04/29 22:22:35 coJIJpZOO
他にスレないし、それにいつからこのスレにいるんだよw

174:大学への名無しさん
08/04/29 23:01:30 +AwLWfN00
てか古文ってマジでなにしたらいいかわかんないのだが・・・・・
全部丸暗記?
学校2週間で助動詞全部やったから頭に入ってねえよ

175:大学への名無しさん
08/04/29 23:06:55 yg7Kx1n00
ステップアップノートみたいに少し丸暗記みたいにやったら
読んでいく中で覚えて行くっていう風にやるとやりやすいかもね

176:大学への名無しさん
08/04/29 23:12:31 qNyYKAw10
何回も繰り返せ忘れてるなら見直せ歩いてる時も思い返せ

177:大学への名無しさん
08/04/29 23:18:03 3C0CstbXO
>>164
ぬの識別

動詞の活用を頑張って覚える

同じ活用の種類の助動詞を覚える

最初にぬの識別をやっとるから迷わない

178:大学への名無しさん
08/04/29 23:19:18 yg7Kx1n00
なるほど、よく意味が分からない

179:大学への名無しさん
08/04/29 23:29:34 g9C/JJQZ0
おらはさっき連体形と連用形の意味がわかった
下に繋がるわけかー


180:172
08/04/30 02:06:44 WHCQgAQ+O
>>174
とりあえず文法と単語(ゴロゴは例文ついてないし訳語が微妙だから駄目)ぶち込め
全体の知識のつながりが見えてくるのはその後だから

単語オススメはシンプルな単語帳、例えば学校で配られる単語帳とか
文法オススメは富井はじてい+ステップアップノート

文法単語終わったらこれらを適宜復習しながら古文常識読め
そしたら安心して演習に入れ
これ以上のアドバイスもこれ以下のアドバイスも出来ない

181:大学への名無しさん
08/04/30 02:08:11 5Sn5lamwO
>>178
頑張って活用表覚えましょう

182:大学への名無しさん
08/04/30 02:11:45 7LjFfT+V0
>>181
なるほど、分かりやすい

183:大学への名無しさん
08/04/30 02:20:12 4b8O+KLtO
ゴロゴって例文ついてないのな。


もちろん買うわけないけど

184:大学への名無しさん
08/04/30 02:45:58 WHCQgAQ+O
いや、ついてるけど半分以上は付いてない

185:大学への名無しさん
08/04/30 06:15:13 mtUzBQHAO
センターのみで今古文上達の基礎編やってるんですけどこれ終わらせたら次何をしたらいい?
それとも数学とか別のに時間を当てた方がいい?

186:大学への名無しさん
08/04/30 06:59:10 X7SMBCzRO
学校で配られた「さくらさく」という単語集を持ってるんですが、他にも単語集を買った方がいいでしょうか?

ここにはのってないようなんでこの単語集だけでは不安です。

187:大学への名無しさん
08/04/30 07:15:37 3t86XuM+0
まず「さくさく」を極めなさい。話はそれから・・・

188:大学への名無しさん
08/04/30 10:52:32 QbMDTPG50
みんな、文学史ってやってる?

189:大学への名無しさん
08/04/30 12:02:48 eU7Io6IvO
ヤマのヤマを一度やりました。
去年は漢文無勉のため点がとれませんでした。

ヤマのヤマは2、3回くりかえすべきですか?


句形だけ毎日目を通すだけじゃ意味ないですよね?
やっぱり例文をみなきゃかな

190:大学への名無しさん
08/04/30 14:34:00 MKhWsKUHO
>>189
2,3回と言わず5回でも10回でも、自分に自信がつくまで繰り返せ。
問題演習に入ってからも復習は続けて一向に構わない、というよりやるべき。
古文は文法単語、漢文は句形漢字と言った基本事項の見に付き方によって、大方勝負が決まる。
基本事項はいくらやってもやり過ぎと言うことはない。

191:大学への名無しさん
08/04/30 16:13:39 BFS0XNBbO
産近甲龍志望なんですが、古文上達の基礎編が終わったらどんな問題集をやればいいですか?

192:大学への名無しさん
08/04/30 19:00:33 8CjRmlSs0
565のCDってどう?
CDなし版やってても今一覚えられないから気になってるんだけど・・・
CD単体じゃ売ってないよね?

193:大学への名無しさん
08/04/30 19:06:52 2phmS3kfO
>>191
夏までは忘れないよう適度に復習して
英語やればいい

194:大学への名無しさん
08/04/30 21:50:27 eJeZG+er0
なんで、吉野の本が入ってないの?
古文文法暗記なら吉野の本がいいとおもうんだが…。

195:大学への名無しさん
08/04/30 22:00:26 riE7Ih5q0
>>194
暗記メインで、
正しく、詳しく、というわけではないから

駿台の正しく読める古典文法とかよんでみなさい。


196:大学への名無しさん
08/04/30 22:02:22 5TlpUFYO0
ヤマのヤマ買ってみたけど、使い方がよくわからん。
右半分読む→左の問題やる→解説読む、でおk?

197:大学への名無しさん
08/04/30 23:18:25 1hhfOfwlO
同志社志望です
古文解釈全くしていないのですが良い参考書を教えてください。

198:大学への名無しさん
08/04/30 23:55:16 4b8O+KLtO
>>196
それ以外に無いと思うよ

199:大学への名無しさん
08/05/01 01:15:28 OyrmPjhy0
センター漢文万点狙う人いつごろから本格的に漢文やる?
私立併願だからあまり漢文に力入れたくないんだよね

200:大学への名無しさん
08/05/01 01:55:49 3HNTge3w0
>>199
>>100


201:大学への名無しさん
08/05/01 08:03:23 /tPsHp9XO
1.新1浪
2.ヤマのヤマを所持、まだ40ページほどしかやっていません。
3.駿台ベネッセマークで古文漢文ともに0に近い点数でした。本当に何もわからない状態なので書く意味はないと思います。すみません
4.センターのみ必要。全くわからないので過去問もほとんど見ていません。
5.
【ゼロからスタート】
> 早覚え速答法(学研)or漢文ヤマのヤマ(学研)

ということで漢文ヤマのヤマから始めました。漢文という教科はこれ1冊で済むものと思っていましたが、学習していくうちに未然形とか打ち消し、助動詞、四段動詞という言葉が出てきて少し戸惑っています。
これに対してなんの説明もなかったのでテンプレ>>13に書いてあった

> (※返り点もわからないという人は新・漢文の基本ノート(日栄社)から始める)

というのを書店で軽く見てみましたが、こちらにも説明はないようで困っています。

これは軽く読み流す程度で区法を覚えていけばなんとかなるという程度の知識なんですかね?
ちなみにこの知識は古文の分野なんでしょうか?

もしそうだとすると学習する順番としては古典からはじめて漢文は後回しにするべきですか?よろしくお願いします

202:大学への名無しさん
08/05/01 08:22:45 0/DhwvjGO
スンダイのはじめの一歩はかなりの良書

203:大学への名無しさん
08/05/01 10:25:29 WwkUDI690
>>201
未然形とか打ち消し、助動詞、四段動詞は全部古文の知識だ
漢文は漢字の羅列を古文に直すものとヤマのヤマにも書いてなかったっけ?少なくとも古文の文法は必須
ていうかなんでそんなことも知らないんだ。学校の授業受けてなかったの?

204:大学への名無しさん
08/05/01 11:55:19 84Zj9oboO
最近ゴロゴ買ったんだが予備校の先生がゴロゴだけはやめとけと言ったから不安だ
代えるべきかアドバイスくれ

205:大学への名無しさん
08/05/01 12:32:59 UjyQ3eMGO
>>201
古文と古典は違うよ
>>204
先生に従おう

206:大学への名無しさん
08/05/01 13:20:45 uA5ZZz+MO
古文漢文の知識は受験にたいして0です。ホントに基礎からみっちり鍛えれる参考書を教えてください。

207:大学への名無しさん
08/05/01 14:04:43 84Zj9oboO
>>205
やはりゴロゴでは役不足なんですか?

208:大学への名無しさん
08/05/01 14:38:38 q1UbDc1GO
俺はゴロゴ 良いと思うけどなぁ。

209:大学への名無しさん
08/05/01 15:23:36 UjyQ3eMGO
>>207
短期間でたくさん覚えられると思うので、やるなら時間をみつけて早いうちに一気に詰め込んだほうがいいです。ただ、多義語に弱いので文法が絡んだりしたら文脈判断で訳を決めるのが難しい場合があると思います。

210:大学への名無しさん
08/05/01 16:14:33 qPJS5hs1O
マドンナ古文単語の掲載語数が増えれば文句なしなのに⊂ニニ( ^ω^)ニ⊃

211:大学への名無しさん
08/05/01 17:36:11 /tPsHp9XO
>>203
高校はDQN校でさらに自分もDQNだったので授業はほぼ寝ていて全く知識がないんです。
もっとまともに生きとけばよかった・・
ヤマのヤマを見直すと似たようなことが書いてありました。すみません。古文の文法は必須ですか・・なら古文から手をつけたほうが良さそうですね・・。
漢文はセンターなら1冊でいいというから舞い上がってましたorz
古文からやろうと思います。

212:大学への名無しさん
08/05/01 17:40:52 ZHsHHP4yO
得点奪取やって自分がいかにちゃんと読めてないかを知るとすげー焦るし、凹む

213:大学への名無しさん
08/05/01 18:47:04 nBtJ7kArO
はじめの一歩良書ですか?
やったことある人詳しく教えて下さい
一応店で見ましたが

214:大学への名無しさん
08/05/01 18:51:19 y4we0Yb90
ガゼルパンチ

215:大学への名無しさん
08/05/01 19:22:47 i4SXFqbXO
単語はformula600がいいよ。特にCDがあって覚えやすい。

216:大学への名無しさん
08/05/01 19:28:09 7T32Kk7RO
ゴロゴやFormulaだけじゃ足りないお^^
中央図書の実践トレーニング600ぐらいは二次で使う奴はやるべき

217:大学への名無しさん
08/05/01 19:46:35 wMJnqCBJ0
実"戦"トレーニング600
単語と訳語がズラズラ載ってるのはしんどいよなあ

218:大学への名無しさん
08/05/01 19:56:51 GY/SHNej0
>>216-217
「600」の前段階の本として「実戦トレーニング標準古文単語259」というのがある。

219:大学への名無しさん
08/05/01 19:57:39 CwqVSkDqO
実況中継とはじていって到達点同じなの?

