死んだら残った金なんて意味ないよat KECHI2
死んだら残った金なんて意味ないよ - 暇つぶし2ch229:名前書くのももったいない
08/09/28 06:50:18
ちょうど0円になるようにつかえればうまい
ネトゲやってるとき大量に残してやめて今までの狩りが無駄になってた

230:名前書くのももったいない
08/09/28 09:26:36
残った金は兄弟、親戚には絶対やりたくないので、
病院代、遺体処理代、部屋の処理代、手数料等を差し引いた分は、
ユニセフに寄付したい。
生命保険会社に受取人をユニセフにしたいといったら、だめだって。
かなり面倒な手続きが必要らしい。

231:名前書くのももったいない
08/09/28 17:14:57 /Ui2j83h
>>229
そういう奴がサイマーになるんだ。
サイマーとは、金がちょうど使える計算だったけど
計算が狂った。ちょっと金貸して。
って、奴が圧倒的に多い。

本当のドけちなら、余った金は1億でも
火の中にくべて、誰にも渡さないぐらい
気概が欲しい。
自分に対しても、他人に対してもドケチ
これこそが本物

232:名前書くのももったいない
08/09/28 17:41:04
ドケチ同士で相続しあおうぜ

ドケチ1が金を使わずに溜め込んで死ぬ
↓ドケチ2に相続
↓ドケチ2が金を使わずに溜め込んで死ぬ
↓ドケチ3に相続
↓ドケチ3が金を使わずに溜め込んで死ぬ

233:名前書くのももったいない
08/09/28 20:30:03
ユニセフに寄付とか・・
むやみやたらに人口爆発促進してるとしか思えんのだが
偽善もいいとこやないすか

234:名前書くのももったいない
08/09/28 20:49:20
自分の死期がわかったら、それまでに貯金全部おろして焼き捨てたい。

235:名前書くのももったいない
08/09/28 21:22:43 /Ui2j83h
>>232
ロックフェラーだったか
大金持ちはそうらしいな。
ホテルを利用するときも
ボーイにチップは渡さないらしい。
普通だと、貧乏な人でも1ドルぐらいは
渡す。
で、泊まるホテルは、ロックフェラー財閥の
財政下にあるホテルだから、一円も使わないですむ。
これで、ガンガン金をためていくらしい

236:名前書くのももったいない
08/09/28 22:15:48
自分にまで厳しいドケチは浪費家と変わらない。
自分だけは筋を曲げてでも良い思いをするのがドケチって物。
焼き捨てる金があったら浪費した方がまだいい。
サイマーだろうがシサンカーだろうが死んだら骨になる。

237:名前書くのももったいない
08/09/28 23:56:29
>>236

自分に甘くて、他人に厳しいドけちなんて
最低だよ。
他人に優しくて、自分に厳しく節約を課す。
これが理想的なドケチだろ。

っていうか、欧州のドケチってそうだよ。
めちゃくちゃ質素な生活して金は使わないけど
慈善事業とか教会には、寄付する。
それで、名を高めるって意味もあるんだけどね。


238:名前書くのももったいない
08/09/29 01:06:05 PXiMFEMn
兄弟や親戚に残せるなら、その方が良い。逆に金がなくなって、頼るよりよっぽど良いじゃないか。

239:名前書くのももったいない
08/09/29 03:34:05
死に行くのは自分一人だぞ。
誰も付いて来てはくれない。
貸しを作っても決して返ってくる事もない。

±0が不可能なら多少-にして踏み倒死してやりたい。

240:名前書くのももったいない
08/09/29 05:10:06
>>239

モラルの低い奴だな。
お前はドケチじゃなくて
明らかにサイマーだろ。
借金板へ行けや。


241:名前書くのももったいない
08/09/29 08:56:34
ユニセフに寄付って偽善かなあ。
単純に世界中の子供たちがより良い状況におかれたらいいなあ、と思っただけ。
どこでもいいんだ。
死ぬ頃持ってる金はどうせたいした金額ではないし、破産してるかもしれないし。
死亡保険は安いのにはいってるから。 ただ兄弟、親戚にはやらない。

242:名前書くのももったいない
08/09/29 12:51:40
>>241
正義の皮を被った悪と思う。
使えば、正当に仕事してる人たちにお金はいるし経済も回る。
クレクレ騒いで金集めって醜すぎ。
日本は経済援助を国でいろいろしてるから、必要ないのにピンハネ団体。


243:名前書くのももったいない
08/09/29 16:41:54
>>240
借金0
貯金30万
欲望に忠実な生き方をしてるよ。先が長い間は借金はしたくないからな。

あ、モラルは0かもw

244:名前書くのももったいない
08/09/29 19:31:50
>>243
サイマーとは必ずしも借金の有無にあらず。
>多少-にして踏み倒死してやりたい。
こういう思考回路の人間の全般の事をさす。

245:名前書くのももったいない
08/09/30 02:16:35
ドケチは法は守るし
世間の慣習も守る。
ただ、無駄遣いを減らそうとしてるだけ。

ドケチとサイマーは両極端だと思う。
サイマーには遵法意識が全く無い。
金が無ければ、盗めば良いじゃん。
他人から借りたら良いじゃん。
これがサイマー

246:名前書くのももったいない
08/09/30 06:40:28
ネット住民の遵法意識には呆れると共に頭が下がるよ。
ドケチとは他人を出し抜いて自分だけ良い思いをしようと志す者。
社会の掟に忠実に生きて貢献したいならボランティアに改宗しな。
ドケチは社会と取引しかしません。利益にしか興味ありません。

247:名前書くのももったいない
08/09/30 06:47:23
>>244
死後にサイマーと格付けされようがすでにいないのだから全く興味ありませんが。
借金も無いうちに精神だけでサイマー扱いしてもさらに効果無し。

ドケチとは究極の個人主義。ドケチを甘く見ない方がいい。

248:名前書くのももったいない
08/09/30 07:01:04 jkEatxf+
遵法意識というが法律がおかしいのもあるからなんかな
完璧な合理性が法律にあるなら喜んで守る

249:名前書くのももったいない
08/09/30 14:19:35 e89Ccxmv
>>247
そういってどんどん周りの信用を失っていって、
結果的にどんどん損をしてくのがサイマー
無駄遣いを減らそうとするドケチと、
他人を出し抜いて自分だけ良い思いをしようとするサイマーはまったく別の存在

250:名前書くのももったいない
08/09/30 20:32:12
君がそう思うならそれでいいよもう。

251:名前書くのももったいない
08/09/30 21:05:59 uYUQWVev
>>248

いや、全ての人間に合理性のある法律なんて作るのは
無理。

例えば、

ドけちが失敗してお金を損失した場合、
何が悪かったか?検討して、次からは計画を立てて、慎重にやらねば

サイマーの場合、
社会が悪い。政府が悪い。上司が悪い。親が悪い。子供が悪い。
小泉が悪い。福田が悪い。
もう一度、どっかから金借りて、大穴狙って
一儲けしよう。お金は絶対に返さないけど。

この二人が、二人とも合理性があると判断する法律を作るのは
無理。なぜなら、価値観が全然違うから。

252:名前書くのももったいない
08/09/30 22:34:39
ドケチにも色々な価値観があるわな。
とにかく儲けて使わず残したい奴もいるが儲けは労働と等価とみなして全部使わなきゃ損と考える奴もいる。
法はともかくモラルなど机上の空論でしかないのは価値観が多様な為。
そして自分の価値観は他人には通用しない。

世の中は最大公約数ではなく実は最小公倍数で動いている。

253:名前書くのももったいない
08/09/30 22:43:44
>>252
しかしさ、借金板でも聞いたけど
サイマーとドけちはかなり対極だよ。

ガソリン値上げ

サイマー 借金してプリウス買うか
ドケチ 自転車か軽に変えるか。

こんな感じだった

254:名前書くのももったいない
08/10/01 01:42:45
サイマーにも後先考えず消費するタイプとか死亡時の損得計算をミスったタイプでもいるんだろ。

労働という貸しを社会から全額返していただいてから逝くのはドケチ式。

255:名前書くのももったいない
08/10/11 13:35:56
なかなかためになるスレで好きですねこういった話はw

自分は病気で2、3ヶ月以内に死ぬかもしれないと死を強く意識したことがありますけど
そのときは、金を残すことも使うことも全く意識しませんでした
そんなこと考えても何もかもむなしい

それが考えられるうちは死ぬとは思っていない
金を残すのも使うのも自分の欲望を満たそうとしていると言う意味では同じに思えます
そして、死を目前にした人間にとって自己の欲望が満たされることが無いし、満たしたところで意味のないこと

それより、残された家族が幸せに生きていけること、これしか頭にはありませんでした
そういう意味では死に行く自分に金を使うより金を残したほうが有益だとは思いましたけど

256:名前書くのももったいない
08/10/11 23:11:45
>>255
>金を残すのも使うのも自分の欲望を満たそうとしていると言う意味では同じに思えます

これはおかしいだろ。
使う方が欲望を満たす。
使わないほうが、欲望を抑えている。だろ。
一緒にするな。

257:名前書くのももったいない
08/10/12 12:20:30
その欲望すら無くなっちゃう体験をしたんだろ。
実際自分が死ぬ時には生存中の損得勘定など吹っ飛んでしまうだろうな。

しかしそれは100%の確率で誰にも訪れる。
だからこそ今の間に覚悟を決めて残さない算段をしておきたい。
「死んだらご破算・無」なのだ。

258:名前書くのももったいない
08/10/12 13:14:51 chADtkIt
>>257
そういう考え方は、間違っている。
別に死後の世界があるとか、思ってないが
残された人に迷惑をかけてはいけないだろ。

自分の葬式代ぐらいは自分で働いて用意しとけ。
お金を使い切って、借金漬けになって死ぬのは
明らかに損得勘定のレベルではない。

兎に角、俺がケチなのは周りの人間に迷惑をかけたくない
というのもある。
金の無心とかしたくないし、してる奴も許せん。
半殺しか出来れば全殺しにしてやりたい。

259:名前書くのももったいない
08/10/12 14:27:54
>>258
「葬式などしなくて良い」と遺言をしておけばいい。
それでもするなら残った者の自己責任による負担だ。

そして君は明らかに病んでいる。何らかのトラウマを抱えている。
普通見ず知らずの他人がどんな生き様死に様を晒しても自分の懐に無関係なら何の感情も湧かんぞ。

260:名前書くのももったいない
08/10/12 14:34:04
ついでに書いとくが
『正しいか・間違っているか』などに何の興味も無い。
曖昧極まりない基準などより損得勘定。

仮に俺が遺族の側ならば何のためらいも無く最安値で処理してしまうな。借金も肩代わりなどせず宙に消す。
そしてそれは俺にとって迷惑な事でも何でもない。

261:名前書くのももったいない
08/10/13 09:57:47 3EkB3vLh
>>256
おかしいだろと言われてもw
絶対的な死の前ではどちらも取るに足らない些細なことに思えるし、実際思えたから仕方ないですね

262:名前書くのももったいない
08/10/13 13:29:40
個人がそう感じたなら個人にとってはそれが絶対基準。
価値観とはそういう物だよな。
自分の命に比べたら手元にあるのが金か物かの違いなど無意味だろう。

それも見据えて俺は残さない。

263:名前書くのももったいない
08/10/13 20:33:40 K79LFPRE
あほか?
ドケチとか、そういうもの以上に
モラルとか道徳とかあるだろうか。

死ぬと判ったから、自暴自棄になって
大量殺人を企てるのと、今まで
お世話になった人に礼を述べるのとが
同じか?
確かに、死の前ではどちらも同じく無力だろうが
やはり、俺は違うと思うけどね。
まあ、借金こさえまくって、みんなから見捨てられて
施設で死んで、無縁仏で葬られたら良いだろう。

264:名前書くのももったいない
08/10/14 00:34:09
ドケチとは生き様
モラルなどと言う曖昧な物など足元にも及ばない究極の割り切り。

まあ後世に金を残してその分だけ感謝されながら幸せに逝きな。
労働報酬は置いて行く事になるが俺が作り出す不良債券とやらの穴埋めにでも使われるだろ。

265:名前書くのももったいない
08/10/18 20:01:06
作り出すも何も>>264自身が不良s(ry

266:名前書くのももったいない
08/10/20 19:01:05
だから今後更に作り出すのさw
煽ってるつもりなんだろうが俺は君と違って不良債券である事など気にしない訳。
解るか?

不良債券か否かなどもこの世に捨てて逝く物だぞw

267:名前書くのももったいない
08/10/24 01:15:07 68PvAvu5
両親に残す 親より先に死ぬような気がする。路上で刺される予感がするから
金貸せと言ってきた奴に言ってやった
「俺が死んだとき回収できないから貸せない」


268:名前書くのももったいない
08/10/24 01:29:32
通りすがりにスレタイ見て
確かに
と思ったよ

269:名前書くのももったいない
08/10/24 02:53:50
他人にどう思われようとも労働報酬を完全に自分に還元したい
っていう人もドケチの一派としては有りなんだろうけど(一般的
にはドケチとは見做されにくいと思うが)、>>264はここで熱弁を
振るっちゃってる分、そういう考えの人の中ではまだまだ他人の
評価が気になっている甘ちゃんであると言える。

270:名前書くのももったいない
08/10/24 05:58:32
ドケチ板でドケチを極める発言だろ?
むしろ自己叱咤に近いんじゃないか?
スレが上がるタイミング次第では俺が叩き付けていた意見だ。

271:名前書くのももったいない
08/10/24 09:28:59
>>267
で、そいつに刺されたんだな?

272:名前書くのももったいない
08/10/25 14:45:46
土地や家なんか絶対に残ってしまうのが悔しいな。
最後の最後には抵当に入れて金借りまくっておくか・・・

273:名前書くのももったいない
08/11/15 17:42:01 U8m8HxbJ
自分はケチではなく清貧だと思っている。ドケチ板という
名称のとこに書き込んではいるが。
清貧に暮らしていたほうが心が落ち着く。
幸せに楽しく生きるのにお金は必要ない。それを
実践してることに充実感を覚えるだけ。
死後貯金がどうなるとか興味ない。今の一瞬一瞬を
清貧に幸せに楽しんでいる。

274:名前書くのももったいない
08/11/16 06:33:59
ていうかいかにドケチと言えども全ての思考は「自己が存在する」という前提の元だろ?
自己が存在しないという条件設定など不可能。

まあ、なるようになりゃいいや。

終わってみてから結果がどうなっているのかすら確認不可能なのだから。

275:名前書くのももったいない
08/11/16 09:30:14 xY/v2UAI
完全に使い切って死にたいなら、自殺するしか方法はないんだよね。

何年の何月何日に死ぬ、と決めておけば、急病とか事故とかで突然死さえしな
ければ、財産ゼロにして死ねる。

余談だが、一人暮らしの老人が死んだ後に残す遺産は、平均2,000万円くらい
なんだとさ。

276:名前書くのももったいない
08/11/16 10:00:23
0になったあたりで勝手に死ぬだろうから難しく考えなくとも損しないよ。
普通のドケチ人生でいい。

277:名前書くのももったいない
08/11/16 10:57:07 VzMEB5CK
>>275
平均2000万かあ
本人は死ぬつもり無かったんだろうな~


278:名前書くのももったいない
08/11/16 11:33:26
最後の数年を遊んで暮らせるもんな。
しかし老後に遊んでも仕方ない。
その2000万の分を今稼がずに済ませられたら今遊べる。

279:名前書くのももったいない
08/11/16 16:44:04 xY/v2UAI
違うよ。
一人暮らしだと、何があるか分からないから不安なわけ。
そのための安心代が、平均2,000万円という金額として表現されている。

280:名前書くのももったいない
08/11/16 17:27:44
もし自分が今死んだら貯金は家族に使ってもらって、
年とって死んで、その時に身内が誰もいなかったら
全財産どこかに寄付をするように遺言を残しておく。

281:名前書くのももったいない
08/11/16 18:58:19
死後の世界が有って、カネが有効になるって可能性は全く考えないわけ?
死ねば無なのなら、生前にどんな贅沢をして遊び呆けても無なわけで財産残すのと一緒だし
もし死後の世界が有って、生活するのにカネが必要だったら無論カネが有った方がいい
結局、財産残して死ぬのが一番無難な選択なんだよ
あらゆる可能性をみこして出来るだけ最善の方向へ導くのはドケチの基本だろ?

282:名前書くのももったいない
08/11/16 19:02:00
え…
なにこのキモい思想…
それ本気ならかなりキチガイ

283:名前書くのももったいない
08/11/17 09:47:37
財産とは生存中に働いて稼いだ金だろ?
金とは物やサービスがまだ還元されていないいわば貸しだ。
貸した物は全て取り返して去るのがドケチ。
なんせ二度と取り立てに戻っては来られないのだから・・・

284:名前書くのももったいない
08/11/17 23:54:26
>>282
常識人は若い時にたっぷりと「自分に投資」wして
老後は公的年金だけで暮らすといいよ

それと道教は281と類似の思想だよ、キチガイでも何でもない
死後は生前の財産で階級を決められたり、生活が豊かになったりするらしい

285:名前書くのももったいない
08/11/18 13:59:17
単なる科学的無知だな。

それとも生き残る者に都合が良い様に作られた教えか。
結局教義なんて物を作る奴は生者な訳だし。

286:名前書くのももったいない
09/01/28 05:59:59
>>1
葬式代や故人の所有物を処分する金はいるだろ。

287:名前書くのももったいない
09/01/29 18:36:16 jFKIjpxR
【社会】 「銀行は金利が低いから」と庭に埋めてた3億6千万円、盗まれる→持ち主男性、2ヵ月後に死亡…佐賀★2
スレリンク(newsplus板)

預けずに埋めてたことも勿論だが、80過ぎて使わずに置いといた末路が哀れすぎる。

288:名前書くのももったいない
09/01/29 19:07:28
盗んだ奴のボロ儲けって事で。
正義や倫理より損得が問われる社会、自分の金と身は自分で守るしかない。

289:名前書くのももったいない
09/01/30 03:51:15 AkGkjD29
>>287
何に使うつもりだったんだろ?

290:名前書くのももったいない
09/01/31 21:07:54
俺のじーさんは死ぬ時点で5000万+家を子供(俺の親)に遺して死んだが。
子供の頃は働き者の立派な人だなと思ったけど、家は自分自身も住んでたわけだからともかく、
5000万に関しては、一生使う事の無い金を5000万も稼ぐ為に働いてたこの人の人生って何なんだろうって最近少し考えるようになった。
無論それは最終的に5000万も残る位食いっぱぐれる事が無かったから言える結果論であり、
ましてや嫁子供を養う責任がある以上そう生きざるを得ない事は十分わかってるが・・・

死ぬ時に大量の貯金を前に、我慢だけの俺の人生ってなんだったんだろう・・って思うのはやはり哀しいので
俺は食うに困らないだけ貯まったらさっさと働くの止めたいよ。元々あまり金の掛からない生活ばっかりしてるし(´・ω・`)

291:名前書くのももったいない
09/02/01 00:30:59 NqXjG7c3
やっぱりある程度は使わないと
とは思うね

292:名前書くのももったいない
09/02/01 01:20:42 pjx/43UB
それは同意だけど、サイマーだけにはなるな。
マジで、関係者全員に迷惑。
マイナスよりプラスで死ぬのはドケチの基本

293:名前書くのももったいない
09/02/01 02:24:37 ZAynk6Bo
>>290のおじいさんは家族や子孫をとても大切におもっていたんだろうね。
だからこそ家や財産を残したんだと思うよ。
そしてそうできることが幸せだったんだと思う。
いいおじいさんだね。
そしてその孫が意味を考えてくれる、、悔いはないと思う。

294:名前書くのももったいない
09/02/01 02:36:21 UqRusDFH
いざ使おうと考えても全く使い道が思い浮かばないな
今まで使わなくても不自由なく暮らしてきたんだし

295:名前書くのももったいない
09/02/01 02:40:31
(残さない+使わない)÷儲けない=働かない

296:名前書くのももったいない
09/02/02 13:38:15 Ez9IuA7h
金の使い道、思い浮かばんねえ。

車なんかも、いい車はいいとは思うが、
所有したいとはまったく思わない。
PCも高価なものよりも、いかに低コストで組むかの方がドーパミンでる。
キャバなどいいたっては楽しいどころかむしろ苦痛
つか、同世代に聞いても、バブル世代上司に仕方なく付いていってるて感じだ。

297:名前書くのももったいない
09/02/02 13:53:58 x0sHUe4k
ハゲドウ

298:名前書くのももったいない
09/02/03 00:10:11

金を使う妄想をして満足
それで増えていく通帳を見て満足


299:名前書くのももったいない
09/02/06 02:04:27
例えば身寄りの無い俺が借金こさえて死んだらどうなる?
身寄りが無きゃ借金もできまいが医療費とか長々と支払い引き伸ばしてる最中に死んだら負債はどうなる?
だれかが諦めて損する事になるんじゃないのか?

それでいいんだ。いくら罵っても俺はもうどこにもいない。

300:名前書くのももったいない
09/02/07 00:37:11 bHMjQSxw
>>299
死ねたら良いけど、死ねなかったら?
ズルズルと長生きしたら、誰も面倒見てくれない。
病院は追い出されるだろうし。
施設だって一杯だ。
橋の下で死ぬしかないなあ。
俺は一杯かねためて、不況に備えるけどね。
金があれば、立派な葬式だって病院だって
入りたい放題だ。
地獄だって金次第かもよ?

301:名前書くのももったいない
09/02/07 01:46:01
勝手に答えまで書いてくれてるな。
地獄の沙汰が金次第なら地獄へ行こう。
金次第じゃなくて損する可能性も踏まえてあの世には持ち越さない。

302:名前書くのももったいない
09/02/08 00:57:06
>>299
まぁそういうやったもの勝ちみたいな自己中な生き方は真っ当な人間との付き合いは出来ない人生だという事をお忘れなく。

303:名前書くのももったいない
09/02/08 06:28:24
やった者勝ちが判明するのは死後になってですが?

「まっとうな人間」なんかに興味無いけどね。ドケチなんだから。

304:名前書くのももったいない
09/02/08 14:24:59
何か勘違いしてるみたいだけどそういうのはドケチじゃなくてただのサイマーな。
お前はドケチ板じゃなくて借金板池。

305:名前書くのももったいない
09/02/08 18:36:47
願望

306:名前書くのももったいない
09/02/09 00:14:43

借金こさえた方が勝ちとか
言ってる時点でドケチじゃない
そもそもドケチは最初から借金などしない。
してる時点でサイマー

307:名前書くのももったいない
09/02/09 15:29:29
確かにたくさんの金を残して死ぬのはもったいないが
生きてるのに金が無い状況の方がヤダくね?

つか「残さない」んじゃなくて、もう「残ってない」んだろ?w

308:名前書くのももったいない
09/02/10 04:32:33
スレスレの線でプラスを維持して死と同時に0ないしマイナスに持ち込むのがドケチ。
サイマーアレルギー患者ごときが何と言おうと損得勘定に勝る物は無い。


世界など結局は主観でしかない。主観は最後に無に還る。

309:名前書くのももったいない
09/02/10 09:42:34
主観と損得勘定が大事なら一人で思ってりゃいいのになぜ書き込むのかw
他人に自分の考えを押し付けて何の得があるのかな?

自分の話を聞いてもらいたいときは相手の話も聞こうね寂しがり屋さん

310:名前書くのももったいない
09/02/10 18:30:43
いい大人がろくすっぽ一般社会常識やモラルも身に付いてないのを何を居直ってるんだか・・・
お前さんがどういう人生観で生きようとお前さんの勝手だが、社会の中で生きている以上
どんな行動にも必ずそれ相応の責任と代償が必ず付いて回る事くらいわかってるか?
そういう生き方の先に待ってるのは方々から逃げ回った挙句の孤独な野垂れ死にしかないという事位自覚しとけよ。
身寄りがないみたいだが多分お前の親族も似た様な奴等ばっかりだったんだろ?

311:名前書くのももったいない
09/02/10 19:07:20
ていうかサイマー=経済観念無し・浪費家なんだからむしろドケチとは対極の存在かと思うけど。

312:名前書くのももったいない
09/02/11 00:53:09
>>308
>スレスレの線でプラスを維持して
死と同時に0ないしマイナスに持ち込むのがドケチ。

こんな事書いてる時点で、ドケチじゃない。
サイマー思考だ。

>スレスレの線でプラスを維持して

特にココに異常さがある
ドけちなら、 「大きくプラスを維持して」 だ。
死ねよ。
二度と来るな

313:名前書くのももったいない
09/02/11 02:20:20 6/2Ap7VS
死んだら1も0も関係ない
生きてるからこそ価値がある
生きてるときに金ためて、使わないまま死んだとしても損はしてない
わからないやつは使えばいいさ
楽しかった思い出だって死んだらなくなるんだぞ

314:名前書くのももったいない
09/02/11 04:35:14
>>313の考えは、この上なく正しい いや、絶対に正しい!!!!!

315:名前書くのももったいない
09/02/11 21:47:46 YM4xzZ2y
イタリア人は死ぬ時金持ってないらしいね

316:名前書くのももったいない
09/02/11 22:11:54
>>315
じゃあ、イタリアで死ね。
で、橋の下で虫に食われろ

317:名前書くのももったいない
09/02/12 00:01:45 YzTar76e
死ぬ前に金を使い切るっていう人は
事故死じゃタイミングが分からないから、病死か自殺になるけど
もうすぐ死ぬって時に金使って何がしたいの?



318:名前書くのももったいない
09/02/12 00:58:33
>>317

ヒント 

最初から持ってない
只の負け惜しみや嫉妬
最初からサイマーだけど、死ぬ前に使い切った
と言いたいだけ。

319:名前書くのももったいない
09/02/12 03:03:35
いくらムキになっても善悪判断になど興味無いね。
飽くまで個人の損得勘定のみで生きて結果的にサイマーになろうと構やしない。
俺が得すりゃそれでいい。

いくら騒いだ所で個人が他人の生き方など変えられやしない。
あきらめろ。アレルギー患者。

320:名前書くのももったいない
09/02/12 03:06:16
あと>>312
てめーも死にな・・・とはわざわざ書かない。
書かなくても最後はどうせ死ぬんだよw

321:名前書くのももったいない
09/02/12 13:44:33
その内金借りる相手もいなくなって詐欺や窃盗や強盗でもしでかして刑務所逝きってところかな?

322:名前書くのももったいない
09/02/12 14:50:21
>俺が得すりゃそれでいい。

だからそれを主張することに何の得があってやってるん?w
得をして富裕な暮らしをしてるはずの人が何でそんなに必死なん?w

>いくら騒いだ所で個人が他人の生き方など変えられやしない。

変えなくていいよw実際、変われないだろうし
その路線でどうぞぞうぞw

323:名前書くのももったいない
09/02/12 21:35:00
スレ題に沿った会話してるのに主張が云々ほざく奴はアレだな。

やーい やーい サイマー被害者!w

324:名前書くのももったいない
09/02/12 22:06:52
誰も死んでないんでしょ。生きてるうちが花ですよ。

325:名前書くのももったいない
09/02/12 22:36:05
蓄財も出来ない人間や約一名沸いてる人みたいなのがスレタイみたいな事言うんだよな(ーー)
動物だって餌の取れない冬に備えて栄養を蓄えたり、中には食材を貯め込むのもいるのに。
本来動物全てに備わってる命を繋ぐ根幹の本能だよ。
人間が他の動物より明らかに進化してきたのは「食料の生産と保存」を覚えて飢えの不安から解放されたからだよ。
俺は押入れとか冷蔵庫開けて沢山買い置いてある缶詰とか乾麺とか米とか沢山の食材を見るとなんか安心する。野生の本能なんだろうな。
他の人はそれが貯金の残高だったりするわけ。

326:名前書くのももったいない
09/02/12 22:57:27
>>325

良い事言った。
サイマーは栗鼠以下の動物。
栗鼠だって、どんぐりとか保管してるし
ネズミだって、蟻だって食料を貯めている。
俺も三十だけど1000万を超える貯金を持っている。
給料はさらに上がるから、40までに3000万ぐらいは
貯められるはず

子供とか、孫が買って欲しい物があったら
買ってやれる。
サイマーは、金を増やそうとして、パチにつぎ込んで
なけなしの金を取られる。


327:名前書くのももったいない
09/02/13 02:04:32
稼がない 使わない 貯めない
経済社会に貢献しない

パチンコ?そんな物稼いでる奴にやらせておけ。

とにかく金を動かさない人生が得できる。
死とは無になる事でしかない。

328:名前書くのももったいない
09/02/14 16:19:24
あくまで「死んだら」っていう結果論じゃん。明日不慮の死を遂げる確率が実際どれ程の物だよ。

329:名前書くのももったいない
09/02/14 21:48:30
>>328

その考えがサイマー。
今日死ぬかも、明日死ぬかも
だから、全部使う。
ドケチは死んでも使わない。
これが基本。
兎に角、サイマーにだけはやるな
サイマーが餓死してもやるな

330:名前書くのももったいない
09/02/16 09:53:45
生きていくための金も無いヤツに
スレタイみたいなこと言われたくないなぁ

331:名前書くのももったいない
09/02/16 21:38:52
その日暮らし板の乞食住人が自分の主張を言いにきたんだろw

332:名前書くのももったいない
09/02/17 01:42:59
問題はいつ死ぬのかが判らん事だ。
死ななかった場合に備えて温存してある金は当然ある。
そいつを死ぬ時に0にしたい。
その金は今働いて得た金なのだから万一残したらタダ働きした事になる。

333:名前書くのももったいない
09/02/17 02:22:52
家族や子供に残してやろうと気はさらさら無いんだな

334:名前書くのももったいない
09/02/17 19:45:47
魚を遺して死ぬのと魚の捕り方を教えて死ぬのとどちらが子供の為になっているかという事ですな。
同時に一家の大黒柱であると同時に父親もまた一人の人間。自分で稼いだ金を自分の為に使って責められるのはちと酷ではなかろうか。

335:名前書くのももったいない
09/02/18 00:12:38

アホか。
魚を残して、魚の取り方も教えて死ぬのが
一番良いだろ。
死ぬ時に残金ゼロとかは絶対不可能だ。
マイナスつまり借金なら可能だろうが

サイマーは今すぐ死ね。


336:名前書くのももったいない
09/02/18 09:29:19 PwRMsk5Y
魚の捕り方だけ教える方が一番良いと思うけどな俺は。
変に財産残すと子供はそれをあてにする。親のエゴと子供の幸せを混同するべきじゃないと思うよ。
必要以上に+を残そうとする必要は無いっていうだけ。浪費や借金癖さえついてなければ普通に暮らしてる限りそう-になる事は無いでしょ。

337:名前書くのももったいない
09/02/18 17:01:47
結婚なんかする訳なかろうがw
サイマーアレルギー患者は債務国家の中心で全身を掻きむしりながら狂い死にな。

338:名前書くのももったいない
09/05/01 16:47:11
遺産相続で家族や親戚が揉めるのは良くあるから、
葬式代程度を残すぐらいでいいんじゃない?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch