08/02/03 14:06:01 FAvsVpyQ0
>>1
己
3:大学への名無しさん
08/02/03 15:44:01 NiN8HGkrO
英語答えプリーズ
4:大学への名無しさん
08/02/03 15:45:59 a1J4yoiv0
■過去スレ
中京大学4【11学部+三重中京大】
スレリンク(kouri板)
【新年度】 中京大学5 【梅村学園】
スレリンク(kouri板)
【名古屋・豊田】 中京大学6 【そして松阪】
スレリンク(kouri板)
【八事・豊田】中京大学7【そして松坂w】
スレリンク(kouri板)
【名古屋・豊田】 中京大学8 【そして松阪】
スレリンク(kouri板)
【名古屋・豊田】 中京大学9 【そして松阪】
スレリンク(kouri板)
【八事・豊田】中京大学10【心理や体育】
スレリンク(kouri板)
5:大学への名無しさん
08/02/03 15:46:21 a1J4yoiv0
【名古屋・豊田】 中京大学11 【そして松阪】
スレリンク(kouri板)
【名古屋・豊田】 中京大学12 【そして松阪】
スレリンク(kouri板)
【名古屋・豊田】 中京大学13 【そして松阪】
スレリンク(kouri板)
【名古屋・豊田】 中京大学14 【そして松阪】
スレリンク(kouri板)
【名古屋・豊田】 中京大学15 【そして松阪】
スレリンク(kouri板)
【名古屋・豊田】 中京大学16 【そして松阪】
スレリンク(kouri板)
【名古屋・豊田】 中京大学18 【そして松阪】
スレリンク(kouri板)
6:地鎮祭
08/02/03 15:46:41 a1J4yoiv0
_______________
|
|★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
|
|●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
| ある程度たまったところで、削除整理板(URLリンク(qb5.2ch.net))で
| 削除依頼しましょう
| (大学受験板の削除人さんは優秀です)
|
|▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
| 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
| 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
| 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7:大学への名無しさん
08/02/03 15:47:57 a1J4yoiv0
>>3
こっちは前スレ使い切ってから使ってね♪
>>1
乙でした。
代行スレ立てられるようになってたなら
俺がこっち立てればよかったですねw
8:大学への名無しさん
08/02/03 16:01:10 nf0TUZ9jO
英語答えTFFFTになった人いる、?
9:大学への名無しさん
08/02/03 16:03:58 MRr4bH1s0
TFTFF
10:大学への名無しさん
08/02/03 16:05:48 a1J4yoiv0
>>8-9
>>7
11:大学への名無しさん
08/02/03 20:18:10 25aKumTzO
明日はみんな制服でいくの?
12:大学への名無しさん
08/02/03 21:32:18 klWGFlxX0
名名中日(名古屋学芸・名古屋学院・中部・日本福祉)
13:もん
08/02/03 21:48:43 iCz1px1F0
FTTFFになった
14:大学への名無しさん
08/02/03 22:25:31 ISJDSSzoO
誰か1日と今日の政経の範囲教えて
15:大学への名無しさん
08/02/04 01:44:45 46RRIPlrO
新参者だがこのスレ理工学部いないのね…
明日B方式いっきまーす!
16:大学への名無しさん
08/02/04 02:07:06 p3jgBNGD0
明日もみんな合格しますよーに
頑張れ中京の2ちゃんねら…!
17:大学への名無しさん
08/02/04 02:23:17 MOvfC5t50
英語の記述の説明とか作文って、1問20点もあるの?
俺は単純計算で、記述が1問10点で、
他は1問2点だと思っていたが…。
18:大学への名無しさん
08/02/04 04:32:10 9LnfYwMQO
まぁマジレスすると英作文なんてものはほとんどの人ができないからあせることはない
ほかのとこでカバーすればいい
まぁ書かないよりは書いたほうがいいと思うが...
あと英作文1問で20点とかはありえない
と河合塾の有名講師が行っておりました
そんな俺は去年英作文全くわかんなくて白紙で出したけど合格しました
19:大学への名無しさん
08/02/04 07:19:48 4hBXDBnlO
今日法学うけます!!絶対合格するんだ(`・ω・´)
おまいらにゃまけないどー!!
20:大学への名無しさん
08/02/04 07:39:38 CtZiHDqXO
地方ですが制服でいきます。
言語表現の枠は一つもらいますよ。
21:大学への名無しさん
08/02/04 08:02:46 D/CIKCXXO
あー電車乗っちゃった…。
受かった自分をイメージして頑張る。
みんなも頑張ろう!
22:大学への名無しさん
08/02/04 08:16:10 TMXX63e/O
よっしゃここは滑り止めだけど全力投球だ
みんな頑張ろうぜ
23:大学への名無しさん
08/02/04 08:20:19 YMjBDaDfO
B方式の2、3限と受ける場合英語に間に合うように行けばいいんですか?
24:大学への名無しさん
08/02/04 08:53:52 hmAHTRE0O
今から名古屋キャンパス行くぜ
八事降りたらすぐ門があるの?
25:大学への名無しさん
08/02/04 08:54:43 M1VOezbGO
>>23
そうだよ 自分も一緒だ~!
30分早く着くようにな
26:大学への名無しさん
08/02/04 08:55:45 M1VOezbGO
>>24
ごばんせんでぐち
27:大学への名無しさん
08/02/04 08:57:11 hmAHTRE0O
>>26
?
高校入試で行ったがよく覚えてないんだ
その5番線出口から出たらすぐわかるかな?
28:大学への名無しさん
08/02/04 09:10:56 46RRIPlrO
>>27
5番出口だよ。
B方式って片方80点取れたらほぼ合格じゃね?あと30点とかとればいいんだし。
29:大学への名無しさん
08/02/04 09:16:19 pa/lyGJCO
>>28
まじかよ…Bにすりゃ良かった…
日本史本当に苦手で全然点数取れないのにAを選択した時点で俺オワテル
国語と英語でカバーできるといいけど…
自信ねぇえ
30:大学への名無しさん
08/02/04 09:38:53 Fq9OHvSnO
センター利用で受かってるけどきたよー\(^o^)/帰りたい
31:大学への名無しさん
08/02/04 10:07:47 D3vSq/jPO
センタープラス記述って本当?
32:大学への名無しさん
08/02/04 11:07:20 Fq9OHvSnO
問題、なめてんのかと思った@経営
まさか「普通」って漢字で書かせるとは
33:大学への名無しさん
08/02/04 11:10:17 CtZiHDqXO
国語が糞簡単。文学部。
た行とかざ行って阿呆か
34:大学への名無しさん
08/02/04 11:10:37 F5lZ2KYxO
端的ってどっかに答えあったしなw
35:大学への名無しさん
08/02/04 11:12:32 Fq9OHvSnO
早弁してるクソブス大概にしろ くせぇんだよ
36:大学への名無しさん
08/02/04 11:15:39 9oMYgQuEO
国語簡単過ぎ吹いたwwwww
てか端的は出題ミスか?
37:大学への名無しさん
08/02/04 11:15:57 4hBXDBnlO
国語9割はいったな。平均高そう。
次もがんばろ~(*´∇`)法学。
38:大学への名無しさん
08/02/04 11:17:14 TMXX63e/O
だよな端的あれのせいで逆に少し悩んだわ
てかこりゃ満点だな
39:大学への名無しさん
08/02/04 12:47:58 Fq9OHvSnO
英語普通に難しかったね!困った
40:大学への名無しさん
08/02/04 12:48:42 CtZiHDqXO
社長をKaiba Setoって書いたがもちろん問題ないよな?
あとスペクタクルで古泉噴いた
41:大学への名無しさん
08/02/04 12:49:02 hmAHTRE0O
問題すら英語とか俺ビビりまくりwwwww
42:大学への名無しさん
08/02/04 12:49:47 1DAD7O7yO
とりあえず
時計を測る機能をもつ時計って説明が気になってしょうがない
43:大学への名無しさん
08/02/04 12:50:35 oOOQQIyhO
英作文真っ白
やばいかも/(^o^)\
44:大学への名無しさん
08/02/04 12:51:37 TMXX63e/O
英語死亡wwww
赤い本やっときゃよかっか/(^o^)\
45:大学への名無しさん
08/02/04 12:51:44 4hBXDBnlO
>>40
同じことおもったw
なんか仲間がいて嬉しい。
お弁当ウマー(゚Д゚)
46:大学への名無しさん
08/02/04 12:52:08 hmAHTRE0O
>>43
coffe shop とは書いておいた
47:大学への名無しさん
08/02/04 12:53:22 F5lZ2KYxO
こ れ は ま ず い
みんなTF問題どんな感じになった?
48:大学への名無しさん
08/02/04 12:54:09 Fq9OHvSnO
英作は普通に中堅大レベルのが出たね。全く対応できなかった
49:大学への名無しさん
08/02/04 12:54:33 TMXX63e/O
TFTT
ごめんなさい適当です
50:大学への名無しさん
08/02/04 12:56:46 SWqXYHQ3O
学食ならびすぎ
51:大学への名無しさん
08/02/04 12:56:57 NoNmV5n1O
FFTT
1つめ人違った気がしたけど
52:大学への名無しさん
08/02/04 12:58:02 oOOQQIyhO
俺もFFTTだった
自信ないが
53:大学への名無しさん
08/02/04 12:59:13 1DAD7O7yO
英作文の鉢合わせをニアミスって書いた
ニアミスってやっぱ和製英語だよなぁ…
54:ななし
08/02/04 13:00:08 7cO6TZSMO
fttf
になた
55:大学への名無しさん
08/02/04 13:00:20 1DAD7O7yO
×鉢合わせ
○鉢合わせしそう
56:大学への名無しさん
08/02/04 13:02:40 F5lZ2KYxO
FFFTはいないのかorz
57:大学への名無しさん
08/02/04 13:05:20 SWqXYHQ3O
>>51
FFTTなの?そうだったら俺オワタ
58:大学への名無しさん
08/02/04 13:05:37 Fq9OHvSnO
知り合いいなさすぎワロタ
寂しい(;ω;)
59:大学への名無しさん
08/02/04 13:07:29 hmAHTRE0O
>>58
メールとかすればいいじゃん
60:大学への名無しさん
08/02/04 13:08:37 b3SN6RIAO
× coffe shop
〇 coffee shop
まあふつうにcafeでよかったんじゃないの?
それにしても今日の国語と英語
難易度違いすぎ。
61:大学への名無しさん
08/02/04 13:09:13 Fq9OHvSnO
>>59
してるけどさ、会って話してる方が楽しいじゃん
62:大学への名無しさん
08/02/04 13:10:16 NoNmV5n1O
>>57
真逆?
IDにノンって言われてる自分辛い
63:大学への名無しさん
08/02/04 13:11:21 hmAHTRE0O
>>60
/(^o^)\
64:大学への名無しさん
08/02/04 13:12:51 pa/lyGJCO
>>42
563教室?
英語爆死
日本史は普段から瀕死状態なので、もう望みねぇわ\(^o^)/
ぐっばい中京
65:大学への名無しさん
08/02/04 13:13:08 SWqXYHQ3O
孤独のグルメうめえwwwww
66:大学への名無しさん
08/02/04 13:13:20 4hBXDBnlO
私なんか
喫茶店で社長と会ったけど仕事してますと言った
って書いたぞ(*´∇`)
67:大学への名無しさん
08/02/04 13:13:45 F5lZ2KYxO
俺はcaffeって書いた気がする
カッフェ
68:ななし
08/02/04 13:13:49 7cO6TZSMO
>>60
あたしもCAFEにしたけど
冠詞って何にした?
69:大学への名無しさん
08/02/04 13:15:06 1DAD7O7yO
残念ながら教育文化会館大会議室
70:大学への名無しさん
08/02/04 13:16:29 Fq9OHvSnO
全階まわったけど一人も友達いない俺も涙目wwwwwww
のぞきこんだから気付いた人おるかもわからんね
71:大学への名無しさん
08/02/04 13:18:52 oOOQQIyhO
>>69
津なら同じ
72:大学への名無しさん
08/02/04 13:20:21 hmAHTRE0O
ビッチ共ペチャクチャうるさいよ
73:大学への名無しさん
08/02/04 13:20:43 1DAD7O7yO
>>71
ちょwwww
特定すんなよ(´・ω・)
74:大学への名無しさん
08/02/04 13:20:46 b3SN6RIAO
>>68
at a cafeにしたよ
そしてpresidentが書けずbossオワタ\(^o^)/
75:大学への名無しさん
08/02/04 13:22:11 Fq9OHvSnO
generalって書いたのは俺だけだろうな
76:大学への名無しさん
08/02/04 13:22:52 oOOQQIyhO
>>73
まさか同じ場所で受けてる奴がいるとはwww
後ろからニヤニヤしとく
77:大学への名無しさん
08/02/04 13:23:00 NoNmV5n1O
何に?
78:大学への名無しさん
08/02/04 13:26:15 1DAD7O7yO
>>73
おちつかないじゃまいかwwwww
79:ななし
08/02/04 13:26:38 7cO6TZSMO
>>68
ほんまでー?
あたしin the cafe
にしてしまったー
そんで社長が
分からんかったから
my boss にしたw
80:大学への名無しさん
08/02/04 13:27:27 1DAD7O7yO
×>>73
○>>76
81:大学への名無しさん
08/02/04 13:43:54 Ru4G+SvoO
毎回見事にTF問題がみんなバラバラだなwww
82:大学への名無しさん
08/02/04 13:56:26 3F196JSR0
俺はFTTT
83:大学への名無しさん
08/02/04 14:23:11 SMJMLOsVO
オレはみごとにTTTTだったぜ
同じ奴いないだろーな
84:大学への名無しさん
08/02/04 14:28:07 SMJMLOsVO
さっき帰りに同じクラスのやつに会って
「あれ今日学校休んでた?」って存在感なさすぎなオレは負け組
85:大学への名無しさん
08/02/04 14:45:20 ZTvJ2z7c0
みんなまだ学校あんのか
ちなみに俺はFTFT
86:大学への名無しさん
08/02/04 14:48:07 oOOQQIyhO
日本史文化ばっかりじゃねーか
30分で終わったよ
87:大学への名無しさん
08/02/04 14:49:00 1DAD7O7yO
政経オワタ
88:大学への名無しさん
08/02/04 14:50:42 TMXX63e/O
世界史簡単すぎわろた
89:大学への名無しさん
08/02/04 14:53:38 NoNmV5n1O
なまず?どじょう?うなぎ…は無いよなorz
90:大学への名無しさん
08/02/04 14:54:59 hmAHTRE0O
あゆ って書いておいた
91:大学への名無しさん
08/02/04 14:58:09 NoNmV5n1O
>>90
振り仮名wwww
ひょうねんず…ちなみになまずって書いた
92:大学への名無しさん
08/02/04 15:00:51 nT1TEzBZO
数学馬鹿みたいに計算要る問題ばっかだった
93:大学への名無しさん
08/02/04 15:03:57 7cO6TZSMO
数学は確率が簡単すぎ?
因数分解はわからんだから
数字適当にいれたー
94:大学への名無しさん
08/02/04 15:11:16 Fq9OHvSnO
確率は5分かかんなかったな……
計算ミスが心配
95:大学への名無しさん
08/02/04 15:20:26 F5lZ2KYxO
政経のインタビューみたいなのなんだあれは
96:大学への名無しさん
08/02/04 15:40:21 ED8Q2gK10
そんなことより>>71のIDが逸材
97:大学への名無しさん
08/02/04 15:50:07 pwPYKSA3O
FTFTて書いた
数学タヒ
98:大学への名無しさん
08/02/04 15:52:33 hmAHTRE0O
直垂ってなんて読むの?
99:大学への名無しさん
08/02/04 15:54:07 NoNmV5n1O
ひたたれ
正しいかは知らん
100:大学への名無しさん
08/02/04 16:17:22 4aeb4FFg0
したたれ
101:大学への名無しさん
08/02/04 16:34:00 Bm7BJXos0
FFFT
102:大学への名無しさん
08/02/04 16:38:23 AzaQrmSQ0
>>83
俺も全部Tになった。
3つめの内容一致って、no doutで「~だと思う」って意味になるんだよな?
これだけがマジで気がかりだった。
103:大学への名無しさん
08/02/04 16:50:02 WQTuar+o0
>>95
あれ政経関係ないよなw
104:大学への名無しさん
08/02/04 16:59:23 Hq7TSf+RO
FFFFFになった・・やばい?
105:大学への名無しさん
08/02/04 17:17:55 SRNadiB40
回答が5個あるのはやばいと思う
106:大学への名無しさん
08/02/04 17:19:31 M1VOezbGO
三日の答え塾で聞いたぞ
載せよか?
見るの怖い人とかいる?大丈夫?
107:大学への名無しさん
08/02/04 17:20:50 oQK/+8sWO
>>102
no doubtゎ『普通である』って意味だょ
doubt→『疑う』とか『不思議に思う』とかって意味だでその打消だから…‥…
108:大学への名無しさん
08/02/04 17:21:55 5Nnwy3ehO
載せて下さい
109:大学への名無しさん
08/02/04 17:25:01 AzaQrmSQ0
>>107
ってことはTでおkなのか?
110:大学への名無しさん
08/02/04 17:25:59 M1VOezbGO
これは確実てのは載せるぞ?
111:大学への名無しさん
08/02/04 17:26:38 7PLvNwiC0
鮎あゆ?
112:大学への名無しさん
08/02/04 17:35:15 M1VOezbGO
TTTTF
Ⅵ~34614
解説いるとこあったら言って
113:大学への名無しさん
08/02/04 17:39:35 oQK/+8sWO
オレゎFTTTにしたよ
114:大学への名無しさん
08/02/04 17:43:49 3F196JSR0
>113
同士
115:大学への名無しさん
08/02/04 17:59:23 M1VOezbGO
>>113
>>114
俺も一緒、TTTTか迷ったけどね
116:大学への名無しさん
08/02/04 18:02:29 ED8Q2gK10
みんな解答話し合うときは
何日の何方式か言おうぜ
ぐっちゃぐちゃ。
>>112は3日M方式?
117:大学への名無しさん
08/02/04 18:06:20 M1VOezbGO
>>116
三日目だ、スマソ!
塾で聞いてきたんだ
本当スマソ
118:大学への名無しさん
08/02/04 18:07:29 ED8Q2gK10
>>117
それ合ってるならマジで感謝!!!!
全部取れたー!
安心した。
ありがとね!
119:大学への名無しさん
08/02/04 18:14:07 SWL12V/+O
解答ありがとう
昨日の英語のⅡの問1、2って分かるか?
120:大学への名無しさん
08/02/04 18:14:27 b3SN6RIAO
みんなどこの学科うけるの?
121:大学への名無しさん
08/02/04 18:18:00 xB//K7VN0
FFFFTにしたんですけど……
122:大学への名無しさん
08/02/04 18:19:49 SMJMLOsVO
>>119オレも気になる。
123:大学への名無しさん
08/02/04 18:22:58 3WVK+H+XO
世界史で漢字3つもミスった…マーク部分と記述部分あわせて合ってたの50問中39問なんだけど8割無理だよな…
世界史ってマークも記述も一問2点?
124:大学への名無しさん
08/02/04 18:26:12 XC7olQ/1O
>>112
すまんが四つ目はTか??解説たのむ。
125:大学への名無しさん
08/02/04 18:26:36 XC7olQ/1O
>>112
すまんが四つ目はTか??解説たのむ。
126:大学への名無しさん
08/02/04 18:31:21 ED8Q2gK10
>>120
けいえーい
127:大学への名無しさん
08/02/04 18:59:02 CtZiHDqXO
鮎は、なまずね。
日本史の先生から前教えてもらったから、ガチ。
そんなことより水墨画って葛飾北斎?
鹿苑寺を間違えたオレ\(^o^)/オワタ
「おん」を「音」って書いてた。
128:大学への名無しさん
08/02/04 19:02:06 M1VOezbGO
>>125
スマソ
それは俺の答えだた!
確認とってきた
TTTFFが答え
書き込みすぎて見違えた
ごめんな…
129:大学への名無しさん
08/02/04 19:04:20 M1VOezbGO
>>119
Ⅱ1efhg? 2?cf?g
?は何て言ってたか忘れたが
後は確実だとオモワレ
130:大学への名無しさん
08/02/04 19:10:29 WdpyGUFqO
ちょ、浪人で受けたやつおる?
131:大学への名無しさん
08/02/04 19:11:24 SMJMLOsVO
今日の英語お願いします。
132:大学への名無しさん
08/02/04 19:13:08 zYR0a8zS0
>>120
心理
>>129
ありがとう!
133:大学への名無しさん
08/02/04 19:14:22 M1VOezbGO
本当ごめん!
今日のも全部聞いてきたんだけど、
みんなの参考になればよいけど載せるべき?
134:大学への名無しさん
08/02/04 19:21:48 SMJMLOsVO
>>133お願いします。
135:大学への名無しさん
08/02/04 19:23:03 M1VOezbGO
Ⅱ①3341
②4313
③FTTT
Ⅲ
bdcac
Ⅳ
bcaad
後は自分の解答を信じて
みんなの検討を祈る
136:大学への名無しさん
08/02/04 19:26:46 SMJMLOsVO
>>135ありがとうございます。
137:大学への名無しさん
08/02/04 19:30:07 ddyZIwd90
今日の英語何割取れたらいけるかなー
心理なんだが
138:大学への名無しさん
08/02/04 19:31:53 ED8Q2gK10
心理は8割ぐらいはいるんじゃね?
139:大学への名無しさん
08/02/04 19:32:18 M1VOezbGO
Ⅵ
bebae
Ⅰ
訳はdegradingが減らすみたいな意味habitatが生息地 住家みたいな意味が分かってて書いてあればいいとオモワレ
みんなお疲れ様(^o^)/
140:大学への名無しさん
08/02/04 19:35:27 M1VOezbGO
何でこれこうなるのとかあったら解説うけつける
もしかしたら俺がまた早打ちしてうちまちがえてるかもだから…!
多分大丈夫だとオモワレけど
141:大学への名無しさん
08/02/04 19:41:21 XC7olQ/1O
>>128
いいよいいよ。
答えありがと。
全問いただきだしo(^-^)o
142:もん
08/02/04 19:59:33 B/xf8fAr0
もう後期のセンター利用しかねえな
センター2教科利用の国語って古漢いらんの?
143:大学への名無しさん
08/02/04 20:00:21 F5lZ2KYxO
>>135
これは今日の?
144:大学への名無しさん
08/02/04 20:22:55 WdpyGUFqO
浪人おらんのー?
145:大学への名無しさん
08/02/04 20:23:19 88YWmsHaO
1さん
146:大学への名無しさん
08/02/04 20:26:02 BKgHMu6IO
センタープラスも簡単になんのかな~
センターの比率が軽くなっちまうから難しくなんないかな
今年はどんくらいで受かるんだ~
あ~不安だ
147:大学への名無しさん
08/02/04 20:30:25 yCrqglM40
>>144
浪人だがどした?
148:大学への名無しさん
08/02/04 20:30:39 ED8Q2gK10
むしろ中京で浪人なんているのか気になる?!
149:大学への名無しさん
08/02/04 20:39:16 BKgHMu6IO
>>142
いらないと思ったけど
二教科てどんくらいいるの
85パーくらい?もっと?
150:もん
08/02/04 21:10:58 B/xf8fAr0
2教科めちゃいりそう^^;
でも85あればいいんちゃう?
151:大学への名無しさん
08/02/04 21:13:27 M1VOezbGO
>>143
そうだよ!
昨日より簡単だったな!
152:大学への名無しさん
08/02/04 21:44:17 SMJMLOsVO
体育受けた人いませんか?
153:大学への名無しさん
08/02/04 22:00:44 ib4tmauKO
今日体育受けたよー★
154:大学への名無しさん
08/02/04 22:05:36 SMJMLOsVO
できましたか?体育は7割はいりますかね?
155:大学への名無しさん
08/02/04 22:09:53 ib4tmauKO
英語ができなかったー!!
7割は危ない気がする!!
156:大学への名無しさん
08/02/04 22:14:36 SRNadiB40
英語とか5割かもしれんorz
国語と世界史は9割堅いかな
157:大学への名無しさん
08/02/04 22:16:11 b3SN6RIAO
>>150
80じゃ厳しいかな…?
158:大学への名無しさん
08/02/04 22:16:18 SMJMLOsVO
英語と国語ですか?
英語難しかったですよね
もとから英語は得意じゃないですが去年のより難しかった気がします。
159:大学への名無しさん
08/02/04 22:24:54 ib4tmauKO
英語と国語だよー!!今日の国語は簡単だったから英語のできで決まるよね…(´・ω・`)ハア。絶対落ちたな。。
160:大学への名無しさん
08/02/04 22:34:55 SMJMLOsVO
そうだろうね国語はみんなできたんじゃないかな。
英語できな自分が言うのもなんだけど。まだわからないよ!
結果でるまで結構あるけどwそれまで待とう!他の大学どこか受ける?
161:大学への名無しさん
08/02/04 22:36:01 RuRCRkKvO
2月2日の英語の解答わかる人いる?
162:大学への名無しさん
08/02/04 22:44:27 ib4tmauKO
奇跡を信じる\(^O^)/他は立命館と愛知を受けたよ☆
163:大学への名無しさん
08/02/04 22:47:27 Mkfl8mbaO
2科目で心理学部受けた俺涙目wwwwwww
国語は良かったけど英語がダメだ
6割あるか無いか…
164:大学への名無しさん
08/02/04 22:52:36 3F196JSR0
>>163
結果見るまで分からないぞ
そんな俺も心理学部
165:大学への名無しさん
08/02/04 22:52:37 oQK/+8sWO
同意語の問題何になった??文章中の語と同じのを選べってやつ
166:大学への名無しさん
08/02/04 22:59:01 UxucmzSc0
今日の国語は昨日より簡単だが、英語は昨日より難しかったということかな?
167:大学への名無しさん
08/02/04 22:59:56 SMJMLOsVO
>>162奇跡を信じて!!
受けたってことは試験もうやったんですね。お疲れ様です!
一応中京の体育が第一なんですけどこれが最初の試験でした。ちょっと厳しそうなんでまたこれかも頑張ります。
168:大学への名無しさん
08/02/04 23:00:12 BKgHMu6IO
法学部のセンタープラスってさ
去年150点がBラインで合格者最低点261て書いてあるんだけど
これはセンターがBラインで独自試験56点ずつ取りゃ受かるってことだよね
んで今年のBラインが155点なんだけど
独自試験の難しさが変わらないと考えれば
Bライン越えてりゃ56点超えりゃ受かるってことだよね
独自試験は相当難しいんだろうか
169:大学への名無しさん
08/02/04 23:07:39 ib4tmauKO
>>167
もう受けたよー!!
今日が初日かあ!!
頑張ってね★
170:大学への名無しさん
08/02/04 23:15:46 SMJMLOsVO
ありがとうございます☆彡
今日は地元でしたけど次から地方頑張ります('∀'●)
お互い行きたいとこ行きましょうね!!
171:大学への名無しさん
08/02/04 23:53:54 Ocyk12i/0
試験中の俺
さみだれって五月雨だから春だよな常考
ハイパー賢者タイム中の俺
あれ、五月って旧暦の夏なんじゃ…
172:大学への名無しさん
08/02/05 00:00:56 SRNadiB40
俺は夏にしたぜ
173:大学への名無しさん
08/02/05 00:04:50 WrBMOWKD0
夏で合ってると思うよー
帰り電車の中でのハイパー賢者タイムはまじヤバい
一気に鬱になる
英作とかガンガン他の表現思いつくし…
174:大学への名無しさん
08/02/05 00:07:06 uMre3RQIO
あああー!!!!
夏とか春とか書くのか……
五月って書いちゃったwwwwwwww
175:大学への名無しさん
08/02/05 09:20:23 Jlg2tTwGO
前の席に座ってる人が「十六夜を(じゅうごや)って書いちゃったー!!」って言ってた。
176:大学への名無しさん
08/02/05 09:50:19 ojVmqxZOO
五月雨って書くんだ…寒そうだから冬にしちゃった
十六夜はじゅうろくやが正解?
177:大学への名無しさん
08/02/05 10:31:35 Jlg2tTwGO
十六夜は「いざよい」だと思います☆
178:大学への名無しさん
08/02/05 10:46:03 /wqvNsuEO
日本史やってるとすぐに分かるよな、十六夜。
十六夜日記
阿仏尼
私最後に俳句あるの見逃してて芭蕉の句から抜き出してた。
見直ししてよかったー(・∀・)
179:大学への名無しさん
08/02/05 11:26:34 UvF6j9+kO
東方厨だからすぐ分かる
って奴は俺だけじゃないはず
180:大学への名無しさん
08/02/05 13:24:06 rBDWJBj9O
辞書で調べたら『十六夜』って
・いざよい
・じゅうろくや
両方出た。
意味まで見たら前者の読みがピッタリするけど…
後者じゃ『文脈に合わない』って理由でダメなのか?
181:大学への名無しさん
08/02/05 13:29:27 zAf9eqgS0
83%でセンター利用の後期受けようと思うんだが、どうかね?
ちなみに、英米か国際教養志望
いきなり関係ない話ですまん
182:大学への名無しさん
08/02/05 14:27:14 85M9+Ov0O
国語の小説、段落って数字で答えてよかったのか?
5と6って
183:大学への名無しさん
08/02/05 14:45:28 ojVmqxZOO
アルファベットで答えちゃった
184:大学への名無しさん
08/02/05 15:08:12 Jlg2tTwGO
アルファベットで書いた!!
185:大学への名無しさん
08/02/05 15:12:22 N9YLiKMgO
>>181
そんくらいあれば教養か国際英語行ける
186:大学への名無しさん
08/02/05 15:17:11 N9YLiKMgO
>>181
そのくらい実力あって一般で受けなかったのか?
もったいない
187:大学への名無しさん
08/02/05 15:19:29 zAf9eqgS0
>>185
言い忘れたけど2教科で83%なんだ
やっぱり2教科だとこの点じゃキツイような。。。
188:大学への名無しさん
08/02/05 15:30:07 N9YLiKMgO
>>187
出してみ価値あるんじゃね?
心配だったら後期一般でうければ全然大丈夫だとおもうけどな
189:大学への名無しさん
08/02/05 15:38:18 85M9+Ov0O
段落アルファベットかよ\(^o^)/オワタ
190:大学への名無しさん
08/02/05 15:49:30 zAf9eqgS0
>>188
そうだな、出してみるわ
188はどの学部受ける?
191:大学への名無しさん
08/02/05 16:02:06 N9YLiKMgO
いっぱい受ける
受かったらよろしくな
192:大学への名無しさん
08/02/05 16:40:10 +luDL6WGO
こんな大学入っても就職苦しいだけだぞ。今年の四年生も就職浪人だらけらしいし。どうしても来たいなら取りあえず法学部はやめとけ。ゴミだから
193:大学への名無しさん
08/02/05 16:45:21 v+nt/C5p0
>>192
中京の就職ってそれなりじゃないの?
って俺は行く場所ナイから中京入るけど
就職浪人なんて勉強サボった奴ばかりだろ?おまえみたいに
194:大学への名無しさん
08/02/05 16:46:35 EF0rPOOW0
もうなんか>>192が法学部志望で入試微妙だったからみんなを来させないようにしてる風にしか見えない
195:大学への名無しさん
08/02/05 17:17:17 zF4xrKhDO
今年の法の最低点下がらない限り受からねW
でも下がるわけないよなW
オワタ
196:大学への名無しさん
08/02/05 17:33:02 RcCdeAtQ0
こんなカス大でも愛知で南山の次に良いんだから驚くよな
197:大学への名無しさん
08/02/05 18:17:45 iquCqxFKO
去年の法の最低点教えてくれ
198:大学への名無しさん
08/02/05 18:46:13 pOEA2+M70
>>196
偏差値操作してるけどな
199:大学への名無しさん
08/02/05 18:48:23 NVWcTpeJO
中京より愛大のが良いだろ
特に法学部は
200:大学への名無しさん
08/02/05 18:51:17 OjzKTMTmO
愛大の人って中京のスレまできて工作してるの?
そういうことは違うスレでやってくれ
201:大学への名無しさん
08/02/05 18:53:01 85M9+Ov0O
>>200
両方してるよ
202:大学への名無しさん
08/02/05 19:43:11 zF4xrKhDO
>>197 たしか199
203:大学への名無しさん
08/02/05 19:44:27 /5He+aa0O
>>199 同感です。僕は南山の法学志望で愛知と中京受けましたが、愛知はすべり止めで中京はまったく行く気ありません。 >>200 愛知の法学の実績に比べたら中京はカス。
204:大学への名無しさん
08/02/05 19:58:10 UvF6j9+kO
キモ…
205:大学への名無しさん
08/02/05 19:58:37 N9YLiKMgO
スマソン話変わるが三日と四日の英語どっちが難しく感じた?俺は三日だが
206:大学への名無しさん
08/02/05 20:06:53 U+T1hvai0
法学の実績って、割合でいえば中京じゃん。
人数しかみてないんだろうな。
207:大学への名無しさん
08/02/05 20:46:45 pOEA2+M70
法なら愛大でしょ。
経営でも愛大かな。
他は中京でいい
208:大学への名無しさん
08/02/05 20:59:54 OjzKTMTmO
愛大の経営なんて偏差値50きってるじゃん
中京の方が偏差値5ぐらい上だから両方受かっても、普通中京いくとおもうけど
高校の先生も中京薦めるし
209:大学への名無しさん
08/02/05 21:00:57 zp3TbnfN0
どうでもいいよ
210:大学への名無しさん
08/02/05 21:16:50 zAf9eqgS0
>>191
遅れてスマン
一杯いこうぜ!
211:大学への名無しさん
08/02/05 21:19:50 otyHY42nO
>>208
受験生なら両方受かってから言えよ。
両校とも結果発表まだだろ?
212:大学への名無しさん
08/02/05 21:20:26 PdR6dccE0
中京レベルで偏差値どうのって話すのはどうかと思うが
自分はそんな中京も受かりそうに無いから説得力ないけどな
213:大学への名無しさん
08/02/05 21:33:48 tHMtirEAO
去年と国語と英語難しくなった
214:大学への名無しさん
08/02/05 21:36:40 PNx8OArk0
S2000は過去のモノへと追い込まれた…。
そのS2000より昔に発売されたNSXの走りは今も色あせることは無い……。
215:大学への名無しさん
08/02/05 21:37:57 PNx8OArk0
↑誤爆スマソ
216:大学への名無しさん
08/02/05 21:59:14 v+nt/C5p0
愛知も南山も中京も、サボれば結果はみんな同じだよ
早慶どころかマーチ以下なんだし
217:大学への名無しさん
08/02/05 22:03:25 9nUdoDDW0
今>>216が良いこと言った
218:大学への名無しさん
08/02/05 22:10:07 NVWcTpeJO
中京一般受けたけど何あれカスばっかじゃん。酷すぎだわww
あんな人達と絶対一緒になりたくない(^ω^;)
滑り止めはセンターで愛大法だけにしときゃ良かった。
219:大学への名無しさん
08/02/05 22:25:45 9nUdoDDW0
今>>218が変なこと言った
というか露骨すぎだ
もうちぃと頓知効かせろ
220:大学への名無しさん
08/02/05 22:31:28 GJzRR72L0
もうじき成績発表だああああ
221:大学への名無しさん
08/02/05 22:35:47 8kuNpD+7O
>>218
そういう奴らが受かるとは限らない
222:大学への名無しさん
08/02/05 22:52:44 3R9Gyyye0
>>218
どうせ工作するならもっとうまい工作しろよ
223:大学への名無しさん
08/02/05 22:58:25 ateJmkJy0
>>6
224:大学への名無しさん
08/02/05 22:59:31 FqIMewTl0
ぃんゃ。(^ω^;)から私分かるよ、なんとなく記憶に残ってるんだけど
この人南山スレでさんざん国語8割とれるからとれるからとヵ言ってた人じゃないかなあ?
じゃあ中京に募金なんかしてないで南山一本でいいんでない?
225:大学への名無しさん
08/02/05 23:07:03 dL93kiraO
どなたか自信のあるかた4日の国語の解答載せていただけませんか??
中京を目指している人も大勢いるので見下したりするのはやめていただきたい!!
226:大学への名無しさん
08/02/05 23:16:46 FqIMewTl0
それも大事だけどバレンタインょぉ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!
ぁたし、だーーーーーぃちゅきなダ~リンのために世界一のパティシエさんにならなくっちゃ★
で、運命の王子様はどこにぃけば見つかりますか?w
227:大学への名無しさん
08/02/05 23:20:32 /5He+aa0O
皆さんは高校に行ってるのですか?それとも生まれから一回も勉強したことないのですか?中京になんか行ったって高校に行ってた意味がないじゃないですか。
228:大学への名無しさん
08/02/05 23:20:58 /5He+aa0O
皆さんは高校に行ってるのですか?それとも生まれてから一回も勉強したことないのですか?中京になんか行ったって高校に行ってた意味がないじゃないですか。
229:大学への名無しさん
08/02/05 23:21:49 /5He+aa0O
募金ですか?
230:大学への名無しさん
08/02/05 23:24:22 EF0rPOOW0
>>226
チョコレート100個くらい手作りで作って、道行くイケメンに携帯のアドレス付きで渡せばよっぽど顔がひどく無い限りは10人は返事来るだろ。
まぁ今問題の餃子に入ってるのとか心配されるかもしれないがwwww
231:大学への名無しさん
08/02/05 23:24:37 9nUdoDDW0
>>229
で、落ちは?
232:大学への名無しさん
08/02/05 23:28:43 FqIMewTl0
>>230
ぃゃ!ぁたぃそんな節操のない乙女じゃないわ!!
ってwメタミドっちはなぃなぃ~~~ww
233:大学への名無しさん
08/02/05 23:32:26 EF0rPOOW0
>>232
メタミドホスのことをメタミドっちと呼ぶ子は初めてみました。
結婚してください。
234:大学への名無しさん
08/02/05 23:32:40 60StGzV9O
中京は最先端トイレを設置する前に音姫をつけるべき
235:大学への名無しさん
08/02/05 23:35:27 FqIMewTl0
>>233
参考程度に、自称でかまわないので顔面偏差値、似ている有名人、身長、体重、学歴(高校の大体の偏差値でかまいません)
大体のお住まい、ご家族の年収、SかMかをお聞かせください、私の王子様テストの第一次書類審査として参考にいたしますので
236:大学への名無しさん
08/02/05 23:38:49 FqIMewTl0
音姫さんならここにいるじゃないですか・・・.+:。(艸ωV*)゜.+:
237:大学への名無しさん
08/02/05 23:45:20 VzLHbfDj0
中京大学のトイレはINAX製が多いので、つけるならただの擬音装置になる悪寒
238:大学への名無しさん
08/02/06 00:16:46 H8LiU1/FO
なんか荒れてますね。
まぁ僕はこの板結構お世話になってるんで
>>225どうぞ。
4日の国語 塾のです
1、普通
端的
いくた
2、竹取物語
3、2
4、1
5、2
6、3
7、5
8、潟
十六夜
逸話
9、ざ
た
10、2
11、G
12、E~F
13、こちらの心に攻め入っ てこない。
14、さみだれ
夏
239:大学への名無しさん
08/02/06 00:42:37 6wE0jb/HO
>>238さん
ありがとう!
240:大学への名無しさん
08/02/06 00:48:56 xeCE9Y8d0
>>238
2問間違えたorz
241:大学への名無しさん
08/02/06 00:59:56 9K6zJeUAO
八番の漢字以外は一緒だなあ
242:大学への名無しさん
08/02/06 01:07:43 qZeM2UN9O
解答ありがとうございます!!
大問ⅢとⅣの解答はありませんか??
何度もすいません。
243:大学への名無しさん
08/02/06 01:18:39 H8LiU1/FO
すいません。
体育科なので現国しかないんです(__;)
244:大学への名無しさん
08/02/06 01:24:14 qZeM2UN9O
いえいえ!!
とんでもありません。
感謝しています!
僕の友達も体育学部受けましたよ
英語の解答はありますか??あれば教えていただきたい。
…もぅ晩いので明日でもけっこうです。
245:大学への名無しさん
08/02/06 01:41:04 H8LiU1/FO
また明日書きます!
今日はねます。でわ
246:大学への名無しさん
08/02/06 08:21:52 O8DrzT0cO
>>244
過去レス
247:大学への名無しさん
08/02/06 10:05:49 Vkpdj8uM0
中京より愛大の方がいいとか言ってる愛大工作員が湧いてて吹いた
248:大学への名無しさん
08/02/06 10:42:18 O8DrzT0cO
>>210
おまえなら受かるさ…☆
ネラーのみんな受かるといいな
とか言って俺が落ちたら阿保だかな
249:大学への名無しさん
08/02/06 11:12:13 rnnGEM29O
答えを問題に写さなかった俺オワタ\(^O^)/
どこにも答えは載ってないと思ってたのにここがあったか…orz
このスレみて自分の答えを一生懸命思い出してるが、思い出せん。
不安で仕方ないwww
250:大学への名無しさん
08/02/06 12:32:00 E3Uu2BxL0
M方式の時間割が分からないのですが・・・
入試要項のどこに載ってるんですか?
251:大学への名無しさん
08/02/06 13:02:54 qZeM2UN9O
4日の英語の解答お願いします(^O^)/
252:大学への名無しさん
08/02/06 13:59:22 ySQkSHEVO
>>251過去レス見ろってんだカス
253:大学への名無しさん
08/02/06 14:05:11 Mgg6il5i0
>>193
192はちょっと言いすぎだけど実際厳しいぞ。俺の周りのかなり資格とか取ってた奴でも就職浪人かわけわからん会社就職って感じになってるし。よっぽど上のほうにいない限りいい就職は厳しい。法学部はごみではないが、単位を取るのが難しいため入ってから後悔する場合が多い
254:大学への名無しさん
08/02/06 15:06:47 iS3IWMlI0
見た目でカスばっかだと言い切れる基準は何?
255:大学への名無しさん
08/02/06 15:37:37 xA3SXnqM0
4日の英語がだめだった。
長文のCのせんたくしの答え、had flownなの?
間違えた。
256:大学への名無しさん
08/02/06 15:40:35 xA3SXnqM0
ついでに、involved=concernedなの?
これも間違えた。
257:大学への名無しさん
08/02/06 18:20:32 O8DrzT0cO
四日 英語追加ね
Ⅴ
leave
frank
became
as
never
258:大学への名無しさん
08/02/06 18:21:16 O8DrzT0cO
leaves
だた
259:大学への名無しさん
08/02/06 19:17:13 VqsXeAswO
>>253
資格とか取っても無駄
就職に関係ないから
あと大手有名企業=いい企業ではないから、
名前も聞いたことない会社だからってバカにするなよ
260:大学への名無しさん
08/02/06 20:21:39 dIovljwgO
まぁ無名の会社でもなかなか優良企業もあるからな。ってかやくにたつ資格もあるぞ。特に簿記は今だに取らなかったことを後悔してる
261:大学への名無しさん
08/02/06 20:23:03 H8LiU1/FO
体育受けた人でタイシンで自己採点した人いますか?
262:大学への名無しさん
08/02/06 20:28:27 yy6UBPbLO
>>257
3は過去分詞はbecomeじゃなかったっけ?
263:あぼーん
あぼーん
あぼーん
264:大学への名無しさん
08/02/06 20:34:30 UlGOOxe10
中京大学にも整形してる人がいるんですか?
265:大学への名無しさん
08/02/06 20:42:49 O8DrzT0cO
>>262
ミスッたW
ありがとうな
266:大学への名無しさん
08/02/06 21:01:33 SkPqS1BaO
ところでもうすぐ大学の成績が出る件
267:大学への名無しさん
08/02/06 21:20:16 +uhxMU5PO
中京大学生やけど、
資格の勉強を真面目にやってるときに、横から同学科の遊び人みたいなやつに、『知ってる?資格ってあんまいらないんだぜ?お前もよく無駄な事やれんなぁ。お前絶対使われる側だろww』
ムキッ!
資格取るのが目的じゃなくて、知識つけるための資格の勉強だし。コミュニケーション能力あるし。無駄な事やってるのはお前だろw
268:大学への名無しさん
08/02/06 21:23:59 UlGOOxe10
>>267
うざ!そんなこと言う人いるの!?
そういう人って結局無駄でない(と本人が認識すること)でも真剣にできなくて
八方ふさがりになるんだよね!気にしちゃダメ!
269:大学への名無しさん
08/02/06 21:52:32 ERjBQWrgO
A方式B方式両方ともできなかった……
特に四日目の英語文法全くできん……和訳と作文も
残ったのはセンタープラスだけなんだけど大学のサイトみたら去年の合格最低点6.7割くらいだったんだけどおかしくね??
受ける人達だいたいセンターで八割くらいとってるから本試験でできない人が多いってこと??
あとセンター利用(③教科)で半分よりちょっと上くらいにいるんだけど(E判定)倍率二倍ってなってたからもしかしたらもしかするってことないかな??
誰か詳しい人いたら教えて下さい
全く勉強やる気でない……
ってか
もう勉強したくねぇ……
270:大学への名無しさん
08/02/06 21:52:34 UD9JdyGi0
>>267
そーゆうの聞くとFランってイメージしちゃうな。。。
271:大学への名無しさん
08/02/06 22:03:44 O8DrzT0cO
>>269
諦めるなよ
そこで諦めたら今までの苦労が水の泡だぞ
とりあえず英語だきゃ必死にやっとけ
俺もB方式英語七割あるかないかだたしセンタープラスで頑張る
272:大学への名無しさん
08/02/06 22:22:54 ERjBQWrgO
>>271
ありがと
やる気でてきた!
英語必死にやってみる
お互い受かるといいな
センタープラスお互いがんばるか
273:大学への名無しさん
08/02/06 22:26:01 PbQn/fAR0
>>269
あと数日がんばるか
またあと1年がんばるか。
好きな方選べ!!
274:大学への名無しさん
08/02/06 22:48:39 qm2EjmZ+O
>>269
少なくとも過去問の難易度は高くなかった気が
オレもセンター8割超えてるからよっぽど大丈夫?とか思ってるんだけど
やっぱ油断は禁物だね。
常にハイパー賢者モードでいられたら…
275:大学への名無しさん
08/02/06 22:56:03 09PvO5w+0
センター併用のが厳しいんかね・・・
てかセンターで8割取れてるのに併用で出すってなんでだ?普通にセンターだけでいけるんじゃないの・
俺なんて73%しかなかったけど法学でセンター利用で出しちゃったんだけど・・・。
場違いだったかなぁ。
276:大学への名無しさん
08/02/07 01:53:47 GO3wyCl70
>>257
コレまじ?やべぇ俺死んだ
1)less
2)honest
3)occured
4)忘れた
5)Hardly
さようなら俺。センター78%だからセンター利用に賭ける。
でもマークミスしてたらやっぱりさようなら俺
277:大学への名無しさん
08/02/07 03:20:54 7dJ9hsXSO
単位いくつ失ってるか楽しみだな~(^o^)
278:大学への名無しさん
08/02/07 10:00:38 Nl8QU/PmO
>>276
文法弱いんだな。
279:大学への名無しさん
08/02/07 10:10:48 RxddpIUYO
>>276
センター78%あれば中京の大抵の学部は受かると思うけど?心理は厳しいかもしれんけど…
自分はセンター世界史ミスって74%…心理オワタ
280:大学への名無しさん
08/02/07 11:57:19 7dJ9hsXSO
もう成績発表されてる?
281:大学への名無しさん
08/02/07 15:12:38 hvuYi6UW0
英語の平均点、幾つぐらいだと思う?
282:大学への名無しさん
08/02/07 15:18:05 Uj/fAZiVO
日によるけど60点くらいじゃない??
オレは多分五割くらい↓↓
センターは英語できたのになー
文法全くやってなかったから後半ほとんど間違えてる
一日目はできたのに……
まぁ終わったこと言ってもしょうがないし残りの受験みんながんばろう
283:大学への名無しさん
08/02/07 15:42:28 fB6alR+ZO
センター利用の後期2教科型って,8割とってたら受かる?
284:大学への名無しさん
08/02/07 15:47:05 fB6alR+ZO
ちなみに法学部です
285:大学への名無しさん
08/02/07 15:50:07 obeZj7n2O
センタープラス受けないの??
俺センタープラス明日受ける
286:大学への名無しさん
08/02/07 16:01:21 AjJai1sJ0
>>283
センター利用の前期で受ければよかったのに・・・
法学部69%だったよ。
287:大学への名無しさん
08/02/07 16:11:58 6mE9cpLmO
>>285
俺も明日受けるよー
昼には帰るがな
それより明後日のM方式が心配だわ
288:大学への名無しさん
08/02/07 16:19:39 fB6alR+ZO
英語が4割しかないんです
289:大学への名無しさん
08/02/07 16:20:51 obeZj7n2O
>>287俺は日本史だから最後まで。
日本史と英語で受けれるとか最高だし。チャンス逃したくねぇ。ちなみに俺は一般は受けてない。
マークの日南山とかぶってる↓
290:大学への名無しさん
08/02/07 16:52:00 uNZfWIOh0
センター利用後期 2教科
経営
経済
何割とればいいの?
7割弱は無理なのかな?
291:大学への名無しさん
08/02/07 16:58:27 dlmJ4SzPO
>>290
私もセンター76%なんですが後期迷ってます…
去年の倍率そんなに高くなかったですよね?
292:大学への名無しさん
08/02/07 17:01:41 obeZj7n2O
>>290七割弱の意味わかってる!?六割ちょいって事だよ!?
293:大学への名無しさん
08/02/07 17:08:58 xZyWhM3D0
七割弱って七割~七.五割ぐらいっておもうんだが
自分が違うのかな
294:大学への名無しさん
08/02/07 17:12:14 dlmJ4SzPO
それって6割弱になるんじゃ…
295:大学への名無しさん
08/02/07 17:20:19 obeZj7n2O
結構そう勘違いしてる人は多いけどホントは違うよ。
でもなんか自信なくなってきたW
296:大学への名無しさん
08/02/07 17:21:34 dlmJ4SzPO
どっちが本当なん?
297:大学への名無しさん
08/02/07 17:21:47 mkod66S4O
7割弱って「7割には少し弱い」って意味で
6割7分~6割9分ぐらいじゃねーの!?
298:大学への名無しさん
08/02/07 17:23:46 obeZj7n2O
そぉだ!>>297が正しい!皆わりぃm(_ _)m
299:大学への名無しさん
08/02/07 17:26:33 fB6alR+ZO
結局何割必要なんだ?
300:大学への名無しさん
08/02/07 17:27:07 dlmJ4SzPO
なるほど!
301:大学への名無しさん
08/02/07 17:39:47 uNZfWIOh0
割合出しちゃうと73%はどう表現すればいいの?
7割強の表現はどこのラインから?
結局の何%とってればA判定いくのかな
302:大学への名無しさん
08/02/07 18:09:37 dlmJ4SzPO
センター利用の合格最低点とか赤本載ってない?
違う大学だったら去年の載ってたよ!
303:大学への名無しさん
08/02/07 18:10:03 hH4p1hnM0
みんな頭良すぎ…
いま、みんなが何を話しているのか分からない…orz
304:大学への名無しさん
08/02/07 18:29:48 uNZfWIOh0
>>302
後期はのってないのよ
305:大学への名無しさん
08/02/07 18:35:33 dlmJ4SzPO
>>304 そっかorz
後期の一般は倍率高いけどセンター利用だと低い!
みんなどのレベルかわかんないけど↓
センター利用出そうか、どうしようか…
306:大学への名無しさん
08/02/07 18:47:34 xZyWhM3D0
>>305
出願せずに後悔するよりも、出願して後悔したほうがいいお(;^ω^)
センター利用なんて1万ぐらいなんだし
307:大学への名無しさん
08/02/07 19:27:57 mkod66S4O
>>301
7割強は7割1分~7割3分。7割半は7割4分~7割6分でおk。
308:大学への名無しさん
08/02/07 20:24:05 dlmJ4SzPO
中京って寮ありますか?
いきなりですいません;
309:大学への名無しさん
08/02/07 20:37:39 CIgfyTUs0
センター利用5教科型で出した人いる~?
310:大学への名無しさん
08/02/07 20:38:56 Mfcov/rh0
>>309
ほい!
311:大学への名無しさん
08/02/07 20:46:28 CIgfyTUs0
>>310
5教科で出願する人って他に比べて少なくない?
312:大学への名無しさん
08/02/07 20:51:32 dlmJ4SzPO
私立軍団は3教科に絞って勉強するからじゃない?
313:大学への名無しさん
08/02/07 20:55:18 CIgfyTUs0
>>312
あ~そっか!納得★
314:大学への名無しさん
08/02/07 21:08:23 Mfcov/rh0
中京は国公立組みがほしいから、毎年5教科受験の合格率がかなり高いよ
去年は70人志望して60人合格とか。
315:大学への名無しさん
08/02/07 21:34:32 EGrHOn8iO
センター利用5教科だしたけど発表されたボーダーより実際あがるのかな??出願期間ながいから心配になる
316:大学への名無しさん
08/02/07 22:07:17 6mE9cpLmO
プラスは記述ばかりと聞いたがマジ?
だったら死んだ
317:大学への名無しさん
08/02/07 22:15:26 EGrHOn8iO
去年のはそんなことなかったぞ。
318:大学への名無しさん
08/02/07 22:25:10 9d4S6AqRO
センタープラスの国、政を受けるんだけど英語の時間は別教室に移動とかかな?
319:大学への名無しさん
08/02/07 22:28:26 EGrHOn8iO
4日のAのときうけないひとは自習室あったけど。
明日もきっとあるんじゃなぃかな??なかったらすまない
320:大学への名無しさん
08/02/07 23:02:00 bj4YTw7qO
明日初めて中京に乗り込む。
不安だ
321:大学への名無しさん
08/02/07 23:10:43 9d4S6AqRO
>>319
レスサンクス
322:大学への名無しさん
08/02/08 07:49:01 mJmDDdgJO
さて
2日間に渡る戦いが始まるぜ
正直、初めて来た時は椅子の座り方がわからなくてテンパったが、もう大丈夫だろう。
323:大学への名無しさん
08/02/08 08:46:16 U+X1usbpO
椅子は部屋によって違ったりもするわけだが。
324:大学への名無しさん
08/02/08 08:51:38 mJmDDdgJO
>>323
マジ?
あの斜めの椅子と、横に展開する椅子以外に種類あるの…?
さて家出るか
325:大学への名無しさん
08/02/08 08:56:05 b0vKQY7eO
早く来すぎた?
自分含め二人しかいない
326:大学への名無しさん
08/02/08 09:02:53 bHncae1Z0
受験生は早めに切符かっといたほうがいいぞ
テスト終わった後は切符売り場が混むから
327:大学への名無しさん
08/02/08 09:57:04 tvSQZi/gO
中京の回転する椅子うざいよな。皆健闘祈る
328:、
08/02/08 10:00:56 Cxxz7DesO
四日目国語8割ちょい、日本史80 で英語どんくらいで国際英語うかるかな?
英語かなりしんだけど…
あと和訳の構文とりまちがえ0てんだよね…
ちなみに志願者480→330
329:大学への名無しさん
08/02/08 11:16:46 EfU7TtF8O
非難て書きたかったのに悲嘆って書いてしまったorz
あ~orz
英語苦手だから満点取りたかったのに序盤でもうミスとかorz
怖いから見直しやめよ
330:大学への名無しさん
08/02/08 11:19:15 Gb59jQl8O
批判って書いちゃった…。確かに非難かもしれんorz
でも全体的にやりやすい問題ばっかだったな今回。
331:大学への名無しさん
08/02/08 13:01:22 o1qM2AVgO
起承転結だ!
起笑転結てなんだ自分…
332:大学への名無しさん
08/02/08 13:02:47 EfU7TtF8O
>>330
俺批判って書いて後から悲嘆って書いたorz
批判が正解だったら死にたいorz
そして英語・・・orz
333:大学への名無しさん
08/02/08 13:10:32 mJmDDdgJO
>>330
俺も批判って書いた…
だが非難な気がしてならないわ…
334:大学への名無しさん
08/02/08 14:15:39 NJjRxiRyO
批反…
335:非嘆
08/02/08 14:22:04 EfU7TtF8O
>>334
俺は非嘆と書いたんだがこのミスをコテ(糧)にして生きていくよ
336:大学への名無しさん
08/02/08 14:22:51 0RU968oV0
今日の英語何あれ?
マジで終わった。
337:大学への名無しさん
08/02/08 14:26:46 LwLWsVmb0
鉄瓶を「てっぺい」と書いた俺楽天ファン
338:大学への名無しさん
08/02/08 14:28:11 0RU968oV0
ちなみに俺は批難…
339:大学への名無しさん
08/02/08 14:32:24 NJjRxiRyO
てつびんなのあれ?
340:大学への名無しさん
08/02/08 14:38:30 BUQTZ8ge0
>>208
20半ば以降の人のここの評価無茶低いぞ?
親や親戚に聞いてみろ?
341:大学への名無しさん
08/02/08 14:40:09 sVKplEsH0
過去なんかどうでもいい
今が一番大事
342:大学への名無しさん
08/02/08 14:41:55 BUQTZ8ge0
↑
書類の段階で損するといいたいだけw
入試組みなんてごく一部
343:大学への名無しさん
08/02/08 14:54:52 mJqA8EimO
ヒハンは思い付かず、
ヒナンは思い付いたんだが非難と批難どっちか迷って、結局弾劾にした俺はタワケかww
てか鉄瓶って読み方何なん?テツビンって書いたんだけど
344:大学への名無しさん
08/02/08 14:55:19 tvSQZi/gO
英語最初のTF問題自信ある人挙手
345:大学への名無しさん
08/02/08 14:56:46 0RU968oV0
“てつびん"で変換できるから合ってるんじゃない?
346:大学への名無しさん
08/02/08 15:00:54 tvSQZi/gO
>>340昔はやばいくらい馬鹿だったらしいからな。名城が愛知で二番目くらいだったらしいね。
347:大学への名無しさん
08/02/08 15:14:39 CxAgywzxO
英語\(^o^)/オワタ
348:大学への名無しさん
08/02/08 15:18:50 tvSQZi/gO
>>347どんま。俺きわどい。日本史マークわけわからん。たぶん7~7、5割しかねぇ↓
てかもしかして英語自信あるやついない??
楽勝なのオリンピックのとこだけだなW
Ⅴの問題苦手↓
349:大学への名無しさん
08/02/08 15:25:08 EjnHM3VmO
英語のTF
オレの解答
TFTFF
二番目のFは多分確定
あとはわからん
誰か詳しい人解答教えて
あとオリンピックも微妙……
350:大学への名無しさん
08/02/08 15:30:18 VZ+mJUEnO
数学……
351:大学への名無しさん
08/02/08 15:31:54 PzYl4nMnO
今日岐阜会場で3限目受けた人いますか・・・?
352:大学への名無しさん
08/02/08 15:32:26 tvSQZi/gO
>>349さんきゅ
3個しか一緒じゃない↓たぶん俺間違っとるな↓
あ、オリンピック俺間違えてるし↓↓
オワタかも↓↓
353:大学への名無しさん
08/02/08 15:34:53 tvSQZi/gO
オリンピック問1わからん。
354:大学への名無しさん
08/02/08 15:35:06 8P7BGHn4O
日本史…小林多喜二を小林多喜次って書いた…おわた\(^O^)/
355:大学への名無しさん
08/02/08 15:35:59 EfU7TtF8O
まあセンターより難しくしないとセンタープラスの意味なくなるしな
レスみる限りだと国語有利な感じにいってるな
356:大学への名無しさん
08/02/08 15:36:07 id5rKCIY0
おれはTFTTF
357:大学への名無しさん
08/02/08 15:38:30 tvSQZi/gO
ちなみに俺はTFFTF
358:大学への名無しさん
08/02/08 15:39:49 CxAgywzxO
俺はTFFTT
多分参考にならんけど
359:大学への名無しさん
08/02/08 15:41:04 id5rKCIY0
ちなみに最初からいうと2124223411TFTTFebbbcdacddlongerわからんinto.bacame
heart41635
360:大学への名無しさん
08/02/08 15:44:18 tvSQZi/gO
やっぱ俺V終わってる↓ロンガーしかわからんかった↓でも最低でも5割あると思うから日本史で7割ありゃ法くらいはとれるかも。
361:、
08/02/08 15:46:29 Cxxz7DesO
TFFTFでまぢがいないと
362:大学への名無しさん
08/02/08 15:47:25 tvSQZi/gO
23242 32411 TFFTF ebbcc dacdc 11435
Ⅴ飛ばした。
てか長文の訳できんかったのショック↓
363:大学への名無しさん
08/02/08 15:47:39 NJjRxiRyO
全然合ってねぇ
364:大学への名無しさん
08/02/08 15:48:20 tvSQZi/gO
>>361マジ!?じゃ、俺完璧じゃんW
365:大学への名無しさん
08/02/08 15:50:37 968jSlnh0
中京大にいったらTVで有名なスポーツ選手と仲良くなれたりするのかな。
366:〉〉364
08/02/08 15:51:12 Cxxz7DesO
確信できないけど9わりがたこれだな!
367:大学への名無しさん
08/02/08 15:53:42 tvSQZi/gO
>>366なんか希望見えてきたW>>362の俺の答えどうですか??
6割あったらちょう嬉しいんだけど…
368:大学への名無しさん
08/02/08 15:54:27 wOOVkIrW0
数学の回答誰か教えて!!!
やばいかも・・
369:大学への名無しさん
08/02/08 15:54:33 36/JowHQO
選択で数学受けた人いない?難しくて死んだんだが…
370:大学への名無しさん
08/02/08 15:55:39 id5rKCIY0
受けたで。二次関数の二番目はややこしかったね
371:大学への名無しさん
08/02/08 15:57:04 id5rKCIY0
受けたで。二次関数の二番目はややこしかったね
372:大学への名無しさん
08/02/08 15:57:13 VZ+mJUEnO
二次関数辺りは大好物
sincosはさっぱりだが
373:大学への名無しさん
08/02/08 15:58:39 36/JowHQO
俺Ⅱの(1)とⅣしか自信ない\(^O^)/
374:大学への名無しさん
08/02/08 15:59:24 id5rKCIY0
二次関数の二番目変な答えにならなかった?
375:大学への名無しさん
08/02/08 16:00:31 VZ+mJUEnO
そこまで変なのは出なかった気が
376:大学への名無しさん
08/02/08 16:01:23 id5rKCIY0
どんなんになった?
377:大学への名無しさん
08/02/08 16:02:09 id5rKCIY0
aの3乗なかった?
378:大学への名無しさん
08/02/08 16:04:30 EjnHM3VmO
長文の訳は
おばあさんがいるのを知ってたらマシな言い方ができたのに
的な感じで大丈夫??
379:大学への名無しさん
08/02/08 16:05:42 VZ+mJUEnO
>>377
えーと
どの問題だっけ
380:大学への名無しさん
08/02/08 16:06:29 id5rKCIY0
2関数の二番目
381:あ
08/02/08 16:07:16 wSfzjXiyO
全体的にみて今年のセンタープラスの最低合格点は上がりそうですか?
382:大学への名無しさん
08/02/08 16:07:56 VZ+mJUEnO
ああ、すまん
どんな内容の問題だっけ
383:大学への名無しさん
08/02/08 16:08:34 id5rKCIY0
aの最小値
384:大学への名無しさん
08/02/08 16:10:46 mJqA8EimO
>>378そんな感じになった!
>>381上がるんでねえかな。数学は知らないけど国語と英語は簡単に感じたし。 てか皆センター2強化何点? 俺152 …or2
385:大学への名無しさん
08/02/08 16:10:55 VZ+mJUEnO
ああすまん
俺がやってきたのと問題違うのかなこれ
386:大学への名無しさん
08/02/08 16:11:55 id5rKCIY0
あ~そうかも
387:あ
08/02/08 16:13:23 wSfzjXiyO
>>384そうですかありがうございます。
388:い
08/02/08 16:13:55 wSfzjXiyO
>>384そうですかありがうございます。
389:大学への名無しさん
08/02/08 16:14:43 VZ+mJUEnO
>>386
いやマジすまん
390:大学への名無しさん
08/02/08 16:15:34 36/JowHQO
a三乗+5分の4a-4で合ってる?
391:大学への名無しさん
08/02/08 16:15:44 id5rKCIY0
国語と数学に得点差ありすぎたら公平じゃなくない?
392:大学への名無しさん
08/02/08 16:16:09 si/ZvHEoO
鉄瓶を「ぽっと」と書いた私,終了。
英語の訳は,
「レイの先生に対する表現は,もしおばあさんがこれを聞きうると,彼がわかったとしたら,違う風に表現されただろう」
って書いた……。。。
英語ダメだな。今日は国語選択が有利だったかも。だって…漢字が「多彩」とか「診断」だもん……
393:大学への名無しさん
08/02/08 16:19:24 tvSQZi/gO
>>384俺も152W
394:大学への名無しさん
08/02/08 16:32:04 52od8vCF0
>>381
センタープラスは去年より志願者数が倍近くまで増えてるから、
上がる可能性が高いと思う。
A方式も大幅増。B方式は若干減。
395:大学への名無しさん
08/02/08 16:32:30 id5rKCIY0
総合政策のセンタープラスで今日のテスト7割あったら合格かな?
396:、
08/02/08 16:46:48 Cxxz7DesO
364〉
完璧だね!
397:大学への名無しさん
08/02/08 16:48:44 mJqA8EimO
>>393
なぬw
独自試験で勝負だな!
ちなみに俺体育。
そういや今日国語が終わったとき、
受験番号書き忘れたので書いても良いですかと手を上げてたのに、
先生じいちゃんだから見えてなかったのか、無視されてたヤシいたな…
と独り言。
398:大学への名無しさん
08/02/08 16:54:35 Qr0u1n1BO
センター2教科で177
ボーダーってどのくらいなの?
399:大学への名無しさん
08/02/08 17:06:27 o1qM2AVgO
Ⅰの[Ⅱ]の問2は
32414
が正解だよ
400:大学への名無しさん
08/02/08 17:26:13 tvSQZi/gO
>>396どうも♪解答晒してくれませんか??
>>399できれば他もお願いします。
401:大学への名無しさん
08/02/08 17:42:07 1NwaKEMtO
政経の解答載せてください(^O^)
402:、
08/02/08 17:44:59 Cxxz7DesO
400
えっと、
2124232414TFFTF abccedaadd 整序が44235になったよ!
403:、
08/02/08 17:51:33 Cxxz7DesO
和訳は、
もし彼の祖母が彼にきくことが出来た事を実現していれば、彼の教師であるレイの描いた事はは違ったように表現されるだろう
自信ないかも
404:大学への名無しさん
08/02/08 18:01:19 tvSQZi/gO
>>402ありがとう。でもなんか結構違うかな!?
俺オリンピックの問1と問3が自信ない。あとⅥの1って自信ないけど326145で1だと思ったんだけど、君はどうした??
405:大学への名無しさん
08/02/08 18:08:20 6SaW7fwEO
この大学、良くないよー。
入って後悔するよ。
406:大学への名無しさん
08/02/08 18:17:59 o1qM2AVgO
>>403 レイは先生じゃないよ、生徒。
欄外にSutton先生て書いてある
>>404 1で正解だよ
407:大学への名無しさん
08/02/08 18:23:14 GsjrIA9HO
英語のⅢの問1ってbじゃないかな?
408:、
08/02/08 18:24:07 Cxxz7DesO
ごめん俺のかきまちがえ4であってた!
409:大学への名無しさん
08/02/08 18:24:48 mMpPWk560
明日M方式受けるんだけど今年のレベルどうですか??
三科目だから国数英なんだけど、、、、、
何点くらいあれば受かるかなぁ……。
410:大学への名無しさん
08/02/08 18:26:42 tvSQZi/gO
>>406よかったぁ…てかなんか君頭よさそうだな。
俺記述まったくダメだったからよくて6、5割くらいかも。
411:大学への名無しさん
08/02/08 18:49:59 /dJiiD3G0
みんな…頭良さそう~(´;ω;`)
412:大学への名無しさん
08/02/08 18:52:08 EYfRs2XnO
いつかの俺だが
今塾にいるから答え聞いてみようと思う
413:大学への名無しさん
08/02/08 18:53:49 Oq94BPWIO
ここは体育と心理以外魅力ない。
414:大学への名無しさん
08/02/08 18:55:21 tvSQZi/gO
>>411かわいいなおまえW
>>412グッジョブ
てか英語配点さ、まさかⅠとⅦが10点であと2点とかないよなW
それなら地獄行き決定(^∀^)ノ
415:大学への名無しさん
08/02/08 18:55:46 qMx9m8FAO
一般組は結構出来る人多いよ
公募推薦、指定校、スポーツ推薦は知らんが
416:大学への名無しさん
08/02/08 19:14:29 GsjrIA9HO
>>407
の補足だけど問題が「金メダル10個以下の1位が最も多い国はどれ?」
だと思うんだ。だからノルウェーが正解だと思うんだが。
>>414
そのまさかの記述10点な気がする…こりゃ部分点狙いだなぁ。
417:大学への名無しさん
08/02/08 19:27:14 tvSQZi/gO
>>416今外だからわからんけどノルウェー最後の方に10個以上あることない??
勘違いだったらスマソ
418:大学への名無しさん
08/02/08 19:32:40 6SaW7fwEO
>>413
同意してくれるやつがいて嬉しいよ。
でも間違いだよ。
俺心理だったけど辞めたよ。ここはクソだよ。
生徒のやる気がないもの。
入って萎えるよ。
正しくは体育以外魅力ないだね。
419:大学への名無しさん
08/02/08 19:34:18 tvSQZi/gO
>>416俺よくて35問中26問くらいしかあってないから52点プラス部分点とか死だがや(´Д`;)
420:大学への名無しさん
08/02/08 19:44:58 GsjrIA9HO
>>417
各国の10個以下の回数を数えたら…
a…3回
b…6回
c・d・e…1回
だからノルウェーかなと。
421:大学への名無しさん
08/02/08 19:48:48 GsjrIA9HO
>>419
俺なんか50点+部分点だからヤバいわ(⊃Д<。)゜。
422:大学への名無しさん
08/02/08 20:06:14 tvSQZi/gO
>>420それだぁぁ!じゃあ問3は??
そんなかわらんがW
下手したら42プラス部分点↓
423:大学への名無しさん
08/02/08 20:09:47 EYfRs2XnO
いつかの俺だが聞いたぞ☆
さあ、答え合わせだ!
Ⅱ
①21242
②12414
TFFTF
Ⅳ
daadc
Ⅴ
longer
me
in
of
heart
424:あ
08/02/08 20:14:15 metcEjd30
↑のofってforじゃないんだ。。
425:大学への名無しさん
08/02/08 20:14:56 CxAgywzxO
>>423
ぎゃああああああああああああⅡ死亡
>>384
俺なんか150だぜ
426:大学への名無しさん
08/02/08 20:19:06 GsjrIA9HO
>>422
書き込んでから変わらないことに気付いたw今はとりあえずプラスに考えよう!
「前年と比べて規模が二倍以上の年は?」だから1936年が正解かな。
427:あ
08/02/08 20:23:45 metcEjd30
↑そうだそれかあ。。
428:配点
08/02/08 20:27:27 metcEjd30
Ⅱ問1、2点 問2、2点 問3、3点
Ⅲ問1~5、3点 IV1~5、2点
V、1~5、2点 VI、1~5 3点
和訳5点 もう1この5点 英作5点
429:大学への名無しさん
08/02/08 20:29:42 tvSQZi/gO
>>423さんきゅ…オリンピックと整序はなしか。
Ⅴがやっぱ一問しかあってねぇ↓
てかⅡの問2のaが1だとは…
>>426じゃ、あってる(´Д')=з
35問中25問だ…Ⅴが痛い。
430:大学への名無しさん
08/02/08 20:32:38 tvSQZi/gO
>>428それは確実??でもありがと。参考になる。俺5点の3つなしでとりあえずたぶん63だ。たぶん法は受かるかな!?倍率知らんけど…
431:大学への名無しさん
08/02/08 20:38:51 GsjrIA9HO
Ⅴの3ってintoじゃダメなのかな?
432:配点
08/02/08 20:39:08 metcEjd30
430
一般入試のA方式と多分同じ配点だと思います。
3点と2点の問題は4日間同じで、残った点数が15点なら記述が5点配点、21点
なら7点配点でした。それと同じ計算なので、確信はもてませんがおそらく。。
433:429さん
08/02/08 20:41:09 metcEjd30
二の問②は豊富で③ですよ
434:大学への名無しさん
08/02/08 20:42:16 WzPdpI1g0
国語の解答わかる人載せてください(´・ω・)
435:大学への名無しさん
08/02/08 20:44:06 tvSQZi/gO
>>432A方式がそれならたぶんそれですね。
>>433だよね!?でも423の答えは1と…先生解答のミスか!?
436:、
08/02/08 20:46:40 metcEjd30
435さん
ですよね!!絶対それで間違えないと思います!!
僕は今日は数学でしぼうっす;
437:大学への名無しさん
08/02/08 20:51:40 tvSQZi/gO
>>436うんたぶんね。俺英語苦手だからWでもⅡでたぶん4点落としただけで助かった。
数学むずかったらしいもんな。俺は日本史だった。72はある。マークシートしっかり消しゴムで消えてくれんかったし(ToT)しっかり消えてれば78くらいあるはず。
438:、
08/02/08 20:56:13 metcEjd30
そうなんだあw英語むずかしいよね!!俺そこで2点おとしたけど、
Vがほぼ全滅。。数学は解法思いうかんでも、計算合わない。。。
日本史すごいねー。。72あれば絶対合格だよ!!
てか、A方式で国際英語4日目にうけたんだけど、国語80~84くらい
数学80で英語どんくらいでうかるかなぁ。。その日の英語めちゃむずくて;
受験者は480⇒330になってるんだけど、、少しおちるかなぁ
439:大学への名無しさん
08/02/08 20:56:52 /K+wLU+R0
体育のやつD方式は受けた?
440:大学への名無しさん
08/02/08 21:05:45 tvSQZi/gO
>>438点の取り方そっくりW
数学はむずい時と簡単な時はっきりしてるような気がする。
それなら5割ちょいありゃ受かるんじゃない!?国語8割以上とかすげぇ…俺国語安定しないからやめた。
ちなみに俺は中京今日しか受けてない。
441:大学への名無しさん
08/02/08 21:23:10 GsjrIA9HO
今日とセンター合わせた得点が260で総合政策の去年のボーダーギリギリなんだが落ちたかな…(ρ_;)
442:、
08/02/08 21:28:06 7z/qyRzg0
440まじかwwうけるw
うんうん;むずいとまじむり;
3日目はめちゃ簡単で数学100wその日は国語が4わりちょいで死んだけど、、
国語は俺も安定しないなぁ。。4日目は国語は簡単だったからできたwそのかわり
英語まぢやばす。。5割チョいか!!ならうかるかなぁ。。とかいってない可能性も
あるから怖い;なるほど、、今日含めて4日うけたけど、2日目と3かめとかの
難易度全然違うよ、、2日目英語以外むちゃくちゃむずかった、。。
443:大学への名無しさん
08/02/08 21:35:31 2INQebjmO
明日受けるんだけど学食やってますか?
444:大学への名無しさん
08/02/08 21:39:48 tvSQZi/gO
>>441なかなか厳しいかもな…去年よりセンターは易化したし…ま、希望はある。
>>442君なんか言葉遣い丁寧だね。
数学100て…WW
国語は怖い。
てかたぶん受かるだろ。国際経営高いけどな。
俺運よけりゃ英語70日本史82で合計304で、心理だしといたから受かって欲しい…ま、高望みはしないようにしてるけどW
445:大学への名無しさん
08/02/08 21:41:40 tvSQZi/gO
失礼。国際英語だった。
446:、
08/02/08 21:57:38 7z/qyRzg0
444
そうかな。wちょっとは丁寧にしないとねw
国語はできれば避けたい教科ですなwセンターも失敗したし;
マジデすか!!なんか自身もてました。!ありがとうございますw
304点だったら心理絶対いけますよ!!今年上がってるから確信もてないけど、
少なくとも去年のデータなら余裕じゃないですかw
447:大学への名無しさん
08/02/08 22:10:41 GsjrIA9HO
>>444
河合が出した総合政策のセンターの得点のボーダーに10点足りないくらいで今日の7割近く取れたって感じなんだがなぁ…後期まで行くのか…
448:大学への名無しさん
08/02/08 22:14:09 2INQebjmO
あ…あの学食…
449:大学への名無しさん
08/02/08 22:18:18 tvSQZi/gO
まず>>448学食今日はあったみたいだよ。
450:大学への名無しさん
08/02/08 22:20:24 2INQebjmO
>>449ありがとうございます
混んでましたか?
451:大学への名無しさん
08/02/08 22:21:09 EfU7TtF8O
>>448
ここは受験板だからそんなこと知ってるやつあんまりいないと思うぜ
普通にコンビニやらで飯買ってきゃよくないか
452:大学への名無しさん
08/02/08 22:23:20 tvSQZi/gO
>>446センター国語ミスったとこまでそっくりだWW
うん、たぶん大丈夫。
だと思う。W
去年は国際英語がめちゃ高いよね。76%って…。
>>447俺にはわからん…とりま、お守り握って寝なさい。俺総政にしようとしたしW
453:大学への名無しさん
08/02/08 22:25:43 tvSQZi/gO
>>450俺は教室で食ったよ。だけど入口で配布される紙に『学生食堂プレジール』とか『生協売店』とか書いてあるし。営業時間9時から14時と15時だってさ
454:大学への名無しさん
08/02/08 22:29:18 wnL5ywjX0
地方で受ける人いないの?
俺富山で受けるんだけどもしかしたら俺1人だけなんじゃないかと不安で仕方が無い
455:大学への名無しさん
08/02/08 22:29:34 GsjrIA9HO
>>452
もちろんお守り握って寝るつもり…。明日はM方式だね。過去問やっても難しいのは気のせいかな?w
456:大学への名無しさん
08/02/08 22:33:23 tvSQZi/gO
>>454 乙
俺らにはわからん。
>>455かわいいしW明日から俺はN大の試験ですのでW
総政受かると良いね。
457:大学への名無しさん
08/02/08 22:35:27 wnL5ywjX0
愛知法のセンター利用が受かってりゃあすべてOKなんだがなぁ・・・
明日は経営受けるけどいまいちモチベーションが上がらない
落ちるなこりゃ
458:、
08/02/08 22:37:55 7z/qyRzg0
452
うはww
結構似てますな。。wきっと会ったら友達になれそうw
国際英語はやばいっす、、センタープラスでいくもんじゃない。w
明日N大がんばってください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!応援してますw
459:大学への名無しさん
08/02/08 22:53:45 EjnHM3VmO
やべえぇぇぇ!!!
英語五割いってねぇ↓↓
解答ありがと
参考になった
あとⅥの答えわかる人いたらお願いします
460:大学への名無しさん
08/02/08 23:08:24 tvSQZi/gO
>>457俺も愛知法受けた。なんか賢そうな人多くて雰囲気よかったかも。
>>458きっとなれるな。
じゃなんでだしたんだぁぁWWでも倍率高い次の歳は下がるからね。
さんきゅ。君も頑張って♪応援してる。
>>459 11?35だと思う。問1がもしかしたら4かも。問3は知らんW
461:大学への名無しさん
08/02/08 23:10:32 XI+04fH/0
>>460てめえの書き込みうぜえ
462:、
08/02/08 23:18:29 7z/qyRzg0
459、たぶん③はA simple visit can cost you to the dentist a lot
で②だとおもうよ!!
460
国際はだしてないよーwA方式だけww
463:大学への名無しさん
08/02/08 23:18:49 lqYORUORO
だれか今日の国語と数学の解答を‥‥
464:、
08/02/08 23:24:09 7z/qyRzg0
463
数学まぢ死亡だから、二の303分の70
と括弧③の√5分の√377と最後の54しかわかりませんでした;
あと最初の2個;
465:、
08/02/08 23:26:23 7z/qyRzg0
462
よく考えたらちがうかも^^;ごめん;
466:大学への名無しさん
08/02/08 23:38:51 EjnHM3VmO
>>460>>462
ありがと
②問しかあってなかった……
やっぱ五割か……
まぁ次の試験がんばろ。
467:大学への名無しさん
08/02/08 23:56:50 XI+04fH/0
神様男がうからないようにお願いします
あとかわいい女の子だけ受からせて
468:大学への名無しさん
08/02/09 00:14:22 K3Q+7AILO
所で今日の試験って何時からだ?
どこにも書いてないんだが…
469:大学への名無しさん
08/02/09 00:17:07 hWhH4kol0
もうないよ
470:大学への名無しさん
08/02/09 00:43:37 p60T9BqhO
数学三角比しかとけませんでした\(^o^)/
471:大学への名無しさん
08/02/09 00:50:44 eLRGfQ+eO
>>468
要項に載ってる気がする。とりあえず9時20分には教室にいたほうが良いかと。
472:大学への名無しさん
08/02/09 00:55:33 K3Q+7AILO
>>471
ありです
473:大学への名無しさん
08/02/09 01:03:36 eLRGfQ+eO
>>472
ちゃんと要項見といたほうが良いと思う。
474:大学への名無しさん
08/02/09 01:17:52 dWRYc6tk0
>>468
あたし三角比苦手だから浦山
475:大学への名無しさん
08/02/09 01:52:58 rMzOvaUEO
誰か国語の解答教えて下さい
476:大学への名無しさん
08/02/09 02:31:06 hnmYC13l0
B方式1日目の国語の心情説明(30字以内)って、
1問10点くらいだよね…orz
477:大学への名無しさん
08/02/09 06:35:53 PoCWp4Q6O
M方式(`・ω・´)ガンバル!
478:大学への名無しさん
08/02/09 07:32:58 imaFtwNWO
今日は10時からだよな。
まぁ大分早めにつく予定だから心配はないがな
試験より試験中にお腹が鳴らないかが心配だわ
479:大学への名無しさん
08/02/09 07:34:19 ZxBf4VIwO
始まるの10じですよね?
入試要項が手持ちになくて…
480:大学への名無しさん
08/02/09 07:44:10 PoCWp4Q6O
時間間違えたorz早く来過ぎたorz
481:大学への名無しさん
08/02/09 07:46:24 PoCWp4Q6O
受験上の注意が9時50分から
482:大学への名無しさん
08/02/09 07:51:52 ZxBf4VIwO
なるほど!
ありがとうございます
483:大学への名無しさん
08/02/09 08:30:35 PoCWp4Q6O
>>482
べっ…別にアンタの為なんかじゃないんだからねっ!
484:大学への名無しさん
08/02/09 08:32:57 zDZM/yJc0
>>483
ツンドラきたー
485:大学への名無しさん
08/02/09 08:37:50 PoCWp4Q6O
日本史の参考書開きながらニヤニヤしてるやつがいる。
(((゜Д゜;)))ガクブル
486:大学への名無しさん
08/02/09 08:42:07 PoCWp4Q6O
眠い眠い~(-_-;)
487:大学への名無しさん
08/02/09 08:43:18 imaFtwNWO
雨降るから、いくらすぐに大学があるからって傘を忘れるなよー
帰りに困るぞー
488:大学への名無しさん
08/02/09 08:57:05 PoCWp4Q6O
大学の掲示板(水が流れてるところの近く)に
「友達つくろう会」みたいなやつのプリントが掲示してあってワロタw
489:大学への名無しさん
08/02/09 09:04:13 1ljo0MLRO
受験票わすれたぜいえい
490:大学への名無しさん
08/02/09 09:12:39 xgGhXjvpO
今日は人多そうだな。
>>489
え、どーすんの??ww
491:大学への名無しさん
08/02/09 09:26:44 raa1O64TO
みんな頭よさそー
と単語帳見る振りして書き込んでる私は落ちる気満々(`∀´)
みんな頑張れ
492:大学への名無しさん
08/02/09 09:35:07 bPEd119qO
健康→体育の転部って出来るかなあ?
俺健康のマークで今日来てるんだけど、昨日まで居た可愛いコ4人が4人ともいないw全員体育だったのかww
お近づきになりてえええEEE
493:大学への名無しさん
08/02/09 09:37:05 Tc+FJEhzO
眠すぎる…
さっきからあくびが止まらないぜw
494:大学への名無しさん
08/02/09 09:47:41 m3pBd1ZDO
はじまる((((゜д゜;))))
495:大学への名無しさん
08/02/09 10:17:08 kPgC7H+o0
センター8割5分の俺は高みの見物っと
496:大学への名無しさん
08/02/09 11:05:39 K3Q+7AILO
今日の予定ってどうなってんの?
わかんねぇから飯食いに行けないw
497:大学への名無しさん
08/02/09 11:05:43 imaFtwNWO
お腹減った
落書きしてる暇がありました^^
498:大学への名無しさん
08/02/09 11:06:12 PoCWp4Q6O
「ひ ひ ひ ひ ひ」
499:大学への名無しさん
08/02/09 11:06:38 GaMsCgl3O
開始30分で夢の中だぜ
超ねむてえ
500:大学への名無しさん
08/02/09 11:07:02 PoCWp4Q6O
つうか簡単じゃないかい?
国語。
501:大学への名無しさん
08/02/09 11:07:14 imaFtwNWO
>>498
そこ吹き出しかけたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502:大学への名無しさん
08/02/09 11:08:23 PoCWp4Q6O
12:40~13:40が飯だった希ガス
503:大学への名無しさん
08/02/09 11:08:55 m3pBd1ZDO
2限目は11:40からだよ
10分前に集合
504:大学への名無しさん
08/02/09 11:08:57 imaFtwNWO
次は11:40だから11:30までには席についとけよー
505:大学への名無しさん
08/02/09 11:09:01 PoCWp4Q6O
便座が暖かいって素敵やん。
506:大学への名無しさん
08/02/09 11:10:16 m3pBd1ZDO
>>505おもた
507:大学への名無しさん
08/02/09 11:11:07 PoCWp4Q6O
>>501
よぉ、俺w
ひwひwひwひwひwwww
508:大学への名無しさん
08/02/09 11:12:02 1ljo0MLRO
受験票再発行してもらった
写真も撮ったんだけど一回失敗しちゃってそれを記念にもらったりした
いい人で良かったわ
509:大学への名無しさん
08/02/09 11:12:40 t7I72UDFO
勉強してる奴見ると
なんか俺が始まる前に負けてる気がしてならないな
510:大学への名無しさん
08/02/09 11:13:57 m3pBd1ZDO
もう無理だww
511:大学への名無しさん
08/02/09 11:14:06 PoCWp4Q6O
6階に夜神月みたいなやつがいるwww似てるwww
512:大学への名無しさん
08/02/09 11:15:02 m3pBd1ZDO
>>511何号室?
イケメン?
513:大学への名無しさん
08/02/09 11:15:31 imaFtwNWO
>>511
教室どこだ
俺も六階なんだ
514:大学への名無しさん
08/02/09 11:15:34 PoCWp4Q6O
>>509
俺は即ゼミ開きながら2chだけどなww
515:大学への名無しさん
08/02/09 11:17:27 PoCWp4Q6O
「すし!すし!」がなぜかゾマホンの声で再生された俺の耳ww
516:大学への名無しさん
08/02/09 11:19:11 PoCWp4Q6O
>>512-513
部屋ワカンネ。廊下ですれ違ったw
517:大学への名無しさん
08/02/09 11:20:37 m3pBd1ZDO
なんだよー
髪色が夜神月なら見かけたけどその人か?
518:大学への名無しさん
08/02/09 11:21:33 5lVlQ3FUO
ひひひひってわがままで潔癖な糞ガキだよな?
519:大学への名無しさん
08/02/09 11:21:49 t7I72UDFO
こうなったら鉛筆や消しゴムに宿りし神々へ信仰の力を……
520:大学への名無しさん
08/02/09 11:22:22 imaFtwNWO
雪降ってるな
かなり降ってる
傘持ってきたか君たち
みんな全然持ってないから心配だよ
521:大学への名無しさん
08/02/09 11:22:21 PoCWp4Q6O
>>517
スマソな。
そいつかな?髪型とか恰好も似てたw
ブサメンではなかった希ガス。
522:大学への名無しさん
08/02/09 11:23:59 imaFtwNWO
時空が歪んだ…
今の俺なら英語も余裕!
だといいな
523:大学への名無しさん
08/02/09 11:24:34 PoCWp4Q6O
>>518
えっ。わがままなの?
俺違うやつ選んじゃったorz
>>519
ちょwおまwww
英語頑張るべ。
524:大学への名無しさん
08/02/09 11:26:13 Tc+FJEhzO
みんな黙々と勉強してるなw
525:大学への名無しさん
08/02/09 11:28:40 GaMsCgl3O
ガキは繊細で臆病なんじゃないのか
526:大学への名無しさん
08/02/09 12:44:09 PoCWp4Q6O
>>520
俺折りたたみ持ってる!
>>525
俺と一緒だ
527:大学への名無しさん
08/02/09 12:45:47 PoCWp4Q6O
cuppaでクッパ様と赤いオジサンを思い浮かべたのは俺だけでいい。
528:大学への名無しさん
08/02/09 12:48:15 t7I72UDFO
ざまあww10分で片を付けてやったぜwww
529:大学への名無しさん
08/02/09 12:48:55 imaFtwNWO
>>527
安心しろ
俺はそれの後に食い物のクッパを思い浮かべた
530:大学への名無しさん
08/02/09 12:50:59 PoCWp4Q6O
現代文のせいで寿司が食いたくてたまらん。
ひひひひひw
531:大学への名無しさん
08/02/09 12:51:57 1ljo0MLRO
やっぱセンターに比べたらやたら簡単だな
全く対策してこなかったけどなんとかなりそう
532:大学への名無しさん
08/02/09 12:52:19 PoCWp4Q6O
>>529
昼時だからなw
試験中みんな腹鳴っててワロスw
533:大学への名無しさん
08/02/09 12:53:28 bPEd119qO
雪降り過ぎ
建物から出たとこでこけて試験官に正面からパンツ見られたヽ(^o^)ノ
534:大学への名無しさん
08/02/09 12:53:28 5lVlQ3FUO
合格するには八割は必要そうだな
535:大学への名無しさん
08/02/09 12:54:34 PoCWp4Q6O
弁当うまかった(・∀・)!
中京の日本史ってむずいんだよなぁーorz
536:大学への名無しさん
08/02/09 12:54:47 m3pBd1ZDO
英語もっと難しいと思ってた
6割いけるかな
って6割じゃ落ちるww\(^O^)/
このレベルなら筆記も受けたらよかったお
537:大学への名無しさん
08/02/09 12:57:07 PoCWp4Q6O
外SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
こなぁぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃぃ
538:大学への名無しさん
08/02/09 12:57:44 imaFtwNWO
みんな雪ヤバい雪ヤバいいいまくりワロタwwwwwwwwwwww
だから傘持ってけよって言ったのに
>>533
ちょっと試験官になってくるわ
539:大学への名無しさん
08/02/09 12:59:26 PoCWp4Q6O
Aも受けたんだけどさ、Mの方が簡単。
540:大学への名無しさん
08/02/09 13:00:15 m3pBd1ZDO
傘ないのに…
誰か相合い傘してww
541:大学への名無しさん
08/02/09 13:00:52 d1TJdvojO
おまいらってどこの学部志望なんだ?
俺は心理学部
542:大学への名無しさん
08/02/09 13:00:58 imaFtwNWO
>>540
チビでキモい俺でいいなら
543:大学への名無しさん
08/02/09 13:02:04 PoCWp4Q6O
562教室のやつ挙手ノ
544:大学への名無しさん
08/02/09 13:02:54 1ljo0MLRO
うんこしてきた
あったかい便座サイコー!
545:大学への名無しさん
08/02/09 13:03:04 imaFtwNWO
>>543
お隣です^o^
546:大学への名無しさん
08/02/09 13:04:16 PoCWp4Q6O
>>541
法学部だお。
>>540
デブスな私でよかったら
547:大学への名無しさん
08/02/09 13:04:42 m3pBd1ZDO
>>542背伸びして顔隠しながら歩けるならおk
法学部ー
6割じゃ無理かな?
548:大学への名無しさん
08/02/09 13:06:12 PoCWp4Q6O
眠くなってきたよ…パトラッシュ…
549:大学への名無しさん
08/02/09 13:06:16 imaFtwNWO
>>547
悪いが俺158しかないぞ
背伸びして165
顔は交通事故にあってる
というか駅までそんなに歩かないから問題ないような…
550:大学への名無しさん
08/02/09 13:08:38 5lVlQ3FUO
次おまいら何で受けんの?
俺は政治経済なんだが
現代社会学科があるのに現代社会で受けられないのは嫌がらせか
551:大学への名無しさん
08/02/09 13:09:58 PoCWp4Q6O
>>549
0.2ミリ勝った!!!
552:大学への名無しさん
08/02/09 13:10:16 d1TJdvojO
整形だっちゃ
次は何時からだっけ?
553:大学への名無しさん
08/02/09 13:10:20 imaFtwNWO
日本文化学科はきっと俺だけ
日本史はどこも文化史だから俺涙目wwwwww
554:大学への名無しさん
08/02/09 13:11:15 PoCWp4Q6O
>>550
俺も思った。現代社会なら余裕だったのにー
日本史…orz
555:大学への名無しさん
08/02/09 13:11:51 imaFtwNWO
>>551
実際は158.4だからちょっと勝った!へっへーん
>>552
13:40だから13:30には席についとこう
556:大学への名無しさん
08/02/09 13:11:58 m3pBd1ZDO
>>546全然おk
一人寂しいから友達になって欲しいおww
>>549
男はハートだよ
確かにww
駅から0分だもんね
557:大学への名無しさん
08/02/09 13:12:14 PoCWp4Q6O
イスで遊んでたら
机にみぞおち殴られた
558:大学への名無しさん
08/02/09 13:12:43 1ljo0MLRO
政治経済うけるよー
赤本とか全くみてないからセンターの時と同じ勉強してる
どんな問題が出るか少し楽しみでもある
559:大学への名無しさん
08/02/09 13:13:57 imaFtwNWO
>>556
じゃあ女の子同士>>546様とご一緒してください
帰り寒そうだな…
560:大学への名無しさん
08/02/09 13:14:41 PoCWp4Q6O
>>555
べっ…別に悔しくなんて…な…ないんだからねっ(;ω;)!!
561:大学への名無しさん
08/02/09 13:15:47 PoCWp4Q6O
休み時間になるたびに女に群がる男UZEEEEEEEE
いちゃいちゃすんなゴルァ!
562:大学への名無しさん
08/02/09 13:16:10 imaFtwNWO
>>560
いと哀れwwwwwwwwwwww
でも女の子で158は平均だから問題ない
男の俺涙目
肩幅だけは一人前の男です
563:大学への名無しさん
08/02/09 13:17:13 PoCWp4Q6O
あさってで受験全部終わる…
頑張れ俺。
564:大学への名無しさん
08/02/09 13:18:10 imaFtwNWO
>>563
なんという俺
頑張ろうぜ
俺、明後日は午前で終わりだがな
565:大学への名無しさん
08/02/09 13:18:51 PoCWp4Q6O
>>562
デカい男が怖い私みたいなやつもいるから安心すれ。
566:大学への名無しさん
08/02/09 13:19:11 d1TJdvojO
隣の女の腹の虫がうるさくて気が散る
けどかわいいから許す
567:大学への名無しさん
08/02/09 13:19:55 PoCWp4Q6O
>>564
おれもw
1教科だけw
568:大学への名無しさん
08/02/09 13:20:28 m3pBd1ZDO
>>562肩幅ハァハァ
そんな私は162㎝
身長あげるから偏差値ちょうだい
あと南山だけだから気分的には今日で終わり~
後期までもつれこみそうだけどww
569:大学への名無しさん
08/02/09 13:20:42 imaFtwNWO
>>565
ありがとう
カップルうっぜぇえええええ!!!!
570:大学への名無しさん
08/02/09 13:20:50 PoCWp4Q6O
暗くてお靴がわからないわ
どうだ明るくなったろう
571:大学への名無しさん
08/02/09 13:22:48 PoCWp4Q6O
>>569
禿同wうぜぇw
572:大学への名無しさん
08/02/09 13:22:48 imaFtwNWO
>>568
部活やってたら腕だけマッチョになった
俺の偏差値、ここのボーダーに届いてない不思議
正直なんで受けたのかわからない。お金の無駄遣いしちゃったかな……。
>>570
成金乙
573:大学への名無しさん
08/02/09 13:23:25 PoCWp4Q6O
>>568
ガンガレ
574:大学への名無しさん
08/02/09 13:24:14 Tc+FJEhzO
禿しく今更だが、最初来たときイスの座り方がわからずあたふたしたやつ挙手
575:大学への名無しさん
08/02/09 13:25:54 imaFtwNWO
>>574
A方式の時はびびった
小さい部屋だろ?
5階か?
563号室は普通の椅子で助かった
576:、
08/02/09 13:26:47 ZxBf4VIwO
洋服やの単語わかんなかった…
にねんまえのターゲット最悪。わからん単語けっこあったし
577:大学への名無しさん
08/02/09 13:27:03 PoCWp4Q6O
>>574
ノ
みんなそうだろw
578:大学への名無しさん
08/02/09 13:27:05 1ljo0MLRO
カップルなんてまったくいねぇ
むしろみんな黙ってて怖いwww
579:大学への名無しさん
08/02/09 13:27:29 PoCWp4Q6O
最後頑張ろうぜ
580:大学への名無しさん
08/02/09 13:27:52 imaFtwNWO
さて試験官来たな
最後頑張ろうぜ!
581:大学への名無しさん
08/02/09 13:29:09 Tc+FJEhzO
>>575
そうそう
座り方がわからずトイレに逃げ込んだのは俺だけでいい
582:大学への名無しさん
08/02/09 13:40:23 TSagaeHp0
ここの民間就職いいの?
週刊誌のデータ見ると・・・・・
583:大学への名無しさん
08/02/09 13:41:32 WK2jBxlh0
がんがれ受験生
584:大学への名無しさん
08/02/09 14:22:55 vGBbsQMt0
就職実績は正直誇れるものではない
でもそうやって心配してる奴はそれなりの就職できると思う
585:大学への名無しさん
08/02/09 14:26:39 ZE1ZkJadO
なんか雪すげぇんだけど。
もう試験は終わったのかな?
怪我だけはしないでくれ。
586:大学への名無しさん
08/02/09 14:43:53 imaFtwNWO
>>581
完全に俺だwwwwww
意を決して座ったら普通に座れて良かった
みんな乙!
587:、
08/02/09 14:48:19 ZxBf4VIwO
おしゃ数学100きたかも
588:大学への名無しさん
08/02/09 14:49:17 PoCWp4Q6O
雪SUGEEEEEEE!!!!
うはwテンション上がるww
589:大学への名無しさん
08/02/09 14:52:51 wexA1f7EO
>>587
解答教えて
590:大学への名無しさん
08/02/09 14:54:50 PoCWp4Q6O
止まないスノースノースノー!!!
っていうKinKi Kidsの歌思い出したw
591:、
08/02/09 14:55:52 ZxBf4VIwO
でんしゃでたらのせるね
592:大学への名無しさん
08/02/09 14:59:26 5lVlQ3FUO
政治経済楽だった
よかったよかった
593:大学への名無しさん
08/02/09 15:06:17 1ljo0MLRO
政経は最後だけ完答できたと思う
自動車の話はイマイチだ・・・
切り替えて二次の勉強せねば
594:大学への名無しさん
08/02/09 15:10:15 wexA1f7EO
自分後期試験参加者だ…
>>591
ありがとう
595:大学への名無しさん
08/02/09 15:17:09 imaFtwNWO
雪で電車がオーバーラン
初めて見たわ
帰りは気をつけようぜ
596:、
08/02/09 15:18:28 ZxBf4VIwO
記号順にのせるね3 165 8 44 55 2 5 14 399 12 3 7 93 14 35 6
にしたよ!
597:大学への名無しさん
08/02/09 16:01:32 PoCWp4Q6O
ありゃ?雨になってきた?
帰って犬と遊びたいのに。
雪だるま作りたいのに。。
598:、
08/02/09 16:11:48 8JEiB7EX0
誰か国語解答例だしてえ
599:大学への名無しさん
08/02/09 16:42:39 eLRGfQ+eO
政経難しすぎだ…(ρ_;)
600:大学への名無しさん
08/02/09 16:50:19 F/CMQcCN0
>>598
まず自分のを晒すんだ!
601:大学への名無しさん
08/02/09 16:55:50 Q5v46SCe0
>>595
おれが間違ってる可能性のが高いだろうけど
一の(4)の最小値って
559/12じゃない?
それ以外はたぶん一緒
602:大学への名無しさん
08/02/09 16:56:31 Q5v46SCe0
つか
アンカー間違えすぎのやつ多すぎ。
確かめろ
603:601
08/02/09 16:59:19 ZxBf4VIwO
ごめん、電車間でうってたから書き間違えた
599であってます!
604:大学への名無しさん
08/02/09 17:00:18 CL03ruWpO
国語
1・2154433121
2・42142125341
3・322432
漢文 1123
だったよ!
ちなみにセンターは80点だったよ!
605:大学への名無しさん
08/02/09 17:01:57 Q5v46SCe0
>>602了解!
雪に気をつけて!
あと、もう1個あった!
(2)の最小と最大の問題だけど
8ってことは(a.b)=(1.2)で考えたってこと?
もしそうならたぶん違うと思ふ。
606:605
08/02/09 17:05:22 8JEiB7EX0
あ、、やば。。2,1みおとしてた。。
607:大学への名無しさん
08/02/09 17:05:26 Q5v46SCe0
>>603やばいおれのとほとんど違う。
オワタw
608:大学への名無しさん
08/02/09 17:06:15 Q5v46SCe0
>>605
いや、2.1も違うと思う。
たぶん3.1が最小。たぶん
609:608
08/02/09 17:07:55 8JEiB7EX0
え、3,1なら9だよ@@
2,1で7、、だから2,1かなと。。
610:608
08/02/09 17:08:11 8JEiB7EX0
え、3,1なら9だよ@@
2,1で7、、だから2,1かなと。。
611:大学への名無しさん
08/02/09 17:09:18 Q5v46SCe0
2.1だと
上の条件に合わなくない?
(5a+b-1)/2が割り切れたらNGなんじゃないの?
『それぞれ四捨五入すると』ってあるからさぁ。
おれの解釈ミスならごめん。
612:608
08/02/09 17:10:58 8JEiB7EX0
ああ。。なるほどね。。
まぢだああああああああ。。
ごめん俺の解釈ミスです;
くそぉ90点だ;;
613:604
08/02/09 17:17:04 CL03ruWpO
模試じゃ180とったことあるんだから相手にしてよ!
614:,
08/02/09 17:19:38 8JEiB7EX0
604
多分国語しんだかも。。
615:大学への名無しさん
08/02/09 17:21:40 Q5v46SCe0
国語まじでそれが正解なら
30点ぐらいしかないわーorz
616:大学への名無しさん
08/02/09 17:29:13 Tc+FJEhzO
漢字ミスりまくった\(^O^)/
漢字は得意だったのに…
617:大学への名無しさん
08/02/09 17:42:35 CL03ruWpO
いやそんな事言われたら逆に不安になっちゃうよ!
618:617
08/02/09 17:44:40 ZxBf4VIwO
うけるww
俺国語苦手だからなぁ