08/02/16 21:19:17 j8KPeMa5O
>>39
大学の合格発表は『信憑性のない情報』になるのか?
44:大学への名無しさん
08/02/16 21:21:27 S4gqSOhZ0
>>38
5割どころではない900人の内訳は
余裕で合格する奴→当然蹴る
ギリで合格する奴・ギリで落ちる奴→一般待ち ※微妙
合格点には程遠い奴→入学
まさに馬鹿しか集まらない法則である
45:大学への名無しさん
08/02/16 21:23:18 /P77abh7O
>>43
じゃあ聞くがセンター5割で専修合格って言われたら信じるか?
理論だと示談とかでも何百万で和解させといて後で踏み倒すことが可能なんだ。
この場合も同じように適用されるのが道理。
46:大学への名無しさん
08/02/16 21:25:14 j8KPeMa5O
>>44
追加の900人はちゃんとボーダー超えてる人達だよ
問題は13日に発表があった約3000人の合格者
47:大学への名無しさん
08/02/16 21:26:42 j8KPeMa5O
>>45
信じるも何も公式な発表だろ
48:大学への名無しさん
08/02/16 21:29:17 S4gqSOhZ0
>>46
3000人wwwwwwwwww
そうなのか?規模すごすぎだなwwwwwwwww
どんだけ入学者偏差値さがんだwwwwwwwwww
相当影響出るだろwwwwwwwww
49:大学への名無しさん
08/02/16 21:29:44 j8KPeMa5O
>>45
『示談とかでも何百万で和解させといて後で踏み倒すことが可能』←なんの理論?
50:大学への名無しさん
08/02/16 21:32:32 /P77abh7O
>>47
公式な発表で直ぐにミスが訂正されたんだから有効だろ。
まぁ、理屈で色々言ってきたが結局は大学の対応が間抜けすぎてこんなんなっちまった。
上の発表を訂正した時に低得点者をカットしとけば入学金返還だけで終わったのに。
51:大学への名無しさん
08/02/16 21:36:21 3qIVGwF/O
発表しといてやっぱ嘘なんて無理だろJK
大学としての対応は悪くないかと
52:大学への名無しさん
08/02/16 21:36:53 /P77abh7O
>>49
「資産の乏しい加害者が被害者に高額な示談金で和解した時後で払えませんと言ったら有効ですか?」
って法律屋に聞いてごらん。
53:大学への名無しさん
08/02/16 21:40:58 j8KPeMa5O
>>52
とりあえず専修大学は資産乏しくはないだろ
54:大学への名無しさん
08/02/16 21:43:48 j8KPeMa5O
>>52
何で債務履行が不可能なケースを例にだしたんだ?
55:大学への名無しさん
08/02/16 21:47:07 /P77abh7O
例なんてなんでもよかったでしょ。
56:大学への名無しさん
08/02/16 23:30:02 JzLz8KJm0
出題ミス:発覚で 新たに40人合格--専修大松戸高 /千葉
URLリンク(mainichi.jp)
揃いも揃って馬鹿ですね専修学校は・・・w
57:大学への名無しさん
08/02/17 00:50:51 Ljie2Rk20
去年センター試験で合格している人達は、今年の受験生の人生を変えたんだよな。
今どんな気持ちなんだろうね。
58:大学への名無しさん
08/02/17 01:08:17 9Aynb84qO
日東駒
なんかたりないヤダ
59:大学への名無しさん
08/02/17 01:19:25 Dygqpt3vO
専修大を日東駒専に入れたら日本大、東洋大、駒澤大に失礼だよな。
60:大学への名無しさん
08/02/17 01:20:21 QCCEDUz20
ていうか、何が起こったんだ?
61:大学への名無しさん
08/02/17 01:32:37 j6vBNEEwO
俺、センターで55%(自己採点)ぐらいだったけど専修落ちたぞ。
経営学部ね
62:大学への名無しさん
08/02/17 01:40:46 YBza4WGb0
驚いた……
日東駒専が誇りなんだ……コイツら。
蔑称だと信じて疑わなかったのに。
日東駒専だけはイヤだ
という受験生のモチベーションを上げるためのタームではないのか?
63:大学への名無しさん
08/02/17 01:46:30 Ljie2Rk20
と言いながら、ほとんど格下大学へいってしまうんだよな 高校生以下はw
64:大学への名無しさん
08/02/17 10:56:51 JJRbZiEP0
【社会】 専修大学で合否判定ミス、延べ944人を追加合格
スレリンク(newsplus板)
専修大は15日、「大学入試センター試験利用前期入学試験」を行った6学部で合否判定の
ミスがあり、延べ944人を追加合格にすると発表した。
同日から追加合格者に電話で伝えている。
同大によると、同センターから提供された成績データを処理する際、昨年のデータの一部が
残ったままになっていたため、判定を誤った。13日の合格発表後、受験生や保護者から
問い合わせが約10件あり、調査した結果、ミスが発覚した。
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
65:大学への名無しさん
08/02/17 11:25:10 7fdUozeUO
Fランの人が専修入っても、ちゃんとついていけるのか?
専門となると、ここの授業けっこう厳しいぞ
66:大学への名無しさん
08/02/17 11:27:12 Mw7JAGyqO
結局学力足りない奴は夏休み明けにでも辞めてるだろうね
67:大学への名無しさん
08/02/17 11:47:42 qmr5qFfUO
日東亜駒なんていかがなもんでしょうか
68:大学への名無しさん
08/02/17 12:54:24 WFpKp4CwO
ってか専修降ろそうとしてる奴ら必死だな(笑)
69:大学への名無しさん
08/02/17 12:59:18 xHlFVLjn0
>>68
だって、専修みたいなFラン
おなじくくりじゃ、日大様、東洋様、駒沢様に
失礼じゃん。
70:大学への名無しさん
08/02/17 13:01:57 d3ZD+6dTO
ここで何言おうが日東駒専には変わりないだろ。
71:大学への名無しさん
08/02/17 13:51:43 ZLUeAW1B0
東海と神奈川がニッコマ入りを目論んでます
72:大学への名無しさん
08/02/17 14:16:07 LHuh5yj0O
日東駒神
何かカッコ良くなったw
73:大学への名無しさん
08/02/17 14:17:58 cEHGciJHO
ウケたwww
74:大学への名無しさん
08/02/17 15:30:50 Y5Prge8kO
大東亜専創ってよくね?
75:大学への名無しさん
08/02/17 15:40:42 QgdZcD1d0
沢本洋奈チャンでいいじゃんw
URLリンク(www.metalbox.co.jp)
惜しい~~
76:大学への名無しさん
08/02/17 18:18:03 8V9J8LdCO
日東駒専
桜東蔵神舎
大東亜
拓帝国
でいいじゃないか!
77:大学への名無しさん
08/02/17 19:22:52 cEpJZkyR0
面接官「(ああ!2008年に入ってきた生徒か・・・胡散臭いな・・・)」
面接官「入試はセンター利用で入ったんですか?」
専修生「はい!」
面接官「無難に他の学生取っとくか・・・」
78:大学への名無しさん
08/02/17 22:17:50 nCDR0Qrh0
どの入試で入ったかまでは聞かんだろw