09/08/15 12:23:45
こんにちは。今日も暑いですねぇ
前スレです。
【33歳】貯金が5000万超えたので無職生活開始10
スレリンク(kechi2板)
2:名前書くのももったいない
09/08/15 12:36:36
もういい加減にしろよ
3:名前書くのももったいない
09/08/15 12:40:44
ぬこさんこんにちわ。
オススメというか、私のやってみたいことなのですが
七輪と食材を持って、綺麗な川原で一人BBQとか憧れますよ。
自家製茄子を炭火で焼いて、ビールで流し込む。
最高かもしれません~
4:名前書くのももったいない
09/08/15 13:09:28 Ham+g4Ch
配当利回り5%で年250万
3%でも150万
食材をけちって自炊すれば十分生きていける
5:名前書くのももったいない
09/08/15 13:43:26 2ZCQ3FQe
ニュース速報の世間一般からずれた2ちゃんねらーは一人で花火行けばいいじゃんw
一人カラオケ
一人花火
一人焼肉
一人ボーリング
一人遊園地
全部、一人でやってろや。
Posted by のぞみん at 2009年08月12日 11:10
6:名前書くのももったいない
09/08/15 13:49:13 2ZCQ3FQe
↑ぬこblogのこのコメ見てふいちまった
7:名前書くのももったいない
09/08/15 13:55:33 iBROePqv
1,家計簿を1ヶ月調査し、1ヶ月に使う生活費を試算
12でかけ、1年分を貯金し、お金を用意。
2,ネットの1年高利子を狙い、来年1年分の生活費を貯金。
3,次の年も同じことを繰り返す。
これなら、低収入でも高利子が手に入る。
8:名前書くのももったいない
09/08/15 14:00:56
無職生活をするためには、金に執着しなければならない
しかし、金に執着すると、有意義な無職生活を送ることができない
貧乏人とは少ししか持たない者のことではなく、たくさん欲しがる者のことである
9:名前書くのももったいない
09/08/15 15:24:30
5000万円貯めて、生活に突入したぬこさんの毎日です↓
ブログ
生活開始~ by ぬこ
URLリンク(ichinuko.seesaa.net)
10:名前書くのももったいない
09/08/15 15:38:33
>>5
どんだけうらやましいんだよw
11:名前書くのももったいない
09/08/15 15:51:43 8D6q359r
35~75まで40年間5000万なら毎年、125万か
家賃なしで田舎暮らしなら案外いけるんじゃね?
年金や利子収入もあるし、足りなければバイトで年間50万くらい稼げば余裕
12:名前書くのももったいない
09/08/15 15:55:34
ぬこは農園まで持ってるのか
13:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/15 16:08:34 tg11rh1W BE:1154606483-2BP(69)
>>11
インフレ≦利子
なら大丈夫だと思うよ。
ただ、ぬこ氏に金のかかる生き甲斐が見つかってしまうとジエンドです。
前スレに書いてるようなハイパーインフレはないと俺は思うけど
ゆるやかなインフレにはなると思う。
ただ、それは利子で賄える可能性が高いよ。
俺は資産デフレが継続して起こると思ってるからね。
そして資産デフレが起こる可能性はハイパーインフレが起こる可能性より遥かに高い。
14:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/15 16:23:24 tg11rh1W BE:384869524-2BP(69)
訂正
ん。何か書いてることがおかしいから>>13は読み飛ばしてください。
15:名前書くのももったいない
09/08/15 16:25:37
一度生活水準を上げてしまったら下げるのは難しいけど、
ぬこさんの生活水準は低いままだから大丈夫だと思うよ
16:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/15 16:29:19 tg11rh1W BE:1154606764-2BP(69)
>>15
甘いな。
金のかかる生き甲斐とはカノジョのことだよ。
BLOGと2ちゃんねるから
女が欲しいのと女に金をかけるのは判明してるからな。
17:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/15 16:36:14 tg11rh1W BE:1010280773-2BP(69)
俺だって一生独身でカノジョ無しだと決定してたら5000万でセミリタイアするよ。
このシュミレートで平均年齢79歳まで生きられる。
現在の年齢33歳
現在の貯蓄額5000万円
年間利息1.0%
年金支給開始までの年間支出額150万円
年金受給開始後からの年間支出額150万円
年金受給開始年齢65歳
受給年金の月額6万円
の条件でシミュレートします。
18:名前書くのももったいない
09/08/15 16:40:23
働かないって、ワクワクしない? (単行本)
アーニー・J. ゼリンスキー (著), Ernie J. Zelinski (原著), 三橋 由希子 (翻訳)
出版社/著者からの内容紹介
人生に「満足」をもたらすのは、高い収入でもモノでもない。「自由な
時間」を多く持っている人こそが、ほんとうの「豊かな人」。より多くお
金をかせぐことより、自分のために時間を使うことを選択したダウン・
シスターたちのスローな生き方のすすめ。世の中で「もっとも危険な本」!
目次
あなたも、のんきで気楽な生活ができる
ものの見方が生き方を変える
仕事人間は奴隷と同じ
あまり働かないことは健康にいい
失業―自分がどんな人間かを知る真のテスト
私を退屈させているのはこの私
誰かがおこした火で温まるのではなく、自分で火をおこそう
受身の活動だけでは何も得られない
禅の教え―今この瞬間に生きよ
くだらない仲間といるよりひとりになれ
優雅な生活に大金はいらない
終わりは、今、始まったばかり
19:名前書くのももったいない
09/08/15 16:50:47 9U2kXYE7
自分も光合成が出来たらなぁって、思うことがあるよw
20:名前書くのももったいない
09/08/15 17:09:21
・友達、恋人とは縁を切る、作らない→交際費ゼロ
・バランスの取れた食事、運動、歯磨きをして病気、虫歯にならない→医療費ゼロ
・髪は自分で切る→散髪代ゼロ
・マンガ、音楽、映画、ゲーム、小説はネットでタダ(ダウンロードするだけなら今のところ違法ではない)→娯楽費ゼロ
・携帯電話は持たない→ネット料金以外の通信費ゼロ
・車は持たない→ガソリン代、保険ゼロ
・趣味、ストレス解消はネットと散歩
・必要なお金は、食費、家賃(持ち家なら不要)、光熱水道費、税金、その他雑費(生活用品、服など)、ネット料金(隣から電波が飛んできたらゼロ)
21:名前書くのももったいない
09/08/15 17:13:56
>>5
友人と過ごしつつも、場合によっては1人でもOKなのが真の強者だな
どうせ毎日が休日なんだから1人でもどんどん行動して欲しい
22:名前書くのももったいない
09/08/15 17:14:37
>>19
光合成できる→活動しなくても生きれる→動かない→植物に進化
植物は動物より進化した形なのです。
23:名前書くのももったいない
09/08/15 17:21:03
1人でいる時間を楽しいと思える人はすごい得なんだけどな
特に年取ってくると
24:名前書くのももったいない
09/08/15 17:26:29
ぬこって肩書きはどうしてるの?
無職ではちょっと白い目で見られやすいから適当な肩書きは必要だろ
25:名前書くのももったいない
09/08/15 17:37:49 8D6q359r
元SEだろ
26:名前書くのももったいない
09/08/15 17:43:30
結局無職じゃん
27:名前書くのももったいない
09/08/15 17:45:26 8D6q359r
3ヶ月の勉強でなんか資格取ればおk
フィナンシャルプランナーとか
28:名前書くのももったいない
09/08/15 17:49:39 gQbyudzK
ぬこさん、突然カノジョが出来ましたとか言って、
生活スタイルが変わりそうな感じもする。
当然お金もかかるから、働きますってなるかもしれんし。
そこはアナルの推測が当たりそう。
29:名前書くのももったいない
09/08/15 17:56:30
そこまで進まない気がする。
物好きの女でも難しいかも?
30:名前書くのももったいない
09/08/15 18:02:36
無職だから年収150万相当の男と同じなんだよな
31:名前書くのももったいない
09/08/15 18:11:53
うひぃ
32:名前書くのももったいない
09/08/15 18:29:12 XRcB24h+
2000万しかないが リタ見切り発車
30代ヨ なんとかなるだろぉ 投資信託の配当金まちぃ
33:名前書くのももったいない
09/08/15 18:44:17
ぬこのスレとミャアのスレの使い分けはどうすれば?
34:伝説の人
09/08/15 18:56:37 J08D73NV
お前らに1つだけ教えてやろうか?
ちなみに俺は10年くらい働いていない。
でも会社で働いていることになっている。
元では8000万でしかも資産も増え続けている。
毎月の生活費は130万だが。。。
はてさてどうしているのだろうかね♪?
35:名前書くのももったいない
09/08/15 19:01:48
>>16
友達募集してるようだけど全員女みたいね。
36:名前書くのももったいない
09/08/15 19:02:09
どうでもいいよ
37:伝説の人
09/08/15 19:08:12 J08D73NV
>>どうでもいいよ。
わかりました。
もうお話はいたしません。
聞くは一時の恥ともうしますが
ここにいる方は少しでも色々な人の生き方と
成功した話も聞きたくない、ぐ~たらな人が多いのですね。
ちなみに私ならネットの世界ですから【教えてくださいお願いしますって言いますけどね。w】
無料ですし。
もう、これ以上はお話致しません。
少しでも今後の参考になればと思いましたが
失礼致しました。
もう、ここのスレは来ませんので!!
38:名前書くのももったいない
09/08/15 19:11:17
キチガイが沸いているな
39:名前書くのももったいない
09/08/15 19:14:00 J08D73NV
>>38
確かにそうだな。
お前もな。www
40:名前書くのももったいない
09/08/15 19:16:43
>>39
ID...
41:名前書くのももったいない
09/08/15 19:21:08 J08D73NV
人を基地外あつかいはよくないのでは・・・?
42:名前書くのももったいない
09/08/15 19:21:40
>>34
教えてくださいお願いします
43:名前書くのももったいない
09/08/15 19:24:24
>>41
自演している人は何言っても無駄。
消えたらいいです。
44:名前書くのももったいない
09/08/15 19:25:13 J08D73NV
確かにそうかもね。
45:名前書くのももったいない
09/08/15 19:33:48 J08D73NV
ところでぬこさんはどうしたのかな?
46:名前書くのももったいない
09/08/15 19:40:11
>>45
伝説の人こんにちは
47:伝説の人
09/08/15 19:44:09 J08D73NV
>>46
ども、ども、こんばんは~
48:名前書くのももったいない
09/08/15 19:47:31
早速ですが伝説の人
>>34
教えてください
49:名前書くのももったいない
09/08/15 19:49:32 gQbyudzK
ぬこさん、グリーンピア三木の温泉行っているのかもね
50:伝説の人
09/08/15 19:59:07 J08D73NV
>>48
一旦、どうでもいいよと言われただけに考えてます。
そうあせらないでください。
今、ぬこさんのブログを初めて拝見しました。
私が考えるに凄く繊細な心の持ち主だと思いました。
どちらかというと、音楽や絵画や芸術関係のお仕事や趣味をおもちになると
いいのかな~って思いました。
何故か文章や動画や写真を見ていて癒されました。
私だけでしょうか?
みなさんは忙しさで何か人間の本来の生き方を失ってはいませんか?
人間が所詮は動物です。
今のストレス社会で心も体も悲鳴をあげてはいませんか!?
人間はもともと狩をしたり、何かを育てたり
汗水たらして疲れ果てて毎日を生きていたのです。
今流してる、脂汗や冷や汗よりは健康的だし
人間らしいとおもいますが・・・?
51:伝説の人
09/08/15 20:07:20 J08D73NV
>>48さんへ。
無視するわけではありません。
今晩はもうかなり酒を飲んでますし書き込む気力が一気になくなりました。
もしも、貴方が明日以降にまたどうしても聞きたければもう一度かきこみしてください。
そのときは、気が付いた時点でお答えいたします。(私も繊細なほうなんで。w)
ただその前に、なぜここだけIDがでるのか?
そしてそれは消せるのか・・・?
教えてください。
よろしくお願いいたします。^^
52:名前書くのももったいない
09/08/15 20:12:40
伝説の人さよなら^^
53:伝説の人
09/08/15 20:13:27 J08D73NV
>>48
これは絶対に約束します。
では、おやすみなさい♪
54:名前書くのももったいない
09/08/15 20:42:04
>>53
マルチですね
55:名前書くのももったいない
09/08/15 20:42:28
超をいくつつけたらいいかわからないくらいの馬鹿が現れたな
56:伝説の人
09/08/15 20:44:39 J08D73NV
もうここには現れません。
さようなら~
57:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/15 20:54:26 cqWVKCiN BE:3030842197-2BP(69)
伝説の人 おもろいやんwwww
58:名前書くのももったいない
09/08/15 20:55:31
↑
ワロスwww
確かにお呼びじゃないけど、
ずいぶん、さっくりと消えていくんだなww
どんだけ覇気がない人間だよww
腹筋辛いからもう、来なくていいよw
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!wwwww
59:名前書くのももったいない
09/08/15 20:56:23
(;゚д゚)・・・
アナルはすっこんでろ。
60:名前書くのももったいない
09/08/15 21:52:09
伝説の人はぬこみたいな人間だな。
来ないと言いながらすぐ出てくる構ってちゃん。
それに上から目線。
おもしろいよ可愛いよ
61:名前書くのももったいない
09/08/15 22:26:08
>>J08D73NV
もうくんなカス
62:名前書くのももったいない
09/08/15 22:28:54
伝説の人、明日も来てくださいね!
63:名前書くのももったいない
09/08/15 23:08:54
こうやって、
・伝説の人を叩いて、「もう来るな」と言う人
・伝説の人を面白がって、「また来てね」と言う人
この二つのタイプの書き込みがあった時、
奴はきっと、自分に甘い言葉だけ受け入れて
「また来る」に違いない。
64:名前書くのももったいない
09/08/15 23:33:13
「お金で買えない価値」とかいう変なまやかし的な言葉に踊らされることなく、稼ぐときは稼いでおくべきだ、と。で、稼いだお金というのはやっぱり力になるから。
65:名前書くのももったいない
09/08/15 23:35:06
>>63
それがぬこの特徴
66:名前書くのももったいない
09/08/15 23:47:12
言葉遣い気をつけろクズがww
67:名前書くのももったいない
09/08/15 23:50:00
アナルはもういいよ
何か前スレもこのスレもバカみたいな書き込みしてるけど間違えたとかなんとかとか
頭沸いてるゆとりかよ
68:名前書くのももったいない
09/08/15 23:53:56 krsdMDIC
_,,,,, ― |_| |_| >
/川川ハ | l ̄ | | ノ ぬ メ
///川川lト、 |_| 匚. | \ こ シ
(ゞ川从川/_,―' ̄ヽ | | ノ の 食
__>ームヾ ̄( _-、 | |_| \ 所 っ
/ | y- ノ_| < い て
'-,,_ | | ムkノ) l_ll_l ,-, )っ る
"| | // / て 場
| | 匚/  ̄ヽ く 合
| ___ | ノ る じ
r――" ‐| \\ \ ゃ
| / \\ < ね
人 乂 / \\ ノ え
ニヽ / | ヾ / ___― ̄ っ
69:名前書くのももったいない
09/08/15 23:55:00
働くことがイヤな人のための本―仕事とは何だろうか (単行本)
中島 義道 (著)
そもそも「仕事」って何なんだろう?
本書は、仕事を見つけるための本ではない。ただ、仕事をするということが生きている上でどのような役割を果たしているのか。
仕事に何を見いだしたらいいのか。それをこんこんと説いているのだ。仕事に生きがいを見いだせない20代から40代の4人と著者との架空の対談という形式を取って、それぞれの悩みや迷い、そして著者の言いたいことが7章立てでつづられている。
「戦う哲学者」として、何事にもずばずば切り込んでいく論調で知られる著者だが、本書の語り口はなだらか。
「働きたくない」と37歳まで定職についていなかった自身の体験も踏まえ、それぞれの人物の「何をしたいかわからない」から
「才能に自信がない」、「仕事におもしろみがない」といった問いかけのひとつひとつに丁寧にわかりやすく回答している。
哲学者ならではの思想や思考の展開が、染みるように伝わってくる。
70:名前書くのももったいない
09/08/15 23:55:57
アナルはスルーしろよ
レス乞食で馬鹿を調子づかせるだけだぞ
71:名前書くのももったいない
09/08/15 23:56:58
人生に生きる価値はない (単行本)
中島 義道 (著)
いかに懸命に生きても、真も善も美も何もわからないまま死んでしまう。
あとは宇宙の終焉に至るまで私は(たぶん)永遠の無であり、おまけに百万年もすれば
人類が存在したあらゆる証拠はこの宇宙から完全に消滅してしまう。これって、
考えれば考えるほど凄いことじゃないでしょうか? これでもう、生きる気力が
なくなりそうになるのでは? 少なくとも、生きる価値がない理由としては充分すぎる。
みな気が弱くそのくせ狡賢いからこの残酷さを直視せずに、なんだかんだ生きる価値を
見つけたつもりになっているだけなのです。
72:名前書くのももったいない
09/08/15 23:58:53 fy5vop/B
働いたほうがいいよね、結局。
だらだらのお盆休み過ごして、痛感した。
73:名前書くのももったいない
09/08/16 00:04:46
アナルさんって童貞?初めてブログ見たんだけどがっつき過ぎで気持ち悪くなったわぁ。
私だったら包容力のありそうなぬこさんのほうがいいかもぉ・・・。
もっと年相応の身形と態度にしたほうがいいとおもうよぉ。
74:名前書くのももったいない
09/08/16 00:14:17
どこに包容力が?
直ぐに逃げるしさ。
だから心を許せる親友がいないし。
類は類を持ってと言いますが。
75:名前書くのももったいない
09/08/16 00:18:18
ぬこさんは紳士に接するところ
ドラクエという不条理なげーむを黙々やること
どこかの糞アナルブログの自己満足とは違い料理、旅行をしてるとかじゃね
76:名前書くのももったいない
09/08/16 00:25:01
アナルってキメエんだよ!
ぬこ様と張り合ってるけど人間性の欠片も繊細さも持ち合わせてない
クソケツメドアナルが痛すぎるんですけどwwwwww
イカクセー部屋にひきこもってケツ穴でもいじってアヘアへ言ってろ
このウンコまみれアナルがよ!
77:名前書くのももったいない
09/08/16 00:32:06
>>75
最近は上から目線で感じが悪いよ。悪影響を与えた奴がいるが。
78:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/16 00:41:43 Vr8p7fIZ BE:1154607438-2BP(69)
わーい。ようやく、俺も人気者になってきた。
このスレを征服するにも時間の問題だな。
79:名前書くのももったいない
09/08/16 00:49:49
たしかに面白いコテなんだがぬこが居なくなったらこのスレも消滅するでしょう
80:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/16 00:58:30 Vr8p7fIZ BE:1298932193-2BP(69)
このスレは俺が守る。
81:名前書くのももったいない
09/08/16 01:33:43 D3cbmgwt
人が道程だろうがどうだろうが、どうでもいいだろ。
スレを守ろうが何しようが、どーでもーいーから。
82:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/16 01:41:25 Vr8p7fIZ BE:1443258656-2BP(69)
俺でだいたい150人から200人くらいだよ。素人だけで。
少ないか多いかは知らんけど。
83:名前書くのももったいない
09/08/16 02:20:55
知ってるくせに・・・
84:名前書くのももったいない
09/08/16 02:48:33 Ro7mbEgA
>>630
いつでもいいから、おいでよ。
まってるよ。私も貯金まじめに考えてここに来てるよ。
85:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 05:10:21 pPJF+dTh
おはようございます。ぬこです。
前スレの最後のほうに出てきたニセモノさん、やめてください。
ブログのアクセス数から、たくさんの人がこのスレを見ているかも
しれないと知ったのでニセ書きされたのをとても悲しく思います。
偽の人が悪さしないように前スレで終わればよかったと思っています。
86:名前書くのももったいない
09/08/16 05:12:33
>>84
ちゃんと生まれ変われよ。
87:名前書くのももったいない
09/08/16 05:15:53
>>82
よく数えてるな。
俺はプロの相手と自慰の回数は数え切れんが、素人が0なのは確実だ。
88:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 05:16:48 pPJF+dTh
ぬこが2chのスレをたてて、約5年になります。
最初のスレは貯金が4000万くらいの働いている時でした。
仕事のストレスやいじめでだんだん壊れていく様が
書かれていたと思います。
ドケチ板に立てたということもあり、紳士的な書き込みがほとんど
だったけど、すごく過疎っていました。
1スレを消費するのに1年くらいかかった時もあったと記憶しています。
無職生活開始スレは約2年前にスタートしたスレになります。
これで11スレ目。歴史を感じます。
ブログは始めて1ヶ月で10万アクセス。誰かがあちこちに貼り付け
たおかげでいろいろな人が流れてきました。
今一度、スレの存在意義などを考えてしまいます。。
89:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 05:22:16 pPJF+dTh
最初から前スレや前前スレを読むのも大変で、新参者は既出の質問を繰り返しますし、
古くからぬこのことを見ている人はともかく、人が集まっているのを
いいことに、雑談でスレの主旨から大きく曲がって補正できない結果に
至っています。
今では、スレの主旨を全く理解できていない、若しくは理解の浅い人が
かなり目立ってます。
これもスレのレスが1000までしかないのが原因だと思います。
せめて10000なら、もう少し変わっていたのかもしれません。
90:名前書くのももったいない
09/08/16 05:37:08
(;゚д゚)・・・
なんでそう明後日の方向に結論づけるかな。
さすがニート。
91:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 06:01:00 pPJF+dTh
もう一度、スレの主旨をわかってもらったほうがよさそうですね。
92:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 06:02:47 pPJF+dTh
ニートではありません。
自活していますから。
93:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/16 06:07:49 GECbc47o BE:865955063-2BP(69)
趣旨は何なんでしょうか?
ただ応援するだけですか?
94:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 06:24:21 pPJF+dTh
アナルさん、おはようございます。
アナルさんも主旨をご存知なかったのですね。。
95:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/16 06:27:20 GECbc47o BE:1298932193-2BP(69)
知らないですよ。
セミリタイアスレから流れてる人の大半は知らないっすよ。
趣旨があるなら>>1に貼ったほうがいいですよ。
でも、みんな守らないですよ。
俺も含めて面白ければ皆それでいいんですからね。
96:名前書くのももったいない
09/08/16 06:29:41 Q561NvEk
主旨があったんだ
知らなかった
アナルさんの言うように1に貼ってもらわないとわからないよ
途中からしか見てないから
でも、ぬこさんの生活憧れるお
97:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 06:34:05 pPJF+dTh
みんなが守ってくれないのなら、やっぱりこのスレ
なかったほうがよかったかも。。
昔は、ぬこの個性的なキャラがいいといって人が集まってくれて
いたので、紳士的な人が多かったのに残念です。。
98:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 06:36:12 pPJF+dTh
話が変わりますが、昨日、ドライブしてきたんです。
渋滞覚悟で。
普段は、平日のすいているときに出かけて、人が多い土日は
まったり家で過ごしているのですが、昨日は行かないといけない
理由があったのです。
99:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 06:38:58 pPJF+dTh
それをブログに書こうとしたら文章がすごく
長くなってしまって、5W1H以前に
読む気がなくなってしまうレポートになりそうなんです。
だけど、伝えたい情報はたくさんあって、
10分割にしようと思うのですが、きっと途中でいろいろな
割り込みが入って、整理整頓が大好きなぬこ的には
満足のいくブログにならない感じなんです。
困りました。
100:名前書くのももったいない
09/08/16 06:44:04 Q561NvEk
別にブログなんだから、長くなっても良いと思うけど
101:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/16 06:46:22 GECbc47o BE:1154606483-2BP(69)
仮にも本を出版しようとしてる人間なんだから内容をまとめろよ^^;
102:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 06:49:21 pPJF+dTh
しかも、画像が重くて、容量の壁があってなんとかしないと
いけない状態なんです。
サイズをもう少し小さくしたらいいのだろうけど、
めんどうくさいし、時間ないし、なかなかやろうと
思ってできることではありません。。
撮影時に、サイズを小さくするという手もあるのですが、
ブログ用と自分の保存用とに分けて撮影するのって、
なんだか無駄な気がしてきて。。
どんどん前の記事を消していけばいいのかな??
103:名前書くのももったいない
09/08/16 06:52:02 Q561NvEk
そのうち慣れるから、やってみたいようにやれば良いと思うんだけど。
104:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 06:52:58 pPJF+dTh
だけどね、ぬこがちゃんとした文を書いたら、ぬこらしくない!って
怒られたり、ぬこはちょっと間が抜けたような感じの文が似合ってるとか
ニーズがいろいろで、ぬこは一人だから、よくわからなくなるのです。。。
105:名前書くのももったいない
09/08/16 06:55:05 Q561NvEk
でも、ブログにコメント書けるから
文章のこともコメントに書いてねって書いておけば良いと思うけど。
まだ、プロではないんだし
106:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 06:55:55 pPJF+dTh
そもそも、ぬこがドライブいった話なんか見て、
誰が喜ぶの??とか、意味あるの??とか
考えてしまって、なんだか、やる気がなくなったり、
とにかく書かなくては!という脅迫的な気分になったり、
毎日忙しいから、ちょっとゆっくりしたいの。。
107:名前書くのももったいない
09/08/16 06:57:38 Q561NvEk
ぬこさんの生活を垣間見るのが、楽しいんだけどね
108:名前書くのももったいない
09/08/16 06:58:36 Q561NvEk
じゃ、オイラはこれから朝ごはん
109:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 06:59:27 pPJF+dTh
今回のドライブはね、くねくねしたワインディングロードを
爽快に駆け抜けてるのに、前を走っているミニバンさんがブレーキ
ばっかしてたの。
ぬこの車はコーナーリングマッシーンだから、アクセル踏み込みながら
カーブしていってるのに、ミニバンさんはブレーキして減速しながら
曲がってるみたいで、何だかリズムが合わなかったよ。
110:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 07:08:20 pPJF+dTh
プリウス、欲しいけど、マニュアルボックスじゃないと
運転がとっても退屈になるよね。。
信号待ちの車が5台以上いるような大渋滞が頻繁に発生する
地域ならオートマのほうが楽かもしれないけど。。
せっかくヒールアンドトゥできるようになったのに
オートマだとなぁ。。
111:名前書くのももったいない
09/08/16 07:11:44 Q561NvEk
いいねぇ。そのこだわり
112:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/16 07:12:16 GECbc47o BE:769738144-2BP(69)
車は何乗ってるの?
俺はこれだよん。
URLリンク(www.goo-net.com)
113:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 07:16:31 pPJF+dTh
車種とかは秘密にしてるの。。
いっぱい個人情報に繋がるようなこと書いちゃったから、
もうこれ以上は書かないほうがいいよ。って言われたから。
ヒントはね、国産で、マニュアルミッションの車だよ。
アナルさんは、かっこいいのに乗ってるね。たまに見かける
CLKとかSLKってベンツだったんだね。
114:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/16 07:21:54 GECbc47o BE:577303834-2BP(69)
>ヒントはね、国産で、マニュアルミッションの車だよ。
そのヒントで当てたら天才だろw
115:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 07:23:25 pPJF+dTh
この前ね、ステップワゴンにHの赤バッジつけてるのが
いたの。
しかも、レカロのシートをいれてたよ。
後ろからチラっとみただけだから、もしかしたら
RECAROのマークをいすの後ろにはっただけかもしれない。。
もっと前はね、ワゴンRに赤バッジつけてたの。
LEXSUSのマークつけてるエスティマもいたよ。
そのうち、ベンツのマークつけたりする人も出てくるかもしれないね。
ベンツはさ、昔マークが出っ張ってたと思うのだけど、
ポキッて折って首飾りにしたりするいたずらがはやったから
もう、出っ張ったマークをやめちゃったのかなぁ?
116:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/16 07:35:23 GECbc47o BE:2694082087-2BP(69)
ベンツのエンブレムは今でも二種類あるよ。
俺もこれは折られそうでいやだ。
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
117:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 07:35:49 pPJF+dTh
ぬこサンドの話もしないとね。
118:名前書くのももったいない
09/08/16 07:37:45 Q561NvEk
どんなの?
119:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 07:38:27 pPJF+dTh
あっ、ベンツのエンブレムって案外安いのですね。
首飾りにするには下の部分が邪魔になるから安くしてるのかな?
120:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/16 07:40:01 GECbc47o BE:3030842579-2BP(69)
そんなダサい首飾り流行ってるんかww
121:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 07:43:22 pPJF+dTh
キーのホルダーとか、携帯ストラップにも応用
できそう。
キーにつけたら、アナルさんがキャバクラで
ベンツ効果を訴えるのと同様のことを期待できそうですね。
122:名前書くのももったいない
09/08/16 07:45:11 Q561NvEk
キャバクラ行くの?
123:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 07:45:27 pPJF+dTh
ぬこサンドはね、処分価格で手に入れたハンバーガー用のパンを
買ったのでキャベツとトマトとチーズとハムをはさんで
ぬこドレッシングをかけて食べるのだけど、
ブログに書かないといけない食べ物だから、また今度ね。
124:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 07:46:29 pPJF+dTh
ぬこはキャバクラとか一回もいったことないよ。
アナルさんはキャバクラにいってベンツを自慢してるんだって。
ぬこは、女の人がいるようなお店は一回しか行ったことない。
125:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/16 07:53:26 GECbc47o BE:721629735-2BP(69)
俺と赤外線でアドレス交換したら強制的にベンツの写メが転送されるのだ。
しかも俺から電話がかかってきたらベンツの写メが着信のときに画面に表示されるんだよー
126:名前書くのももったいない
09/08/16 07:55:35 Q561NvEk
ぬこサンドの写真UPして欲しいなぁ
ドレッシングのレシピも一緒に
127:名前書くのももったいない
09/08/16 07:56:57 Q561NvEk
>>125
すげー
128:名前書くのももったいない
09/08/16 08:14:15 Ih2TB+RR
>>4
もっと世の中の事を知ったら?そんなに金利がつく訳ない。
33で5000万、10年で無くなるよ。
129:名前書くのももったいない
09/08/16 08:17:20
>>128
スレ違いも甚だしいな
130:名前書くのももったいない
09/08/16 08:28:23
車がどうとか、ベンツがどうとか話しているけど・・・
ぬこさんの生活は、今後30年近く、ボロアパート住まいが決まっているんですよ。
あと15年もすれば「貯金全額はたいてもロクな車買えないなぁ」となり、
車とかベンツとかは目の毒みたいな存在になり、
愚痴っぽいしみったれた爺さんになっていくんですよ。
だから、今、どんないいものをみても
落ち着いた気持ちで精一杯楽しめないんじゃないでしょうか。
夢を見れないんじゃないでしょうか。
未来がないですからね。
131:名前書くのももったいない
09/08/16 08:50:35
5000万持ってるぬこさんはいつでもベンツくらい買える
貧乏人は黙ってろw
132:名前書くのももったいない
09/08/16 08:55:45 5DF67Co3
【無職】5000万円で始める老後生活【33歳】
スレリンク(cafe30板)l50
133:名前書くのももったいない
09/08/16 08:59:24
ぬこさんは5000万円、リゾート別荘に農園、それに
ベンツ購入予定。
どうやったらそんなにお金が貯まるんだ?
134:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 09:20:41 pPJF+dTh
ベンツ購入予定?
135:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 09:21:58 pPJF+dTh
ベンツのエンブレムすら購入する予定ないのに。。。
136:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 09:25:38 pPJF+dTh
ベンツは自慢するためにある車なのかなぁ、と
アナルさんのブログを見て思った。
シルキーシックスとか、そういう感性に訴えかけるような
要素はないのかな?
だけど、アナルさんは軽自動車ももってるみたい。
自慢するようと、実用向けで使い分けているんだね。
ぬこも、スレを分けていたのに。。。
137:名前書くのももったいない
09/08/16 09:27:02
家庭菜園なんてやるよりスーパーで必要なものを必要な時に
買った方が、結局安上がりなんだよな
野菜の苗、肥料、水やりなんかで結局出費がかさんじゃうし、
食いたくもない時に思わぬ収穫とかで、結局処分しちゃったりと
138:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 09:34:27 pPJF+dTh
ぬこは、実家にトマトをもっていってあげたりしています。
母親も喜んでくれてるし、植物を育てるというのは楽しい部分
もありますよ。
コストの計算だけではわからない部分、プロセスに喜びを
感じられたら、毎日がちょっとだけ楽しくなります。
あっ、やっと実がなった!とか、色づいてきた!とかね。
毎日の観察が日課になり、愛着もわいてきますし、
心を豊かにしてくれる気がします。
そういう少しの楽しみを重ね重ねして、毎日が楽しくなっています。
効率とか最低の労力で適度な効果を期待する日常とは決別して
今を過ごしているのです。
掃除も洗濯も洗車も気の済むまでやる!というのは時間も
手間もかかるものです。ほどほどにすれば一番ローコスト。時間的にもね。
だけど、そういうのを我慢しないで好きなだけやるのが、今の
生活なんです。
139:名前書くのももったいない
09/08/16 09:34:47
家庭菜園のメリット
・収穫時の達成感
・時間つぶし
・採りたては旨い
140:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 09:40:53 pPJF+dTh
手間暇かけて育てたら、農家の人の苦労とか、そういうのを
少しだけ理解できますよ。
そういうのがわかると、食材を無駄にしたりしなくなります。
野菜や果物ならミキサーでジュースにしたり、いろいろやり方も
あります。そういうやり方を1つ1つ実践したり、既存の方法に
オリジナリティを加えて、また新たなやり方を追求したり。
計算ばかりして、打算的に生きている人がとても多いのだけど、
一歩はなれた場所から客観的な視点で自分を見つめなおして
生き方を改めてみたら世界がかわりますよ。
ぬこも働いているときは、どうしても、どうせ...って思っていました。
取材でも言いたかったことなのだけど、なかなか表現するのが難しいね。。
141:名前書くのももったいない
09/08/16 09:43:22
で、このスレの趣旨ってなんですか?
前スレで止めればよかったって言ってるのになんで書き込んでるの?
すいませんが教えてください
リタイアスレから来てよくわからないんです
142:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 09:43:56 pPJF+dTh
人生って必ず終わりが来るんだから、楽しそうなことは
いろいろやってみるといいと思います。。
コストが、時間が、と言っているとなかなか手につけにくいのも
事実です。
ぬこはドラクエ6からは上記の理由でやらなかったのだけど、
今になって再開しましたが、やっぱり面白いです。
昨日、闇のドラゴンをやっつけました。
143:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 09:45:35 pPJF+dTh
>>141
文を簡潔にまとめて、今度書きますね。
たぶん、多数のかたはそんなの関係なしに書くみたいなので
意味がないことになるとは思いますが。
144:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 09:47:11 pPJF+dTh
>>141
ぬこが書かないとニセモノの人とかが好き勝手に書いて、
スレをめちゃくちゃにしちゃうでしょ。
思ったより、たくさんの人が閲覧しているみたいだから、
スレをある程度守っているのです。
145:名前書くのももったいない
09/08/16 09:48:52
書いて教えていただけると
いろいろ整理がつくと思いますよ
趣旨に興味がなければ私のような人間は去りますし
146:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 09:53:48 pPJF+dTh
たぶんね、主旨がわかっている層が
1000人くらいだとしたら、関係ないところから
やってきた人たちが4000人の構成に
なっていると思います。
多数派の原理で、今更主張したところで通用しない気がします。
147:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 10:05:08 pPJF+dTh
①若くして自由な時間を勝ち取りたいと思っている人が
少なくないみたい。
②リタイヤ突入のタイミングを見計らったり、計算ばかり
するんだけど、遠い未来になりがち。
③サンプルがあまり実在していないことが原因。
④ぬこのスレを見守る
⑤ぬこの日々の生活を通じて、考えていなかったリスクや、違った
方法などを見つける。
⑥自分の計画に⑤の要素を織り込んだり、計画を補正したり。
よくも悪くもリファレンス。
5000で足りないだろ!とか、ぬこのことはどうでもいいの。
ぬこは足りてます。
無謀だ!とか批判しても、ぬこはもう戻れない場所まできているので
後の祭りなんだから、そういうことは言わない。
スイッチはもう押されたのだから。。。
5000でやりきるというのが前提。
前提を覆す書き込みはノーサンキュー。
こんな感じなんだけど、ちゃんとした文にしようと思っているの。
148:名前書くのももったいない
09/08/16 10:10:06
大多数の人は推移を見守っていますよ。
極論を言えば成功か失敗か。
個人的にはもう少しお考えになさった方が良かったと思うこともあります。
149:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 10:11:28 pPJF+dTh
あとね、幼稚とか言う人が幼稚。
ニセモノとかする人は自分でスレたてて、人に迷惑を
かけないようにして!
リタイヤの計画とかは考えたらきりがないことだから、ある程度は割り切って
スタートするしかないの。じゃないと、どんどん年をとっちゃうでしょ。
あー腰がいたい。あー、動きたくない。という年齢になってから
リタイアしたら、そりゃあ金銭的な不安はないのかもしれないけどね、
やっぱり、決断の時期はプライオリティが高いと思いますよ。
あまりにも綿密な計画をたてすぎると、計画倒れするかもしれないから
本末転倒にならないようにしないとね。
150:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/16 10:12:27 +x12basS BE:1154607438-2BP(69)
>>147
ブログ映画化してリスクヘッジしようよ。俺のブログと二本建てでw
151:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 10:15:29 pPJF+dTh
>>148
だけどね、見守ってない人がいっぱい関係ないこと書き込んでね
ぬこのやる気をなくさせようとするの。
昔は、こういう変な人も少なかったのに、IT革命してから
世の中がおかしくなっちゃったのかなぁ。。
ぬこが書き込みをやめると困る人もいると思うので、
いろんな嫌がらせに我慢してきたんだけど、もう限界!
