【HONDA】ゼスト その3【ZEST】 at KCAR
【HONDA】ゼスト その3【ZEST】  - 暇つぶし2ch2:阻止押さえられちゃいました
09/03/04 23:40:30 5oDVja8z
2ゲット

3:阻止押さえられちゃいました
09/03/05 00:11:06 VPLqopnP
>>1
乙!

4:阻止押さえられちゃいました
09/03/05 00:15:22 /u3z3tlG
納車が待ち遠しいであります。

5:阻止押さえられちゃいました
09/03/05 22:20:03 JdhkDuiD
軽では一番安全性が高いんですよね?中古で安い奴ないでしょうか?

6:阻止押さえられちゃいました
09/03/05 23:30:01 VxZzNFiQ
そんな事はないです。

7:阻止押さえられちゃいました
09/03/07 09:46:17 oU/zKURl
身長が180ある自分が、乗り心地だけで
ゼストスパークgかバモスmか悩んでるんですが
どっちがいいですかね・・。

ゼストの室内空間ってどうでしょうか?



8:阻止押さえられちゃいました
09/03/07 13:27:25 LEtKQOqR
黒色を契約してきました☆
納車が楽しみです。

9:阻止押さえられちゃいました
09/03/08 00:16:39 2MM5hb8t
4WD Wターボ (黒)の契約終了。
3月末に納車だが本当に楽しみだよ。


10:阻止押さえられちゃいました
09/03/08 00:20:59 xI3p1MKn
試乗しろとしかいえない

11:阻止押さえられちゃいました
09/03/08 00:21:17 xI3p1MKn
>>7


12:阻止押さえられちゃいました
09/03/08 18:39:52 wW0k9cCn
のっぽタイプの軽なら、そこら辺の小型車より縦方向の居住性はいいだろ

前にZESTの後席に187㌢のやつ乗せたけど何とかなった

二人乗せたら、横幅は足りないかも知らんが

13:阻止押さえられちゃいました
09/03/09 01:36:04 iMPH39eB
車の雑誌に、「ホンダ初の背高Kカー」2011年に登場とか書いてあったんだけど、
ゼストは「ホンダの背高Kカー」じゃないの?記事にはライフのことしか書いてないし。

14:阻止押さえられちゃいました
09/03/09 18:21:01 mhEih1zQ
>>13
タントの対抗車じゃね?

15:阻止押さえられちゃいました
09/03/12 18:30:04 rQ9jBycX
純正ナビの周辺検索でフランス料理で適当に行くと
大抵何も無い所に連れて行かれる。
ファミレス以外は当てにならないな。

16:北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE
09/03/12 23:52:03 o8thU1O/
実は隠れ家的名店だった・・・というオチでは?

17:阻止押さえられちゃいました
09/03/15 18:15:52 W03vXBQi
Sparkがでてからユーザー年齢層が明らかに変わったな
ボディーカラーは黒、室内は白or黒のファー+派手なピンクの小物、乗ってるのは茶髪or金髪の若い姉ちゃん
落ち目落ち目言われてるけどなんだかんだ浜崎の影響力ってそれなりにまだあるんだなビックリだよ
いや、いい歳したオヤジが黒買ったことにちょっと後悔してるだけなんだけどなorz

18:阻止押さえられちゃいました
09/03/15 20:52:55 ZzMB2cIz
>>5
ゼストすげー
URLリンク(www.nasva.go.jp)

19:阻止押さえられちゃいました
09/03/15 20:55:31 iYnn0AEy
ゼストはスポーツが1番カッコイイと思う!

20:阻止押さえられちゃいました
09/03/15 21:00:01 ZzMB2cIz
日本語でおk

21:阻止押さえられちゃいました
09/03/19 10:12:03 KYHzLs2g
ゼストのスレって何でレス上がらないの?人気ないの?俺末に納車なんだけどゼストスパークって人気ないのかな?人気ない方が同じの乗ってる人いなくてかなりいいけどさ!乗ってる人いたら良いところとか話そうよ!かっこいいよねゼスト!

22:阻止押さえられちゃいました
09/03/19 13:39:44 tcJ1bRJs
スパークW黒買ったよ~
ヤンキーに見えない様に乗りたい

23:阻止押さえられちゃいました
09/03/19 13:49:47 jgzEBDko
スパークWターボ・アラシルバー納車待ちです。
成約キャンペーンのCが当たるといいなぁ ってか欲しい!

24:阻止押さえられちゃいました
09/03/19 14:29:27 iF79ufmt
いまだに街中でスパーク見たことないけど
やたらに見かける車よりは良いか。

25:阻止押さえられちゃいました
09/03/20 12:50:14 QvCF6gvX
全く同じスパークが会社の駐車場に止まっている

最近街中でもよく見かけるよ。
ドリンクホルダーが右側エアコン吹き出し口の下にあるのをココのスレで初めて知った(笑)ありがとう

26:阻止押さえられちゃいました
09/03/22 00:45:45 MYmXHQil
前席中央のドリンクホルダーにはフタのような物はついてる?



27:阻止押さえられちゃいました
09/03/22 00:49:26 aqqRCbs4
にゃーす

28:阻止押さえられちゃいました
09/03/22 06:49:00 fHiTF20f
助手席の奴がアームレスト使った

29:北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE
09/03/22 19:52:10 dH7ZfBKG
ついたてでも貼れば

30:阻止押さえられちゃいました
09/03/22 20:56:13 SgRL8uuR
タクシーかよww

31:阻止押さえられちゃいました
09/03/23 00:22:15 leUixujW
黒のスパーク乗っている女の子って、浜崎あゆみのファンなのかな?

32:阻止押さえられちゃいました
09/03/23 12:58:12 vOSL/hHs
ヨメの言いなりにゼストスパークWターボFFに買い換えたんだが、
全く期待してなかっただけに良い意味で予想を裏切ってくれた。
最近の軽はどれもこんなに中広々で乗り心地良くてキビキビ走るのかい?
車内騒音も気にならんレベルで乗れば乗るほど感心したよ。

若干エアコン周辺が見づらいのと横風の影響がデカイのだけ気にはなったが。

33:阻止押さえられちゃいました
09/03/23 14:09:11 RIVRe3Tu
昨日の強風ならどんな車でも影響あるだろな

34:阻止押さえられちゃいました
09/03/23 18:30:21 TqZOsJEe
10年前の軽四から乗り換えましたが、安定感に感心です。
前の軽四は薄っぺらい箱に乗ってる感が非常に怖かったんですがゼストは安心して乗れます。
燃費も車内の燃費が表示されるメーターでリッター16が平均です

タントカスタムと迷いましたが今は満足です

35:阻止押さえられちゃいました
09/03/24 11:42:27 H6qS/FTN
>>34
自分もタントカスタムと迷ったから嬉しいコメント

36:阻止押さえられちゃいました
09/03/24 21:22:30 U0tRSkj7
初代Fitからzestにしたが質感の高さに驚いたわ。

まぁFitも7年位前だから仕方ないが。
NAなんで加速に力強さはないがびゅーいーんて感じで
かなり滑らかで感動した。
CVTから4ATになったがATの出来の良さにびびった。
初代FitのトルコンかまさないCVTよりはぜんぜん滑らか。

洗車楽だし加速で踏んで4000近くまで回してもノイズらしい音じゃない(サウンドと表現できると思う。)し
燃費もメーター読みで14ぐらいは走るから不満はないな。

ドア閉めたときに鉄板がびびるのがちょっと不安だけど値段の割りにかなりいい車だと思うよ。

内装も全体的に豪華さはないがシンプルで機能的だと思う。
収納も多いしインパネもエアコンとか操作しやすいし。

37:阻止押さえられちゃいました
09/03/26 08:17:10 tEhOZUbg
質感はリッターカーと同等以上あるね、このクルマは。

38:阻止押さえられちゃいました
09/03/26 16:38:13 xG3iMVxg
フロントウィンドウを潔く立てているからの広さ。
そして風切音も少ない。

39:阻止押さえられちゃいました
09/03/26 17:43:17 Q1sJl5zf
免許とったばかりで仕事もつづくかわからない駐車もまともにできないのに買ってしまった(´∀`)納車近いのにぶつけないか心配おわた

40:阻止押さえられちゃいました
09/03/28 09:57:58 D1c2hYCX
1週間後にZESTスパークWターボ納車決まりました。
慣らしって必要?初ターボなのでちょっち不安です。

41:阻止押さえられちゃいました
09/03/29 17:24:38 SxX+fcAM
本日、スパークWターボ納車(プレミアムディープバイオレット)
今迄は今年で11年目のムーブ(MT)に乗っていたのですが、走行時の安定感に唖然。
ATの感じは当然ムーブと比べれば自由度は劣りますが、違和感無く満足出来ました。
自分もタントカスタムと迷った部類です。

42:阻止押さえられちゃいました
09/03/29 21:55:06 HKysM5OD
>>39
自分の車を大事に使う → メンテナンスをマメに行う
     ↑              ↓
仕事を頑張って続ける ← それなりに費用が掛かる

43:41
09/03/30 19:40:16 x31wksKs
スパークの方にお伺いします。
テールゲートをフルオープンの位置に開ききる時に、アブソーバーから何か擦れる
ような音(ギシギシという感じ)が出ます。
ディーラー担当者に確認してみたところ
「スパークは全てで同じ現象が発生していて、特に心配は無い」
との事。
その場では納得したのですが、実際皆さんも同じ現象が発生しているのでしょうか?



44:阻止押さえられちゃいました
09/03/30 19:49:35 fQRYzCnI
ディーラーの方の心中お察しします・・・

45:阻止押さえられちゃいました
09/03/30 22:21:52 CD4Lbkdd
ハンドルに白いカバーを被せたら運転しやすいですか?

46:阻止押さえられちゃいました
09/03/30 22:54:40 ZasPukBN
手が臭くなります。

47:阻止押さえられちゃいました
09/03/31 06:28:00 rcNTDu5H
>>43
ギシギシは鳴らないですよ
シて音はしますけど。

48:阻止押さえられちゃいました
09/04/01 15:53:20 bW4/dk71
>>43は猛烈に神経質なクレーマー

49:41
09/04/01 20:00:02 SvekybWV
>>44
えと、意味がよくわからないのですが?

>>47
> シて音はしますけど。
   ↑
自分の環境では文字化けしてしまっているのですが、ギシギシ音は
出ないという事ですね。

>>48
ですかね?



50:阻止押さえられちゃいました
09/04/01 23:26:17 N4BRvMeA
>>49
お前みたいなバカクレーマーがいると思うとって事だよ

>ディーラーの方の心中お察しします・・・


51:阻止押さえられちゃいました
09/04/02 18:59:38 t7SPd+Bk
ZESTスパークCMソング
浜崎あゆみSparkleの歌詞(サビ)

1
眺めるだけじゃ始まんない~
きみのものにはなら~ない~
いつまでそこでそうやって~
指をくわえてるつもり~

2
中途半端じゃ伝わんない~
触れてみなきゃわかんない~
いつまでそこでそうやって~
おじけついてるつも~り~


↑どう考えても作詞は浜崎じゃなくてホンダ社員だろ…と突っ込みをいれたくなる(笑)
特に2番は今までのZESTスポーツに対してのホンダ社員の考えや感想、反省。

52:阻止押さえられちゃいました
09/04/02 19:40:59 C7QjUYWF
フットライトをオプションで付けたら、スモールライト使用時常時点灯?それともドア開閉時点灯?

