08/02/17 11:48:29 oglBRUuaO
大経大は産近甲龍に匹敵する偏差値!
URLリンク(study.milkcafe.net)
大経大は【大手マスコミ】にも役員管理職を輩出!
URLリンク(study.milkcafe.net)
大経大の記事が【日経新聞】の【夕刊1面】に数多く掲載されました!
URLリンク(study.milkcafe.net)
大経大は【地方自治体】にも【幹部職員】を多数輩出!
URLリンク(study.milkcafe.net)
大経大は【勲章受章者】も多数輩出!
URLリンク(study.milkcafe.net)
369:大学への名無しさん
08/02/17 11:49:06 QIeTDaYVO
>>368は追手門合格者
370:大学への名無しさん
08/02/17 11:49:29 oglBRUuaO
大経大は【ダイヤモンド『出世できる大学』ランク】で産近龍を上回る【76位】にランク!
URLリンク(study.milkcafe.net)
大経大は『上場会社の社長輩出率ベスト30』で関大と同じ【28位】にランク!
URLリンク(study.milkcafe.net)
【上場会社役員数ランキング】で大経大は【50位】にランク!有力大学を上回る!
URLリンク(study.milkcafe.net)
大阪経済大学の【就職力】は産近甲龍と同レベルの【A2ランク】!
URLリンク(study.milkcafe.net)
大経大は【東洋経済 日本の大学トップ100】で89位!
URLリンク(study.milkcafe.net)
371:大学への名無しさん
08/02/17 11:59:27 IC6NlN+a0
>>364=>>368=ID:w7Cg8PiDO
台形落ちの仲間ハケーン。
こういう粘着は痛いよ
372:大学への名無しさん
08/02/17 13:13:15 ihv+n05/O
>>361
追手門の英語解いた事ありますか?
話にならないレベル
373:大学への名無しさん
08/02/17 13:16:00 ELnZ3HtYO
追手門の英語はくそ
374:大学への名無しさん
08/02/17 13:20:29 ihv+n05/O
合格発表後はこんなに荒れる理由は一つ
大経落ちたやつが叩いてる
間違い
375:大学への名無しさん
08/02/17 13:28:05 WRzn1mpi0
大学全入時代なのに偏差値も糞ないだろ。
関関同立より下の大学の偏差値なんて捏造に近いものがある。
Fランクに落ちるだけあって新聞も読まないのか・・・・
376:大学への名無しさん
08/02/17 13:31:36 8V9J8LdCO
大経は京産ちょい下ってとこか?
377:大学への名無しさん
08/02/17 13:32:35 rCj6LVfjO
新聞に書いてることを鵜呑みにするなw
378:大学への名無しさん
08/02/17 14:09:45 BR1LywGi0
>>378
大経大の威力業務妨害:元学生らに一部無罪判決--地裁 /大阪
大阪経済大(大阪市東淀川区)の看板撤去をめぐり、大学教授と職員を突き飛ばすなどしたとして威力業務妨害罪などに問われた当時の学生ら6人の判決が8日、大阪地裁であった。
秋山敬裁判長は教授への業務妨害を認めて罰金10万~20万円を言い渡したが、職員への暴行については「被害者の供述には疑問が残る」と述べ、無罪とした。
検察側は懲役1年を求刑していた。
同大学1部自治会委員長だった久恒亮二被告(35)らは05年10月、大学構内の指定場所外に設置した看板を撤去していた職員を突き飛ばし、腰に軽傷を負わせるなどしたとして逮捕・起訴された。
秋山裁判長は判決で「職員は、正面にいた学生から胸部に圧迫を受けたとしているが、具体的な供述がない」と指摘。
「偶然接触して転倒した可能性も否定できない」と判断した。
【川辺康広】
毎日新聞 2008年2月9日
URLリンク(mainichi.jp)
379:大学への名無しさん
08/02/17 16:13:54 kXVycLv+0
質問なんですが、
国公立の経済も、関関同立の経済も、産近甲龍の経済も、
ここの経済も結局はやること同じではないんですか…?
有名大学の授業が優れてて、有名じゃない大学の授業が優れてないとは
言い切れるもんですか?
とても疑問です…。受験勉強ではなく、経済や法の勉強が早くしたいです。
でももし、ここの授業と有名大学の授業に差があるなら、浪人しようとも、
思っています。。正直授業の差はあるもんですか?
380:大学への名無しさん
08/02/17 16:32:45 ihv+n05/O
>>380
本気で勉強したいなら国公立いけ
質、量ともに違う
381:大学への名無しさん
08/02/17 16:40:51 kXVycLv+0
そんな違うんですか…またつまらない受験勉強かな;;
量ならここでもいくらでも増やせると思うんですが、
質は教授によってかなり左右されるってことですよね?
382:大学への名無しさん
08/02/17 16:42:05 RbS2sVhC0
机上の空論もいいところだな
御託はいいから受験して受かったところに行け
383:大学への名無しさん
08/02/17 17:11:10 F8r5EIJ0O
成績優秀者って何人くらいいるの?
384:大学への名無しさん
08/02/17 17:16:35 vsDrtQpM0
入試要項に50人って書いてるだろ馬鹿
385:大学への名無しさん
08/02/17 17:26:15 F8r5EIJ0O
>>385
スパイラルゴメス
386:大学への名無しさん
08/02/17 19:07:04 qsOTuFEf0
経大と近大どっちがいいと思う?
387:大学への名無しさん
08/02/17 19:21:14 8egQJqUzP
近大
388:大学への名無しさん
08/02/17 19:27:56 6toyPI2KO
>>382
周りのレベルが違う。教授が違う。就職も違う。
一番大事なのは結局就職。。いい大学のがいい就職先がある。。
勉強することは基本的には同じだと思う。
しかし>>381の言うように質、量ともに違う罠。
389:大学への名無しさん
08/02/17 19:31:54 sDO+UJqRO
関大に全てかけたのに落ちた…
後期で大阪経済うけま^^
390:大学への名無しさん
08/02/17 19:58:00 tD5V+7lD0
あくまで個人的な意見だが、人気大学と大阪経済クラスで一番違うのは
就職
と
まわりのレベル
だと思うわ。
まあ上位大学でもDQNはいるが、数はやっぱ違うし、上を目指そうとしてる学生も多いから自然とやる気になる。
就職力は言わなくてもいいよね
391:大学への名無しさん
08/02/17 20:00:30 +XyyWOe20
>周りのレベルが違う
この一言に尽きる
教授云々より、上の大学は学生の目的意識が全く違う 学問、資格、就職
下の大学は、女、車、バイト、パチスロの話題がほとんど
392:大学への名無しさん
08/02/17 20:10:05 kXVycLv+0
>>389
…周りのレベルが違うと何かありますか?
大学の就職率の良し悪しは求めてません。
大学は勉強するところで、就職案内所ではないと、勝手に思ってます。
現実は就職案内所でしょうがね。
393:大学への名無しさん
08/02/17 20:11:03 RbS2sVhC0
■大学生間の馴れ合い:大学生活板URLリンク(namidame.2ch.net)でドゾー
■学歴厨:学歴板URLリンク(tmp7.2ch.net)へドゾー
■就職厨:就職板URLリンク(money6.2ch.net)へドゾー
394:大学への名無しさん
08/02/17 20:19:49 kXVycLv+0
うつの遅くて見てませんでした。>>391>>392
やる気が違いますか…そんなにも…
やっぱり浪人しようかな。。
395:大学への名無しさん
08/02/17 20:25:22 +XyyWOe20
>>393
学生のレベルが高いから”結果的に”その大学の就職が良くなるだけだろ
大学のお陰で就職がいいわけじゃない
それほどしっかり勉強したいと思ってるなら、もっと上の大学行ったほうがいい
大学は教授の講義なんかより、周りの学生から学ぶことのほうが多い
接してる時間が全然違うから
だから、学習意欲が高く博識な奴が多い上の大学行くほうがいいのは当たり前
396:大学への名無しさん
08/02/17 20:46:18 ihv+n05/O
>>382
教員一人あたりの生徒数を国公立と私立で比べたら異常なほど差がある
質は確実に国公立
まぁ確かに量は自分次第だね
397:大学への名無しさん
08/02/17 20:48:51 ihv+n05/O
↑の量は自分で勉強する量って事ね
398:大学への名無しさん
08/02/17 22:18:56 IsaCqe8/0
【2008年度 代ゼミ難易度】
55.近畿大(経済スタ)
54.甲南大(経営)
53.龍谷大(経営・経済) 甲南大(経済)
52.
51.京産業大(経済・経営) 近畿大(経営)
-------------------------------------
50.大阪経済大(経済)★
49.大阪経済大(経営) 摂南大(経情) 桃山学院大(経営)
48.桃山学院大(経済) 京都橘大(文前A)
47.神戸学院大(経済・経営) 京都橘大(現ビジ)
46.
---------------------------------------------------------------
45.追手門学院大(経営) 流通科学(情報) 大阪産業大(経済) 大阪商業大(総合経営)
44.追手門学院大(経済)
43.大阪産業大(経営) 京都学園(経営)
42.大阪成蹊(現経情報)
41.
------------------------------
40.大阪国際(ビジネス・現代社会)
39.大阪学院(経営・流通・経済・企業)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
399:大学への名無しさん
08/02/18 00:11:55 mSNFbZFS0
近大後期受けたかったが親がもうこれ以上はお金だせないと言われて、
ここに行く事が確定。近大後期受けたかった。俺超涙目。
400:大学への名無しさん
08/02/18 00:15:55 Q2s6/2wBO
>>400
昨日の人かな?
家庭の事情じゃ仕方ないって割り切るしかないって言っても、辛いよね。
近大に行きたかっただろうけど一緒に頑張ろう。
401:大学への名無しさん
08/02/18 00:39:43 SXvrvhcE0
近大と台形ならほとんど差はない
知名度と大学の規模で近大のほうが良く思えるだけ
就職も資格も個人の努力で何とでもなる
402:大学への名無しさん
08/02/18 00:55:11 lZtVk7R5O
>>401>>402ありがとう。俺大阪経済大学で頑張る。(携帯からでスマソ)
403:大学への名無しさん
08/02/18 01:02:20 2IWIqDjdO
うはwww俺成績優秀者w
んなアホなw
二日目の方が自信あったのに落ちてるし
どうなってんだ
404:大学への名無しさん
08/02/18 02:05:00 F5iOl/SrO
経営第二部の同志はいるかい?一緒に働きながら頑張ろうぜ
405:大学への名無しさん
08/02/18 09:40:08 TdIVFwAM0
>>402
「殆ど差がない」というのは言い過ぎだが、
近大が此処を馬鹿に出来る程、凄いとも思わん。
関大辺りなら仕方ないとは思うんだけど。
知名度だけが先行しているというイメージは確かに有る。
この大学は単科だから、「産近甲龍」や「摂神追桃」の括りで
地位を縛られないのが良い所。
406:大学への名無しさん
08/02/18 12:57:32 wdQdGWVj0
近大の方が普通に上だけどな。
近大の学生は、大阪経済の学生のようにここまで酷い学歴コンプレックスはないw
407:大学への名無しさん
08/02/18 14:22:51 GV4mtnGcO
入学式ってカバンいる?
408:大学への名無しさん
08/02/18 14:47:45 ikIadkTO0
>>405
仲間きたこれ、時間割りみたいなのがよくわからないんだけど
必須のが夕方で選択が日中って解釈でいいのかな?
409:大学への名無しさん
08/02/18 16:35:44 zT+GRx/uO
神戸学院の人間心理と大阪経済の人間科学どっちに行こうか迷ってるのは私だけ?
410:大学への名無しさん
08/02/18 17:12:34 Q2s6/2wBO
>>410
大経おいで。
私も人間科学部w
411:大学への名無しさん
08/02/18 17:58:33 JI5ThwNQ0
>>408
別にいらない。
当日に配布された書類等は全部紙袋に入っていた。
412:大学への名無しさん
08/02/18 18:20:19 ikIadkTO0
次いつ大学行けばいいとかは葉書みたいなのでくるのかな
413:大学への名無しさん
08/02/18 19:17:43 1MVVrFf1O
じゃあ「革マル派 大阪経済大学」
で検索してみな
414:大学への名無しさん
08/02/18 20:31:15 13acMQ7pO
経大自治会は当局によって破壊された。
裁判も負けたしもはやあいつらに過去の力はなし。
学内に入る事すらできず学外で吠えるだけw
415:大学への名無しさん
08/02/18 20:52:37 zOgiUMwr0
/ \
/∧_∧\
/ ( ・∀・) \
/ 【同志社大】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ∧∧ .∧_∧ .∧∧ .\
/ (,,゚Д゚) ( ´∀`) (*゚∀゚) \
/ 【関大】 【立命館】 . 【関学】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ (-_-) ∧_∧ ∧_∧ \
/ (∩∩) < `∀´> ( ´Д`) (・∀・) . \
/ 【甲南大】 .【京産大】 【龍谷大】 【近畿大】 \ \ │ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\/ ̄\
/ /■\ ∧∧ ∧∧ X ノ ハヘ ∧ ∧ \∀ ゚ ) ─
/ .( ´∀`) (*゚ー゚) ミ,,゚Д゚彡 |゚ノ ^∀^) ( ´ー`), \/
/ 【大阪経済】 【摂南】 【桃山学院】 【神学大】 【大阪工業大】 \ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ (\_/) ∧∧ ノノノノ ● ●、 /⌒\ ∧_∧. \
/ ( ´∀`) (=゚ω゚) (゚∈゚*) \ ( ) ( ´_ゝ`) \
/ 【大阪産業】 【帝塚山】 【大阪商業】 【阪南】.▼ | 【追手門大】 【流通科学】 \
416:大学への名無しさん
08/02/18 22:00:55 bnzWFMbDO
ここの後期試験って
90分で二教科解かないといけないんですか?
417:大学への名無しさん
08/02/18 23:56:37 suIrxIGDO
この大学って落ちる人とかいるん?そもそも入試が必要なんかね…高1でも受かってたわこんなクズ大
418:大学への名無しさん
08/02/19 00:21:27 HgdGxFXeO
>>411
そぉなんだぁ♪もし入学したらよろしくネッ☆
419:旧高商 ◆J6w.u7JNaU
08/02/19 00:37:52 VtdIkX52O
>>417
と思うけど…
どうなんだろな?
420:旧高商 ◆J6w.u7JNaU
08/02/19 00:38:36 VtdIkX52O
>>418
落ちたのか…
後期頑張れ
421:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/19 00:42:39 VtdIkX52O
トリ変更
ここに入学するかもしれないです
経大スレ荒れすぎなんで自治の役目も兼ねてコテとしてデビューします
よろしく
422:大学への名無しさん
08/02/19 02:10:07 +rr3+JNVO
>>419は女の子?
423:大学への名無しさん
08/02/19 07:14:18 HgdGxFXeO
女です☆
424:大学への名無しさん
08/02/19 08:40:02 Oq7zAZD0O
>>420
そんな感じですよね…
厳しいですね
ありがとうございましたm(_ _)m
425:大学への名無しさん
08/02/19 10:33:19 b2IuR82yO
ここの後期って二科目で160点ぐらいは最低必要?
426:大学への名無しさん
08/02/19 11:30:42 +rr3+JNVO
>>424
メールしよ!
427:大学への名無しさん
08/02/19 11:38:56 HgdGxFXeO
男と女どっち?何歳??
428:大学への名無しさん
08/02/19 12:01:24 87WF3qc7O
何この流れ
429:大学への名無しさん
08/02/19 12:06:39 F6gWdghxO
大阪経済大学と大阪経済法科大学ってどっちが知名度、レベル上ですか?
430:大学への名無しさん
08/02/19 12:08:39 kZG6G+oxO
きもいな
431:大学への名無しさん
08/02/19 12:18:47 b2IuR82yO
ここは出会い系ではないんです><
432:大学への名無しさん
08/02/19 12:38:49 87WF3qc7O
ここって男女ともにDQN少なそうなイメージ
433:大学への名無しさん
08/02/19 12:49:28 8srjeJ7i0
DQNってあんなり言わない方がいいと思うのですが…。
なんか他人を見下したような言い方だと思うのは私だけですか?
434:大学への名無しさん
08/02/19 12:52:43 F6gWdghxO
学校には少なくても場所がなぁ・・・・
435:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/19 13:06:31 VtdIkX52O
田舎すぎず都会すぎずいい感じだと思うけどなぁ。
確かに近くに朝鮮学校があるけど昔みたいな不良なんていないから気にする事はない、見た目も普通だしね。
436:大学への名無しさん
08/02/19 13:07:24 +rr3+JNVO
>>428
18だ。ここ行くんやったら仲良くしたいなぁって思って。
437:大学への名無しさん
08/02/19 13:07:41 +rr3+JNVO
>>428
18の男だ。ここ行くんやったら仲良くしたいなぁって思って。
438:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/19 13:09:32 VtdIkX52O
出会い厨が湧いてるな…笑
439:大学への名無しさん
08/02/19 13:11:54 87WF3qc7O
もう少し自重して欲しいな
440:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/19 13:12:39 VtdIkX52O
ここって合格最低点じゃなくて合格最低値、としてるからわかりにくいよな。
入試部に電話してハッキリ最低点を教えてくれって頼んでもスルーされたし。
合格者の平均は7割です、の一点張り…。
気になる。
441:大学への名無しさん
08/02/19 13:14:17 87WF3qc7O
>>441
同感。
勘違いしてしまう受験生もいるんじゃないか?
442:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/19 13:14:26 VtdIkX52O
>>440
まぁ…暖かく見守ってやろうぜw
443:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/19 13:32:42 VtdIkX52O
>>442
俺も夏まで勘違いしてた…
OP行った時に気付かされた(^^;
444:大学への名無しさん
08/02/19 17:08:15 8RPk5l7X0
入試情報開示の申し込み(入学試験要項参照)したら合格最低点分かるんじゃない?
来年の受験生のためにやっておこうかなと思うんだけど
特待だったからその目安にもなるだろうし
445:大学への名無しさん
08/02/19 17:11:11 b2IuR82yO
>>426
誰か参考程度でもいいのでお願いしまんす
446:大学への名無しさん
08/02/19 19:08:00 SOhMOmVVO
この大学楽しい?
どんな感じ?
447:大学への名無しさん
08/02/19 19:20:12 wpLyhvaYO
ここ成績優秀者で受かったけどほとんど男子なので桃山いきます。
448:大学への名無しさん
08/02/19 19:26:56 87WF3qc7O
私も桃山受かったけど、あえてここ行きます
449:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/19 19:40:56 VtdIkX52O
>>447
楽しくするかしないかは自分次第、自分から楽しい事を見つけなきゃ
>>448
行きたいとこに行けばいい。
だから?って感じ。
450:大学への名無しさん
08/02/19 19:43:51 B90ujM8i0
大経と桃山ってどっちがあたまいいんだ?
俺もどっちも受かったけど交通の便でどっち行くか悩んでる
451:大学への名無しさん
08/02/19 19:52:55 uZgMx12tO
産近甲龍摂神追桃と大阪経済のランキング
甲>龍>近>産>大阪経済>桃>その他?
こんなもんかね
452:大学への名無しさん
08/02/19 19:56:52 kZG6G+oxO
龍>近>産>甲>大経>摂神追桃
になったとか。
予備校の先生はそう言ってたんだけど。
453:大学への名無しさん
08/02/19 19:59:17 8RPk5l7X0
>>451
両方頭のいい人が行く大学ではないです
交通の便や規模、サークル、学風などあなたの好みで選んで下さい
どちらに行こうが大学名に頼れるような場所ではありません
454:大学への名無しさん
08/02/19 21:18:58 x4BhHmTG0
甲>龍>近>産=大経>摂神追桃
455:大学への名無しさん
08/02/19 21:20:10 x4BhHmTG0
104 :大学への名無しさん:2008/02/19(火) 19:03:13 ID:heMyUXFh0
関関同立=誇るべき学歴
産近甲龍=名乗れる学歴
外外経工佛=悪くはない学歴
摂神追桃=ある意味高卒より痛い学歴
以下=ネタ
456:大学への名無しさん
08/02/19 22:24:21 b2IuR82yO
>>455にほぼ同意。
だが個人的には僅かに産>大経
457:大学への名無しさん
08/02/19 23:09:29 IknJqkJ60
大阪経済も摂神追桃よりのレベルだけどな。
一教科+複数方式で見かけ上高く見せてるだけ。
大阪工業なんて偏差値だけで見たら摂神追桃以下だし。
458:河合塾にて
08/02/19 23:09:59 1VVrZLj0O
2浪して私大死にまくりでようやく受かったのか大経の地域政策化。
奨学金月8万かりてなんとか大学生になれます。
悔しいです
459:大学への名無しさん
08/02/19 23:14:56 XsjNpnrtO
ザブングル乙
460:大学への名無しさん
08/02/19 23:22:31 fHCwhbgx0
>>456
外外経工って何だよ?
2ちゃん特有の新種の括りか?
京都外大と大経の偏差値は7以上も離れてるし
大工大とならば10以上も違う・・・
いくらネットだからって力技使いすぎだろ
461:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/19 23:26:29 VtdIkX52O
ここは大阪経済大学を目指す人のスレです。
頼むから学歴の話は他でやってくれ。
いっぱい隔離スレあるだろ?
462:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/19 23:28:20 VtdIkX52O
>>459
おめ、二浪で大経でもまだ新卒として扱われるから。
腐るのはまだ早い!
463:河合塾にての人
08/02/19 23:39:38 1VVrZLj0O
>>463
まじで?俺とか頭悪いし不器用だし
虫歯とかにもすぐなるくらい生活リズムくるってるし、貧乏だしPCもってないしセンター二日目さぼったし
妹に毎日足の裏ふんでもらってるほど人使い荒いしでぶ(166の93)だし正直わきがだから夏とか迷惑かけるし下半身に自信なくて(神聖な感じ)高2で訪れた唯一のチャンス棒にふったが、一流の公務員になれるかな?鶴橋散策する地域政策化で
464:大学への名無しさん
08/02/19 23:44:54 bbnm7ORX0
大阪経済って浪人してまで行くような大学じゃないだろ?
「関関同立で浪人しました」ならまだ解るが・・・・
このランクの大学で浪人だと正直恥ずかしいと思う。
私大バブル期とは違うんだから。
465:大学への名無しさん
08/02/19 23:46:35 F6gWdghxO
オレも地域政策だ^^
周りの台形に対する評価は置いといて一緒に頑張ろう
466:河合塾にての人
08/02/19 23:50:20 1VVrZLj0O
正直数学6割英語6割とれたから経済学科余裕とか調子こいてあそんでたからかな?
回されたのは
467:大学への名無しさん
08/02/19 23:53:03 HgdGxFXeO
私は去年、専門学校みたいなとこ(笑)に行ってたから一応一浪になる (^_^;)ちなみに人間科学部♪
468:大学への名無しさん
08/02/19 23:55:59 f1/rSFUl0
スレの上は学歴コンプで充満してるな。
469:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/20 00:18:02 MDzeCqYsO
>>464
新卒か新卒じゃないかっていう就職する時に恐らく最も大きな壁は越えれたんだから後は自分次第だと思う。
まぁ…偉そうな事言ってるけど俺もあくまで高校生なんで、ふーん程度に思ってくれていいです。
470:大学への名無しさん
08/02/20 01:30:31 tvlmw1tm0
>>464
学歴としてみれば正直立派とは言えんけど、諦めるにはまだ速すぎると思うぜ?
471:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/20 01:35:13 MDzeCqYsO
思ったんだが>>464であげたスペックがマジなら一瞬で特定されるよなw
まぁされたとこで問題ないけど。
472:大学への名無しさん
08/02/20 08:07:47 KoluxWDxO
大経落ちたけど関関同立受かりましたって人いる?
473:大学への名無しさん
08/02/20 11:29:29 93TMSlzOO
偏差値釣り上げてんだからさ、産近甲龍>大経>摂神追桃だろうな。
474:大学への名無しさん
08/02/20 11:51:55 ski6Uwf/0
偏差値操作は近大・京産大・大経大・摂神追桃全てしている。
475:大学への名無しさん
08/02/20 12:41:14 93TMSlzOO
でも実際順位はこんなもんだろ。
あんまりメジャーな大学でもないし。
476:大学への名無しさん
08/02/20 13:55:28 tvlmw1tm0
偏差値操作はいろんなとこがしてるだろ。
というか大径やセッシンは大抵2教科入試だから3教科のサンキンとは比べられん。
ついでに言うと大工大も偏差値はここより低いが、3教科(だっけ?)理系なので比べられん。
大経大も3教科にしないといつまでたってもこの微妙なポジションだぞ。(それもそれでありだが)
477:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/20 19:21:51 MDzeCqYsO
学歴厨死ねよマジで。
478:大学への名無しさん
08/02/20 20:24:37 +lt5Ejz2O
みんな入学式はスーツかね?
479:大学への名無しさん
08/02/20 20:29:58 RPRtbtY50
そらそうよ
480:大学への名無しさん
08/02/20 20:43:16 lg3KXnrZO
オレ入学式袴着て行くわ
481:大学への名無しさん
08/02/20 20:59:25 rBGsqiuy0
袴=DQNのイメージ
無難にスーツだろ
というか普段もスーツだったら着る服考えなくてすむのに
482:大学への名無しさん
08/02/20 21:53:19 ZgHLw4eE0
>>477
大経は1教科入試が目立ってるから、これ以上の評価は上がらない。
Fランクだともう実質、1教科入試しかしていない。
2教科入試ですらもう形だけで残してる状態・・・・。
483:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/20 22:47:43 MDzeCqYsO
>>482
成人式で暴れるのはほぼ袴だしね。
484:大学への名無しさん
08/02/20 22:53:37 4bf9c7sJ0
台形の後期の日本史「近代」と国語の出題傾向みたいなの解る人居るか?
赤本見てもD日程だけ載ってないから対策したくてもし難いんだが
知ってる人居たらkwsk頼む
485:大学への名無しさん
08/02/20 23:04:13 86z6beWt0
てかここ日本史近代だけとか、日本史で受けるやつ優遇されすぎじゃないか?
486:大学への名無しさん
08/02/20 23:09:11 4UouIqnR0
ここ日本史近代だけだったのか・・・
国語現社で受けたわ
受かったからいいけど
487:大学への名無しさん
08/02/20 23:11:34 rBGsqiuy0
日本史近代なのは後期だけな、一応
488:大学への名無しさん
08/02/20 23:29:53 r8e2MUtG0
経済のフレックス履修の短所って何かある?
489:大学への名無しさん
08/02/20 23:33:15 f1P7JGRy0
大経大ちゃんねる
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
490:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/21 01:02:01 fPfDEbb/O
>>489
必修が夜になる事以外はデイタイムとほぼ変わらないはず。
491:大学への名無しさん
08/02/21 02:35:28 fauMNJUmO
対策なんてない。
与えられた範囲をできる限り覚えるのみ。
残された道が後期のみの奴はこんなとこで時間潰す暇なんてないはず。
うだうだ言う暇あったら
勉強しろ。
そんなことだから、滑るんじゃ。
492:大学への名無しさん
08/02/21 12:02:13 gWuNbLktO
合格者のみなさん
台形からきた封筒に外国語の、1ヵ国or2ヵ国の選択があったけど
どっちがいいの??普通に考えたら1ヵ国の方がいいけど、なにかデメリットがあるのか?
誰かその辺の情報よろ
493:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/21 13:18:13 fPfDEbb/O
>>493
多く単位とれるってのがメリットじゃない?
494:大学への名無しさん
08/02/21 16:54:15 gWuNbLktO
>>494
それは2ヵ国だとってこと??
495:大学への名無しさん
08/02/21 17:34:42 4dGThFGLO
>>495
普通に考えろヴォケが
当たり前やろカスが
496:大学への名無しさん
08/02/21 18:00:07 gWuNbLktO
>>496
もう大学生やぞ!ワラ
497:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/21 18:09:49 fPfDEbb/O
>>496
普通に考えろヴォケが
当たり前やろカスが
>>467
もう大学生やろ!ワラ
498:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/21 18:12:19 fPfDEbb/O
がー!みすった!
>>498
の安価>>496じゃなくて>>495です…。
>>496さんすいません。
499:大学への名無しさん
08/02/21 21:45:57 tABBF1dWO
ここの国語地味にムズくね?
500:大学への名無しさん
08/02/21 22:38:30 UNq27UKoO
大経大落ちたけど同志社の法学受かった!
奇跡やろこんなん!
あばよFランク大経
501:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/21 22:55:34 fPfDEbb/O
>>501
Fランの意味を履き違えてるのはまぁいいとして
すごいなオメw
あばよ~(^-^)/
502:大学への名無しさん
08/02/22 01:01:55 64gYrTMjO
>>500
国語は簡単やろ。
それより日本史がやばい。
503:大学への名無しさん
08/02/22 04:58:18 g+dYu+K90
>>501
台形受けてるのに同志社は法ってのが激しく嘘臭い
経済だったらまた信憑性あったのに
来年も受験頑張れよ
504:大学への名無しさん
08/02/22 12:44:07 BhiLfUwU0
>>501
ネタかどうかは知らんが、
同志社受かって台形が落ちた事が事実なら、
Fランと馬鹿に出来るものなのかと。
つまり、どっちも受かれと。
505:大学への名無しさん
08/02/22 12:44:13 ycpjqx+40
関学=昔は同志社と肩を並べたが今では後ろを振り向けば関大という状態。
その実態は偏差値を推薦で沢山とり一般でつりあげているだけの張りぼて状態。
推薦を関大と同じ数にすると関大に抜かれるという事実。
甲南=参勤交流の”元”トップ。
落ちぶれぶりは関学には劣るとも劣らず。馬鹿にしていた龍谷にいつの間にか追い抜かされる。
甲南の法学部にいたっては河合塾で偏差値45というとんでもない数字をたたき出してしまい、かつての栄光の姿はない。
506:大学への名無しさん
08/02/22 14:12:08 hExeaiBk0
>>504-505
釣りにマジレスするなよwww
507:大学への名無しさん
08/02/22 14:32:31 GsAlP4kl0
龍谷落ちた
お世話になります大経さん
508:大学への名無しさん
08/02/22 16:36:00 9xTzhhlK0
受験票こない。書類審査で落ちたのかなあ?2部経営3年編入イブニングスクール。
来たらあとは面接だけなんだが。。。
509:大学への名無しさん
08/02/22 19:12:07 57633FFc0
>>504
>>505
今のゆとり教育+少子化で、関関同立・マーチですら
入試が易化して、入学者の学力が確実に落ちている。
「5年前と比べたらかなり学生の質は悪くなりました。」
今週、発売の週刊朝日の記事を引用した。
大経大に入学してくる奴らはもっとカスだ。
510:大学への名無しさん
08/02/22 19:23:53 ycpjqx+40
そんなどこぞも知らないアカヒのライターがかいた記事をだされても・・
河合塾では全入時代が原因で上の大学を狙う奴が増えて
関関同立以上は難化の一途を辿ってるっていってたぞ
511:大学への名無しさん
08/02/22 19:35:37 rH7B7c6m0
| :| |ねえ、観音様のご開帳は此処であるんだよね。
|____:| ヽ─y──────. .| | ̄| |☆ホテルひょうたん山☆ |
|HOTEL.....|| ___ __ . | |★| | 100インチ大画面 |
|..経法キッド|| /:::::::::::::: \ /::::::::::: \. .| |北| | コスプレ衣装用意 .|
| ̄ ̄ ̄ ̄:| |:::;/─__─__- (_:(;:(\,::::::::ヽ. . | |朝| | 鏡張りのお部屋 |
| :| |:(t (0. (0| |0)` t):::::::ノ | |鮮|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| :| `'ヽ、 ┌.`| i _ '>;< ..| | 5.|
| :| ,-'---, ′ `-┐イ \) |  ̄
| :| (⌒\/ヽ , \ / ̄ヽ. |
| :| `\__ |;;;;;;;;;;;;| ̄| ( |⌒| | .|
| :| / |─..| ̄| |_| |_| . _|___
| :|/ |--┬.(___) / (__ノ_| /:::::::::::::::::::.\
|. ̄ ̄ ̄ ̄ .| |┌'--'┐  ̄| ̄| .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|  ̄ ̄ ̄ ̄..|| .| | .|.Skin.| | | .|:::::::::::::::::::::::::::::|
|お泊り4200|.| ⊂二 ⊂└---┘ ⊂二] (_\::::::::::::::::::::/)
|御休息 ..| | \\::∧:/ノ
/|.3時間2200|. | /─ヽ
|______|─' /工作員\
512:大学への名無しさん
08/02/22 19:35:39 hExeaiBk0
もし本当に難化してたら、推薦やAOで大量に取らないと思うのだが
国公立はともかく、私立なんて昔と今の学生数考えたら難易度がどうなってるかは分かることだ
513:大学への名無しさん
08/02/22 19:37:59 ycpjqx+40
>>513
確かに推薦とAOは増えてるけど、あれは偏差値を上げるためだっていってた
そのせいで楽して大学に入る人は増えたけど一般入試は難しくなったと
514:大学への名無しさん
08/02/22 19:40:34 hExeaiBk0
>>514
推薦とAOが増えてなぜ偏差値があがる?その根拠は?
例えば関大なんかでは、指定校推薦で入った奴はバカだってよく言われてるわけだが
515:大学への名無しさん
08/02/22 19:41:18 ycpjqx+40
って、やっぱいくら一般入試の話をしても
よく考えたら確かに内部生や指定校推薦増えたら馬鹿が増えるよな・・
すまん忘れてくれ
516:大学への名無しさん
08/02/22 19:42:37 ycpjqx+40
>>515
AOや推薦でたくさん取る→一般入試で取る数を減らす→上位しか取らない→必然的に偏差値上位が残る
ってチューターがいってたから
517:大学への名無しさん
08/02/22 19:44:16 hExeaiBk0
>>517
見た目上の偏差値ってことか
それの劣化版が1、2教科入試やってる実質Fランク大だなw
518:大学への名無しさん
08/02/22 19:44:19 HbXR35srO
>>515
お前馬鹿だろ
519:大学への名無しさん
08/02/22 20:16:16 m5ZZTZkB0
>>515
AO入試、公募推薦の比率が上がると
一般比率が下がるだろ。
つまり一般枠が狭まることにより偏差値も高く出やすくなる。
数学の基礎の基礎が解っていれば理解できる話だな。
底辺高校の方ですか?
520:大学への名無しさん
08/02/22 20:20:39 +A9HPzCh0
>>511
それ!
関学や明治の入試広報者らのコメントなんだけど?
ちゃんと読んでからレスしてねw
521:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/22 20:40:28 PryNDMnjO
見かけの偏差値は上がっても本質的な偏差値が上がらないと意味ない気がする。
AO、指定校反対!w
522:大学への名無しさん
08/02/22 22:24:41 bFQPnWBp0
>>2を100回読もう。
523:大学への名無しさん
08/02/22 23:52:13 D0MrBbcbO
入学式って4月1日なの!?
524:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/23 00:28:35 zwQ9LD/eO
>>524
いえす、経大はクソ早い
525:大学への名無しさん
08/02/23 03:44:41 dww+A/jP0
旧高商って学部どこ?
526:大学への名無しさん
08/02/23 16:16:36 i1cUbwykO
>>500
俺も国語が…orz
527:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/23 17:09:48 zwQ9LD/eO
>>526
経営情報ですよ。
528:大学への名無しさん
08/02/23 17:57:26 dTFItMsVO
>>528特定しますた。
529:大学への名無しさん
08/02/23 18:02:43 8TuW89TOO
入学式についての情報ってHPとかに載ってないけど、どこで情報収集してるの!?
530:大学への名無しさん
08/02/23 18:08:56 9t4Aq6Zo0
>>530
公式に載ってるよ
URLリンク(www.osaka-ue.ac.jp)
531:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/23 19:00:04 zwQ9LD/eO
>>529
メールよろしくっ(^-^)b笑
532:大学への名無しさん
08/02/23 19:42:11 DlcCwBMhO
皆は後期の問題何割位解けるの?
533:EFehiW.
08/02/26 23:52:50 bGqUvv1mO
>>579
まかせろ(^-^)b
534:大学への名無しさん
08/02/27 00:27:08 8WileJvYO
地域政策
\(^o^)/マンセー
535:大学への名無しさん
08/02/27 01:05:30 Vos/jtrxO
地域政策前期落ちたんで後期で合格出来るように頑張ります
536:大学への名無しさん
08/02/27 01:21:48 8WileJvYO
ここの大学いじめがあるって聞いたぜ。
みんな頑張ろうな
537:大学への名無しさん
08/02/27 01:54:13 SXqZx00f0
>>584
ソースは?
538:大学への名無しさん
08/02/27 01:56:41 ieVUYtAOO
いじめには屈しないタイプだが地域政策つまらなそうなんだ…
いやだよ…つらいよ…なんのたむに二浪したんだよ…
彼女欲しいな…
539:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/27 05:06:25 WigqVuu9O
>>583
頑張れ!
>>584
なんだよイジメってw
部活とかの上下関係?
大学はまずクラスがないだろ
>>586
自分で決めた進路だろ
悲観しても何もならんよ
540:大学への名無しさん
08/02/27 05:54:04 0C6OPHxN0
彼女欲しがってる時点で、なぜこの大学を選んだ?
女少なすぎるから、すぐ男に目つけられて彼氏持ちになるぞ
541:大学への名無しさん
08/02/27 09:00:44 NhFYvZ5I0
>>584
既に学生のもんだが、少なくとも虐めを見た事はない。
しかし、調子に乗った部活の後輩の陰口なら聞いた事は有る。
レポートの課題の内容を先輩に後から聞く他力本願な香具師らしい。
陰口言われて当然だし、自業自得なんだけどね。
おまいらはそんな事するなよ。
542:大学への名無しさん
08/02/27 09:10:26 UlgndCh/O
>>514
見た目の偏差値吊り上げて、それでも今の関大はバブル期近畿、神戸学院並み
今の大阪経済はバブル期の大阪学院以外で大阪国際レベル
543:大学への名無しさん
08/02/27 11:40:34 yaYQ0lb90
>>590
うっさい、今じゃ今
544:大学への名無しさん
08/02/27 12:03:21 xcScl+40O
人間科学の人いる?
545:大学への名無しさん
08/02/27 15:01:32 xcScl+40O
ここってリア充多い?
546:大学への名無しさん
08/02/27 15:41:04 ieVUYtAOO
まじで?可愛い女みんなとられる…?
547:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/27 16:37:36 WigqVuu9O
>>593
大生や大学研究のレス付きの悪さからリア充多いと思われ。
548:大学への名無しさん
08/02/27 17:13:06 xcScl+40O
>>595
やっぱりそうか…
ありがとう!
549:大学への名無しさん
08/02/27 18:57:11 9Z2t6Stq0
大学なんだから、嫌な奴とは付き合わなければいいからw
まぁサークルとかどっかで所属するなら別だがね。
550:大学への名無しさん
08/02/27 19:00:55 ieVUYtAOO
のみさーとか入りたいな
サークルて入学式の日にはいるん?
551:大学への名無しさん
08/02/27 19:06:11 9Z2t6Stq0
4月一杯は学内で手当たり次第勧誘してくるよww
部活の人が主に絡んでくるんだっけな。サークルは自分で探す?興味なかったから知らないw
552:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/27 20:06:00 WigqVuu9O
変なサークルには気をつけないと。
553:大学への名無しさん
08/02/27 20:36:29 9Z2t6Stq0
ガタイのいい奴は頻繁にアメフト部に絡まれるぞw
554:大学への名無しさん
08/02/27 21:39:34 PbGcxVXjO
レ〇プサークルってあります?
555:大学への名無しさん
08/02/27 22:34:09 ieVUYtAOO
部活とかはどうでもいいよ
サークル一覧みたいのないのかな?
行きたいサークル勧誘されなかったらおしまい?
女の子多いサークルとか部活ないん?
556:大学への名無しさん
08/02/27 22:49:38 5bqOJveN0
>>601
アメフト部あるところはどこでもそうだw
>>603
なぜ行きたいサークルに自分から足を運ぼうとしない?
557:大学への名無しさん
08/02/27 23:04:44 T9SVm3NPO
ここの落研ってどんなんかわかりますか?
特徴とかお願いします
558:大学への名無しさん
08/02/27 23:24:05 VG756apk0
大経はヤリサー多いよー
559:大学への名無しさん
08/02/27 23:38:16 8WileJvYO
自分はガンダムとエバァンゲリオンが好きなんだけど、そっち系のサークルある?
560:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/28 00:11:54 jT4q1C5iO
>>605
落研志望!
すごいなぁ…
561:大学への名無しさん
08/02/28 01:25:22 JawlpsCjO
>>608
と、いっても漫才、コントしかしませんよ
562:大学への名無しさん
08/02/28 01:50:31 p9HZ6Nd50
代ゼミ難易度
【1994年】
57 京都産業(法)(経済)、近畿(法-法律)、甲南(経済)、神戸学院(法)
56 京都産業(経営)、近畿(商経-商、経済)、摂南(法)、神戸学院(経済-経済)
55 近畿(法-経営法)(商経-経営、会計)、★大阪経済(経済)(経営)、
桃山学院(経済)(経営)、神戸学院(経済-経営)
54 ★大阪経済(経営情報)
53 摂南(経営情報‐経営情報)
52 摂南(経営情報-経営環境情報)
【1998年】
55 京都産業(法)、龍谷(法-政治)(経済)(経営)、近畿(法-法律)(商経-国際)
54 京都産業(経済)(経営)、近畿(法-経営法)(商経-会計)、桃山学院(経済)(経営)
53 近畿(商経-商、経済、経営)、神戸学院(法-法律、国際関係法)(経済-経営)、摂南(法)
52 神戸学院(経済-経済)
51 ★大阪経済(経済)(経営)(経営情報)、摂南(経営情報)
【2000年】
52 桃山学院(経済)(経営)
51 摂南(経営情報)
50 神戸学院(法-法律)
49 神戸学院(経済-経済、経営)
48 ★大阪経済(経済)(経営)(経営情報)
【2002年】 URLリンク(www.geocities.jp)
47 摂南(経営情報)、神戸学院(経済-経営)
46 追手門学院(経営)、神戸学院(経済-経済)
45 ★大阪経済(経済)(経営)(経営情報)、追手門学院(経済)、大阪学院(情報)、
大阪国際(経営情報)、大阪産業(経営)、阪南(経済)(経営情報)
563:大学への名無しさん
08/02/28 02:04:40 lWonHkXEO
徐々に下がってるねヾ(゚Д゚=゚Д゚)ノ
564:大学への名無しさん
08/02/28 02:30:53 JawlpsCjO
>>611
だまされないほうがいいよ
たしかに公式なデータかもしれないけど
610が2(4)年ごとのデータを載せているのになぜ2006年、2008年を載せないか。答えはそこにある。
言っちゃうと、代ゼミ2008年ランク、台形は経済50経営49
2008のデータを出すとむしろ回復しているように見えてしまうからだよ。
まぁ、一概に回復、と言えるかはまだ?な所あるけど・・・
565:大学への名無しさん
08/02/28 11:39:33 wWwlAD//O
経営第二部のやついる?外国語選択って、何も書かないでそのまま送り返せばいいんだよね?
566:大学への名無しさん
08/02/28 11:43:13 MnJkDXvj0
そうしたが
567:大学への名無しさん
08/02/28 11:56:27 wWwlAD//O
>>614
サンクス
今から出してくるわ
568:大学への名無しさん
08/02/28 11:59:44 /4RxvEPkO
>>615ちょWWW締め切りすぎてないか?
569:大学への名無しさん
08/02/28 12:22:22 MnJkDXvj0
今日必着だから直接いけばいんじゃね
570:大学への名無しさん
08/02/28 12:24:03 wWwlAD//O
ほんまや……
郵便局で速達でいけるかな…
てかこれ間に合わんかったらどうなるの?
571:大学への名無しさん
08/02/28 12:28:58 /4RxvEPkO
>>618学籍登録届けの役割もあるから速達でもダメだよ。学校に直接持って行かないと
家は遠いの?
572:大学への名無しさん
08/02/28 12:32:44 wWwlAD//O
遠いなぁ、明石なんだ……。
でもしゃあない、行くしかないわな。……ぁあ、アホや……
学校の場所わかるかな……
573:大学への名無しさん
08/02/28 12:39:58 wWwlAD//O
てか、一体どこに渡せばいいんだろう?
受け付け?
574:大学への名無しさん
08/02/28 12:41:42 QC84N0hZO
地図あるだろ?
←ココ!
って感じの。
なかったっけ?
575:大学への名無しさん
08/02/28 12:50:18 MnJkDXvj0
>>621
いってきけばいんじゃない。とりあえず、がんばれ
576:大学への名無しさん
08/02/28 12:52:40 wWwlAD//O
頑張るわ……
持ってくのはハガキ一枚でいいよね?しょーもない質問ゴメン…
577:大学への名無しさん
08/02/28 13:07:22 MnJkDXvj0
うん。
578:大学への名無しさん
08/02/28 13:32:23 JawlpsCjO
>>624
暇ならついでに上新庄探索したら?
それなりに大阪に来た価値が出てくるかもよ
579:大学への名無しさん
08/02/28 14:15:22 QC84N0hZO
ここの過去問やったことないんだが、日本史って難しい?
580:大学への名無しさん
08/02/28 15:48:43 wWwlAD//O
間に合って良かった……。
てか校門前にAV落ちてて吹いたwwwwなんだよこの大学ww
581:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/28 15:50:23 jT4q1C5iO
>>628
よかった!
ん、ラッキーじゃないかw
たまたまだよw
582:大学への名無しさん
08/02/28 18:38:00 ChNCuvBTO
>>628それって違法AV?小学生が×××してるような。
583:大学への名無しさん
08/02/28 18:52:13 MnJkDXvj0
おお。間に合ったのね。 おめでとう。
おめでとうってのもヘンか。以後、AVを校門前にまくのは控えろよ^^
584:大学への名無しさん
08/02/28 19:18:12 wWwlAD//O
ありがとう^^受け付けのお姉さんが美人すぎてフルボッキした
>>630
知るかwww
>>631
俺じゃないからなwww
585:大学への名無しさん
08/02/28 19:35:08 ChNCuvBTO
>>632なんだ拾ってないんだ。
586:大学への名無しさん
08/02/28 20:23:48 tu7zycLw0
スーツの似合うお姉さま(ノ∀`)
587:大学への名無しさん
08/02/28 20:35:15 lWonHkXEO
確定したな!
588:大学への名無しさん
08/02/28 21:01:00 X2RM4UGJ0
今年の台形の後期は1766人
予想はしていたけど倍率は変態的数値だな。
前期と合わせると10837人
前年比-90人程度だから例年通りか。
589:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/28 21:24:28 jT4q1C5iO
今年はちょっと増えたと思ったけど結局例年通りか。面白くもつまらなくもないなw
590:大学への名無しさん
08/02/28 21:36:47 mGibmnC1O
公募で通ったけどキャンプのと学生証?のやつ出すの忘れてて高校にマジ怒られて進路から大学に電話して今日直接持って行った俺
591:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/28 22:14:15 jT4q1C5iO
>>638
公募だとキャンプの申込書(?)とかあるんだ。
592:大学への名無しさん
08/02/29 01:04:45 a0nwnPwTO
学生証のて何?
外国語選択の葉書しかだしてないんだが。
593:大学への名無しさん
08/02/29 04:04:10 NoEGRNHGO
東経大と大経大ってどっちが上なのよ?
594:大学への名無しさん
08/02/29 05:23:17 t876MiMM0
レベルは大差ない
東京で就職したいなら向こうの方がマシだが
595:大学への名無しさん
08/02/29 10:01:59 EB21V/x+0
てか、どっちの大学ショースレでやれ
596:大学への名無しさん
08/02/29 10:10:36 PINCSP2t0
同意。東京なら東経、大阪なら大経で良いだろ。
597:大学への名無しさん
08/02/29 10:23:58 EB21V/x+0
そもそも受験生自体、
まったくといっていいほどかぶってないしな
598:大学への名無しさん
08/02/29 13:18:50 C88J9spFO
大阪経済大学と大阪経済法科大学って関係あんの?
599:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/29 14:09:41 fEXEaduPO
わかってて聞くな。
キャンプってぼっちで行っても大丈夫だよなぁ?
600:大学への名無しさん
08/02/29 15:05:51 19oPqsZTO
>>647
多分大丈夫と思う。
自分も同じ高校の奴一人もいないけど、まあキャンプで友達できるだろうしね。
601:大学への名無しさん
08/02/29 16:54:20 6GFatmWBO
キャンプって何すんの?無人島行って海に潜って、魚を槍で上手く取ったらいちいち「とったど~」ってやらなあかんみたいな感じ?
602:大学への名無しさん
08/02/29 17:01:09 mPoVjT5aO
てか人間科学部だけキャンプ無いとか…
何で?
603:大学への名無しさん
08/02/29 18:00:08 19oPqsZTO
>>650
そうなの?
でも人間科学だけ5月にもキャンプあるよね
604:大学への名無しさん
08/02/29 18:15:29 ou38yJl/0
誰かキャンプについて詳細希望
605:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/29 19:40:05 fEXEaduPO
>>648
うん、そうやんな!
お互い頑張って友達作ろ~
606:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/29 19:41:31 fEXEaduPO
>>649
おまww
一応就寝はベットらしいですよ。
607:大学への名無しさん
08/02/29 20:59:10 a0nwnPwTO
見た目、体格、性格的にキャンプ参加しても友達できなそう…
みんな知らんやつに話しかけられても友好関係築くつもりで接してくれよ
608:大学への名無しさん
08/02/29 21:06:58 CruodcfOO
キャンプいいな。立命なんかそんなんないし…
609:大学への名無しさん
08/02/29 21:11:24 02xXvdBOO
>>656
だよな、同志社もないし
てかこのスレ懐かしい。
調度去年もキャンプの話で盛り上がってた
610:大学への名無しさん
08/02/29 21:11:48 n5TQKOIb0
キャンプなんざ無かったなー。三年前くらいからかな?
気になるなら、大経大ちゃんねるで聞いてきたら?
611:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/29 21:25:07 fEXEaduPO
>>656-657
大阪市立大もあるみたいです。
まぁキャンプが全てではないですしね。
>>658
え、最近からなんですか!
キャンプって。
612:大学への名無しさん
08/02/29 21:35:47 ORrZEpLuO
みんなとキャンプいきたい。。
ここの英語の並び替え半分くらいしか合わないんだけど、どうやったらいいの?
613:大学への名無しさん
08/02/29 21:45:25 DoGBiRQlO
>>640
俺は合格通知に外国語選択のハガキ入ってて、後から来た入学案内についてた。大学で使う学生証の写真を送らんとあかんかった
614:大学への名無しさん
08/02/29 21:47:46 n5TQKOIb0
>>659
いまはどうかはしらんが、2003年入学の俺はキャンプ行ってないなー。
人間科学部だけあったっけな・・・すまん、分からんw
615:大学への名無しさん
08/02/29 21:48:07 a0nwnPwTO
素朴な疑問だが入学式には親持参するん?
616:大学への名無しさん
08/02/29 21:50:51 02xXvdBOO
>>663
持参て…w
親いらないよ
617:660
08/02/29 22:53:10 ORrZEpLuO
教えて…(;_;)
618:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/29 22:56:13 fEXEaduPO
>>660
文法・語法・熟語の確認と後は問題をやって感覚をつかむしかないと思う。
ガンガレ!
>>663
でも持参するのがベターだよw
619:大学への名無しさん
08/02/29 22:56:35 vl2jwDEb0
キャンプって学部学科によって行く日ちがうんだな。
620:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/02/29 23:03:26 fEXEaduPO
>>667
人科だけ5月で後は一緒だった希ガス。
621:大学への名無しさん
08/02/29 23:11:50 a0nwnPwTO
まじで持参するん?リアルに?
いなくてもいいと思うわけだが
多数決とりたいな
622:大学への名無しさん
08/02/29 23:13:17 j/AjnO7p0
>>659キャンプは俺達で4回目になるらしい。
家庭の事情で近大後期を断念して超涙目の俺だったが春からの大経生活が楽しみ
になってきた。キャンプって楽しいのかな?
623:大学への名無しさん
08/03/01 00:25:31 MqDa0bex0
親を入学式にどうこう言ってる奴はアホかw
そんなもん自分の親に聞いて、行きたいと言ったら連れて行けば良いんだよ
624:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/01 00:27:21 IUFwOuJ9O
>>669
そりゃいてもいなくても式の進行には関係ないよ?
マジレスすると入学式と卒業式くらい親に成長を見てもらってもよくないか?
仮にも親の金で学校行かせてもらってるわけだし、そりゃ人によって価値観は違うし一概には言えんが。
皆が連れて行くから自分も連れていく、じゃなくて自分が連れていきたいから連れていく、そのくらいの気持ちでいろよ。
625:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/01 00:30:58 IUFwOuJ9O
>>670
ぶっちゃけ俺も近大落ち大経。
俺も楽しみ!
キャンプは友達作りを主するくらいの気持ちで行った方がいいかも。
楽しむか楽しまないかは自分次第だと思うよ。
626:大学への名無しさん
08/03/01 02:05:55 4pviNW5E0
ここも菌鯛の滑り止めかよw
627:大学への名無しさん
08/03/01 02:12:44 3dOG7YUA0
ここは大半が産近の滑り止めでしょ
2002年のデータだが、一般入試の合格者1400人中、入学者700人だよ
その700人の大半は産近落ちた人だ
最初から大経に絞って受ける人はほとんど落ちるだろうね
学力一つ上の人たちを相手にしてるんだから
公募推薦で受かっておかないとダメ
628:大学への名無しさん
08/03/01 02:24:14 4pviNW5E0
学力ひとつ上って、
たかだか参勤だろw ww
629:大学への名無しさん
08/03/01 05:26:56 sIBk+7oh0
さて、みんなスーツはもう買った?
630:大学への名無しさん
08/03/01 10:38:48 I2H1DrJaO
たかが参勤
されど参勤
631:大学への名無しさん
08/03/01 10:40:14 KhkwdcY80
■大学生間の馴れ合い:大学生活板URLリンク(namidame.2ch.net)でドゾー
■学歴厨:学歴板URLリンク(tmp7.2ch.net)へドゾー
■就職厨:就職板URLリンク(money6.2ch.net)へドゾー
632:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/01 14:59:10 IUFwOuJ9O
>>677
まだ!
経大って無駄に入学式早いよなぁ…。
>>679
移行はせめて後期試験合格発表後にしようよ。
移行っても大生や大研にロクな経大スレないけど。
633:大学への名無しさん
08/03/01 16:03:41 dW8Gm/9l0
大阪を代表するアホ底辺高校の出身者が何かと多い大阪経済大学 です。
特に無職のこぴぺ蛆虫
じじいが超ゆうめいやな、一日中はりついとおる、
きちがいいじじいやから。
634:大学への名無しさん
08/03/01 20:42:34 X2VINWIXO
大経大と追手門だとどちらの方がレベル高いのですか?団栗の背比べですか?
635:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/01 20:55:36 IUFwOuJ9O
>>682
追手門の方がすごいよ。
ハイハイこれでいいか?
帰った帰ったw
636:大学への名無しさん
08/03/01 21:00:34 EflyjFsaO
割り込みすみません。
大阪経済の後期てどのくらいの人がうけるんですか?やっぱり後期だからレベル高いんですかね?
637:大学への名無しさん
08/03/01 21:03:27 kw1rstX+0
レベルが高いというより、倍率が高いんだよなー
638:大学への名無しさん
08/03/01 21:29:16 EflyjFsaO
そうなんですか;;
ではやっぱりレベル高いんですか…
639:大学への名無しさん
08/03/01 21:34:40 CQ0C8loiO
>>666
遅くなりましたが、ありがとう。
もう一度参考書見直して、過去問やることにした!
640:大学への名無しさん
08/03/01 21:51:11 X2VINWIXO
683 ありがとうございました。近大受ける事にしました。失礼しました。
641:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/01 22:34:24 IUFwOuJ9O
>>687
ガンガレ!
>>688
出願終わってます。
イチイチ工作しないでくれます?
そういう事がしたければそういう人専用の隔離板がありますんでそちらに行って下さい。
642:大学への名無しさん
08/03/01 22:45:23 3dOG7YUA0
スルースキル覚えような
643:大学への名無しさん
08/03/01 22:58:17 fv5LWPA00
まあハンドルの時点でw
間違っても入学してから「俺大経スレの○○です」とか名乗るなよw
・・・君みたいな奴にはthebbsの方が向いてると思うんだ
644:大学への名無しさん
08/03/01 23:00:43 KhkwdcY80
>>689
>>2を100回読んでくれ
645:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/01 23:03:43 IUFwOuJ9O
>>690-692
釣られてる事くらい俺が一番よくわかってますよw
スルーしないでマジレスだけで返したらどうなるのかやってみたかった、後悔はしてない。
スレ汚しスマン。
646:後期受験生
08/03/01 23:06:37 xsxFwLGC0
過去問なくて後期日程の傾向つかめねえよ・・・
去年の問題はやったけど、英語とか簡単すぎるだろ・・
なんで前期より後期のほうが易しいんだ・・?
わけわかんねえよ・・・
647:大学への名無しさん
08/03/01 23:09:19 CUPpgaL40
大経の後期試験合格発表の日>>694が泣きながら自転車で爆走してる図が思い浮かんでくる。
648:後期受験生
08/03/01 23:22:00 xsxFwLGC0
マジで助けてくれよ。
おとどしと去年の問題のレベルは変わっているのかどうかが知りたい。
649:大学への名無しさん
08/03/01 23:30:38 KBm3wLdYO
>>696
おとどし?
おととし?
650:後期受験生
08/03/01 23:33:16 xsxFwLGC0
ああ、ごめん、地方のなまりだ・・
あああああああああああああああ受かりてええええええええええ
651:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/01 23:43:37 IUFwOuJ9O
>>691
あ、これだけ聞かせて。
thebbsを進める理由は?
652:大学への名無しさん
08/03/02 00:00:39 uKaKJJPu0
基本的にここは馴れ合うようなスレじゃないからな
653:大学への名無しさん
08/03/02 00:01:18 FEFe3JrR0
>>694
国語と地歴でいいじゃん
現代文と現代史だけなんだから
654:後期受験生
08/03/02 00:24:48 2wThSSSR0
>>701
現代史ムリ・・・細かすぎるわ、そもそも苦手だし
英語と国語でいくつもりだけど問題によっては撃沈する可能性大
655:大学への名無しさん
08/03/02 00:41:49 QQXvmKnB0
>>699
693みたいにアイタタな発言をしてしまう君にはぴったりな場所だと思うから
自治云々はあっちみたいな場所でやった方が良いんじゃないかな
656:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/02 00:52:38 jKqjCx1SO
>>700
まぁねぇ。
>>703
痛い事も全てわかってて発言してたら?w
ウィットにとんだ攻撃の意図がわからないようじゃまだまだだな。
657:大学への名無しさん
08/03/02 01:18:35 QQXvmKnB0
さすが携帯と言わざるを得ない
658:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/02 01:29:08 jKqjCx1SO
>>705
はい論破完了。
659:大学への名無しさん
08/03/02 01:34:56 QQXvmKnB0
経営情報か
なんか納得した
660:大学への名無しさん
08/03/02 01:45:32 Zf1DcvlH0
京産に金払ってもーたけど、キャンプとかあってこっちの方がおもろそうやな!
産近とかあんま気にせーへんからこっちにしたらよかった・・・
でかい大学は冷めてそうやな・・・小人数制にしたらよかった!大経の方が家から近いのに・・
661:大学への名無しさん
08/03/02 01:56:20 wv0/AMfA0
>>708なかには本当に京産行きたかったが落ちてしまい泣く泣く大経行く人も
いるんだからこうゆうレスはひかえたら?と優等生ぶってみる。
662:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/02 02:10:21 jKqjCx1SO
>>707
仮にもコテだぞ?
特定されたくないから嘘を言ってる事くらい示唆できないのか。
寒い頭だ。
663:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/02 02:42:40 jKqjCx1SO
さらに一つぶっちゃけたい事があるがまだぶっちゃけないw
664:大学への名無しさん
08/03/02 02:47:57 QQXvmKnB0
>>710
示唆?
お前がするんならともかく俺には出来ないだろw
寒いのはテメーの頭だこのハゲw
665:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/02 02:58:54 jKqjCx1SO
>>712
本心でたなw
書いた事をそのまま鵜呑みする事は猿でもできますよ。
おさるさ~んw
666:大学への名無しさん
08/03/02 03:12:57 YyYLk2MmO
なんか荒れてるね。
この中で成績優秀者の奨学金貰える人ってどれくらいいるの?
667:大学への名無しさん
08/03/02 03:28:20 uKaKJJPu0
コテ自ら荒らすとか信じられんよな…
もうNGした方がいいかも知れん
668:大学への名無しさん
08/03/02 06:33:08 QhIlZRpY0
>>713
本心ってなにさ?
猿は字が読めないから書いてある事を鵜呑みには出来ないよ
そのひどい国語力はネタなのかマジなのかはっきりしてくれ
669:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/02 07:06:31 jKqjCx1SO
>>715
したきゃ勝手にどぞ
>>716
今まで冷静な口調装ってたがキレて荒れた口調になった事だよ?
やっぱり猿だな、猿に日本語は理解できんらしい。
君は国語力以前の問題w
だから経大にしか受からないんだよw
あ、言っちゃったw
670:大学への名無しさん
08/03/02 07:06:52 m41s1YagO
>>714
ノシ
671:大学への名無しさん
08/03/02 07:24:17 QhIlZRpY0
>>717
なんかイマイチ話が通じてない感じがする
わかりやすく質問をQ&A形式にするわ
Q.示唆の使い方の間違いはマジだったの?
Q.日本語を理解できる猿がいるの?
上のレスはこういった意図を持ってのものだったんだけど
672:大学への名無しさん
08/03/02 07:31:07 QhIlZRpY0
ついでに出るんなら本心じゃなくて本性な
これもわざとでしたみたいな逃げ方するんだろうけど、一応ね
673:大学への名無しさん
08/03/02 10:29:15 4t/BtAe30
元気だな、近ごろの若者はw
そんなに揚げ足取りやって楽しいかね?
674:大学への名無しさん
08/03/02 11:09:12 qq7YHWMZ0
_______________
|
|★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
|
|●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
| ある程度たまったところで、削除整理板(URLリンク(qb5.2ch.net))で
| 削除依頼しましょう
| (大学受験板の削除人さんは優秀です)
|
|▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
| 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
| 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
| 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
675:大学への名無しさん
08/03/02 12:23:01 fcSPEc9VO
くだらん内容でレス消費すんなって晴子さんと観鈴ちんが怒ってる
以下、普通の流れ↓
676:大学への名無しさん
08/03/02 14:29:42 G05Fwka70
観鈴ちんが怒ってるなら仕方ない
この流れ変えてみせますん
677:大学への名無しさん
08/03/02 15:19:16 ykdm+9sNO
後期ビジネス法学ってだいたい何点ぐらいとればいいん?
678:大学への名無しさん
08/03/02 15:47:36 TqM3ONBs0
>>725、8割取らなどこの学部学科も受からない。
679:大学への名無しさん
08/03/02 20:05:45 nZhe5CWX0
鼻毛
680:大学への名無しさん
08/03/02 21:21:03 aVh71nmiO
>>725>>726
入試ガイドに後期の合格者平均点は70パーですて書いてるぞ
681:大学への名無しさん
08/03/02 21:50:49 Wb5eS0lv0
最低偏差値じゃないのか?
682:大学への名無しさん
08/03/02 21:51:44 Wb5eS0lv0
スマン「平均」偏差値の間違い
683:大学への名無しさん
08/03/02 22:54:23 aVh71nmiO
>>130
いや、得点率のはず
偏差値70とかとんでもないことになる
684:大学への名無しさん
08/03/02 23:21:35 Nkx87msvO
倍率12~14倍やから偏差70のほうが70点より現実的やとおもう
685:大学への名無しさん
08/03/02 23:43:46 uKaKJJPu0
10人に1人しか受からないのに
70点で合格…?
どんだけ問題難しいんだw
686:大学への名無しさん
08/03/03 00:58:53 ALQdBYqeO
後期の問題はやっぱり前期より難しい?
687:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/03 01:27:34 jfX0VNAHO
後期の英語はめちゃめちゃ簡単ですよ
問題みたことない?
688:大学への名無しさん
08/03/03 09:19:49 sSq7f4oa0
やっぱり偏差値70だろう。
実際、昨年も後期は殆ど合格者を出していないし。
689:大学への名無しさん
08/03/03 10:12:32 8CGzzeWJO
じゃあアップするな
URLリンク(imepita.jp)
690:大学への名無しさん
08/03/03 10:15:39 8CGzzeWJO
だから受ける奴らの大半があんま点取れてねぇってことじゃね?
英語は確かに簡単だが油断するとやられるし
国語で差がつくんだろ多分
691:大学への名無しさん
08/03/03 11:09:06 ExnYQnKj0
素点が70前後ということは60点を平均として作ったテストでは偏差値60もなくね?
まぁどのくらい平均とそれ以下に集まるのかわkらんけど。
692:大学への名無しさん
08/03/03 11:49:27 8CGzzeWJO
まぁそんなこと考えるより後期で8割取ればいいんだよ
頑張るか
693:大学への名無しさん
08/03/03 16:41:42 HPLmjj37O
後期の英語9割はいく自信あるから載せる!
国語誰か頼む!
694:大学への名無しさん
08/03/03 17:02:59 8CGzzeWJO
みんなが載せたらいいじゃん
695:大学への名無しさん
08/03/03 19:20:29 mIpqbequO
曖昧な質問で申し訳ないんですが、大阪経済法科大学ってどうなんですか??
696:大学への名無しさん
08/03/03 19:32:47 8CGzzeWJO
この大学じゃないよ
697:大学への名無しさん
08/03/03 20:03:23 oDyG0HNn0
>>744>>743みたいなやつの相手をするな。
698:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/03 20:24:46 jfX0VNAHO
後期入試の内容知らない人のために…
英語
①並び換え10問
②図系当てはめ5問
③会話並び替え4問
④会話内容一致1問
⑤長文5問
⑥長文穴埋め10問
以上25問
国語
①現文内容7問、漢字5問
②現文内容9問
③漢字5問
以上26問
数学
①穴埋め14問
②穴埋め13問
③穴埋め12問
以上39問
699:大学への名無しさん
08/03/03 20:53:33 ZR9JCif70
>>746日本史忘れてるぞ。
700:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/03 21:10:44 jfX0VNAHO
>>747
日本史は中身まで言う必要ないかなと思った。
需要ないだろ?
701:大学への名無しさん
08/03/03 21:48:42 mIpqbequO
>>743の者ですが
>>744>>745無知ですいません
大阪経済法科大学が大阪経済大学とは違うんですか??偏差値はやはり大阪経済法科大学のほうが下なんでしょうか??
702:大学への名無しさん
08/03/03 22:40:42 5KGtOqG70
>>749
>>1から読み返せ
703:大学への名無しさん
08/03/03 22:50:33 ALQdBYqeO
>>735
赤本に後期の問題載ってないから不安だったので・・。
704:大学への名無しさん
08/03/03 22:53:09 u3aI9KTs0
>>749
理事のほとんどが在日朝鮮人でその中にはソープ経営者や北朝鮮のスパイがいると
週刊現代等に書かれた大学だ。
北朝鮮による日本人拉致事件については、朝生TVで金正日を擁護した有名な教授もいる。
705:大学への名無しさん
08/03/03 23:09:48 ynaAziXy0
うちの大学とよく間違えられるからなぁ
同じとは思ってなくても、名前から系列や姉妹校と思ってる人も多い
706:大学への名無しさん
08/03/03 23:20:33 mIpqbequO
そうなんですか申し訳ないです
同級生が唐突に大阪経済法科大学に行くと言いだしたのでどういう大学か気になり聞きました
説明ありがとうございました
707:大学への名無しさん
08/03/03 23:47:49 8CGzzeWJO
もうみんな寝ようぜ
708:大学への名無しさん
08/03/04 00:04:40 ynaAziXy0
なんでここに着たのかと思ったら
この板にその大学のスレないんだな
別板で見かけたような気はしたから探してくれ
709:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/04 01:25:20 j2mXCNkyO
>>751
まぁ赤本で7割とれたら後期も7割は固い
そのくらいのレベルだと思います
安心して下さい!
710:大学への名無しさん
08/03/04 03:29:25 sK+x0t8U0
ぽつぽつ見えないところがあるんだがまだあのコテ来てるのかw
ファビョって自分の大学馬鹿にしてまで張り付くとかw
711:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/04 04:13:40 j2mXCNkyO
もっと見えなくしてやら~w
712:大学への名無しさん
08/03/04 04:15:56 j2mXCNkyO
>>758
あのコテだが一つだけ言わせてもらうと俺は経大ではない
こんな馬鹿大いくわけがねぇw
713:\________________/
08/03/04 08:49:31 8X05XCEe0
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
714:大学への名無しさん
08/03/04 08:53:42 2e/f2zVG0
>>760
わざわざどうも^^
もうこなくていいよ^^
715:大学への名無しさん
08/03/04 11:32:09 l/zEiWszO
気のせいかもしれんが>>760は近大落ちたから大経に行くと言ってたような…
716:大学への名無しさん
08/03/04 11:39:44 l/zEiWszO
>>673
717:大学への名無しさん
08/03/04 12:50:23 5K0vT6vQ0
>>763
もうそっとしておいてやれ
718:大学への名無しさん
08/03/04 13:10:49 yhKVouf9O
ビジネス法は何点とればいい?
719:大学への名無しさん
08/03/04 14:06:36 hD6hYVlt0
取れるだけをありったけ
720:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/04 15:46:19 j2mXCNkyO
>>763
すまん、近大落ちたけど関大と関学受かったんだ
大経も受かったけどもち蹴った
大経には彼女が行くからコテまでつけて遊んでた
721:大学への名無しさん
08/03/04 15:58:59 DQGQNYWCO
>>741英語9割か
前期はどこ受けた?
722:大学への名無しさん
08/03/04 16:00:51 4bBJvsu60
>>768かわいそうだから相手してあげよう。
もう二度と来るな。
723:大学への名無しさん
08/03/04 16:08:42 LXQ6F8Jo0
確実に火消しだろうなw
こいつ自分の情報ベラベラ喋ってたから学内で特定されるのを恐れたんだろう
友達になった奴がここ見てたらバレそうやし
724:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/04 16:15:15 j2mXCNkyO
>>771
経営情報受かった以外は俺のデータ何も言ってないんだがw
バレる以前にここには行かない
725:大学への名無しさん
08/03/04 16:18:00 LXQ6F8Jo0
わかったわかった
行かないならもうこことは関係ないからスレに来ないでくれ
それに自分の発言>>462に矛盾してるからな
これ以上関係のない話をするなら、スレ違い&荒らし行為として運営板に直接通報する
他の人も手伝ってくれ
726:大学への名無しさん
08/03/04 16:27:07 MCriqIC/0
つーかなんで旧高商たたかれてるんだw
過去ログみたが普通じゃないか
こいつもムキになって変な嘘か知らんが態度急に変えてるし
727:大学への名無しさん
08/03/04 16:58:40 CjqvSW8z0
ウザかったらトリップをNGに登録しとけ
そのためについてるんだからw
728:大学への名無しさん
08/03/04 17:24:51 PCJ1oe/70
受験板にコテはいらんだろjk
つかなんで粘着してるんだ?
729:大学への名無しさん
08/03/04 18:03:26 iplFFJb6O
後期の問題
どこで見れるん?
730:大学への名無しさん
08/03/04 18:07:52 MXAl1uUXO
>>777
とにかく熟語やっとけ
731:大学への名無しさん
08/03/04 18:29:28 yhKVouf9O
>>778
ネクステで十分?
732:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/04 18:48:25 j2mXCNkyO
>>773
どうぞご勝手に。
>>774
いや、彼女がここだから色々話してみたかった
後関大も関学も近大も嘘じゃねぇ…
733:大学への名無しさん
08/03/04 19:06:38 yM++rGpQ0
なんかものすごい香ばしい人がいるのうww
荒らしはしねばいいのう
734:大学への名無しさん
08/03/04 19:17:08 6JCO7iKu0
>ここに入学するかもしれないです
>経大スレ荒れすぎなんで自治の役目も兼ねてコテとしてデビューします
>よろしく
キメーw
735:大学への名無しさん
08/03/04 19:30:33 8OvPgNoxO
ぶっちゃけると経大に女はやばい
彼氏ありだろうが女が少なくて餓えてる奴多いし平気で寝とりとかありえるよ
736:大学への名無しさん
08/03/04 19:35:50 l/zEiWszO
>>783
それ女の顔が並でも有り得る?
737:旧高商 ◆gO.EFehiW.
08/03/04 19:40:26 j2mXCNkyO
ケラケラw
738:大学への名無しさん
08/03/04 19:52:55 kJ7rVQhk0
飲み会で狙われるのは確実だろうなー(棒読み
739:大学への名無しさん
08/03/05 00:47:46 M1QjmzBs0
女がかなり少ないから野郎はみな飢えてるぞ
740:大学への名無しさん
08/03/05 01:33:39 Zxg4c1PkO
卒業証明書って何?
学校までもらいにいかなきゃいけないの?
741:大学への名無しさん
08/03/05 03:56:04 9bpBPmtM0
>>788
卒業証書と一緒にもらわなかった?
742:大学への名無しさん
08/03/05 11:18:02 Zxg4c1PkO
>>789thx
743:大学への名無しさん
08/03/05 16:20:14 wveq+l6xO
みんな新入生キャンプ行くの?どうしようか迷ってるんだけど……
ちなみに二部
744:大学への名無しさん
08/03/05 16:45:47 R9w9PFHE0
俺は行くよ。 友達いないけど
745:大学への名無しさん
08/03/05 16:59:37 r/1no3v7O
っつかさ、キャンプって強制だろ?
746:大学への名無しさん
08/03/05 18:16:14 UluYWSBZO
明日は英語100点とるぞー
747:大学への名無しさん
08/03/05 18:28:47 HyxluIvH0
a
748:大学への名無しさん
08/03/05 18:56:56 rOkcmt9i0
大経大ってすべての構内に自由に入れるんですか?
構内を見学しようかと思っています。
749:大学への名無しさん
08/03/05 19:43:17 UluYWSBZO
>>796
どうぞごじゆうに
750:大学への名無しさん
08/03/05 19:54:22 fOqaqs2AO
キャンプ行きたくねええおええあえおお
まだ受かってないけど
751:大学への名無しさん
08/03/05 20:01:00 c9/rH0LQO
>>798
友達出来ねぇぞ
752:大学への名無しさん
08/03/05 20:05:55 fOqaqs2AO
あれ?なあおい…明日受ける人いる?
受験票に試験時間10時30分からって書いてね?
753:大学への名無しさん
08/03/05 20:24:23 mbJW8/IyO
俺はキャンプいかん。先輩に聞くとかなりおもしろくないらしい。しかも1泊2日のキャンプで仲良くなるのとか一部の班だけらしいぜ。
754:大学への名無しさん
08/03/05 20:31:22 udVMFA3Y0
馬鹿げたことをいろいろとするけど、いい想い出になる。
変人以外は必ず友達がつくれる。絶対に行くべき!
755:大学への名無しさん
08/03/05 20:42:00 rAhIuHQyO
>>800
それがどうした!?
756:大学への名無しさん
08/03/05 20:42:47 blX50/pKO
>>800
書いてるよ。
757:大学への名無しさん
08/03/05 20:43:05 mbJW8/IyO
友達って言っても
同じ班だから喋る程度だって
758:大学への名無しさん
08/03/05 20:47:02 b3JKWszH0
>>804
90分で2教科ぶっ通しってこと?
759:大学への名無しさん
08/03/05 20:48:50 blX50/pKO
>>806
多分そうなんじゃないかな。
760:大学への名無しさん
08/03/05 21:03:33 rAhIuHQyO
後期の傾向ってちょくちょく変わってる?
それとも、毎年変わらない?
761:大学への名無しさん
08/03/05 21:31:06 UluYWSBZO
>>808
かわりまくってる!
762:大学への名無しさん
08/03/05 21:31:14 c9/rH0LQO
問題のこと考えるより明日に備えようぜ
単語を最後に固めよう
763:大学への名無しさん
08/03/05 21:38:13 07BqcBmj0
あまり感心されないだろうけど、テストとか単位で色々と心配なので
行く。持つべきは友。その目的が利用だろうと親交だろうと、人脈はいずれ役立つ。
とまぁ行ったところでぼっちになりそうだけどw
764:大学への名無しさん
08/03/05 21:38:22 UluYWSBZO
明日俺が英語速報出すから期待しとけ
765:大学への名無しさん
08/03/05 21:41:54 FYjvJkNUO
さすがに制服はみんな着て行かないよね?
766:大学への名無しさん
08/03/05 21:52:05 fOqaqs2AO
>>811
よお俺
767:大学への名無しさん
08/03/05 22:22:02 gROZByrp0
>>784
顔なんて誰も見てないよ。
経大生はみんな餓えすぎてとにかく彼氏付きの女とでも交尾するのに躍起になってるからさ。
768:大学への名無しさん
08/03/05 22:55:08 3NKRaIfMO
バスって自由ですか!?
769:げんえき
08/03/05 22:58:16 cjlD4g4JO
>815 さすがFラン
770:大学への名無しさん
08/03/05 23:00:36 fOqaqs2AO
>>815
セックスなんか…
右手があればいらないだろ…
771:大学への名無しさん
08/03/05 23:05:56 LruJgDNqO
>>817
Fランって言うよりも猿の方が表現合ってね?
772:大学への名無しさん
08/03/05 23:17:00 ANVQ6wwVO
明日制服で行くけど普通だよな?
773:大学への名無しさん
08/03/05 23:18:37 eJIGWStc0
他人の女にまで襲い掛かる鬼畜学生がウヨウヨしてる大阪経済大学へようこそ!
あなたの彼女はすでに妊娠しているかもよ?
774:大学への名無しさん
08/03/05 23:19:11 tqLq6AKk0
釣れますか?
775:大学への名無しさん
08/03/05 23:26:15 fOqaqs2AO
だから右手)ry
776:大学への名無しさん
08/03/06 01:39:29 Wdniogae0
お財布から出したコインーガチャポンにイレテミマシター
奴が出ればコンプリート、イェーイ
777:大学への名無しさん
08/03/06 09:30:50 yjbhbv57O
近大ALL7割とれたのにA判定の台形にも落ちた
台形なかなか恐いなw
今日受ける人がんばろー
778:大学への名無しさん
08/03/06 09:33:33 T9GULV1xO
頑張ろうぜ!
779:大学への名無しさん
08/03/06 09:50:01 NFAK3aaxO
女ブサしかおらん
780:大学への名無しさん
08/03/06 10:02:35 5FpobKKc0
,. - ── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてかのじょいないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
781:大学への名無しさん
08/03/06 10:36:16 mLOGUhS+O
ゼミあるやん?
なんかゼミの紙きたよね?
あれも12日までにだすん?
782:大学への名無しさん
08/03/06 12:06:16 yjbhbv57O
お疲れ
国語難しかったよな?
783:大学への名無しさん
08/03/06 12:08:36 mGkjNDwWO
国語オワタ
784:大学への名無しさん
08/03/06 12:09:29 AtSi2Y+SO
日本史30分、国語60分ぐらいだった
時間配分
785:大学への名無しさん
08/03/06 12:16:32 qZmhF2gYO
国語むずいな
786:大学への名無しさん
08/03/06 12:18:35 UpX/gFT1O
英国満点kた
787:大学への名無しさん
08/03/06 12:20:35 9+AJ3uuQO
英語満点
2634561513
3412214344
24133142
313
122427
788:大学への名無しさん
08/03/06 12:20:53 mP8d/UNfO
日本史普通に全範囲勉強しとったわ。
知ってたら重点的にやったのに。国語出来ただけに無念。
789:大学への名無しさん
08/03/06 12:29:19 SUY88TQKO
国語オワタwwwwwwwwwwww
790:大学への名無しさん
08/03/06 12:30:00 UpX/gFT1O
てか去年の後期の最低点ってどんなもん?
791:大学への名無しさん
08/03/06 12:30:05 HCz4WfOVO
敬語何番にした?
792:大学への名無しさん
08/03/06 12:31:48 mu5D68gp0
乙カレー!
大経で待ってるぞ。
793:大学への名無しさん
08/03/06 12:31:53 mP8d/UNfO
お父さん
794:大学への名無しさん
08/03/06 12:35:29 SUY88TQKO
国語wwwwwwwwwwww
時間wwwwwwwwwwww
足りないwwwwwwwwwwww
3問あるとはwwwwwwwwwwww
795:大学への名無しさん
08/03/06 12:41:12 HCz4WfOVO
>>842 時間足りんよな!
3問あるとか知らんかったわ
796:大学への名無しさん
08/03/06 12:41:39 HCz4WfOVO
>>842 時間足りんよな!
3問あるとか知らんかったわ。
終了5分前まで
797:大学への名無しさん
08/03/06 12:42:09 TvnZO6LAO
すごく・・・微妙です。
798:大学への名無しさん
08/03/06 12:44:21 9+AJ3uuQO
国語8割自信あるけど需要ある?
799:大学への名無しさん
08/03/06 12:46:02 b09GqTxT0
>>846
うp
800:大学への名無しさん
08/03/06 12:47:22 9+AJ3uuQO
11223314
5143231553
35514231
53431
801:大学への名無しさん
08/03/06 12:48:59 qZmhF2gYO
最初の連続うちと一緒!
結構不安だったけどよかったあ><
802:大学への名無しさん
08/03/06 12:57:11 HCz4WfOVO
全然違う。
終わった
803:大学への名無しさん
08/03/06 12:58:41 mGkjNDwWO
フレックスだと6割ぐらいで受かる?
804:大学への名無しさん
08/03/06 12:59:45 UpX/gFT1O
国語[1]問2は5じゃね?
805:大学への名無しさん
08/03/06 13:01:26 qZmhF2gYO
ちなみに幹事は2つ違うと思うよ
806:大学への名無しさん
08/03/06 13:04:34 qZmhF2gYO
↑漢字
807:大学への名無しさん
08/03/06 13:11:57 ayCFGh4/0
前期で受かることの大切さを今実感している
808:大学への名無しさん
08/03/06 13:13:52 qZmhF2gYO
>>835
3つ違う
809:大学への名無しさん
08/03/06 13:13:55 9+AJ3uuQO
>>853
どこ?
810:大学への名無しさん
08/03/06 13:15:38 AtSi2Y+SO
俺ここ落ちたら浪人なんだが
センター利用で受かるはずだったのに
国語答一致しねえ…オワタ
811:大学への名無しさん
08/03/06 13:15:58 qZmhF2gYO
>>857
怠惰は①惰眠
模擬試験は②擬音
812:大学への名無しさん
08/03/06 13:17:19 TvnZO6LAO
惰眠ってなんだよ。
使ったことねーよ。
813:大学への名無しさん
08/03/06 13:26:36 9+AJ3uuQO
>>859
本間や!
他にない?
814:大学への名無しさん
08/03/06 13:28:16 T9GULV1xO
んで本当に>>835は満点なの?
815:大学への名無しさん
08/03/06 13:31:49 9+AJ3uuQO
>>862
自信はある!
間違えてるとこある?
816:大学への名無しさん
08/03/06 13:32:24 qZmhF2gYO
>>863
3つ間違えてるよ
817:大学への名無しさん
08/03/06 13:34:49 9+AJ3uuQO
>>864
どこ?
818:大学への名無しさん
08/03/06 13:35:06 T9GULV1xO
>>863
俺全然分からんかったw
>>864
適当だろw
819:大学への名無しさん
08/03/06 13:35:48 qZmhF2gYO
>>861
多分だけど、『目からうろこ』かな?
820:大学への名無しさん
08/03/06 13:43:43 qZmhF2gYO
>>866
マジだって!
9が1→3
20が4→1
33が2→3
あと、多分、14が2→4
821:大学への名無しさん
08/03/06 13:45:57 9+AJ3uuQO
>>868
英語?
822:大学への名無しさん
08/03/06 13:46:58 SUY88TQKO
英語なんざ満点以外取れないだろwwwwwwwwwwww
823:\______________/
08/03/06 13:48:18 wHX1hTui0
)ノ
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )そうだったのか!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ カッコイイ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 詳しいなお前
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
824:大学への名無しさん
08/03/06 13:48:24 WE0AcFjBO
予備校とかが解答だしたりする?
825:大学への名無しさん
08/03/06 13:48:48 qZmhF2gYO
>>869
そう
826:大学への名無しさん
08/03/06 13:49:15 T9GULV1xO
>>868
マジか、すまんな。国語も3つって言ってたからつい…w
827:大学への名無しさん
08/03/06 13:49:49 9+AJ3uuQO
>>868
9と33は俺があってる!
14と20はわからん
828:大学への名無しさん
08/03/06 13:52:59 qZmhF2gYO
>>874
いや、自分も偉そうに言ってごめん
829:大学への名無しさん
08/03/06 13:53:46 T9GULV1xO
俺も英語14は④だと思う。
830:大学への名無しさん
08/03/06 14:01:34 9+AJ3uuQO
自信あるやつどんどんUpしてこー
831:大学への名無しさん
08/03/06 14:12:37 qZmhF2gYO
2634561523
3414214341
2413142
313
132427
英語
832:大学への名無しさん
08/03/06 14:17:30 9+AJ3uuQO
>>879
20は4 33は2
あとはあってる
833:大学への名無しさん
08/03/06 14:24:40 qZmhF2gYO
そっか、33は2だね
でも、20は何で4?
834:大学への名無しさん
08/03/06 14:27:16 9+AJ3uuQO
>>881
turn downで拒絶やから足に水がかかるのがいやみたいな感じ?
国語Up頼む
835:大学への名無しさん
08/03/06 14:30:19 qZmhF2gYO
なるほど!
でも、多分1だと思うよ~butあるし
国語は自信ないっす…
836:大学への名無しさん
08/03/06 14:36:07 9+AJ3uuQO
>>883
国語俺と違うとこどこあった?
837:大学への名無しさん
08/03/06 14:39:10 IZy4B0+i0
阿鼻叫喚のw地獄絵図w
浪人できる人は、素直に浪人した方が良いよ
838:大学への名無しさん
08/03/06 14:45:16 qZmhF2gYO
5こ違ったかな
でも、さっき調べたけど
15が2っぽい
839:大学への名無しさん
08/03/06 14:47:31 9+AJ3uuQO
>>886
英語?国語?
840:大学への名無しさん
08/03/06 14:49:20 qZmhF2gYO
>>887
ごめん、国語
大経、近畿何学部?
841:大学への名無しさん
08/03/06 14:50:49 9+AJ3uuQO
>>888
大経ビジネス法で近大経済キャリア
842:大学への名無しさん
08/03/06 14:52:04 qZmhF2gYO
国語晒すわ
いっぱい間違ってるのであてにしないでください
11223324
5443531551
53524334
53422
843:大学への名無しさん
08/03/06 15:00:50 gbES/x/z0
ここの大学後期受けてまで行く意味なくない?
844:大学への名無しさん
08/03/06 15:02:51 qZmhF2gYO
浪人できねーんだよ
845:大学への名無しさん
08/03/06 15:13:35 wu4vj2SKO
っつか数学とか日本史満点とるやつって絶対いるよな?国語と英語が中途半端に出来る俺って損してるよな。
846:大学への名無しさん
08/03/06 15:18:03 pKPncspU0
英語
3634512521
4414214324
24133444
236
134427
国語
11223213
5453521453
55114232
53532
絶対落ちた。
847:大学への名無しさん
08/03/06 15:42:29 i/3Kqv5o0
ご愁傷だね大経落ちるとかハァ
848:大学への名無しさん
08/03/06 16:36:24 wu4vj2SKO
大阪経済蹴って桃学いく事にした
849:大学への名無しさん
08/03/06 16:37:14 0lf1Yf5i0
ノシ
850:大学への名無しさん
08/03/06 16:44:28 xgW7gKGn0
893 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/03/06(木) 15:13:35 ID:wu4vj2SKO
っつか数学とか日本史満点とるやつって絶対いるよな?国語と英語が中途半端に出来る俺って損してるよな。
896 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/03/06(木) 16:36:24 ID:wu4vj2SKO
大阪経済蹴って桃学いく事にした
851:大学への名無しさん
08/03/06 16:50:09 uh8w/eSOO
やっぱり一部の学部はどこも8割いると思う??
852:大学への名無しさん
08/03/06 16:58:06 6Oi44K4z0
>>898
晒してやるなよwwww
国語と英語選んで撃沈して桃山に行くことになったんだろw
853:大学への名無しさん
08/03/06 17:36:16 9fJMLXCk0
おめーらキャンプ行かないと
テストで死ぬことになるぞw
友達は作っとくに越したことないぜ
854:大学への名無しさん
08/03/06 18:34:22 UTp+bTLk0
つか、結論何点あったら通るもんなん?
855:大学への名無しさん
08/03/06 18:42:15 +aMXanT70
>>899 何処の学部も後期は8割いるという噂
856:大学への名無しさん
08/03/06 18:43:53 z0a1ZGDkO
英語は8割以上あるけど国語は5割あるかないか...さよなら台形~行きたかった(;_;)
857:大学への名無しさん
08/03/06 18:52:10 Rtvg5lOUO
点数を気にしてる奴ら>>737を見るんだ
858:大学への名無しさん
08/03/06 18:57:51 9+AJ3uuQO
国語Up頼む
859:大学への名無しさん
08/03/06 19:01:19 qZmhF2gYO
合計7.5割で大丈夫やな
860:大学への名無しさん
08/03/06 19:04:42 IpcIFF5i0
まじめに講義出てたら友達頼らなくてもいいよw
861:大学への名無しさん
08/03/06 19:24:05 mFf0oDoT0
浪人できる奴は浪人してもっと良い所逝け
妥協して大経入りした3回生からの助言だ
就活してるが全然この底辺大学じゃ職がない
862:大学への名無しさん
08/03/06 19:27:27 IpcIFF5i0
マジレスすると、まともな人はまともな会社に就職できる
863:大学への名無しさん
08/03/06 20:20:56 SUY88TQKO
>>909
資格とるつもりなんだ…
864:大学への名無しさん
08/03/06 20:28:58 aAQGibw8O
大経大って社会学部ある?
865:大学への名無しさん
08/03/06 20:38:58 z0a1ZGDkO
D方式って補員合格ってあるん?去年より人数多くとるかな?
866:大学への名無しさん
08/03/06 20:59:31 HCz4WfOVO
岡山で受けた人いる?
867:大学への名無しさん
08/03/06 21:05:44 qZmhF2gYO
>>911
どんな?
868:大学への名無しさん
08/03/06 21:23:19 9+AJ3uuQO
ビジネス法って7割あればうかる?
869:大学への名無しさん
08/03/06 21:40:21 Y+SKVniDO
>>914
受けたよ
870:大学への名無しさん
08/03/06 21:57:26 wu4vj2SKO
受かるんじゃない?
まぁ人数少ないからわからないけど。
871:大学への名無しさん
08/03/06 22:06:20 YdgdBXOyO
14が4って、違う気が? YESって全て肯定にするんで、結局子供のころ海に行ったことになるんぢゃ?
872:大学への名無しさん
08/03/06 22:13:02 HCz4WfOVO
917
女の子でルーズソックスはいてた子がいなかった?
873:大学への名無しさん
08/03/06 22:13:46 rxMA1r7H0
ボクシングの井岡弘樹がヘキサゴンで大経大の学生と言ってたぞ
874:大学への名無しさん
08/03/06 22:16:19 9+AJ3uuQO
>>919
やろ?だから2やろ
あと20は4じゃない?
875:大学への名無しさん
08/03/06 22:19:46 mCIxuBjkO
八割いった\(^O^)/
876:大学への名無しさん
08/03/06 22:28:40 OsDc3c/H0
>>922
民族民族!w
877:大学への名無しさん
08/03/06 22:33:56 5FpobKKc0
早めの次スレ
大阪経済大学総合スレッド 20
スレリンク(kouri板)
878:いおいおい冗談じゃねーぞコラァ!大K大受験者のみなさん目を覚ましてください! つながる力。大K大
879:大学への名無しさん
08/03/06 23:45:55 9+AJ3uuQO
>>928
あっそうや。14は2で確定やろ
880:大学への名無しさん
08/03/07 00:14:38 UH/LJlfm0
お前らなぁ、前期と同じ気持ちで考えてねーか?
お前らより良い点数とった奴が5人いるだけでおまえはァボーンだぜ?
よく考えて浪人しろ。
これは一浪からのアドバイスだ。
881:大学への名無しさん
08/03/07 00:16:23 fRfYfycRO
>>930
民族ちゃん
882:大学への名無しさん
08/03/07 01:06:04 SHMhF4Z/O
>>932
どっせぇーい
883:大学への名無しさん
08/03/07 01:28:26 SHMhF4Z/O
>>932
おーい!
どっっっセェーイ
884:大学への名無しさん
08/03/07 01:29:21 JuH7lEPt0
こんな時間に国語晒し
13323314
5433531551
15533525
53421
さて何割あるやら・・・
数学に時間使いたくて35分で終わらせたからまともに読めてないやも