って時に、人生のターニングポイントがありました。
152:名前書くのももったいない
09/08/16 11:51:57
インフレでぬこが路頭に迷いますように
153:名前書くのももったいない
09/08/16 12:07:32
>>151
女々しいよ、さすがにこれは
154:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 12:08:31 pPJF+dTh
>>152
また来た。。。はぁ。。
155:名前書くのももったいない
09/08/16 12:10:17
5000万貯める意思の強さはあるのにな
156:名前書くのももったいない
09/08/16 12:14:41
>>154
ぬこさんがいじめられてた理由よく判りますよ
スルーしとけばいいのに。。。
157:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 12:14:42 pPJF+dTh
またぬこのやる気をなくさせようと、巧妙な悪口攻撃を
しにきたの??
そういうスレじゃないから。。ここは。
158:名前書くのももったいない
09/08/16 12:16:58
俺は30から2000万でフリーター突入するぜw
後はバイトと副業でのんびり。
でも盆休みでも思ったが暇すぎるんだよなw
金が尽きたら死ぬだけだ。楽に死ねる方法があるなら未練はない。
159:名前書くのももったいない
09/08/16 12:34:29
>>158
一番肝心な死ぬ時期場所方法を曖昧にしたらダメだろ
計画だけでも立てておくべき
160:名前書くのももったいない
09/08/16 12:36:57
死ぬ時期は親が死んだらかな。
金が尽きてなくても死ぬかもしれん。
場所は家で。
一人っ子だから申し訳ないよ。
方法は決めてないな。
161:名前書くのももったいない
09/08/16 12:45:09
自殺については普段から心構えしとかないと、いざという時死にきれず他者を傷つけてしまうからな
162:名前書くのももったいない
09/08/16 13:07:53 I5OUpuvo
ぬこはアンチに丁寧に接しすぎ。
のぞみんアナルみたいに反対意見は無視すればいいのに。
ただあんまり真似してるとあんなふうに偏屈になっちゃうけどw
163:名前書くのももったいない
09/08/16 13:19:33 4Ox8ZpDg
5000万円は凄い。
でも実家通いでずっと非正社員をしていると年間100万円の貯金も可能だから
30歳で1000万円の貯金がある人は珍しくないと思う。
一番貧乏なのは地方から都心部に出てきて一人暮らししている非正社員である。
長時間労働している正社員は大抵収入が少し下がってもいいから時間が欲しいと言います。
私もその一人です。平日毎日21時までの労働は自分の時間が無いです。
貯金だけ貯まっていって女に流れるってのは避けたい。
164:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 14:01:46 pPJF+dTh
>>162
助言ありがとうございます。
わかりました。これからは、全力でスルーして、
都合の悪いレスは見ないふりをします!!!
165:名前書くのももったいない
09/08/16 14:04:03 5PFLH9/z
無職引きこもりの息子から、家庭菜園のトマトもらって親は大喜びするか?
166:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 14:04:26 pPJF+dTh
>>163
ぬこもほとんど実家から通うことはなかったですよ。
今は、時代がよくないですね。。
これからは地域格差はますますひろがるものの
所得格差が縮小する可能性がありますね。
最後まであきらめないで頑張ればいいことがあるかもしれないですよ。
頑張ってくださいね。
167:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/16 14:05:29 pPJF+dTh
>>165
スルー
168:名前書くのももったいない
09/08/16 14:09:35
>>ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
がんがれ
169:名前書くのももったいない
09/08/16 14:19:51
ぬこさん、行けない俺の代わりに南鳥島へ旅行に行ってきて
170:名前書くのももったいない
09/08/16 14:21:26
前の彼女が出来て浮かれてるときに、ぬこさんの性格だと別れたら相当落ち込むよと
助言した者だけど、ぬこさんの無職生活は長くてあと2-3年しかもたないよ。
1.彼女が出来た場合(前の彼女が出来たときにあっさり働くなんて言出して
ずっこけたw)
2.親の関係(世話は兄に任せるようだけど両親に説得されたり、親のプレッシャーにて)
無職歴の長いものとしてはぬこさんを見てて意思の弱さと性格からして無職向きでは
ないと思った。
171:名前書くのももったいない
09/08/16 14:29:57 h3Scx/zS
>>170
彼女が出来て、あっさり働くって聞くと、ちょっとがっかりだな
その時はスレのタイトルを変えなきゃおかしくなる
172:170
09/08/16 14:46:54
167 :ぬこ ◆ZGyEu7mBgw :2009/08/16(日) 14:05:29 ID:pPJF+dTh
>>165
スルー
ワロタ
俺もスルーされるかな?
173:名前書くのももったいない
09/08/16 15:05:34 Q561NvEk
ぬこさんに素朴な質問なんだけど
1.倹約生活をしているのに、何で車所有しているの?
2.ブログ見たけど、1日2食、農園での収穫ありで、食費1万円近くって多いような気がするんだけど。
3.一日の大半はどうやって過しているの?
174:名前書くのももったいない
09/08/16 15:13:19
>>150
クヒオ大佐みたいに
電車男のように
か?事実は小説より稀なりか
175:名前書くのももったいない
09/08/16 15:15:16
映画なるんなら
監督はだれだ?
176:名前書くのももったいない
09/08/16 15:21:21 /DwOZxXL
>>39
墓参り行ったか?
二度とくるなよw
177:名前書くのももったいない
09/08/16 15:35:46
まだ人間の言葉を解さない亡者どもが蔓延っているのか!
ぬこ先生は1年ごとに、常識では考えられない程の劇的な精神的成長を遂げているんだよ!
つまり、1年後には世俗を超越した仙人になるかもしれないし、突然仕事人間に目覚める可能性もあるんだよ!
常に余命1年の人生を生きている先生にとっては、将来どうなるかなんて関係無いんだよ!
あとお前ら、先生の厚意に甘えて低レベルな質問を繰り返すのは止めろよ!
魂のハイパーインフレーションの前では、お前らの考える問題なんて些細なことでしかないんだよ!
分かったかっ!!
178:名前書くのももったいない
09/08/16 15:58:22
つーかスレタイを【もうすぐ35歳】にしないか?
このままだと永遠の33歳って設定になるぞい
179:名前書くのももったいない
09/08/16 16:30:47 TjRPmoZN
>>147
立派な主旨じゃないか
ちょっと感動したw
俺はアナルのスレも覗いてるけど
俺の目指しているリタイア(セミリタイア)はその中間なのでは・・・、という気がしてきた
投資のスタンスはアナルよりで、暮らしのスタイルはぬこより
180:名前書くのももったいない
09/08/16 16:38:01
帰ってきた上戸彩のパンティ
スレリンク(livemarket1板)l50
75 :のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/08/09(日) 17:08:49 ID:rmwztQaV0 ?2BP(69)
俺がお口で尿検査してあげる
78 :のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/08/10(月) 09:54:05 ID:sT6Xd4rJ0 ?2BP(69)
パンティー買い遅れ涙目。早くしないと一枚も買えなくなるお
181:名前書くのももったいない
09/08/16 16:40:51
【4523】エーザイ3
スレリンク(livemarket1板)l50
504 :のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/08/13(木) 11:52:21 ID:rOti7BJQ0 ?2BP(69)
>いや、誰と比較して玄人なんて聞いてないよ。
俺は が素人丸出しだと書いてるだけだよ。
ただし、俺も資産運用で飯を食ってるよ。
だから一応、玄人(本職)といえば玄人(本職)だね。
182:名前書くのももったいない
09/08/16 16:42:54
働かない34歳次男と口論、ハサミで刺し殺した73歳父を逮捕
URLリンク(mainichi.jp)
183:名前書くのももったいない
09/08/16 17:33:23
ぬこも犯罪起こしそうだな
184:名前書くのももったいない
09/08/16 17:38:22
ぬこさんはまじえらいよ、あんなに荒らされてもびくともしないしブログの事はあまり気にしないほうが精神的にいいと思うよ。
ここの住人も温かく見守ってるよ。本当に帰ってきてくれてよかった。
しかし急に粘着が増えたのはのぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZAが来てからだと思うのは俺だけだろうか。。なにか作為的なものを感じてしまう。。。
ぬこさんこれからも元気に書き込み心境をつづってください。あとお体だけはお気を付けください。
185:名前書くのももったいない
09/08/16 17:47:28 TjRPmoZN
アナルのセミリタイアスレにリンクが貼ってあったんだよ
186:名前書くのももったいない
09/08/16 17:50:03 Q561NvEk
ぬこさんは、どんな本を書くの?
187:名前書くのももったいない
09/08/16 18:21:05
ぬこさんMARIです。
ドケチのぬこさんは、どうやって性処理してるの?
ドケチだからティッシュなんて絶対使わないだろうし?風呂場だと水が勿体ないし?
(・・?)
188:名前書くのももったいない
09/08/16 18:33:47
ぬこさんはタンパク質の栄養源として料理に加えてるよ
あとは家庭菜園の有機肥料に使ってる
189:名前書くのももったいない
09/08/16 18:37:52 I5OUpuvo
のぞみんアナル とは
【シミュレート】を【シュミレート】と書き間違える貴重な天然物。
変換できなくても無理やりカナ変換して己の道を通す一本槍な性格が高じて
社会に適応できず、そのストレスから精神病を患っている。
寂しがりやのかまってちゃんで、ぬこの人気に便乗しブログの宣伝を試みるが
思うように人気が取れずぬこに嫉妬、ついには敵愾心を抱くにまで至る。
頭はいい、と自分では思っていて上から目線の態度は周囲の反感を買う。
ぬこのblogではコメント欄で一般人から総攻撃を受け炎上。
それでも懲りないのは唯一の取り柄で、今日も元気に蛇のような執拗さでぬこを追い回す。
日課のぬこ叩きで攻撃衝動を充足した彼は理性を取り戻し古巣のスレに帰ってこう書き込む。
「パンティー買い遅れ涙目。早くしないと一枚も買えなくなるお」
190:名前書くのももったいない
09/08/16 19:04:57
リタイアすれば、明日のことを考えて憂鬱になることもないよなあ・・・
191:名前書くのももったいない
09/08/16 19:12:02
>>20
持ち家は家賃はいらないがリフォーム用とかに貯める必要あるよな
192:名前書くのももったいない
09/08/16 19:29:23
車は持ってるだけで、カネを持って行かれるね。鉄道近い奴は決まって『贅沢だ!』って書くんだけど、鉄道のない地方で生活するには、せめて軽くらいは持ちたいね。
2シーターの4ナンバーなら全てが安くなるから、節約するなら軽オヌヌメ。軽トラで良いだろ?
193:名前書くのももったいない
09/08/16 20:06:47
アナルウゼエ 出てけ アナルウゼエ 出てけ
アナルウゼエ 出てけ アナルウゼエ 出てけ
アナルウゼエ 出てけ アナルウゼエ 出てけ
アナルウゼエ 出てけ アナルウゼエ 出てけ
アナルウゼエ 出てけ アナルウゼエ 出てけ
アナルウゼエ 出てけ アナルウゼエ 出てけ
アナルウゼエ 出てけ アナルウゼエ 出てけ
アナルウゼエ 出てけ アナルウゼエ 出てけ
アナルウゼエ 出てけ アナルウゼエ 出てけ
アナルウゼエ 出てけ アナルウゼエ 出てけ
アナルウゼエ 出てけ アナルウゼエ 出てけ
アナルウゼエ 出てけ アナルウゼエ 出てけ
194:名前書くのももったいない
09/08/16 20:08:59
資産5000万無ねえ奴はぬこを批判する前にテメエの将来心配しろ
資産5000万無ねえ奴はぬこを批判する前にテメエの将来心配しろ
資産5000万無ねえ奴はぬこを批判する前にテメエの将来心配しろ
資産5000万無ねえ奴はぬこを批判する前にテメエの将来心配しろ
資産5000万無ねえ奴はぬこを批判する前にテメエの将来心配しろ
資産5000万無ねえ奴はぬこを批判する前にテメエの将来心配しろ
資産5000万無ねえ奴はぬこを批判する前にテメエの将来心配しろ
資産5000万無ねえ奴はぬこを批判する前にテメエの将来心配しろ
資産5000万無ねえ奴はぬこを批判する前にテメエの将来心配しろ
195:名前書くのももったいない
09/08/16 20:27:17
むこがうらやましい
明日会社で憂鬱だわ
俺もドラクエ毎日やりてェェェェーーーーーー
196:名前書くのももったいない
09/08/16 20:57:13
ぬこ叩き、ぬこ叩きってなんで叩かれるのかわからんのかね?
いま日本は100年に一度の大不況。
日本国民全員が一致団結しGDPの底上げの為にそれこそ
24時間働けますかービジネスマンービジネスマンー状態にならない
とこの危機は脱出できない。
そんななか無職生活開始♪なんてスイーツがいたら普通怒るだろ!
高校野球でみんな真剣に素振りしてるのに1人寝てる光景おもいうかべ
たらいい。
197:名前書くのももったいない
09/08/16 20:58:44
これマジですか
羨ましい生活だな、俺もこうなりたいんだけどなぁ
198:名前書くのももったいない
09/08/16 20:59:10 SyTWE65O
ダメ板から来たけどこいつブログ宣伝しすぎてうざい
つまらないし
199:名前書くのももったいない
09/08/16 21:00:15
ブログは見ていないが
俺もダメ板から来たw
正直うらやましいスタイルだ
200:名前書くのももったいない
09/08/16 21:46:01
>>ぬこの日々の生活を通じて、考えていなかったリスクや、違った
方法などを見つける。
これを知りたいのでたまにでいいので財政状況教えて下さい
201:名前書くのももったいない
09/08/16 22:09:58
本当のことを書けばね。
都合の良いことを書くかも。
202:名前書くのももったいない
09/08/16 22:26:39 xTBOaEnw
★資産2000万からのリタイヤ生活【隠居】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:21:40
◆ヒキコモリタイア
月数万の利益。とにかく社会に出たくない人。既存の価値観を徹底否定。
◆質素リタイア
月十数万の利益。「田舎で自給自足」とかもこのクラスか。
独身か、よっぽど理解ある嫁さんか。
◆のほほんリタイア
月数十万(50万くらいまで)。サラリーマンが稼ぐ給料とだいたい同額を
仕事しないで受け取るクラス。人並みの生活レベル。仕事しない分ストレスレス。
スレリンク(cafe40板)l50
203:名前書くのももったいない
09/08/16 22:32:19 ivd7iJvf
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 3
スレリンク(stock板)l50
204:名前書くのももったいない
09/08/16 23:16:24
伝説の人マダー?
205:名前書くのももったいない
09/08/16 23:18:14
>>204
誰もIDの隠し方教えてあげないから出てこれないんだyo
206:名前書くのももったいない
09/08/16 23:57:29
ID隠しって名前欄にふしあなさんって書くだけだろ。
いまどきそれを知らないなんて・・・
207:名前書くのももったいない
09/08/17 00:11:22 faaDMVsL
名前の欄にfusianasanと入れる
208:名前書くのももったいない
09/08/17 00:17:13
>>196
お前本気でそんなこと考えているならアホだなw
不況だから仕事がないのに、仕事しろとは・・・
賃金もらわず奴隷になれとでもいうのか?
209:名前書くのももったいない
09/08/17 00:21:11 4lgs7hr0
むこ
210:名前書くのももったいない
09/08/17 01:42:33
リタイア生活してる人が身近に一人いれば満足。
毎日、会社と家を往復するだけのサラリーマン生活は、退屈地獄との戦い。
だから、身近に一人、自分と違う生活をしている人がいて、
その人の様子を覗き見ることができれば、それだけで
明日もまた出社できる。
211:名前書くのももったいない
09/08/17 06:01:02 ml/NpKbO
ぬこさん、おはよう
今日は、まだ、起きてないのかな
212:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 06:10:19 B5OUMfsw
おはようございます。ぬこです。
ぬこの生い立ちやバイト時代のことを知りたいというご意見が
あったので、頑張って書こうと思っています。
213:名前書くのももったいない
09/08/17 06:16:49 ml/NpKbO
頑張って書いて下さい
214:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 06:38:36 B5OUMfsw
>>170
うん。ぬこは精神がとても弱いのわかっています。。。
もう、そんなにせめないでよ!!!せっかく前カノのことを
忘れようといろいろ頑張ってるのに。。
>>173
1.車がないと生きていけない山奥にすんでいるから。
2.一日3食の日もあるよ。完全1日2食にしたら、もっと節約できると
思う。だけどね、甘いの食べたくなっちゃうんだぁ。。
チョコとかパフェとかプリンとか。。。果物以外のデザートと間食が
多いから結構かかってるよ。。安いのを買ってるんだけどね。
3.読書したり、ゲームしたり、ドライブしたり、温泉いったり、
友達と遊んだり、ブログ書いたり、ネットしたり、洗車したり、
洗濯とか家庭菜園とか掃除とか買い物とかかなぁ。。
大半ってのはあまりないよ。最近だとドラクエだけど、いろんなことを
まんべんなくやってます。。
215:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 06:40:36 B5OUMfsw
>>171
スレタイをね、「無職生活」をやめて「老後生活」にしたらいいと
思ったのね。【】の中はステータスを入れるところだから、
年齢とか状況がころころ変わるので、いいでしょ?
>>177
ぬこ先生ってよんでくださってありがとうございます。
ぬこ、先生って呼ばれるの気に入ってます!
>>178
もうすぐ34歳です。。
216:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 06:43:12 B5OUMfsw
>>183
ぬこは悪いことしないよ。
>>184
応援ありがとうございます。
ブログの皆さんのコメントに励まされました。
メディアの取材とかいろいろあって、思ったより
ぬこが注目されていたことに気づいたので、ちょっと頑張ろうという
気になりました。これからも、宜しくお願いします。
217:名前書くのももったいない
09/08/17 06:51:45 ml/NpKbO
ぬこさん
>>214 レスありがとう。すっきりした。
これからもブログ含め楽しみにしています。
218:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 06:59:26 B5OUMfsw
ぬこの15歳
高校入学後、入学式の日にテニス部の見学をする。
↓
テニスに興味をいだく
↓
先輩にラケットとシューズとウェアでいくらするか聞いたら3,4万と
言われる。
↓
親に言ってもダメだろうと思い、バイトすることを決意する。
↓
たこ焼き屋開始。生まれて初めて蛸を切る。
↓
てんぷらや開始。
あいさつをきちんとする高校生だったので
みんなにかわいがられる。
219:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 07:05:07 B5OUMfsw
↓
回転すし屋でバイト開始 (土日)
1時間でも多く働きたかったので、一人だけみんな
がくる1時間前からバイトする。
店の前をホウキではいて掃除してたら、バイトの
女の子たちが次々にやってくる。
ついつい「おはようございます!」って挨拶してしまい、
どんどん仲良くなっていくも、ボーリングとかカラオケの
お誘いは一切お断りしていた。
別のバイトしていることとかは秘密にしていたからね。
↓
コンビニ向けのお弁当の工場でバイト開始
所謂ヤンキーという感じの恐い先輩がいたが、
毎日おはようございます!って挨拶しているうちに
かわいがられるようになる。。
挨拶をきちんとするような子に育ててくれた親に感謝。
220:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 07:08:52 B5OUMfsw
↓
お弁当の工場で知り合った先輩に女子高の文化祭の
チケットをゲットしたので一緒に行かないかと誘われる。
しかし、文化祭の日は回転すし屋のバイトの日とダブって
いたためお断りする。
↓
たこ焼きやとてんぷらやを辞めて、スーパーで働く
ぬこは、おもに裏の倉庫のダンボールに詰まった荷物を
運んだり、そういう役目。
試験前、ポケットに入れた単語帳の英語の構文をみては、
何度も繰り返しつぶやきながら、ひたすら荷物を運んだり。。
221:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 07:11:16 B5OUMfsw
勉強は、授業を大切にするスタンスでとにかく頑張った。
家に帰ってからは、バイトが忙しくて復習したり、勉強する時間を確保できないため、
その授業で聞いたことを徹底的に頭に叩き込むしかなかったから。
たまに、寝ちゃうときもあったけど、自分なりにがむしゃらに頑張った。
みんなは家で勉強する時間があったけど、ぬこは時間がなかった。
222:名前書くのももったいない
09/08/17 07:15:05 UL+0AtXQ
>>211=ぬこ
223:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 07:15:50 B5OUMfsw
当初のテニスのためのお金はとっくにクリアしているも、
祖父に買ってもらったPC8801FRというパソコンが
時代遅れになり、次の機種としてPC9801RX
(当時30万ディスプレイとサウンドボードとかのセット)を
買うために稼ぎたかったから、バイトをもっと頑張ることにした。
あと、選択科目で書道にした。
絵を描くのが好きだったので本当は美術がしたかった。
だけど、美術だと、時間内に描けなかったら宿題になるし、
宿題する時間なんかなかったから。
書道だと、適当になにかしらの字をかけばいいだけで
宿題とかなかったから。。
だけど、好きなことをあきらめて好きでもないことをやると全然
上達しないし、文鎮で「ガツーン」ってぬこの頭を叩く先生だったので
大っ嫌いだった。
なので、全然おもしろくなかった。
224:名前書くのももったいない
09/08/17 07:15:58 ml/NpKbO
最初からすごいなぁ、バイト生活
テニス部には結局入らなかったんですか?
225:名前書くのももったいない
09/08/17 07:18:11 ml/NpKbO
>>222
>>211≠ぬこ
226:名前書くのももったいない
09/08/17 07:18:55 plMgog2v
すごいね!
じゃんじゃん書いてよ
227:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 07:24:45 B5OUMfsw
常時3~4個のバイトをかけもちしながら、散財したり友達と
遊ぶことなく受験をむかえる。
受験戦争は厳しかった。結局ぬこは受験日の2週間前まで
バイトをやめなかった。
お母さんに、「うちはお兄ちゃんでお金をつかいすぎたから
私立は無理だから」といわれていたが、学校の先生に受験慣れするためにも
行かない大学でも練習で受けておくべきといわれる。
自腹で私立を一校だけ受験。親には秘密。なかったことにしている。
関大に合格する。だけど、浪人する。
国立にすべったからね。。
理科は物理がとくいだった。原理原則さえ知れば、あんまし勉強しない
ぬこでも点がとれたから。
数学もなかなか得意だった。英語は中学から得意だったので
その流れから勉強の癖がついてたものの単語力の不足など課題がもりだくさん。
国語と社会。これが終わっていた。悲惨。。勉強あんまりしなかったし。
たぶんあしきりされたくらいのレベルだったと思う。
228:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 07:26:43 B5OUMfsw
>>224
テニスは結局しなかったよ。
パコーンって華麗に打ち返す様がカッコいい!!って思ったから
やりたかったんだけど、金儲けのバイトに負けたの。。
青春を犠牲にしてバイト一筋だったからね。。
だけど、テニスは今年の春から始めたよ。念願だったから、
面白くてしかたがない。ちゃんとレッスンも受けてる。
229:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 07:33:38 B5OUMfsw
予備校は一応、特待生に合格。
ぬこは神大・阪大コースでそこそこ難しいコース。
浪人中も結局バイトする。
だけどね、それなりに勉強もしたよ。
休憩時間に予備校の女の子に声をかけられたこともあったり、
ドラマの予備校ブギみたいな青春時代に憧れたりしていたけど、
バイトしてるから、遊ぶ時間が本当になかったよ。
そんな感じで、受験に向けて毎日頑張ったんだけど、
センター試験が終わってから阪神大震災があって、家とかがめちゃくちゃになって
ラストスパートがノーラストスパートになっちゃって、
志望校はぬこを受け入れてくれなかった。
結局、ぬこは地方の大学にいくことになった。
その時、ぬこは、人は簡単に死ぬんだということを知った。
昨日まで普通にしゃべっていた人が、今日はもういない。。。
たくさんの崩れた建物を見ながら、ぬこの人生観は大きく変わる。
230:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 07:37:25 B5OUMfsw
振り返ると、お金の壁があって、やりたいことができなくて
我慢したことが何度か続くとね、またお金の壁にぶつかるんじゃないか?
って、稼げるうちに稼いでおこうっていう思考になっちゃっていたみたい。
人は簡単に死ぬんだし、親もいつ死ぬかわからないんだし、信じられるのは
自分の力と貯金だけだよねって。
次の壁に備えて、貯金を頑張ろうって、思うようになっていた。
15歳のときの話はもう20年も前の話だから、しんみり思い出したら
時の流れの速さを改めて感じた。
231:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 07:38:56 B5OUMfsw
>>186
こんな感じのことを書くんだったんだけどね。
ここで書いちゃったから意味ないかも。。
232:名前書くのももったいない
09/08/17 07:40:34 ml/NpKbO
貯金をする目的は、何に変わっていったんですか?
233:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 07:42:56 B5OUMfsw
>>232
テニス用品→PC→留学資金→免許代→まだ見ぬ次の壁
234:名前書くのももったいない
09/08/17 07:44:19
無職になって2chでオナニーなんてクズだと思うよ。
235:名前書くのももったいない
09/08/17 07:55:43 ml/NpKbO
>>231
意味無いってことは無いと思うけど、ブログに書いた方が良いと思う。
ブログの方が見ている人が多いような気がするから。
>>233
4万→30万→?万→20万?→「いっぱい」ってこと?
236:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 08:01:46 B5OUMfsw
先立つものがないと始められないことが多くて、
そのお金を用意するために、まずバイトしないと
いけない、そういうことを繰り返すうちに
この先も、お金がなくてできないことがいっぱい
あるかもしれない。と思って、そのときのために
備えて貯金するような癖がついちゃったということです。
237:名前書くのももったいない
09/08/17 08:05:15 ml/NpKbO
ぬこさんへ
余計なことだけど
ブログに書いた方がよいと思ったのは、カテゴリ分けで切るようなので、
後で、読み直したり、書き直したりすることが出来るのと思った。
本にする時に、その方がやりやすいのかな、と。
238:名前書くのももったいない
09/08/17 08:10:32
俺も詳しいことはブログでカテゴリーのわけて書いてったほうがいいと思うね。
所詮2ちゃんじゃ書き捨てだし、いくら良いこと為になることかいても見返すのが大変だし
ずっとは残らない。
ブログで書くのを期待したいです。
239:名前書くのももったいない
09/08/17 08:45:36
5000万くらいじゃ60前に野垂れ死にだね
ぬこさん
残り短い人生がんばってね
240:名前書くのももったいない
09/08/17 08:48:13
本人が足りると見込んでのことだし。
241:名前書くのももったいない
09/08/17 09:00:17
正直33で5000万じゃ長生きできないと思うんだけど、ぬこさんは
何歳まで生きる気でいるの?それとも何時でも死ねる覚悟があるの?
242:名前書くのももったいない
09/08/17 09:09:53
ぬこの生活ってサラリーマンの専業主婦だよね。
お金が先にあるか、月々もらえるかの違いはあるけど。
2ちゃんでは子梨専業なんてめちゃめちゃ叩かれるけど、ぬこはどう思ってるんだろ?
243:名前書くのももったいない
09/08/17 09:13:34
何にも考えていないだろ
244:名前書くのももったいない
09/08/17 09:28:41 0pLf7Tb3
35~75の40年間毎年125万使って5000万
家賃6万の家に住んでる俺でも生活費は200万弱
ぬこさんは家があるから家賃いらないし利子や年金考えれば余裕
245:名前書くのももったいない
09/08/17 09:30:13
5000万で家畑有りなら余裕だね
でも交友は大切にしないとね。
そうじゃないと
パンティー買い遅れ涙目。早くしないと一枚も買えなくなるお
なんてカキコしてる のぞみんアナル みたいになっちゃうからね。
246:名前書くのももったいない
09/08/17 11:05:41
社会の奴隷として一生搾取され続けるよりも
今の時代こういう生き方もありだな
247:名前書くのももったいない
09/08/17 11:31:28
家賃0万、食費2万、水道光熱通信費1万、保険料と税金1万、日用品と交通費1万、自動車維持費1万
これで6万しかかからんな
人間、家賃さえなければ70万で暮らせるのか
俺も早く引退しよう
248:名前書くのももったいない
09/08/17 11:52:50 Q6Tznd6P
>>247
保険料の見積もりが甘いな
国民年金は18万円/年 国民健康保険60万/年(退職1年目)
住民税 昨年所得の10パーセント オレなら年30万円程度
249:名前書くのももったいない
09/08/17 12:04:27 ml/NpKbO
>>247
持ち家の場合は、固定資産税がある。
250:名前書くのももったいない
09/08/17 12:23:30
さらに定期的なメンテナンス費用も。
外壁塗装はかなり高いんだが、ケチると家が痛む。
水回りや給湯器や家電の買い替えなども予算化しておけ。
251:名前書くのももったいない
09/08/17 12:29:06
>>247
自動車維持費:1万 税金、保険、車検とかは・・・
252:名前書くのももったいない
09/08/17 13:00:20 B6TUXGIV
国民年金は免除申請できないか?
利子は分離課税だし国保は均等割りだけで
済まないの?
253:名前書くのももったいない
09/08/17 13:02:38 Q6Tznd6P
無職生活1年目は経費がいろいろ嵩む
2年目からはぬこさんの税・保険50万、生活費50万の生活費は維持できる
家のメンテナンスは5000万の利息分で考えておけば問題ないだろ
5年-10年の1回 200万程度 800万の家のメンテナンスならこの程度で大丈夫
254:sage
09/08/17 13:08:46 zZGo+XlB
てすと
255:名前書くのももったいない
09/08/17 13:10:19
モイスチャー
256:名前書くのももったいない
09/08/17 13:12:35
軽なら月で割ったら、1万以下だろ
1例
自動車税 8000÷12=約666
車検 100000÷24=約4166
任意保険 2000(対人、対物無制限 最高等級)
666+4166+2000=6832
自動車税は自治体によって多少違う
軽で4ナンバーならさらに半分近く安い
車検は暇なんだからユーザー車検にしたら、これもかなり安くなる
257:名前書くのももったいない
09/08/17 13:19:58
>>248
住民税は無職はいらんと思うが、健康保険ってそんな高いのか…ありえんな…
258:名前書くのももったいない
09/08/17 13:25:46 Q6Tznd6P
>>257
だから無職生活1年目はと。。。
国民健康保険も昨年の収入実績から判断される
ちなみにオレの自治体なら68万円かかる(限度額)
住民税は1年後に支払う。だから無職生活1年目でも今の給与明細に書いている
金額そのまま支払わないとけない。
259:名前書くのももったいない
09/08/17 13:35:22 Knz2c0Mx
>>247
自動車関連(゚⊿゚)イラナイ
ド田舎じゃなければレンタカーでおk
>>258
国民年金、租税関連は>>252の通り
免除や分割、支払期間の延長etcができるが。
とりあえず役所で相談。
260:名前書くのももったいない
09/08/17 13:35:46 ml/NpKbO
>>257
国民健保は2年目以降は、年間1万数千円
住民税は2年目以降は、0。均等割りすら来ない。
261:名前書くのももったいない
09/08/17 13:44:24
じゃあ自動車税と合わせて税金保険料は2万くらいか
いずれにせよ年100万あれば余裕だな
262:名前書くのももったいない
09/08/17 13:48:00
奴隷のリーマンは無意識に多額の税金払ってるからな
263:名前書くのももったいない
09/08/17 13:55:55
俺も早く奴隷リーマンから解放されて殿上人になりたいわ
結婚して家族養ってる人とか同情を禁じ得ない
人間、つまらん見栄を張らなきゃ楽に暮らせるんだな
264:名前書くのももったいない
09/08/17 14:09:17
>>214
>3.読書したり、ゲームしたり、ドライブしたり、温泉いったり、
>友達と遊んだり、ブログ書いたり、ネットしたり、洗車したり、
>洗濯とか家庭菜園とか掃除とか買い物とかかなぁ。。
>
>大半ってのはあまりないよ。最近だとドラクエだけど、いろんなことを
>まんべんなくやってます。。
1ヶ月かけて、でしょ。
1日単位でみたら、本読んで寝るだけの日、ゲームして寝るだけの日、でしょ。
何の意義もない毎日なのに、まとめて書くと、充実してるように見えるから不思議。
バイトの経歴もそう。
誰だって思い返せばいろいろな経験をしてる。そして前向きに頑張っている。
後ろ振り返って、いちいち思い返して文章にしてたら、
そりゃ立派な自叙伝が出来上がる。
小さいことをいちいち大きく書いて、よっぽど小さな人間なんだな。
265:名前書くのももったいない
09/08/17 14:38:43
もし次スレ立てるんなら、基本的なこと(FAQとか)はテンプレ化して
>2以降に書いたらどうなんだ?
266:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 17:37:39 B5OUMfsw
>>237
ここでDraft版を書いて、みなさまに指摘してもらった
わかりにくいところを直して、ちゃんとした文にしてから
ブログに書こうかなあ。。って思っています。
>>238
はい。そうですね。残るところにはちゃんと簡潔でまとまった文に
したいと思っています。
>>242
今でも十分叩かれたと思っています。
それでね、痛いニュースというのを見たんです。。
ものすごく叩かれていて、正直にげだしたい気分になりました。
取材の人には、批判するのも含めての人気ですよって言われたのですが
ぬこは、叩かれ弱いのですごくかなしかったです。
267:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 17:45:00 B5OUMfsw
みなさんはね、第三者的な感じで見るから、大したこと
書いてないと思うかもしれないんだけど、言われてる本人には、
すごく、辛く感じるような内容とかあるんだよ。
見なきゃよかった。。というのもあるのだけど、これだけ注目
されてるんだったら、見てみようかと思ってみたの。
すごく凹みました。。。
268:名前書くのももったいない
09/08/17 17:52:21
ほとんど妬みだから気にすんな
269:名前書くのももったいない
09/08/17 17:53:48
御気の毒だと思いますが、有名になればなる程叩かれます。
2ちゃんの芸スポ板でも、有名タレントは皆、叩かれているので
御気になさらず!
270:名前書くのももったいない
09/08/17 18:05:37
自分と違った考え方にハッとさせられることもあるよ。
それを叩かれたと子供のように逃げるのか、叱咤激励と受け止めるかで結果も変わってくるよ。
少なくとも奇異の目で見られているのは事実だからそれは意識していた方がいいよ。
大した事ないと思っていても、誰が見ているか分からないから炎上することが多々あるから。
271:名前書くのももったいない
09/08/17 18:18:04
面白いことを教えて野郎。
同じようなメールを男と女からそれぞれ送ってみろw
272:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 18:24:23 B5OUMfsw
>>265
それは、思っていました。
前スレまでちょっとしたあらすじみたいな(誰かがつくってくれたのをベース)
のを貼ってましたよ。
あれに、ちょっと追記したのを書いたらいいかなと
思っていたのだけど、忙しくて手がまわっていない状態なんです。。。
もしかしたら誰かがつくってくれるとか甘い期待をしていたのですけど、
自分でやらなきゃって、思っています。
273:名前書くのももったいない
09/08/17 18:36:19 6Jcnsxc/
分離課税の利子配当収入で
国民年金免除申請の
国保均等割りのみだな
274:名前書くのももったいない
09/08/17 18:45:26
あちこちにリンクを貼っていたからか有名になったな。
住所など晒されるに一票。
275:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 19:00:47 B5OUMfsw
さぁて、そろそろ大学時代のバイトのこと書いちゃおうかな。
276:名前書くのももったいない
09/08/17 19:09:07
成り行きと一緒にそのときの貯金額もかいてくれ
277:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 20:09:55 B5OUMfsw
学生の時の貯金額はね、ほとんど不明なんだけど
推測金額を前々スレくらいに書いたよ。
大学4年のとき、1000万は余裕で突破していたの。
月に50万くらい稼いだ時があったの。家庭教師と塾講師で。
278:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 20:22:14 B5OUMfsw
無職生活開始8 でした。前の前の前ですね。
147 :ぬこ ◆ZGyEu7mBgw :2009/05/26(火) 18:54:34 ID:L7fcEG88
こんにちは。ぬこです。
本を書くために、過去を振り返って整理しています。
大学3年生の時の手帳、見直しました。
年間414マン円も稼いでいました。もちろん税引き後です。
家庭教師の仲介業者や学習塾から税金を引かれた分が振り込まれて
いて、その額をメモっていたので、税引き前にいくら稼いでいたかは
不明です。また、生活費は4月~7月の4か月で23マン5千円でした。
毎月きっちりつけていなくて、未完成な状態ですがおよそ年間70万円
の生活費でやりくりしていたのだと思われます。
279:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 20:24:57 B5OUMfsw
183 :ぬこ ◆ZGyEu7mBgw :2009/05/29(金) 07:15:52 ID:Gxg55EJO
>>147の続きです。
大学4年生の時は、単位をあまりとれていなかったので
3年生の時よりはバイトを少し控えめにしていました。
周りの人は、就職活動とかで時間割もスカスカ。。
ぬこは時間割は授業がほとんど埋まっていて、理系なので実験のレポート
もたくさんあったからです。なんとか留年しないですむように
多少勉強も頑張ったようです。
それでもバイトで年間手取り370万はあったと推測されます。
というのも、卒業式のあった3月の収入をちゃんと記録していなかったから
不明なのです。車を売ったり、引越しとか、不用品(電子レンジ、掃除機)
や教科書を売ったりかなりバタバタしていたみたいで、記録しきれていなかったみたい、、、
卒業する3ヶ月前に貯金は1500万くらいあったようです。
4年生の12月と1月の2ヶ月で手取りが100万円ありました。
卒論で忙しいのに、バイトも受験生が入試直前の長期休暇ということも
あってひっぱりだこだったんですね。
280:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 20:26:19 B5OUMfsw
184 :ぬこ ◆ZGyEu7mBgw :2009/05/29(金) 07:23:43 ID:Gxg55EJO
冬休み、1日で家庭教師5件~6件まわっていました。
1件目 朝8時半~10時
2件目 朝10時半~昼12時半 昼食を出してくれる
3件目 昼2時~4時
4件目 夕方5時~7時 夕食を出してくれる
5件目&6件目 夜7時半~夜11時半 兄弟を2時間ずつ
1日で稼いだ最高額は2万6千円でした。移動時間を
省いた実質の労働時間は12時間30分。
後は、午前中が塾の冬季講習があったり、元旦も家庭教師は
してました。休みは1日もなかったです。
で、2時間の授業を3時間に増やしてくれとか、どんどんエスカレート
してました。
281:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/17 20:29:32 B5OUMfsw
高校の時はバイトは一日も休んだことなかったはずで、
大学の時は、一日だけどうしても休まないといけない状況に
陥ってしまったけど、ほぼ365日働いていたと記憶しています。
185 :ぬこ ◆ZGyEu7mBgw :2009/05/29(金) 07:28:26 ID:Gxg55EJO
実家も帰れず、ただ、ひたすらアルバイトの生活。
授業とバイトのどっちを優先していたのだろう。。。思えば、すごく
親不孝な気がします。。
そんなわけで、ほとんど恋愛はできなかったのですが、
ラブレターみたいなのは何人かからいただきました。
たまたま昨日片付けていてそれを見つけたので読んでみました。
よかったら返事をください。とあったのですが、返事とかは
きっと書かなかったと思います。
一時、新聞部に所属していて、毎回コラムを書いていました。
それを読んだ人からレターをもらったりもしていました。
282:マイスターホラ
09/08/17 20:47:10 2IBehpro
年間手取り、414万とか370万とか、今の自分の年収だと額面にもいかないよ
多分、全国で一番アルバイトで稼ぐ大学生だったんじゃないかな
それにしても、休みなしって、よっぽど体力ないとやれんよ
283:名前書くのももったいない
09/08/17 22:13:30
ぬこはその才能があれば何か別の大きなことができたと思う・・・
284:名前書くのももったいない
09/08/17 22:29:26
金もうけのためのバイトバイトで人間関係が気薄な青春時代を
送っただけあって、社会に出てから潰れるのが早いよな
285:名前書くのももったいない
09/08/17 22:43:04 6Jcnsxc/
カテキョなら今でもできるんじゃないの?
286:名前書くのももったいない
09/08/17 23:13:19
確かに稼ぎに勤しんだ分、失ったものはあったのかも知れないです。
社会に出て身に染みて感じたことかも知れないはずです。
まだ若いし経験を積み、美しく歳を重ねてください。
年下のセミリタイアの分際で失礼しました。
mixiから以前メールを送っているので良ければ連絡ください。
温泉オフとかどうでしょうか?
287:名前書くのももったいない
09/08/17 23:18:55
学生時代に頑張りすぎたんだろ
288:名前書くのももったいない
09/08/17 23:45:45
学生の時に貯金が1000万円あった先輩がいたけど
実家が経営している駐車場の上がりがあるからだと言っていた。
正直、親の財力での貯蓄だから、うらやましくてもすごいとは
全く思わなかった。
ぬこさんは自分で稼ぎ出したんだから、本当にすごいな・・・。
289:名前書くのももったいない
09/08/18 00:53:55 L4kteI+N
ぬこさんは勤勉なんだね。
俺はダメだ、グータラだもん。
290:名前書くのももったいない
09/08/18 01:08:03
所持金曝してどうにかしようって感じがどうも。
それを目当てにする人か否かってどう識別する
の?
本当の自分か、それとも金で興味を持った人かってどう
やって識別する?
それを識別できるからこそ、こうやって公表してるん
だよね。
本当に金持ってる人間ほど、警戒してその臭いは出さないはず。
それを出してる時点で、相当人間に飢えてる感じがするんだけど、
どうなんだろ。
金銭的余裕を出して関心を寄せるなんて、怖くてできない。
291:名前書くのももったいない
09/08/18 01:35:40
難しい話だね。
5000万円を広げて人集めをしようとした意志はあるんじゃないかな。
292:名前書くのももったいない
09/08/18 02:00:28
5000万円でのリタイアはどんな生活なのかを知るスレだろ
ぬこを特定してどうこうするものではない
293:名前書くのももったいない
09/08/18 03:00:47
365日バイトって違法じゃないの
294:名前書くのももったいない
09/08/18 03:05:03
頭沸いてるんだろjk
たぶんいろいろ掛け持ちしていたので違法ではありませんとか言うんだろうな
295:名前書くのももったいない
09/08/18 04:52:20
ぬこさん株やろうぜ
296:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/18 04:52:57 tM+2ashq BE:1154607438-2BP(69)
なんでこんなにレベル低い書き込みがあるんだよw
ちょっとやばいぞ。
>>293
>>294
297:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/18 04:58:13 tM+2ashq BE:1539476148-2BP(69)
>年間414マン円も稼いでいました。もちろん税引き後です。
厳密に言えば脱税ですよ。
1割しか源泉徴収されてないでしょ。
298:名前書くのももったいない
09/08/18 05:45:52 vmJGnhGH
ぬこさん おはよう
バイトのことは、ブログにアップして欲しいな
299:名前書くのももったいない
09/08/18 06:25:44 vmJGnhGH
>>297
脱税の部分は、本には書けませんね。
確定申告をしていたかどうかわかりませんし。
300:名前書くのももったいない
09/08/18 06:40:24
しかし、バイト先ではいろんな人に好かれていた人間が、どうして職場では居場所を追われたんだろう
学生時代の謙虚さを忘れなければ、もっと上手く立ち回れたのでは…
やっぱりお金貯まると態度に滲み出てしまうのかな
301:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 07:04:05 ggI+p53D
おはようございます。ぬこです。
取材でも同じようなことを聞かれたりするのでいろいろ
まとめたりしています。
>>279 のつづきなのですが、
当時、郵便局の定期貯金の裏技がはやっていて、1ヶ月+4日預けるのを
まめにやっていました。手取りの年利が2.2%に近かったです。
なので1000万円につき毎月2万円くらいの利子収入が入ってきていて、
バイト代51万+利子収入3万弱 = 54万円 が学生時代の月あたりの
最高記録にだったと思います。
その後、大学4年の12月に、郵便局の裏技がつかえなくなり、
手取り1.2%くらいになったものの、1500万は11年で200万くらい
増えて、卒業前の3ヶ月でもやっぱり100万以上は稼いでいて
学生時代のトータル分が1800万円という計算になりました。
302:名前書くのももったいない
09/08/18 07:09:01
インフレでぬこが死亡することを祈りながら
お仕事行ってきますノシ
303:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 07:11:48 ggI+p53D
社会人時代は、年収600万のときは手取りが450万くらいでも
忙しくて全然お金を使う時間がなくて月3万前後の生活が
ずっと続いていました。
400万以上は貯金していました。他に社長表彰が何回かあって、
おこづかい的な収入がありました。
このときは、健康保険も厚生年金も天引きで、それ以外の税金は
軽自動車税の7200円と、固定資産税
買ったばかりのときは4万ちょい。それ以外のはっきり書けない費用
などを入れても10万ちょっとでした。
はっきり書けない費用は、井戸なので水道代はかからないのですが、
別の名目の費用があって、水質検査とメンテ代みたいなのと、
プロパン(地域価格)などの費用なんですが、これだけ人が見ていると
近所の人も見ている可能性があって、地域特有の話を出したら
個人特定につながる恐れがあるので隠しています。
それらは今でいう税金関連の年一括払いに含めています。
304:名前書くのももったいない
09/08/18 07:13:27 vmJGnhGH
>>301
取材が多いのなら、連載とか書かせてもらってはいかがですか?
305:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 07:16:02 ggI+p53D
>>300
2chのこのスレでも、ぬこのことを慕ってくれる人や、親切にしてくれる人、
やさしくしてくれる人がいるのですが、ちょっとしたことですごく絡んでくる
嫌な感じな人もいます。
会社でも、ぬこが社長表彰とかあって、それをすごく妬んで嫌がらせする
人がいました。
初めての社長表彰後にビギナーズラックとか、いろいろ悪口を言われて、
その後にまた連続でぬこが社長表彰もらって、ますますその人が
ぬこ虐めをエスカレートさせて、またぬこが表彰もらって。。。
スパイラルっていうんですよね。。
306:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 07:21:40 ggI+p53D
>>298
アップする予定なんですが、全然時間が足りなくて、、、
手がまわっていません。
今は忙しくて、ドラクエも闇のドラゴン倒してから、植物の化け物
倒したくらいしか進んでいないです。
>>287
社会人のときもすごく頑張りました。常に全力でしたよ。
>>286
あっ、レスできてなくて申し訳ないです。
メールでmixiのメッセージがきているのは知っていたのですが、
たくさんの人からメールがいっぱい来ていて、全然手がまわっていません。
大変申し訳ないのですが、少し落ち着いてからでもいいでしょうか?
307:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 07:27:55 ggI+p53D
家庭教師の仲介の会社の時給は最初1400円か1600円でした。(田舎だしね)
生徒さんや、生徒さんのお母さんからの評判がよかったので
仲介の会社が毎回の報告日に時給をあげてくれて、だんだん
緩やかにあがったのですが、学生では初となるプロ家庭教師
というカテゴリーになって、時給3000円くらいまでいきました。
塾の時給はax+b の計算式で、生徒の人数に依存する給料体系なのですが、
最初は家庭教師の時給に合わせてくれていたのですが、最後のほうは
時給4000円ちょっと越えくらいまでいってました。
308:名前書くのももったいない
09/08/18 07:33:33 vmJGnhGH
>>307
すごいなぁ、下手に就職しないで、そちらで独立した方が良かったのかも
知れませんね。
309:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 07:35:15 ggI+p53D
話かわりますが、取材でね、女の人の記者?と会ったのですが、
そこで、ぬこがちょっと嬉しくなるようなことを言われたのです。
ここで書くと、調子にのってる!とか、社交辞令を間に受けて、とか
いろいろ叩かれる気がして、どうしようかと迷ったのですが、
ぬこさん、思っていたより、好青年で、素敵な人なのでびっくりしました。
というような内容の3倍くらいよくしたことを言われました。
それじゃあ、と思ったけど、その記者の人は既婚でした。
あっ、イメージよりいいね、ぬこさんだったら彼女もすぐできそう!というのは
オフで何回か言われたことはあります。
もしかして、みんな、ぬこのことすごい悪いイメージをもっているじゃないかな?
そのイメージが最悪すぎるから、リアルのぬこを見て、イメージとのギャップの
差が大きすぎて驚くというパターンなのかなぁ??
310:名前書くのももったいない
09/08/18 07:38:09 vmJGnhGH
ぬこさんのイメージ?
オイラは、素直な人なんだなぁって、思っているけど。
ブログやここのレスなんか見ていると。
だから、叩かれると凹んじゃうんじゃないのかな?
311:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 07:38:11 ggI+p53D
あっ、テンプレに
今の家の固定資産税は2万円以下というのと、
大学4年の12月に貯金は1500万突破というのを書こうと
思っています。
それから、井戸は水が枯れるときがあって、それなりに不便なことも
あります。香川県の断水よりはだぶんましだと思っています。
312:名前書くのももったいない
09/08/18 07:39:51 vmJGnhGH
井戸が枯れるって、死活問題じゃないの?
313:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 07:44:50 ggI+p53D
取材の謝礼で少しおこづかいをもらったのですが、
それで母親にちょっとした贈り物を買って、つかいきってしまいました。
実は、とても心配に思っていることがあって、悩んでいるのです。
親に対しての思いなんです。
また、そのうち書こうと思っているのですが、親の期待を裏切っているという
気持ちは、未来の貯金の枯渇よりも心配のレベルとしては遥かに上です。
ぬこが会社で社長表彰とかもらったのをすごく喜んでくれていて、
母の生きがいみたいだったのね、ぬこは。
ぬこが病気で酷かったのを知っているから、今はゆっくりしないさね。
って言ってくれてるけど、親戚の人にぬこのことを聞かれたりして、
ちょっと悩んでいるみたいなの。。
父もいつかは働くと思っているし。。
今まで、親の前ではいい子を演じて、親を喜ばすために頑張ってきたのだけど
、その分、逆に辛さを与えているのかも。。。と思ってしまっていて。。
314:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 07:46:32 ggI+p53D
ぬこにも、いろいろと悩みがあります。
恋愛以外にも。。
人に言えない悩みとか、自分だけで抱えていて、たまに辛くなります。。。
315:名前書くのももったいない
09/08/18 07:49:03 vmJGnhGH
>>313
両親と話し合ってみては?
親の為に働くんじゃなくて、自分の為に働くって考えた方が良いと思うけど。
316:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 07:50:08 ggI+p53D
>>312
雨量の少ない時、まあ、洗車を控えたり、いろいろ考えて
対策はしているのですが、2年に1回くらい断水はあります。
飲料は神の水というのを汲んできているので大丈夫だし、
灯油いれるようなポリタンクに実家に水をもらいにいったり、
まあ、それなりに知恵も出てきます。。
蛇口いっぱいひねっても、ちゅるちゅる。。。ってしか水が
でてこなくなって、前段階ではあきらかにパワー不足を感じるので
予測はつきます。
香川県よりはだいぶましだと思っています。。
317:名前書くのももったいない
09/08/18 08:09:16
>>305
表彰をくれるような上の人に相談して虐めを回避する
ようなことは出来なかったのかな。
俺の場合だと、会社が(別?の)子会社に出向してる
部署で、上司一人、同僚一人で相談する人が、その
同僚一人くらいしか居なかったんだけど、その同僚が
「○○×長(上司)、お前のことよく思ってないぜ」と
ストレートに言ってきたり、その同僚に相談してその
アドバイス通りにすると裏目に出て
「これは実は△△さん(同僚)に言われて・・・」なんて
ことも、今思えば言えばよかったかも知れないが当時は
言い訳のチクリのようで言えなかった。
それでメチャクチャ差をつけられて一言で言うと孤独といえば孤独だったな
318:名前書くのももったいない
09/08/18 08:21:17
これから会社だわ
眠れんかった
早くリタイアしたい
319:名前書くのももったいない
09/08/18 08:26:39
>>317
いじめを受けたことないなw
上司の注意くらいで止めるようないじめなら
鬱になることもない
人を追い込むようないじめをする人は特異体質
異動させるか辞めさせない限り続く
基本いじめてる本人はいじめとは思っていないから性質が悪い⇒その人の本質だから直らない
320:名前書くのももったいない
09/08/18 08:48:54
井戸水ですか、いいですね。
知人も井戸水を使ったりしていましたよ。
しかし、水が出ず温泉みたいなのが出たそうです。
震災の前にも同様なことがあり気になりますね。
>>306
おはようございます。
落ち着いたらまた連絡します。
321:名前書くのももったいない
09/08/18 08:52:14
俺も5000万円はあるが、浪費癖とパチンコ好きはどうにもならん
322:名前書くのももったいない
09/08/18 09:06:20
「どんなに貯金があっても、
10年仕事しなければ人は駄目になる」
という新しいトリビアが生まれるんですね。
323:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/18 10:39:24 cVlquhLG BE:1924344285-2BP(69)
>>299
時効成立してます。
324:名前書くのももったいない
09/08/18 11:05:37 vmJGnhGH
>>323
わかってます。
325:名前書くのももったいない
09/08/18 11:23:28 Km4eKtWr
もうちょっと年とってからリタイヤの方が良かったんではないか?。
5千万位じゃ長生きできないと思うけどな。
その金をうまく運用してもっと増やせないだろうか。
ぬこはそこそこの学歴あるんだったら、週1位で塾でもやったらいいんじゃないかと思う。
326:名前書くのももったいない
09/08/18 11:31:20
いずれにしてもぬこさんが羨ましいです
40超えて500万円しか貯金ないし
ぬこさんはSEとか塾講師とか復活するフラッグいっぱい持ってるし
オレの場合大卒だけどスキル一切なし
年収300万の仕事も見つからない
去年まで年収800万あったのに欝になって辞めちゃった。。。大後悔中です
327:名前書くのももったいない
09/08/18 11:45:44
2chでは鬱な人ほど多弁になる
代表例:ぬこ
328:名前書くのももったいない
09/08/18 11:49:58
で、ぬこの書き込みを読んでると、、、
道理で鬱になるわけだ、と。
大人だったら恥ずかしくて言えないような内容ばかり。
学生時代頑張ったとか
ドラクエが面白いとか
読んでて恥ずかしくなる。
18,19の若者の発言ならまだ許せるんだけどなあ
いい大人なんだし。
329:名前書くのももったいない
09/08/18 11:54:05
ぬこさんは、発想がデジタル。
ゲームと違って、人生はリセットできない。
せっかく貯金貯めたのに、このままじゃ無駄にしてしまうよ。
330:名前書くのももったいない
09/08/18 12:06:35
何が無駄かは外野が決めることじゃない
331:名前書くのももったいない
09/08/18 12:09:48
>>328
そういうスレだから。
のぞみんアナルのblogなんかみたら恥ずかし過ぎて顔から火が出るよ。
332:名前書くのももったいない
09/08/18 12:10:54
リ~・リ~・リ~、盗塁しちゃうよ~
333:名前書くのももったいない
09/08/18 12:25:35
>>331
75 :のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/08/09(日) 17:08:49 ID:rmwztQaV0 ?2BP(69)
俺がお口で尿検査してあげる
78 :のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/08/10(月) 09:54:05 ID:sT6Xd4rJ0 ?2BP(69)
パンティー買い遅れ涙目。早くしないと一枚も買えなくなるお
334:名前書くのももったいない
09/08/18 13:45:44 ZEtCivUF
セミリタイア生活人 ★
beポイント:69
登録日:2009-05-28
紹介文
BLOG書いてます。
よろしく。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
セミリタイア生活人 ★
beポイント:69
登録日:2009-05-28
紹介文
BLOG書いてます。
よろしく。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
セミリタイア生活人 ★
beポイント:69
登録日:2009-05-28
紹介文
BLOG書いてます。
よろしく。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
335:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 17:37:58 ggI+p53D
多弁とか言われて、凹んでしまう精弱なぬこですが、
今日は、思い切って、ぬこ物語を書いちゃおうかと
思っています。
青春時代、どんなだった?
どんな人と付き合ってきたの?
そういう質問があったので、書いてみますね。
たぶん、興味ない人もいることでしょう。。
だけど、5年スレ続けて、書くのが初めての話題なので、
あ~かわいそうに。。。とか、そう言ってもらえるのを期待してます。
336:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 17:44:40 ggI+p53D
>>301の通り、ぬこが引き換えにした青春時代15歳から22歳の
8年間は1800万円なんです。今の資産のうちの。
青春時代はプライスレス。。。痛いニュースとかで
言われました。全くもって、その通りでございます。
時は大学時代に遡ります。
ぬこはありのままのぬこを書き綴ります。
だけど、叩かれるの嫌だから、話半分で聞いてください。お願いします。
書けば書くほど叩かれる世界で、こんなことを書くぬこは、
無謀かもしれないのですが、ぬこの青春時代のことにご興味を
もっていらっしゃる人もいるので、勇気を出して書きます。
337:名前書くのももったいない
09/08/18 17:48:02 vmJGnhGH
>>336
だから、ブログで書けば良いのに
338:名前書くのももったいない
09/08/18 17:49:15
はじめてのエッチはどうだった
339:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 17:52:18 ggI+p53D
大学入学後、ぬこは肉体労働、土方や引越し、そして警備会社と
男くさい環境でこつこつ仕事をこなしていました。
高校のときと違ってバイト先での出会いはゼロでした。
大学は理系なので男女比のバランスはアンバランス。
女の子はやはり男子学生にチヤホヤされる存在なわけで、、
当然、競争倍率はすごく高い世界だったと思います。
これは、昔のスレにちょこっと書いて、女子の恋愛対象でない典型例
みたいなこと言われたのですが、同じ学部の女子3人組、グループAとします、が
ぬこを結構いじってました。
「わー、ぬこが来た。こちょこちょ。。」「ひぃぃぃ~」
「ぬこ、かわいい、かわいい」こんな感じ。
まあ、ぬこは性格もおっとりの変な奇声をはなついじられキャラだったので。。
違う学部の女の子で、ぬこを見ようの会みたいな感じのグループが
あと2個ありました。
うち1個は全然名前とかも知らない。グループCとします。
そこそこ話とかした方をグループBとします。
大学内ではおもにこんな感じです。4年になるまでは。
340:名前書くのももったいない
09/08/18 17:52:39
ぬこさんが15歳から22歳まで勤労で稼いだ金額としては日本記録じゃないかな
商売、投資じゃ上は数知れずだけど
341:名前書くのももったいない
09/08/18 17:54:22 vmJGnhGH
ぬこさんは、大学の学費とか学生時代の生活費は、自分で出していたんですか?
それとも、仕送りだったんですか?
342:名前書くのももったいない
09/08/18 17:56:43
ひぃぃぃ~
好きだなww
343:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 17:57:22 ggI+p53D
ぬこの好きな女性のタイプはコリン星のゆうこりんみたいな
感じで、たけの短めのワンピースとかをかわいく着こなしてる
感じの人。
グループCにお茶を誘われたことがあったのですが、ゆうこりん
みたいなのとは違うから、行かなかった。バイトのほうが大事だったし。
グループBは、ぬこのバイト帰りに待ち伏せして話したことも
あって、バイトで花火みれなかったぬこのために、一緒に花火やろうよって
誘ってくれました。そして、線香花火とかしながら、いろんな話をしました。
遠まわしに告られた感じだったのだけど、女の人と付き合ったことのない
ぬこは、そういうサインにも全然気づかず「あっ、バイトの時間だから
行かなくっちゃ。」と去ってしまって、女の子はそれがお断りと認識しちゃった
みたいで、それ以来誘われなくなりました。一緒にご飯食べにいったり、
居酒屋にいって酔っ払いにからまれたり、そういうことがありました。
ぬこの青春の1ページです。
344:名前書くのももったいない
09/08/18 17:58:06
元・女子から言わせていただくと、
「かわいい」≠ 恋愛対象 ですので。
おそらく、山田花子、しずちゃん的な感じだったのだろう。
345:名前書くのももったいない
09/08/18 17:59:59
ひぃぃぃ~
つづききぼん
346:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 18:02:00 ggI+p53D
グループAは、クリスマス会、たこ焼きパーティ、その他飲み会
などにぬこを誘ってくれたのですが、ぬこはバイトなので無理です。
と言って、一度も参加しませんでした。そして誘われなくなりました。
とある日、グループAの一人が、失恋したみたいで、すごく泣いていたので
ぬこがほっとけなくなって、話を聞いてあげたり、なぐさめてあげたり
して、バイト休むはめになりました。上レスの休んだのはこのことです。
泣きつかれたのか、ねっちゃったのでぬこはこっそり帰りました。
こういうのからも、もしかしたら恋愛に発展したかも!と今は思うけど、
女の人と一回もつきあったことなかったので無理でした。
347:名前書くのももったいない
09/08/18 18:02:50
ひぃぃぃ~
348:名前書くのももったいない
09/08/18 18:04:41
ちなみに「かっこいい」= 恋愛対象 でほぼ間違いなし。
349:のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA
09/08/18 18:07:35 8XTn41Bi BE:721629735-2BP(69)
>違う学部の女の子で、ぬこを見ようの会みたいな感じのグループが
>あと2個ありました。
こんなの聞いたことないぞw
これが本当ならヒモで生活できるじゃないか。
350:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw
09/08/18 18:07:50 ggI+p53D
そして4回生になりました。単位が全然ないぬこでしたが。。
入学したばかりの1回生に告られて、付き合うことになりました。
初カノです。
まあ、食堂で一緒にご飯食べたりしたら、理系キャンパスだと
目立っちゃって、同じ学科の実験グループの人に、課題のわからないとこを
聞いたら、「オメェ、彼女とかつくりやがって、ふざけんな!!!
絶対教えない!!」とか、そういう虐めをされて、一緒にご飯食べるの
やめようって、ぬこが言って、それからだんだん会わなくなって
(バイトで会う時間も全然とれなくて)
「今日もさみしい思いさせて、ごめんね」とか、バイト終わってから
かかってきた電話にそうこたえるだけの関係になっちゃったので
すぐ別れました。
なので、付き合った人にカウントしないことになっています。ぬこワールドでは。