10/01/18 02:59:30 2UzzmggB
>>470
いやあのですね、車の作業なら大抵自分でする人なんです
素朴な疑問として「手組みをするのにビードはどうしてるのか」、ってだけの話だったのですが・・・
使用頻度少ない物でガサばらせるのがいやなんで
2×4の材の話はわかりますが、タイヤのサイズでそんなの作ったら邪魔だなと、そういうことです
鉄板といったのは力かかったとき刃の部分とか簡単に割れそうなのが想像ついたんでそこだけでも鉄で
作らんと無駄になるし、押すジグ全部作るなら管と角材に溶接して作ります
エキストラクタと書いてもらって分かるし、折れたネジの処理がメンドウな事も十分に承知してますよ
タイヤチェンジャー無い環境で組んでる人達がビードを落とす際どんなことしてやってるんだろう?
そう思ってタイヤのスレに書いただけだったんですけれども、何か随分なキャラクターに見られたよう
です
何かで代用できる物のためにいちいちあれこれ作っていたら車ばらす場所がうまってく、それこそDIYと
してたくさんの人がしてるならアパートとか収納が無い人とかがどうやってるのか、と言うのが疑問で
大体そんな内容の動画がこんなにたくさんあるとか思ってなかったわ
他の車の作業と比較してむしろチェンジャー無しでタイヤ脱がす方が厄介という認識だし
安全第一は同意
今後やるときはプレスにジグを作ろうと思う