53:阻止押さえられちゃいました
09/04/02 20:26:14 oTHry+ym
貴様らに車乗る
資格ない
俺よくわかる
俺天才
俺クラウン好き
俺チャンピオン

54:阻止押さえられちゃいました
09/04/03 12:43:38 y8iwLvkr
質問お願いします<(_ _)>。
ゼストの中古車、8000キロメートル、事故車、50万円お買い得?

車検2年付き

55:阻止押さえられちゃいました
09/04/03 19:31:03 O0L+GTxq
事故車っていっても、事故の程度によるからなあ。
修復済みでも、モノコックが微妙にゆがんでいて
まっすぐ走らないような車だったら、金もらってもいらないし。


56:阻止押さえられちゃいました
09/04/04 00:03:04 d0PV/2yD
事故車、その走行距離でその値段…。前オーナーは生きてるのか?
怪しいな。

57:阻止押さえられちゃいました
09/04/05 00:29:13 z6+O88RY
ちょっと見てきます

58:阻止押さえられちゃいました
09/04/05 01:05:47 JYSpkKyW
ウチの地元に○ャストって事故水没専門店にその様なガンメタのゼストがあった様な気が…
事故車が悪いとは言わないが良し悪しの見分けが出来る人ならアリだと思う!
自分も「起こし」と言われる再生車を板金屋から直で買った事あるが問題無く乗ってた!

59:阻止押さえられちゃいました
09/04/05 07:25:31 sU1MLcib
スパークWターボ納車!
洗車行って来ます。

60:阻止押さえられちゃいました
09/04/05 15:03:09 jzfJTLJ4
>>58
あの店だけはやめとけ
事故車やニコイチで車両価格は安いが、諸費用が他店の倍以上取られるから意味がない

61:阻止押さえられちゃいました
09/04/05 17:39:12 JYSpkKyW
>>60
おお!
実は俺、興味本位で見に行ったけどヒドイったらありゃしない…
直し方が雑すぎて、ペーパー掛けの跡が出てるし、叩きも中途半端なんでベコベコ…
中には同色の中古パーツをポン付けで色が微妙に違ってる!
営業が付きまとうので、買う意志無いし、ただ見に来ただけと言ってもずっとストーキング状態だった!
たまたま居合わせた別の客に、軽くぶつかっただけの車ですから…と大嘘こいて、無理矢理押し売りしてた!
長文スマン!

62:阻止押さえられちゃいました
09/04/06 12:33:55 wlsCJzW4
54です。 見る前に売れてしまいました(/_;)

63:阻止押さえられちゃいました
09/04/07 16:34:57 JPe9Lh1a
スパークWターボが納車されました。
自分で買った初めての車です。
慣らし運転の基本を教えてください。

64:阻止押さえられちゃいました
09/04/08 12:30:49 NZXT4FX5
慣らしって営業マンにきいてみたんだけど、昔と違って今の車はいらないって言ってたよ。

じゃあ最初から全開で!って言ったら、一応五百キロまでは三千回転以下でって言われた。(^_^;)

65:阻止押さえられちゃいました
09/04/08 17:14:26 hSztFvJr
急加速や高回転まで回さないように、まったりと普通に街中を走る。
これで1000km位走ってやれば、大体OK。
それからは距離とともに、少しずつ高回転まで回すようにしてやれば
いいんじゃない?

買ってすぐ、高速道路でレッドゾーンまで回すってのは
あんまりよくないのでは。

慣しって車自体の機械部分の慣しと、新しい車の感覚に自分が慣れるってこともあると
個人的には考えている。

66:阻止押さえられちゃいました
09/04/09 13:34:06 ywqNaOTc
私は普通のゼストに乗ってるけど
スパーク見るたびにいいなぁ~って思うw

67:63
09/04/09 19:27:41 PmXWwyQL
>>64
>>65
ありがとうございます。
安全運転を心がけて大事に乗っていこうと思います。

68:阻止押さえられちゃいました
09/04/10 01:12:16 pSV5t8xS
>>31
あゆファンってマジ凄いな
スレリンク(ami板)

69:阻止押さえられちゃいました
09/04/10 12:46:19 p6ufS49X
>>68
ベンツ売ってゼスト買うってのに笑ったwww

70:阻止押さえられちゃいました
09/04/11 11:40:43 bEtG+9wC
メモリーナビ付けてる人います?
未使用車でゼストスポーツ買ったのですがダッシュボードにどんな感じで取り付けてますか 教えてもらえると助かります

71:阻止押さえられちゃいました
09/04/11 12:04:52 BwpS8J0U
>>70ゼスト購入オメ!

ゴリラを付属の両面テープでベッタリです。

72:70
09/04/12 05:41:46 RKmcczIS
>>71 ありがとう
ベッタリですか~ちなみにどの辺に付けていますか?付属の両面テープはナビを使ってみて位置が失敗したな~と思った時綺麗に剥がして貼り直したりは出来るものなのでしょうか

ゴリラ新型発表されたみたいなので検討中です

73:北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE
09/04/12 10:18:54 4JEHqvIj
つ【マジックテープ】

74:70
09/04/12 10:23:11 Em0SK2nk
>>72
取り付け位置はど真ん中です。
インパネセンターアッパーボックスの蓋の部分につけちゃいました。
両面テープの向きを逆につけてしまったのですが、綺麗に剥がせるかどうかわからないのでそのままですw

75:70
09/04/14 00:49:01 ArKJX+7H
>>74 取り付け位置はナビがまだないので決めてませんが、蓋の上でも74さんは問題なく使えてるみたいなので位置が決まらなかったら同じ様に蓋の上に置く方向で新型出たら買ってみようと思います。 ありがとうございました

76:70
09/04/14 01:01:46 ArKJX+7H
>>73 マジックテープ 台の付けはずしに便利そうですねグラグラしない様なら使ってみたいですね 車から車へのナビ台ごとの移動に使えそう

77:阻止押さえられちゃいました
09/04/14 01:55:43 NNuOnh11
軽NAの限界を感じた…

減税を活用してフィットに買い替えます!

78:阻止押さえられちゃいました
09/04/14 02:19:21 XOQjsh0y
ターボは快調

79:阻止押さえられちゃいました
09/04/14 03:37:12 Air79TEs
確かにターボだとフィットぐらいのパワーは感じるな。

80:阻止押さえられちゃいました
09/04/14 04:53:29 MAqX+4j8
ゼストにするかムーヴカスタムにするか
悩んでる。

81:阻止押さえられちゃいました
09/04/14 05:23:27 vG/kyBPZ
ホンダは6月から減税対象に対応するための改良を施した軽を出す予定だそうだ
今ゼスト海苔の俺はエンジン乗せ換えたら減税対象に出来るって言われた
買ったばかりでエンジン乗せ換えなんか出来るかよ!

82:阻止押さえられちゃいました
09/04/14 09:09:24 XOQjsh0y
どうしても必要な時だけ乗って
ガソリン代を節約していこうじゃないか。

83:阻止押さえられちゃいました
09/04/14 09:13:41 wU00c1eq
>>80
スペックで比較したらムーブカスタムの圧勝だろ。
ゼストが好きじゃなきゃゼストなんて比較対象にならんぞ。

というわけでゼストを買えw

84:阻止押さえられちゃいました
09/04/14 09:56:34 XOQjsh0y
迷ったなら好きなほうの顔で選んでみては?

85:阻止押さえられちゃいました
09/04/14 10:08:24 5+02KiZI
ホンダ好きの俺が言うから説得力無いかもしれないけど、
ホンダ車とダイハツ車を数年後に比べた時に、多分ホンダ車で良かったと実感するかもしれない。
諸々の耐久力が違うよ。

86:阻止押さえられちゃいました
09/04/14 11:18:03 XOQjsh0y
ドアを閉めた時の「バフっ」って音が軽らしくなくてお気に入り。

87:阻止押さえられちゃいました
09/04/14 23:58:03 +jENQQPZ
NAだけどこれで十分だと思うな。

いい車だと思う。

88:阻止押さえられちゃいました
09/04/15 14:13:34 n2dUIiV2
警告灯点いてから30Lしか入らなかった。
残5Lで点灯かな?

89:阻止押さえられちゃいました
09/04/15 22:52:37 AmBzzPDv
タンク容量30じゃなかったっけ?

残量警告灯は何リッターだっけな
フィットは7リッターだった

90:阻止押さえられちゃいました
09/04/16 08:13:28 ArH/Nwj3
タンクは35Lだったとおも

91:阻止押さえられちゃいました
09/04/16 11:57:16 HhAe8s7p
前車がハイオク仕様の9km/Lしか走らんかったクルマだったんで
ゼストに買い換えただけでも充分節約になったわ。
ガス代が半分くらいに減った。

92:阻止押さえられちゃいました
09/04/19 16:54:36 NBwePEUG
今契約してきた
SPARKのプレミアムナイトデザートゴールド
納車は連休前後
多分この色なくなるだろうな

93:阻止押さえられちゃいました
09/04/20 08:31:44 doC5sqcw
>>92
秋ぐらいまでにゼストスパーク買うつもりなので、
せめてそれまでは売ってて欲しいなあ>プレミアムナイトデザートゴールドパール
気に入った色なんだよな。

94:阻止押さえられちゃいました
09/04/20 19:40:02 PSCN2SWC
黄色いゼストがほしい。

95:阻止押さえられちゃいました
09/04/23 23:13:56 10dFjUO2
黄色とかヌービートルくらいしか無いでそ

96:阻止押さえられちゃいました
09/04/24 17:12:57 zbNHumHA
フィットやライフに
なかったっけ。

97:阻止押さえられちゃいました
09/04/24 17:23:37 wa7NZXVg
どちらもある

98:阻止押さえられちゃいました
09/04/24 17:25:15 wa7NZXVg
GD1フィットの後期とJB5の後期だっけ

99:阻止押さえられちゃいました
09/04/25 01:02:32 kPWtWAHg
昨日10分ですぱあく三台みた。

今日大雨の予感。

100:阻止押さえられちゃいました
09/04/25 10:18:41 H2ydwzfF
ワゴンRから乗り換えを考えてます。いいとことわるいとこ教えてエロい人?

101:阻止押さえられちゃいました
09/04/25 12:59:25 szV+s8gY
ゼストスポーツかスパークにライフとかフィットの
黄色があったらかなりかっこよさそうだな

102:阻止押さえられちゃいました
09/04/25 14:56:56 bdNf9ZbC
ワゴンRの良いとこ みんなと一緒
ゼストの良いとこ みんなと一緒じゃない

103:阻止押さえられちゃいました
09/04/25 16:25:04 hoAazp/1
多分、数年乗ったらしっかりしてるゼストで良かったと思うはず。

ダイハツなんてもっと最悪。

104:阻止押さえられちゃいました
09/04/25 19:26:52 16loh2fL
>>100
先代AZワゴン(4AT)と先代ライフを代車で乗った事あるけど、ホンダの方が重厚感があるな
逆に同じNAの4ATでもライフは力不足に感じた。更に重いゼストだと更に重く感じるかも知れない

105:阻止押さえられちゃいました
09/04/26 01:12:39 dDcqL0Z7
いいところ:しっかりしたボディ、よく回るエンジン、あんまりありふれてない

わるいところ:重たいボディ、回さないと非力なエンジン(NA)、変わり者に見られる

106:阻止押さえられちゃいました
09/04/26 02:08:04 vx0X4h+Y
軽4では鈴木多いが車全体で見たらホンダのほうが多いから
変わり者に見られることはないだろう。

エンジンのスムースさはほんとに群を抜いていると思うよ。
スバルの4発とかは乗ったことないけど。

107:104
09/04/26 04:24:15 6kSSYwmJ
今通勤用に乗ってるのはステラNAだけど、Dレンジ+エアコンonで停止してる時だけは良い
以前はプレオRMやLやFにも乗ってたけど、4発だから何かが良いって感じではないかな
B20B、K24Aと乗ってるけど、回した時の感覚はホンダ車が総じて良いね。無駄に回したくなる

108:阻止押さえられちゃいました
09/04/26 12:33:00 PY044pmU
衝突安全性は今回も軽ナンバー1を守ったな。

サイドカーテンエアバッグの評価が導入されて6+なんてのが出てきてるが、
ゼストは変なオプションと一緒につけなきゃいけないからなぁ。

109:阻止押さえられちゃいました
09/04/26 18:48:37 /4P2ss+w
ここは購入の相談してもいいの?

110:阻止押さえられちゃいました
09/04/27 00:19:31 2vOZpSmL
スパークを友達に見せたら「かっこいい」と好評価。うれしぃ。

111:阻止押さえられちゃいました
09/04/27 18:08:10 cpyyhm8S
>>110そりゃあ自分が高い金出して買った車なんだから思ってても直接ダセーとか言える奴なんかいねーだろ。ましてや新車だ。



112:阻止押さえられちゃいました
09/04/27 18:18:18 N/B+OrtS
↑友達いないよね?

113:100
09/04/27 21:22:26 2vr/zpmb
皆さん色々ありがとう!ゼスト辞めても一回ワゴンR買いますね!

114:阻止押さえられちゃいました
09/04/28 01:56:27 bsStRdST
今の型だったらワゴンRのがぜんぜんいいよ

115:阻止押さえられちゃいました
09/04/29 18:15:16 KBKiW5Ph
ゼストって現行モデルで終了?FMCの予定はなし?

116:阻止押さえられちゃいました
09/04/29 19:23:45 4qi0IOQY
たぶんないと思う。
ホンダの次の軽は2011年のタントクラスの新型軽だお

117:阻止押さえられちゃいました
09/04/29 19:56:24 KBKiW5Ph
>>116
どもありがとう。
確かエコカー減税は対象外だったよね。なら未使用車のDが89万円で売ってたから買おうかな。

118:阻止押さえられちゃいました
09/04/29 20:56:39 Q0Q+2R31
ワゴンRはタンクが30。ゼストは35。10残しまで
我慢できるとして20と25つまり4:5の差が出る。
この差はターボだとかなり大きい。
運転中のストレスがかなり変わる。

119:阻止押さえられちゃいました
09/04/30 18:49:56 KILYQJNc
やっと明日ゼストターボ納車だ!


120:阻止押さえられちゃいました
09/04/30 23:48:45 DYEiRrZe
久々に16km/L になった。

121:阻止押さえられちゃいました
09/05/01 02:25:32 2LGoJn8F
燃費っていえば、メーターの燃費計がずっと14.2kなんだが。

しばらく高速を多く使ってても街乗りが多くても、
荒れた運転してても燃費を考えた運転してても、
冬タイヤでも夏タイヤでも、
全く変わらず14.2kなのは、なぜなんだろうか?
(ごくまれに14.1kになる)

もしかして、なにかをリセットするとかあるのか?

122:阻止押さえられちゃいました
09/05/01 12:00:30 Vq/gvjS7
>>121
それって長期間トリップリセットしてないからじゃ?
マイチェン前は知らんが
トリップメーターリセットすれば燃費計もリセットされる。

長距離移動時の給油測定での燃費はJC08モードの数値と一緒だなぁ。

123:阻止押さえられちゃいました
09/05/01 18:50:54 2LGoJn8F
>122
あ、やっぱそうなのか。
そうすっと、14.2kってのは長い間の平均なのか。

124:阻止押さえられちゃいました
09/05/02 18:37:03 ESfpTV+d
止まってアイドリングしてても燃費計が
悪化しない様な気がする。

125:阻止押さえられちゃいました
09/05/03 11:16:14 61IGJvQY
NAでも坂道そんなに苦しくない

126:阻止押さえられちゃいました
09/05/04 02:40:26 seeovqnj
>>125
俺もNA乗りだったけど流石に坂道はキツイだろ…

127:阻止押さえられちゃいました
09/05/04 13:21:51 W2bpWXxk
マイナーチェンジしてダサくなったね。イカツさを狙ってんのかな?

128:阻止押さえられちゃいました
09/05/05 00:38:41 CpDC7fGa
ホンダ乗り(2台所有)としては、ホンダもワゴンRとかムーブのように
スタイルも含めて車を熟成させる発想を持ってほしい、と思う今日この頃。
ダイハツとスズキに遠慮しているのかねェ。

129:阻止押さえられちゃいました
09/05/05 03:46:13 nE/Jp/Tj
顔はMC前のほうが絶対良かった

130:阻止押さえられちゃいました
09/05/05 17:52:38 N0ZVB4Ff
CMに多部ちゃんを使ってほしかった。

131:阻止押さえられちゃいました
09/05/05 21:58:06 KLFuUVE1
自分はMC前なら買わなかった。
ゼストを買う気はまったくなかったけど、スパークを見て「これならいいか」と思ってスパークをセカンドカーに買った。

装備面でも明らかにスパークの方が良いと思う。

ただ欠点として、エアロとかパーツがあまりない。フロント以外は、ゼストの流用も可能だけど。

好みの問題だろうけど。

132:阻止押さえられちゃいました
09/05/06 19:17:26 0p/DS4E7
>>124
惰性で走ってる時にECOマークが点いてる状態で
ギアポジションをDからNに変えると勝手にECOマークが消えるんだが、
この事も関連性がありそうな。
Nポジションだと燃費計が動作しないとかかな。

133:阻止押さえられちゃいました
09/05/07 19:40:11 QE4O+ZOU
>>132
止まってるときはNには入れてないよ。

134:阻止押さえられちゃいました
09/05/08 18:46:26 loPFry35
D…まだマシ
SPORT…キモっ何あの車w
Spark…ちょっwセンスねー(笑)スパークってw

135:阻止押さえられちゃいました
09/05/08 19:55:06 2Twohs1O
>>134
逆だろ・・

136:阻止押さえられちゃいました
09/05/08 23:09:40 7LfJvy+B
スパークはゼストのMCとしてではなく
単体で売り出せば良かったのかも。


137:阻止押さえられちゃいました
09/05/09 07:33:52 hcLlw0Dk
多分軽自動車で一番クォリティが高いんだろうけどデザインがガキ臭すぎる。


138:阻止押さえられちゃいました
09/05/09 14:51:15 OjP17scP
浜崎でCMやっちゃったから
さらにDQN臭が増した

139:阻止押さえられちゃいました
09/05/09 16:57:10 sgqOlEvx
ゼストかステラか迷う俺

140:阻止押さえられちゃいました
09/05/09 17:57:07 Q/DfTHo7
え~?迷わずゼストだろ

141:阻止押さえられちゃいました
09/05/10 00:33:44 jx3TmV0i
最近フロントの窓に油ついて上がってくるけど仕様ですか?変な音もするけど。

142:阻止押さえられちゃいました
09/05/10 10:08:55 4lNufKDV
俺のも油がついた事あったな~
しばらくしたら気にならなくなったけど

143:阻止押さえられちゃいました
09/05/11 00:24:59 floKCypS
ゼストスパークW2WD契約しちゃった
4月に登録されたばかりの未使用車
2時間値切って117万まで落とせたぜ

18日の納車が楽しみ


144:阻止押さえられちゃいました
09/05/11 19:55:37 DOsTomAW
>>141浜崎の愛液さ

145:阻止押さえられちゃいました
09/05/12 07:29:48 pPkIDIkY
4月の販売台数は相変わらず9番、この車の今までの最高順位はどこまでだったのか

146:阻止押さえられちゃいました
09/05/14 10:06:32 N7lqUpSt
6月の減税対象車はターボもありますか?

147:阻止押さえられちゃいました
09/05/14 17:16:34 KE+WK+PJ
CM見て、うわっ!スパークかっこいい!やられたぁー。
と思って実車見たらなんか無理やりフロント部分だけ気合い入り過ぎな感じだった。
特にボンネットの真ん中が角張っててせり上がり過ぎかな
もう少し全体的な形はMC前でヘッドライトだけがスパークだったら惚れてたかも。
だからバランスとして俺はMC前がいいな。
ちなみにマイナー前のスポーツ乗ってます。
もう何度も既出してるとは思いますが、
マフラーはどこがお勧めでしょうか?
うるさくなく、車内にこもらない適度な重低音で。

148:阻止押さえられちゃいました
09/05/14 19:17:02 nVkEiUf4
ホンダのエンジンって、たとえ軽であっても楽しいよね
ダイハツみたいな息が詰まりそうになる低周波音でなく、
スズキみたいなガサツで安っぽい音でもなく、
適度に軽くて上まで回してもサラッとしてて爽快な感じ
散々迷ってスティングレーTにしちゃったけど、ゼストを見る度に素直に羨ましいと思う今日この頃です

149:阻止押さえられちゃいました
09/05/15 00:11:23 uBhBpCJJ
最近街でよく見るけど、本当にヘンテコな車だな

150:阻止押さえられちゃいました
09/05/15 06:50:10 5LEvdS66
確かに回るんだけど、下が弱いなあ
もう少し下からトルクを厚くして欲しい

坂道なんかでは結構踏まないと上っていかない
まあ、踏んでも回らずよりはましなんだけど…

151:阻止押さえられちゃいました
09/05/15 12:34:11 vcWdjtum
i-DSIは主に低回転トルクに特化してるんだけどなー
近年のホンダのAT車って、加速するときは中々変速しない傾向がある気がする
ヨタ車に慣れてると、回転あがりすぎてアクセル戻す>下が弱いと思ってしまう事はありそう

152:阻止押さえられちゃいました
09/05/15 16:49:23 bbsdHk+c
>>147
純正

153:阻止押さえられちゃいました
09/05/15 17:32:06 wNW0nxOw
>>151
高いギアでもターボならむーんと登るけど。

154:阻止押さえられちゃいました
09/05/16 00:03:33 EY6ZTIGd
ターボ良く回るよ。あまりストレス感じた事無い。

155:阻止押さえられちゃいました
09/05/16 00:07:24 EY6ZTIGd
誰かフジツボレガリスK付けてる方います?
どぉーすか?

