09/01/28 01:34:01
年間電気代 ☆ 計算機。
URLリンク(www.cost-simulator.com)
エコスタイルエッセンス
URLリンク(www.tepco.co.jp)
★ワットチェッカー★消費電力を測定するスレ★エコワット★
スレリンク(kaden板)
冷蔵庫/省エネも電気代節約も幻だった/ごまかしの実態や手口が次々明らかに
URLリンク(www.jcp.or.jp)
>>502
「おもいッきりイイ!!テレビ」
URLリンク(www.ntv.co.jp)
に拠ると、
> ≪冷房と除湿(ドライ) どっちがお得?≫
> 冷房運転 ○
> vs
> 除湿(ドライ)運転 ×
> 除湿の方式が「再熱方式」の場合、同じ温度設定でも電気代が割高。再熱方式は、
> 取り入れた空気を一度冷やして湿気を取り、その空気を設定温度に温めて出すため、
3:名前書くのももったいない
09/01/28 04:52:30
電気代の不思議、2部屋賃貸してる俺
A 2DK
B 1LDK
Aは身内の借りてた部屋を物置き代わりに引きついだ
電化製品は冷蔵庫とPC、これが24時間稼働してるがそれ以外は何もない
Bは3人家族、エアコン2台 テレビ3台 PC2台他生活家電の大半が稼働。
月の電気代がAのが高い
4:名前書くのももったいない
09/01/28 09:39:28
>>3
ほんと?へぇ~~
今3LDKに一人なんだけど、(ちょっと贅沢?)
リビングダイニングあるかたちのほうが電気代かからんのかな?
5:名前書くのももったいない
09/01/28 11:35:43 +hOxnBMA
電気の知識があれば、自家製発電機を作るのに、残念。
6:名前書くのももったいない
09/01/28 12:30:18 cCoS/DP0
冷蔵庫の省エネ具合でかなり変わるよね。買い換えた方がお得なんてよくあるしね。
ちなみに2チャンを携帯でやるのも電気代ケチってます
7:名前書くのももったいない
09/01/28 13:25:39
冷蔵庫が電気くってんじゃね?
8:名前書くのももったいない
09/01/28 14:43:45
999 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 14:20:44 ID:???
水道は、節水の洗濯機とかミネラルウォーター普及して結局値上げせざるをえなくなってるんだよね。
1000 名前:名前書くのももったいない[] 投稿日:2009/01/28(水) 14:32:18 ID:3mSpETFJ
>>999
全くもって的外れw
URLリンク(www.arita.com)
各世帯が実際に払う水道料金は水の使用量に左右されるが、
洗濯機の節水性能向上やミネラルウオーターの普及で使用量は減少傾向で、
自治体の収入も減るため値上げ要因となる。東京都水道局によると、
都内の3人世帯の1カ月の平均使用水量は94年の22・3立方メートルから06年は21・6立方メートルに減った。
9:名前書くのももったいない
09/01/28 15:30:56
>>3
冷蔵庫の機種名とPCのスペック・用途を晒せば、消費電力量はほぼ正確に割り出せるだろ
10:名前書くのももったいない
09/01/28 15:43:53
>>8
ミネラルウォーターの消費量ってどんだけだよ。多くても一世帯月0.1立米以下だろ。
節水型の洗濯機で減る分も大してない。一回の使用で0.1立米程度。
それよりも全部門で需要が減少しているにも関わらず、
ダムやら浄水施設やらに金かけているのが水道料金値上げの主要因だろ。
11:名前書くのももったいない
09/01/28 17:07:45
>>10
>多くても一世帯月0.1立米以下だろ。
>節水型の洗濯機で減る分も大してない。一回の使用で0.1立米程度。
ソースは?想像?
12:名前書くのももったいない
09/01/28 17:20:45
マンションの廊下を歩くとき、ついつい他所の住戸の電気メーターの回転速度を眺めてしまう。
13:名前書くのももったいない
09/01/28 17:31:49
メーター眺めてると自分も一緒に回ってしまう
14:名前書くのももったいない
09/01/28 18:36:59
自分の家のメーターのほうが回転が遅いと、勝った、って気分になる
15:名前書くのももったいない
09/01/28 19:38:07
前スレで値上げの話題が出ていたけど
今日来た請求 30A 186 4681円
去年同月 30A 186 4231円
同使用で450円も値上げかよ!?
16:名前書くのももったいない
09/01/28 19:39:16
まあいいやろ
17:名前書くのももったいない
09/01/28 19:51:47
ホント値上げムカツク!節約した分が吹っ飛ぶくらい
原油が下がってるんだから、さっさと値下げしろ!糞東電!!
18:名前書くのももったいない
09/01/28 20:12:15
東電だが、今日きた請求は驚いた。
そっか、値上げしてたのか。
電力会社も選べる時代にならないと、一方的にこっちが立場弱すぎて話にならんよ。
19:名前書くのももったいない
09/01/28 20:42:14
メーターの前で一緒に回ってる場合じゃないよね。
20:名前書くのももったいない
09/01/28 21:00:05
でも関東は50Hzだから、選べるとしても東北・北海道ぐらいしかないんだが。
後は燃料電池だが、ガス代が高くなるから逆に高くつく。
21:前スレ107
09/01/28 21:01:45
真に相すみませんが前スレの私めのレス貼らせて頂きます。
107 :名前書くのももったいない:2008/10/04(土) 10:10:14 ID:???
ドケチで都市ガス引いてるなら電力契約はもちろん
10Aだよね?
30A→基本料金830円くらい、10A→270円くらい。
30A契約のまま電気ケチケチ生活してたらワロス
差額で25kWh使えるからパソコン一日6時間X一ヶ月
分くらい出るよ。夜間照明10Wと15インチくらいの
テレビ一日6時間くらいと掃除機洗濯機くらいの
料金まかなえる
108 :名前書くのももったいない:2008/10/06(月) 16:16:36 ID:???
今日30A→20Aに変えたお。
毎月273円基本料金安くなるお。
目標は月の電気代1000円以下だお。
109 :名前書くのももったいない:2008/10/06(月) 20:08:59 ID:3WALWGA1
>>107
関西電力は低電流プランは無いよね?ふつう(従量電灯A)とおおい(従量電灯B)だけで。
22:前スレ107
09/01/28 21:04:15
110 :107:2008/10/06(月) 21:25:43 ID:???
げげっ関西電力ってめちゃ安くない?
東京電力はアンペアが細かく別れてて、基本料金に15kWhまで
っていうのがなくていきなり従量料金発生するよ。
A数 基本料金 15kWh使った料金(約)
10A 273 573
15A 409.5 709.5
20A 546 846
30A 819 1119
くやしー
111 :名前書くのももったいない:2008/10/06(月) 21:57:36 ID:3WALWGA1
>>110
総電力の半分が原子力だから。
CMを見たとき、昔は3割だったのに増えたなと思ってたら、単なる地域差だった。
112 :名前書くのももったいない:2008/10/07(火) 09:49:29 ID:???
なるほど
関西のドケチは原子力の恩恵受けまくりなんだな
23:前スレ107
09/01/28 21:07:38
113 :名前書くのももったいない:2008/10/07(火) 12:16:22 ID:???
>>110 そそ
アンペア変更できないから損かと思ったら基本料がまず安い(314円)
しかも従量も安い
10A縛りないから電気機器使うのに気を使わないで済む
俺は相当電気使ってない方だけど、東電の10A契約と比べても合計で10%~20%安い
いや~、関西人でヨカタ
家賃も首都圏より遥かに安いしな
ドケチは関西に集合
137 :107:2008/10/13(月) 13:57:24 ID:???
今週検針に来るけど今のところ使用量11.8kWh=\240くらいかな。
検針時の見込みで15kWh=\300くらい。基本料金の方が高いのが腹立つ。
これでも一日8時間くらいaspire one使って、300Wの炊飯器で毎日
炊飯、味噌汁を一日2,3回700WのIH調理器で作ってるよ。照明は11W
の蛍光灯型一つ、トイレはウオシュレット。テレビなしは7型液晶。
冷蔵庫なし。炊飯器は炊き終わったら電源切る。冷や飯上等。ウオシュ
レットは使う前に電源入れ使い終わったら切る。トイレットペーパーは使わない。
24:名前書くのももったいない
09/01/28 21:10:47
長いと自動的に『高菜食べてしまったんですか』の小話へ脳内変換されちゃうんで
3行くらいにまとめて
25:名前書くのももったいない
09/01/28 21:13:15
分かったから消えろ
26:名前書くのももったいない
09/01/28 21:13:50
>>25は>>24へのレスじゃなくて、その上に自分のレスを嬉しげにコピペする馬鹿へのレスね
27:前スレ107
09/01/28 21:15:55
138 :名前書くのももったいない:2008/10/13(月) 14:28:46 ID:???
>>137
冷蔵庫の設定は?俺は全て”弱”
140 :名前書くのももったいない:2008/10/13(月) 16:11:34 ID:???
>>137
あれ、冷蔵庫つかってないの?
冷蔵庫って最近のやつでも1h/100wだから
冷蔵庫の電気代だけで1000円~1500円いくと思うんだけど
141 :名前書くのももったいない:2008/10/13(月) 16:30:15 ID:???
>>140
最近の冷蔵庫は
ある程度冷える→電気OFF→温度上昇→電気ON
って感じで動作するので、動作中の消費電力が100Wだとしても
実際には・・・まあ1000円はいくか。失礼。
28:前スレ107
09/01/28 21:18:44
142 :107=137:2008/10/13(月) 21:29:54 ID:???
冷蔵庫は使ってません。すごく欲しいんですけれどね。
冷凍ポテトをフライにしたり魚や肉保存したりジュース
冷やしたり。
でもおっしゃるように一月1000円の電気代と騒音が気に
なって踏み込めないのです。
一月千円とすると一日33円。33円あると豆腐一丁か納豆
2パック買えるんですよ。99円ショップでならコロッケ
一つの値段です。週あたりだと230円くらい。230円だと
豚肉一パックあるいは半額の刺身が買えますね。
一週間のうち6日は冷蔵庫使わない食品で通して一日だけ
肉か刺身食うというのもありですね。
これからは季節的にますます冷蔵庫いらなくなるので、
激安処分でもない限り再検討は来年の4月以降という
ことになるのでしょうか?
143 :名前書くのももったいない:2008/10/13(月) 21:50:54 ID:???
自炊してて冷蔵庫無しってのは神クラスじゃないの?
1階がスーパー玉出とかなら別だけど
29:名前書くのももったいない
09/01/28 21:19:50
>>13
ワロタ
マジカw
30:前スレ107
09/01/28 21:22:07
143 :名前書くのももったいない:2008/10/13(月) 21:50:54 ID:???
自炊してて冷蔵庫無しってのは神クラスじゃないの?
1階がスーパー玉出とかなら別だけど
144 :名前書くのももったいない:2008/10/14(火) 00:14:28 ID:mYBcyms0
>>142
同じような生活してたけど限界感じて、全部揃えた。
その代わり家賃安いところに移った。
頭使うことがひとつ減った。
145 :名刺出すのももったいない:2008/10/14(火) 00:44:30 ID:???
冷蔵庫がないと生鮮食品を摂るのが苦しかった
冷蔵庫なしで自炊していた時に夏場にスイカをもらって切ったらすぐ腐った
一度で一玉を平らげるのは無理だわ
31:名前書くのももったいない
09/01/28 21:24:15
荒らし行為だなこりゃ
いい加減にしろ
32:前スレ107
09/01/28 21:26:07
146 :名前書くのももったいない:2008/10/14(火) 21:34:06 ID:???
冷蔵庫無しとかマジで考えられん・・ドケチの漏れでも引いたわw
文明生活を送るためのたった千円を出さないって藻前らの生活費一体幾らなんだよ
漏れの場合は、冷凍庫がないと料理の作り置きが出来ないから
生活費が高くなって、時間は無くなって、健康も損なわれるの確実
>>113-115
関西電力は従量料金が東京電力より1.5円くらい高いよ
33:前スレ107
09/01/28 21:27:04
147 :名前書くのももったいない:2008/10/15(水) 01:34:40 ID:???
>>146に同意
期限切れ寸前の安売り商品とか溜め込めないじゃん。
色々ストレスも感じるからそこはケチるとこじゃないと思うけどな。個人的には
せめて冷凍庫無しの冷蔵庫にすれば?電気代冷凍冷蔵庫の半分くらいだと思うけど?
っつかうちの冷凍冷蔵庫でも凡そだが月の電気使用量多分20~25KWhくらいだよ。
先月の電気代合計800円くらいだったから多く見積もって400円弱くらいかな。
容量小さければ結構電気食わないもんだよ。あとモノによってピンキリ
普通あるはずの家電で俺が持ってないのはトースターと電子レンジ
無くてもそんなには困らないから買う予定もなし。
まぁここの住人なら無いのが普通なのかもしれんけど…
34:名前書くのももったいない
09/01/28 21:28:30 4xY8WRF/
分かったからやめろよ。
何か嫌なことでもあったのか?
35:名前書くのももったいない
09/01/28 21:30:21 1FC+IKES
東電一派が荒らしているのか?
値上げの話をもっと聞きたいです。アラシに負けないでください。
36:前スレ107
09/01/28 21:33:04
202 :107:2008/10/20(月) 15:23:56 ID:???
ガススレにも書き込んじゃいましたが、今日電気の検針来ました。
月の途中で30A→20A契約にしたので日割り合算のため基本料金が
変則的になってます。
使用期間 9月18日ー10月19日32日間
使用量 17kWh
料金 1003円 (従量分303.79円+基本料金699.55円)
この間27回位の炊飯と70回位の味噌汁などの調理、夜間の照明、
240時間位の省電力パソコン(一日あたり8時間程度)使用分が
含まれています。炊飯調理分が7,8割だと思います。
それにしても関西電力だったら基本料金に15kWh分が含まれているので
今月分は全部で350円くらいのはず。そう思うとやっぱり…
37:名前書くのももったいない
09/01/28 21:36:42
コピペ連投は東電社員だったのかw
ウゼエ消えろよ。さっさと原発再稼動させて電気料金下げろよカス。
38:前スレ107
09/01/28 21:42:59
おやおや色々前スレでは有意義なレス頂いたのでこのままdat落ちさせてしまう
のはもったいないと思い貼ってみましたがお叱りを受けてしまいました。
荒らすつもりは毛頭ありません、申し訳ない、この通りです。
39:名前書くのももったいない
09/01/28 21:46:20
発光ダイオードLEDって眩しいのに明るくない、という矛盾
全体照明で効率が良いのはやはり電球か
断線までの耐久時間を考慮し110V仕様or耐振電球を買う
40:前スレ107
09/01/28 21:59:41
東京電力の値上げの流れについては以下のように理解してます。
(理解はしているが最近では納得はしていません)
1.2003年のイラク攻撃をネタとした原油相場の高騰が発電コスト増
に繋がったが基本インフラであることもあり価格据置の努力をして来た。
2.柏崎原発の地震による停止で石炭火力発電に比率が増えさらに
発電コストは増えたが価格転嫁は難しかった。
3.昨年2008年春から夏まで原油相場は異常なまでの暴騰をし、7月には
1バレル145ドルを付けるに至った。
4.7月の時点でさらに相場はそれ以降上昇し、1バレル200ドルを越える
ものと思われた。そしてこの1バレル150ドルから200ドルの状況が恒常的に
継続するものと「思われた」。
5.このような状況下で経営を維持していくために、止むを得ず発電コスト
を機敏に料金に転嫁するような価格体系に移行せざるを得なかった。
41:名前書くのももったいない
09/01/28 22:06:52 1FC+IKES
>>40 おまえ偏りすぎ。
必要な公聴会を開かないようにするための姑息な手順の話とかもあっただろ。そういうのを、前スレ
や前々スレからコピペしろよ。
検針日のずれによる計算期間の話もあったよな。
だいたい原子力発電所の稼働率が低いのは「地震」のせいか? 東電は経営上の失敗を簡単に価格転換
しすぎなんだよ。広告も無駄がおおいし。
42:名前書くのももったいない
09/01/28 22:09:11
原油価格・発電量・原発比率・火力比率・電力単価等を5年分くらいグラフにするだけでわかるんじゃないの
43:前スレ107
09/01/28 22:35:30
>>40の続き
6. 4.の通り原油相場は高騰したままと思われるので、その時点の
一時的なものだったはずの燃料費調整額1.82円を恒久的に基本価格に転嫁。
1段料金を9月から16.05円→17.87円に値上げ。
7.さらに燃料費調整額を上乗せしたいところだが、批判を避けるため
値上げは2回に分けて行う事にした。
とりあえず10月から12月までは燃料費調整を行わず、そのあと
2009年1月から7月前後の異常暴騰分を転嫁を開始することにした。
これが昨年夏時点での東京電力の考えでその通りに今月から値上げ
になっています。
8.ところが!7月の145ドルをピークに原油相場はみるみるうちに
右肩下がりの下落をはじめ、9月には100ドルを割り込み、11月には
60ドル、12月には30ドル台まで下落した。実に4分の1!
9.さらにさらに10月の金融危機勃発で外貨が信用を失い劇的な円高が
進行!1ドル120円程度だった相場が90円程度までドル下落。これは
原油が同じドルの金額であれば円では2割5分引きの金額で手に入る
ことになります。
44:前スレ107
09/01/28 22:39:21
10.7月=1バレル145ドル+1ドル120円、12月=1バレル35ドル+1ドル90円
とすると実に原油調達コストは約5分の1、約8割引きになった計算に
なります。ざっと言えば2003年のイラク攻撃の始まりの頃と同じ水準まで
戻った。
今月から3月までの料金は去年の7月頃の一番原油の一番高い頃の
発電コストを反映しているわけでそれは分からないではないのですが
その後では想定外に発電コストが下がっているわけでもし4月以降そのコスト減が料金に
反映されないのであればそれはボッタクリということになります。
端的に言えば1段料金16.05円、燃料費調整なし、に戻せるはず。
今後の動向に注意が必要です。
45:名前書くのももったいない
09/01/28 23:57:09
東北電力は値下げするんだけどねえ
46:名前書くのももったいない
09/01/29 00:08:10
恩着せがましいチラシも一緒に投函されてた。
でんこ「急な値上がりを避けてくれたのね!」
でんこ「今月の電気料金高いと思ったけど、去年と同じくらいなのね!」
47:名前書くのももったいない
09/01/29 02:56:19
最近は回らない積算電力計も増えてるよね
チカチカしてるだけのデジタルなやつ
48:名前書くのももったいない
09/01/29 09:31:50
みなさん、洗濯機の電源も抜いてますか?
49:名前書くのももったいない
09/01/29 10:44:56
洗濯機って、待機電力ゼロの機種がおおいでそ
50:名前書くのももったいない
09/01/29 11:52:25
>>49
うちのは1.2Wだよ。説明書見てみな。
51:名前書くのももったいない
09/01/29 12:12:58
ケータイみたいに料金プランを充実させるくらいの企業努力はしろよといいたくなる。
節電して少ない量だったら翌月に繰り越せるとかさ。
定額月いくらで使い放題とか。
52:名前書くのももったいない
09/01/29 13:27:52
>>50
じぶんちのが1.2Wだからなんなの?それが基準?
53:名前書くのももったいない
09/01/29 13:37:48
日本メーカーの洗濯機は待機時消費電力ゼロワットが多く、04年以降は全社が原則0ワットとなった。
待機時消費電力はコンセントにプラグを差しこんだ状態で予約も何もしない状態で消費する電力をさす。
54:名前書くのももったいない
09/01/29 14:49:37
半年前初ウォシュレットで、INAXのKシリーズって言う貯湯式の中でも省エネ達成率の低い機種買ったけど、
月々の電気料金はぜんぜん変わりませんでした。暖房便座さえ切っておけば、電気食わないみたい。
瞬間式はシャワーが弱くてダメだと聞いていたので、貯湯式の中でも一番強力なやつを選択。
でも、あまりにシャワーが強力すぎて普通でも肛門が痛くて使えず、微弱にして使ってます。
尻穴に自信のある祖父でも中~強が精一杯。ターボなんて、どんな尻穴の人が使うんだろう?
55:名前書くのももったいない
09/01/29 18:47:32
待機電力0ってもう実用化されてんの?
ICに電力を閉じ込めておくって去年やっと研究室レベルで完成できたばっかなのに
56:名前書くのももったいない
09/01/29 18:55:32
ICと電源切り時の電力消費と、なんの関係があるのか教えて。
57:名前書くのももったいない
09/01/29 19:01:32
>>56
常に電源ボタンが押されてないのかをチェックしてる電力があるのよ。
主電源とかを別個に用意してるのがこのタイプ。
でICの回路自体に電気を封じ込めてるとこの待機電力を消費しないで済むの。
58:名前書くのももったいない
09/01/29 19:04:20
普通にコンデンサに溜めとけばいいだろ。
59:名前書くのももったいない
09/01/29 19:06:54
エネループみたいなキャパシタがあれば良かったんだけどねw
60:名前書くのももったいない
09/01/29 19:09:56
>>57
洗濯機に、電源ボタンが主電源じゃないタイプがあるの?主電源が後ろに付いてる機種と、その理由を教えて。
61:名前書くのももったいない
09/01/29 19:10:34
昭和初期とかの扇風機のスイッチみたいな押しボタン式の洗濯機なら待機電力0だったんだろうけど
62:名前書くのももったいない
09/01/29 19:13:19
>>60
言ってる意味が分からない。
たぶんそれ主電源じゃないし、主電源が後ろに付いてる機種とやらも知らない。
君無知っぽいけど、女?文系?
63:名前書くのももったいない
09/01/29 19:14:46
ドラム式でも待機時はゼロワットだよ。
64:名前書くのももったいない
09/01/29 19:15:32
>>62
>常に電源ボタンが押されてないのかをチェックしてる電力があるのよ。
>主電源とかを別個に用意してるのがこのタイプ。
具体的な機種を上げてください。
65:名前書くのももったいない
09/01/29 19:16:20
>>64
それ洗濯機じゃないよ?
66:名前書くのももったいない
09/01/29 19:18:57
>>65
洗濯機の話題にレスを付けておいて、説明できなくなったら「それ洗濯機じゃないよ?」ですか。
67:名前書くのももったいない
09/01/29 19:19:59
>>66
一般例だったんだけど難しすぎたのか?
そういう底辺レベルの人が来てるとは思わなかった。
68:名前書くのももったいない
09/01/29 19:20:52
>>67
そうやって論点をすり替えることでしか相手を非難できないのなら、黙ってればいいのに。
69:名前書くのももったいない
09/01/29 19:23:03
論点は全く変わってないんだけど、そう映ってしまうのね。
なんというか、疲れたw
70:名前書くのももったいない
09/01/29 19:24:08
>>61 電源が押しボタンじゃない洗濯機ってどんなのですか?タッチセンサーとか?
71:名前書くのももったいない
09/01/29 19:26:48
技術的にどうやって待機電力をゼロワットにしたの?
72:名前書くのももったいない
09/01/29 19:28:36
待機電力とかICってあれだろ?テレビのリモコン受信待ちとかだろ?
73:名前書くのももったいない
09/01/29 19:33:21
食べ物のゼロカロリーとかと一緒で、例えば0.000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000001Wとかだとゼロワットと表記しても良いはず
74:名前書くのももったいない
09/01/29 19:41:07
>ロームは電子機器の心臓部となるLSIで機器を使用していない時でも必要な「待機電力」をゼロにする製品を開発した
>待機電力は、家電などを使っていない時でも、様々な機能を保持するために必要な電力で、
>たとえばDVDレコーダでは予約録画の設定保存、テレビではリモコン操作に備えたりしています。
>家庭で待機電力が大きいのは給湯器やパソコン、インターホンなどです。
そもそも洗濯機は待機する必要ないだろ?
75:名前書くのももったいない
09/01/29 19:49:54
>>74
言い合いで負けたくないから、ICとか主電源とか出してきただけの話です。
で、次は、底辺レベル、女、文系、無知だの昭和初期の押しボタンとか言い出す始末。
ひとこと質問に回答すれば簡単に済む話なのに、のらりくらりと遠回りしてなんにも答えない。
76:名前書くのももったいない
09/01/29 19:56:44
1月分の電気料金が跳ね上がったから、みんな肉食獣みたいに攻撃的なんだな。
今の1.41円の調整費って、1月から3月までで、4月からは下がるんじゃないの?
77:名前書くのももったいない
09/01/29 19:59:57
>>75
チュプ?
