09/05/26 04:16:55 H+AlNJID
先行の番手でも獲れない奴は獲れないよ。
太田が強かったのは、認めなきゃね。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 07:46:41 Up/hdrKN
>>89
ちゃんと読んでる?俺は太田は実力もあるし 競輪界の歴史に残る選手て 書いてあるやろ!
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 09:37:52 H+AlNJID
>>90 何だかんだ言って、みんな太田も平原も好きなんだな。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 16:15:29 jUi33CoN
>>1
アフォw
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 16:31:38 YbW3AVbG
>>92
しかしまだ越えてはないでしょw
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 19:51:41 cURjoDHI
やっぱりさ、平原は気持ちよく逃げなきゃ。
たまーにじゃなくてね。
なんでなんで?っていうレースが多すぎるんだわ。
展開が、とか言い訳するけど、関係ないよ。
打鐘から出ろよ。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 14:36:59 vnRM1t68
>>94 鐘からは一旦叩くよ でも流してカマシ待ちでの中段狙いでの捲り追い込み 最近は読まれつつあるね
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 14:41:27 qnCRNj5a
>>87
95年の吉岡は実質逃げたのと同じ。
いや、外外踏んだから、それ以上。
しかも先行は神山。
シビれたぜー。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 21:36:38 05O5wvg5
神山とか終った選手どうでもいいよ
これからは山崎伏見平原の3強時代
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 20:08:29 p9i/Qy+8
大田を超える日も近いな
すぐにGPとるだろ?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 14:11:54 HDR5IlxH
ところで2ちゃんの中では、平原は在日ってすごく聞くんだが、実際のとこどうなの?
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 10:37:20 frxfSI/r
>>87
しかも後ろが絡まれたり何か無いとね。
後ろが競りで恵まれたはずの全盛期の村上でさえ、
直線で山田ー山口富に捲り切られたからな
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 10:45:20 frxfSI/r
>>98
単にG1の数ならあとGP獲得で並ぶが、
太田は勝ち上がりや記念クラスの安定性、
先行による実績、国際舞台での活躍と、その土台の実績が丸で違う。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 08:07:53 9Z6C3mgS
>>99
2人くらいのアンチが騒いでるだけで純日本人です
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 23:09:44 1sScWJeu
今日前橋で久々に太田の捲り見れて嬉しかった
というか小暮-坂本英 太田が単騎ってどーいうこと?坂本はさんざん太田に世話になってきたろうに
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 23:25:23 HMqyIteD
>>101太田はG1二回取った
ふるさとは無いかわりに新人王が有る
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 02:21:33 CmmTVGHc
GPじゃ平原機関車で武田が番手まくりっぽいが
99GPも太田機関車の神山発進かと思ったが神山が太田庇ったよな
年末GPももしかしたら武田神山が庇うかもな
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 07:32:30 xT1V48ge
このスレって、
もう完全に終わってしまってる太田、
神山等の崇拝者のスレか?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 01:16:10 8Fpzaybl
>>106
新参?神山太田が嫌いならなぜ競輪やってるの?
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 03:05:19 MbymXBe6
太田はケガさえなければ、伏見以上の存在であり続けたろうに
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 11:29:08 8vlBLWJc
太田とピラバラはデビューの経歴も実績もスタイルも違うからな。
埼玉の先行型しか共通項ないから、誰も比較しいひん。