220:大学への名無しさん
08/05/01 20:30:27 /Qgorx76O
一浪なんだけどゴロゴはやっぱり多義語があれなのか。Z会の400語載ってる(速読じゃないやつ)は多義語は多いのかな?フォーミュラも多義語は多いの?

221:大学への名無しさん
08/05/01 20:33:35 eQoi4tKi0
565で十分だよ

222:大学への名無しさん
08/05/01 20:36:28 mNjPvM6nO
新浪人で>>201よりは多少ましだけど漢文古文がほぼゼロです。センターに必要なのですが予備校のセンター古文って授業に全くついて行けません。
古文について何から始めてどうやって勉強していけばいいかなどを教えてください

223:大学への名無しさん
08/05/01 21:03:30 OyrmPjhy0
とりあえず動詞形容詞助動詞の活用、接続を表を見ながら問題演習して覚える
これができれば古文勉強の波に乗れる

224:大学への名無しさん
08/05/01 21:12:41 Xi6fRNDJ0
そういう事ができる参考書とかないの
ステップアップノートと富井はじてい持ってるけどどっちも挫折した
漢文は漢文道場が良書だったからいいけど

225:大学への名無しさん
08/05/01 21:31:52 mNjPvM6nO
>>223
何かお勧めの参考書、問題集ってありますか?

226:大学への名無しさん
08/05/01 21:39:45 eQoi4tKi0
俺も知りたい
あの活用票丸暗記するしかないのかな

227:大学への名無しさん
08/05/01 21:44:35 BIfqQUr30
ここでいる良書っていうのは大抵総合的な参考書だったりするから
無名でも一度センター・入試には不足するが初心には入門しやすい
ものもあるはず。時間が過ぎるのは早いから焦りながらしないといけないが、
基本的な問題を取っ付くといいよ。

228:大学への名無しさん
08/05/01 22:46:19 OyrmPjhy0
るらるすさすしむずじむむずまほしましり←未然接続
つぬきけりたりけんたし←連用接続
りはサミ(サ変未然)シイ(四段已然)リカ
  

俺はこのように無理やりリズムに乗って覚えた
他はなんか普通に覚えた
助動詞も覚えられないとか言ってるやつはまずとりあえず勉強しろ

229:大学への名無しさん
08/05/01 23:18:08 V66y4TwJ0
実用上、未然形接続は覚える必要ない。「その他」で行けるから。
まあ、「ず」が未然形接続であることは意識しておくと手早いけど。
「未然」という言葉の語源に関わることでもあるし。

連用形接続は前も書いたかもしれないけど
 「つねったり、蹴りたし、危険」(つ・ぬ・たり、けり・たし、き・けむ)
というゴロがある。
終止・連体形接続(要するにウ音だ)は、自分的にはリズムで
 「らしましまじ、らむ(ん)めりなり」でおっけ。
「「り」は「例外的」でこれもおっけ。「語れり」くらいは文語調の
表現できるっしょ。
その他、体言(+連体形)接続の断定の「なり・たり」を覚えれば
接続はこれで(ほぼ)修了。


230:大学への名無しさん
08/05/01 23:26:06 mNjPvM6nO
いろいろ役に立つことを書いてもらってるのはありがたいのですが、正直それは何?って状態なんです。
る~らるす~さす♪って高校の時に歌で覚えさせられたのですがそれが一体何を意味するのかがさっぱりなんです

231:大学への名無しさん
08/05/01 23:34:39 ziAdpKfgO
現高3 古文はセンターだけなんですが
解釈系の本で河合から出てるオススメの参考書はありますか?

センターだけなのであまり時間もかけたくないのが本音です…単語は565 マドンナをやりました
アドバイスよろしくお願いします

232:大学への名無しさん
08/05/01 23:49:19 UjyQ3eMGO
>>230
それは助動詞で、動詞とかの下にくっついて、過去とかの意味を加える役割。

233:大学への名無しさん
08/05/02 00:05:47 vZpcPQv1O
めりーさん
まじになりすぎ伝え聞くらんらんと輝くらしい彼の目に
今日はらたい(ラ体)で終わるべし

234:大学への名無しさん
08/05/02 00:09:44 3px3RGWr0
>>230
とりあえず品詞分解の問題をやってみ
古文がどういうものかおおよそわかるから

235:大学への名無しさん
08/05/02 00:34:09 iH0RNEDYO
分かりました。とりあえず明日本屋で品詞分解の問題が載ってる問題集買ってみます

236:大学への名無しさん
08/05/02 00:34:34 PI52a+b1O
元井さんの説明が抽象的すぎてイマイチ…


先にはじていすべきかなー

237:大学への名無しさん
08/05/02 01:27:35 V0zMvkIPO
高校受験の時に塾で助動詞の接続覚えて今も頭に焼き付いてる俺は勝ち組

238:大学への名無しさん
08/05/02 02:02:23 7VWWhapgO
現代文では已然の部分が仮定だったことを最近思い出したけど、高校受験の時に已然とか言われたらゴチャゴチャになるな

239:大学への名無しさん
08/05/02 02:47:37 F6RY+7Ip0
三國志ファンにはおなじみの漢字かもね>已 蒼天已死。

未然形=未だ然らず だから、
打消しのずと結びつくし、「あらば」は「(もし)あれば」。

已然形=已(すで)に然り だから
(四段活用動詞とは)完了のりと結びつくし、「あれば」は「(すでに)あるので」。

まあ、ここまで考えずに単なるラベルとしても
そんなに不具合はないわけだが>未然形と已然形

その他の4つの活用形は、よりしっかりと名が体を現しているけれど。


240:大学への名無しさん
08/05/02 14:47:22 +J8yfHqpO
ちょっと古文やってなかったら四段活用すらあやうくorz
助動詞暗記しないとなかなか進めないのかな?
単語は英単語に比べて覚えやすい感じがするけど。

241:大学への名無しさん
08/05/02 14:52:34 y4b7HepL0
>>228-229
未然形、未然形
る、らる、す、さむ、しむ ときて、
む、むず、じ、ず、まし、まほし~

富井氏のは耳障りなので逆に記憶に残る

242:大学への名無しさん
08/05/02 15:33:45 hoArlOgpO
富井のCDはほんとうざいんだけど逆に覚えてしまう。


243:大学への名無しさん
08/05/02 17:23:12 +J8yfHqpO
富井の「良いですかぁ?」にいらだちを感じながらも
結構覚えられるからふしぎ!

244:^
08/05/02 17:30:14 MH2HKIMnO
Z会の読み解き古文単語って早慶目指さなければ基本的には必要はないですかね?
一応マーチを目指してるんですが。

245:大学への名無しさん
08/05/02 17:57:57 vGGsBcgr0
理系仮面中、早(慶)数学受験希望の者なんですが
高一から「自分は理系だからこんなん使わない。」と思って古漢を全く勉強せずにいました
今古文々法はじていやってるんですが
漢文のプランとか教えてもらえないでしょうか


246:大学への名無しさん
08/05/02 17:59:17 7VWWhapgO
テンプレ

247:大学への名無しさん
08/05/02 17:59:19 rrLjrVmb0
理系だからやんなくていいよ

248:大学への名無しさん
08/05/02 19:03:10 u2KK1hhyO
はじめの一歩と古文上達はどっちが解釈力つきますか?
マジレスお願いします

249:大学への名無しさん
08/05/02 20:21:50 txPOk/5T0
底辺商業の二年
一年次に二単位古文があったがやった気がしない内容。

まず、何から始めればいいですかね?

250:大学への名無しさん
08/05/02 22:07:48 jGliB6210
テンプレ


251:大学への名無しさん
08/05/02 22:11:46 u4Gwmlof0
ヤマのヤマやってるけど、なんかインプットがほとんどの気がして不安になるんだが、
同時進行できる問題集ってない?

252:大学への名無しさん
08/05/02 22:24:17 RM8ltiyN0
富井の古文文法のCD小さいからIPODに取り込めねぇwww

253:大学への名無しさん
08/05/02 22:25:48 cqeWP6G20
>>252
落ち着いてだんご三兄弟のCDを聞く作業に戻るんだ

254:大学への名無しさん
08/05/02 22:39:07 7VWWhapgO
>>253
だんご3兄弟のCDも小さいやつだからiPodに入らない

255:大学への名無しさん
08/05/02 22:44:53 xrVmKtOx0
宮下の参考書がまったく話題に上ってない気がするんだけど、SVOとか考えて読んでる人いないの?
宮下の授業受けていいなぁと思ったんだけど、
板書についていけないから宮下の参考書買おうと思ってるんだけど、誰か使ってる人いない?

256:大学への名無しさん
08/05/02 23:07:09 hoArlOgpO
いない

257:大学への名無しさん
08/05/02 23:15:51 D1o3R2+ZO
反語三兄弟

258:大学への名無しさん
08/05/03 00:13:24 hIQGHio+0
チャーラ

259:245
08/05/03 00:41:41 nM+lsKgL0
予想はしてたが皆冷たいなー
学校のもらい物なんだけどアシスト古文単語345って到達点どう?
テンプレに無かったからこれだけ聞かしてください


260:大学への名無しさん
08/05/03 00:51:08 0mLEDKDuO
最高

261:大学への名無しさん
08/05/03 01:00:32 hIQGHio+0
黄緑のやつでしょ?
うちの学校もそれだった!

全部覚えればあれだけで十分だと思う。
てかあれは地味に良書じゃね

262:大学への名無しさん
08/05/03 04:45:34 V4BKy3aN0
>>251 ヤマのヤマの中身は全く知らないが、
日栄社の薄物定番「新・漢文の基本ノート 句形演習」とか。

ごく基礎的なところからセンター程度までは対応。
単色版なら210円。


263:大学への名無しさん
08/05/03 06:51:03 zH0ZsWh00
富井の古典文法はちゃんとPCで読みこめたしiTunesに入ってるよ
聞きたくないし聞いてないけど

264:大学への名無しさん
08/05/03 09:03:12 8U6bZK7q0
マンコツが最強だったな。

265:245
08/05/03 09:10:13 nM+lsKgL0
>>260-261
ありがとう。あれのみで戦ってみます

266:大学への名無しさん
08/05/03 13:40:22 BTb1suS40

 アダルトサイト振込め詐欺事件、元早大生をも含めた組織犯罪の20億円振込め事件、そして今回の
 宝石強盗事件、 これらの犯罪事件は、「犯罪者デパート大学早稲田」の氷山の一角にすぎない。

 表に出ない犯罪は、山ほどあるだろう。

犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。


267:大学への名無しさん
08/05/03 20:02:45 RmuVcdFdO
古典常識でオススメなやつありますか?

268:大学への名無しさん
08/05/03 20:16:36 Mv8z2KEgO
速読古文常識

269:大学への名無しさん
08/05/03 20:57:37 y6hSQpf10
古文で助動詞と助詞をしっかり定着させたいのですが、何かオススメの問題集とかありますか?
教えていただけるとうれしいです。

270:大学への名無しさん
08/05/03 21:40:38 9q/unkenO
望月の、フレッシュアップ古文-基本から入試実践まで-っていう代ゼミのテキストとDVDを手に入れまして、古文上達56の代わりに演習用として使おうかと考えているのですが、これのレベル誰かわかりませんか?

271:大学への名無しさん
08/05/03 23:11:52 qNuiAk82O
>>269
「解釈のための新古典文法ノート」(日栄社)

272:大学への名無しさん
08/05/03 23:51:12 y6hSQpf10
>>271
ありがとうございます!
明日本屋いってみます!!!

273:大学への名無しさん
08/05/04 00:51:40 MH3KyLJkO
文法の質問です。
万葉集802、山上憶良の、

瓜食めば 子供思ほゆ 栗食めば ましてしのはゆ いづくより 来たりしものぞ まなかひに もとなかかりて 安眠しなさぬ

の短歌で、最後の『安眠しなさぬ』の[し]は文法的になんと説明すればいいか、という問いがわかりません。
答えは、強意の副助詞らしいのですが、なぜそうなるのでしょう。簡潔にでいいのでお答えください。

274:伊藤伊織
08/05/04 03:27:43 nmF8IPpT0
                                          ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                              ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                  ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
             ごめんなさい・・・                                    ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                 ごめんな
                                                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・


275:伊藤伊織
08/05/04 07:57:21 nmF8IPpT0
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                          ご
                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                       ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・



276:伊藤伊織
08/05/04 08:09:04 JBLhaYyC0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・                                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                ごめんなさい・・・ごめんなさ
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

                                       ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                   ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                       ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・


277:大学への名無しさん
08/05/04 08:54:03 zNxE2OD0O
遊刃に古文の参考書作って欲しいな

278:伊藤伊織
08/05/04 11:05:54 /8KpqqLS0
ごめんなさい・・・
                                                                               ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめん
ごめんなさい・・・                                                                                       ごめんな


279:大学への名無しさん
08/05/04 11:11:46 WToHWoNPO
色んなスレに貼られてるけどなんなんだ

280:大学への名無しさん
08/05/04 11:24:38 00tRfg0x0
はげどう。ただの嵐?誰か通報しろよ

281:伊藤伊織
08/05/04 11:41:13 nmF8IPpT0
                                        ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                            ごめんなさい・・・


282:伊藤伊織
08/05/04 11:55:38 kFWYBX9g0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

                                              ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                            ごめんなさい・・・


ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・


283:大学への名無しさん
08/05/04 21:15:38 rdaHm53p0
>>282
 ::::::::::|         〈   !
 ::::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
 ::::::::::|   '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
 ::::::::::|!    `'   '' "   ||ヽ l |
 ::::::::::|           |ヽ i ! 
 ::::::::::|           |ノ  / 
 ::::::::::| ,、            ! , ′
 ::::::::::|‐ ゙        レ'
 ::::::::::|           / 
 ::::::::::|  ̄ `     / |
 ::::::::::|─‐       , ′ !



284:大学への名無しさん
08/05/04 21:32:55 d0KZ3r8ZO
質問です。
今新高三なのですが、古文がまったくなにもわからない状態です。
知識の量は無に等しいです。


参考書はすすめられた、富井の古典文法をはじめからていねいにと河合のステップアップノート30とマドンナ古文単語を買ったのですが、どのように、どのくらいのペースで勉強すればいいのかまったくわからないんですが、どなたか教えてください。お願いします。
大学は早稲田を目指しています。


285:大学への名無しさん
08/05/04 22:16:10 c2NA30DK0
>>284
>>1
>質問の前にテンプレ(>>1-15あたり)を読みましょう。

286:大学への名無しさん
08/05/04 23:40:30 tMRGblmeO
富井のはじてい神だな

287:大学への名無しさん
08/05/05 08:07:11 vVCPbG3K0
みんな、テンプラ嫁


288:大学への名無しさん
08/05/05 08:34:38 A2Jo0/eO0
1.高一
2.なし
3.受けていません
4.未定
5.GW課題に挑戦しているところなのですが、問題文が読めずにいます。
助動詞?や係り結びなどあやふやに覚えてしまっていて、
いざ文章を読むとなると意味が分からず、ちんぷんかんぷんになってしまいます。
どういう勉強の仕方をすればいいのか教えて下さい。


289:大学への名無しさん
08/05/05 08:46:12 Phl6qdiIO
288はまず文法書読みながら、問題といてけ。
わかるようになれば文法書不要になるから。

290:大学への名無しさん
08/05/05 08:50:25 A2Jo0/eO0
>>289
ありがとうございます。
文法書、問題集は>>1-15の中でどれを選んだらいいんでしょうか?

291:大学への名無しさん
08/05/05 08:50:45 idBNzfccO
>>284
「参考書の使い方がわかりません…」って質問を最近よく見かけますが、これは質問の意図が理解不能です。
一つの参考書をどう使ったらいいのかわからないのでしたら、まずその参考書の最初の方に必ず書いてあります。また複数の参考書をどのように進めたらいいのか全くわからないというのなら、それも問題です。
参考書をざっと読めばそれが何を意図して書かれたもので、どういう力を養成するための本かは理解できると思います。それらを自分の力で全く把握することもできず、他人が良いと言うから買っただけ……、というのは主体性というものが全く感じられません。
はっきり言いますと、そういった主体性のない人が大学に行っても時間の無駄です。学問はおろかキャンパスライフすら満喫できないと思います。
もちろん自分の勉強方法に不安を感じ、誰かに相談したいときはあると思います。そしてその手段として掲示板で相談することも否定しません。

しかし、少なくとも「自分は~のように判断し…のようにすべきと考えていますが、」など自分の判断が前提としてあるべきではないでしょうか?

僕は多くの受験生に成績を伸ばし、志望校に合格して欲しいと思います。
でも自分自身の事をまず自分で考えない人に大学に行って欲しくはない気持ちもあります。

292:大学への名無しさん
08/05/05 09:23:48 rz7ODNT70
同意

293:大学への名無しさん
08/05/05 10:20:36 AT0ro42E0
>>291
ゆとりってそんな考えのヤシ多いよね。

294:大学への名無しさん
08/05/05 10:37:55 hgmO0UERO
歌で覚える古典文法・文学史 を使ったひといる?
はじていと併用しようと思ってるんだけど、感想教えてください。

295:大学への名無しさん
08/05/05 11:37:49 idBNzfccO
>>294
例えばこういう質問なんかもピントが外れていると思うんですよ。
「はじていと併用しようと~」とありますが、
なぜはじていと併用しようと思ったのですか?ここをはっきりしないと回答しづらいんです。
はじていでは足りない知識を補おうと思ったのか、はじていでは理解できないと思ったのか、はじていでは演出量が確保できないと思ったのか、はじていに飽きたのか……、ここがはっきりしなくては歌で覚えるに関する何の情報が欲しいのかさっぱりわかりません。
ただ歌で覚えるに関する情報が欲しいなら、Amazonのレビューを読むか、自分で確認しましょう。それが最も確実ですから。

296:大学への名無しさん
08/05/05 12:03:28 Z/vIoRRfO
古文解釈についてだけど

東大理系だと

はじめの一歩じゃ不足する!?
古文解釈の方法やったほうがいいの!?


297:大学への名無しさん
08/05/05 12:33:02 taUEEzJxO
>>296
自分で過去問や参考書を手にして確認してこい。
いやしくも東大志望ならそのくらいはやれ。
でなければ確実に落ちる。

298:大学への名無しさん
08/05/05 13:48:50 D7PsQtD6O
>>291
なんかいかにも正論みたいに書いてるけどこんな所でそんな事書いたって無駄
まともな返答が来るかもわからないのにわざわざ自分の考え文字にして打つなんて面倒な事するのはここでは小数だろ


299:伊藤伊織
08/05/05 13:54:50 EksHskKG0
4 2 4 1 3 3 0 0 4 7
8 1 5 8 1 5 3 3 1 4
3 4 0 7 5 3 0 5 4 6
4 4 1 5 8 4 7 4 1 8
2 8 4 8 0 0 3 2 6 8

300:大学への名無しさん
08/05/05 14:07:11 idBNzfccO
>>298
あなたの意見には賛同しかねます。確かに回答者の側に問題がないとは言いません。ちょっと投げやり過ぎな回答では…と思う回答も多々あります。
でも、しっかり自分の勉強スタイル、悩みを分析した上で質問したら、普通それに対しいい加減に答える人はあまりいないと思います。
こうした匿名の掲示板だからこそ、誰が回答するかわからないからこそ、自己分析した上で質問するものではないでしょう。
誰が答えるかわからないからいい加減に質問→いい加減な回答、こうした連鎖の方がよっぽど無駄ですよ。

301:大学への名無しさん
08/05/05 14:22:11 OzS9IdjHO

長いwww



とりあえず、ハレハレユカイ最高までは読んだ

302:大学への名無しさん
08/05/05 14:23:09 9tWQPdfiO
ハレ晴レユカイだしな

303:大学への名無しさん
08/05/05 14:50:17 oPJcvWjUO
生きたテンプレですね
わかります

304:大学への名無しさん
08/05/05 15:11:58 D7PsQtD6O
>>300
面倒だからもう反論はしないです、とりあえず屁理屈みたいな事言って質問に答えないならここでは必要無いんです

305:大学への名無しさん
08/05/05 16:22:54 taUEEzJxO
>>304
論破されたのを面倒のせいにして逃げたかw
そんな考えなら大学進学諦めろ。卒論も書けないぞ。
基本的には>>291の意見は極めて正論。


306:大学への名無しさん
08/05/05 16:47:41 1ghsKQU10
助動詞めんどくさいなぁ

307:大学への名無しさん
08/05/05 16:50:39 V4/i5OcrO
私大で一番古文が難しいとこってどこ?

308:大学への名無しさん
08/05/05 17:02:23 D7PsQtD6O
なにが論破だ、ここで長文で正論じみたこと言ってたってしょうもないんだよ
300の意見も無駄、時間も無駄
受験生はそんな事に相手してられる程暇じゃないはずなんだよ
ああ見事に釣られた、もう長文書かない時間が勿体ない

309:大学への名無しさん
08/05/05 18:50:43 VnIHVU/L0
今、中里の即決と土屋の古文講義があるのですが
どっちを先にやったほうがいいですかね?

310:大学への名無しさん
08/05/05 18:50:44 Z/vIoRRfO
>>297

参考書の到達度ってそれをやった人じゃないと分からないと思います

本屋でちょっと導入の部分を読み比べただけで
到達度云々を把握するのは俺にはムリっす

それにまだ2年なんで過去問とか良く分かりません

ただ
早くからやるに越したことはないと思ったんでやるならどちらがいいか聞きました

古文解釈の方法やるに越したことがないのはわかりますが
経験者の方々からみて
時間とか考慮した時、理系にはどちらが薦めできるか教えて頂きたかったんです

長文失礼しました

311:大学への名無しさん
08/05/05 18:55:39 Z8Vmmi060
東大は
介錯方法
マストなり

312:大学への名無しさん
08/05/05 19:01:01 GiUAmPgV0
はじてい→はじめの一歩→はじめの一歩古文読解問題集→チャート

313:大学への名無しさん
08/05/05 19:16:25 H+reblRaO
古典模試0点の高3ですが、はじていとステップアップもってます。
はじていだけでは演習不足というかいまいち記憶に残らないのでステップアップ併用がベストでしょうか?
はじていオンリーがいいんかな?

314:大学への名無しさん
08/05/05 19:17:40 GiUAmPgV0
>>312
はじてい→はじめの一歩→はじめの一歩古文読解問題集→チャーto


315:大学への名無しさん
08/05/05 19:18:03 IDxvheGC0
>>310
違う者ですが分かる範囲でお答えします

「古文解釈の方法」は古文にかなり自信がある人が使うもので
「はじめの一歩」はそれ以外の人向けにエッセンスを抽出したものです

理系なら後者を使う事を薦めます
ただ演習が不足するので専用の問題集(はじめの一歩古文読解問題集)で補充するのがベストでしょう

それと気になったので最後に一言
"まだ2年"というのは言い訳です
"もう2年"なんだから自分で情報を積極的に入手しましょう

316:大学への名無しさん
08/05/05 19:20:07 GiUAmPgV0
>>313
ステップアップやったらいいと思うよ
あと、日栄社のサブノートもお勧め名

317:大学への名無しさん
08/05/05 19:21:30 idBNzfccO
>>310
関谷メソッドは、はじめの一歩シリーズでも古文解釈シリーズでもどちらでもマスターできると思いますよ。
東大に通用するか云々については、関谷メソッドの問題ではなく、その後の問題演習によるので気にしなくて大丈夫だと思います。

318:大学への名無しさん
08/05/05 19:23:12 H+reblRaO
>>316
ありがとうございます。
ステップアップだけ は危険ですか?
はじていシカトで、ステップアップ何回も回そうかと思ってます
ちなみに同志社志望です

319:大学への名無しさん
08/05/05 19:31:52 kaZRlFG+O
電車で通学するのに勉強してるのですがもし満点のコツと漆原の面白いほどなら皆さんはどっちをやりますか?
一浪理系センターで古文25~40点のレベルです。

320:大学への名無しさん
08/05/05 19:48:05 Z/vIoRRfO
>>317

ありがとうございます

情報はなるべく自分で探すようにします
(´・ω・`)



321:大学への名無しさん
08/05/05 19:48:22 GiUAmPgV0
>>318
はじてに完璧にしてステップアップで確認もしくは定着させればいいと思うよ
はじていほどよくまとまってる本は他にはないからシカトするなんてもったいないよ

322:大学への名無しさん
08/05/05 19:51:16 mI9luxrZ0
くっくっく

俺がこのスレに恩返しをする時が来たようだな・・・

323:大学への名無しさん
08/05/05 19:53:13 mI9luxrZ0
                 /,|
    ___  __  __,  ∥|
    ))。I/:: :: \ |I。(  ∥|
    \ \::_::_:: / /  ∥|
    ,/::\_((⌒) /ヽ   ∥|
  /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
  \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
  ///   ( _●_)  ミI /|x|
 /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
 ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
   ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
  {I|三三|⌒I|三三〕
   |。。/   (| 。 。)
   ∪     ( ̄\
          \_)
URLリンク(up2.viploader.net)

質問こいやー!古文1問ミスったのは文学史は無勉だったから!

324:大学への名無しさん
08/05/05 19:58:14 mI9luxrZ0
黒い線を描いてるのは容量が少ないとアップロードできないからだぞ!
決してキチガイさんの異常行動じゃない!

あと>>でアンカ指定してくれたら答えやすい!

325:大学への名無しさん
08/05/05 20:06:01 A2Jo0/eO0
>>290お願いします。

326:大学への名無しさん
08/05/05 20:10:26 mAlNPyZ1O
センター過去問やったら、漢文は35点位とれたのですが、古文は1~2問しかあってませんでした。かなりショックで、馬鹿な自分にイラついたり、出来なさすぎて泣けてきたりしました。早慶志望なので、なんとか出来るようになりたいです。どなたかアドバイス下さい。

327:323
08/05/05 20:22:19 mI9luxrZ0
>>325
それは俺にかな?>>323って名指ししてくれたら答えやすい。アンカとは
俺宛になら俺宛だと解り易くして欲しいという意味だったのです。

あと、一日に使える勉強時間はどのぐらい?週単位や月単位でもいいよ。月に
十時間です。とかね。

328:大学への名無しさん
08/05/05 20:38:30 u9Uv2D+J0
古文超初心者なんですがなにから手をつけていいのか全く分かりません
基礎の基礎の人からわかりやすくて、初めからでも丁寧に書いてあって
CDとか使って耳からも覚えられる本はありますか?
できれば可愛い猫のキャラのイラストとかあると嬉しいのですが
よろしくお願いします

329:大学への名無しさん
08/05/05 20:56:20 /ktwzZ8LO
もし>>328の言うような参考書があるなら、俺なら則買いだわ。

330:大学への名無しさん
08/05/05 20:57:41 H+reblRaO
>>328
ワロタwww

331:大学への名無しさん
08/05/05 20:58:20 1ghsKQU10
可愛い猫吹いたwwwwwww

332:大学への名無しさん
08/05/05 20:59:57 3+eEP4Hl0
NHKまんがで読む古典

333:大学への名無しさん
08/05/05 21:01:13 oPJcvWjUO
>>323
>>201をお願いします。
あと四段活用とかが古文の知識ということはわかったのですが、もし古文をはじめるなら、はじていよりも基礎的な事から書かれている参考書やオススメの参考書などはありますか?

書店で立ち読みしましたが、はじていですら本当に理解できるのか!という感じでした。

時間の効率で見て、程度の低い参考書から独学でやっていくか、代ゼミや東進の一番レベルの低い単科講座をとることも考えています。
アドバイスよろしくお願いします。

334:大学への名無しさん
08/05/05 21:02:23 XE45BhDkO
古文解釈の方法って問題集に加えて、説明のやつも買うべきですか?

335:大学への名無しさん
08/05/05 21:06:53 oPJcvWjUO
>>333
追加
出来れば他教科に時間を費やしたいので60分~90分ぐらいまでに抑えたいのですが、どこかの勉強スレで1日の勉強時間数は3教科メインで1教科3時間。完成間近やある程度仕上がっている教科なら1時間などこまめにはさんでも大丈夫。
独学ではじめからやる場合は細切れにせず全体像を掴むまでは1日2~3時間ぐらいにした方が良い。(記憶や知識が断片的に蓄積されてしまうため繋がりが薄くなる)と書かれていました。

やはり古文漢文に関しても0からだと60~90分は厳しいでしょうか?

336:328
08/05/05 21:13:08 u9Uv2D+J0
2chは情報必要なときだけ・・・と思ってたんだが
軽い気持ちやったしゃれが受けたこの気分のよさはもしかして
ちゃねらーの第一歩かなw?

337:333
08/05/05 21:17:38 mI9luxrZ0
めんどいから俺へのアンカ無しは超スルー。

>>333
漢文は早覚えを使ったからヤマのヤマはよく解らない。ただし、レベル的には
似てるだろうから、この二つが解らないのであれば、最近Z会から出た漢文入門?
とかいう奴を立ち読みしてきてはどうだろうか?漢文道場を俺は使ったけど、あれは
中々良書なので、漢文入門もきっと良い本だと思う

で、古文ね

はじていより下のレベルなら、望月センター古文講義の実況中継がオススメ。細かい
文法事項は省略してセンター向けの易しい解説。古文単語300個ぐらいに作者の
解説付けたCDも付属で付いてくるよ。

はじていは悪くないけど、ちょっと中途半端かな。CDの桃太郎さんの歌は活用
覚えるのには使えるね。ただ、作者の声は望月と比べると若干汚いのでイライラ
するかもしれん。

>>335のは一日にってことだよね?十分足りるよ。確かに全体像を掴むのは大切
だけど、自分が立てた計画があるならそれを実行しておk

338:323
08/05/05 21:19:17 mI9luxrZ0
名前間違えた>_<

339:大学への名無しさん
08/05/05 21:38:28 /GENi2eDO
早稲田文系志望で漢文無勉なんだが、
早覚え→漢文道場→過去問で足りるよな?

340:大学への名無しさん
08/05/05 21:40:41 D7PsQtD6O
早稲田で漢文ってあったっけ、やばいな・・・

341:大学への名無しさん
08/05/05 21:45:59 A2Jo0/eO0
>>327
とにかくアドバイスが欲しくて。
時間は、多くて1時間ちょっと、大体30分前後しかとれないと思います…
土日は2時間程度とれると思います。

342:323
08/05/05 21:56:28 mI9luxrZ0
>>341
まだ高1なのか。とりあえず>>337にも書いたように望月のセンター古文を読んで
みてはどうだろうか。それが理解出来て、かつより上を目指したいなら

望月古典文法講義の実況中継(上・下)とステップアップノート30 古典文法基礎ドリル
を使うといいよ。そうそう、望月の上下にも文法を解説したオマケCDが付いてるから
それ聞くといいよ。とか言いながら俺は使わなかったけどw

文法は読めば解った気分になっちゃうから、ステップアップノートで必ずアウトプット
してあげるのが大事。解いてみると意外と間違うもんだよ。まず文法書を一気に
通読して、それから文法問題集に取り掛かるといい

343:大学への名無しさん
08/05/05 22:34:51 JQTol/Og0
>>288
新高1生のGW課題なんでしょ?
学校で配布された副読本の類やプリント、授業で取ったノートが何より大事。
あと、古語辞典で丹念に意味を引け。1年生が豊富に持ってる「時間」という
リソースをちゃんと使うべきだ。時間があって適切な授業が行われているなら、
最強の学習方法は、授業教材の予習・復習を丁寧に行っていくこと。

1ヶ月で文法体系終えるほどの授業が行われているはずは無いので、
トータルな文法書とか読んでも課題には情報が過剰である危険がある。
下手な外部教材を頼る前に、まずは教えられたはずの内容をしっかり
固めるべきなんじゃないのか。
(もし非常に早い授業が行われているのだったら、それこそ学校独自の
ノウハウに沿ってるはずなんで、いっそう学校教材・授業内容が大事だ)


344:大学への名無しさん
08/05/05 22:36:08 UOBrxDKz0
>>340
学部による。まず第一に赤本で確認。
出る年と出ない年がある学部もあるが、そういう学部ならとりあえずやっておいて損はないはず。

345:大学への名無しさん
08/05/05 22:41:58 rz7ODNT70
俺の友人の早稲田志望にセンターの時期だったか、
「何か俺も漢文受けるみたいなんだよね」とか言い出して勉強始めたやつがいたな
2, 3ヶ月後、見事に受かっていった。

346:大学への名無しさん
08/05/05 23:27:27 /GENi2eDO
>>344
法と政経は出る年あるよね?

347:大学への名無しさん
08/05/05 23:54:11 9tWQPdfiO
>>337
>ただ、作者の声は望月と比べると若干汚いのでイライラするかもしれん。

あるあるwww
漏れは望月の声だけでヌケるわ

348:335
08/05/06 00:10:58 NT9+dsLHO
>>337
なるほど、望月先生のやつですね。アドバイスありがとうございました。
他教科との兼ね合いも調節しながら古文漢文0から頑張っていきたいと思います。

349:大学への名無しさん
08/05/06 01:52:22 GU6E5gq10
          ,.ィ'" ̄;.;.`ヽ、
         /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヘ 
         ,イ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.「 ̄ `' ー-.、   スレのみんなさん
       / ル,;.;.;.,.r‐--、;.;r、;.:L_      ヽ、 古文を教えてください。何でもします。
        |  L_`"'、 __,.、 l;llヘ!;f'  ,      ',
       ∧ ヾ=,!´ー≡″L/   !         ',
      ,'    ヽl   __ j /ヘ   i!       ,  ',
      ,'     i!`く-‐' ,イ   ,./i l      /   ',
     i  !   iヘ  ̄ヾ レ'"´  l`ー    ト、   i
     !  l    l `ヽ、 ',、    l      l ヾ l
     !  ヽ  /     ̄ヘ\___!      l   l
     ,'   _,./        `>-、_」    l  l   lヽ
    i /  /       ,,. ''´  ヽ!   l  l     i
    !     ',     ,. '´      i!   l  !     l
     ! l    l   /;, .       l     l     l l⌒ヽ.
     l l    !  /;, , . ,      /     i !     l !   l
    l l    !  /;:. ;:.        /     /      /  ノ
    l    l /;,. .        /      /      l ム/´
    ',   l /         ,ィ′ /  /; .;, .    //
     !=-  !|     _ _,.//  /  /; ..; .    //
    /   ヘヾ、   ,. '  /     /;. ,  .    //
    /    、'、`ー─'_,. -'´   /;. , ;;. .    //
    //! i^! !i ト-,.ィ´7     /|       /,ノ′
   U ! l l l ', l  }イ/ / / ,.-'´ ヾヽ    //
     U U U   /ノノ_/     `ー─'″


350:大学への名無しさん
08/05/06 02:09:46 ctK+q3cN0
          ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
      ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                   ||||
        ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ([[[[[)<([[[[[)<([[[[[)<    |||
      ,,   l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"    ([[[[[)<([[[[[)<([[[[[)<    ||
      ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                             ゙゙゙"



351:大学への名無しさん
08/05/06 02:12:11 ctK+q3cN0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          だんごむし です            --
     二                          = 二
   ̄             ([[[[[)<                ̄
    -‐                               ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 



352:大学への名無しさん
08/05/06 02:13:43 ctK+q3cN0
>>349
                    ○
                   ノ   ○
 FOLLOW            /   /
    ME!           /  / 
        ____    │ /
      / ./:::::::::::::::/./ヽ-./⌒ヽ   ヘ/ ⊃
     /  /:::::::::::/ l ....l..l.: ::.. .l.    ヽ_二)  ミ
   ./   /:::::::::::/   l。●l.l ●。l   ノノ
   l   l::::::::::::::l   l ゜ l.l   l  //
   l   l:::::::::::::l 、 丶⌒  ⌒  ヽ
   l   l:::::::::::::l   (      ..ア  l   <単語むしだが首輪したら答えてやるよ
   ヽ  ヽ::::::::::::l    ┗二二┛ ./
    ゝ---ゝ---ゝ-    _、 / ̄ __
     .l l  l l   l l  ̄ゝヘ ̄ ̄ v   /
     l l  l l   l l   ( _ ) /   /
    ヽ⊃ヽ⊃ ヽ⊃     ヽ. .//⌒

