10/03/23 22:31:44 lB1EQrj+
>>699
自分も14インチにしたくて迷った挙句に145/80R12から155/65R14にしましたが
結論から言うと「止めとけばよかった」です
ここからは気のせい、何となく、たぶんも含めてメリット、デメリットを列挙してみます
メリット
・好きなホイールが履ける
・普通車的な乗り心地(タイヤ、ホイールの重量増の為?)
・コーナーで踏ん張る(同時にローダウンにしたから?)
・ブレーキが効く
・転がる(エコタイヤの恩恵?大径の為?)
・80k/m巡行が楽
デメリット
・車高が高くなる(ローダウンを余儀なくされる、見た目最悪)
・加速が悪くなる(エンジン音も大きくなる)
・ディーラーの車検が通らない(165/55R14なら通るかもとディーラーに言われる)
補足、、自動後退の整備(ブレーキパッド交換)も拒否られる
・燃費が悪くなる(13k→12.5km/h通勤使用でメータ誤差修正なし)
こんなところかな~一般道の通勤距離片道20km程度では加速、減速が多くて
燃費向上は無理っぽい、高速道路を頻繁に使う人以外は良いとこないみたい