09/10/03 10:07:32 J/vnNZ05
>>948
E-07Z>EN07>EF-VE>>>>>>K6A>>3G83
NAなら、こんなもんだよ。
964:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 10:42:03 b8CrkVeG
同じK6Aって型式でも既に四世代目なんだよねえ
965:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 11:14:19 gnudnHe1
タントの側面衝突は意識して強化してる分強いからな
助手席側のアセスメントは星6だぞ
966:元サンバー乗り19年式
09/10/03 13:29:48 +twoVBLB
>>963
パワーウエイトレシオで計算してもサンバーが世界一遅い軽自動車で間違いありません。物理的にも証明されています(自動車工業会調べ)
たまに行われる雑誌等の各社軽トラ加速テストでも毎回サンバーがビリです。
また余談ですがサンバーはカタログ上は48馬力なのに旧企画の42馬力のエブリィより加速がメチャクチャ遅いです。
明らかにスバルはスペック詐欺してます。
ですからどう逆立ちしてもサンバーはNAパレットには勝てないのです。
967:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 14:04:26 NRNAMlpL
>>965
テストと違う条件で事故った時にも
同程度の安全性が担保されてればいいんだけどね。
正直その辺がおっかないなあと思ってタント選べなかった。
テストと違う角度から突っ込まれたらとか考えると
もうしばらく様子見無いとあの形状じゃ買えないかな。
968:963
09/10/03 15:02:36 J/vnNZ05
>>966
雑誌とかパワーウエイトレシオとかってw
一瞬、縦読みかと思ったわw
969:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 15:11:09 XbyKD8T8
パレットのCMの前に入るCMで流れてる曲って何ですか?
クマとサル?みたいなのが踊ってるやつ・・・
970:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 15:41:56 mXv1wVH3
>>967
もう一生様子見してろよ
971:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 16:41:49 ROrVqAOq
>>967
あらゆる事故を想定してテストなんか出来ないだろ。キリがなくなるwどこかで線引きしないとな。
本当に一生様子見してなさい
972:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 17:05:24 rXgfAyH7
頼んでたパレット(NA,CVT)が、いよいよ明日納車だよ♪
旧型(NA,T両方)しか試乗してないから、新型CVTにwktk&gkbr
973:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 18:40:44 r330AU9H
>>966
でもな、サンバーはエブリィみたいに運転席&助手席に強制シートヒーターはついてないだろ?
ペダルだってホイールハウス出っ張ってなくて自然な配置だし、四気筒はトルクがなくても粘りがあるやん。
勝ち負けなんて意味ないお。
974:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 19:48:28 /58AwAaU
パレットX試乗車を2泊借りれました。街乗りだけですが思っていたより、普通に走ります。
975:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 19:58:39 xB0mrDJ+
>>965
なんかの雑誌で見たが、タントは別の側面衝突試験だと☆2だったよ
平均で4とかで、パレットとかワゴンRは5や6なのにね
976:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 20:36:14 ROrVqAOq
まぁ軽なんてぶつかったらアボンだからそんな数値とかなんでもいいやw
977:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 22:29:02 ++GEBRJe
>>960
トヨタ アイシス
978:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 23:07:54 iX28AIJ1
今日Xの試乗をしたんだけど、かなり勾配のある長い坂道とかでは
やっぱり非力だと感じてしまった。
MC前にTの試乗をしたんだけど、その時は同じ道でも
すっごくスムーズに走れたから、尚更物足りなさを感じてしまったのかも。
まあ、自分は田舎住まいで結構坂道が多い場所に住んでるので
ターボは必須だと思うけど、街乗りだったらCVTのみでも問題ないと思う。
979:阻止押さえられちゃいました
09/10/03 23:59:49 2zMYWEv6
結論は、タントもパレットも家族を乗せて走る車じゃないってことだな。
確かに軽はどの車もドア薄いけど、生きるか死ぬかの境目の事故ってあるでしょ。
トラックや電車に側面からぶつけられたら、ランクルだろうがなんだろうがアボンだけど、
普通車同士の微妙な勢いの衝突なら、星二つと、星五つの違いがでてくると思うよ。
980:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 00:32:08 FWVZEy98
札幌の東橋、札幌ドーム、石山通りの各スズキディーラーの店員のやる気の無さに呆れて
この車断念。
タントにした
鈴木会長がクローズアップされてるが末端の営業は最悪。
スズキ車は買わない。
殿様商売か?アホ
981:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 00:42:37 FNBRRGBJ
まさかディーラーの対応が自らの命を左右する結果になろうとは
この時>>980は夢にも思っていなかったのであった…。
982:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 01:38:24 DAjrpIDt
>>980
あなたにも相当問題があるとみた
983:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 01:53:29 FICh2SrN
ないとおもう
984:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 04:06:26 XEp42CAO
営業マンのやる気の無さはダイハツもスズキも似たようなもん
985:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 08:29:51 l3YdlAyL
>>980
奇遇だな。
俺も昨日スズキ自販浜松の3点回ったけど
同じ対応だった。
浜松なのに試乗車ないって言われた。
謝罪もないし。タントはBピラーないのが不安なんだよな・・・
ライフは問題外。日産のOEM待ちが一番いいかもしれない。
いつになるのかわかんないけど。
986:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 10:50:37 jU75v4aD
>>ALL
どのようなシチュエーションでもサンバーよりNAパレットの方が速いのでご安心下さい(m_m)
新型の副変速機構付きCVTは非力なNAでこそ進化を発揮するのです。
>>979
物理的にタントの方が危険です。家族が居るならパレットにしましょう。
987:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 11:49:49 nNI/U/GV
>>985
未成年で自販浜松に初めて車を見に行った時の店員の対応はヤバかったわw
まず店に入ってもカウンターの椅子に踏ん反り返ったままで当然挨拶は無し。
こちらから赴いても足を組んだまま、立ち上がろうともせずカタログ片手に斜め45度の角度で受け答え。
しかも店員はそのお方しか居なかったw当然そこでは買わなかった。
スズキ自販浜松本社での話。5~6年前。今は知らん。
でも今付き合いの有るアリーナは90点あげられる位対応良いし、メーカー云々より良いDを探す事じゃないかな?
988:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 12:07:46 FWVZEy98
>>982
スズキディーラーに問題があるだけ
989:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 12:31:36 YFWAW4xk
>>980
激しく同意
どんなにいい車作っても買う気がおきない
990:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 12:41:23 os4v9pPS
この板はダイハツ御用達ですか。
991:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 12:45:57 FNBRRGBJ
パレットのMCで客を取られたダイハツ関係者じゃね?
992:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 12:56:08 j9BuGp0f
一応、
【スズキ】 パレット Part8 【PALETTE】
スレリンク(kcar板)l50
993:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 13:36:12 UTjfWD9u
ディーラーよりガリバーのほうが接客はいいよ
ガリバーならスズキの新車売ってる
994:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 14:11:23 3MB/a23h
うわーCVT厨が居なくなったと思ったら、また去年みたいにダイハツage厨が来てる。
次スレは春頃のマターリ具合で進むといいね。
995:阻止押さえられちゃいました
09/10/04 14:31:36 B0UvB/+h
つまりその二つは同じだったと言う訳だ。