09/12/21 19:54:46
>>632
チラシやらなにやらで紙が10センチぐらいたまってるから、それもありかもしれないね。
部屋の中探していたら鉛筆が10本ぐらいでてきた。これは手書きせよという
お告げかな。
650:名前書くのももったいない
10/01/10 20:55:18
昔は百円ショップの家計簿を日記も兼ねて使ってたが、数年前から書店で買った
やつ使ってるなあ。年に一度のものだし。
しかしこのスレ3年半くらい前からあるのか。あのころに戻りたい。
651:名前書くのももったいない
10/01/10 21:15:05 MK2XV6va
昔はルーズリーフの紙に罫線引いて一ヶ月一枚でやってた。
学生の頃。別に金がなかったわけじゃないけど、
買うほどのものじゃないって思ってた。
今は前買ったPCにおまけで付いてた家計簿マム4.
PC変わった今もそれを使い続けている。
ちなみ二子供の時は売ってるお小遣い帳でやってた。
親に薦められたんだが、自分で買ったのかどうかは覚えてない。
652:名前書くのももったいない
10/01/10 22:58:48
去年つけていたが、半年でやめた。
理由は、旅行のとき楽しめなかったからだ。
タクシーしかない田舎に行ったが、乗るのもったいない・・・とか。
毎月いくらは貯金、それ以外は自由に使うというほうが
肩がこらなくてよい。
653:名前書くのももったいない
10/01/12 09:59:17
単調な生活で書くこと無いから家計簿メインにして日記を付記するようになった。
一日の食事も書くようにしてるから、健康管理にも役立つし毎月の最低限の出費も
把握できるようになった。ただ確かに向き不向き激しいだろうから、合わない人は
無理に続けるほどのものでもないと思う。
654:名前書くのももったいない
10/01/12 22:45:41 qTu3YKNr
俺は頑張って付け続けているというよりも
もう5年もやってるんだし・・・って感じで
むしろやめられなくなってしまったぜ。
655:名前書くのももったいない
10/02/05 15:43:41
私もPCで結婚前から5年入力し続けてる。
毎週150円の入浴剤買ってたり、独身時代の豪勢な出費が今はまぶしいよ。
たまに見返すのも楽しいし、既婚の今は家計の把握に役に立ってるし
自分的にはやってて良かったしこれからも続けていくと思う。
656:名前書くのももったいない
10/02/28 07:08:31 G5RNQvA/
家計簿のネットサービスとか家計簿ソフトとか、
まあそれかなりいいんだろうけど
俺てっきりこのスレタイはここにみんなコテハンとかで
その日の家計簿をつけてるんかと思った
みんなで見合ってこそドケチも極められるんだろうなって。
でスレ見てみるとソフトとかの相談してるんだね
どっかに家計簿をみんなでつけあってるスレとかないんかな?
絶対こういう場で、まあ2chは怪しいが公開しあった方が
節約できる気がするんだが~。
657:名前書くのももったいない
10/02/28 07:45:47 snipWoCS
公開してれば誰かがツッコミ入れてくれると思うよ。
俺は人の意見なんて参考にしたくないけどな。
ドケチぐらい好きなようにやりたいから。
658:名前書くのももったいない
10/03/02 22:35:09
家庭版の家計簿スレ。
659:名前書くのももったいない
10/04/25 18:14:00
家計簿についてなんだけど、うきうき使ってる人は多いけど
ココマネの話題が出ないのはなぜ??
機能はすごい似てるっぽいのに・・・
660:名前書くのももったいない
10/06/16 21:04:58
散財でつけていた家計簿を、別のアプリに転記する作業を終える。
といっても1ヶ月分なんですけどね。