08/05/20 23:05:16 j9kU108DO
>>706
う~む。受験生にはこういう考えはやっぱりあるよなあ。
565の「覚えやすさ」ってのが実は命とりなんです。
565がなぜ覚えやすいのか?それは訳語を暗記させる方針になっているからでしょう。しかし、単語帳に訳語で挙がってるものが試験で問われることは、かなり減ってきています。むしろ問われているのは、曖昧な古文単語の意味を文脈から固定、判断する力なんです。
すなわち曖昧な古文単語の意味は曖昧なまま理解しなければいけないのです。
そのため語源へのアプローチが大事になってきます。565も最近は風当たりの強さから語源を載せてますが、
訳語を暗記させる方針をとっている以上、誰が語源を大事にするでしょうか?おまけくらいにしか受験生は思わないでしょう。
この辺が「語源へのアプローチ」という意味です。ただ語源載っけて終わり~では受験生はそれを重要視することも、活用することもないでしょう。
~つづく~