78:名前書くのももったいない
09/01/29 20:03:50
>>77 ウザい
79:名前書くのももったいない
09/01/29 20:06:23
>>74
そう。だから上の人はコンセント抜いてるって言ってるね。
ボタン押し待ちで待機させる必要がないのよ。
インターホンの例を出してるけど、インターホンは弱電で何とかなるような気もするが。
80:名前書くのももったいない
09/01/29 20:08:58
>>78
お前はさ、もう死ぬか幼稚園からやり直すかのどっちかにしろよ
81:名前書くのももったいない
09/01/29 20:12:52
>>79
>上の人はコンセント抜いてるって言ってる
どの人?
82:名前書くのももったいない
09/01/29 20:14:32
>>81
上の人は抜いてなかったみたい。
うちは抜いてる。
83:名前書くのももったいない
09/01/29 20:19:40
>75 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 19:49:54 ID:???
>>74
>言い合いで負けたくないから、ICとか主電源とか出してきただけの話です。
>で、次は、底辺レベル、女、文系、無知だの昭和初期の押しボタンとか言い出す始末。
>
>ひとこと質問に回答すれば簡単に済む話なのに、のらりくらりと遠回りしてなんにも答えない。
なんだろうな、このもの考え方の次元違いなまでのレベルの低さは
84:名前書くのももったいない
09/01/29 20:26:43
そもそも2ちゃんねるの書き込みに質の高い内容を期待する時点で間違いだろ
85:48
09/01/29 20:43:25
お騒がせして、すみませんでした。
とりあえずまだ抜かずにいますが......
86:名前書くのももったいない
09/01/29 20:43:41
ボソ確かに今月使用量少ないのに電気代上がっとるよあーあボソ
87:名前書くのももったいない
09/01/29 23:38:49
東電しねや!
値上げすんな!
88:名前書くのももったいない
09/01/30 01:08:33
インターホンのコンセントってどこにあるの?
見当たらない
89:名前書くのももったいない
09/01/30 05:57:41
>>88
電源直結式なのでは?
90:名前書くのももったいない
09/01/30 07:43:57
電池だと主
91:名前書くのももったいない
09/01/30 08:12:27
2009年1月29日 19時38分
原油急落で7社値下げ 4月の電気・ガス料金、
全国の電力10社と大手都市ガス4社は29日、原・燃料費の変動に伴う4月の料金調整額を発表した。
原油価格の急落で7社が値下げとなる一方、原油以外の原・燃料の比率が高い5社は値上げ、2社が据え置きになり、
地域によって料金変動はばらついた。
値下げする電力会社は北海道(標準家庭への影響額234円)、東北(73円)、東京(145円)、北陸(159円)、四国(103円)、沖縄(267円)。
URLリンク(www.excite.co.jp)
92:名前書くのももったいない
09/01/30 09:38:44
新卒で入社、寮住まいだった25年前に使ってた4.5インチの超小型TVで
見たNHKのドラマ(芸術祭受賞作品とかなんとか)、最近それがアンコール放送されたのであるが・・・
36型のワイドTVで25年ぶりに見るのだから、さぞ感動の嵐だろうと思いきや
結局、脳内補正というか補完力の凄さを再確認しただけの話だった
やっぱこのブラウン管36型が壊れたら、とにかく消費電力が少ない液晶TVにしよう
かといって携帯ワンセグにするほど貧乏でもないし
画面の大きさの恩恵を受けるのはやはりスポーツ番組くらいだ
正直スポーツ番組は興味がないし見ないので
93:名前書くのももったいない
09/01/30 10:33:24
ブラウン管36型はドケチ的にアウトだろ
94:名刺出すのももったいない
09/01/30 13:24:32
>>92
昔に見た時よりも今の画質が悪く見えたのかな。
それなら意外とおまいの記憶の方が正しいかもしれない。
放送局に保管してあった古いフィルムを再度再生して放送してみたら
放送当時より劣化していて色褪せたり映像が揺れたりゴミが映ったり
する事がある。
昔に見た時は鮮明だったアニメが、再放送された時には映像品質が
ぼろぼろになっていて僕もがっかりする事がよくあるよ。
95:名前書くのももったいない
09/01/30 14:36:31 bsX34GZ+
3人家族
11月25日~12月21日の電気料金
247kWhで5514円でした。
年末だから締日が早かったのかな?
96:名前書くのももったいない
09/01/30 17:07:22
エアコンの設定は最弱の微風、室外機騒音は弱/最大消費電力はLOW
でジワジワ室温を上げるというやり方をしていたが・・・
このスレ見ると自分が馬鹿だった
スレリンク(kaden板)
風量は自動、室外機騒音は普通/最大消費電力はHIGHで一気に
室内温度を上げた方が結果的に安上がりという結果が出た
もちろん設定温度は「最低」で間違いは無い
コロナのファンヒーター微弱燃焼を続けてると頻繁に燃焼筒加熱の為、
初期発火電力(600W超)繰り返し、結果的にコンスタントに電気食うダイニチと
さほど変わらない話も正直ショックだ
このファンヒーター壊れたら絶対石油ストーブか火鉢にもなるサロンヒーターにする
97:名前書くのももったいない
09/01/30 23:35:01
おい!おまいら!
パスタやうどんの茹で汁は冷めにくいから、湯たんぽ用のお湯として最適だぞ。
朝、目覚めた時の暖かさが断然ちがう。
もちろん湯たんぽはペットボトル(900ml)だが…
98:名前書くのももったいない
09/01/30 23:45:53
ちゃんと処理しないと湯たんぽの中にカビが煮えるぞw
99:名前書くのももったいない
09/01/31 00:40:19
やっと消費電力を削減できた。
30A契約で1672円だったので、20Aに契約変更した。
とりあえずこのスレのおかげです。どうもありがとう。
次は水道代をケチらねば・・・
100:名前書くのももったいない
09/01/31 10:37:45
水道代の節約方法は、風呂に入る頻度を減らす、シャワーをこまめに止める、湯船に入れる水量を減らすだな
101:前スレ107
09/01/31 22:37:35
今月分は今日13日目にして6.3kWh。
味噌汁作ったりするのに石油ストーブ使ってIH調理器あまり
使ってないので少なめかな。石油ストーブの熱量は半端じゃない。
上にアルミホイル敷くと対流で巻き上がるよ。
あとエアコン暖房少しは使った方がいいかな?9ヵ月も電源入れないの
良くないよね?
102:名前書くのももったいない
09/01/31 22:52:39
だって風呂1回入れたら220Lだよ。
103:名前書くのももったいない
09/01/31 22:59:56
それにしてもエコキュートの電話勧誘ひどすぎ。
電力会社からで取り付けるのが当たり前のような口調で話し始める。
もう一度会社名言えって言ったらぶち切りやがった。
104:名前書くのももったいない
09/02/02 20:58:48
電気温水器だけで3000円超えたわ。もうやってられん
105:名刺出すのももったいない
09/02/02 21:42:33
ノートPCが調子悪くてデスクPCに切り替えたら
今月分は4121円で先月より1000円上がってしまったわ。
106:名前書くのももったいない
09/02/03 20:03:15
今月の検針@関西電力
113kwh 2279円
かなり冷え込んだ日もコタツと上掛けで凌いだ
というか今月テレビをまったく使わなかったのでコンセント抜きっぱなし
ゲームでテレビを3週間くらい使った先月は1000円くらい高かったかな
暖房もちょっと入れたけど
コタツマンセー
107:前スレも107
09/02/05 06:22:00
>>106 おっいつもの関電アニイですかね?
ほほうコタツ使うとそんな感じですか。
今日でうちは18日目で10kWhです。
最近は部屋の電気点けたまま寝てしまうことが
多いので何とかしないと。電球型11W蛍光灯だから
まだいいんですけどね。
108:名前書くのももったいない
09/02/07 12:45:43 f1NlN5qG
電気ケトルでお湯沸かすのとガスコンロで沸かすのってどっちが安く付くの?
109:名前書くのももったいない
09/02/07 13:05:36
URLリンク(www.eneos.co.jp)
お前らなら当然全問正解だよな?
俺は15問中8問正解・・・
110:名前書くのももったいない
09/02/07 13:22:15
一問外しちまったOrz
111:名前書くのももったいない
09/02/07 14:12:57
>>108
そりゃおまい電気だろ
常識だぞ
電子レンジとケトルはどっちが安い?
112:名前書くのももったいない
09/02/07 14:34:32
ガスの熱量が100%お湯になればいいんだがな
電子レンジやエアコンは100Vでは効率悪い
113:名前書くのももったいない
09/02/07 14:41:59
>>112
ガスを高効率で使用できるジェットボイルを応用して
やかんを鉄で囲んだら?
114:名前書くのももったいない
09/02/07 15:06:24
日本も200Vが標準になればいいのにな。
115:名前書くのももったいない
09/02/08 15:36:50
10Aだと1000Wドライヤは使えないということですか?
116:名前書くのももったいない
09/02/08 16:55:25
消費電力が1000Wの場合100Vだと10Aのところを200Vだと5Aですむ
ブレーカの容量が低くても一度にたくさん使えるってことだ
ドケチ的には必要以上に使わないのが正解だが
117:名刺出すのももったいない
09/02/08 19:31:36
ドケチに200Vは不要。
友達の家がオール電化なんだけどそれにエアコンも完備で
電気ヒーターまであるんだけど、電気代が掛かると言って
使っているのはいつも灯油ストーブ。
118:名前書くのももったいない
09/02/08 20:50:51
石油ストーブだと逆に高いから使わない。
119:名前書くのももったいない
09/02/08 23:15:07
>>117
え?それほんと?オール電化の意味なさそう…
120:名前書くのももったいない
09/02/09 00:23:51
スレチかもしれんが・・・
街でたまに見かける電池が沢山入ったバケツ、
「まだ使えます、ご自由にお持ちください」とか書いてあるやつ。
一度試してみようと十数本持ち帰って血圧計等に使ってみたが、
結構残量もあるようだ。また見つけたら補充しよう。
何が言いたいかって? 毎月の電池充電にかかる電気代をケチるのさ。
121:名前書くのももったいない
09/02/10 04:51:20 dZ++9b/C
1人暮らしだが、電気代の請求書を見直してたら
一番安い月の請求が6月で11500円、一番高い月の請求が1月で1万8千円
年間の月平均で1万1千円
今まで、気に留めずに使用してたが
平均どれ位なんだろうと、検索したら1人暮らしのほぼ倍
4人家族と同様も使ってたことに驚いて、なにが高いのか調べたら
湯沸かすまでの待つ時間が異常に嫌いだから
常時98度保温、24時間365日この設定を4年以上も続けてて
W数見たら800Wで、高い理由はこれだけと気付いて愕然としたわ
こんな高いのなら、箱や説明書にそう書いとけや
122:名前書くのももったいない
09/02/10 05:02:09
コンセントを差したままで、電化製品側のコードだけを抜いた場合って
電気代、待機電力と、一切かからないってことでOK?
123:名前書くのももったいない
09/02/10 07:55:07
>>122
日本語でok?
124:名前書くのももったいない
09/02/10 08:40:10
エースで狙え×羊飼いのタイアップキャンペーン
★★★取引しなくても口座開設+入金20万円でクオカード1000円分と現金4000円がもらえる★★★
期間: 2009年2月9日~2009年3月8日
条件:【羊飼いのFXブログ】を経由して 口座開設申込、3月31日までに口座開設完了および20万円以上の入金
URLリンク(www.acefx.jp)
キャンペーン期間中(2009年2月9日~2009年3月8日)に【羊飼いのFXブログ】を経由して 口座開設申込、
3月31日までに口座開設完了および20万円以上のご入金をして頂いた方へ
125:名前書くのももったいない
09/02/10 08:50:54
>>122
おk
126:名前書くのももったいない
09/02/10 09:15:26
うち4人家族で6000円
なんとか5000円を切りたい
127:名前書くのももったいない
09/02/10 09:54:41
>>126
節約のコツ教えて。
128:名前書くのももったいない
09/02/10 10:18:43
>>122
自然放電があるだろ
しかも火災のリスクもある
根本から抜け
129:名前書くのももったいない
09/02/10 10:45:31
パソコンは2ちゃんぐらいしかやらないので
8年前のでもオーバースペック気味だ(アスロン900)
17インチCRTもそろそろ液晶に替えたいが液晶ってブラウン管と
さほど変わらないので壊れるまで使おうかな、と
130:名前書くのももったいない
09/02/10 12:52:04
>>127
コツも何も使わないだけ
エアコン使わない
コタツ皆ではいればあたたかい
ポットじゃなくてケトルにする
蛍光灯は一灯のみ
選択は深夜料金に入ってから
常時電源オンのサーバーは使わない
テレビも見ない
131:名前書くのももったいない
09/02/10 13:53:49
ウチは家族3人で今の季節なら4000円前後
132:名前書くのももったいない
09/02/10 14:03:48
うちは夫婦+幼児で、3000円切るくらい。
まぁ、2LDKの小さなマンソンだが...。
エアコンもコタツもホットカーペットも付けないからかもしれない。
娘と私が髪を切りたくなけど、冬はドライヤー時間がかかって仕方ないのが悩み。
133:名前書くのももったいない
09/02/10 14:25:29
sugeeee!!
暖房はガスか灯油ですか?
134:名前書くのももったいない
09/02/10 14:39:09
こたつの電気代て結構高いの?
135:名前書くのももったいない
09/02/10 14:49:34
>>134
400から600w
1時間10円くらい
136:名前書くのももったいない
09/02/10 16:54:10
やすw
137:名前書くのももったいない
09/02/10 17:11:00 2Pl6iqOA
冷蔵庫のメモリを4から3に減らしただけで、月30kwhぐらい減ったよ。
テレビやビデオを捨てて、パソコンの地デジチューナーだけにしたりとかいろいろやったけど、
冷蔵庫のメモリ一つ分だけでこんなに効果があるなんて。
138:名前書くのももったいない
09/02/10 18:21:30
つ冬
139:名前書くのももったいない
09/02/11 00:25:38 hI+MnFnh
今月電気代19000円もかかってしまい焦って覗いてみた。
明日から気をつけよう。
140:名前書くのももったいない
09/02/11 04:02:07 mUVfGjz5
同じく二万ごえです。
気をつけよう。
141:名前書くのももったいない
09/02/11 04:27:31
>>139-140
どんな豪邸に住んでるんだろ?
142:名前書くのももったいない
09/02/11 06:14:10
1人暮らしでも、1月請求は2万7千円だったし
40アンペアだけど、真冬はドライヤーか電子レンジを使うと必ずブレーカーが落ちる
真冬の場合は、北陸や東北なら3人、4人暮らしなら2万超えなんて普通だろ?
エアコン+こたつ+電気カーペット+電気ポットはほぼ24時間稼動
台所と洗面所と浴槽前にカーボンヒーターを1台ずつ
それに株と為替の為のモニターとPCがそれぞれ3台も24時間稼動
北陸地方だから暖房は24時間つけっ放しじゃないと寒くていられない
143:名前書くのももったいない
09/02/11 08:31:26
会社の話だが、古ーいブレーカが良く落ちるので電流計ったら60Aだった
その後新しいブレーカに交換したらブレーカが落ちる事が無くなり、電流を測ったら30A以下になってた
古いブレーカは抵抗が大きくなり通常の倍以上の電気を使っていた
144:名前書くのももったいない
09/02/11 09:02:58
それ抵抗が上がったんじゃなくて老朽化した配線でどっか漏電してただけじゃね?
145:名前書くのももったいない
09/02/11 10:29:25
そうとも言う
146:名前書くのももったいない
09/02/11 13:22:46 hI+MnFnh
>>139です。
東京のごく普通サイズの戸建て、二人暮らしです。
つい最初、太陽光発電とオール電化の説明を聞いた時に電気代に驚かれて見直してみようと思って。
147:名前書くのももったいない
09/02/12 07:35:24
おっ、メインブレーカー交換も効くのかな??
築20年だから交換するのも悪くない?
どけちかつ専門家の方いかがでしょうか。
でも、1万くらいいるよね。
148:名前書くのももったいない
09/02/12 19:48:17 T5teaAz+
例えば、ノートPCのアダプターをコンセントに挿しっぱなしにして
PC本体にはつながない状態にしてるときは、電気かかるのかな?
携帯の充電器とかコンセントに差しっぱなしだけど
携帯の充電はしてないとか。
149:名前書くのももったいない
09/02/12 21:41:43
かかるよ
150:名前書くのももったいない
09/02/12 21:58:30
>>147
端子がゆるんでたりしたら接触抵抗でロスが
あると思うけどブレーカー交換で電気代が安くなることは
ないだろう。
電気仕事見習いより
151:名前書くのももったいない
09/02/12 23:27:26 T5teaAz+
>>149
そっか、電気かかるんですね。
レスありがとうございます。
でもなんで電気かかるんでしょうか?
つないでない電気はどこにいってしまうんですか?
152:名前書くのももったいない
09/02/12 23:49:17
>>151
トランスのコイルとか、電解コンデンサの放電とか
でもあくまで微量だよ
153:名前書くのももったいない
09/02/13 00:06:32
乾電池買って1年くらいほったらかしてれば分かることじゃん
充電式の電池ならもっと早く症状出るし
知識として既に知っていないことの方が異常な気もするけど
154:148
09/02/13 10:40:15
>>150
そうであるはずよね。
ブレーカーのプラ部分さわっても熱くなってるとかないですしね。
155:名前書くのももったいない
09/02/13 11:05:14
>>154
熱くなる=抵抗になってるので
同じコンセントから一杯一杯使うより
他のコンセントに分けて使った方が同じ使うにしても
消費電力が低い気がする
156:名前書くのももったいない
09/02/13 16:05:10
>>152
なるほど。でも微量ならいいかな
157:名前書くのももったいない
09/02/13 20:37:20
>>156
そんな考えじゃだめだ!
158:名刺出すのももったいない
09/02/13 22:51:50
>>148>>156
> ノートPCのアダプターをコンセントに挿しっぱなしにして
> PC本体にはつながない状態にしてるとき
今テスターで計った。2ワットを消費している。
1ヶ月間何も使わなくても差し込んでいるだけで31円位の電気代が掛かる。
ACアダプタはNECノートPC用で
メーカー:NECカスタムテクニカ株式会社
入力:100-240V 1.5A 50-60Hz
出力:19V 3.16A
159:名刺出すのももったいない
09/02/13 23:03:57
コンセントに差しっ放しはノートPCのACアダプタだけじゃないよね?
ACアダプタ1台,テレビ2台,コンポ1台,ビデオデッキ1台,アンテナブースター1台
例えば2ワットを6個差しっ放しだとして1ヶ月180円で、塵も積もれば山となる。
これが微量かどうかは各自で判断するものだけど、毎月180円を無駄に捨てたいのかな。
160:名刺出すのももったいない
09/02/13 23:16:21
いや、電気製品を1日6時間使うとしたらその分を引かないといけない。
そこで0.75の係数を掛けると1ヶ月135円か。微量かな。
でもこれをケチらなかったら電気代ケチとは言えないな。
161:名前書くのももったいない
09/02/13 23:21:16
>>158
ACアダプタだけで2Wも消費しないだろ。
ASUS N10Jcというネットブックだけど、
今手元のワットチェッカーでPC本体を繋がない状態で0W表示だったよ。
ちなみにPC本体繋いでる状態でスタンバイかけても0W表示(つまり1W以下)。
162:名前書くのももったいない
09/02/13 23:22:44
>>159
テレビとかレコーダーの類は待機電力が
絡んでくるから2wでは済まないのではないか?
163:名刺出すのももったいない
09/02/13 23:46:52
んじゃあ、計ったのは糞ACアダプタだったのかな?
NECの ADP-60NH ってやつ
黄緑のLEDが付いていてコンセントに差すと光るよ。
URLリンク(www.simplemicro.com)
164:名前書くのももったいない
09/02/14 00:03:58 33Dt3Sgj
契約アンペアおとしたら、使った電気代は同じでも
本当に安くなるの?
冷蔵庫は必須だから、どうせ月1000円超えてしまうし
そしたら基本料金違ってても、同じことじゃないの?
うちは一人暮らしで平均すると月5000円です。
165:名前書くのももったいない
09/02/14 00:05:44
ここのスレみて電気消そうとしても、
嫁が嫌がる・・・(+_+)
166:名前書くのももったいない
09/02/14 00:35:03
嫌がる嫁に嫌がれ
167:名前書くのももったいない
09/02/14 10:30:12 ARWJG0rC
メインブレーカーの昭和40年代の古いのは背板にアスベスト
使ってることがある。飛散することはないけれど電力会社に言えば
無償交換してくれる。
>>164 数百円は必ず安くなる。でも月5千円なら結構消費電力
大きいものも使ってそうだから同時に使うものをよく考えたほうがいいよ。
15Aだとエアコン使いながら電子レンジ使えない。20Aだとエアコン
+炊飯+電子レンジは使えない。
20A以下は節電意識する人でないと使いにくいかも知れない。
168:名前書くのももったいない
09/02/14 11:29:18
毎日ユーロで2万3万抜き始めたらPCの電気代なんてどうでもよくなってきたけどやっぱり気になる。
複数モニタにしたいのだが, 古いCRTに再登板願うか新しく液晶買うか。
CRTは余裕で100W超えてたんだよな。昔計ったけど。
なんか今液晶激安だし。
169:名刺出すのももったいない
09/02/14 12:12:43
僕のRDS173Xちゃんは52.3W
(通常のブラウザで2ちゃんを表示している時の実測値)
真っ白表示:52.8W(メモ帳を最大化)
真っ黒表示:43.2W(黒いスクリーンセーバーを起動)
スタンバイ: 4.0W
スイッチ切: 1.1W
170:名前書くのももったいない
09/02/14 12:23:35
俺の21インチだからか。
重いしデカいし。画は綺麗なんだけどね。
171:名前書くのももったいない
09/02/14 13:48:43
小数点以下、どうやって算出したんだ?
172:名前書くのももったいない
09/02/14 14:05:56
新しい方のワットチェッカーは出るんじゃなかったっけ?
173:名刺出すのももったいない
09/02/14 14:47:32
テスターでワット数を計った。
抵抗器1オームを噛ましてデジタルテスタの電圧レンジで見た。
0.011Vは1.1W 0.432Vは43.2W という風にワット数も直読。
174:名前書くのももったいない
09/02/14 15:23:57
やっぱりそういうオチか
>>172
そういう記載は無いような・・・
175:名前書くのももったいない
09/02/14 15:35:45
>>152
ヨコですが、PC停止時にアダプターとPC本体をつないでいる時って、
アダプターをPCにつながない状態にしているときに比べて、
電力消費量って10倍くらい違うの?
176:名前書くのももったいない
09/02/14 16:10:25
そりゃPC本体の消費電力によるだろ。
1W → 50W なら 50倍
177:名刺出すのももったいない
09/02/14 17:06:03
スマン。このテスターは調子が悪かった。
あと算出方法もいい加減すぎた。
正常時は小数点第3位まで計れるんだが、レンジ切り替え時に
接触不良で小数点第2位まで誤差が大きく狂う時がある。
そして。正常時で且つ全くの無負荷でも0.2W高めに出てしまうから
その分を引かないといけなかった。
更にコンセントのホット側とコールド側でもかなり変化したから
数値が低く出る悪影響が少ない方側で計る必要がある。
という訳で全てを計り直した。
ノートPCの NEC LaVie PC-LL5506D のACアダプタ
NECカスタムテクニカ株式会社:0.2W (ワットチェッカーだとたぶん0W表示だろう)
CRTモニタ RDS173X
通常のブラウザで2ちゃんを表示している時:51.1W
真っ白表示:51.5W(メモ帳を最大化)
真っ黒表示:41.7W(黒いスクリーンセーバーを起動)
スタンバイ: 2.8W
スイッチ切: 0.2W (ワットチェッカーだとたぶん0W表示だろう)
178:名前書くのももったいない
09/02/14 17:51:27
>>159
ビデオデッキを一回一回時間設定するのが苦痛
179:名刺出すのももったいない
09/02/14 18:46:56
>>175
計ってみた。
ACアダプタのみ: 0.4W (なぜか高くなったが小数点以下は精密に計れないから許容しる)
ACアダプタとスイッチを切ったノートPCを繋いで
バッテリを抜いた状態: 0.8W
バッテリを充電中: 23.4W
バッテリが満充電状態: 0.8W
PC本体を繋いだら消費電力が2倍になった。PC-LL5506DとACアダプタ
180:名前書くのももったいない
09/02/14 19:23:48
力率って学校では習わないんだっけ?
181:名刺出すのももったいない
09/02/15 04:27:31
他のポケットテスタ(横河インスツルメンツ)で計ってみた。
使った感触ではこっちの方がばらつきが少なくて安定性が良い感じがする。
LaVie PC-LL5506D
ACアダプタのみ: 0.9~1.0W
ACアダプタとPC本体を接続バッテリ無し: 1.3W
ACアダプタとPC本体を接続バッテリ充電中: 26.4W
ACアダプタとPC本体を接続バッテリ充電終了: 1.3W
CRTモニタ RDS173X
Web閲覧中: 57.7W
真っ白表示: 58.1W (メモ帳を最大化)
真っ黒表示: 47.3W (黒いスクリーンセーバーを起動)
スタンバイ:. 4.0W
スイッチ切: 0.9~1.0W
1W未満(0.01V未満)を計るのが難しい。
スイッチを切っていても電流が流れているのは確かなんだけど
力率とか位相とか波形とかが影響しているらしくそれらの捉え方が
テスタによって大きく違っていて測定結果がまちまちになる。
±の波高値が対等の正弦波形専用だろうし、しょうがないかもしれない。
182:名前書くのももったいない
09/02/15 04:51:13
テスターでどうやってつないで計るの?
183:名前書くのももったいない
09/02/15 09:09:06
抵抗+テスタ測定はエコワット並みの誤差
白熱電球・電気ストーブなどはほぼ正確、電子機器は最大4倍くらいの測定値が出る
ブラウン管なら1.2倍から1.8倍くらいかな
>>182
考えてわからない人は、知らない方がいい
184:名前書くのももったいない
09/02/15 09:29:23
電流しか測定せずに100倍してるだけならVAで書いた方がいいよ。
ワットチェッカーは安いから買ってもいいと思う。
185:名前書くのももったいない
09/02/15 12:16:40
力率
(りきりつ)
モーターを回転させた場合、電気が100%有効にはたらくとは限りません。
モーターに入っていく電圧と電流をかけ合わせた電力と、実際にはたらいた電力の割合を示しています。
何%の電力が実際に有効(ゆうこう)に使われるか、その比率を力率といいます。
186:名前書くのももったいない
09/02/15 12:24:23
なんか俺には分かんね。
187:名前書くのももったいない
09/02/15 12:42:49
有効利用されずに電線に戻った電力は請求されないからどうでもいいけど
その辺のことはPFC回路付きのPC電源によく出てくる
188:名前書くのももったいない
09/02/15 12:49:39
力率(ワットとボルトアンペア)
コイルに交流を加えると、そこに流れる電流が少しずれるのです。
ほかにも電源の周波数によって抵抗値が変わったりもします。
これらはどれも電流とそのまわりにできる磁界で説明することができます。
URLリンク(www2n.biglobe.ne.jp)
189:名刺出すのももったいない
09/02/15 12:59:28
>>184
エコワットよりワットチェッカーの方が良いらしいよ。
でも、微小な待機電力の有無と消費電力の相対的な変化を見るには
テスターじゃないと難しそうな気がする。それか測定範囲電力:0.3~1650Wで
3万円位するワットアワーメーターかな?
URLリンク(www.yasuienv.net)
ひずみ波形でも比較的良好に測定が可能なマイクロボルト交流電圧が
計れる可動鉄片形メーターがあれば一番良いんだけど、どこかにないかなぁ…
190:名刺出すのももったいない
09/02/17 00:57:44
<テスターで待機電力を測定>
節電タップ ネオン管ランプ入りのスイッチ入 0.1W (スイッチ切で0.0W)
ACアダプタ 秋月で買った出力3Vの物 0.3W
テレビ 14型CRT電源切でリモコン待ち受け 0.8W (使用時は32W前後)
プリンタ BJ F850 電源切. 1.2W
パソコン Aptiva 2190-24J 2.9W
パソコン 400W ATX電源の後ろにあるスイッチ入. 11.0W (スイッチ切で1.1W)
191:名前書くのももったいない
09/02/17 10:12:35
ご飯を5時間保温とレンジで年間200円くらいしか違わないんだな
192:名前書くのももったいない
09/02/17 10:27:02
頻度によるでしょ
193:名前書くのももったいない
09/02/17 11:03:29
毎日しても年間200円くらいだってよ
もう保温でいいや
194:名前書くのももったいない
09/02/17 11:17:27
200円=8000Wh
÷365=21Wh
5時間保温が30W×5=150Whくらい?
電子レンジ温めが5分として、
(150-21)×5/60=1500W(電子レンジ電力)
大体合ってそう
つか、まとめ炊きして炊飯回数を減らさないと効果薄いよ
195:名前書くのももったいない
09/02/17 16:26:25
電気代がかかりすぎていますって
電力会社の人が来たらしい
例年と同じような使い方してるのにどうしてだろう
196:名前書くのももったいない
09/02/17 16:52:35
10年前の5号のナショナルの炊飯器が保温28Wだったけど、
先日買ったサンヨーのは、5.5号で16Wだった。
これまでは冷凍→食べる4時間前に室内放置→レンジで2分温めってかんじだったけど、
もう1日中保温でいいや。
197:名前書くのももったいない
09/02/17 17:30:55
発泡スチロールか何か断熱材で覆っちゃえよ
198:名前書くのももったいない
09/02/17 18:23:08
圧力鍋でご飯炊くのと、炊飯器でたくのはどっちが安いんだろう
いつも三号くらいしか炊かないし、炊飯器も小さいタイプだから
電気代のほうが却って安いのかも
東電と東京ガス利用ですが、ガスのほうが割高に感じる
199:名刺出すのももったいない
09/02/17 18:31:51
>>191-193
毎日炊くとしたら保温ジャーは電子レンジより年間459円高くつく。
保温ジャー16Whの14時間保温で1日で224Wh
電子レンジ1000Whで1回を5分として昼と夜2回加熱の合計10分で1日で166Wh
224Wh-166Wh=1日で58Whの差、1ヶ月で1740Whの差
1kWh=22円とすると1ヶ月間で38.28円の差、1年間で459円の差
2日分炊くとしたら保温ジャーは電子レンジより年間760円高くつく。
保温ジャー16Whの14時間と2日目の24時間の合計38時間で2日で608Wh
電子レンジ1000Whで1日目を2回と2日目を3回加熱の合計25分で2日で416Wh
608Wh-416Wh=2日で192Whの差、1ヶ月で2880円の差
1ヶ月間で63.36円の差、1年間で760円の差
200:名刺出すのももったいない
09/02/17 18:37:26
× 1ヶ月で2880円の差
○ 1ヶ月で2880Whの差
しかも保温ジャーだと2日目ともなると飯が変質して不味くなる。
201:名前書くのももったいない
09/02/17 20:51:43
>>199
炊飯時の電力が考慮されてないんじゃ?
202:名前書くのももったいない
09/02/17 21:39:29
冷蔵庫で冷凍する電力考慮されてないんじゃ?
203:名前書くのももったいない
09/02/17 21:45:02
ごはん冷凍用に冷蔵庫や冷凍庫を新設したりしない限り、ほとんど増えないでしょ
204:名前書くのももったいない
09/02/18 00:44:07
保温せずに食べる1時間くらい前に保温ボタン押してるから
断然得してると思うんだが
計算はしてない
205:名前書くのももったいない
09/02/18 02:25:14
腐らない?
206:名前書くのももったいない
09/02/18 06:44:47
納豆買わずに糸引く納豆の食感が得られるから更に節約に。
207:名前書くのももったいない
09/02/18 09:49:54 wS4/NDj/
エキスパートなみなさんは別として
2万ぐらい払ってる香具師は家全体を暖めてるんだから
家の断熱性を上げる(屋根裏遮熱シート、天井裏断熱材増し、じゅうたん下断熱材)
COP値の高いエアコンに買い換える
電気ヒーターでの暖房はしない
他に有ったら教えて下さい
208:名前書くのももったいない
09/02/18 10:25:49
腹壊すぞ
209:名刺出すのももったいない
09/02/18 13:47:26
納豆の匂いで傷み出した飯は納豆菌が原因らしいから
実は食っても腹を壊さないかもしれない。
210:名前書くのももったいない
09/02/18 13:51:01
すえたご飯は、チャーハンにすればいい。
211:名前書くのももったいない
09/02/18 13:52:04
>>207
冬になる前に、家族全員で太る。
212:名刺出すのももったいない
09/02/18 14:55:20
>>207
食べるとなぜか体が熱くなって元気になる肉をたくさん食べる。
魚でもステーキ並みに大きければ効く。25cmアジの開きを丸ごと1尾とか。
夕方に食うと冷え込む夜の暖房無しでも体がかっかして快適に過ごせる。
夜中に食うと次の日が体が軽い。
213:名前書くのももったいない
09/02/18 21:39:23
>>210
さっと水洗いしするといいよ。
表面のネバネバだけが饐えてる場合が多いし
洗うとご飯がぱらぱらになってチャーハンの出来が良くなる。
214:名前書くのももったいない
09/02/18 21:53:21
>>206
腐らないよ少なくともこの時期は
夏もキレイな杓文字使っていれば大丈夫
215:名前書くのももったいない
09/02/18 22:23:19 HPqrbc2g
皆さん凄いですね。
マンションに住んでるんですが、ブレーカーに40Aと記されているのですが、
分譲マンションとかは決まったアンペアになっているのですか?
30Aに落とすの大丈夫なんですかね?分かる方教えて下さい。
216:名前書くのももったいない
09/02/18 22:43:53
大丈夫ですよ
20Aでもいける
217:名前書くのももったいない
09/02/18 22:53:52
10Aでもいける
218:名前書くのももったいない
09/02/18 22:58:59
10A俺はムリポ
219:名前書くのももったいない
09/02/18 23:03:30
エアコンとか冷蔵庫とかドライヤーだけ200Vだといいんだけどな
何でかって?
アンペアが半分で済むからだよ
220:名前書くのももったいない
09/02/19 02:11:09
さっき部屋に入ったら蛍光灯が切れて真っ暗orz
221:名前書くのももったいない
09/02/19 08:05:10 /54xbmvp
パソコンの電源を消した時、コンセントから抜いても平気なんですか?
パソコンに限ってはいつもコンセントつけっぱなしじゃないとダメなんですか?
データーが消えてしまうとかないんですかね?
大丈夫なら使わない時はコンセント抜こうかなと思ってるんですか、皆さんどうしてますか?
222:名前書くのももったいない
09/02/19 08:57:02
>>221
電源落としてからならコンセント抜いても問題ないよ。
223:名前書くのももったいない
09/02/19 09:24:30
>>221
ノートだったらコンセント抜いたら本体の電池が減らない?
224:名前書くのももったいない
09/02/19 09:57:53
>>223
バッテリーも取り外すw
225:名前書くのももったいない
09/02/19 10:55:05 /54xbmvp
皆様ありがとうございます
ここ見て感心してます
どこかにコンセント抜くより、使ってない部屋のブレーカーを切ったほうが
いいとゆう書き込みを見たんですよ
家はノートなんですが、コンセント抜いたりしないほうがいいのかな?
皆さんはコンセント付けっ放しなんですか?
パソコンの部屋のブレーカーごと切ったらどうなんですかね?
226:名前書くのももったいない
09/02/19 10:56:02
デスクトップ型でも、マザーボードに電池付いてるよね。
コンセント抜いてばっかりだと消耗して、最終的にバイオスの情報がって聞くけど。
時計の入ってるような家電も、コンセント抜いてばっかりいると、電池なくなる。
227:名前書くのももったいない
09/02/19 11:20:26
>>最終的にバイオスの情報がって聞くけど。
おっしゃるとおりです。
経験者より
228:名前書くのももったいない
09/02/19 11:58:27 A8yuN3Mb
なんだかんだいってもエアコン暖房は半端なく電気食うな
こたつや液晶TVなんて時間当たり2円か3円だからたいしたことない
灯油が安くなったからストーブ、石油FHメインで
300kw超えると単価があがるから超えないようにしてる
去年エアコンメインで一月460kw
今年は296kw
229:名刺出すのももったいない
09/02/19 14:32:58
>>225
コンセントから抜くより使っていない部屋のブレーカーを切った方が良いというのは本当。
待機電力を消費する機器がどこのコンセントに差し込まれているか把握しきれない場合
があったり、天井灯にリモコン式で待機電力を消費するものがあったりするから。
でも、天井灯に待機電力を消費しないものを使っていたりどこに待機電力を消費するものが
あるかを把握しているなら、スイッチ付きの電源タップにプラグを抜きたい家電の全てを
繋いでも良い。手元でこまめに切れて便利だしブレーカーごと切ったりコンセントから
プラグを抜いたりするのと同じ効果がある。
ノートパソコンもデスクトップパソコンもスイッチ付きの電源タップに繋いで頻繁に切って
いるけど全然問題ない。パソコンの部屋のブレーカーごと切っても結果は当然同じ。
230:名前書くのももったいない
09/02/19 14:40:03
やっぱスイッチ付きの電源タップが一番便利で
経済的じゃないかな?
231:名前書くのももったいない
09/02/19 15:56:45
最近の新築マンションってブレーカが細かくあって良いよな。端子板に20個くらい子ブレーカが付いてるの。
232:名前書くのももったいない
09/02/19 16:05:30
タップって便利だけど
スイッチ切るだけでコンセント抜くのと同じ効果があんの?
233:名前書くのももったいない
09/02/19 16:15:41 /54xbmvp
>>229
そうなんですか!
ありがとうございます!
勉強になりました。
ここ見て更に節約がんばります。
234:名刺出すのももったいない
09/02/19 17:58:13
>>232
うん同じ。タップのスイッチを切るのも、コンセントから抜くのも、ブレーカーを落とすのも、み~んな同じ。
どこを切っても良い。自分が便利と思う所を遮断しなさい。
─[ブレーカー]─[コンセント]─[タップ]─(待機電力を消費する機器)
↑ ↑ ↑
ブレーカーを落とす
コンセントから抜く
タップのスイッチを切る名刺出すのももったいない
235:名刺出すのももったいない
09/02/19 18:07:50
おっとてがすべってごみがまぎれこんだ
ところで、UPS(DL3115-420JL)の待機電力を計った。テスターで測定
スイッチ入:4.0W 1ヶ月63円
スイッチ切:3.3W 1ヶ月52円
電源スイッチを切っていても入れている時とあまり変わらず意味が無い事が分かった。
UPSは半年間位までならプラグを抜きっ放しにしてもバッテリの寿命が縮まる事はなく
大丈夫だし充電も丸1日で完了する。
スイッチ付き電源タップに繋いでこまめに消しているけど全然問題ない。
236:名前書くのももったいない
09/02/19 23:36:24 KsMo3htg
39才独身アパート一階住まい。電化製品は冷蔵庫と洗濯機だけです。
この二つなければ、電気契約しないんですが・・
良いアイデア募集!ちなみに携帯の充電は会社です。
237:名前書くのももったいない
09/02/19 23:45:56 eBGc+ewu
死になさい
238:名前書くのももったいない
09/02/19 23:48:07
自炊やめてコインランドリーでいいだろ
239:名前書くのももったいない
09/02/20 00:50:53
>>238
日本語でおk?
240:名前書くのももったいない
09/02/20 00:55:47
>>239
?
241:名前書くのももったいない
09/02/20 01:03:48
>>239はコインランドリーで飯が食えると
思ってしまったのだな。
242:名前書くのももったいない
09/02/20 01:14:32
日本語に訂正
自炊やめて(洗濯は)コインランドリーでいいだろ
243:名前書くのももったいない
09/02/20 01:23:22
自炊って自宅で炊飯のことかと思ってたけど洗濯まで入るのか
244:名前書くのももったいない
09/02/20 01:25:31
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
245:名前書くのももったいない
09/02/20 02:00:50
>>243
?
246:名前書くのももったいない
09/02/20 02:10:21
>>245
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
247:名前書くのももったいない
09/02/20 13:35:27
自宅で炊飯のことでもない
248:名前書くのももったいない
09/02/20 14:33:15 n7Hna7JT
先ず、パソコンを辞めろよ
249:名前書くのももったいない
09/02/20 15:01:02 RUagiVUj
検針きた、258kw/2月分
ホットカーペットとコタツ使いすぎてしまった。
250:名前書くのももったいない
09/02/20 20:06:54
258とかすげーな
漏れは電気アンカ使いすぎで43kw/hでちょっと反省してるというのに
251:名前書くのももったいない
09/02/20 21:31:01
43とか冷蔵庫なしだろw
おれは140kwhだった。
ちなみに去年は109kwh。
仕事が暇で家にいる時間が多くなったせいだと思っている。
252:名前書くのももったいない
09/02/20 21:51:31
>>251 一応あるよ。なんか>>33に貼られてるのが漏れなんだけど
冬は電気代以上にガス代が痛くて困るな・・
253:名刺出すのももったいない
09/02/20 22:01:14
電気アンカなんかを使うからだろ。
豆炭アンカの豆炭なら一粒に使い過ぎとか無くて使い切りだし一日使い放題で8円未満だよ。
それを一ヶ月間丸々使い続けても240円。
254:名前書くのももったいない
09/02/20 23:46:41
電気アンカ20w 24時間点けっぱなしで 480Wh=0.48kWh
24円/kW換算で11.52円。半日点けといても6円程度だ。
豆炭アンカは、初期費用・毎回の点火費用を含めれば割高だし
燃料買出しの手間や火を扱う危険が伴う。
255:名刺出すのももったいない
09/02/21 17:28:04
電気あんかは60W未満に絞ると寒すぎる、全開でも熱量が豆炭に到底及ばない。
数℃以下の部屋で特に豆炭あんかの凄さ、ありがたみを感じる。
僕は火を扱えるが、残念ながらそうでない人には無理だね。
256:名前書くのももったいない
09/02/21 17:35:47
練炭買おうとしたら物凄く渋られました。
売りたくないなら最初から置くなと言いたい。
257:名前書くのももったいない
09/02/21 20:17:26
死にそうだったからだろ
258:名前書くのももったいない
09/02/21 22:04:54 lpHARGnt
>>255
まあ、価値観は人それぞれだからあまりとやかく言いたくないが、>>254の下二行に書いてあることがおおむね正しいと思う
だいたい、電気行火の火力(というか出力)はピンキリだよ
259:名前書くのももったいない
09/02/21 23:02:27
ブレーカーは20Aあれば正直十分だよな
260:名前書くのももったいない
09/02/21 23:04:36
5Aに替えてもらった。
261:名前書くのももったいない
09/02/21 23:06:42
それは変えてもらったんじゃなくて滞納しまくりだからだろ
262:名前書くのももったいない
09/02/21 23:09:14
なにそれ滞納したら電気止められるんじゃないの?
263:名前書くのももったいない
09/02/23 14:53:09
>>255
24時間暖が必要なら豆炭でもいいが、不要時に切れる点で電気アンカが便利。
24時間使い続けるなら、ありなんだけどね。
264:名前書くのももったいない
09/02/23 14:55:34
>>262
滞納したら電気止められるけど、頼んだら5Aのブレーカーを付けてくれる
265:名前書くのももったいない
09/02/23 15:29:38
111:名無しの歌姫 :2007/02/15(木) 18:49:55 ID:x6yyQK4u [sage]
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: : 信じる信じないは勝ってです
266:名前書くのももったいない
09/02/23 18:49:32
>>252>>33
冷蔵庫だけで月43kwいかないのか
267:名前書くのももったいない
09/02/25 12:54:14 pm0HV2Qm
今月電気代19,870円ですた。関西電力です。
家族3人で
家に誰かがいて電気(家電)ついてる状態が20時間程度です。
家電は下記です。
冷蔵庫はそんなに開けないと思う。
エアコン:夜10時以降は湯たんぽでカバーしている。夜中1時頃~3時頃たまにつける。
加湿器:10時間くらい作動。
除湿機:8時間くらい作動。
TV:1台一日3~5時間程度だと思う。
部屋の電気:4部屋、内2部屋はほぼ消灯状態+風呂+トイレ+キッチン
水槽:4台、内2台は外掛けろ過器24時間作動&蛍光灯8時間点灯、内2台は2時間外掛けろ過のみ。
ノートパソコン:スリープ状態でつけっぱなし。
もちろんビデオ、テレビ、オーディオ等のコンセントは刺さりっぱなし。
普段使用していないエアコンx1台のコンセント刺さりっぱなし。
夜帰るんが遅いので、嫁が子供を寝かしつけてそのまま寝ちゃう時、防犯の為か
リビングの電気つけっぱです。月に最低2週間はそんな感じ。
けちりたいのですが、まず何から始めたら良いのやらサッパリです。
どうかご教授くださいませ。
268:名前書くのももったいない
09/02/25 12:56:40
>>267
どう考えても水槽です
269:名前書くのももったいない
09/02/25 13:30:56 uxd3Op92
関西電力は契約アンペア変えられないのか。
その代わり契約アンペアに関係なく基本料金が300円ということは、東電で10Aで契約してるのとほぼ同じか。
270:名前書くのももったいない
09/02/25 13:39:39
>>269
そもそもアンペアブレーカーの云々が規約にないので、撤去してくれといえば関西電力は撤去せざるを得ない
271:名前書くのももったいない
09/02/25 13:52:56
今週は洗濯物が乾かなくて、一日中扇風機をつけっぱなし...
なんか節約的な乾かし方はないですか?
272:名前書くのももったいない
09/02/25 13:57:10
>>267
加湿器/除湿機も食ってそうだな
まず季節や天気によって部屋の湿度がどう変わるか、それを把握するのが先
273:名前書くのももったいない
09/02/25 13:58:58
>>271
部屋で暖房一切つけないの?
暖かい部屋で干せばいい
274:名前書くのももったいない
09/02/25 13:59:12
>>271
ヤフオクで1万円以下の除湿機やスポットクーラーがたくさんあるよ
275:名前書くのももったいない
09/02/25 14:02:25
>>267
エアコンを一日何時間つけてるのか分かりづらいな
276:名前書くのももったいない
09/02/25 14:14:18
>>273-274
暖房はほとんど点けないです。頑張ってる。
3人家族3LDKで電気代平均3000円代です。
除湿器欲しいですね~
梅雨までに買うように節約します!
277:267
09/02/25 14:15:31 pm0HV2Qm
>>268
あ、やっぱそう思います?
これでも蛍光灯とろ過器にタイマーセットして
調整してるつもりなんですが、生体を手放すのはちょっと
出来そうにないので。
>>272
そうですね。一度観察してみます。
加湿器は喉が弱いので必須なんです。
除湿機は家がマンションなんですが、去年北側の部屋の角が
カビるという恐ろしい出来事があったため、毎日定期的に除湿しています。
そういえば洗濯物乾かす為に、毎日使用してます。3時間くらい。ハッこれか!
洗濯物は夜洗濯して、除湿機で乾かし、朝ベランダへ出しています。
というか、障子隔てて隣りの部屋では加湿器して寝てるんですけどw
何かまとめて書くと出来てなさに愕然としてしまいます。
>>275
すみません。
エアコン稼働時間は朝6時30分頃から8~9時30分迄の2~3時間
昼4時~9~10時くらいの5~6時間
夜中たまにつけたとして2~3時間
多めにみて10~12時間はつけていると思います。
エアコンは3年前に購入したものです。
ちなみに冷蔵庫も同じ時期です。
278:名前書くのももったいない
09/02/25 14:21:45
節約しようとする意志や必要性が全く窺えないのでそのままの快適ライフを満喫して下さい
279:名前書くのももったいない
09/02/25 14:31:15
>>271 専用脱水機
洗濯物40Lくらいで洗濯機の脱水後でも500ccは絞れる
冬、梅雨シーズンは重宝してる
高級ランジェリー、衣服にはお勧めしません
電気代は一回5円くらい?扇風機もあんま電気食わないからどっちが省エネかは知らん
併用すると一層乾くの早い
280:名前書くのももったいない
09/02/25 14:31:42
>>278だな。
>>277のレスを見たら「こいつスレチだからさっさと出て行け」って思ったよ。
281:277
09/02/25 14:46:06 pm0HV2Qm
>>278
節約しようとする意思や必要性を感じたからこのスレにきたのですが
何かいけなかったでしょうか?
いやしくも、同じような境遇から節約出来た方のお話や皆様の節約方法等
ご教授頂けたらと思ったのですが。
>>280
何か気に触る事でも書きましたでしょうか?
282:名前書くのももったいない
09/02/25 14:49:16
スルースキルが低いなぁ・・・。
これじゃこれから有用なレスが帰ってこないと思うよ。
荒れるから。
283:名前書くのももったいない
09/02/25 15:08:38
自分で書いた>>267を読み返せばある程度わかりそうなもんだけど
284:名前書くのももったいない
09/02/25 15:53:37
>>277
水槽撤去
洗濯物はそのままベランダへ
着込むなどしてなるべくエアコンは使わないor設定温度下げる
285:名前書くのももったいない
09/02/25 16:32:50 81uWW6mM
>>277
従量電灯Bにしたらどうなるか関電にチェックして貰う
加湿と除湿って訳わかんない除湿する位なら換気する
水槽の前面以外に断熱材貼る
加湿が必要な部屋に水槽置いて加湿器がわりにする
合わせガラスにする&カーテンを厚くする
オール電化にしてみる?
286:名前書くのももったいない
09/02/25 17:22:26
前の冬、暖房はエアコンのみだった。
1日4、5時間使用。
去年2月の検針で500kWh越え。
この冬、コタツ導入。
エアコンはほとんど使わなくなった。
今年2月の検針、330kWh。
1万円切った。
コタツは神。
287:名前書くのももったいない
09/02/25 19:15:56
テント
288:名前書くのももったいない
09/02/25 19:17:42
コタツすら要らないよ
コタツ布団をカーペットの上に直に敷いてその中に足を突っ込めばすぐに暖かくなる
湯たんぽや豆炭行火を入れればさらに完璧
289:名前書くのももったいない
09/02/25 20:15:04
下半身は羽毛の寝袋、上半身はダウンジャケットで暖房なしですが。
290:名前書くのももったいない
09/02/25 21:59:18
>>277
上がりすぎた湿度は適度に窓開けて換気すれ
意外と下がる
教えてもああだこうだ言うて
ソレはできんアレはできん
言うとったら、教えた側は気分悪くなるわな
291:名刺出すのももったいない
09/02/25 22:28:55
>>267
1.昼間に照明灯を点けなくて済むように日当たりが良い部屋に移動する。カーテンを開ける。
2.加湿器と除湿機が無駄だから撤去する。
湿気てカビるのは温度差による結露のせいだから除湿機でどうにかなるものではない。
それに除湿しようにも実際はそんなに湿度は高くない。湿気発生源からの空気が流れ込
まないように部屋の戸を閉める。外気を取り込んで換気する。
加湿したい部屋に水槽を置く。
3.使っていない時の家電はコンセントから抜く。思わぬ伏兵が潜んでいるかもしれない。
待機電力を知る術を持たない人はそうする。スイッチ付き電源タップに繋いでも良い。
4.エアコンの負荷を減らす為にエアコンは狭い部屋で使ってその部屋で過ごす。
エアコンの稼働時間を減らす。部屋に温度計を付けて何度になったら点けるかを決めておく。
292:名前書くのももったいない
09/02/26 00:37:16
カビはプラズマイオンでおk!
293:名前書くのももったいない
09/02/26 00:56:31
プラズマイオンなんて正直効果があるかどうかすら分からないような代物は信用できない
一時期ファジーがはやったけど、そんなのと変わらないじゃないか
294:名前書くのももったいない
09/02/26 01:02:47
オレもそう思っていたのだが
プラズマイオンは本物だったぜ
295:名前書くのももったいない
09/02/26 01:04:51
ファジー制御のエアコンを買ったときも「ファジー制御すげー!」って思ってたんだろうなぁ(笑)
296:名前書くのももったいない
09/02/26 01:05:25
何とか還元水並に信用できない
297:名前書くのももったいない
09/02/26 01:12:07
カビが生えないのは確かさ
ファジー世代じゃないからわかりませんです
業者扱いされそうだから寝ます
298:名前書くのももったいない
09/02/26 09:08:12
俺もプラズマイオン付きのメガネを掛けたら、字がくっきり見えるようになったよ
プラズマイオンすげー
299:名前書くのももったいない
09/02/26 10:04:02
俺もプラズマ何とかのおかげでモテモテです。
300:名前書くのももったいない
09/02/26 10:06:55
僕もプラズマのお陰で株で1億利益が出ました
シャープさまさまです
301:名前書くのももったいない
09/02/26 10:48:07
私はプラズマイオンのお陰で時空を曲げられました。
302:名前書くのももったいない
09/02/26 13:38:35
似非科学だよねぇ。
気分的なもんなんじゃないの?
プラズマだとかマイナスイオンだとか。
303:名前書くのももったいない
09/02/26 13:58:59 T9ksJzvL
カビは知らんがカーテンの臭いは取れるぞ
304:名前書くのももったいない
09/02/26 13:59:02
でも、テレビで学者として紹介されたオッサンがまことしやかに説明すると、多くの一般人は信用してしまうんだよなw
305:名前書くのももったいない
09/02/26 14:09:36
幽霊とかとんでもない非科学的なもんを信じるからな、アホは。
306:名前書くのももったいない
09/02/26 14:15:59
精神の安定のために信じることはいいことだと思うよ
死ぬのが怖い老人は多いから、死後の世界があるということで幾らか安心すればいい
307:名前書くのももったいない
09/02/26 14:48:04
この流れでわかった事がある!
それは!
ててててっ
てててっ
てーてーー
308:前スレ107
09/02/26 15:23:27 O3B51mCF
今月検針分は17kWhでした。
成り行きで兄弟の家に置いてあった電子レンジが来て、ピュアオーディオで
ある電気馬鹿喰らいのサンスイ607シリーズのアンプとテクニクス最後の高級CD
プレーヤーSL-P2000、も持って来てしまいました。アンプは音を歪ませないため
常時電気を大量に流して音にならない部分は熱にして捨ててしまうという
ドケチには敵のような代物。しかも電子レンジのように数分じゃなくて一日
何時間も使うんですから、このスレ退場の予感。
309:名前書くのももったいない
09/02/26 15:25:54
自慢はいいからとっとと失せろ
今まで何でスルーされてきたか分かるか?
スレ住人に嫌われてるからだよ
310:名前書くのももったいない
09/02/26 16:07:39 1Lz0v4yr
2月関西電力130kwh2600円
一人暮らし暖房はコタツとカーボンヒーターと座布団大電気カーペット
311:名前書くのももったいない
09/02/26 16:21:10
607シリーズは別にA級の常時フルパワー喰うタイプではございませんので、、、>>308
312:名刺出すのももったいない
09/02/26 16:51:04
>>308
うちのコンポは待機電力大食らい。PIONEER XR-P5MD テスターで測定
電源切:19.4W
電源入:36.2W(PC用スピーカーとして使っていて音楽鑑賞中も無音時も変わらず)
電源を切っているのにノートパソコンを使っている時よりも多いなんて目ん玉飛び出た!
。 。
/ / ポーン!
( Д )
今はPCから直接スピーカーを駆動している。動画プレイヤーもVLCで音量を200%まで
上げられるから何とかなっている、これすげー便利。
313:名前書くのももったいない
09/02/26 16:55:58
電気カーペットって電気結構くうんじゃないの?
そうでもないんですかね?
314:名前書くのももったいない
09/02/26 18:42:02
山水のアンプは低音の力がハンパないよね
これも大電力食ってるおかげかな?
315:名前書くのももったいない
09/02/26 19:05:54
みんなコンポとかHDDとかの電源どうしてます?
コンセント抜いたら時計がリセットされない?
316:名前書くのももったいない
09/02/26 19:20:03
コンポは秋月から部品取り寄せて作ったデジタルアンプだから電気食わないよ
電気代は10W程度
317:名前書くのももったいない
09/02/26 19:23:06
>>313
あんなビリビリするものよく使えるな。
電気椅子とか怖くて買えないぜ。
318:名前書くのももったいない
09/02/26 20:23:00
>>315
俺のは電池入れるヤツだから時計はそのまま<コンポ
319:名前書くのももったいない
09/02/26 21:18:04
元々コンポとかHDDとか無いんですが?
お前ら本物のドケチじゃないなw
320:名前書くのももったいない
09/02/26 21:31:00
手回し発電ラジオで十分!
321:名前書くのももったいない
09/02/26 21:31:07 n8CUsogM
ほんとのケチならコンポなんて家に置かない
近所の家の漏れる音を聞いて楽しむんだ
322:名前書くのももったいない
09/02/26 21:32:20
音楽はPCと自作アンプで十分
323:名前書くのももったいない
09/02/26 21:39:39
先月にMDコンポとか全部捨てたわ
324:名前書くのももったいない
09/02/26 21:41:47
>>323
売れば良かったのに
325:名前書くのももったいない
09/02/26 22:07:14 9H3gKSDG
>>313
座布団位の大きさってのがミソ
20wくらいの省電力
326:名前書くのももったいない
09/02/26 22:17:30
20Wっつったら俺のうちの全照明よりも電気食ってる。
327:名前書くのももったいない
09/02/26 22:17:48
>>324
このご時勢にMDが売れるわけ無いでしょ
328:名前書くのももったいない
09/02/26 22:20:38
PAC3とかアフォみたいに高いしな。
329:名前書くのももったいない
09/02/26 22:21:45
ヤフオクなら売れるよ
330:名前書くのももったいない
09/02/26 23:11:58 9H3gKSDG
>>326
照明は7Wの蛍光灯
口金12ミリのナツメ電球のソケット用
くつろぐにはちょうどいい明るさ。
331:名前書くのももったいない
09/02/26 23:14:06
そんなら豆炭行火の方がいいんじゃね?
電気だと後払いだから節約を実感できないが、豆炭なら先払いだから節約を実感できやすい
332:名前書くのももったいない
09/02/26 23:15:07
>>325
座布団サイズってwぬこに占拠されちゃうじゃないかwww
でもいいなあ・・・
333:名前書くのももったいない
09/02/26 23:22:02
寒ければ厚着すればいいと思う
去年から冷暖房かけてない
334:名前書くのももったいない
09/02/26 23:26:24 9H3gKSDG
コンロはIHだから豆炭は扱えない。
っていうか20wの電気代って8時間で4円くらいなんですけど。
335:名前書くのももったいない
09/02/27 00:07:22
暖房はつけないが加湿器はつかう。
松下の回転式だからフィルタ交換不要でいい感じ。
気化熱でますます冷えるぜ。
336:名前書くのももったいない
09/02/27 01:07:40 2fbTQEya
今月電気代約1万5千円orz
電化製品はPCと冷蔵庫以外は、使わない時はTV含めてコンセント抜いて多少は節電してるつもり。
それでも消費電力57○kWh…。
1Kの部屋で一人暮らしでこの請求かよ…
337:名前書くのももったいない
09/02/27 01:54:55 OfaywCJv
うちはオール電化で同じワット数使用しても半分くらいだ。
電気フルに使っても12000円くらい。
お風呂もすべて含めて。
太陽光発電に興味あるけど高い
車買うくらいなら太陽光発電にするけど
338:名前書くのももったいない
09/02/27 02:17:00
>>337
現実的には長府の太陽熱温水器の方がエコだぞ
339:名前書くのももったいない
09/02/27 05:52:09
黒塗りペットボトルと発泡スチロールの箱でビニールでフタして結構熱くなるもんな。
340:名前書くのももったいない
09/02/27 07:10:26
ずっと豆炭にこだわるやつが1人いるなw
オナニーは1人でしてくれ
341:名前書くのももったいない
09/02/27 08:57:39
ゆたんぽコタツにいれたらこたつの電気いれなくても
暖かいですかね?それなら二つくらい買って必要なときに
いれておこうと思うのですが。
342:名前書くのももったいない
09/02/27 09:35:24
>>336
これはおかしいな。
家の電気製品オフにしても電気メーター回ってんじゃね?
PCのモニタ3台ともCRTかつ21”でそれも24/7で付けっぱなしとか?
343:名前書くのももったいない
09/02/27 13:30:22
>>336
ワットチェッカー買って計ってみたら?
目安として100W24時間で1ヶ月1800円。
PCとか無駄に廃スペックグラボ積んでたりすると
150~200W食ってたりするから注意。
あとは照明が何気に食ってたりする。
URLリンク(denki.tss-shop.com)
↑使えば天井照明の消費電力もワットチェッカーで測定できて便利だよ。
344:名前書くのももったいない
09/02/27 13:47:54 oYE/8ouA
>>341
無理
345:名前書くのももったいない
09/02/27 14:08:17
>>336
どっかで漏電してるんで内科医
346:名前書くのももったいない
09/02/27 14:17:59
>>341
ゆたんぽは湯わかすカロリー代かかるよ
そして冷めるよ
今日みたいに寒い日は結局こたつつけるよ
347:名前書くのももったいない
09/02/27 15:24:02
>>344>>346
そかー無理か・・・
風呂の湯とか利用出来るならしようと
思ってたけど効果ないなら意味ないっすね。
348:名前書くのももったいない
09/02/27 15:41:04
風呂の残り湯はせいぜい40度だからな。
湯たんぽ数個に詰めたって、暖房にはほど遠い。
風呂で詰めた湯たんぽを、炬燵に運ぶ運動で体は温まるかも知れないけど。w
349:名前書くのももったいない
09/02/27 15:56:48
風呂の残り湯なんて使うなんて、ゆたんぽの中でカビを飼うのと同じことだよw
350:名前書くのももったいない
09/02/27 16:21:52 pMdvkqfj
転勤で東北でアパートに住んでた頃一月電気代8千円掛かるの知って吹いた。
コタツ使う冬は余裕で1万越え。
なんと給湯+給水管凍結防止に常時数百ワット食うとんでもない代物だった。
料理はほとんどしなかったけれど先輩は料理好きでプロパンガス一月3万
使ってたw外食した方が安くないか?
351:名前書くのももったいない
09/02/27 19:51:37
東北は熊襲の産地で文化的程度も極めて低いからな。
352:名前書くのももったいない
09/02/27 20:29:58 enbTc5Gm
うわ馬鹿すぎる程度低すぎ
353:名前書くのももったいない
09/02/27 21:31:53
部屋の中で運動したら普通に温まるだろ
腕立て・腹筋・背筋・すくわっと・オナニー・足ふみ
何でもいいじゃん
354:名前書くのももったいない
09/02/27 22:15:54
うわ馬鹿すぎる程度低すぎ
355:名前書くのももったいない
09/02/28 01:16:54
>>353
そこまで頭回らないんだよ
356:名前書くのももったいない
09/02/28 01:50:39 BM9i5qaB
熊襲はスルー会
357:名前書くのももったいない
09/02/28 09:31:18
>>351
佐治社長乙
358:名前書くのももったいない
09/02/28 09:48:17
熊襲とか隼人は九州じゃん
東北は蝦夷
359:名前書くのももったいない
09/02/28 10:43:19
そうだよね?自分が間違えて憶えてたのかと思った>クマソ
自信満々に文化的程度の煽りをしてる以上北と南間違える訳ないと。>>356
ちなみに蝦夷は北海道では
360:名前書くのももったいない
09/02/28 15:18:01
風呂は暗くして入る(体を洗う時以外)
リラックスもできるし一石二鳥
361:名前書くのももったいない
09/02/28 15:23:39
蝦夷(えみし、えびす、えぞ)は、日本列島の東方、北方に住み、日本人によって異族視されていた人々に対する呼称である。時代によりその範囲が変化している。近世の蝦夷(えぞ)はアイヌ人を指す。
362:名前書くのももったいない
09/02/28 23:27:50
>>347
風呂の残り湯は無理だが
こたつに湯たんぽやってるよ
湯たんぽの上にさらに毛布かぶせて
その中に足入れるんだ あったかいよ
一晩こたつで寝ても乾燥しないのでヨイ
次の日そのお湯で顔を洗う
363:名前書くのももったいない
09/03/01 04:45:07
天井にアルミホイル貼り付けると少ない光量でも明るく感じるぞ丸管蛍光灯2本から1本に抑えられる
364:名前書くのももったいない
09/03/01 04:46:50
>>360
子供の頃それ好きでやってたけど家族が間違えて入ってくる事故が多発したので止めたわ
後体洗う時も明かり必要ない気がするんだけど
365:名前書くのももったいない
09/03/01 09:37:58
>>362
それって時間的には何時間くらい持ちそうですかね?
366:名前書くのももったいない
09/03/01 10:01:50
>>363
そもそも天井の照明は使わないのがここの流儀じゃね?
10W蛍光灯一つで済ますのが基本ということで
367:名前書くのももったいない
09/03/01 11:40:43
7Wのソフトクリーム形蛍光灯使ってるよ。
368:名前書くのももったいない
09/03/01 13:01:14
天井ならアルミホイルよりも100均にある2m角くらいのアルミシートの方がでかくて貼るの楽じゃね?
369:名前書くのももったいない
09/03/01 13:32:52
目わるくすんぞ
370:名前書くのももったいない
09/03/01 19:46:39
暗くしたら視力が悪くなるのはデマ
371:名前書くのももったいない
09/03/01 20:06:58
>>365
経験上熱湯でポリの湯たんぽだと6~8時間
タオルでくるむんだがその厚さによっても違うかも
372:名前書くのももったいない
09/03/01 20:43:58
>>338
オール電化だと節約分で太陽温水器機器代の元が取れないからね
いくらエコでもねぇ
373:名前書くのももったいない
09/03/02 13:02:36
>>367
ドケチならコスパ最高の直管蛍光灯だろ
374:名前書くのももったいない
09/03/02 14:21:23
>>362
なんかもう布団でいいんじゃないか、とも思える。
375:名前書くのももったいない
09/03/02 18:32:20 KcCDLUdX
早寝早起きが一番の節約なんだよな。
いつまでも起きていると暖房代や照明に金が掛かる。 お腹が減るし酒も飲みたくなる。
376:名前書くのももったいない
09/03/02 23:05:23
俺なんか今ハダカだぜw
ちょっと震えてるが・・・
そろそろ風呂に入ってくるか
377:名前書くのももったいない
09/03/03 10:38:40
沸かし太郎で風呂を湧かしているから、プロパンを閉栓したんだけど、
最近ガス給湯器の凍結防止機能が勝手に働いて、常時60Wも無駄に電気を食っていることに気が付いた
プロパンはどこまで俺に嫌がらせするんだよ
378:名前書くのももったいない
09/03/03 11:45:57 MSxAZ7w9
明日雪だって。
379:名前書くのももったいない
09/03/03 19:48:44
>>377
配線を外せばいい
380:名前書くのももったいない
09/03/03 19:54:08
給湯器のコンセントって奥すぎてどこにあるかわかりづらいよね
ワットチェッカーで計ってみたい
381:名前書くのももったいない
09/03/03 19:58:13
分電盤で外部コンセントのブレーカーを見つけて調べればいい
382:名前書くのももったいない
09/03/03 20:53:03
>>381
調べてみたけど、メインブレーカーから直接分岐してあった
冷蔵庫を切るわけにはいかないし、プロパンマジ腹立つ
383:名前書くのももったいない
09/03/03 20:55:00
だから配線切れよ
384:名前書くのももったいない
09/03/03 21:36:37
>>382
一旦メイン落としてその間に給湯器に繋がってる線を外せばよかろう
385:381
09/03/03 21:47:00
ちょ
ワットチェッカーってクランプメーターじゃないの?
二本つながっていても線さえわかれば計れる
冷蔵庫は関係ない
386:名前書くのももったいない
09/03/03 22:26:03
クランプメーターはじゃまだ
しかも一桁Wの計測が微妙
387:名前書くのももったいない
09/03/04 03:22:32
一時的に全てのコンセント抜いても、やっぱりメーターは回ってる
調べたら、ブレーカーから直接分岐のような生易しいものでなく、壁の中のアウトレットボックスから分岐している模様
プロパンマジウザイ
388:名前書くのももったいない
09/03/04 11:32:38 VwTnv9Pk
5月、電気料金大幅値下げ 10社見込み、過去最大200~600円
URLリンク(news.goo.ne.jp)
389:名前書くのももったいない
09/03/04 12:38:30 z/HTA5K5
初板なんだけど、節電wikiみたいなとこありますか?
灯油値上げでファンヒータ買わず、かといってエアコンつけたら電気代爆上がり!
結局今年の冬越しは、暖房ナシのスクワットで過ごしました。
おかげで6ヶ月で30キロ以上減量w
エコついでにタバコは一利もなしで止めて節約。
酒はストレス解消に一利あるので量り売り本格焼酎を4リットル買いで一合ちょっとまで。
野菜は汚染中国産は嫌なので農協直売所で激安有機とかナチュラリストになってきましたw
この板で磨きをかけたいと思います。タダで電力屋の給料に電気代捨てるのあほらしいです。
390:名前書くのももったいない
09/03/04 12:43:42 z/HTA5K5
>>372
そうなんだ。何か胡散臭いかった。
この前車のディーラーに行ってきたら、トヨタとかハイブリット自動車の宣伝で、
燃費や助成金の話はしても絶対に電池の寿命と経費を宣伝しないんだってのえ。
391:名前書くのももったいない
09/03/04 18:35:17
>>389
すごい精神力ですね。
そこまで自分を制御できませんわ。
392:名前書くのももったいない
09/03/04 21:07:48
>>389
ネタだろw
393:名前書くのももったいない
09/03/04 22:43:24 z/HTA5K5
∧_∧
( ´・ω・) ホントナノニ・・・
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
∧_∧
( ´・ω・)
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブリュッ
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
∧_∧
(´・ω・`)
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
394:名前書くのももったいない
09/03/05 09:01:38
こっち見んな
395:名前書くのももったいない
09/03/05 09:42:37
引っ越してきたばかりなんだけど
電気3日間使用で750円って無茶苦茶高くないですか?
このペースで使ったら一ヶ月7500円???
住む地域によって料金が違うのか
契約内容がおかしいのか
使ったのは室内灯除いて
エアコン・パソコン・ドライヤー・電気ポット・レンジ
洗濯機ぐらいなもんだが
中古で買ったレンジか洗濯機が
おそろしく電力食ってるんだろうか…
それか、風呂の電気つけると
勝手に回るしょぼい換気扇
あれが意外とくせものだったりするのかな?
396:名前書くのももったいない
09/03/05 09:47:01
電気代って地域によって3倍くらい開きあるらしいね
前の家でいくらだったのか知らないけど一度死らべて見れば
397:名前書くのももったいない
09/03/05 10:07:46
それなりの電化生活をしていれば1ヶ月1万ぐらいかかるのは普通じゃね?
398:名前書くのももったいない
09/03/05 10:10:08
>>396
>一度死らべて見れば
あなたはいつもどんなレスしてますか?
ステキ
399:名前書くのももったいない
09/03/05 10:14:09
>>396
レスありがとうございます
そっか、地域によって電気代ってそんなに違うんですね!
前のとこも高かったけど
更に高くなってる気がするorz
一度死らべてみますw
400:名前書くのももったいない
09/03/05 10:35:32
>>396
>一度死らべてみますw
あなたはいつもどんなレスしてますか?
がんがって死らべてね
401:名前書くのももったいない
09/03/05 13:26:46
エアコンとかは消したり付けたりすると電気料あがるみたいですね。
一番電気料のかからないエアコン暖房の仕方知ってる?
エアコンスレで最初ガツンと暖めて、スイッチは切らず、
温度設定を下げて自動調整させるそうですが・・・よくわかんないや
402:名前書くのももったいない
09/03/05 16:08:04 iSbQhHhM
>>395 電力会社と契約種別と料金の内訳(基本料金いくら、従量分
いくら)晒してみてよ。もし基本料金がほとんどならあまり心配
する必要ないよ。
ただし水道なんかだと基本料金が半月単位だから3日使っただけで
基本料金500円とか取られることあるけど電気の場合どこも日割りだと
思う。だとすると一日10kWhぐらい使ってることになるな。
エアコンが古い型で寒いところで暖房フル稼働で一日12時間とか一日中
点けっ放しで使ってる?
それか上にあるように常時通電の電気給湯でいつでも蛇口ひねるとすぐ
お湯が出てくるとか、寒冷地で凍結防止で常時通電とかになってない?
電子レンジは消費電力大きいけど一回5分とか10分とかしか使わない
だろうからほとんど誤差の範囲。電気ポット24時間通電してると
それなりに電力消費するけど一日せいぜい50円くらいだと思う。
風呂の換気扇も24時間まわしたとして一日10円か20円じゃないかな。
403:名前書くのももったいない
09/03/05 17:57:55
先月電気代500円だった。
404:名前書くのももったいない
09/03/05 18:00:38
イキロ
405:名前書くのももったいない
09/03/05 18:58:33
独り暮らしの場合、電気ポットと炊飯器の保温ほどムダなものはない。
家族がいれば、ポットも必要だろうが、一人なら飲む分だけカップでチンして
お茶なりコーヒーなり飲むべし。
でかいマグカップでも1分30秒ぐらいで沸くだろ。
406:名前書くのももったいない
09/03/05 21:53:45
魔法瓶売れてるよ
ここのは秀逸
URLリンク(www.thermos.jp)
407:名前書くのももったいない
09/03/05 22:57:28
宣伝乙
408:名前書くのももったいない
09/03/05 23:44:20
あなたはどんな夢をみていますか?