353:大学への名無しさん
08/05/06 02:18:46 ctK+q3cN0
                    ○
                   ノ   ○
                  /   /
    Stand-Up !           /  / 
        ____    │ /
      / ./:::::::::::::::/./ヽ-./⌒ヽ   ヘ/ ⊃
     /  /:::::::::::/ l ....l..l.: ::.. .l.    ヽ_二)  ミ
   ./   /:::::::::::/   l。●l.l ●。l   ノノ
   l   l::::::::::::::l   l ゜ l.l   l  //
   l   l:::::::::::::l 、 丶⌒  ⌒  ヽ
   l   l:::::::::::::l   (      ..ア  l   <座り話もなんだから立てよ
   ヽ  ヽ::::::::::::l    ┗二二┛ ./
    ゝ---ゝ---ゝ-    _、 / ̄ __
     .l l  l l   l l  ̄ゝヘ ̄ ̄ v   /
     l l  l l   l l   ( _ ) /   /
    ヽ⊃ヽ⊃ ヽ⊃     ヽ. .//⌒



354:大学への名無しさん
08/05/06 04:10:54 CUW3Xm9k0
落ち具記の超基礎がため

こぶん!きょうちつが良い。
これ可愛い熊のキャラクターもあり、秀逸である。

355:大学への名無しさん
08/05/06 08:58:28 se4yDAHI0
>>342
ありがとうございます。それを買ってみます。
今まで、古文の勉強をしてもなんとなく覚えられなかった(とくに活用形)ので
しっかりアウトプットしてみます。
>>343
GW課題は文法書を使って何とか読んだのですが、
かなりの文章が最初から読めず、読むのにも時間が掛かってしまったので、
文法書なしで読めるようにならないといけないなと思い質問しました。
授業は普通の内容だと思います。

356:大学への名無しさん
08/05/06 11:43:57 bII7nWawO
活用がごちゃごちゃになってしまう。
良い対処法や覚えかた無い?

357:大学への名無しさん
08/05/06 12:17:06 T8b9PhP70
パワーノートってどう?

358:大学への名無しさん
08/05/06 13:02:57 ctK+q3cN0
>>356
はじていのcd

359:大学への名無しさん
08/05/06 13:37:14 Rxg8EJUTO
>>356
活用は最低限動詞の四段、上一段、上二段、下二段、サ変、ラ変は暗記しましょう。
基本唱えて覚えるのがいいでしょうね。リズムよく暗唱しましょう。
助動詞の活用は無理に覚える必要はありません。助詞の接続をしっかり暗記して覚えておけば、問題に対処できますから。


360:大学への名無しさん
08/05/06 13:48:32 Crrwfr/rO
マドンナ最強伝説

361:大学への名無しさん
08/05/06 13:51:43 sRvHjyQSO
初学者にはマドンナはきつい

362:大学への名無しさん
08/05/06 14:13:08 bII7nWawO
>>358
ありがとうございます。
使ってみます。

>>359
ありがとうございます。
活用を覚えた後、助詞の接続を覚えようとおもいます。

363:ああ
08/05/06 20:57:13 hakKGgdK0
東大or早慶あたり志望なんですけど
マドンナ古文→富井の古典文法はじてい&はじてい古文読解→演習
で通用するでしょうか?教えてください。


364:大学への名無しさん
08/05/06 21:05:46 y2IG9URe0
>>363
マドンナの順序がそもそもおかしいし
それだけでは圧倒的に足らない

365:大学への名無しさん
08/05/06 21:15:05 9YiemSd/0
学校からマスターノートシリーズってのをもらうんだけど、あれっていいの?
まじめに解く気になれないんですが。。。

366:大学への名無しさん
08/05/06 21:20:42 5Sf5WgTQO
望月の接続の覚え方は神

367:ああ
08/05/06 21:38:41 hakKGgdK0
>>364何が足りないんでしょうか?
富井の古典文法はじてい&はじてい古文読解→マドンナ→古文解釈はじめの一歩→演習
でいけますか?
後、富井のはじていで文法網羅できるのか知りたいです。

368:大学への名無しさん
08/05/06 21:43:48 xHrRT5HDO
早覚え死ねwww
使役はしれーきょうひとか言っておきながら「遣」も使役じゃんよw
見事にマーク模試で間違ったわ。文脈的に使役だろうなってわかってたのに早覚えに従ったばっかりにorz

369:大学への名無しさん
08/05/06 22:51:52 sRvHjyQSO
つかうと読むのは常識だと思うけどな。

早覚え→使令教俾
ヤマのヤマ→使令教遣俾
桐原の漢文必携→使令教遣

あとはシラネ

370:大学への名無しさん
08/05/06 23:05:50 oFRNJw3a0
俾を初めて知った
オレのにはない

371:大学への名無しさん
08/05/07 00:10:37 Bkpg+52FO
>>369
あの4つ以外使役形取らないと思ってたんよ。
ま、本番で間違うよりはマシか。

372:大学への名無しさん
08/05/07 00:24:52 /BAN6b8d0
早覚えってえらいコンパクトにまとめてるけどホントに大丈夫?

373:大学への名無しさん
08/05/07 00:29:18 XAx0FDzAO
古本屋にてフォーミュラを100円で購入。
得した気分だが、買い取り価格が気になる。状態結構良いのに。

374:大学への名無しさん
08/05/07 00:29:59 L1xfPFS00
予備校の漢文講師が早覚え批判してた
ヤマのヤマとセットで
ちなみその講師も参考書書いてる様な人でつ

375:大学への名無しさん
08/05/07 00:33:48 hHPb5GzGO
>>373
今夜、前の持ち主が枕元に立ってry

376:大学への名無しさん
08/05/07 00:42:30 r5HgS+Pb0
早覚え速答法にセンターのみの受験者は句形は,
疑問,反語,使役,受身,比較,だけでいい.
なんて書いてあるのですが,本当に5つで平気でしょうか?
過去問題を解いたのですが,得点にムラがあるので・・・
やはり句形が絶対的に足りないのかと思い始めたのですが・・・
詳しい方ご教授お願いします.

377:大学への名無しさん
08/05/07 00:45:43 OlO09cvwO
歌で覚える古典文法
ってどうですか?
使ってる人います?

378:大学への名無しさん
08/05/07 00:47:14 ld5vGH/2O
>>376
テンプレ嫁
早覚えは漢文を完璧にする本じゃない
だから早覚えなんだよ
早く覚えられるように中身を厳選してんだよ

379:大学への名無しさん
08/05/07 00:53:42 r5HgS+Pb0
>>378
あ,いえ・・早覚えの内容に関しては申し分ないのですが,そうではなくて
句形は5個だけでセンターは事足りるというのか,ということを教えていただきたいのです.
他の句形をやることによって点が上がる可能性があるならば,当然やろうとは思いますが
まったく設問にも絡まず無駄ということであれば
それは文系が数ⅢCをやるのと同じらい徒労ですので必要は無いのですが

380:大学への名無しさん
08/05/07 00:57:09 fKm6vnN6O
板野(笑)の銭形漢文を立ち読みすればセンター必要事項はわかる

381:大学への名無しさん
08/05/07 01:09:54 XAx0FDzAO
>>375
なんというホラーw

382:大学への名無しさん
08/05/07 01:46:38 xUcwhr370
>>374
駿台とかのサイキョウ先生かな、
かれは読解漢文でも使役の早覚えの教え方を批判してた。

まあ早覚えだけでも満点ちかくとれる問題をほとんどの大学が出題してるんだけどな。


383:大学への名無しさん
08/05/07 02:27:33 1/zMt6YKO
ゴロゴと富井文法読解やって古文上達最強の古文やれば十分だろJK

384:大学への名無しさん
08/05/07 03:13:42 1z/Df2OQ0
>>367
マドンナは文法も読解も中途半端ですからやらなくていいと思いますよ。
初めの一歩の次に初めの一歩の問題集やるといいですよ。
あと、恥テイで文法は網羅できます

385:大学への名無しさん
08/05/07 10:21:26 qqg51OEkO
>>379
もちろん早覚えにある句法は全部やった方がいいですよ。センターに出るか出ないかは運ですが、出たとき大きく差はつくでしょうね。
早覚えの中身を全部やらない人は珍しいので。
まあ昨今のセンター漢文は句法からすっぱり解ける設問は少ないので、早覚えをしっかりやって、後はしっかり過去問分析すべきでしょう。
「得点が安定しない…」だけで自己分析を止めず、どこで失点したのか等を考えて勉強すべきです。

386:大学への名無しさん
08/05/07 10:43:39 bOID3zMMO
古文も漢文も自力本願・本番頂点

387:大学への名無しさん
08/05/07 18:41:40 cUBQEQLv0
新高一です。
活用形が覚えられません…
あと、どの活用かの判断や読解などもできず、授業でひどりだけ遅れているようで困っています。
どうやって勉強すればいいんでしょうか?
また、>>2-10の中からどの参考書を選べばいいか教えていただけると嬉しいです。

388:ああ
08/05/07 18:59:10 VkdOqx0Y0
>>383565のかわりに読みときでok?
>>364ありがとうございますm(__)m

389:大学への名無しさん
08/05/07 19:25:30 T+sz/63u0
>>387
学校の古典(古文)担当が信頼できるなら、そっちに相談振るのが吉かも。
授業で、現在どのレベルまでを要求しているか、というのを把握してる
本人に確かめれば無駄がない。学校配布の教材の活用を指示されるなら、
定期テスト対策も兼ねられる。

活用形については、まだ中学用の教材を持ってるだろうから
・いったん現代語文法を手短におさらいする
 →現代語の五段・上/下一段などは古文の四段・上/下一/二段の
 たたき台になる。未然形と已然形以外の活用形の基本的な働きは、
 現代語で見たほうが納得しやすいと思う。

・中学の教科書・問題集の古文教材や、高校で既習のテキストを
 10回くらいずつ音読してみる。とくに、中学で意味をしっかり取った文がいい。
 これにより古文の言い回しに慣れる。
といった準備をしてから取り組むといいかも。


390:大学への名無しさん
08/05/07 19:34:16 KyckvzUV0
嫌味ではなく正論としていうが、本当に覚えられないなら医者なり臨床心理学者なりの専門家に相談した方が良い。
脳機能が人より劣っているのだろうから。

391:大学への名無しさん
08/05/07 19:40:50 F1aC8n98O
>>390
激同。基礎きっちりやれば、こんな簡単な科目は無い。
ゆとりって絶対的な身体機能が劣っているんだろうな。

392:大学への名無しさん
08/05/07 19:45:29 cUBQEQLv0
>>389
ありがとうございます。
とりあえずもう少しがんばってみます
>>390
ごめんなさい
>>391
ゆとりじゃないならどうしてここにいるんですか?

393:大学への名無しさん
08/05/07 20:31:40 UMG1bgMtO
ここマドンナあんまでないよね。
はじていと迷ってるんだけどやっぱはじていの方が良いの?

394:大学への名無しさん
08/05/07 21:09:56 zPAcF//F0
565終わったけど次何すればいいんだい?
助動詞とか覚えればいいの?

395:大学への名無しさん
08/05/07 21:31:55 dkstRLArO
はじていvs実況

396:大学への名無しさん
08/05/07 21:39:39 8bFnGRhvO
>>391 今年で何回目の受験ですか?

397:391
08/05/07 21:56:12 F1aC8n98O
もう大学生だよ。
某旧帝文学部卒で今は某駅弁医学科在学中。

398:大学への名無しさん
08/05/07 22:03:34 EKSmEKAp0
脳機能じゃなくて身体機能が劣ってる、という意見でいいのか?医学部生さん

399:ああ
08/05/07 22:08:48 VkdOqx0Y0
565のかわりに読み解きでおkでしょうか?
マドンナはもう何週かやってしまったので最後までやることにしますm(__)m
後、古文上達最強の古文を使うのか始めの一歩使うのかで迷ってるんですが最終的にどっちのが到達点は高いですか?
古文上達最強の古文と始めの一歩の相違点も知りたいです、、、

400:大学への名無しさん
08/05/07 22:09:50 60zFCSGLO
うちの>>398がご迷惑をおかけしました

401:大学への名無しさん
08/05/07 22:10:37 EKSmEKAp0
>>400
何で俺なんだよ

402:大学への名無しさん
08/05/07 22:30:21 hcnbRdjp0
連用と連体の違いすらわからなくなってきている場合は、はじていからでOKでしょうか。
それより下の難易度の参考書があれば教えて下さい

403:大学への名無しさん
08/05/07 22:30:38 ZAjOiBHCO
>>397
病室に戻ろう、なっ?

404:大学への名無しさん
08/05/07 22:31:01 hcnbRdjp0
ちなみに中学の教科書は手元に無いです@高2

405:大学への名無しさん
08/05/07 23:18:24 tf2zLChL0
>>402
はじていでおk

406:大学への名無しさん
08/05/08 00:44:37 77Zdb1x7O
ド初学者→はじてい。(ほんとうにゼロからの解説)


苦手→望月(ゼロは飛ばす。)

平行してステップアップノートか望月の基礎問題集


ただ、はじていのCDの富井にはイライラする。
覚えやすいけど。



あと、荻野の古文レッスンは神書。

407:大学への名無しさん
08/05/08 00:48:14 HQovNX190
携帯に限って空行が多い

408:大学への名無しさん
08/05/08 02:39:37 RfAEHYgZO
はじていのCD聴く椰子なんなの?
漏れは気持ち悪くて割ったけど

409:大学への名無しさん
08/05/08 12:27:23 Zl4909lE0
満コツようやく買えた。でも全逃マークには間に合わず・・・。

410:大学への名無しさん
08/05/08 13:08:38 hv5ENefOO
>>408
憎悪に燃えながら一週間聴きつづけるとあら不思議

411:大学への名無しさん
08/05/08 13:12:07 RfAEHYgZO
学校でみんなと覚えるほうが楽しい

412:大学への名無しさん
08/05/08 13:18:08 uE329Fd9O
じゃあ俺は彼女と覚えよっかな

413:大学への名無しさん
08/05/08 13:34:32 K8l/E4frO
じゃあ俺はばっちゃと覚えよっかな

414:大学への名無しさん
08/05/08 14:06:44 E9SBcndvO
読解古文単語ってどうなの?

415:大学への名無しさん
08/05/08 14:08:22 6ykB/lSSO
寮に入ってまでわざわざぼっちな俺は死んだほうがいいんですね。わかります

416:大学への名無しさん
08/05/08 14:19:33 OxJvxToPO
古典の恋愛モノがおもしろくなってきた俺は確変かかりましたかね?

417:大学への名無しさん
08/05/08 23:19:27 5KvrcidBO
はじてい文法&読解、ステップアップノート、フォーミュラ
後マドンナ常識となにがいるだろう? アドバイスお願いします。
同志社京都府立志望です。

418:大学への名無しさん
08/05/09 01:16:28 HFlwPGn5O
はじていとステップアップノートで、いざ勉強を始めようと思ったけどリンクしている場所があまりよく分からなくて
どのように始めればいいか分からなくなった…。 はじていを1週してから、ステップアップノートをやったほうがいいのかな


419:大学への名無しさん
08/05/09 01:32:35 VnFzioJMO
>>399
ゴロゴのほうが早く覚えられて労力が少なく済むから、まずはゴロゴ固めて時間あれば読み解きでいいかと。読み解きは文法の知識もなきゃ意味ないし。
最強の古文のほうが上。そりゃ最強なんだから。

420:大学への名無しさん
08/05/09 01:44:33 i4Jnfv2l0
解釈、読解に平行して読み解きと古文常識をやっていこうと思ってるのだけども、
読み解き、常識どっちを先にやるべきものなのです
東大理系死亡


421:大学への名無しさん
08/05/09 13:39:56 /tlPgI4GO
あさきゆめみしの解説本みたいなのが最近出たと思うのですが、それで古文常識は足りますか?
それとも文庫版を全巻買った方が良いですか?

422:大学への名無しさん
08/05/09 17:44:39 w9plscyWO
富井かわいいよ富井

423:大学への名無しさん
08/05/09 18:50:12 P1z4fnsgO
ゼロから富井始めてイキナリ
「与えふ考ふ衰ふ堪ふは下二段活用で
絶対に覚えなければいけない動詞」
とか書いてあるもんだから
相当優先度が高い重要事項なんだろうなと思った

424:大学への名無しさん
08/05/09 19:54:21 3NKGkRdC0
元井すげえなww神すぎる

425:名無しさん(新規)
08/05/09 21:46:24 wh6JK8z90
夏期講座不要・合格保障漢文神書。
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

426:大学への名無しさん
08/05/09 21:49:18 IWAi57r4O
俺古文に目覚めたかもしれないw

一ヶ月前は動詞の活用すらわからなかったのに今じゃ品詞分解がスラスラ出来るw文が読めるw

427:大学への名無しさん
08/05/09 21:49:56 XiLe1bQb0
わお

428:大学への名無しさん
08/05/09 22:38:28 OUHZmRgUO
>>426
何したんだい?

429:大学への名無しさん
08/05/10 02:44:35 rYuuxwfaO
なんだかんだ言ってはじていのCDすげえ効果あるぞ
富井のカオスな声と声優さんの美しい歌声が絶妙に合わさって・・
なんかこう・・生ハムメロンの生ハムとメロンの関係みたいな・・
いや、なんでもない

430:大学への名無しさん
08/05/10 07:02:17 TNNGkUwxO
富井の声どんだけ馬鹿にされてんだw
めちゃくちゃ聞きたいw

431:大学への名無しさん
08/05/10 11:03:40 axiCxc3XP
古文上達と古文上達基礎編のレベルの差はどれぐらいですか?

432:大学への名無しさん
08/05/10 15:27:24 2a7/t/deO
神戸の2次の漢文は早覚えで十分ですか?

433:大学への名無しさん
08/05/10 16:14:16 pyXR8NlNO
>>430
ねっとりしてて若干早口。
俺は望月の声が聞きたい。抜けるほど綺麗とか……ゴクリ。

434:大学への名無しさん
08/05/10 16:14:18 YJFQBjbK0
富井のCDは富井も声優もどっちもイライラしてきて聞けたものじゃない
釘宮か伊藤静でも連れて来い

435:大学への名無しさん
08/05/10 16:19:03 IlUW85gVO
高3で中堅国公立志望なんですが、古文漢文は無勉です。
やっぱりそろそろやったほうがいいですよね?

436:大学への名無しさん
08/05/10 16:19:57 MZGEzjNkO
釘宮なら買っても良い

437:大学への名無しさん
08/05/10 16:45:11 Cic1G0TWO
釘宮なら買い占めるぜ。
でも望月ボイスの脳への心地よい刺激はガチ

438:大学への名無しさん
08/05/10 18:17:37 Or/4KXPyO
普通に抜けないだろw富田は助動詞の活用表のとことかは笑えた

439:大学への名無しさん
08/05/10 19:04:13 tLg1T1ppO
>>432
チトきついな。
日栄社の漢文上級で問題慣れしとけ。
その後は勿論過去問。

440:大学への名無しさん
08/05/10 21:58:21 7DWryuLs0
>>435
>>100


441:大学への名無しさん
08/05/11 01:36:00 G03nzOaF0
就職超氷河期世代は、偏差値バブル時の大学受験者、早稲田文系学部の浪人占有率が常に85~88%時代
参考
1998年度河合塾 高2第二回全統記述模試(2003年卒=27~28歳)

72.5~74.9 慶応義塾環境情報 慶応義塾総合政策  (当時、レベルが高すぎて神と呼ばれたSFC)
          慶応義塾経済B(社会) 慶応義塾商学B(社会) 慶応義塾法  早稲田政経-経済  早稲田政経-政治 早稲田法 
70.0~72.5 慶応義塾経済A(数学) 慶応義塾商学A(数学) 慶応義塾文 早稲田第一文
67.5~69.9 早稲田商 早稲田教育社会 中央法-法 ICU教養 上智法 上智法国際
65.0~6.74 早稲田二文 早稲田社会科学 同志社法 上智経済
62.5~6.49 早稲田人間科学 明治政経政治 青山学院国際政治 明治法 立教法 青山学院国際経済  
60.0~62.4 学習院法 学習院経済 立教経済 青山学院経済 明治政経経済 明治商 西南学院法
57.5~59.9 日大法-法A 国学院法 成蹊経済 法政経済-経済A
55.0~57.4 西南学院経済
52.5~54.9 神奈川法-法
42.5~45.0 国士舘政経-政治
--------------------------------------------------------------------

↓10年後

--------------------------------------------------------------------
【2008年度 河合塾全統記述模試】ゆとり世代
ものすごい勢いで偏差値が下がる大学の数々 さらに少子化で倍率も一気に低下、慶応文系の現役が浪人を遂に上回ってしまったアホ世代
(親はバブル世代、親子揃って世代間で最も馬鹿でアホで社会のゴミでどうしようもない究極のバカ世代)

55.0~57.4 西南学院法(-5.0、2ランク↓) 法政経済-経済A(-2.5、1ランク↓)
52.5~54.9 国学院法-法A3教科(-5.0、2ランク↓
50.0~52.5 日大法-法A(-7.5、3ランク↓)西南学院経済(-7.5、3ランク↓)
45.0~47.5 神奈川法-法(-7.5、3ランク↓)
37.5~39.9 国士舘政経-政治(-5.0、2ランク↓)


442:大学への名無しさん
08/05/11 02:35:31 3E+rejUG0

アダルトサイト振込め詐欺事件、元早大生をも含めた組織犯罪の20億円振込め詐欺事件、そして今回の宝石強盗事件、 これらの犯罪事件は、「犯罪者デパート大学早稲田」の氷山の一角にすぎない。

これ以外にも、表に出ない犯罪は、山ほどあるだろう。

犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。


443:大学への名無しさん
08/05/11 10:34:23 2RdtUp8xO
全くの無勉だったんだがはじてい2冊1ヶ月半で終わらして今年のセンター過去問解いたら古文36だった、皆そんなもん?つーかセンターだけなら文法とか読解とか逐一完璧にするのだるいしある程度出来たら過去問解いていって慣れたほうがよくね?

444:大学への名無しさん
08/05/11 17:50:26 9B/Yf7XYO
>>256
はじてい文法がデザイン的かギャグの寒さかわからんけど
みにくいから望月に乗り換えようかな……。
望月の評価教えてくれ。自分は古文ダメダメです。

445:大学への名無しさん
08/05/11 18:02:40 aL3ZdoaF0
古文が爆発的にできないんだけど、どうしたらみんなみたいに出来るようになるの?

446:大学への名無しさん
08/05/11 18:21:12 Qox+j0wJ0
>>444
カスが教師の評価下すなんて百万年早いよ

447:大学への名無しさん
08/05/11 18:26:59 GWnDZ5W30
なんて言われても、やっぱり富井はカスだよなあ、気持ち悪いよなあ

448:大学への名無しさん
08/05/11 18:30:06 9B/Yf7XYO
>>446
評価はしてないだろw
ギャグが寒くてみにくい。内容を評価出来るレベルじゃない。

449:大学への名無しさん
08/05/11 18:42:22 030aI8xrO
マドンナ単語終わったんですけど、マーチってどれくらいの数の単語いりますか?


これじゃ足りないですよね?

450:大学への名無しさん
08/05/11 18:49:32 ISsx1jr+0
過去門やってみれば

451:大学への名無しさん
08/05/11 18:56:31 0B4gM3dk0
>>15のテンプレだけど、間違いがあるな

誤:富井の古典読解をはじめからていねいに
正:富井の古文読解をはじめからていねいに

ソースは本の表紙

452:名無しさん(新規)
08/05/11 21:45:26 dO/UIR7G0
億いがで今では入手困難。古文神書。
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

453:大学への名無しさん
08/05/11 23:10:55 b+NP3UOVO
0から始めるんですけど、古典の完全マスター古典文法
漢文の漢文学習必携
っていいですか?
学校で配られたやつです。センターで使います。

454:大学への名無しさん
08/05/12 05:24:21 B0DayDDc0
学校採用は日栄社以外糞だった
そんなマニアックなの止めとけ
素直に2ちゃんで定評ある本やった方がまし


455:大学への名無しさん
08/05/12 07:10:20 AgVpYWSK0
>>453
古典は知らないが
漢文学習必携は良書

456:大学への名無しさん
08/05/12 11:19:22 j14laPThO
偏差値は40あれば良い方、動詞と形容詞活用がかろうじてのレベルです。
はじめて使う古文文法書は何が良いでしょうか?
自分が使って良かったものや、おすすめを教えてください。
古文、暗記はあまり得意じゃありません。現文は好きで苦手では無いと思います。

457:大学への名無しさん
08/05/12 13:06:52 ZhPe3yuuO
日英社の安い参考書ってどうなの?
インターネットでしか見つからないんだけど

458:大学への名無しさん
08/05/12 13:08:29 0WuxnHp90
元井の面白いをしようと思うのですが、

文法、単語の後に問題演習なしでするか、簡単な問題集をしてからするか悩んでいます。

お願いします


459:大学への名無しさん
08/05/12 13:27:47 sQYcnbI2O
>>457
中規模以上の本屋なら大抵置いているはずだがな。
解説が薄いのが短所だが、問題の選定はなかなか良い。
基礎に自信があるなら抜群の演習書になるはず。

460:大学への名無しさん
08/05/12 14:40:41 aRTKpc1nO
センター重視ならはじていと実況中継どっちがいいですかね

461:大学への名無しさん
08/05/12 15:03:35 P2vvMibN0
ぶっちゃけ
里見八犬伝と三国志読んでからやったらいいよ
古文大嫌い人間は特に
これでお前も古典の面白さに目覚める

462:大学への名無しさん
08/05/12 17:04:31 RXmazFyN0
詠嘆の文章を「…だなあ」って訳さなければならないことがなぜか無性にむかつく

463:大学への名無しさん
08/05/12 17:26:40 vQeWjbrWO
早稲田文学部志望です。
古文単語はゴロゴだけで大丈夫ですか?


464:大学への名無しさん
08/05/12 18:45:28 xkR14IJ8P
神戸法志望です

古文上達基礎編→最強の古文
早覚え→最強の漢文

とつなごうと考えていますが適切でしょうか?

465:大学への名無しさん
08/05/12 19:29:39 MDFoYQbXO
>>433
ゴロゴ議論はなかなか集結しませんよね。個人的にゴロゴは受験のニーズに合ってないから、悪書だと思っています。
古文単語の頻出訳なんて覚えても対して役にたちませんから。もっと原義、多義語に重点をおいた単語帳をやりましょう。
しかし、俺はゴロゴでしか覚えられない!って人はゴロゴで。やらないよりはマシですから。

466:大学への名無しさん
08/05/12 19:37:20 MDFoYQbXO
>>456
まあ河合のステップアップをコツコツ解くのが一番近道だと思いますよ。
わからないことがあれば、先生に聞いたりしながら確実に消化していきましょう。

あんまりわからないことが多いときは、河合の試していける古典文法を読んでみるといいと思います。でもまあ、基本要らないです。ステップアップだけで問題ありません。
自分は古文苦手だから…といつまでも理解本読んでないで、文法問題と格闘しましょう。

467:大学への名無しさん
08/05/12 19:57:22 MDFoYQbXO
>>458
その辺は文法が固まる時期によると思いますよ。
もし7月前に文法に目処がつきそうなら、元井の前に簡単な問題集をやってみましょう。文法が本当に使えるようになったのか、わかると思いますし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch