究極の選択!明治政経と青学国政ならどっちよ?at KOURI
究極の選択!明治政経と青学国政ならどっちよ? - 暇つぶし2ch101:大学への名無しさん
08/02/29 10:34:31 2fFZ2QTP0
MARCHの中で、立教の就職が飛び抜けて悪いのは当然。
URLリンク(www.23ch.info)
ゆるゆるのレジャーランド、宗教学校、チャラい雰囲気
人間は環境の生き物だ。立教の4年間は人間1人を腐らせるに十分な時間だろう。
自分は違う,頑張ってきたと言っても企業はそう評価しない。立教を含め多くの大学の学生を見てきているプロフェッショナルだからだ。
モチベーションUPには同じ方向性をもつライバル、刺激が必要。
立教で馬鹿やっている間に、他大の学生は日々自分に投資し知性に磨きをかけている。
立教でDQNに囲まれ無為に過ごした4年間と真面目な大学で勉強も遊びも頑張った4年間の差は歴然としている。

102:大学への名無しさん
08/02/29 10:48:43 mfUXRwgC0
>>1 補足
○明治法37-04青学法●
○明治政07-02青学経●
○明治営14-04青学営●
○明治文13-12青学文●
○明治理49-12青学理●
○明治文09-05立教現代心理●
△明治政16-16立教経済△


103:大学の名無しさん
08/02/29 10:54:41 XszlvCOM0
いくらダメージを張っても、明治に決まってるだろ。早稲田慶応法政などとともに戦前から
大学令で大学として認められており、東京6大学の歴史は日本の大学のエスタブリッシュなんだ。
卒業生も多く、急には変化しないって。今の就職だ資格だと率をいくら述べても、社会の貢献度が
多様であることが大事だ。早稲田は首相から芸人やくざまでそろっているように。でなければ、
こんなに受験生の二極化が始まっているときに、10万にも受験生なんか集まらないって。
しかも併願ばかりだから、試験場の不合格者を見るとわかるように、実質60人にひとりくらいしか受からないのよね。

104:大学への名無しさん
08/02/29 10:56:11 UojrOyan0
青学のほうが上だよ
就職とか明治は弱い

105:大学への名無しさん
08/02/29 11:03:50 HMlup+7UO
受験板では明治の就職難が騒がれてるけど
青学法政のが悲惨だよトップレベルは就職いいと思うが

106:大学への名無しさん
08/02/29 13:27:16 HHsrVdys0
明治のほうが悲惨だと思う

107:大学への名無しさん
08/02/29 16:10:02 1hJxHRBo0
やっぱり東京6大学よりも東都大学の方が響きがいいよ。東都大学>>>東京6大学は、常識だから、青学>>明治だよね。

108:大学への名無しさん
08/02/29 19:02:59 /zob/4EK0
【読売ウィークリー12月17日号 56大学就職実力ランキング】       

      ■■これが真実のエリート大学ランキング■■

  偏差値だけで入学しても人気一流企業に就職できない。しかし中には小粒でもきらりと光る
  就職一流大学がある。各業種への就職率で、圧倒的強みを見せているのが一橋大学だ。
  マンモス大学は学生数の割合からすれば一流企業への就職率は低下しており、
  人気企業に就職できない学生も大勢いる。
  しかし、小規模な大学でも学生の大半を一流企業に送り込んでいる大学もある。
  以下 ランキングに注目。

   

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
就職率順位
1:一橋                10:大阪大           19:大阪市大
2:慶応                11:立教            20:横国大
3:学習院              12:成蹊            21:成城 
4:東大                13:ICU             22:東北大     
5:上智                14:津田塾           23:東京外大
6:京大                15:青学            24:神戸大
7:東工大              16:関学            25:南山
8:名古屋              17:同志社           26:北大
9:早稲田              18:九大            27:明治
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  
将来の就職などを考えて入学するのなら、上記大学の中でゼミ、授業等で少人数制を採用している大学をお勧めする。

★中央、法政、明学、武蔵、立命館、関西、西南はベスト27位に入っていない


109:大学への名無しさん
08/02/29 19:06:33 puSPnAItO
国政のほうが偏差値的には上じゃね?

110:大学への名無しさん
08/02/29 21:19:47 /zob/4EK0
★上智
・就職 S
・イメージ S
・キャンパス B
・教授陣 A
・大学の格 S
★学習院
・就職 S
・イメージ S
・キャンパス S
・教授陣 S
・大学の格 A
★立教
・就職 A
・イメージ A
・キャンパス A
・教授陣 A
・大学の格 A
★明治
・就職 D
・イメージ E
・キャンパス E
・教授陣 D
・大学の格 C
★青学
・就職 B
・イメージ B
・キャンパス B
・教授陣 C
・大学の格 B

111:大学への名無しさん
08/03/01 00:54:28 UYjdAuDqO
青学だな

112:大学への名無しさん
08/03/01 01:43:38 tH8gWV1n0
青学

113:大学への名無しさん
08/03/01 02:51:44 LKd2eksX0
文学部英米文学科・国際政治経済学部・総合文化政策学部の3枚看板が揃ったところで、青学

114:大学への名無しさん
08/03/01 03:33:52 oUGmHaGt0
明治=男子就職壊滅の女子大

115:大学への名無しさん
08/03/01 05:58:33 CMTNliBq0
明治大学

国際日本学部w 予想偏差値52.5
 情報コミュニケーション学部w 予想偏差値55
  スポーツ健康肉体学部w 予想偏差値52.5
   商学部があるのに経営学部w 予想偏差値57.5
    農学部w 予想偏差値52.5

116:大学への名無しさん
08/03/01 07:19:03 3u2IME+c0
>>115
ID:CMTNliBq0

変態立教、他スレでも同じコピペしまくり。
まるで同時多発テロのようだ。
よほどの明治コンプなんだね。。。

117:大学への名無しさん
08/03/01 07:26:46 m4fjqPkr0
ほんとにひどいね。ひまなんだろうね。プロファイルすると
過去明治に落ちて、彼女もなく、家が貧乏で狭い、顔は噴出したく
なる。こんなところかな。逆はないよ。明治にも合格して、
フェイスはジャニーズ、家は金持ち、こんな子はデートに
忙しいから見る暇はない。気持ち悪い男。

118:大学への名無しさん
08/03/01 07:43:32 UYjdAuDqO
お前が一番きめぇよw

119:大学への名無しさん
08/03/02 03:34:35 xddswqdS0
ほぅ~れ、ほぅ~れw

120:大学への名無しさん
08/03/02 04:00:29 N+Gs3boj0
国政経は、早稲田の政経を超えることを目指してつくられたから国・政経。
国際教養で逆襲されたがw 明治の政経は、ミニ早稲田政経。学部開設の志が違う。
いまも違う。

121:大学への名無しさん
08/03/02 11:11:04 0gLuq63Z0
青学国政のほうが選ばれてるんだったら青学国政だろうよ
どっちよ?って

122:大学への名無しさん
08/03/02 11:14:49 b9GKlKXWO
やっぱり、明治の政経じゃない?
総理大臣何人も輩出しているし…

123:大学への名無しさん
08/03/02 11:16:38 0gLuq63Z0
>>122
一人だけだよw
三木だけ。村山は専門

124:大学への名無しさん
08/03/02 11:25:02 fhv9V6OB0
■やはりマーチは就職率が最悪■


スレリンク(recruit板)




125:大学への名無しさん
08/03/02 11:47:45 RtfkTMeN0
★早稲田           ★慶応
・就職 A            ・就職 S
・イメージ S          ・イメージ S
・キャンパス S        ・キャンパス C
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 S        ・大学の格 S
------------ GIジョー ----------------------------------
★上智             ★学習院             ★ICU
・就職 S            ・就職 S              ・就職 A
・イメージ S          ・イメージ S           ・イメージ A
・キャンパス B        ・キャンパス S          ・キャンパス S
・教授陣 A          ・教授陣 S            ・教授陣 A
・大学の格 S         ・大学の格 A           ・大学の格 A
------------ マーチ -----------------------------------
★立教             ★中央
・就職 A            ・就職 C
・イメージ A          ・イメージ A
・キャンパス A        ・キャンパス B
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 A         ・大学の格 B

★明治             ★青学              ★法政
・就職 D           ・就職 B             ・就職 C
・イメージ E         ・イメージ B           ・イメージ C
・キャンパス E        ・キャンパス B         ・キャンパス C
・教授陣 D          ・教授陣 C           ・教授陣 B
・大学の格 C         ・大学の格 B          ・大学の格 D

126:大学への名無しさん
08/03/02 11:50:19 hRTCyeSA0
■AERA・民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
38%~ 慶應環境38.6
30%~ 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 
     早稲田政経33.1 慶應総合31.7
26%~ 早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3 慶應文25.7 
22%~ 学習院法23.9 学習院経済22.8 
20%~ 上智外国21.9 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%~ 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3 
18%~ ★成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
16%~ 立教経済17.9 学習文17.8 ■青学国政17.4 早稲田一文16.5 
      早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%~ 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 ■青学文15.3 同志社文15.0
14%~ 関学経済14.8 ★成蹊法14.8 立命政策14.3 ★成蹊文14.0
13%~ 立教文13.9 ■青学経営13.8 南山法13.7 南山総合13.7 立命館法13.6 
      中央商13.4 ♪♪成城文芸13.3 立命経済13.2 ■法政情報13.0 関学法13.0
12%~ ■法政法12.9 ▼明治政経12.6 ▼明治経営12.6 西南文12.6 立命経営12.5 
      ♪♪成城法12.4 ▼明治商12.1 南山外国12.1
11%~ ♪♪成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2 
10%~ ■青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 南山経済10.7 ▼中央経済10.5 
      ■青学法10.4  ▼明治法10.3 南山経営10.3 ■法政国際10.1
 9%~ 西南経済9.8 関西総合9.7 明学文9.6 ▼中央商9.4 ▼中央文9.4 ■法政文9.4 
      立命産社9.4 立命文9.2  東洋文9.1
 8%~ 関西経済8.8 ■法政経営8.2 西南法8.1
 7%~ 南山人文7.9 西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2
 6%~ ■法政人間6.6 東洋経営6.6  駒澤文6.4 ■法政社会6.3 明学法6.3 
       駒澤経済6.0  日大商6.0 
 5%~ ■法政経済5.9 駒沢法5.9 専修経営5.6 駒澤経営5.8 明学社会5.7 
      日大法5.5 東洋経済5.5 専修経済5.1



127:大学への名無しさん
08/03/02 15:11:05 wRTKZvm00


128:大学への名無しさん
08/03/03 09:39:55 jQ9vA83J0
>>122
森喜朗や橋本龍太郎に

「あのバカは扱いやすい」

と陰で笑われてた村山がそんなに自慢か?


129:大学への名無しさん
08/03/04 00:47:07 NxPVLqYH0
森喜朗こそ究極の馬鹿だろうに。早稲田の夜間部でラグビー部卒だろ。村山の方がはるかに上だよ。

130:大学への名無しさん
08/03/04 09:47:59 aR32c5vN0
その究極の馬鹿の森に馬鹿にされる村山w
最悪じゃんwwwwwww

131:大学への名無しさん
08/03/04 10:41:01 YoK59WZt0
■メガバンク管理職数ランキング
1慶應大413
2東京大406
3早稲田293
4一橋大261
5京都大155
6神戸大128
7大阪大83
8同志社60
9東北大55
10関学大53
11九州大52
11明治大52
13名古屋47
14横国大36
15上智大32
16阪市大30
17中央大29
18学習院25
19東工大18
20北海道14
★大学の定員と比較すれば、私大では慶応と学習院が飛びぬけている

132:大学への名無しさん
08/03/04 10:53:03 rOQf+cFE0
青学国際政経の
国連本部研修(NY)は魅力的ですね

133:大学の名無しさん
08/03/04 11:03:33 WB9YVnmJ0
自民党はどうしようもなくなって、敵対する旧社会党員の人格者の村山さんに頼み通したじゃない。馬鹿なんてとんでもない、
自民党の大恩人だ。あれがなければ、おしゃべり総理の森の自民党がもっと早く解党してよかったかもしれないが。
だから、村山さんを悪く思い人は誰もいない。

134:大学への名無しさん
08/03/04 11:08:18 8zXK57RTO
村山のせいで多くの助かる命が消えた
村山のせいで日本は汚された
村山のせいで

135:大学への名無しさん
08/03/04 11:34:28 a94NpyHqO
村山とか懐かしいな
あの頃はごっつやらマジカルバナナやらが流行ってたっけな

136:大学への名無しさん
08/03/04 11:39:54 bJFj8YBT0
準女子大・明治大学全学部男女別就職者数(学生数:男子22000人、女子8000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
日経進学NAVI MARCH就職情報
URLリンク(daigaku.shingakunavi.jp)
中央就職率97.9%■就職者数/就職希望者数4,009名/4,097名
URLリンク(daigaku.shingakunavi.jp)
法政就職率96.3%■就職者数/就職希望者数5,051名/5,242名
URLリンク(daigaku.shingakunavi.jp)
★明治就職率72.2%■就職者数/就職希望者数4,759名/6,591名

■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
①慶應9.5%②上智8.1%③早稲田5.4%④立教3.9%⑤学習院3.8%⑥東京理科2.7%⑦同志社2.4%⑧青学2.1%⑨中央2.0%⑩関学1.8%⑪立命1.6%⑫法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
①慶應11.7%②上智9.1%③早稲田7.4%④立教4.0%⑤同志社3.1%⑥中央2.4%⑦関学2.3%⑧青学2.2%⑨立命2.0%★明治1.9%⑪法政1.8%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
①慶應12.45%②上智8.86%③早稲田7.82%④立教4.12%⑤中央2.39%⑥青学2.30%★明治2.11%⑧法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
①慶應4.37%②早稲田4.24%③上智3.83%④同志社3.62%⑤立教3.51%⑥中央2.49%⑦関西2.46%⑧関学2.18%⑨立命2.10%⑩法政1.99%⑪青学1.84%⑫日大1.30%★明治1.26%←ニッコマに敗北w

137:大学への名無しさん
08/03/04 11:50:57 7ZIUe+3m0
基地外明治ってなんで青学に絡むの?

138:大学への名無しさん
08/03/04 12:43:07 m8P9lniz0
青学は他の学部はしょうがないとして、国政はマーチでは群を抜いてる
明治ごときが噛み付くな

139:大学への名無しさん
08/03/04 12:43:08 jJZfd6970
コンプレックス持ってるからだろ

140:大学への名無しさん
08/03/04 13:21:33 NxPVLqYH0
そういえば青山の国政を出て、風俗嬢になった女がいたな。青山に行く男はまずいないね。

141:大学への名無しさん
08/03/04 13:53:15 0C/WN1nCO
この二校なら雰囲気で選ぶな。青学はチャラそうだし、明治は男臭そう。


チャラい奴嫌いだし、相模原キャンパス遠いから明治。

142:大学への名無しさん
08/03/04 22:38:30 wwz8JzRw0
青学工作員の捏造乙w
正確な結果は以下のとおり、明治の圧勝ですた。

[明治対青学]  
○明治法37-04青学法●
●明治政03-09青学国○
○明治政07-02青学経●
○明治営14-04青学営●
○明治文13-12青学文●
○明治理49-12青学理●

143:大学への名無しさん
08/03/04 22:40:29 OSHH8NiD0
明治の圧勝だね。特に法は凄い差だ

144:大学への名無しさん
08/03/05 00:32:42 Y+YUrK0P0
細川にしろ村山にしろ安倍にしろ3流私大出身の総理の共通点は
無責任な辞め方をする頭の悪い根性無し、という所
この3人の中でも村山が断トツで無能だと思う
特に阪神大震災のときの対応は最低だった。

145:大学への名無しさん
08/03/05 01:02:51 zNxYIVcf0
普通に青学だな

146:大学への名無しさん
08/03/05 09:37:16 A4G/OUxN0
青学はスマートに見られるが明治じゃただの馬鹿

147:大学への名無しさん
08/03/05 09:44:05 j3fodrMO0
特に最近、明治は評判悪いよね。
ちゃらちゃらした不良の出来損ないみたいなのが多いし。
応援団が解散させられたのはイジメで自殺者を出したからだし、青学とはカラーが違いすぎる。
最近じゃ大学としての格も明治は落ちるよね。

148:大学への名無しさん
08/03/05 09:48:12 A4G/OUxN0
だいたいあんな極小の高校の校舎のような和泉に15000人、
和泉に輪をかけて最極小の駿河台のオフィスビルに15000人
こんな環境でまともな教育なんて出来るわけないじゃん

教授も一人で数百人を一度に相手にするやっつけ仕事だよ
しかも明治卒の頭の悪い純血教授で固めてるときたもんだ

終わってるよ何もかも

149:大学への名無しさん
08/03/05 10:40:24 JVun0pOn0
>>142
おいおい、お前はチンパンジーか!?www
スレタイよく見ろよ!!
お前がご丁寧に青学に白星あげてるところの話をしてるんだが?www
他の学部は明治が上なんて周知の事実www

150:大学への名無しさん
08/03/05 10:49:33 7oqQWxDL0
  ☆☆☆   これが華の東京六大学だ    ☆☆☆

■都の西北早稲田の杜に~~~        ■若きわれらが命のかぎり    
そびえるいらかはわれらが~母校・・・      ここに捧げて愛する母校・・・
                        

早稲田  早稲田 早稲田~~         法政 おお   我が母校


■白雲なびく駿河台 眉秀いでたる 若人が~ ■ 芙蓉の高嶺を雲井に望み
撞くや時代の暁の鐘 文化の潮・・・       紫に匂える武蔵野に・・・

おお~~明治 その名ぞわれらが母校       見よ見よ立教 自由の学府


■若き血に 燃ゆる者            ■ただ一つ 旗かげ高し  
光輝見てる 我等              いまかがやける 深空の光
                       天竜を 負える子ら 友よ・・
希望の明星 仰ぎてここに・・・       
                        伝統の旗立てり 伝統の歌  
 慶応 慶応 慶応              東大の光 たたえ たたえん 
                       

  ☆東京大学の校歌の検討結果について(報告)
  平成16年6月に東京大学の校歌についての検討会が設置され、7月より本学ホームページを通じ「東京大学運動会歌」
  を暫定的に校歌とするという案について意見を募集したところ、
  10月8日までに数多くの意見をいただき、ありがとうございました。 
  その中には、東京大学運動会歌「大空と」は、
  メロディーが格調高い等の賛成意見がある一方、その作られた時代背景や歌詞の内容から「校歌」
  として扱うことに対して慎重であるべきであるとか、「ただ一つ」
  の方が在学生・教職員・卒業生に親しみがあるという意見もいただきました


151:大学への名無しさん
08/03/05 12:58:50 0p66N7kL0
>>148
> だいたいあんな極小の高校の校舎のような和泉に15000人、
> 和泉に輪をかけて最極小の駿河台のオフィスビルに15000人
> こんな環境でまともな教育なんて出来るわけないじゃん
>
> 教授も一人で数百人を一度に相手にするやっつけ仕事だよ
> しかも明治卒の頭の悪い純血教授で固めてるときたもんだ
>
> 終わってるよ何もかも






だよなw

152:大学への名無しさん
08/03/05 13:05:08 0p66N7kL0

★植村直己講演のときの発言★


「僕は勉強ができなかったから明治にしか入れませんでした。

でも、その分、他で頑張ろうと思ったのです。

最初から登山に興味があったわけではありません」









153:大学への名無しさん
08/03/05 13:05:39 GQU5CoasO
まあ間を取って成蹊だなw

154:大学への名無しさん
08/03/05 13:06:42 Tn2BQ6r7O
明治、青学、法政だったら?

155:大学への名無しさん
08/03/05 14:14:06 sCFMDVTb0
しかし非東京六大学の僻みと嫉妬は、尋常じゃないな。合掌。

156:大学への名無しさん
08/03/05 15:06:11 h+nmSnvA0
俺なら明治

157:大学への名無しさん
08/03/05 17:42:54 D12jhuH+O
青学国政は別格 マーチでは中央法に次ぐ2番手なんだから明治政経とか勝負になんないって その他は文学部以外は明治かな

158:大学への名無しさん
08/03/05 19:12:09 0p66N7kL0
各大学を電機メーカーに例えると・・・

早稲田 ソニー
慶応 パナソニック
上智 日立 
学習院 三菱電機
立教 東芝
同志社 京セラ
中央 NEC
青学 パイオニア
関学 シャープ
明治 サムソン(韓国)
法政 三洋
立命館 LG(韓国)



159:大学への名無しさん
08/03/05 23:06:10 b/uQO5yLO
青学だな

160:大学への名無しさん
08/03/06 07:47:52 rlm7dzt/O
うむ

161:大学への名無しさん
08/03/06 16:58:49 rlm7dzt/O
 

162:大学への名無しさん
08/03/06 17:37:56 aiOH/r7N0
118番お前が犯人だな。顔はブスだろう。
家が貧乏なんだろう。かわいそうに。

163:大学への名無しさん
08/03/06 22:38:40 IDFv1MSD0
週刊新潮の
「青山学院が乗っ取られる!? 理事長を襲った怪文書騒動」ってナニ???

URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)


164:大学への名無しさん
08/03/06 22:39:21 IDFv1MSD0
週刊文春の
のけ反りスクープ4連発
「青山学院理事長が寵愛する美人役員 初等部「校長人事」で怪文書騒動」ってナニ???

URLリンク(www.bunshun.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch