09/02/04 22:09:39 uDRDjOXH
今北産業
静岡初日11Rの展開予想
あくまで予想であって、初日から馬鹿みたいに打っちゃだめだかんな!
基本的には自力対決(石橋vs吉田vs佐々木)か
先行予想は吉田≧石橋>>佐々木
吉田も石橋も最近の先行スタイルはHを取れるか取れないかの位置からのカマシ
(佐々木は、超スローで1角を向かえた場合のカマシ。まぁ、無い)
ただ、この中では吉田が一番先行実績を持っており、着順不問(①~③着狙い以外)という特殊レースな事もあって、
吉田は力試しとして、石橋を下ろしてからのあわせ先行に徹しそう
S争い
石橋or合志
枠的に石橋はSでも中段でも好きな所を選べる優位はある
しかし、Sを取った場合は佐々木との中段争い必至か?or一旦下げきるしかないのが競輪
(レースが特殊&石橋が地元なだけに、佐々木が争わずの目もあるにはあるが……まぁ無いと見ていいはず)
石橋が中段を取った場合は、吉田が外併走から絞め殺し競輪。
その場合、当然流れは遅くなり、吉田のギアのかかり、佐々木の動きが注目となる
(佐々木が内に差し込んじゃったら石橋ウマーだけどね)
一応
石橋の戦法として、吉田の上昇に合わせての突っ張り先行の目も微かに残るが、佐々木のまくり頃が到来してしまうのと、
これまでに石橋がそういった戦法を取る事が無かったのを見るとこれもやはり無いと見ていいだろう
何れにせよ、石橋は展開的にまくりに回され、本命を背負いマークされ、必勝パターンのカマシであっても、その対象は力のある選手という危険材料がある。
よって、ここは佐々木の軸から狙ってみたい!
まぁ、足の判らない初日だし、買う場合はある程度のオッズが保証された場合に限るが。