就職涙目wwの学科選んだ奴は考え直せ Part2at KOURI
就職涙目wwの学科選んだ奴は考え直せ Part2 - 暇つぶし2ch200:大学への名無しさん
08/04/17 08:24:46 Fr5QZfO3O
>>195
自分の書き込み回数数えてみたらどうですか?

201:大学への名無しさん
08/04/17 10:09:12 mGcIdSzv0
ここはひどいネタスレでつね

202:大学への名無しさん
08/04/17 12:45:08 ISZ/bIkP0
↑将来の被害者(ピペド予備軍)

203:大学への名無しさん
08/04/17 13:22:22 ISZ/bIkP0
わざわざバイオの研究ということで若いうちに貴重な時間を浪費する必要はない。
時間のかけることができる退職後の高齢者を技術者として安い賃金で雇えばいい。

204:大学への名無しさん
08/04/17 14:53:28 1aylGtnA0
○ 関東地方の有名大学群 ○                    平均偏差値

早稲田 慶應                     【早慶】         60-65
上智 ICU 学習院                 【GIジョー】      60-63
明治 青山 立教 中央 法政           【MARCH】       56-61
成城 成蹊 明治学院                【成成明学】      53-58
日大 東洋 駒沢 専修              【日東駒専】      50-55
獨協 神奈川 武蔵                 【獨神武】        49-54
大東文化 東海 亜細亜 帝京 國學院    【大東亜帝國】     48-53
拓殖 関東学院 国士館 立正          【拓関国立】      46-51
関東学園 上武 流通経済 江戸川 桜美林 【関東上流江戸桜】  45-50
文京学院 駿河台 多摩 産業能率       【文駿多産】      44-49
中央学院 東京国際 和光 平成国際     【中東和平】      43-48
高千穂 山梨学院 城西              【高山城】        42-47
目白 白鴎 千葉商科 聖学院          【目白千聖】      40-45
日本文化 東京富士 作新 明星        【日東作明】      38-43



205:大学への名無しさん
08/04/17 18:32:48 P9D35o4N0
どんな人間にも適性というのがある。
研究職にも、開発職にも、営業にも。。。。
というどんな仕事にも向かないクズというのはまずいない。
たいていは、何か自分にあった仕事というのが存在する。

研究者としてトップクラスなれば良いと言うけれども、その適性が無かったらどうなる?
工学部なら他の仕事への逃げ道がある。バイオは失敗したら無職になるしかない。

問題は、高校生の段階で適性を見極めるというのが困難なこと。

206:大学への名無しさん
08/04/17 18:45:17 2zjPC+8RO
生物学を極めても就職は厳しいようですが、地学ではどうですか。
地学と言っても領域が広いかもしれませんが。

207:大学への名無しさん
08/04/17 23:05:24 8aGlKLROO
理学部から大学院で工学系って簡単にいける?

208:大学への名無しさん
08/04/18 18:31:56 JuGfOlU3O
いけるだろ

209:大学への名無しさん
08/04/19 22:22:33 JcvxU8eh0
■大学の就職についての考察(長文)

○文系では社会科学系(経済、経営、商、法etc)の定員が多いほど就職が良く、
  理系では工学系の定員が多いほど就職がよくなります。

  逆に、人文科学系、狭義の自然科学系の定員が多いと悪くなります。
  社会科学系は「外」に興味を示す学生が多いのに対し、人文科学系の学生は「内」に興味を示している人が多いからです。
  これはつまり会社で働くこと、お金を稼ぐことは二の次だと言う事です。
  この意識の違いで就職に差が出ます。営業職や事務職なんてのは学部レベルの知識では何も変わりませんから。

  狭義の自然科学系は単に応用科学と比べて実用性に乏しいからと言っていいでしょう。
  理系基礎科学はそういうものです。しかし、工学や医学が成り立つのは理学があってこそと言う事を忘れずに。

 大半の有名(もしくは難関)私立を見るとわかりますが、非常に社会科学、工学の率が大きいです。
  早慶や同志社を見ればわかるでしょう。上智やICUなどは人文の比率も高いため就職がやや落ちます。

  逆に旧帝大を始めとする国立は、一部(※)を除いてバランスのよい配分になっており、
  このことが国立と私立の就職事情を大きく変えています。
  なので私立は学生数が多い分、就職がよく「見え」て当然なのです。

  地方国立ともなれば、社会科学系の学部がないことも多々あり、
  人文科学系、教育系、学際系が主です。実際に駅弁と言われる大学の学部構成を見てみましょう。
  それに加え、況してや地元志向+地元にまともな企業がないともあれば、就職が悪くなって当然です。
 
  最近、「国立は就職が悪い」と言っている人が多く見られますが、
  大抵は何も知らずに表面上の数値を語っているだけです。
  アホな工作員に惑わされないように。
 
  ※一橋、神戸、阪市などの旧商や、社会科学系単科大学など。

210:大学への名無しさん
08/04/20 03:56:52 0evuzTkb0
ここは学歴コンプスレではなく、学科コンプスレ。
博士に進学したバイオマンが遠いあの日を懐かしむスレです

211:大学への名無しさん
08/04/20 03:59:30 nk/fkVw60
>>210
バイオマンて単語、あんたしか使ってないなw
流行るといいね

212:大学への名無しさん
08/04/20 13:14:12 dhlb47wm0
「やバイオ」のほうがはやりそう…

213:大学への名無しさん
08/04/20 14:57:30 iWezZ8q70
ヤバイオンマン

214:大学への名無しさん
08/04/21 09:16:45 GsAalXGB0
やバイオマンは東大であったとしても負け組み

215:大学への名無しさん
08/04/21 15:42:39 8fRnBcSQ0
なぜ本当にヤバイ哲学科をみんな無視するんだ

216:大学への名無しさん
08/04/21 15:44:16 qjTo1FCY0
文系だから
文系はどんな学科だろうと関係ない

217:大学への名無しさん
08/04/21 19:02:26 7mo5DtMOO
同じ文系でも法と文じゃえらい違いだろ

218:大学への名無しさん
08/04/21 19:16:37 qjTo1FCY0
あくまでもイメージだろ
企業もそんなイメージで判断してる
学歴社会がなくならないのもそのため

219:大学への名無しさん
08/04/21 20:30:24 xbfH0v5F0
>>218
民間就職なら、普通に文系間でも学部格差あるぞ。
失敗しないことを祈る。

220:大学への名無しさん
08/04/21 20:54:35 qjTo1FCY0
ないない
自分次第だろjk

221:大学への名無しさん
08/04/21 22:12:20 QhgFkktF0
経営工学ってどう?
扱うものが幅広いから中途半端?
それとも良いの?

222:大学への名無しさん
08/04/21 23:18:34 ac7rjGWF0
経営工なんて半端な学歴じゃSEにしかなれんだろ
東工くらいならいいとこにいけるだろうが

223:大学への名無しさん
08/04/22 02:15:21 THslXBin0
東工とかでも就職の幅は狭い。
数学が得意な文系という程度。

技術系職種とかの採用には含まれない

224:大学への名無しさん
08/04/22 06:13:44 QS+lZaKH0
>>223
じゃあ工学部で就職が良いのはどこよ

225:大学への名無しさん
08/04/22 13:20:27 EGH/++t20
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政)
・マスコミが作った呼称
・この呼称ができてから、法政のちょっと上だった明治大の難易度が上昇
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い

★GIジョー(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学(上品、知的、就職抜群・・など)
をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ
・上智、学習院、ICUのどこも嫌がっていないユニット
・名称ができてから約20年近く経っていて、かなり定着している

★早慶明 または 早明
・明治大生が無理やり作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
明治だけが、格段にレベルが落ちるグループ
・早慶明と言われると、早慶が露骨に嫌がる
・ラグビーのときぐらいに明治大生だけが使っている程度

★関関同立(関大、関学、同志社、立命館)
・マスコミが作った呼称
・この呼称ができてから、「本近関」としてバカ大扱いだった関西大の難易度が上昇
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
同志社が突出しているグループ
・関関同立と言うと、まず同志社が、次に関学が露骨に嫌がる
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・最近は一部の同志社大生がこのグループを嫌って、GI同上(上智、学習院、ICU、同志社)とか
早慶同(早稲田、慶応、同志社)・・・など、というユニットを作って、広めようとしている

226:大学への名無しさん
08/04/22 15:29:44 6WdnVjuc0
学習院消えろよ
お前は四大学だろ
上智とICUは常にお前も格下に見てるんだから

227:大学への名無しさん
08/04/22 16:23:35 nnL5xANJ0
ヤバイオー!!

228:大学への名無しさん
08/04/23 19:31:14 lpP4f7gP0
いわゆる一般職をほとんど採用しない商社のトップ3は一橋、東大、慶大。
その後には、国際基督教、上智、東京外国語大と、外国語教育で評判の良い大学が続いた。
(読売ウイークリー2008.2.17より)

総合職商社
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
1位 一橋     11位 学習     21位 同大 
2位 東大     12位 九大     22位 東工 
3位 慶應     13位 北大     23位 成城 
4位 京大     14位 立教     24位 青学 
5位 ICU      15位 お茶     25位 横市 
6位 早大     16位 阪大     26位 甲南 
7位 上智     17位 筑波     27位 関学 
8位 東外     18位 名大     28位 埼玉 
9位 神戸     19位 阪市     29位 明治  
10位津田      20位 横国     30位 農工 


229:大学への名無しさん
08/04/24 21:27:25 nyQyLZJ10
バイオ(笑)

230:大学への名無しさん
08/04/24 21:30:20 nyQyLZJ10
バイオバイオ

231:大学への名無しさん
08/04/24 21:39:59 Mzw3VOPB0
バイオがヤバイって言っている奴はちゃんと理由を説明できるんだよな?
最近、説明できないくせに皆の真似してヤバイヤバイ言ってるエグザイルみたいな奴多いからな

232:大学への名無しさん
08/04/24 21:41:36 OthmBdNF0
バイオライダーの強さがヤバイから

233:大学への名無しさん
08/04/24 22:16:07 6AA3sPao0
>>231
生物学は基礎中の基礎的な学問で、実際直接人の役に立つ応用学問からかけ離れている
→世間での生物学に対する需要が少ない
→生物学を生かして就くことができる就職先がほとんどない
→ヤバイオー

234:大学への名無しさん
08/04/24 22:24:47 Mzw3VOPB0
基礎自然科学はどこもそう変わらん

235:大学への名無しさん
08/04/24 22:28:08 nyQyLZJ10
就職ってさ

学歴×専攻×人柄=優良企業への内定

なのよ。
どれかがひとつでも0に近かったら駄目。まあ他の数値がよほど高ければ挽回できるけど。
バイオは 専攻=0.00001くらい

236:大学への名無しさん
08/04/24 22:30:42 nyQyLZJ10
バイオのやばさは就職板や生物板を見に行けばわかるよ

237:大学への名無しさん
08/04/24 22:38:04 6AA3sPao0
>>234
基礎といっても数学は情報系、物理は機械系に逃げられるからまだいい。
化学も基礎だが、化粧品メーカーなど引く手あまた。

238:大学への名無しさん
08/04/24 22:40:17 TjMZEE46O
携帯からスマソ。
今年受験生の理系なんだが、とくにやりたいことはない。
だから学科選びに困る。
同じような人いない?
俺はどうしたらいいんだ…


239:大学への名無しさん
08/04/24 22:43:50 Mzw3VOPB0
教養学部にイケ

240:大学への名無しさん
08/04/24 22:50:55 YRparOzJ0
>>238
機電か文転

241:大学への名無しさん
08/04/24 23:14:33 TjMZEE46O
>>240
機械は就職ありそうだな。

理系でやりたいことない

文系チックな管理工やら経営工がいいと思う

>>222

って人は多いはず。

242:大学への名無しさん
08/04/24 23:17:40 zBEEgVAC0
九大に経済工ってあるんだけど、ここ行くくらいなら文転したほうがいいの?
なんか就職と自由度から、九大一コストパフォーマンスの良い学科と聞いたことがあるんだけど。

243:大学への名無しさん
08/04/24 23:38:15 Yr+hTkex0
経営工学って悪いのか?

理系全般板のスレ覗くと就職には苦労しないって書いてあるんだが
開発・研究はアレだがSEやコンサル、文系職とかね

244:大学への名無しさん
08/04/24 23:52:32 uBe2uxHOO
経営工は基本的に文系就職と同じだぜ
>>238
東大とか東工大みたいに入学後学科決められるとこにいけばいいんじゃね


245:大学への名無しさん
08/04/25 00:01:16 zBEEgVAC0
経済工学って文系就職なら同じ文系と同じってことでおkですか?

246:大学への名無しさん
08/04/25 00:09:42 5I6Wy+to0
SEやコンサル、文系職は機械電気でも、もちろん行けるのですよ

文系よりは有利だけど、工学系に比べると進路の幅か。。。。という点で中途半端
企業の人から見れば数学が得意な文系

247:大学への名無しさん
08/04/25 00:15:20 ROPk/eMA0
理系の割りに中途半端ってことなんですね。
文系より有利なんですか。初めから文系と考えれば、問題なしというか
文転するよりいいですよね…?

九大のホームページ見ても具体的にどんな割合でどこに就職してるのかとか
文系の経営との違いがよく分からなくて。。

248:大学への名無しさん
08/04/25 10:12:54 aHnXLpFX0
なんで就職が理系<文系 ってことになってんの?

249:大学への名無しさん
08/04/25 10:13:36 cEMaEYlP0
阪大の文(しかも卒論で留年)だが、就職活動はおろか免許すら取ってない。
なんか最近医学に興味あるんだが、この年で再受験はきついだろうな。


250:大学への名無しさん
08/04/25 10:25:31 c0flsCkHO
ちなみに経営工学は技術系募集もあるし文系就職もいける。大学院にも行く必要ないから就職ウマー

251:大学への名無しさん
08/04/25 10:33:14 /9wwrVraO
私立理工学部に入学しましたが、3、4年は専門性高い研究が多いし技術者就職とかが前提ってかんじで、サークル入ったり授業出たり友だち作るのがすでに面倒くさい私にはやっていけそうにありません。
国立行った友だちの話を聞くと私立は適当感が否めない。
なにより全く興味のなかった学部に入学してしまった

252:大学への名無しさん
08/04/25 12:43:31 qis3xJit0
>>249
30歳ぐらいまでなら再受験はどこの医学部にでもいるもんだ。

253:大学への名無しさん
08/04/25 12:48:41 qis3xJit0
>>251
名前が大事な私立の方が教育はしっかりしてると思うぞ。
就職の面倒とかもね。
あと国立大学の法人化も進んでるし。

254:大学への名無しさん
08/04/25 13:28:11 gvzZTMySO
>>250
経営工ができる技術系なんてSEしかないだろ
>>253
私理の場合研究室がしょぼいから理系就職は国立の方がいい、もちろん教育も
ただ知名度はあるから文系就職なら私立の方が有利かも
高学歴じゃなくちゃ厳しいが

255:大学への名無しさん
08/04/25 16:26:16 5I6Wy+to0
宮廷レベルなら、経営工はコンサルとか金融の研究部門に入りやすい
文系だとなかなか難しいけど。

ただ、そうゆうところは純粋な工学やってる連中もいける。
逆に、メーカーの研究開発は経営工からはほぼ無理

256:大学への名無しさん
08/04/25 16:35:54 gvzZTMySO
>>1
情報系はメーカーの制御関連や高給な上流SEにも行けるからもう少し上だろ

257:大学への名無しさん
08/04/25 16:44:58 i5/cC4xl0
>>254
確かに研究室のお金は国立の方があるだろうけど、就職に有利かどうかは別じゃね?
就職に有利かどうかは国立私立というより研究室の教授次第のような気がする。
研究の道に進むならお金あるほうがいいだろうけど、それなら院から進学すれば良いし。
あと、国立では就職セミナーのようなものはあまりやらないんじゃね?
私立では血眼になって学生を就職させようとするけど。

258:大学への名無しさん
08/04/25 16:54:35 Sz16KGUjO
コンピュータ理工学部ってどうなんでしょうか?
教えてください

259:大学への名無しさん
08/04/25 16:55:16 i5/cC4xl0
あと、偏差値の割には企業受けのいい大学というのは実際あるようだから、
調べてみるのも良いかも知れんね。

260:大学への名無しさん
08/04/25 16:58:43 i5/cC4xl0
>>258
その学部の中にどんな学科があるのか知らんが、
その学部の名前聞く限りではかなり就職よさそうだね。
コンピュータなんてどの企業でも使うし。

261:大学への名無しさん
08/04/25 17:01:50 O7Wqllmq0
どうあがいても国立>>>>>>>>>>>>>>私立なのは揺るがないよ

262:大学への名無しさん
08/04/25 17:02:26 Sz16KGUjO
>>260
会津大学なんですけど、学科名はないんです
ただ、偏差値が異様に低いのが不安で…

263:大学への名無しさん
08/04/25 17:12:21 i5/cC4xl0
>>261
何で上下言ってるのか分からんが、単純にそうともいい切れんな。
国立大学法人化の影響で優秀な講師が私立に流れつつあるというのは
実際教授から聞いた話だし。教育という面では私立の方が上。
ちなみに俺は国立だけどね^^

>>262
会津大学のHPとかで調べられないかね?
就職率とかどういうとこに先輩が就職してるのかとか。

264:大学への名無しさん
08/04/25 17:15:22 gvzZTMySO
>>257
研究室には研究力だけじゃなくて研究室(主に教授の)の力ってのがある
理系職でまして推薦で行く場合この辺が重要になってくる
そしてその力は基本的に研究力に比例し、国立の方が強い
理系の学生が国立志向になるのはこの辺もあるだろう

265:大学への名無しさん
08/04/25 17:15:28 Sz16KGUjO
>>263
NECとかはあったんですが、他と比べるとなると調べても分からなかったですorz

266:大学への名無しさん
08/04/25 17:33:59 i5/cC4xl0
>>264
うーん、まぁ言いたいことは分かるが、
就職力ということに関してはどっちが上というのは一概に言えないな…

>>265
学部的には需要高そうだけど、どうだろ…
地元出身がほとんどで、東北あたりで就職するのならいいのかもねぇ

267:大学への名無しさん
08/04/25 18:43:58 4rg8LrV1O
>>243
他には知財、経営戦略、ファシリティほんとにさまざまです先輩に聞くと
自分次第なんで、研究テーマ選定が重要で、3年次は企業研究ガチでやらないと

268:大学への名無しさん
08/04/25 20:50:12 ROPk/eMA0
結局工学部行くのが最強ですか?
大学での時間的拘束にはある程度目を瞑るとして。
勉強が気に入らなければ、学部卒で文系より有利に文系就職できるわけですし
院に行けば研究室推薦で大手メーカーウマー

269:大学への名無しさん
08/04/25 20:53:35 gvzZTMySO
工学部の文系就職が法学部より有利かは知らないが、匹敵する位の力はあるだろうな

270:大学への名無しさん
08/04/25 20:59:50 O7Wqllmq0
文系就職前提で工学行く奴はいないだろw

271:大学への名無しさん
08/04/25 21:15:12 dbqTzk5m0
>>269
法学部出てもその中から何人法曹など国家資格を持つ職に就けるだろうか?
やっぱ100%就職が保障され医者になれる医学部が最強だろう。

272:大学への名無しさん
08/04/25 21:17:14 dbqTzk5m0
国はこれから弁護士減らす方針だし、
法学部でも公務員志望などが多いらしいね。
これからは弁護士で食っていけるかも怪しい。

273:大学への名無しさん
08/04/25 21:19:08 4L9yGnDm0
医者なんて死んでもなりたくないわ

274:大学への名無しさん
08/04/25 21:22:19 dbqTzk5m0
不況の折に医学部の人気が急騰して大幅に難易度がアップしたことが全てを物語ってる。
それが分からなければ勝手にのたれ死ねばいい。

275:大学への名無しさん
08/04/25 21:30:25 XokuRmF9O
宗教学科の俺が通りますよ…

 民間への就職が高卒と対して変わらない気がする…
 しかも、坊主は世襲だし

276:大学への名無しさん
08/04/25 21:31:55 4L9yGnDm0
専攻を恨まず自分を恨め

277:大学への名無しさん
08/04/25 21:33:33 51mAsuDCO
【東京慶早一工】※一般、早稲田上位学部
ネットで誰がどう足掻こうが世間一般ではこれら一流校が勝ち組。
これら以外の負け組み低脳な諸君。
以下、負け犬の遠吠えをよろしくWWWWWWWWWWWWWWW

278:大学への名無しさん
08/04/25 21:37:43 dbqTzk5m0
>>277
だから、灘などの一流進学校では東大離れ→医学部志望が問題になったろうが、アホ
言ってる先からこれだからな…低脳は。

279:大学への名無しさん
08/04/25 21:39:59 4L9yGnDm0
医者マンセー(笑)

280:大学への名無しさん
08/04/25 21:41:21 dbqTzk5m0
>>279
>>278はどうしようもないアホだよな?

281:大学への名無しさん
08/04/25 21:42:03 4L9yGnDm0
うん

282:大学への名無しさん
08/04/25 21:43:05 XkDllYGv0
医学部最強!
他学部はワープア路線!

283:大学への名無しさん
08/04/25 21:52:51 zYkLiMgM0
とある国立の情報工学部なんだが。
うちの大学は就職いいんですよーって高校で説明したら、
「良いって言っても情報でしょ?」
ベネッセが大学を訪問してきたときにも説明したら、
「就職良くても、でも情報でしょ?」

/(^o^)\

284:大学への名無しさん
08/04/25 22:02:45 u8x2nmqB0
>>277
受験板の高校生は学歴、学歴。だけど、大学生になり、大学院生になるとその考えも変わってくる。
そうゆうヤツが、私立の薬学蹴って旧帝バイオ学科来たりするからタチが悪い。
大学には序列があるし、なるべく有名大いった方がいいのは事実だが、偏差値の微妙な変動で学科や大学を決めたりすると必ず後悔する。

大 学 は 偏 差 値 で 選 べ ば 良 い が 学 科 は 偏 差 値 で 選 ん で は い け な い

285:大学への名無しさん
08/04/25 22:55:36 XokuRmF9O
と言うか、大学は基本的に自分が好きな高等教育を受ける場所なんだから、就職云々で学科決めたら後悔するよ。


286:大学への名無しさん
08/04/25 23:12:17 eHs8TW6s0
文系の学科での、就活有利度は、

法律 経済 経営 商
--------------------
政治 外国語 
--------------------
社会 国際関係
--------------------
心理 教育 教養
--------------------
文学 史学
--------------------
哲学 宗教 
--------------------




287:大学への名無しさん
08/04/25 23:33:19 dbqTzk5m0
>>284
他の学科に比べてバイオ系ってどこも偏差値高いじゃん?
何でだろうね?

288:大学への名無しさん
08/04/25 23:37:47 XhDTThyn0
>>283
九工乙w
ただあそこは機電系の学科もあるから大丈夫だと思うよ

289:大学への名無しさん
08/04/25 23:39:03 XhDTThyn0
>>287
医学部崩れが多く受ける上に数ⅢCが不要なところが多いから

290:大学への名無しさん
08/04/25 23:39:59 Zgbki+Pt0
>>286
宗教www

291:大学への名無しさん
08/04/25 23:45:06 dbqTzk5m0
>>289
なるへそなっとく

292:大学への名無しさん
08/04/26 00:14:01 OO2fvHxu0
医者になりたかったのにピペット土方じゃ一生後悔だろうな

293:大学への名無しさん
08/04/26 00:23:54 DKasiBK60
医学部行ってピペドになる奴なんているのか?

294:大学への名無しさん
08/04/26 08:16:59 qxcK1wYcO
>>284
超禿同

以上現四年理学部

295:大学への名無しさん
08/04/26 09:10:27 OUYPqsQW0
まあお前らとりあえず受験頑張れ
まずは大学受かってから気にしろ

296:大学への名無しさん
08/04/26 16:11:12 I897tf1l0
>>295
それじゃあ遅いんだよ
バイオか国文でも行ってろクズ

297:大学への名無しさん
08/04/26 16:11:52 OUYPqsQW0
悩む暇があったら受ける努力をしろクズ

298:大学への名無しさん
08/04/26 16:45:37 I897tf1l0
>>297
日本語でおk

299:大学への名無しさん
08/04/26 16:52:17 OUYPqsQW0
け→か
今気付いたわ

300:大学への名無しさん
08/04/26 16:52:27 77Ohh5cP0

159 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:47:36 0
文化構想は2年になると夜間化するからさよなら

167 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:50:40 0
しかし、分光のメッキが剥れるのは早かったな

170 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:51:48 0
むしろ早稲田のメッキが剥がれてるし…

173 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:52:59 0
ブンコー2年から夜授業あるなんて知らなかったわ
がんばって文に転部する

177 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:53:46 0
分校人多すぎだろ
なんのためにあんな入れたんだよ

184 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:56:01 0
>>177
まあ分光はいらなかったな


301:大学への名無しさん
08/04/26 17:00:42 2+bO4qe6O
国文は地元に強い

302:国立→私立医再受験→今年合格
08/04/26 21:18:14 0maOwkMg0
国立の生物だったが就職なかったからさ医受験した

303:大学への名無しさん
08/04/26 21:54:51 BVZD/33e0
>>301
それは間違い。
国立文系はマーチと同じようにどんな会社の学歴フィルターも突破できるし、採用される。
ただ、地元出身者が多いから地元しか受けないだけ。

304:大学への名無しさん
08/04/26 22:02:15 BVZD/33e0
>>294
偏差値なんて高校生の人気投票みたいなもんだ。
企業に人気投票させれば確実に違った結果が出る。

結局就職も需要と供給の関係だからな。
今のバイオ学科増設は食べ物の需要と供給に例えられるな。

日本の主食は米だから米の増産が必要。だが政府は「二十一世紀はマンゴーの時代」と言いながらマンゴーばかり輸入している。
マンゴーなんて輸入しまくって誰がそんなに食べるのかと。。。。

米を機械、電気。マンゴーをバイオに置き換えれば現在の状況がよくわかる。

305:大学への名無しさん
08/04/27 00:24:45 JTagHDX50
学生生活のキツさ
S:機械、電気電子
A:化学、土木、建築
B:物理、数学
C:情報、経営工

就職での汎用性の高さ
S:機械、電気電子
A:化学、土木、建築
B:情報、経営工
C:物理、数学


306:大学への名無しさん
08/04/27 00:25:01 JTagHDX50

----- 年収2000万 -----
航空宇宙 電気電子 情報 
機械 土木 建築 材料 工業化学
原子力 海洋船舶
----- 年収1000万 -----
化学 他応用系の理学
----- 年収500万 -----
生物 応物 数学
地鉱 宇物 純粋物理
----- 年収200万 -----
ドクター進学

307:大学への名無しさん
08/04/27 00:25:24 JTagHDX50
工学部
電気電子>機械>>情報>土木・建築>>応用化学>>>>>>>応用生物

理学部
応用物理≧化学>理論物理>>数学>>>生物>>>>>>>>>>地学

308:大学への名無しさん
08/04/27 01:25:50 D4dvucj60
いや

工学部
電気電子=機械>>化学工学>物理工学=情報>土木・建築>>>>>>>応用生物

理学部
応用物理=化学>>数学=基礎物理>>>>>>>>>地学>生物

こんなもんだろ

309:大学への名無しさん
08/04/27 06:34:04 WKXLIhE90
かなりやばいお

310:大学への名無しさん
08/04/27 11:21:19 7LeTtrbs0
>>303
駅弁は企業のフィルター突破は微妙。
採用は正直無理。

311:大学への名無しさん
08/04/27 11:29:42 CXkA+oog0
・・・と知ったかぶった受験生がほざいております

312:大学への名無しさん
08/04/27 11:42:27 iXUyIgaD0
某総研フィルタは、都市部の国立・私立がセーフで、田舎の国立は随分外されていた。

【旧帝大】 7校
【首都圏国公立】 東工 一橋 お茶 東外 農工 電通 首都 横国 横市 千葉 埼玉 筑波 12校
【関西圏国公立】 神戸 阪府 阪市 阪外 奈女 5校
【その他国公立】 名市 九州芸術工科大 2校
【首都圏私立】
早慶上I理学マーチ芝武 13校
【関西圏私立】
関関同立 4校
 
全43校がエントリ対象


313:大学への名無しさん
08/04/27 11:43:25 CXkA+oog0
大和総研だけで一体何を言いたいんだ?

314:大学への名無しさん
08/04/27 14:12:19 iIh0eCcp0
旧帝一工早慶筑波神戸

上智ICU学習院立教同志社


ああ美しい






明治駒沢立命日大国士舘拓殖

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ きったねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwww

315:大学への名無しさん
08/04/27 20:02:29 iuHs3Zcs0
>>312
大和みたいに学閥がひどい会社もあるけど、最近は競争が激しいからそんなに学閥というのは少なくなってる。
特に理系が入るであろう、国際競争にさらされたメーカーは特に。

理系の人気企業見ても、キヤノンとかホンダとか学閥のない会社ばっか

316:大学への名無しさん
08/04/27 20:34:15 D4dvucj60
ヨタは学閥かなり関係あるけどな

317:大学への名無しさん
08/04/27 21:09:09 iuHs3Zcs0
だが、メカバンほどは酷くない

318:大学への名無しさん
08/04/27 21:25:17 dDAZS1fn0
技術職は技術が売り物だから、学閥主義に嫌気がさすなら転職って手があるさ。

キヤノンは日立とか、ニコンとかからエンジニア引き抜きまっくて成功した会社ともいえる。

319:大学への名無しさん
08/04/28 19:04:08 /vhDqkHGO
物理工学なんてどうよ
今流行りのナノテクを扱ってるらしいじゃん

320:大学への名無しさん
08/04/28 19:07:30 4sRointC0
今流行ってても4年後、6年後に流行ってるかどうか。。

321:大学への名無しさん
08/04/28 19:36:39 /vhDqkHGO
でもバイオやITとは違うと思うんだよな

322:大学への名無しさん
08/04/28 21:46:36 Ce3Oh03q0
ナノテクは材料やエレクトロニクスに応用されてるからな

323:大学への名無しさん
08/04/29 00:31:09 0fcYVdjQ0
★就職ランキング★


慶應 学習院

■■■■■■■■■■■■■

上智 東京理科 早稲田 ICU

■■■■■■■■■■■■■  

立教 同志社

■■■■■■■■■■■■■  

関学 青学

■■■■■■■■■■■■■  

中央

■■■■■■■■■■■■■  

■■■■■■■■■■■■■  

明治 立命館 法政 関西      ←  就職最悪4大学

324:大学への名無しさん
08/04/29 03:06:03 XvenqkxG0
ナノテクはまだできてない分野だからナノテクそのものに就職するのは難しいんじゃないかと思う。
でも物理の場合は物性とかで就職できるよ

325:大学への名無しさん
08/04/29 03:30:33 964twCpD0
バイオは仮に実用化されても、必要になるのは何もできないバイオ卒じゃなくて、
医師などの有医療資格者や、工学系の機械がいじれるエンジニアだからなw

バイオの実験自体はその辺の主婦でもできるよ。
実際にパートでおばちゃん雇ってるラボ多い。

研究者なんて1握りだけでいいからな。

326:大学への名無しさん
08/04/29 09:55:57 xIEsR9X60
>>305
某大学情報工の1年だけど必修だけで50単位超えてきつい

327:大学への名無しさん
08/04/29 15:36:33 VKp9wBxK0
バイオ系でも、ただの生物系じゃなくて情報系の人間の方が重宝される面もある

328:大学への名無しさん
08/04/29 15:50:59 AszEsWrj0
>>325
パート雇うならまだいい。うちは秘書に実験させてたぞw

329:大学への名無しさん
08/04/29 16:01:11 AszEsWrj0
>>325
その通り。生物系の学部、修士、博士を卒業、修了したとしてもたいした技術が身につかない。
だから、企業も生物系を取ろうとしない。
さらに生物学という学問自体、人の利益に結びつきにくい学問だから、なおさら企業もとりたがらない。

330:大学への名無しさん
08/04/29 16:57:00 cebCbyR7O
>>324
ナノテク、物性、材料の違いがよくわからないんだが

331:大学への名無しさん
08/04/29 22:40:20 XBJe4/qx0
情報はやめとけ。
授業・演習キツいのに、就職となると偽装請負・多重派遣
のデジタル土方ばっか。30過ぎて、派遣先より歳食うと、
派遣先が無くなって、人生終了。
鬱病率の高さも異常。itojunほどのスーパーハカーですら
ワーキングプアで生活困窮して、死んじゃったもんな。


332:大学への名無しさん
08/04/29 22:48:13 QHr7NM+y0
情報系は上流SEが無理そうなら制御を勉強した方がいい

333:大学への名無しさん
08/04/29 22:52:51 kACfEbvn0
独立系行くのはただのアホ。
まともなやつは情報でも上流かメーカー行く

334:大学への名無しさん
08/04/29 22:57:04 oqheUvF40
情報系でも
ハード系を専攻すれば電電に近いくらい就職・待遇はいいんだけどね。



ハード系ならね。

興味ないけど

335:大学への名無しさん
08/04/29 23:02:12 KvFhZS8Z0
>>329
生物学ほど利益と結びついた学問はないぞw
ただ医学、薬学といった分野に偏っているが・・・
普通の生物学を学んだ技術者が活躍できる場が少ない、ってことでしょ

336:大学への名無しさん
08/04/29 23:21:51 eI9uthYR0
>>335
生物学は医学、薬学を含んでいるわけじゃないよ。
そもそも生物学の目的は、人類の利益ではなく真理を発見すること。
医学、薬学は応用学問で利益を目的にする。
そういった意味で生物学が利益に結びつくのは偶然といわざるを得ない。
利益と結びつく学問といったら、技術革新に関係する工学の分野が真っ先に頭に浮かぶが…

337:大学への名無しさん
08/04/29 23:30:58 KvFhZS8Z0
>>336
それは学問の定義の問題でしょ
生物学を応用したものが医学や薬学、農学であり
数学や物理、化学を応用したものが工学・・・と考えれば
生物学が利益に結びつかないって事にはならないと思う

まあスレ違い気味の話題でアレだが

338:大学への名無しさん
08/04/29 23:45:18 Ko88PHgY0
>>337
別に生物学を利益に結びつかないとはいってないだろ。>>329をよく読んでくれ。
生物学が利益に結びつくには偶然の要素が重なったり(ペニシリンの発見、PCRの原理)、
応用されるには長い時間がかかったりして、実用性には欠ける。
昔は貴族の学問として金、時間をもてあましてるひとがやるような学問だった。
基礎的過ぎるんだよ。

339:大学への名無しさん
08/04/29 23:51:15 KvFhZS8Z0
だから学問の定義の問題だと言うておろうに・・・

340:大学への名無しさん
08/04/29 23:52:22 +NEY/47z0
『ウィキペディア(Wikipedia)』 大学郡より

MARCH  (明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)
東京四大学  (学習院大学、成蹊大学、成城大学、武蔵大学)
理工系四大学  (芝浦工業大学、東京都市大学、東京電機大学、工学院大学)
日東駒専  (日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)


341:大学への名無しさん
08/04/29 23:56:40 Ko88PHgY0
>生物学ほど利益と結びついた学問はないぞw

ここがおかしいな

342:大学への名無しさん
08/04/30 00:02:54 jOnCYwDe0
利益にすぐに結びつくなら企業は、生物学を学んで生物学的思考能力を磨いた学生を
もっと採用してもいいはずじゃね?
応用までの距離がありすぎる。

343:大学への名無しさん
08/04/30 00:05:32 aYk0SPL+0
自分が採用されないからって攻撃的になるなよw

344:大学への名無しさん
08/04/30 00:07:21 jOnCYwDe0
>>343
議論を放棄して個人攻撃に走ったお前が攻撃的なんでない?
頭冷したほうがいいぞw

345:大学への名無しさん
08/04/30 00:17:46 PsHCSG0K0
ここってこんなスレだっけ?

346:大学への名無しさん
08/04/30 00:39:47 z1DqgdMY0
そういや以前より心理学ブームが冷めた事により心理学科に行って就職涙目になる人間が少なくなったな。
その分情報系や胡散臭い教養系が増えてきてるが。

個人的に気の毒だと思ったのは「英語に関わる仕事に就きたい」と言って英文系に行った奴。
別に英文行っても英語が喋れる近道にならないし他の学部を選んでも回り道にならない、今はどこの大学も留学制度が豊富だからね。
就職は帰国子女の経済学生が良い所取って行くから中途半端な語学力の英文生は何処に行くんだろうと常々思う。

347:大学への名無しさん
08/04/30 01:03:23 B+DuMxBDO
このスレ受験生じゃない奴同士の議論の場になってね?

348:大学への名無しさん
08/04/30 01:26:23 6lEGXqlU0
>>347
何を今更
学歴板の連中が自分の主張を一方的に垂れ流すスレばっかだよ

349:大学への名無しさん
08/04/30 01:37:44 Fu96VTh10
【文系就職】生命科学専攻者の就活20【専攻ロンダ】 の連中だろ

350:大学への名無しさん
08/04/30 02:21:02 ANXI+wqm0
>>349
違うよ。
生物からの再受験生。

351:大学への名無しさん
08/04/30 12:39:13 A+IHeEya0
受験生がオナニーするスレ

352:大学への名無しさん
08/04/30 14:11:31 o20zFlbM0
もう合格してるお

353:大学への名無しさん
08/04/30 17:38:28 +Hh2upGh0
生物学は広い学問領域だから、利益に結びつくことも結びつかないこともある。
ただ問題点は、利益に結びつく分野の多くは、資格系学部(医歯薬獣医看護)などが独占していて、
バイオ系に残されているのは金にならない残渣というところだけどな。

354:大学への名無しさん
08/04/30 17:42:08 V1YFSSxK0
〓年収偏差値ランキング〓【プレジデント 2007 10.15号】
~本当に稼げる大学はどこか~
68 東京・一橋
66 京都
65 慶應
64 早稲田・筑波
63 上智・東京工業・ICU
62 東北
61 大阪・神戸
60 北海道・名古屋・首都・九州
59 東京理科・津田塾・横浜国立・同志社・大阪府立・電気通信・大阪市立・立教
58 フェリス・千葉・小樽商科・金城・聖心・青学
57 学習院・成城・中央・関学・学女・成蹊・京都工芸・広島
56 名古屋工業・金沢・明治・南山・横浜市立・白百合・神戸女学院・岡山・九州工業・関西・名城・日本女子・立命館・愛知淑徳・東京女子・三重・新潟
55 法政・立命アジア・徳島・武蔵・芝工・滋賀・武蔵工・埼玉・甲南
54 工学院・静岡・佐賀・東京電機・同女・清泉・愛知・甲女
53 信州・京女・山形・実践・日本・西南・岩手
52 岐阜・桃山女・明学・金沢工業・大阪工業・専修・昭女・東洋英和
51 武庫川女・龍谷・共立女・國學院・高経・大妻女
50 近畿・福岡・摂南・神奈川・駒澤

355:大学への名無しさん
08/04/30 17:50:56 +R7iutI40
たとえば生物学で偶然ある抗生物質が発見されたとしても、
それが応用されるには臨床試験を通過しなければならない。
その試験を行うのは医学部。生物学での発見が実際世の役に立つには時間がかかる。

356:大学への名無しさん
08/04/30 23:09:39 sN+PSUZe0
医学部最強でFA

357:大学への名無しさん
08/04/30 23:15:27 A+IHeEya0
その後が大変だけどな

358:大学への名無しさん
08/04/30 23:49:26 98YVfXpF0
理系は医学部
それが無理なら工学部

359:大学への名無しさん
08/04/30 23:53:20 opOb2FqbO
大阪の人科と早稲田の人科はどちらが就職いい?

360:大学への名無しさん
08/05/01 00:02:48 11TNGuLK0
全く違うもの同士を比べてどうする

361:大学への名無しさん
08/05/02 20:04:54 ibXH3PbHO
2浪ニッコマ文学部です

362:大学への名無しさん
08/05/02 21:16:12 IkwZ8LKl0
>>361
寒い自己紹介乙

363:大学への名無しさん
08/05/02 21:37:44 vjMVVP2pO
>>361
ドンマイな人生ww

364:大学への名無しさん
08/05/02 22:20:12 7rCEfDQ10
Fラン文学部ぼっちの俺よりマシ

365:大学への名無しさん
08/05/02 22:20:48 7rCEfDQ10
文学部じゃなくて理学部だった

366:大学への名無しさん
08/05/03 04:08:53 GyooZHv6O
外語って就職いいの?

367:大学への名無しさん
08/05/03 11:01:30 Xfuj4KPI0
>>365
自分の学部も分からないのか(´・ω・`)

368:大学への名無しさん
08/05/04 00:07:22 2OK66pZt0
>>366
英文科限定でよっぽど英語ができるならいいんじゃない?

369:大学への名無しさん
08/05/04 00:19:20 wBVARJWI0
ところで話にでてないみたいだが、環境系はどうなんだ?

一応、千葉大の都市環境システム狙っているので知りたい

370:大学への名無しさん
08/05/04 00:24:20 92po3Ge70
>>369
結局は学士のみを生かして就職する可能性大

371:大学への名無しさん
08/05/04 00:30:14 2OK66pZt0
都市環境=土木工学科
就職はゼネコンと公務員に強い、インフラも時々いるけど千葉大じゃ厳しいな
正直潰しが利くとは言い難いかな?でも就職は悪くないと思う

372:大学への名無しさん
08/05/04 00:48:49 IsF90u840
理1の倍率見てると東大に行ける気がする

373:伊藤伊織
08/05/04 02:16:36 kFWYBX9g0
ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                             ごめんなさい・・・
                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                  ごめんなさい・・・
                                                                             ごめんなさい・・・

                                      ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                                    ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                       ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・
                             ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・


374:伊藤伊織
08/05/04 06:20:10 Kf73Ey080
ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・
                         ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                              ごめんなさい・・・ごめんな

ごめんなさい・・・                                                                                     ごめんなさい
                                        ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                                    ごめんなさい・・・


375:369
08/05/04 07:45:26 wBVARJWI0
レスさんくす。

公務員なりたかったから特に問題なさそう

376:大学への名無しさん
08/05/05 18:21:49 iT5Dowav0
とりあえずバイオは勝ち組ってことでおk?

377:大学への名無しさん
08/05/05 18:31:24 rhN1eXB6O
言語学科と英語英文学科ならどっちのほうが就職いいかな。

378:大学への名無しさん
08/05/05 20:21:05 N9Bssl4T0
バイオ最強

379:大学への名無しさん
08/05/05 21:53:35 J0e072v40
やばいお~

380:大学への名無しさん
08/05/05 22:16:38 V4/i5OcrO
環境防災学部ってマイナーな所なんだが微妙か?

381:大学への名無しさん
08/05/05 22:29:53 N9Bssl4T0
>>380
大学まで特定されるぞ

382:大学への名無しさん
08/05/05 22:35:27 s46w/xMt0
>>380
聞いたことの無い大学だな
まあ大学院まであるからあと5年は持つだろうが

383:大学への名無しさん
08/05/05 23:21:20 N9Bssl4T0
マーチ以下は過半数が学部で就職だよ

384:大学への名無しさん
08/05/06 00:11:19 FMxXSQPO0
>>380
スレリンク(jsaloon板)


385:大学への名無しさん
08/05/06 00:51:57 5FLn0St8O
>>384
俺の行ってる学部は2ちゃんでネタになってるのか…

386:大学への名無しさん
08/05/06 08:21:51 CO4W9czWO
応用化学の高分子の就職って他と比べてどうなの?

387:大学への名無しさん
08/05/06 10:04:36 FMxXSQPO0
>>385
ガチで富士常葉大の人?

388:大学への名無しさん
08/05/06 13:07:08 G0rbijSd0
>>386 悪くもないけど良くもない感じだと思う。高分子ってのは化学の分野(有機合成、無機、物化etc)の中では就職は良い方と聞いているけど、化学自体がそこまで就職の良いところじゃないから。

389:大学への名無しさん
08/05/06 13:58:42 VMw949ozO
半導体とかこれからどうなんだろう?
急速に値段がさがってるらしいが
半導体やってて就職は大丈夫でしょうか?

390:大学への名無しさん
08/05/06 14:03:45 bqQm5GIL0
45 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/04/29(火) 03:20:13
立命館や芝浦もピペド学科作ったし、OISTに、4年制薬学部。
もうすぐお前らのお友達がいっぱい増えるなw

46 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/04/29(火) 03:21:47
OISTはついに始まるのか。

48 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/04/29(火) 03:31:11
需要のない専攻ばかり増えてるなw

51 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/04/29(火) 04:13:45
アカポス作りで身内をねじ込ませようとしてるんだろ。
受験生のiPS細胞ブーム(笑)もそれを後押ししてる。

そして不幸なポス毒がさらに増える。
マルチ商法にそっくりwwww

52 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/04/29(火) 04:15:35

社会に不要な、むしろお荷物な狂授の爺捨て山。
学生は介護要員。

391:大学への名無しさん
08/05/06 14:05:36 bqQm5GIL0
205 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 18:51:42
理学部生物も悲惨だが、おまいら代々木の偏差値表見てみた?

4年制薬学部と6年制薬学部の偏差値がどの大学もほぼ同じだぞ

206 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/04/30(水) 19:06:32
4年制薬学部いくやつあほなんじゃないか?
バイオで偏差値がクソ高いなんてお買い損すぎる
早くバイオは就職悪いことが世の中の常識になるといいな

207 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/04/30(水) 19:10:19
>>205
>>206
教授たちが奴隷確保のために4年制を熱烈宣伝してるからなw
騙されて4年制行くやつ多数。

4年制でないと研究者になれないとか思ってるらしいwww
大学入ったら「博士行かないと研究者になれないよ。修士だとルーチンだけ」
とか言って手のひら返すくせに。

392:大学への名無しさん
08/05/06 14:07:17 bqQm5GIL0



424 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/05/02(金) 01:32:30
三菱化学の研究所閉鎖、外資製薬の国内研究所ほとんど撤退

なのにバイオ系学科がどんどん新設され、受験生からは人気という不思議




393:大学への名無しさん
08/05/06 15:56:34 NvnAfa52O
都市教養学部は!?都市教養学部はどうなるの!?

394:大学への名無しさん
08/05/06 17:00:25 C8EEqLODO
>>386
某国立大工学部応用化学科出身の私の意見ですが、
化学系の場合、理学部よりは就職状況は良いと思います。但し、高分子系は薬学部がライバルになるので、その辺が手強い。
応用化学科でも、化学工学とかは、他の学部の化学系の人とかぶらないと思います。

395:大学への名無しさん
08/05/06 17:33:51 76nFE3270
>>393
あの大学は偏差値の割りに全体的に就職がいい

396:大学への名無しさん
08/05/06 20:56:43 /O0cgM2H0
社会情報学部はどうなの?

397:大学への名無しさん
08/05/06 20:57:26 49gQvwgR0
群馬かw

398:大学への名無しさん
08/05/06 20:59:02 /O0cgM2H0
アホ学です

399:大学への名無しさん
08/05/06 21:02:45 49gQvwgR0
女性ならいいんじゃない?

400:大学への名無しさん
08/05/06 21:10:18 /O0cgM2H0
残念!キモオタ童貞でした。

401:大学への名無しさん
08/05/10 02:53:34 LwJ1LypGO


402:大学への名無しさん
08/05/10 02:59:51 ZPPU2UOhO
電気電子とかから外資系って可能かな?

403:大学への名無しさん
08/05/10 05:30:41 IPHeiVEg0
>>402
金融は東大京大クラスじゃないと厳しい
メーカーはそこそこの大学ならいけるんじゃね?
首大でもTI行った奴いるみたいだし

404:大学への名無しさん
08/05/16 00:31:45 IbdgP4yU0
〓年収偏差値ランキング〓【プレジデント 2007 10.15号】
~本当に稼げる大学はどこか~
70 医学部

68 東京・一橋
66 京都
65 慶應
64 早稲田・筑波
63 上智・東京工業・ICU
62 東北
61 大阪・神戸
60 北海道・名古屋・首都・九州
59 東京理科・津田塾・横浜国立・同志社・大阪府立・電気通信・大阪市立・立教
58 フェリス・千葉・小樽商科・金城・聖心・青学
57 学習院・成城・中央・関学・学女・成蹊・京都工芸・広島
56 名古屋工業・金沢・明治・南山・横浜市立・白百合・神戸女学院・岡山・九州工業・関西・名城・日本女子・立命館・愛知淑徳・東京女子・三重・新潟
55 法政・立命アジア・徳島・武蔵・芝工・滋賀・武蔵工・埼玉・甲南
54 工学院・静岡・佐賀・東京電機・同女・清泉・愛知・甲女
53 信州・京女・山形・実践・日本・西南・岩手
52 岐阜・桃山女・明学・金沢工業・大阪工業・専修・昭女・東洋英和
51 武庫川女・龍谷・共立女・國學院・高経・大妻女
50 近畿・福岡・摂南・神奈川・駒澤

405:大学への名無しさん
08/05/18 00:45:08 oO1wejR40
学歴と年収は比例しないし、むしろ関係無い

406:大学への名無しさん
08/05/18 04:04:33 kDzSNQdG0
ここで言うバイオってのは理学部とかの生物化学とか生命科学のことを指してるのか?
それとも工学部の生命工学とかも含まれるのか?

407:大学への名無しさん
08/05/18 04:47:09 V8F9o6SP0
文学部、東大は就職楽勝。

408:大学への名無しさん
08/05/18 10:19:42 arLv6a8V0
バイオ系がオススメ
これからはバイオの時代だし製薬や食品の推薦が腐るほどあるし
機電より楽に一流企業に就職できるよ^^
大体機電なんて古いんだよ、電電なんて偏差値下がってるし
これからはやっぱりバイオの時代だね
近頃は地球温暖化問題も騒がれてるから環境系もいいね


409:大学への名無しさん
08/05/18 11:46:23 COnfURDL0
海外だったらまだ仕事があるのに

410:大学への名無しさん
08/05/18 20:47:50 COnfURDL0
353 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2008/05/18(日) 20:35:51 ID:EphBxUAY0
理系人材としてニーズの高い学科
※対象:上場(131社)

機械系   282
電気・電子 274
情報工学系  143
土木・建築系 118
材料系    90
化学系    88
経営・管理系 61
農学系    45
薬学系    43
数学・情報科学系 39
物理系    32
生物系    24
航空宇宙・船舶海洋系 16
その他理系  12
獣医・畜産系 10
医療・保健・看護系 9
資源系    3
医学・歯学系 3
地学系    1
URLリンク(benesse.jp)

411:大学への名無しさん
08/05/18 21:34:56 y1nXFknbO
ニッコマの文学部なんだが、文学部+環境とヤバイ要素たっぶりwww
実際経済とか法と比べて就職はどうなんだろか?

412:大学への名無しさん
08/05/18 21:48:24 COnfURDL0
自分次第
文系なんて意識や要領以外何も変わらんわ

413:大学への名無しさん
08/05/18 21:53:16 naInfceA0
文学部+環境なんてあるの?

414:大学への名無しさん
08/05/18 21:59:29 y1nXFknbO
>>413
あるよ。地理学科だよ

415:大学への名無しさん
08/05/18 22:02:49 xAK4GESgO
日大文理だろ?

416:大学への名無しさん
08/05/18 22:12:52 JJM5+C0fO
HDDとかCPUの研究開発をしたいんだけれども

ソフトは情報だとして、こういうハード系は電気電子でFA?

417:大学への名無しさん
08/05/18 22:23:55 QT9h6quP0
電子工学が近道。

ただ、現在日本でCPUをつくって作ってる会社は無いけどなw
HDDとメモリーはある。

418:大学への名無しさん
08/05/18 22:31:43 JJM5+C0fO
>>417
CPUは海外行くしかないよね……Intel然り

やっぱ電子工学か
最先端は生体記録メディアとかが出てきてるけど、あれはどういう人が開発してんのか気になる

419:大学への名無しさん
08/05/18 22:33:32 NSRmZf9qO
人間科学部って、就職はどうなの?
ちなみに、阪大です

420:大学への名無しさん
08/05/18 22:39:01 kDzSNQdG0
じゃあ俺も便乗して質問するけど、化学プロセス・生命工学ってのは危険?
なんだかバイオ臭がするんだけど
ちなみに地底です


421:大学への名無しさん
08/05/18 22:49:31 OhQHUR330
>>420
学科のHP見れば分かると思うけど
やっていることは化学だぞ

422:大学への名無しさん
08/05/18 22:49:41 QT9h6quP0
>>419
文系就職なら学科はまったくといっていいほど関係ないよ

>>420
化学プロセスはそこそこ。
生命工学はおそらく死亡フラグが立ってる。
研究室選び次第か

423:大学への名無しさん
08/05/18 22:58:02 kDzSNQdG0
>>421-422
研究室を見てみてもかなり生物寄りの化学って感じのところが多い印象
生体物質の材料云々って言われても微妙過ぎて判断に困る。材料系ってことになるのなら就職はイケイケなのか…?
興味が有るのはより生物寄りの純粋なバイオの方なんだが、このスレの言われようを見ていると悩みどころだな
とりあえず研究室選びで人生が左右されるということは分かった。サンクス


424:大学への名無しさん
08/05/19 01:40:45 ahtCKS140
文型就職は関係ないね、理系学部の人も普通にいる。
ただ文学部はふりなのかもw

425:大学への名無しさん
08/05/22 00:22:17 9Ydj2jBS0
慶應義塾 主要学部民間就職者数:法=約900、経済=約900 ★SFC(総合政策+環境情報)=約600  商=約700 文=約550
注:内部進学数/定員: 法=約400/1200  経済=約400/1200  商=約150/1000  SFC=約50/900>各付属校HP参照
【広告】・・電通、博報堂、ADK
法 16  経済 15  SFC 16  商 11  文 3
【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
法 43  経済 30  SFC 18  商 14  文 4
【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、
法 12  経済  6  SFC 15  商 6   文 5

【通信・IT】・・NTTdocomo、KDDI、NTTコミュニケーションズ、NTTコムウェア、NTTdata
法 11  経済 14  SFC 10  商 10  文 9
【コンサル】・・三菱総研、野村総研、アクセンチュア、大和総研、トーマツ、IBMビジネスコンサルティンク、アビーム、シスコ
法  10 経済 13  SFC 18  商 14  文 1
【自動車】・・トヨタ、日産、ホンダ
法 10  経済  5  SFC 13  商 10  文 3
【主要メーカー】・・キャノン、三菱重工、キーエンス、ソニー、任天堂、東芝、日立、富士通、松下
法 28  経済 25  SFC 22  商 18  文 7

【インフラ・素材/エネルギー】・・東電、関電、新日鐵、JFE、住友金属、新日石、国際石油、
法 11  経済  8  SFC  7  商 13  文 6
【出版・新聞社】・・朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞、毎日新聞、共同通信社、リクルート、集英社
法 23  経済  7  SFC 16  商 6   文 7
【運輸・海運・物流】・・JR東、JAL、ANA、日本郵船、商船三井、日本通運、三菱倉庫、三井倉庫
法 20  経済 12  SFC  9  商 16  文 8
【外資(メーカー含む)】・・GS、MS、リーマン、UBS、日興シティ、日本IBM、JPモルガン、日本HP、P&G、バークレイズキャピタル、モルガンスタンレー
 法 20  経済 19 SFC 21  商  8  文 2
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)

426:大学への名無しさん
08/05/22 03:41:11 yLKSyrVI0
それほとんどが総合政策ってオチじゃね?w

427:大学への名無しさん
08/05/23 01:55:47 VATgM1xj0
日本人研究者の科学論文は、物理学や材料科学などの分野で世界をリードする例が多く
見られるが、工学や環境などの分野では、やや影が薄い、という実態が4日発表された
文部科学省・科学技術政策研究所の報告書で明らかになった。

同研究所は、米国の調査会社の論文データベースを使い、1999~2004年に発行された
もののうち、引用回数で上位にある約1万件の重要論文を分析した。その結果、日本の
占有率は9%で、米国(61%)、ドイツ(13%)、英国(12%)に次ぎ4位だった。
5位以下はフランス(7%)、中国(3%)だった。

分野別では物理学や化学、材料科学、動物・植物学などで、日本の占有率が9%以上の
領域が多く、特に特定の超電導材料を研究する領域では日本発が約6割を占めた。
生体分子の機能解明や新材料開発といった学際的分野でも、占有率の高い領域が多く
みられた。

一方、工学、環境・生態学、宇宙科学などでは占有率が9%を下回る領域が目立った。

また精神医学・心理学、社会科学、経済学は 0 % だった。

(2007年4月5日0時56分 読売新聞)


428:大学への名無しさん
08/05/23 03:08:42 uyZL9GKnO
日本の経済学部はゴミかよ
たしかに学生もゴミだもんな

429:大学への名無しさん
08/05/23 23:17:33 0yUbKFA60
>>428
1万件の論文を調査して0%ってことは、一番多く引用されている論文でも50件未満だったってことか


430:大学への名無しさん
08/05/25 12:56:17 zZQCxL1YO
日本の文系はクズってことですね。よくわかりました

431:大学への名無しさん
08/05/25 18:20:22 CgTZmbhN0
文系が馬鹿に思われているくらいだから

432:大学への名無しさん
08/05/26 02:27:09 RHA5MSER0
日本の文系はただの遊び人。
文学や経済学を熱心に勉強した本当の文系は存在するのか?

433:大学への名無しさん
08/05/26 09:48:14 nxfi0fX30
日本 ・・・ 医学 工学
ヨーロッパ ・・・ 人文科学 自然基礎科学 芸術
あめりか ・・・ 社会科学 医学 

を重視してるからしょうがない

434:大学への名無しさん
08/05/26 14:12:16 NZck1rMVO
医工学ってどうなの?

435:大学への名無しさん
08/06/07 08:21:58 mwYdSPwWO
age

436:大学への名無しさん
08/06/07 10:44:29 eO0pXVM70
鬼女版からいいものひろってきたぞ。
スレリンク(ms板:754番)

437:大学への名無しさん
08/06/07 14:49:13 PoFn8zop0
というか学科の名前が中途半端過ぎてわからないんだけど、
工学部の○○化学科とかって名前なんだが、おれって化学工学か?

438:大学への名無しさん
08/06/07 15:12:31 o278kSlR0
その○○が重要なんだよ

439:大学への名無しさん
08/06/07 15:32:52 PoFn8zop0
>>438
物質かな


440:大学への名無しさん
08/06/07 15:39:07 o278kSlR0
>>439
奇遇だな。俺も物質。確かに、~系に分類されるかと聞かれたら答えにくいよな
純粋な化学系ではないけど就職は幅広い、みたいなイメージはあるけど
まあ、専攻によっても全然変わってくるんだろうけど

441:439
08/06/07 21:34:53 PoFn8zop0
>>440

同じなのか、もしかしたら大学も同じかもね。
一応有利でよかったよ。
レスありがと。


442:大学への名無しさん
08/06/08 05:27:15 kGgqmM0X0
就活終えた機電だが、生物系の友人見ると本当に可哀想に思える
彼らが行きたがってる味ビールでも機電からなら目指す人が少ないから
かなり難度落ちるんだがな
あと、食品やりたいと思ってる高校生にはバイオじゃなきゃ食品の核に
触れられないわけじゃないってことを知っておいて欲しい
例えばビールなら醗酵そのものについての研究よりもそれをどうやって
無人制御するかの方が重要だから

443:大学への名無しさん
08/06/08 13:09:01 COho+n0T0
>>442
生物系といいますと、生命化学とかじゃなくて純粋な生物学科みたいな?

444:大学への名無しさん
08/06/08 16:29:22 kGgqmM0X0
>>443
全体だよ。理学部生物も農学部の応用生命系も。
地方の旧帝だけど、専攻生かそうとしたら薬学部でも大半が中小に行く羽目になってる
やりたいことに対して生物学以外からのアプローチが可能かどうかを調べて、
可能ならそっちでも構わないのかをきちんと考えた上で決めてください

445:大学への名無しさん
08/06/08 16:51:24 COho+n0T0
>>444
地底でも就職厳しいのか…
いや、俺も地底(工学部)なんだけど、生命化学に進むか応用化学に進むかで迷ってる
興味があるのは生命科学の方なんだけど、これは多分生物系に入るのだろうと考えると…

446:大学への名無しさん
08/06/08 16:58:14 kGgqmM0X0
>>445
なんか似たような境遇だなw
おれは機電の中の生体工学系に所属してたんだけど、面接は結構苦労したよ
生物学はやってないってことをやたら主張する羽目になった

447:大学への名無しさん
08/06/08 17:09:58 COho+n0T0
>>446
かなり参考になる。㌧
学科で見れば就職強くても生物寄りなとこに所属してしまうと…ってことか
理学部やらと比べるとまだマシではあるかもしれないけど、これは悩みどころだなぁ



448:大学への名無しさん
08/06/10 17:30:22 0jrw4S0bO
バイオやりたいんだけど
医学部か薬学部なら大丈夫?

449:大学への名無しさん
08/06/10 18:01:48 ohatYL8z0
それは最早バイオでは(ry

450:大学への名無しさん
08/06/11 23:24:28 g0VkH7pC0
>>449
医薬獣でも基礎研究やってる研究室あるよ。

研究医は臨床に比べて金は良くないけど、まあ医者のアルバイトは高給だから十分だよね

451:大学への名無しさん
08/06/11 23:27:57 ZfnMAInY0
研究職つけないor何らかの理由で辞めたくなる
こんな感じでも、待ってる転職が医者ってことだから医学部がいいんじゃない?

452:大学への名無しさん
08/06/11 23:36:52 g0VkH7pC0
>>451
その通りなんだよ

医学部が研究職断念すると医者。
薬学部が研究職断念すると薬剤師。
獣医が研究職断念すると、獣医(公務員採用多い)
工学部が大学での研究断念すると、企業で技術者。

生物は研究職断念すると、待っているのは無職です。

453:大学への名無しさん
08/06/11 23:44:22 4p8UcqN9O
社会学部って就職いい?
ちょっと興味があるんだけど

454:大学への名無しさん
08/06/11 23:48:32 uB58+R2m0
URLリンク(hamastar.sakura.ne.jp)
文学・語学・社会学系・・・就職活動において極めて不利

455:大学への名無しさん
08/06/12 00:01:02 auAmF3Vw0
>>448
バイオといってもいろいろある。
分子生物学やりたいなら医学部、薬学部でもできるから、
理学部生物よりも国家資格取れる医学部、薬学部のほうがお勧め。

456:大学への名無しさん
08/06/12 00:20:25 vYRelQeG0
東大理科二でバイオ行くくらいなら地方国立の医学部で免許取ってから、好きな研究室にロンダすればいい。
免許でいつでも食べれるし。
医師免許にはかなわないが、薬剤師にも同じことが言える。

457:大学への名無しさん
08/06/12 00:21:33 bhiWLByJO
一橋社会行くなら、北大東北名大阪大神戸九大の法か経済行っとけ。
社会以外は断然一橋

458:大学への名無しさん
08/06/12 01:15:17 0bn0QdFXO
バカじゃないの?w
一橋いけるなら当然一橋。駅帝なんか目じゃないw

459:大学への名無しさん
08/06/12 01:23:08 eqjlVPvy0
東京で就職するなら余裕で

東大>一橋>京大>以下略

地元で強いってのは東京でも同様ですよ?

460:大学への名無しさん
08/06/12 21:51:31 yM7CIuow0
京大は東京では不利と言わざるをえない

461:大学への名無しさん
08/06/14 17:20:06 XhOF+TEl0
就職活動でやたら金がかかるだけだよ

462:大学への名無しさん
08/06/14 21:23:08 kn1kGEhK0
>>459
東大>一橋=東工大>首都圏国公立≧MARCH>その他

だろjk

463:大学への名無しさん
08/06/14 22:16:20 yOf41SD+0
東京もなんだかんだで地元志向強いからねぇ

464:大学への名無しさん
08/06/14 22:20:17 KaqCcg+S0
東京総合職文系就職なら

東=一>慶>早=京>MARCH=地底

って感じだろ。理系は今はどこも引っ張りだこ

465:大学への名無しさん
08/06/14 22:28:31 kn1kGEhK0
>>464
理系は引っ張りだこって慶応でも東海でも上場企業の内定貰えるってこと?

466:大学への名無しさん
08/06/14 23:16:57 XhOF+TEl0
上場企業って言っても、SONYみたいに世界中で知られてるメーカーから
JUKIみたいに一部の業界で知られている専業メーカーもあるからね。

まあ、東海でも機電系なら優良メーカーに十分は入れると思うが。

467:大学への名無しさん
08/06/15 20:38:11 tHTqmrUn0
メーカーに入ったら幸せになれるの

468:大学への名無しさん
08/06/15 20:44:46 g8qKf3nj0
>>467
目安にもなるんじゃないの?メーカーならまだ終身雇用の制度も残ってるし

469:大学への名無しさん
08/06/15 21:00:56 tHTqmrUn0
>>468
目安になるとはどういう意味ですかね?

470:大学への名無しさん
08/06/15 21:56:52 JZmqKQXW0
大学は有名大学に入ってしまえばぶっちゃけ中での成績はどうでもいいんだけど
会社に入れば相対評価。

大企業で100人中20番よりも、中堅企業で30人中1番のほうが結果的に給与が多い場合も多い。

医者だって幸せかといえば激務だからなw
何が幸せかなんて分からんな。

ただ、高学歴であればあるほど、また工学部なら機械電電なら就職では引っ張りだこで企業選択の選択肢は広がります。
その中で自分に向いている会社に入ってねって事です。

471:大学への名無しさん
08/06/16 23:13:20 Vc2V77LC0
>>470
材料ってどうなの?

472:大学への名無しさん
08/06/29 23:29:38 vDJYoTdy0


473:大学への名無しさん
08/07/09 05:14:43 J7JzHTSd0
機械工就職強すぎワロタw
てか理系は基本的に地雷学部選ばない限りは就職楽だね
文系だとどの学部いっても理系ほどうまくいかんわ

てか法学も何気今苦しいぞ

474:かじ
08/07/11 23:27:26 mu9tpTrDO
>>473
機械工って大学に行ったら勉強は大変ですか?
大学入ってから数学弱いと苦労しますか?

475:大学への名無しさん
08/07/12 15:13:21 6JN6M18p0
機械工の限らず理系は厳しいってよくきくけどなw
文系の俺にはわkらんが。

476:大学への名無しさん
08/07/14 01:41:00 SCRVRTQN0
>>404
筑波って早稲田並みなの?

477:最新版ランキング ベスト20
08/07/20 09:48:06 pE4PAEMJ0
● 代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版 ベスト20(文系)●
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶應義塾大学-----65.83--文65[2] 法68[2] 経済66[2] 商66[2][3] 環境64[1][2] 総政66[1][2]
②早稲田大学-------63.80--文64 法66 政経67 商65 教育64 社学63 人科61 スポ科59[2] 国際教養65 文構64
③上智大学---------63.6---文62 法65 経済64 総合62 外語65
④国際基督教大学---63.0---教養63[2][3]
⑤同志社大学-------61.6---文63 法64 経済61 商61 社会62 政策62 文化情報61 スポ科59
⑥立教大学---------60.56--文61 法62 経済61 経営62 社会62 観光60 異コミ62 コミュ福56 現代心理59
⑦中央大学---------60.50--文59 法64 経済59 商59 総政61.5[2]
⑧明治大学---------60.43--文60 法61 政経61 経営61 商61 国際日本60 情報コミュ59
⑨立命館大学-------60.37--文61 法62 経済60 経営59 産業60 国際関係64 政策59 映像58
⑩学習院大学-------60.0---文59 法61 経済60
----------------------------------------------------------
⑪関西大学---------58.7---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60 総合情報57[2]
⑫関西学院大学-----58.6---文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人間福祉58[2] 神57
⑬青山学院大学-----58.58--文59[2][3] 法59[2][3] 経済58 経営59 総合文化59 国際政経60 社会情報56
⑭法政大学---------58.3---文58 法60 経済57 経営59 社会58 国際59 現福55[2] キャリア56 GIS64[2] 人環57
⑮南山大学---------58.0---文59 外60 経済58 経営57 法58 総政56 
⑯成蹊大学---------57.0---文57 法57 経済57
⑰獨協大学---------55.75--外語59[2] 法53 経済52 国際教養59[2][3]
⑱西南学院大学-----55.66--文58 法57 経済55 商53 国際57 人科54
⑲明治学院大学-----55.5---文55 法55 経済56 国際56 社会56 心理55
⑳成城大学---------55.25--文55 法55 経済56 社会55


478:大学への名無しさん
08/07/21 02:21:03 hUwnoRPa0
超一流企業の新卒採用

URLリンク(www.bcg.co.jp)
東工大 工学部
東大 文学部
東北大 理学部
東大 工学部
一橋大 経済学部
東大 工学部
東大 法学部
京大 工学部


東大、特に工学系が圧倒的に有利

479:大学への名無しさん
08/07/21 12:51:08 VR1qpLyf0
>>478
データが少なすぎ
そのページだけを見て東大が有利とは言えない

おまえ理系だろうけど向いてないから進路変更しろよ

480:おさん
08/07/21 14:48:21 zz9AqhrJ0
高校生がもし見ているのであれば、こういうことに関する意見が多面的に聞けて
本当によかったな。昔は口コミでしかこういうこはわからなかった。

俺の妹はたいした大学ではないが、実用ロシア語ができるので大手商社に入れた。
俺の弟は、当初農学部農学であったが、就職が役所か外食、小売ばかりなので嫌気が差し、
農業土木へ転向し、今は技術者を外国でしている。
従兄弟は宮廷で行動科学とよくわからんことをやっていたらしいが、よくはわからん
中小企業で営業をしている。その会社にはその学歴の人は他にいない。
そして俺は、文学部哲学を出たけど、当然に就職が気持ちいいほどなく、
数年勉強して不動産鑑定士の資格をとった。同級生のうち半数が定職についていない。



481:大学への名無しさん
08/07/21 19:08:15 xXzAHybWO
俺の父親筑波大→筑波大学院と高学歴なのに
お金がないのは生物科専攻だったからなのか…

482:大学への名無しさん
08/07/21 19:12:23 BGQD4e9u0
というか理系自体が総じて低いだろ。
金持ち多いのは東一早慶の文系じゃね。

483:大学への名無しさん
08/07/21 19:22:54 VR1qpLyf0
>>482
平均すると理系>>>文系なんだけどな
文系のトップ>>>理系の中間であることもまた然り

理系はスペックが割りと平均的だけど文系はかなりばらつきがあるからなぁ

484:大学への名無しさん
08/07/21 20:02:56 ik624uVn0
>>482旧帝一工早慶での平均を考えろよ
まあ金融、商社のほうがメーカーより給料いいから結果は明らかだな
それと理系職のメリットって安定以外にある?
低収入かつ物が相手の仕事なんてやってたら精神的におかしくなりそう



485:おさん
08/07/21 20:14:12 zz9AqhrJ0
>1
よく的確に分析されていますね。

若干、補足します。
美術系、音大系...趣味の世界
子供の体操教室の先生は日体大です。
それを知った親たちがオリンピックの話をするので嫌になるそうです。
環境学、地球環。その他わけ分からん学科
どこの大学でも環境がつくと人が集まるけど、就職がないのが共通のようですね。
その他カタカナ、国際がつくところは名前負けがたくさんあるので要注意。
国際なんと大というのにキャンパスは田の真ん中などざらにあります。

働き出して数年経つと一度の人生だから夢を見ることは当然に必要だけど、
それが学生時代に多少雰囲気を齧るだけで後が不本意であれば、それは意味がないということを痛感します。
そしてそれがわかった時にはもう遅いのです。

お邪魔しました。





486:大学への名無しさん
08/07/21 20:18:37 rSa6OaQA0
>>484
理系で一番人気のある学部である医学部を卒業した人達は
100%病院に就職でき、そのほとんどが
嫌というほど人と接しなければならないわけだが…

487:大学への名無しさん
08/07/21 20:21:27 rSa6OaQA0
>>482
一番金持ちなのは私立医だろ。桁が違う。

488:大学への名無しさん
08/07/21 20:38:05 BGQD4e9u0
金持ちが多いというか企業就職者で高年収になる率

489:大学への名無しさん
08/07/21 20:58:34 O//6rF2m0
環境何とか学部って、この数年にできたところがほどんど。
採用する側でもまだ手探り状態だろね。
国際なんとかとか情報何とかも同類。

そうした学部のある大学自体、決して高ランクのところではないし。
名前につられないよう、大学のサイトで沿革をしらべること。

それから学部だけあれこれいっても空しかろ。
大学と学部の両方あわせて考えなければ。


490:大学への名無しさん
08/07/21 21:33:00 BGQD4e9u0
慶応環境情報と早稲田国際教養は今のところ成果出してるようだが今後はどうだろうね。

491:大学への名無しさん
08/07/21 22:16:30 C9u0Wou30
>>490 だってその二つは理系じゃないもの

492:大学への名無しさん
08/07/22 00:36:34 NZB2yGOU0
>490
慶応のSFC、近頃評価下げてるのでは?

493:大学への名無しさん
08/07/22 00:54:45 oI0HkND50
法・経に負けてるが地底以上は保ってるんじゃね

慶應(学部単位)名古屋大、東北大、九州大、北大 就職状況

民間就職者数:慶應全体=4703 法=約800 経済=約900 SFC=約600 名古屋=1972 東北=2067 九州=2039 北大=1618
   
【広告】・・電通、博報堂、ADK
法 16  経済 15  SFC 16  商 11 名古屋 4 東北 2 九州 5 北大 1   

【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、東京放送(TBSグループの統括会社)
法 12  経済  6  SFC 18  商  8 名古屋 1 東北 0 九州 4 北大 3

【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
法 43  経済 30  SFC 18  商 14 名古屋 8 東北 6 九州 13 北大 8

【出版・新聞社】・・朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞、毎日新聞、共同通信社、リクルート、集英社
法 23  経済  7  SFC 16  商  6 名古屋 11 東北 4 九州 2 北大 1

【銀行】・・日銀、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三井トラスト、三菱UFJ信託
慶應  304  名古屋 19 東北 6  九州 19 北大 15

【証券】・・野村證券、大和証券、
慶應  115  名古屋  7 東北 3  九州 10 北大 6

【保険】・・東京海上日動、日本生命
慶應  111  名古屋  5 東北 6  九州 13 北大 8

【製造業】・・トヨタ、日産、ホンダ、キャノン、キーエンス、ソニー、日立、NEC、松下、東芝、日本IBM、三菱重工
慶應  419  名古屋  171 東北 183 九州 206  北大 128
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp) 

494:大学への名無しさん
08/07/23 02:15:58 EFYo/Kai0
理学部化学科と農学部応用生命学科なら
将来的に見てどちらの方が金もうけしやすいですかね?


495:大学への名無しさん
08/07/23 07:00:17 TgSLaVjT0
金儲けしようと思うなら文系就職しろ。その場合学科はあまり関係ない。
理系就職するんだったら、化学科の方が良い

496:大学への名無しさん
08/07/23 22:29:06 boXYvvZg0
物理工学科はどう?

497:大学への名無しさん
08/07/23 22:39:36 TgSLaVjT0
将来はSE


498:大学への名無しさん
08/07/23 23:20:05 0VBjlfnL0
保健学科ってどうよ?
いちよう医学部だけど

499:大学への名無しさん
08/07/23 23:35:59 bzqwoj7U0
>498
やめとけ。医学科じゃないぞ。医者にはなれない。

500:大学への名無しさん
08/07/24 10:50:01 t+/ys/tRO
>>498
理学療法士 看護かな


ロースクールいくと就職強いの?

501:大学への名無しさん
08/07/24 14:23:32 vuXiyYDK0
>>484
>理系職のメリットって安定以外にある?
・商社や金融と比べてヌルい企業が多い
・外資系メーカーに転職とゆう夢がある
・他の職種に移りやすい
こんんあもんかな?
>低収入かつ物が相手の仕事なんてやってたら精神的におかしくなりそう
金融の代表例であるメガバンの給料が低下したので収入に対するコンプレックスは多少は解消されね
まあ、財閥系商社や上位保険に勝てないのは相変わらずだが
それと技術系=物が相手って勘違いしてるヤツが工学部の学生にも多いから困る
技術系にも内勤と外勤の仕事があるし、内勤の仕事でも文系の事務職みたいなもんだから
物の相手だけをしてればいいってわけじゃない

502:大学への名無しさん
08/07/24 16:31:29 oKlFemcM0
理系で給料高くなりそうな専攻って何よ? 医学部除いて。

503:大学への名無しさん
08/07/24 16:51:31 6xD5OI740
>>502
材料じゃね?

半導体は落ち目だけど、半導体の材料を作る技術は日本が握ってるし
(日本は世界で最高純度のケイ素の単体を作れる)

504:大学への名無しさん
08/07/24 17:00:40 8HrXfdGz0
男は結婚するべきではないwiki
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

就職板の学生も非婚化まっしぐら

505:大学への名無しさん
08/07/24 17:04:07 gq74endV0
大手民間企業への就職のしやすさで工学部機電系に勝る学科はほとんどないよ(同じ偏差値帯なら)

506:大学への名無しさん
08/07/24 17:04:31 vuXiyYDK0
>>502
給料だけなら商船系学科→大手海運海上職
下手すれば勤務医より年収高い
後は専攻関係なく本人の実力次第

507:大学への名無しさん
08/07/24 17:15:17 vuXiyYDK0
>>503
材料系なら鉄鋼メーカー行ったほうがいいと思うよ
上位2社なんて日系のメーカーではトップクラスの年収だし
ただこれからどうなるか分からないけど

508:大学への名無しさん
08/07/24 17:23:44 YpWxCl1L0
食品系行きたかったけどそっち系を狙えるのは全て就職微妙学科という罠

509:大学への名無しさん
08/07/24 18:04:26 K4Oq5FFA0
未だに就職決まってない文学部の俺涙目
経済にしとくべきだった

510:大学への名無しさん
08/07/24 18:05:40 oKlFemcM0
>>508 化学工学なら少なくともビールは行けるよ。もちろん相応の学歴は必要だが。

化学工学自体は就職なかなかよろしい

511:大学への名無しさん
08/07/24 18:22:35 YpWxCl1L0
>>510
そう。まさにビール志望の化学工学系なんだけども
農学やらの連中と競合しちゃうんだよなぁ…

512:大学への名無しさん
08/07/24 18:32:54 6xD5OI740
何でビール飲んだことのない年のはずなのにビール行きたいやつがいるんだよw

513:大学への名無しさん
08/07/24 18:38:51 oKlFemcM0
>>511 化工と農学系とじゃ仕事の役割が違うからそこまで激しい競合はしないんじゃないかね。

 とくにビールは食品全般の中でも化工が活躍できそうな分野だと思うし。

514:大学への名無しさん
08/07/24 18:39:27 2UOHM3VfO
ビール会社で何をしたいのかにもよるけどな
プロセス技術なら農学と競争する事はないよ

515:大学への名無しさん
08/07/24 19:24:57 YpWxCl1L0
>>512
いや、まあそこらへんはww
他の食品が望み薄ってものあるんだけど

>>513>>514
ああ、やっぱり学部違うと同じとこでも募集要件変わってくるのか…
ちょっと真面目に考えてみるかな。㌧

516:大学への名無しさん
08/07/24 22:40:27 2UOHM3VfO
化工はプロセスがメインだけど化学工学専攻卒で研究開発で活躍してる人もたくさんいるよ
でも今から研究開発を目指すなら化工より応用化学か頑張って薬学にいった方がいいかも

517:大学への名無しさん
08/07/24 22:51:06 YpWxCl1L0
ん、いわゆる理系就職でも研究開発に回れるとは限らないのか…いや、そりゃそうか

518:大学への名無しさん
08/07/24 23:06:30 oKlFemcM0
化工の企業でのポジションは曖昧なんだよな。

研究開発より製造側だし、製造より研究開発側っていう・・・・

まぁ、「俺には研究職しかない!!」って思うんだったら応用化学か六年制薬学に行くといいと思う。
決して四年制薬学やバイオには行ってはいけないよ。

519:大学への名無しさん
08/07/24 23:13:12 2UOHM3VfO
殆どの企業が職種別採用だしやりたい職種でエントリーすればいい
研究職は倍率高いだろうけど

520:大学への名無しさん
08/07/24 23:31:44 ez2/i8R5O
大企業しか知らないような子に限ってこんなスレ立てるよね。

521:大学への名無しさん
08/07/24 23:36:43 6xD5OI740
>>520
大学生から中小行きたい奴は少ないと思うが

522:大学への名無しさん
08/07/25 00:06:47 uK+IB1n3O
>>518 研究志望で6年制薬学とか正気か?
そもそも6年制を導入したのは、研究やりつつ適当に薬剤師なんて奴がいなくなるようにするため
製薬の研究はもっとも人気がある研究で大学院である程度結果を出した奴しか大手研究職は無理
B4M1M2と研究をやる四年制のやつと研究をやらないで病院実習とかをやる6年制のやつじゃ実力差は歴然
6年制は薬剤師志望のやつだけがいくとこ

6年制が導入される前に薬学に入ったやつはいいよな
薬剤師資格というセーフティーネットをもちつつ、製薬研究職を目指せたわけだからな


523:大学への名無しさん
08/07/25 00:09:44 dyZLK7Vz0
6年制薬学部から旧帝理学部に編入した俺が通りますよ

524:大学への名無しさん
08/07/25 00:15:57 uK+IB1n3O
>>523いいんじゃない?
頭のいいやつだったら年収500万の病院薬剤師や年収700万のドラッグストア薬剤師とかじゃ人生に悔いが残りそうだしな


525:大学への名無しさん
08/07/25 00:20:08 ykyRYGbh0
法学部が期待値ベストかな?

526:大学への名無しさん
08/07/25 00:21:07 dyZLK7Vz0
>>524
サンクス。その通りなんだな
それに薬剤師の資格に6年もいらないと思ったし、免許取れない薬学部の4年間もやだったし
そして何より6年制初年度の教育のボロボロさが・・

527:大学への名無しさん
08/07/25 00:22:03 dyZLK7Vz0
忘れてた。これを張りにきたんだった

男は結婚するべきではないwiki
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

就職板の学生も非婚化まっしぐら

528:大学への名無しさん
08/07/25 00:24:42 dyZLK7Vz0
>>525
似たようなスレでも一度語ったんだけど、学部で選ぶより大学名で選ぶべき
その意味は就活してみるとよくわかるのさ

学部は医学部かその他か、理系か文系かを悩む程度で十分

529:大学への名無しさん
08/07/25 00:29:18 ykyRYGbh0
それはあるね。学校ホームページやらに乗ってる就職実績で決めるべきだと思った。
入試の偏差値にだまされると危険だ・・

530:大学への名無しさん
08/07/25 00:32:22 uhwRgRgA0
九大にある経済学部の経済工学科って何だろう。入り口は理系だし
偏差値は他より少し低いのに就職は良いって聞いた。
文系の経済経営と何が違うのかHP見てもわかんないや。。
素直に機電系行ったほうがいいのかなあ

531:大学への名無しさん
08/07/25 00:38:08 dyZLK7Vz0
>>529
う~ん、それもあるんだけどね。
話すと長くなるなぁ・・いいや、語っちゃえ。

文系の一流企業は大体東京に集まってるだろ?だから就活のときいちいち地底は
東京まで行かなくちゃいけなくなって若干不利をこうむったりするわけさ

それと、カリキュラムによって就活のしやすさも全然違う。
例えば薬学部は忙しいから就活はほぼ無理だったし。これは結構大きい。

それと、自己紹介する場面があるとき、就活でもバイトでも合コンでもなんでもだが、
学部まで聞かずに大学名だけ名乗る場合が結構多い。
そんなとき、大学名より学部で選んでると不利を被ったりするから卑屈になりやすい

とまぁ、大学生になってみないと気づかないようなことを要点だけ箇条書きで述べてしまった
イメージしにくいと思うけどスマソ

532:大学への名無しさん
08/07/25 01:10:20 djPa8d140
>>531
大阪でも採用やってるだろ

533:大学への名無しさん
08/07/25 01:18:47 dyZLK7Vz0
>>532
大阪はまだね。ただ阪大は単位とりにくいって話を聞いたことあるが・・
東北、九州、北海道とか・・

534:大学への名無しさん
08/07/25 01:27:45 djPa8d140
確かに立地は大事かもしれない
駅弁なんかは地元の企業が積極的に採ってくれるみたいだしな

535:大学への名無しさん
08/07/25 01:59:23 sfz2reJO0
>>530
学内でやることは完全に文系。だから文系と変わらないぐらい暇
だが就職は悪くない。むしろ良好
まあ要するに経済と殆ど変らない

536:大学への名無しさん
08/07/25 02:08:06 uhwRgRgA0
>>535
そうなんですか。暇ってことは逆にいろいろと勉強できる時間ができて良さそうですね。
> だが就職は悪くない。むしろ良好
これは何と比べてですか?九大の文系は就職はあまりよろしくないと聞いたことがあるのですが。

537:大学への名無しさん
08/07/25 02:22:19 mN8ba6SDO
経営工ってSEのイメージしかないんだが

538:大学への名無しさん
08/07/25 02:27:41 sfz2reJO0
>>536
その九大の文系と比べて。全体からみたら並なのかなぁ
暇ってのは理系(?)として見ればの話で、他の文系ぐらいには忙しいんじゃないかと
少なくとも工学部の自分から見れば羨ましいぐらいには暇

539:大学への名無しさん
08/07/25 09:55:49 uhwRgRgA0
>>538
文系と比べて良いのならお得ですよね。
んー九大のHPの就職先見ても大企業っぽいのが書いてはあるんですが、
割合が分かりませんよね。。
情報ありがとうございました。

540:大学への名無しさん
08/07/25 20:31:10 8Sg0qFBc0
>>508
今年ビール受けた者だが、化学工学専攻ならバイオ系じゃなくて機電系と一緒のくくりだぞ
工場のエンジニアリング業務が中心

541:大学への名無しさん
08/07/25 21:05:49 djPa8d140
アサヒビールは化学工学でも研究開発で応募できるらしい

542:大学への名無しさん
08/07/25 23:44:56 tXQcoI/AO
工事のエンジニアリングって何やるの?

543:大学への名無しさん
08/07/26 00:17:13 w/4wkZpA0
ただのメンテナンスだろ

544:大学への名無しさん
08/07/26 02:25:54 vgC04iAc0
メンテナンスは多くの大手企業の場合技能職がやる
エンジニアリングは生産設備の企画、設計、発注とか

545:大学への名無しさん
08/07/26 02:51:17 xkOysFjh0
>>540
あ、そうなのか…
農学系と競合しないってのはそういうわけか

と思ったら>>541ですか。専攻によっても変わってくる感じなのかな

546:大学への名無しさん
08/07/26 03:43:40 Zazxp7BY0
海事科学系ってどう??

547:大学への名無しさん
08/07/26 03:48:11 kYUOS1Yr0
文系で早慶いかず地底行く奴は最高にアホ

548:大学への名無しさん
08/07/26 04:00:06 BKoxv7d6O
>>546
海運会社海上職員になる気がないならあんまりオススメ出来ない

549:大学への名無しさん
08/07/26 08:04:10 18WkGu300
>>547
地元インフラとか公務員狙いなら地底のがだいぶ有利では?

550:大学への名無しさん
08/07/26 08:27:13 4bO1BSkN0
>>549
地元インフラで重要なのはコネ
学歴よりも人間性よりもコネ

551:大学への名無しさん
08/07/26 12:15:55 BKoxv7d6O
地方電力とかは地元の大学の学生を積極的に採用する

552:大学への名無しさん
08/07/26 14:23:32 Fa3KVq+J0
この板見てバイオいくのやめますた。
理科は物理じゃなくて生物と化学選択したから
工学部行けそうにないです。。。
将来材料系に行きたいと思うのですが
理学部化学科からでも大丈夫でしょうか?


553:大学への名無しさん
08/07/26 16:06:38 6heCY76e0
大丈夫なんじゃない?

化学系に行く場合は最低でも旧帝早慶に行く必要があるがね。



554:大学への名無しさん
08/07/26 19:39:59 be4jw8iU0
学部レベルでやってきたことなど企業はあてにしていない。
大学でやってきたことと直接関連する部署に配属されるなんてことは、
まず、ないから安心を。
学科など気にしないで、それなりのレベルの大学へ受かるほうが先決。

大学によっては専門課程へ進む際に転部できるところもある
(成績など条件がつくようだが)。入学したときは工学部の
金属学科だったが、転部して経済を卒業した男を知っている。

院で専攻を変えるという手もある。
アホレスに振り回されないように。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch