【合格】東京大学文科総合part9at KOURI
【合格】東京大学文科総合part9 - 暇つぶし2ch100:大学への名無しさん
08/04/18 21:43:14 xdlwyQtP0
>>99
数学は自習用(東大対策)に1対1と大数のスタンダード。
センター対策は学校の授業でも十分。
(1Aは100点で2Bも97点だった。)
来年は難しくなるかもしれないから、時間配分には
気をつけた方が良いね。
演習対策としては塾の東大数学のテスト講座受けてた位。
整数と確率は問題数こなした方が良いかな。
最近は確率は点が取りやすい問題多いよね。
(08,07,06とか。05は少し難しかったけど。)
基本問題が多い微積は計算力があれば大丈夫。
(08,07の第一問はその典型)、ミスは命取り。
あと数列、図形辺りを得意にしておくとよりbetter。
図形的センスがあると今年の第三問のような難しめの
問題で差をつけられるよ。
まぁ二完すれば十分だからあまり欲張ると失敗したり・・・その辺の
リスクマネージメントの能力は直前期の演習量で決まりそう。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch