関西医大もしくは近畿大学医学部をねらう仲間集まれat KOURI
関西医大もしくは近畿大学医学部をねらう仲間集まれ - 暇つぶし2ch101:大学への名無しさん
07/11/27 22:39:36 5xlxSbhzO
カンイが伸びるのは信じがたい…
近大の時代っしょ

102:大学への名無しさん
07/11/27 22:39:58 cxn1uAC1O
題意は関大と仲がよろしいです。

同志社(簡易)=関大(題意)>関学(ひょーい)>>>近大

103:大学への名無しさん
07/11/27 23:01:03 R4JRT3FW0
難易度は未来永劫

大阪医科>>>>>>その他

だろ

104:大学への名無しさん
07/11/27 23:03:33 tqhsjqpGO
大阪医科と阪市ってどっちが上?
大阪医>大阪医科>阪市?

105:大学への名無しさん
07/11/27 23:08:08 R4JRT3FW0
それはさすがに
阪市>題意


106:大学への名無しさん
07/11/27 23:37:42 3Wo1DtvNO
みんな兵医は受けないの??


107:大学への名無しさん
07/11/27 23:55:26 JIAEFwhB0
>>101
近大って、世間じゃ馬鹿大学としか認知無いよ。
酷使合格率見りゃすぐわかる。

108:大学への名無しさん
07/11/28 00:30:24 xHI4ZUU50
近大って関西の帝京ってイメージがありますね
近大工作員は関西の日大とかのたまってるけど
旧設日大医>>>>>新設近畿医は絶対普遍なんだぜ


109:大学への名無しさん
07/11/28 00:46:05 Y3U8KsX6O
それは昔の近大だろ?今はかなり伸びてるよ~

110:大学への名無しさん
07/11/28 09:22:37 IpWoCT3yO
近畿は今着実にのびてるよ、大医はきついが関医はぬくだろう

111:大学への名無しさん
07/11/28 11:40:03 rlqb5ONu0
大医>関医>禁忌=憑依

新設医大は新設。
禁忌は関東で言えば底狂、狂麟レベル。

最近やけに禁忌工作員が
大医や関医をもちだしたり、日大医と並べたりするが
これらはみんな旧設。根本的にレベルが違う。

禁忌医が比較、競争すべきは憑依なのです。

禁忌医VS憑依で論じてなさい。

112:大学への名無しさん
07/11/28 12:43:14 hY7zi/2r0
近大は、兵庫医大に抜かれるよ。
近大の連中は認めたがらないけど、兵庫医大は着実に力つけてるよ。兵庫医療大も作ったし。
実際の入学者も入試方式が5回もあって順天堂みたいに見かけの偏差値を吊り上げてる近大より
兵庫医大の方が優秀なんだよな。

113:大学への名無しさん
07/11/28 12:50:15 IpWoCT3yO
皆さんはどこうけるの?
関医と近医偏差値でいうたら同じ…どっちはいろうか悩む。

114:大学への名無しさん
07/11/28 12:53:37 hY7zi/2r0
近大乙

115:大学への名無しさん
07/11/28 13:00:45 IpWoCT3yO
んでおすすめはどこですか?

116:大学への名無しさん
07/11/28 18:51:23 c0PbBDEw0
近大の後期も今年から大医の後期においしいとこ取られるじゃん


117:大学への名無しさん
07/11/28 19:02:20 geTkpBVRO
兵庫は入ってからかなりきついみたいだけど、大医は進級大変かな?

118:大学への名無しさん
07/11/28 19:30:46 IpWoCT3yO
今年は憑依が穴みたいだな…俺の連れはゼントウ偏差49のやつがとおりやがったWW

119:大学への名無しさん
07/11/28 19:32:48 0Uc5Q3v+O
センターで93%いるね、近畿C方式

120:大学への名無しさん
07/11/28 19:49:59 IpWoCT3yO
大医が入ってから一番楽やと思うで

121:大学への名無しさん
07/11/28 20:18:33 pqnhnJaOO
>>112
正規
近大>表意

補欠合格
近大>>>(1000万の壁)>>>表意

122:大学への名無しさん
07/11/28 22:03:06 IpWoCT3yO
憑依の方が確実近大よりした。
これは間違いない

123:大学への名無しさん
07/11/28 22:10:22 NYFYKo5hO
>118 それって一般で??現役?

124:大学への名無しさん
07/11/28 22:34:24 mdOKnMl40
立命だけは考え直したほうがいい・・・まじ、あそこはアホの集まりやから。

ーー
21世紀COE事後評価(H14年度)がついに発表されました。立命COE撃沈!!(URLリンク(www.jsps.go.jp)

予想通りというか、立命のCOEは最低のランク(設定された目的はある程度達成された)です。生命科学に属する28件中の3件(立命館、東海大学、近畿大学)のみが最低の評価です。

「放射光生命科学研究」立命館大学:まったくの税金の無駄でした。

情報電気電子:Aランク6件 Bランク14件 Cランク0件:
立命館の「マイクロナノサイエンス・集積化システム」立命館・・・これは完全にお目こぼし下駄を履かせた後がアリアリですね。こいつの中間評価は最低でした。業界でももっぱらのうわさです。ほぼ税金の無駄でした。

こういう政治操作の結果のCOE選抜は何の意味があるんでしょうか?
COE評価委員会にいる立命館の人はすぐにやめるべきです!

125:大学への名無しさん
07/11/28 23:13:44 IpWoCT3yO
推薦やで。


126:大学への名無しさん
07/11/29 06:16:37 /joiTchHO
>>125
公募??

127:大学への名無しさん
07/11/29 19:00:28 05RhAiHp0
4校とも出身高校の1~4位が大阪京都兵庫奈良のどれか

5位は関医近大が和歌山、大医が愛知、兵医が岡山だった

128:大学への名無しさん
07/11/30 20:09:21 eX/qeHAeO
よし、カンイうかった(^_^)v

129:大学への名無しさん
07/11/30 21:14:54 OIH2GzF60
>>128
オメ
ここの住人は祝ってくれなさそう

130:大学への名無しさん
07/12/01 00:31:31 f+9qdkkk0
憑依がいつまでも、どん尻から抜け出せないのは、補欠は1500万円くらいの寄付金を合格前に要求するから。
関西の他の医学かでは寄付金を合格前に要求することはない。これマジデす。

131:大学への名無しさん
07/12/01 01:14:20 yc1/qobm0
関東しか知らないけど
兵庫医大も近畿医大も50歩100歩じゃない?

132:大学への名無しさん
07/12/01 13:15:33 2to9ZJf9O
関西でなら差は明瞭だがな。

今年兵庫は1000万でした。

133:大学への名無しさん
07/12/01 14:10:25 X8JvcabP0
簡易>大医近大>表意 でおk?

134:大学への名無しさん
07/12/01 14:41:19 afxDTFrv0
大医>関医>近畿医>兵医
です。
ここ数年近畿医が偏差値で上昇してるように見せかけてますが
選抜回数を増やして偏差値を上げる捏造行為です。
こういった場合実際の入学偏差値(公表されない)
は低くなるんですね。
それでも兵医の低落も手伝って
兵医との差は明らかになりつつあります。

以前はいい意味で切磋琢磨。 本音いうとどんぐりの背比べでしたねw

135:大学への名無しさん
07/12/01 14:55:02 DEJ5jjTi0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【黒い巨塔】関西医大について3【ヤクザ支配】 [病院・医者]
【大阪南部】近畿大学医学部part7【大阪狭山市】 [大学学部・研究]
駅弁医学部 vs 私大医学部 [学歴]
【近大附属】近畿大学附属中学校高等学校【Part8】 [お受験]
関西医科大学 [大学学部・研究]

関西医大と近大の工作員ばっかりなんですね


136:大学への名無しさん
07/12/01 15:34:55 B1VnjDsy0
近大とか東海とか付属高校がいっぱいあって
医学部の優先枠を設定してる
近医にも近高生が2割近くいるときいてる
兵医とかの単科大のほう実質上だろ

137:大学への名無しさん
07/12/01 18:12:37 2to9ZJf9O
兵庫>近大って言うてる奴らは受験をしたことあんのか?

兵庫ぐらいアホでも受かるぞ。

138:大学への名無しさん
07/12/01 20:18:41 aSNqJomFO
つか、私立医はミスした時点で終わるからこわいよな 国立は言うまでもないが

139:大学への名無しさん
07/12/01 23:59:09 OHps2x4t0
>>137  ですよねwww

140:大学への名無しさん
07/12/02 00:12:48 beeH6OmB0
アホとかバカとか中傷合戦始まると学歴版ですな。
近医ぐらいイヌでも受かるぞ。

141:大学への名無しさん
07/12/02 00:47:48 CMsRa5Z30
大阪医大って前期しか繰上げないのな

142:大学への名無しさん
07/12/05 20:07:42 p0YQmygFO
大医絶対受かってやる!

143:大学への名無しさん
07/12/05 20:19:40 6zjxCQlT0
聞いた話だと

三医
大阪医大 関西医大 近畿大医

三薬
大阪薬大 京都薬大 神戸薬大(近畿大薬)

144:大学への名無しさん
07/12/06 05:44:10 Cjou9sh00
>>143
二医、二薬だね
大医>関医

京薬>大薬

145:大学への名無しさん
07/12/06 10:08:01 uiiirO9A0
ランクづけなんてどうでもいいんや
あんたら受かること考えなあ
受かることが医者のライセンス取得の必要条件やないか

146:大学への名無しさん
07/12/06 15:11:11 8peZOYm60
おれの患者としての体験からして大阪医大ほどアホ医者製造してる学校ないで。
誤診はするし、なにより全体に医者がええかげんやわ。教授は一時期ええのがいたんやけどな。
簡易は経営左マイになっとるらしいができた医者はまだマシやと思うで。

147:大学への名無しさん
07/12/08 03:06:39 8DQbAgcvO
兵医行きたいな…

148:大学への名無しさん
07/12/08 18:17:44 K8vDkr7aO
ヒョウイは入ってからもきついよ

149:大学への名無しさん
07/12/10 04:51:29 ERkg7l8XO
それでも兵医に行きたい!

150:大学への名無しさん
07/12/10 23:26:38 +Lv5F8/X0
病気になって行けば逝けるよ

151:大学への名無しさん
07/12/14 22:56:42 A25q52PZO
兵医は関西学院と学術包括協定結んだからな。
買収されるのも時間の問題。
そして俺達学生も切実にそれを願っている。

152:大学への名無しさん
07/12/15 10:50:35 bYtryKca0
>>148
俺の知り合いの女の子が4限終了後の解剖の日に
友人がキャバのバイトあるので解剖休む言うてた
らしい
だからそんなに忙しくないんでねーの

153:大学への名無しさん
07/12/17 18:17:48 J4XkfC0QO
大医とか洗顔めったにいないだろ たいていの奴が関西圏の国立医落ち 阪大医落ちも普通にいる
そりゃ難しいわなorz

154:大学への名無しさん
07/12/18 13:17:22 pXXrJ3M50
解剖はさぼれるよ。
さぼるという姿勢はよくないけど…。

155:大学への名無しさん
07/12/18 14:18:29 tiFsTuJe0
関西の医学部難易度
京大医>阪大医>神大医>京府医大>阪市大医>奈良県医大
>和歌山県医大、滋賀医大>大阪医大>関西医大>近大医>兵庫医大

156:大学への名無しさん
07/12/18 14:21:05 tiFsTuJe0
>>104
そんなこと言ってるやつは医学部受からんわ。
阪大医>>>>阪市医>>大阪医大


157:大学への名無しさん
07/12/18 17:56:51 a3pI/MWc0
age

158:大学への名無しさん
07/12/18 22:06:31 Lm0io1550
医歯薬系の受験月刊誌の予想だと
大医以外は去年の反動で志願者減だった

159:大学への名無しさん
07/12/19 19:40:39 q7tlTkGX0
これからは
大阪医大>近畿医>関西医>>>>兵庫医大

は固定だと思う。
総合大学との提携合併がキーポイントかな。

160:大学への名無しさん
07/12/19 20:10:04 nkpL9I+I0
いや、

大阪医大=関西医大>>兵庫医大>近畿大学

で間違いないですよ。

161:大学への名無しさん
07/12/19 20:15:59 nkpL9I+I0
>>143

関西三医は、もともとリハビリテーションの分野で使用される言葉で

大阪医大、関西医大、兵庫医大の三大学を指す言葉だったと思う。


162:大学への名無しさん
07/12/19 21:58:36 TTx2ffWX0
大阪医大=関西医大>>近畿大学=兵庫医大
じゃねー?

第101回国家試験合格率(新卒)
かんい91.2
だいい89.6
ひょーい89.4
きんい77.3

ひょういは落ちそうなやつ
留年させまくってこれらしいからな。

だいいとかんい、近いほう行ったらええやん。
この二つは出たあと変わらん。


163:大学への名無しさん
07/12/19 22:04:45 WhC7Am6qO
兵庫医大は関学と合併するから関西医大くらいになってお買い得!

164:大学への名無しさん
07/12/20 21:21:37 7AnlirMJO
あと1ヶ月半頑張って私立医学部に受かるスレ
スレリンク(jsaloon板)

165:大学への名無しさん
07/12/25 11:39:04 87XG7RXnO
age

みんな近大は医学部キャンパスで受ける

166:大学への名無しさん
07/12/26 10:19:06 ngzMNjCHO
うん。近隣に住んでるからな

167:大学への名無しさん
07/12/27 18:01:32 a3kyLHAF0
>>163
兵庫医療大学医学部になります。

168:大学への名無しさん
07/12/27 19:17:38 +oi8In3B0
近医受けます。(一般前期で)
郷が和歌山なもんで、医学部キャンパスに近い
おすすめホテル教えてください。

169:大学への名無しさん
07/12/27 19:54:17 /BiHFWGIO
大阪狭山は住宅都市なのでビジネスホテルとかはない。堺市内に泊まるしかないのでは?

170:大学への名無しさん
07/12/27 20:22:26 +oi8In3B0
>169
ありがとうございます。
いろいろ探しましたが大阪狭山市でホテルはなさそうなので
堺市内でさがします。


171:大学への名無しさん
07/12/27 22:28:18 d+J87/6CO
近畿大学は立地悪いし、ガラの悪そうなやつが多そうな気がする。

172:大学への名無しさん
07/12/30 21:50:18 BCsGQM64O
↑↑


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch