07/12/10 00:19:48 WAAoFGzw0
神よ、ご光臨を!
2:大学への名無しさん
07/12/10 13:32:17 lD6T2/pwO
神は死んだ
3:大学への名無しさん
07/12/10 15:25:13 oKHOnaEm0
たかがキタヨビで
4:大学への名無しさん
07/12/10 17:04:51 r76NRVT30
北予備wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5:大学への名無しさん
07/12/10 17:10:57 YYEiQEN2O
バレ見るくらいなら受けなきゃいいのに
6:大学への名無しさん
07/12/10 17:56:06 KCmHjsjZO
さすがにバカすぎるだろ。こいつならセンター試験ネタバレスレッドとか
立てそうだw
7:大学への名無しさん
07/12/10 20:41:46 6NY48qBVO
おれは知りたい。
神降りてくれ
8:大学への名無しさん
07/12/10 21:05:26 9bs6+Ltp0
俺も受けるわ
なんで元旦にこんなもん受けることにしてしまったんだろう
9:大学への名無しさん
07/12/10 23:05:23 6NY48qBVO
俺今週末だ
10:大学への名無しさん
07/12/11 02:18:19 4n4j23FZO
申し込みいつまで?
11:大学への名無しさん
07/12/11 02:46:56 JxmR5IrF0
理科総合受験出来る?
12:大学への名無しさん
07/12/12 19:37:25 c9m8QXA30
神様お願い!!!!
13:大学への名無しさん
07/12/12 22:14:12 xb/7D22kO
神降りてくれ
14:大学への名無しさん
07/12/14 20:31:35 Il2NmHO4O
アゲ
15:大学への名無しさん
07/12/16 20:07:33 sJR8S8aSO
受けてきた。英語の現社がヤバい
16:大学への名無しさん
07/12/16 21:03:32 RXlqXN+HO
難しかったですか?
17:大学への名無しさん
07/12/16 21:20:54 CbSwxUAg0
神様!!解答教えてください!!!
18:大学への名無しさん
07/12/16 21:46:28 sJR8S8aSO
英語…やや難。選択肢が紛らわしい。特に③。
国語…標準。読みやすい文。
数ⅠA…やや易。ただ確率はやりにくいかも。
ⅡB…標準。俺が苦手なだけ。
世界史…標準。問題文をしっかり読め。
生物…標準。①以外はすんなりいく。
現社…難。そんなの知らないよ…。
19:大学への名無しさん
07/12/16 23:59:13 CbSwxUAg0
英語、国語、日本史、数学お願いします!!
20:大学への名無しさん
07/12/17 20:19:52 MueThhPAO
age
21:大学への名無しさん
07/12/17 21:05:57 hVNZR3tWO
お願いします
22:大学への名無しさん
07/12/17 22:45:22 wlrZZV2y0
神様!お願いします!
23:大学への名無しさん
07/12/18 17:46:46 9w32JVHP0
age
24:大学への名無しさん
07/12/18 17:54:38 JvYsRQvOO
日本史は江戸時代が出るよ
25:大学への名無しさん
07/12/18 21:44:33 zB8okuPN0
神様お願い
26:大学への名無しさん
07/12/18 22:23:41 auvQgPpX0
センター試験専門のニュースサイトらしい
URLリンク(exam-center.seesaa.net)
あと32日か・・・鬱だ
27:大学への名無しさん
07/12/18 23:18:19 RQelKg52O
どうでもいいが英語は新傾向?
28:大学への名無しさん
07/12/18 23:21:19 YvvTHp3kO
ネタバレ写すの明日でもぃい?
29:大学への名無しさん
07/12/18 23:33:25 PliCtkpgO
2x^2-3x+8=0
30:大学への名無しさん
07/12/19 19:36:39 1KnMmoyPO
英語お願いします
31:大学への名無しさん
07/12/19 21:27:59 yaGtw0v+O
お願いします
32:大学への名無しさん
07/12/20 07:29:10 cSxLSfehO
あげ
33:大学への名無しさん
07/12/20 21:11:42 DuHxyBksO
お願いします
34:大学への名無しさん
07/12/20 21:19:33 BwiIRHz60
神様!お願いします
35:大学への名無しさん
07/12/21 15:12:58 d1eYEc120
>18,24,28!!!
おねがいします!!!
36:大学への名無しさん
07/12/21 21:02:29 UCMvqmwPO
あげ
37:大学への名無しさん
07/12/21 22:33:19 d1eYEc120
神よよよよよ!!!
38:大学への名無しさん
07/12/21 22:41:47 d1eYEc120
神様はご光臨なさらないのですか?
お礼に何でも差し上げます。。。
39:あい
07/12/21 23:15:06 90iQkkSoO
明日のよるでよければおしえますよ
40:大学への名無しさん
07/12/22 00:00:53 E4vOPbpP0
>>39
是非よろしくおねがいします!
41:大学への名無しさん
07/12/22 00:28:22 qNPb/MjZO
受けるがネタバレか…見ないでおこう。
本試のつもりで受けます
コレ規模小さいですよね
42:大学への名無しさん
07/12/22 10:25:24 SEBadkP8O
英語新傾向グラフ死んだwww
43:大学への名無しさん
07/12/22 13:50:01 ckIPOV41O
今日受けてきた
44:大学への名無しさん
07/12/22 15:02:06 PUiSyEwWO
リスニングの音質がゴミ。所詮北予備だから仕方ないが。
45:大学への名無しさん
07/12/22 15:07:23 ckIPOV41O
まだ解答ないの?
国語教えてください
46:大学への名無しさん
07/12/22 15:12:32 B7dkEDRx0
英語と数学お願いします!
47:大学への名無しさん
07/12/22 15:54:47 BsPQXUrF0
今日受けてきた。答えは明日もらうから明日載せる。
今日受けた教科の感想だけ。
現社・・やや難。知らない事が結構出てくる。
世界史・・やや易 全分野から幅広く出る。コロナートゥスとラティフンディアの違いは押さえといたほうがいい
国語・・標準 センターレベルと同じくらいのレベル。
英語・・難 センターレベルよりは結構難しい。うちの学校の人達もみんな難しいって言ってた。
出てくる単語もセンター模試にしては難しい。
>>44も書いてるけどリスニングは音質が本当にゴミ。俺が北予備に通ってることを知ってる同級生数人に「北予備に文句いっといて」って言われた。
48:大学への名無しさん
07/12/22 15:59:20 ckIPOV41O
俺も答え明日なんだよorz
英語難しいのか…
49:大学への名無しさん
07/12/22 16:05:15 J0deQgoy0
北予備wwww←って感じで侮っていたけど問題の質はいいね
50:大学への名無しさん
07/12/22 16:08:14 4V0sb3bK0
答えの羅列より具体的な問題を希望する
51:大学への名無しさん
07/12/22 16:09:09 eYxRCm2MO
リスニングは確かに音質やばいよ 正直聞き取りにくすぎ
英語は長文はわりと読みやすかった
国語 普通 古文苦手なやつは死んでた
数学 普通 計算ミスなければ大丈夫
世界史 簡単 なにもいうことはないチベットとモンゴル高原ごっちゃにしてた
政経 簡単 いうことなし
地学 普通 基礎知識があれば十分とける
自分基準だからたいしてあてにならないけど
52:大学への名無しさん
07/12/22 16:11:05 ckIPOV41O
俺は答えの羅列を希望する
53:大学への名無しさん
07/12/22 16:11:48 eYxRCm2MO
北予備生は一月にあるんだっけ
54:大学への名無しさん
07/12/22 16:23:36 ckIPOV41O
地理受けた人いる?
わりと難しかった気がするのだが…
55:大学への名無しさん
07/12/22 16:56:23 B7dkEDRx0
今日答えわかる人いませんか?お願いします!
56:大学への名無しさん
07/12/22 17:05:47 CF6aZKaPO
この時期にネタバレとか
57:大学への名無しさん
07/12/22 17:08:11 xinO53afO
リスニングの音質悪すぎて何言ってるか分からんかった・・・
まあ言い訳にすぎないけど。
北予備って九州の人だけが受けるんかなあ?
58:大学への名無しさん
07/12/22 18:42:01 qNPb/MjZO
逆に具体的な解答はいらないから今あってる感想とかでいいかなぁと思う
59:大学への名無しさん
07/12/22 18:48:00 hS66MekUO
今日センター一日目と同じ時間割りで受けたが…
リスニングが糞だった
アクセントが裏声になって何言ってんのかわからんかった
あと現社は難しかった
60:大学への名無しさん
07/12/22 19:03:26 B7dkEDRx0
解答お願いします
61:大学への名無しさん
07/12/22 19:17:54 f4Xftco0O
英語死んだ。
62:大学への名無しさん
07/12/22 20:23:10 KfaKYo5NO
英語の難しさは異常だったからね
63:大学への名無しさん
07/12/22 20:33:58 DN2MqJ0pO
文系科目の解答お願い
64:大学への名無しさん
07/12/22 23:02:36 xinO53afO
英語そんなに難しかった?いつもより簡単だった気が・・・特に大3問以降が。
65:大学への名無しさん
07/12/22 23:02:57 B7dkEDRx0
神よ!!!解答を!!!
66:大学への名無しさん
07/12/23 00:33:39 tINwPNfg0
数学、化学、物理、生物の需要あり!!答えの羅列をお願いします!!
文系科目でよければ代わりに晒しますよ!!
67:大学への名無しさん
07/12/23 00:36:35 tINwPNfg0
>51
数学お願い。。。お礼します!!!
>47
答え貰い次第のせていただけませんか!!何時ごろになりますか?お礼します!!
68:大学への名無しさん
07/12/23 01:49:02 IHApOqqUO
英語難しくないって人はかなり英語力あるよ。
うちの高校は県トップ校だけど、皆「英語死んだww」って言ってた
69:大学への名無しさん
07/12/23 02:04:51 GKkkpD+QO
ォレも同感。
英語は後半が難しかった。
あとリスニングの声がかすれてたし、問題の説明をする女の人のイントネーションのおかしさにふきかけた。
北予備もやるねぇ(笑)
70:大学への名無しさん
07/12/23 02:09:09 GKkkpD+QO
うちのクラスの東大志望のやつは文法が簡単すぎたから平均点はあまり下がらなぃだろうと・・・。
71:大学への名無しさん
07/12/23 05:04:49 gYfT6g0MO
文系科目お願いします
72:大学への名無しさん
07/12/23 12:46:24 ztJYVNRfO
文系解答お願いします。
73:大学への名無しさん
07/12/23 13:26:13 IHApOqqUO
ちなみにかなり問題悪いらしいよ。
先生が「去年もこんな感じだったし、来年からは学校として北予備模試受けるかを話しあわないといけんわ。変に受験生のやる気を落とすだけ。」って言ってた。
74:大学への名無しさん
07/12/23 16:49:21 gYfT6g0MO
リスニング糞じゃんorz
75:大学への名無しさん
07/12/23 16:56:29 ztJYVNRfO
>>74
あれは笑えるね!
76:大学への名無しさん
07/12/23 21:18:43 tImHqy74O
どなたかバレ頼みますm(_ _m
77:大学への名無しさん
07/12/24 00:05:28 tImHqy74O
神はいないか…
78:大学への名無しさん
07/12/24 01:09:58 XCreyeku0
文系科目お願いします
79:大学への名無しさん
07/12/24 20:22:39 7Qr8KFH0O
今回のは難しかったからみんな点数下がったよな!?
80:大学への名無しさん
07/12/24 22:01:58 xL1eym3eO
生物の解答あやしてくれる神はいないか…?
81:大学への名無しさん
07/12/24 23:47:53 0YH7rF4NO
英語の平均ってどのくらいになる?
82:大学への名無しさん
07/12/25 00:13:17 Az8VUjzIO
国語と日本史アホみたいな問題と難しい問題との差が極端だった気がする
あんまり差つかなくて平均高そうだな…orz
83:大学への名無しさん
07/12/25 07:29:59 H6jKhbs0O
教師がいうには、この程度の難しさで点数下げてるようじゃ、本番難化したとき失敗するって
84:大学への名無しさん
07/12/25 21:26:48 ++UCJw280
俺も英語は死んだ。リスニングは駿台に近い問題かな?
国語と日本史は簡単だったと思う。全党に比べれば。日本史はセンターみたいに、年号がいるやつあったりもしたけど、そこらへん落としても90は行くと思われる(文系でそこそこ出来る人なら)
それよりこれって何人くらい受けて、信用できるものなのかな
85:大学への名無しさん
07/12/26 11:29:34 1UOytf1J0
日本史Aと日本史Bは同冊子?
86:大学への名無しさん
07/12/26 13:51:07 iHc8x4PdO
とりあえず
URLリンク(www2.strangeworld.org)
87:大学への名無しさん
07/12/26 23:53:04 oT2wHq3UO
英語のバレお願いします!!
88:大学への名無しさん
07/12/27 20:24:01 t03r9V3v0
岩田和輝くん行方不明事件 mixi等様々なところで捜索
URLリンク(news.ameba.jp)
岩田和輝くん捜索公式サイト
URLリンク(www.mediagate.co.jp)
89:誰か
07/12/27 21:00:06 oSCOM9heO
マジお願い
90:大学への名無しさん
07/12/27 21:02:19 1kItia5BO
お願いします
91:大学への名無しさん
07/12/28 01:31:05 78y7K5aCO
お願いします
92:大学への名無しさん
07/12/28 02:38:28 ER4W3IeLO
>>86
氏んどけ
93:大学への名無しさん
07/12/28 14:45:36 U2U1jPvMO
解答教えてとか言ってるのはKY予備校に通ってて2chなんかやってる不合格候補生だろwww
94:大学への名無しさん
07/12/28 15:01:52 78y7K5aCO
お願いします
95:大学への名無しさん
07/12/28 15:02:23 78y7K5aCO
お願いします
96:大学への名無しさん
07/12/28 21:02:34 5BhpWfnP0
これ大学で受けるんだけど教室の案内とかって門あたりにあるの?
そういうの初めてでしょーもない不安を感じる
97:大学への名無しさん
07/12/28 23:03:34 78y7K5aCO
お願いします
98:大学への名無しさん
07/12/29 00:18:46 nUvMctg+0
どなたかお願いします
99:大学への名無しさん
07/12/29 15:08:49 9yWjFXcKO
アゲ
100:大学への名無しさん
07/12/29 21:01:23 9yWjFXcKO
神アゲ
101:大学への名無しさん
07/12/29 21:43:18 zPaLPxXQO
お願いします