156:阻止押さえられちゃいました
09/05/16 09:26:25 iLuSZpEi
>>149
相変わらず見かけない
ワゴンR ムーを見るのは当然だが、ステラ トッポとかも見ることは
あるのに不思議だ


157:阻止押さえられちゃいました
09/05/16 09:34:54 4E1NFgOl
周りが何と言おうと俺はスパークが好きだ。
あの顔で決めたから、長く付き合っていく。

158:阻止押さえられちゃいました
09/05/16 09:36:43 dkXY9ZVB
>>156
> ワゴンR ムーを見るのは当然だが、ステラ トッポとか

なぜに「ブ」だけを略したかったのか謎


159:阻止押さえられちゃいました
09/05/16 12:27:03 EY6ZTIGd
>>158
オモロー

160:阻止押さえられちゃいました
09/05/17 00:14:55 oBhni0c1
ヴの入力方法が分からなかったに一票

161:阻止押さえられちゃいました
09/05/17 11:30:49 sE9MfrWM
スパークWターボ乗ってます。
ターボタイマー必要ですかね。慣らし終了したので回し気味です。
水温計も油圧計、油温計もないのでちょっと不安であります。

162:阻止押さえられちゃいました
09/05/17 12:02:24 LTyTmXZp
日常の走行程度では、ターボタイマーはいらない。
まあ気分の問題だから、付けてみたければ
付けてみるのもいいと思う。


163:阻止押さえられちゃいました
09/05/17 12:44:43 er0lnuls
つか、漫画レベルの走行でない限り、ターボタイマー必須ではないだろう

164:阻止押さえられちゃいました
09/05/18 12:41:24 3IXyy2D2
只今スパーク検討中
軽1boxからの乗り換えです
さぞかし静かになるんだろうな
早く試乗してみたいぜ

165:阻止押さえられちゃいました
09/05/18 16:31:17 nu2kW7p+
峠登った後に降りてボンネットまくってターボチャージャーのハウジングに
タバコ押し当てて火付けてたオッサンがいたな、昔。
軽では無くて、ローレルか何かだと思ったけど。

166:阻止押さえられちゃいました
09/05/18 21:59:59 iB4M3QNY
ゼストスポーツって枠が無くなったんだな。

167:阻止押さえられちゃいました
09/05/19 19:59:36 59L8F7Ye
Dスペシャルについての意見がほしい


168:阻止押さえられちゃいました
09/05/19 21:58:36 /1I1MREJ
坂道多いからターボにするか悩むわ
@宮城
あとリアスポイラーとかスポーツサスも欲しい人は最初からW買った方がGにオプションでつけるよりは安くなるんだよね?

169:阻止押さえられちゃいました
09/05/19 22:18:38 dpZnr1n+
> ターボにするか悩むわ

ってことは、購入も可能って事でしょ?なら迷う必要はないよ。
買って損無し。

170:阻止押さえられちゃいました
09/05/20 08:17:28 NRJNWHPd
167 Dスペシャルがわからん?

絶対ターボでしょ!

171:阻止押さえられちゃいました
09/05/20 11:32:47 YpnjIny3
>>169
じゃあ2駆と4駆はどっちがいーんだべか?
ホンダの4駆は前輪が滑ってから初めて力が分散するからあんま意味ないって聞いたんだが
@宮城

172:阻止押さえられちゃいました
09/05/20 11:38:02 BIRIMaSP
>>171
2駆を選んで、前輪が滑ってそのままとどちらがいい?

173:阻止押さえられちゃいました
09/05/20 17:12:55 jadd0gSl
ETCを取付たいんだけど Aピラーの取り外しかたがわからない…orz
教えてエロい人!!

174:阻止押さえられちゃいました
09/05/20 21:08:00 sv8MsHZy
>>84 迷ったなら好きなほうの顔で選んでみては?

ゼストスパークとワゴンRスティングレーで迷ってる
顔はスパークが超カッコイイんだけど内装はスティングレーの方が色々と好みなんだよなー
ツライチになるシートが特に良い
迷う迷う

まあ今年度中に買い換えられればいいんで、来年3月までまったり選ぶことにしよう
スパークは、スティングレー→AZワゴンみたいに決算期に安くなるようなOEMは無いの?


175:阻止押さえられちゃいました
09/05/21 07:22:09 JZhzTqTY
昨日 フジツボマフラー入れた。乗ってて煩くなく、ほどよいエグゾーストノート!結構気に入った。
低速も感じる程の落ちは無く、中、高速は抜けが良くなって加速感が増した。

俺もスティングレーと迷った
今はゼストにして良かったと思う。

176:阻止押さえられちゃいました
09/05/21 09:53:11 uZZoigmb
ホンダのHDDインターナビシステムってどう?
使いやすい?
今年度末くらいに買いたいイメージなんだが残ってるかな・・・
スティングレーとすっごい悩んでるんだがワゴンRの背面が寂しくてそこが難点なんだよなあ
純正ナビがなんか使えないとか上で見たんだがどうだろう
仕事であちこち行かなきゃ行けないからナビをつけたい

あと特に急な坂道っていうのはないんだがターボにしたほうがいいのかな
値段が跳ね上がっちゃうから慎重に決めたいんだがどうだろう

教えてエロいひと

177:阻止押さえられちゃいました
09/05/21 10:47:47 s/YBxxXW
純正ナビもトップモデルは良いと思うけど、30万は高いよね^^;
性能的にも十分で上記の三分の一くらいで収まる社外ナビがいいかな、専用ハーネスを
使えば綺麗に収まるし、買い替え時にも使いまわしできる点もいいです。
浮いたお金でターボつけましょ^^

178:阻止押さえられちゃいました
09/05/21 13:26:27 uZZoigmb
>>117
本当に高くて困る
埼玉で山とかまじ皆無なんだけどターボっているかな
あとハーネスってなんか枠みたいなもんかな
ほんとに車の知識無くって・・
社外っていうのはカタログとかにないやつって事なのかな
貯金ためなきゃいけないから正確にお金どんくらいかかるのかわかんないと困るので
買った人は値引きいくらくらいして総額いくらくらいで買ったか教えてほしいです
今年度末にはもうちょい安くなるかな

179:阻止押さえられちゃいました
09/05/21 19:32:13 BvGhWZhx
>>178
NAに差額分チューンしてもターボ迄速くなら
ないからターボ。

180:阻止押さえられちゃいました
09/05/21 20:06:54 JZhzTqTY
純正以外でも綺麗に納まるし、なんら問題無いと思うよ。
ただ純正はすっきりシンプルなので使いやすい事は使いやすい。
ステアリングにボリュームやチャンネルボタン着いてたりブルーテュースのフリーハンド携帯がステアリングで操作できたり。便利だよ。

181:阻止押さえられちゃいました
09/05/21 21:34:35 eEp+gMem
やっぱりなんのかんの言ってもMC後はこのスレも
活気が出てきてる気がする
スパークはそれなりに活性化に役立ってるのかな

ちなみに俺は社外品のナビ、クラリオンのNX308付けた
ナビ画面はちょっとしょぼいけど、価格性能比は良いと思うよ

俺のはNAだけど、やっぱり少し動力性能は物足りない
予算が許せばターボのほうがストレスはないよね


182:阻止押さえられちゃいました
09/05/22 13:12:19 7T1Z0Pm6
少しのんびり走ってる時に後続車がウインカーを出して
「追い越し&割り込み」しそうだと気づいて
しゅーーーんと突き放すのがターボならではの快感。


183:阻止押さえられちゃいました
09/05/22 15:50:53 mhA3ww3G
そんな人は先に行かせて
安全運転したほうが良いよ。

184:阻止押さえられちゃいました
09/05/22 22:03:08 vU2pwWKm
ゼストNAには乗った事が無いのでわからないが、
ターボとそんなに違うのかな?
俺のはターボ。


185:阻止押さえられちゃいました
09/05/23 09:01:26 l8T0Go9N
ターボでもフィットとの燃費差は税金差で
おつりが来る。あと男でも小さく感じない
サイズのシートがいい。

186:阻止押さえられちゃいました
09/05/23 12:19:00 /3osm38Y
こないだ代車でフィットRS貸してくれたんだけど シーケンシャルシフトなんか不要だし、車内空間も走りも中途半端
マニュアルだと良いんじゃないかと思ったが…
で何が言いたいかとゆーと 余裕の走り、広い車内空間、維持費、スタイリング、燃費はんーと思うところはあるが。
ゼストターボ最高!

187:阻止押さえられちゃいました
09/05/23 17:37:41 gjBzIh+3
雑誌では後席は格納の為にシートサイズ、厚みが競合車より小さめって書いてあったけど実際乗ってるみなさんはどう感じます?

188:阻止押さえられちゃいました
09/05/23 17:49:59 /3osm38Y
確かに後席は良くない。でも実際乗り出して2年、後席は運転者にはあんまり関係無いと感じてる。
当初スライドするスティングレーのシートは魅力的だったが。

189:阻止押さえられちゃいました
09/05/23 18:54:43 l8T0Go9N
リヤシートはあれ以上大きいとフラットに
ならなくなっちゃうよ。

190:阻止押さえられちゃいました
09/05/23 19:11:59 T7vNHmUw
親のゼストスパークの1ヶ月点検で代車が出てフィットRSだったけど、やっぱ1500ccあるだけのことはあるよ。
やっぱり軽とは壁があるのは確か。CVTはちょっと戸惑ったけど変速ショックが全然無いのにはビックリだった。

191:阻止押さえられちゃいました
09/05/24 16:53:54 Woj74L8k
今日ゼスト(NA)試乗して契約してきた。
出足はNAだときついかな。ターボの方がいいでしょ。
僕はほとんど1人乗りで、出足なんか必要ないんでNAのFFで十分。

あとターボ車は、オイル交換忘れると悲惨なことになるよ。

192:阻止押さえられちゃいました
09/05/24 17:15:38 nOiRTmLE
>>191
契約おめでとう
納車までがまたまた待ち遠しいんだよね。
パンフレットがボロボロになっちゃうんだよね。

193:阻止押さえられちゃいました
09/05/24 17:32:57 usjmNlG+
>>192
馬鹿にするな糞アンチ。
お前の乗ってる普通車(中古)ごと、海に落ちて死んでしまえ。

194:阻止押さえられちゃいました
09/05/24 22:18:47 2jqCpPP5
>>192
きみはいいやつだ

>>193
このクソアホ
帰れ

195:阻止押さえられちゃいました
09/05/25 09:11:30 Okkw+BhP
>>193
どういう意味???
中古の普通車にも乗ってないし
アンチでもないし
ゼスト乗ってるぞ

196:阻止押さえられちゃいました
09/05/25 21:23:22 Cc7aKfzD
今日久しぶりにゼスト見た
へんな外観だった
という私はゼスト持ち アーア

197:阻止押さえられちゃいました
09/05/26 06:39:48 ntl51FKK
>>196
なんじゃそりゃ
だったら売っちまえ!
変な奴がいるもんだ


198:阻止押さえられちゃいました
09/05/26 20:23:03 bF6dt3ci
最近買ったばかり
買ったときはいいなと思ったのさ

199:阻止押さえられちゃいました
09/05/27 00:40:22 wuhGlDhr
↓200オメ!

200:阻止押さえられちゃいました
09/05/27 00:59:34 x/OH6D6+
ほとんど外観だけでゼストスパーク選んだ私はどうすればorz

201:阻止押さえられちゃいました
09/05/27 02:27:01 /YvxUNSZ
↑オワタ

202:阻止押さえられちゃいました
09/05/27 02:44:42 ul8Q8n/r
Sparkle/はまーんあゆみ

眺めるだけじゃ始まらなぁ~ぃっ
君のモノにはならなぁ~ぃっ
いつまで、そこで、そうやってぇ~ぃっ
指をくわえてるつもりぃ~ぃっ

中途半端じゃ伝わんなぁ~ぃっ
越えてみなきゃ分かんなぁ~ぃっ
いつまで、そこで、そうやってぇ~ぃっ
怖じ気付いてるつもりぃ~っ

ノーノーノーぉおぉおぉおぉぉ~~~

203:阻止押さえられちゃいました
09/05/27 20:31:05 l8RuFOtW

ご苦労さん

204:阻止押さえられちゃいました
09/05/28 09:30:35 t3V/ofN2
金無いからNAにした。

ターボは減税対象じゃないんだな

通勤用だからいっか

205:阻止押さえられちゃいました
09/05/28 13:46:24 R5+lS+9U
質問なんだが
ゼストに乗り換えようと思うんだけど
やっぱり長距離ってきつい?
軽自動車じたい乗るの初めてなもんで

206:阻止押さえられちゃいました
09/05/28 14:02:48 EEPNMWDu
今時の普通車を知ってると辛い
が、原付1種しか経験ないならきつくないかも知れない

207:阻止押さえられちゃいました
09/05/28 19:14:40 QNYA/CVq
>>205
高速で2時間位なら何ともない。ただし横風
が強い時はちょっとしんどい。

208:阻止押さえられちゃいました
09/05/28 20:15:26 M+cKgc5t
俺は東京から神戸まで帰省に何回か使ってるけど 全然OKだよ 妻と二人

209:205
09/05/28 21:17:35 ELfaLena
ありがとうございました

ターボ買って高速5時間かっ飛ばす事を決心しました

210:阻止押さえられちゃいました
09/05/29 12:33:48 8h3Uswd8
今日スパーク納車( ´∀`)
試乗しないうちにお父さんが契約しちゃったから心配、、
チビで小柄な女だから乗りこなせるか不安だorz

211:阻止押さえられちゃいました
09/05/29 14:13:52 jKqReUj5
チビと小柄ってどう違うの?
乗りこなすのなに何か関係あるの?

212:阻止押さえられちゃいました
09/05/29 14:21:45 UQXRJKq8
俺の彼女142cmだが運転上手いよ。

213:阻止押さえられちゃいました
09/05/29 17:39:00 UsesxZrY
>>212
身障気持ち悪ッ…

214:阻止押さえられちゃいました
09/05/29 19:32:45 2Pu+ASFk
今、スパークを買うから悩んでるんだけど、4月に就職したばかりだし
今まで車買ったことないから、色々不安だし疎いから踏ん切りがつかん。
買うなら今?

215:阻止押さえられちゃいました
09/05/29 21:11:17 Tj0v4lBf
例によって目撃話
今朝 ゼスト発見 後ろについたら2車線道路で右側にも1台いた
すごいことが起きるものだと感激した

216:阻止押さえられちゃいました
09/05/29 21:15:24 l+/A7xJb
平成18年に初任給出る前に契約したぞ

どれくらい給料出るかもわからないのに
案外車買えるのな

217:阻止押さえられちゃいました
09/05/29 21:33:03 8h3Uswd8
210です
軽く運転してきました!147センチのチビですが、足も短いんで乗るときにちょっと高く感じた。
てかスパークは立体駐車場に入れないと言われましたorz

218:阻止押さえられちゃいました
09/05/30 01:45:28 f4mJUAEb
最近、スパークを見かけるようになったよ~
若いねーちゃんが乗ってるのが多いね!



219:阻止押さえられちゃいました
09/05/30 07:16:50 yBb4zc/T
来週、中古のゼストDスペシャルを買う予定。今、ダイハツに乗ってる。KF型は力はあるけど
エンジンもCVTもうるさいのなんの。
ゼストは昔試乗したことがある。静かだしロールも少ないしエンジンはよく回るし、
今から楽しみだ。アナログ蛸つきの自光メーターや出来のいいフロントシートもいい感じ。
改良前のP07Aってのがちょっと気になるけど、2011年にVTEC化されるらしいから気に
しないことにしてる。

220:阻止押さえられちゃいました
09/05/30 07:36:07 WYYia7z7
>>218
六十路の爺さんもGターボに乗ってるよ。
因みに、ストリームからの乗り換え。
三ヶ月になるが、不満な点も無く気に入ってる。

221:阻止押さえられちゃいました
09/05/30 22:47:42 Jl7Bo0eD
>>212>>213俺の姉貴も142㌢やけどゼストがデカク見える。ちなみに障害者ではない。

222:阻止押さえられちゃいました
09/05/30 22:55:44 VV1vwBiZ
彼女が太りだして豆タンクみたいになってきている・・・

223:阻止押さえられちゃいました
09/05/31 17:53:25 a8R2AYWw
この時期でもエンジン付けてすぐ発進は良くないかな?

224:阻止押さえられちゃいました
09/05/31 20:24:03 aoCVJKFm
ライフはゼストよりシート小さい?

225:阻止押さえられちゃいました
09/06/04 09:32:58 MIvCtY76
スパークGターボ

226:阻止押さえられちゃいました
09/06/04 13:30:24 oNjP4v4B
本田技研工業は、軽自動車「ゼスト」「ゼスト スパーク」の一部改良を実施し、6月18日に発売する
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.honda.co.jp)

227:阻止押さえられちゃいました
09/06/04 16:29:34 EyvOl7b0
↑のおかげで20日納車予定だったけど
月末か来月頭に変更でショボーン

228:阻止押さえられちゃいました
09/06/04 17:03:04 JvvY9Zjw
>>227
一部改良後で逆に羨ましい。
自分は、まだ納車後300㌔走っただけなのに・・

減税に適用する為に、エンジンが改良されたっぽいね。

減税も少額ながら受けられる訳だし。

229:阻止押さえられちゃいました
09/06/04 17:56:31 EyvOl7b0
エンジンはそのままで触媒とか変わるって言ってた~

230:阻止押さえられちゃいました
09/06/04 21:05:03 lnG5uwMW
>>227
八千代工業社員 集まれ
スレリンク(company板)l50

品質悪いよ・・・特に外観・・・納車時気をつけてね!

231:阻止押さえられちゃいました
09/06/05 09:49:39 qPEBk0L1
>>228
私もスパークWを納車され2ヶ月少しだが、羨ましく思うよ。メーカーさんは何かしてくれないのかな。してくれんわなぁ…トホホ。

232:阻止押さえられちゃいました
09/06/05 11:54:21 wdDHHv26
ターボ乗りには全く関係ない話だな。

233:阻止押さえられちゃいました
09/06/05 12:43:43 dBccoqI4
ターボ車のオイルはどんなのが良いのでしょうか?
価格が高い=性能が良い??

234:阻止押さえられちゃいました
09/06/05 18:37:46 3pit+IWr
純正でいいだろ
いちいち質に拘っても所詮K
まめに交換すりゃ問題無し

235:阻止押さえられちゃいました
09/06/06 23:53:59 +8h5Salr
URLリンク(personalsite.liuhui-inter.net)

236:阻止押さえられちゃいました
09/06/07 03:17:31 nW+uVjvQ
なんだこれ?

237:阻止押さえられちゃいました
09/06/07 23:20:52 kxoIQv9T
>235

いやあ、こういうの伏せ字もなしにネットで公開するのはまずいでしょ。
自分で公開していないだろうからなおさら。

これって、土地を担保に信組から1,000万借金し、平成18年に返済完了ってことだよね。
関係者が被害届を出したら、掲載したやつはヤバい。

238:阻止押さえられちゃいました
09/06/08 12:40:10 SAKlMse6
スレチも甚だしいが・・・

掲載者はZEST乗りなのか?w

239:阻止押さえられちゃいました
09/06/08 13:38:05 wWyu+QNC
まあ、登記は申請すれば誰でも見られるが
それをネットとかに晒すのはどうなんだろうね

もしこれが訴訟とかになるんならどういう結果になるのか興味があるな

…それにしても、なぜこのスレに?

240:阻止押さえられちゃいました
09/06/09 02:56:32 UyvVhjhL
電動パワステ結構違和感あるような気がするんだがどう?

241:阻止押さえられちゃいました
09/06/09 07:14:40 7FKkbReK
スパークよりスポーツが好きだった

242:阻止押さえられちゃいました
09/06/09 23:47:33 a+d2mz//
>>240

昔は、軽の電動パワステは問題外の代物でした。
しかし、先代ライフやゼストのパワステはよくできており、適度な重さと軽さが
混在しており、油圧のパワステと比較しても違和感はありませんね。

ただ、、、板ズレしますが今のライフはより女性向け仕様になってしまって
異様なほどハンドルが軽く、怖いとまでは言いませんが一定の速度以上とか
山道などでは、軽いハンドルゆえけっこう疲れますね。
ゼストは問題なしだと思います。

243:阻止押さえられちゃいました
09/06/09 23:50:14 a+d2mz//
っていうか、ゼストの場合は改良型のP07Aであれ、出来のよい4ATであれ
坂道はやっぱ弱いですな。フィーリングやノイズはともかく、加速や燃費面から
早くCVTを採用してほしいものです。CVTならNAでもけっこう登れます。
エンジンが違うのであれですが、ムーヴのNA、CVTがそうだったし。
4ATだと、3速だとトロく、2速だとエンジンが回りすぎてうるさめ
みたいなところがあるしね。4ATだと2.5速は選べないのが難点。

244:阻止押さえられちゃいました
09/06/10 20:41:13 9MFV6xIz
早く5ATでもいいから出してね、ホンダさん。

245:阻止押さえられちゃいました
09/06/10 23:06:25 QZO52KGa
>>240
グレードによって違うから要注意。

246:阻止押さえられちゃいました
09/06/10 23:23:04 hAJqqnqS
>>245
うちのゼストスポーツNA FFなんだが結構違和感を感じるんだよな。
戻りがわるいような感じ

247:阻止押さえられちゃいました
09/06/10 23:32:00 QZO52KGa
他の車種でもステアリング関係は色々出てくるな、ホンダは。

うちのはイノシシ。
真っ直ぐ走ろうとしすぎ。

248:阻止押さえられちゃいました
09/06/11 06:48:09 ic+oLIr3
オレは、スポーツが前ナンバーが 
シンメトリカルで、好きだった、

何でスパークになって、何で左オフセットしたんだよ。

白ナンバーでは、ランエボ位しかオフセットしてないのに、

オフセットさせるのは、並みの軽の特徴みたいで貧乏くさいからやめてくれ。

249:阻止押さえられちゃいました
09/06/11 09:25:46 QbXFTDXk
今のライフだかひとつ前のライフもアシメだよね。

JBライフかJAライフを開発するとき当時の吉野社長だったかな?が
ナンバーを真ん中にしよう。
と言ったらしいな。


250:阻止押さえられちゃいました
09/06/11 22:05:45 Y/MNrtj0
自分もハンドリングに違和感を感じて、試しに空気圧チェックしたら標準より高めで左右バラバラでした。
標準に合わせたら違和感なくなりましたよ。一度チェックしてみて下さい

251:阻止押さえられちゃいました
09/06/11 23:25:37 veDfDAFX
そんなのは基本的なことだ。

252:阻止押さえられちゃいました
09/06/15 21:06:17 X+zOCaEd
黒のゼストは押し出しがきいている

253:オフセットさせるのは、
09/06/16 06:50:02 kb61UmTh
やっぱり、前ナンバーはセンターにあるのがどっしり堂々として見える。

弱弱しいやつほど、ひげを生やしてみたり威圧感だそうとするのと、同じ類。
昔、中央から初めての車で寄ったときは、地下鉄の前ドアがオフセットされた時みたいで新鮮だった、
今は、何でもかんでも殆どの軽で中央にないから、返って醜くなって来ている!!


254:阻止押さえられちゃいました
09/06/16 10:56:36 03ORi5ae
バンパーからラジエターの距離が短いから いたしかたない

255:阻止押さえられちゃいました
09/06/16 14:16:25 Djs4+Esr
今の車は燃費のためにバッテリーがある一定の設定した電圧を越えると
オルタかなんかをとめるとかなんとか
要は充電を止めるらしい
バッテリーの製品情報のページで見たことがある

それが正しければラジエータの冷却効率が高い方が
電動ファン稼働時間を短くできる→電力消費低減→充電停められる時間が延びる?
→抵抗が減る→燃費が上がる?

みたいな理由でナンバーがオフセットしてたほうが冷却効率があがるからかなとか妄想してみる

256:阻止押さえられちゃいました
09/06/16 14:37:46 ZL9ztL6n
エンジンのより大きい白ナンバーでもオフセット車が多ければ、非常に説得力がある面白い考察だ

257:阻止押さえられちゃいました
09/06/16 14:49:11 ZL9ztL6n
バンパーとの距離が例えあったとしても、白ナンバーでも正面を空けたほうが冷却効率余暇内科?

258:阻止押さえられちゃいました
09/06/16 20:28:10 3Ie0sqCT
色は何が人気なの

259:阻止押さえられちゃいました
09/06/17 01:25:33 4SP3QKUm
>>258
プレミアムナイトディザートゴールドパール

260:阻止押さえられちゃいました
09/06/17 06:51:35 hYMMZKj+
>>259
一回も見たことねえよw

261:阻止押さえられちゃいました
09/06/17 09:09:53 I4gBg/2W
何でスパークの前の型のスポーツはど真ん中に前ナンバーがあったんだろ?

スポーツの時点でオフセットしてたなら、スパークがオフセットしててもさほど疑問にも思わないんだが?

262:阻止押さえられちゃいました
09/06/17 10:50:22 I4gBg/2W
スポーツよりスパークになって、目つき鋭くなったのに、
口元が偏曲がった極東の某国の総理大臣みたい顔つきになってしまって
せっかくの男前が台無しじゃ!! 

263:阻止押さえられちゃいました
09/06/17 21:22:11 gVyUsvtc
言えてる
ホンダは外デザイン部門が非力

264:阻止押さえられちゃいました
09/06/17 21:52:23 iMjUfdsp
複数日チケット取ってあるけど、まさかバラバラには来ないよね?

265:阻止押さえられちゃいました
09/06/17 21:53:05 iMjUfdsp
やべ、誤爆した。。

266:阻止押さえられちゃいました
09/06/18 02:44:47 yqlo/jnQ
バラバラに来るよ

267:阻止押さえられちゃいました
09/06/18 11:54:53 tdybJxJu
多分バラバラ

268:阻止押さえられちゃいました
09/06/18 16:44:44 Qp90DQ4t
普通にバラバラだろうな

269:阻止押さえられちゃいました
09/06/18 19:03:27 7VIXSYm3
いや むしろバラバラじゃないか?

270:阻止押さえられちゃいました
09/06/18 20:14:55 A44xiaqB
やっぱりバラバラだろ





なにが?

271:阻止押さえられちゃいました
09/06/18 21:30:04 Sfk3s3Uz
♪という感じさ

272:阻止押さえられちゃいました
09/06/19 06:23:29 WXWMb4bS
ワロタ

273:阻止押さえられちゃいました
09/06/19 08:32:07 uapIwKVG
新ライフだってそうだ、柔和な顔つきで女の子にやさしく訴えるのに、
口元をペコちゃんもどきにしてどうする?

274:阻止押さえられちゃいました
09/06/19 09:35:08 6vI8Vx8u
バラバラにしちゃえ~

275:阻止押さえられちゃいました
09/06/20 18:50:40 DNWK9uox
芋美   イモビとはイモビライザーの事かと思ったが、ZESTの顔つきの事だったのか?

276:阻止押さえられちゃいました
09/06/20 19:14:15 /dQ+sl+a
たあらとひいこでふ

277:阻止押さえられちゃいました
09/06/23 06:40:56 3m2Fss37
ゼストがワゴンRやムーブを抜いてNo.1になる夢を見た。

278:阻止押さえられちゃいました
09/06/23 12:45:59 YF5UZXQz
それはまさに夢だw

279:阻止押さえられちゃいました
09/06/24 11:24:56 dMl+tYuk
黒買おうかと思うんだがウルトラグラスコーティングすればナンボかは傷つきにくくなりますかね?

280:阻止押さえられちゃいました
09/06/24 15:15:40 ZH4cagbf
ナイトホークフリント・ローリング・スペシャル・エクストラリミテッドカスタム・ブラックパール

281:阻止押さえられちゃいました
09/06/24 18:57:54 aQ7s5q2g
で?

282:阻止押さえられちゃいました
09/06/25 10:41:41 FllJHVSj
ターボ車はまだ減税対象ではないぞ

283:阻止押さえられちゃいました
09/06/25 11:00:23 tzLHzXlY
グラスコーティングって基本は水洗いで
シャンプーやワックスいらず?

284:阻止押さえられちゃいました
09/06/27 03:32:08 uAMm2jbk
スパークは、カスタムやスティングレーに負けるはずがない。




>>278

285:阻止押さえられちゃいました
09/06/27 06:12:48 N+vLMGrP
ぐすん

286:阻止押さえられちゃいました
09/06/27 15:57:56 dGWQ39Gk
ゼストスパーク買った時から大切に使おうと思い一応ハイオク入れてるんだけど効果ありますかねぇ?
ちょっと調べて見ると軽自動車にハイオクは意味無いとかオクタン価がどうのでよくわからないんです。


287:阻止押さえられちゃいました
09/06/27 18:01:36 Zh6g8VWP
廃屋入れてるときのほうが静かで力強い気がする


288:阻止押さえられちゃいました
09/06/27 18:05:10 j1M1w4KM
お財布が気にならないんなら好きにしたら?

289:阻止押さえられちゃいました
09/06/27 22:00:30 dGWQ39Gk
>>287-288
㌧!

財布が気にならない訳じゃないけど悪影響は無いみたいだしこれからもハイオクで逝こうかな。

290:阻止押さえられちゃいました
09/06/27 23:00:15 qfDYkff5
関連スレ
【安全性優先】ゼストvsタント【居住性優先】
スレリンク(kcar板)

気が向いたら来てくださいね

291:阻止押さえられちゃいました
09/06/27 23:03:24 ZT16rFTK
今日しまむらの駐車場でSPARK-Gを初めて見たけど
なんかバランスが悪いというか・・・不細工すぎて萎えた。

292:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 00:07:46 hVXvJIwp
前のデザインはかっこいいのに、後のデザインはかわいい

293:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 00:49:33 vq3oPz23
スパークのフロントデザインブサイクダナ・・・
ヘッドライトカッコワルイ・・・

294:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 01:25:15 fFJhAhI9
デザインはアホンダだからしょうがないよ。
中途半端だよね、この車。全てに置いて。

買う奴の気が知れん。

ダサい。

295:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 01:52:45 nr8RXpgh
ライフスレにて

589 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/06/28(日) 01:35:49 ID:fFJhAhI9
アホンダの車はデザインが終わってるな、ってか迷ってる?
どれをとってもカッコ悪い。
特に、ライフとゼスト。
よく金出す気になるよW
フロント、リヤ、サイド、どっから見てもカッコ悪い。なかなか無いよこんな車。



必死杉w

296:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 02:56:11 6q/Ei+ha
たまに見る。すごくダサい

297:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 06:31:20 KJnzYhMu
たまに見る。すごくかっこイイ!


298:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 07:48:48 ibWoWY4q
しまむらの駐車場には、ゼスト・スパークが良く似合う!!

299:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 07:55:06 bheH7NgA
ダサくても、安全性は高いのだよ

300:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 09:53:57 fFJhAhI9
安全性求める前に、安全運転してんのか?
交差点、赤点滅信号、一旦停止、ちゃんとしてるか?
制限速度守ってるか?
安全性どうの言う奴に限って、ルール無視だよな。
守ってたら事故らないし、ダサい車乗らずに済むよW

301:291
09/06/28 10:08:52 dh0v0EyU
SPARKを検討してます。
羽根はいらないのでGを・・・と思っていたのですが
嫁も駐車場で固まってました。



302:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 11:24:10 8FlOzmMh
好き嫌いがはっきりしてる車って、それはそれで良いと思う。

303:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 12:29:34 tDZb7v9o
>>298とうとうホンダ車もしまむらで売られるようになったかな。

304:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 15:04:36 fFJhAhI9
しまむらもアホンダはいらねーみたいだよ。


305:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 18:35:47 rdSjnVUh
ゼストの内装はいい。隣にマークXが来ても羨ましくなかった。

306:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 21:22:25 GJfJngV8
雨の日はカキコが多い

307:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 21:28:55 hVXvJIwp
ゼストバカニスンナ!

308:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 23:18:29 fFJhAhI9
バカにしてないよ。
ただ、どこを見ても良いところが見つからないからさ~W
お金出す価値があるのかなって思って。
他にもいっぱい車の種類はあるのに、何故これ選んだの?
絶対、第一候補にはなれない車だと強く感じてますが。

309:阻止押さえられちゃいました
09/06/28 23:27:33 nr8RXpgh
>>308
他にもいっぱい車の種類はあるのに、何故このスレにいるの?


310:阻止押さえられちゃいました
09/06/29 00:31:46 dV6YXxf0
>>309
先日、久しぶりにゼストを見かけて、やっぱりダサい車だと思ってたから、たまたま覗いてみただけ。
あんな車に金払う又は、金掛ける奴って理解出来ない。
何がいいの、この車。
デザインで言うなら、現行型bBぐらいダサいぞ。

311:阻止押さえられちゃいました
09/06/29 04:22:48 fWSnfqw4
ホンダが満を持して出した軽トールワゴンであればいささか
疑問に思うところもあるが、エッ○とか○ル○とか比べれば
そんなに罵倒するほどのことでもない
タ○トとか方向は違うが不恰好なのはいくらでもある


312:阻止押さえられちゃいました
09/06/29 05:07:34 KNANHX2O
この車、爺率がメチャクチャ高いw必ず爺が乗ってる。
昔の車みたいに角々してるから年寄りには受けがいいのか

313:阻止押さえられちゃいました
09/06/29 06:25:33 Db2VNwwi
THAT'Sよりはいい。

314:阻止押さえられちゃいました
09/06/29 07:01:56 OiU2D6Ya
意外と若いねーちゃんが乗ってることが多い

もちろんヤン系が多いが

315:阻止押さえられちゃいました
09/06/29 09:52:03 Q9FcBTOt
スパークは軽なのにあの面構えだから不人気なのかね?

316:阻止押さえられちゃいました
09/06/29 17:10:53 ERp69SVu
THAT'Sよりはいい。


317:阻止押さえられちゃいました
09/06/29 18:48:38 v33zwjVw
ゼストの幅が、1600mmくらいあればいいのに。

318:阻止押さえられちゃいました
09/06/29 22:41:16 tVnIZMbt
>>317
同意
長さ3.6m×幅1.6m、1000㏄NAエンジン搭載で軽自動車税と重量税が今の1.5倍で良い

319:阻止押さえられちゃいました
09/06/30 06:42:32 Yce8I6bB
今のベクトルの方向からいえばどうせ最終的には、排気量分けの意味が無くなる。

320:阻止押さえられちゃいました
09/06/30 10:38:43 YgDqVHh3
> ベクトルの方向

なんか違和感ある

321:阻止押さえられちゃいました
09/06/30 19:23:00 73IB1vp0
ゼストはロゴや
キャパの血を引いてる。

322:北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE
09/06/30 19:48:41 uLB5Bcc6
そりゃそうだろう
ミラやラパンから引いてる訳無いしな

323:阻止押さえられちゃいました
09/06/30 21:50:16 0DYr7PPx
ハイブリッドだったらともかく


今だったら  オレはFIT<ZESTだ

324:阻止押さえられちゃいました
09/06/30 22:31:22 vxkSEOMR
>>323
それは当たり前だね
フィットは助成金10万と取得税重量税75パー減税が美味しい

真打ちフィットHVが149万で出れば、一番美味しいんだけど


325:阻止押さえられちゃいました
09/07/01 01:39:54 IxvZ7UaD
?


326:阻止押さえられちゃいました
09/07/01 08:33:32 5y+VSeMO
これだけ、ランニングコスト低減狙いの軽への乗換が進めば、
ビールから発泡酒や第3系に変わったときに実態に合わせた税制改正を狙った様に


軽に厳しく  白ナンバーに優しい
行政による政策が出来るかもしれない。


事実オレも車の燃費や実際の車自体の維持費の低減というより

対行政コストである高い税金・高い車検費が嫌で今は仕方なく軽に乗ってる

自分の車自体を向上させるためには 
幾らでも費やすが 
行政には一銭も実際には払いたくない!




327:阻止押さえられちゃいました
09/07/01 08:34:57 /oBUFsSo
>>310
じゃ貴様はどの車(軽)が格好いいと思うのか言ってくれ

328:阻止押さえられちゃいました
09/07/01 08:42:43 NONN7iBo
>>327
あちこちのホンダスレで同じ事を書いて顰蹙を買っている構って君だから相手にすんな

329:阻止押さえられちゃいました
09/07/01 10:21:02 RDYv5JnT
軽ならスズキかダイハツだな。
人それぞれ好みがあるが、ホンダは無いでしょ。
ゼスト買うぐらいなら、ワゴンR、パレット、ムーヴ、タント辺りを選びます。
ゼストのどこがいいの?
ホンダの軽って変なのばっかり。
ゼストw、ザッツw、Zw、ライフw。まだ見れるのバモスだけじゃん。


330:阻止押さえられちゃいました
09/07/01 10:34:19 JWt2Y72w
そうだね。
君の自転車はカッコイイね。

331:阻止押さえられちゃいました
09/07/01 13:18:26 capmtTu7
サンバイザーの裏にアルファベットのシールが貼ってあるぞ。

332:阻止押さえられちゃいました
09/07/01 13:23:04 RDYv5JnT
君の車カッコ悪いよ。
よく町で乗れるよね。


333:阻止押さえられちゃいました
09/07/01 21:23:09 WrFE/AG+
ありふれた車よりいいと思うがね

334:阻止押さえられちゃいました
09/07/01 21:40:19 RDYv5JnT
ありふれた車が嫌でも、ホンダ車は、ねーだろw

ゼストの良いとこ教えてほしい。

マジでどこ?

335:阻止押さえられちゃいました
09/07/01 22:00:24 mtfbJtw5
君みたいなのが粘着してくれるところかなあ

336:阻止押さえられちゃいました
09/07/01 22:07:41 doK1W5jL
そういうのは比較対照を出していかないと、ただ叩きたい側のやりたい放題になるよな

337:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 03:32:51 7N0APyCn
>>334
衝突安全性能
ガチで10年以上前の三菱のそこそこ高級車に勝ちました
10年以上前の……
ゼスト売った人いる?いくらで売れた?

338:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 04:27:33 xMAvtrUb
>>337
事故に逢われたのですか、でもゼストが護ってくれたのですよ。
失礼ですが、不幸中の幸いで良かったですね。

残念ですがゼストはリセール率は余り良くないほうです。
同年式同距離、同色だと旧型JB5ライフDIVA系とどっこいどっこいですか
でも安全性には替えられません。

339:スマートキー
09/07/02 06:34:55 KV73rapH
ZESTは歴代全メーカーの軽自動車の中でも最高傑作だぞ!

340:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 07:59:04 rPI+/YHL
最高傑作の割には全然売れてない件。
ザッツと同じ道を歩んでる件。
ごく一部の安全性オタクにしか売れない件。


341:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 08:05:33 oPHE8+5A
ゼストってかのうえいこーのうちひしがれた時の顔に似てない?

342:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 08:39:25 mPviLAuN
なぜゼストスレに他車スレから書き込みが来てるのか解説しよう。

↓ゼストスレのこいつ(xMAvtrUb)が他車スレを荒らしてるからだよ。午前4時って?

> 338 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 04:27:33 ID:xMAvtrUb
> >>337
> 事故に逢われたのですか、でもゼストが護ってくれたのですよ。
> 失礼ですが、不幸中の幸いで良かったですね。

> 41 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 04:18:49 ID:xMAvtrUb
> タントL FF 4AT ABS&ブレーキアシスト付き \11130000
>
> ゼストD FF 4AT ABS&ブレーキアシスト標準装備 \1176000
>
> タント信者はタントLのABS無しで自己満足して下さいな


343:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 10:55:28 te99+H2J
ゼストカッコいい!!

344:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 11:43:19 rPI+/YHL
だからどこが?

デザイン勝負なら、下から数えた方が早いよ。

売り上げ勝負も。

アホンダさん、S2000止める前に、このダサいお荷物ゼストを止めなくていいの?


345:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 12:17:25 JPoQz0SI
契約しても納車まで2ヶ月かかるでござる

346:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 12:24:30 rPI+/YHL
こんな車、ストックしとけないからな。
今から作るんだろw
お前さんもダサ坊の仲間入りだな。
走る度に笑われてろw


347:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 17:08:00 0rL1663R
市内走って18キロですけど、皆さんの燃費はどれくらいですか?

348:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 17:34:45 Tio1VQlf
こういったキャンペーンに応募すると
やっぱり近くの販売店から営業に来たりするんでしょうか。


ゼスト スパークプレゼントキャンペーン!!!
今なら、ZESTメールマガジンにご登録いただいた方の中から
抽選で1名様に、お好みのボディカラーやタイプも選べる
『ゼスト スパーク』をプレゼント!!
さらに、WチャンスでCMに登場する浜崎あゆみさんの
『オリジナルクリアファイル』が、500名様に当たります!

詳しくはコチラ
URLリンク(www.honda.co.jp)


349:ZEST SPARKは
09/07/02 19:12:47 OGSQ98GU
キャンペーンでフリードがほしい。

350:↑
09/07/02 19:14:15 OGSQ98GU
ゼストスパークは持っているので

351:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 21:34:07 HEKGXOp4
2台維持すんの大変だな

352:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 21:36:53 7qVTQI5d
フリードのデザイン、なんか苦手。

353:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 23:36:42 te99+H2J
好みなんだから わからん奴には別に説明する必要無し。
どっか行ってくれ。
しつこく聞く必要もないっしょ

354:阻止押さえられちゃいました
09/07/02 23:45:15 te99+H2J
上の353だけど
>>340 >>344 >>346
へだ

355:阻止押さえられちゃいました
09/07/03 04:35:04 b3pi4MBU
URLリンク(www.honda.co.jp)

356:阻止押さえられちゃいました
09/07/03 10:40:07 AHME0rTu
衝突安全性は
ある程度以上新しいもの軽>ある程度以上古い普通車
だろ。

軽だから事故ったら死ぬ、とかはそんなにない気がする。
少なくともコンパクトカー辺りとはそんなに差がないと思う。
箱バンとか軽トラは別だが。

357:阻止押さえられちゃいました
09/07/03 14:45:41 XxzRKArU
幅 1400mm⇒1480mm 規格変更 

358:阻止押さえられちゃいました
09/07/03 15:19:47 yC+sgn1c
>>347
田舎の30kmくらいある道を行ったり来たりして大体15~17km/l
(燃費計は17~20km/lくらい)

街乗りしてると12~13km/lってもんだ。(燃費計14~16km/l)

高速一定ペースで17.5km/l(燃費計20.5km/lほど)

359:阻止押さえられちゃいました
09/07/03 19:45:48 absv3qa7
>>356
ムーブやワゴンRのリアスライド式はかなりやばい気がする・・・
一番後ろにすると頭から20~30cmぐらいでリアウインドウだからね

360:阻止押さえられちゃいました
09/07/03 21:12:34 Rlfvgmjv
今日見かけたがそんなに格好悪いとは思わない
全体に小さめに見えることと鉄っちんホイールのデザインに
多少難ありという程度 あと前モデルのアンテナに抵抗ある
人が多いのではないか もっと売れていい

361:阻止押さえられちゃいました
09/07/03 22:16:58 UkJC9QBB
数多くあるライバル車を押しのけ、購入するレベルではない。

362:阻止押さえられちゃいました
09/07/04 09:31:14 4nadhRzC
ホンダの軽は頑丈

363:阻止押さえられちゃいました
09/07/04 10:17:51 mqiukjPv
HONDAは錆びる
特に軽自動車

364:阻止押さえられちゃいました
09/07/04 11:57:10 RC0qNP0b
>>363
スズキ海苔だけどそれはないわww
ジムニーとかアルトのがよっぽど錆びるw

この車はでかいアルミ履かせると似合うんだよな。
スポーツでもスパークでもない標準仕様も
タイヤ、ホイル(キャップ)に迫力出すだけで変わる気がする。

あと色。
もっと鮮やかな色があればいいのにじいさんみたいな色ばかり。

365:阻止押さえられちゃいました
09/07/04 15:04:24 fJbSvxmO
オレは、ホンダ系に多い 扇形タコメーターが好きだ!

366:阻止押さえられちゃいました
09/07/04 22:28:39 Psx8oeQI
>>363
それは初代ステップワゴンやロゴ、旧々JB1系ライフ辺りまでの話。
初代ステップワゴン、特にリアタイヤハウス周りの錆が酷いのは認める

>>365
俺も大好き!

367:阻止押さえられちゃいました
09/07/04 22:45:47 d2LYFAdx
まれにみるキモ車
大爆笑

368:阻止押さえられちゃいました
09/07/05 00:26:42 fDZNdbbE
はいはい

369:阻止押さえられちゃいました
09/07/05 08:23:18 Ij9M+ANh
ゼストも飼えないあほが混ざってるな
悔しかったら罹って恋やwwww

370:阻止押さえられちゃいました
09/07/05 15:56:29 b3mrRJyy

URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)


URLリンク(www.honda.co.jp)
URLリンク(www.honda.co.jp)


371:阻止押さえられちゃいました
09/07/05 20:41:21 VW455kI7
夜間の後方へバックのライトがフィットやライフなんかより暗いと思うぞ。

372:阻止押さえられちゃいました
09/07/05 23:53:20 fDZNdbbE
スパークはシガーソケットついてますか?

373:阻止押さえられちゃいました
09/07/06 04:13:26 f+ZFHGQY
おまいらHONDAから来たアンケート書いたか?

374:阻止押さえられちゃいました
09/07/06 06:14:00 y7apSWKX
気づいたら締め切り過ぎてたわ

375:阻止押さえられちゃいました
09/07/06 07:54:22 oeZoxL8N
代車で借りたんだけどNAってこんなにもっさりなのね

376:阻止押さえられちゃいました
09/07/06 08:07:42 bcZmDGg5
>>331
左がXA 右がXCってなってた。

377:阻止押さえられちゃいました
09/07/06 08:24:12 sUthw4qv
やっぱり ターボはほしい!!

378:阻止押さえられちゃいました
09/07/06 12:49:34 sUthw4qv
後方視界がピラーのせいですこぶる悪い。

379:阻止押さえられちゃいました
09/07/06 13:14:49 uZggG6Cd
>>373
粗品は何もらえるのかな?
あのアンケート真面目に答えたら15分はかかるぞ

380:阻止押さえられちゃいました
09/07/06 14:57:45 sUthw4qv
1000ccのゼスト+がほしい。

381:阻止押さえられちゃいました
09/07/07 06:38:47 6OEhOfvc
確かに、夜も昼もZESTはバックするのには弱い。

382:阻止押さえられちゃいました
09/07/08 01:11:47 7/K0nYcv
バックモニターとか

383:阻止押さえられちゃいました
09/07/08 07:38:50 jg3VO7JU
コーナーにもバックにも弱いゼストは、香車なのか?

384:阻止押さえられちゃいました
09/07/08 10:28:02 tdFIm+gz
見てしまったこちらが恥ずかしいんだよ…ゼスト



爆笑

385:阻止押さえられちゃいました
09/07/08 19:52:22 EgMmK7dn
自意識過剰じゃないの?

386:阻止押さえられちゃいました
09/07/08 21:06:26 GCTgE40g
100km/h時のエンジン回転数はどのくらいですか?
NAとターボでもちがいます?

387:阻止押さえられちゃいました
09/07/08 22:59:54 +6Ktu7dS
ゼストスパークのCM怖杉…

388:阻止押さえられちゃいました
09/07/08 23:52:10 3hg5gM/h
うんうん

389:阻止押さえられちゃいました
09/07/09 10:50:33 7J4pNPDi
ゼストのコマーシャルに出たため、あゆの自身の人気に微妙な変化がある。

390:阻止押さえられちゃいました
09/07/09 10:54:41 7fpEbvrQ
眺めるだけじゃ始まんなぁはぁ~んいっ!!!!!!!!!!

391:阻止押さえられちゃいました
09/07/09 10:59:19 OOxiVuRA
購入者の脳がスパークしてるんですねわかります。

392:阻止押さえられちゃいました
09/07/09 11:53:02 7fpEbvrQ
浜のCMになってから、ゼスト乗りにDQNギャルが異常に増え始めたんだよ
黒スパーク乗りは大抵、若いねーちゃん
三十路にもなっていつまでギャルの教祖やってんだかw
神田の時は対して影響なかったのにな
ホンダ側としてはこれで成功なんだろうか?

393:阻止押さえられちゃいました
09/07/09 13:32:01 WIYhjM+z
久々に覗いたら荒らししか居なくなってんのな、このスレ。

394:阻止押さえられちゃいました
09/07/09 21:35:54 2dsIZqGT
毎日見ている 
ゼストアレルギーの書き込みがおもしろい

395:阻止押さえられちゃいました
09/07/10 12:25:10 NvWUJcg0
>>386
NAだけど、道路の傾斜によって大きく変わります
3000から6000

396:阻止押さえられちゃいました
09/07/10 15:14:17 XmzeUKSQ
ターボで4500rpm~5000r/mくらいだろうか?

タコメーターが小さいから良く分からん・レブカウンターというものがほしい。

397:阻止押さえられちゃいました
09/07/11 19:07:33 J2TJ5DQL
2年近く乗ったゼストスポーツW(アドミラルグレー.走行38000キロ)からスパークWへの乗り換えを検討中。
値引き10万で下取り58万はどう思う?
内装がほとんど変わらないので新鮮味はないけどライフはスタイルが嫌いだし…


398:阻止押さえられちゃいました
09/07/11 19:26:38 kh7avr+3
かなりアタマ逝っちゃてます

399:阻止押さえられちゃいました
09/07/11 21:09:50 SiyUJr/3
うちは、ばあちゃんの足にゼストスポーツWノンターボからムーヴコンテRSに乗り換た。
たまに乗るけど足回り、ボディとか見えない所にお金が掛かってると改めて思ったよ、ゼストは。
コンテはターボだからゼストより軽快だけど面白みは確実にゼストがあったな。

400:阻止押さえられちゃいました
09/07/11 21:50:09 ATtROb3d
ゼスト買うつもりでホンダいってきたけどシートにカップホルダーついてるの見てやめた。使い勝手いいですか?

401:阻止押さえられちゃいました
09/07/11 22:14:53 ed3nCjN5
普段は物入れになっている
余計だが、前の長いアンテナはフィットので交換できる

402:阻止押さえられちゃいました
09/07/12 05:22:45 4kbkrrqy
ゼストスパークWとフィットGで悩んでるんですが、
どちらがいいでしょう?
ちなみに学生です。

403:阻止押さえられちゃいました
09/07/12 07:56:21 UIUHq6ab
肘置きを倒して隠せばいい。      >400

404:阻止押さえられちゃいました
09/07/12 08:08:34 2QEFW1aI
>>402
走行距離で決めたらいいと思う。(ちょい乗り中心か遠出をバンバンするか?)

親父のゼストスポーツW(NA)を買ったときも、
旧型フィットの在庫(当時はフィットがFMCしたばかり)と迷ったが、
ちょい乗り中心である為に、ゼストにした。

買って1年半で5000kmも走ってないのだが、ゼストにして正解だと思う。

405:阻止押さえられちゃいました
09/07/12 11:26:48 tWXrPfZ5
テレビの映りが悪いからアンテナ伸ばしたいわ。

406:阻止押さえられちゃいました
09/07/12 11:47:23 AWkeZEoL
高速乗ったり少しでも遠出するならフィットだろうな。初心者の高速とか尚更フィットの方がいい

407:403
09/07/12 14:46:40 Z0UlIrcN
すまん肘置きは短くてホルダーホール隠れんかった

408:阻止押さえられちゃいました
09/07/12 15:36:49 tWXrPfZ5
>>406
ターボでぶっ飛ばすとすごい燃費になるしな。

409:403
09/07/12 16:09:03 Z0UlIrcN
そんなに
びっくりするほどの
燃費でもないし

車検費用・自動車関係の税額が白ナンバーと黄ナンバー
では あまりにも違いすぎる。

410:阻止押さえられちゃいました
09/07/12 16:13:41 1HQZp8GP
とばさなければ、どうと云うことはない

 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /7     /7
   // ┏-┳一 /Ι 、
  / |// /" ̄/ Ι⌒ヽ
  / L/\<___/ /
.〈____| //_____/
  / / ∨/  \
 Ι<___Z______>、_____
 / /<ニ>∧ <二> \
./ /|一(| `一一一-\
/ /(| く    ノ八\
凵 八  [二フ   ヾ(リ
 \ \    /  ノル(
   ̄_\___∠_____|_
   「 ̄Τ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


411:403
09/07/12 16:53:13 2ou6UGkJ
オレの近所のネェチャンは白いゼストスパークターボWで近所の24H営業のスーパーまで行っている

燃費はあまり気にならないらしいぞ!!

そして買い物の後(スマートキーなので)鍵リモコンを取り出さず ボタンでドアオープンして颯爽と去っていく。

412:阻止押さえられちゃいました
09/07/13 04:00:10 g9TeTguW
フィット買うんだったら
TWR(トルクウェートレシオ)
から言ってもゼストターボ買え

413:阻止押さえられちゃいました
09/07/13 07:15:03 B2sPKpHb
お買い得度&長距離走行も時々するなら
フィットでしょ。

広さ&快適度では、フィットで決まり。

ZESTもいい車だと思うけど。



414:阻止押さえられちゃいました
09/07/13 09:28:53 ZROsdbGZ
>車検費用・自動車関係の税額が白ナンバーと黄ナンバー
では あまりにも違いすぎる。


全くその通り

415:阻止押さえられちゃいました
09/07/13 12:31:01 ojSbUIIm
くそぅ納車まで長すぎるぜ
まあこの間にシートカバーとか決めてルンルンしてればいいんだろうが。
最初の一週間で決まっちまったよ!

416:阻止押さえられちゃいました
09/07/13 12:49:38 odj58Dj+
納車前にアタマがスパークしてるんですねわかります。

417:阻止押さえられちゃいました
09/07/14 17:44:40 PaUydmBc
>>415
カラー何にした?

418:阻止押さえられちゃいました
09/07/14 18:56:03 b4GzGFyU
やっぱり一番当たり障りの無いプレミアムナイトデザート ゴールド・パール

419:阻止押さえられちゃいました
09/07/14 21:54:13 kwkMhQx9
スパークしてるんですねわかります!

420:阻止押さえられちゃいました
09/07/15 00:02:01 DQpdh6aN
ZESTとライフで検討した方いますか?
で、ZESTを選んだ理由を教えていただけませんか?
当方、先代ライフの未使用車とZESTで検討中です。

421:阻止押さえられちゃいました
09/07/15 06:09:46 X5Rf+M0K
ゼストは、ワゴンRやムーブと同じハイト系!!

ライフは・・・・・・・・・・・・・・・・・?

422:阻止押さえられちゃいました
09/07/15 07:09:30 QFxRJ1r4
男なのにライフ買うのはどうかと。

423:阻止押さえられちゃいました
09/07/15 12:03:35 FE7IHN6Y
♂です。
ライフとスパークで悩みました。
どちらも試乗してさらに悩んだけど、
面構えが気に入ったのでスパークに決めました。

424:阻止押さえられちゃいました
09/07/15 14:41:14 GJxxldxR
ライフが笑ってる。

425:阻止押さえられちゃいました
09/07/15 23:23:30 qBTF/VLk
>>420
あまり見かけないからゼストにしましたw

426:阻止押さえられちゃいました
09/07/16 00:30:02 MCpOmb0B
>>417
白と黒で悩んでたけど黒はキズが気になるかなぁと思ったし白の方が大きく見えるかなと。
でもカタログでは薄い方のシルバーがよく使われてるよね
ちょっとシルバーも考えたりしましたわ

427:阻止押さえられちゃいました
09/07/16 17:09:58 Nfu0u+xp
ガンメタがシブいのよねん

428:阻止押さえられちゃいました
09/07/16 19:18:38 ICu5VMBm
シルバーは年寄り臭いよ

429:阻止押さえられちゃいました
09/07/16 20:46:07 z4PB2i87
NAより必ずターボを買えよ

430:阻止押さえられちゃいました
09/07/16 20:57:49 EVBPQyah
よく言われるが明るい色がない
ホンダのデザイン陣はダメぽ

431:阻止押さえられちゃいました
09/07/16 22:29:47 MCpOmb0B
>>429
バッチリターボにしましたよ
Gだけど。

432:阻止押さえられちゃいました
09/07/17 05:56:53 4DmrGP6d
ゼクトスパークとスティングレーで迷ってたけど両方ともシガ付いてないんだな
ってか軽って全部シガ付いてないの?

433:阻止押さえられちゃいました
09/07/17 07:10:34 Q1+PoS3z
ゼクト

434:阻止押さえられちゃいました
09/07/17 07:18:51 8A/4mYTi
ゼストスパークの顔立ちは
ハイビームヘッドライトの
外側にディスチャージを配置したり

最近のホンダの大型ミニバンの顔立ち
の流れを継承しているな。

435:阻止押さえられちゃいました
09/07/17 17:00:08 k1QSMo3z
アゼストって何だったっけ?

436:阻止押さえられちゃいました
09/07/17 17:15:25 QW+tDSy/
クラリオン

437:阻止押さえられちゃいました
09/07/17 18:08:59 k1QSMo3z
>>436
あぁ、オーディオだった。とんくす。

438:阻止押さえられちゃいました
09/07/17 22:09:02 c/qVhYT9
シルバーは内装との一体感がある気がする

439:阻止押さえられちゃいました
09/07/18 06:15:28 V1MRr9dz
ライフはダンクの頃が良かったな!

440:阻止押さえられちゃいました
09/07/18 08:45:34 hAq6x1d/
スレ違い

441:阻止押さえられちゃいました
09/07/18 18:13:34 LIILX+YI
ザッツはS-MXの流れ。

ゼストは日産初代キューブの流れを引いている。

442:阻止押さえられちゃいました
09/07/18 18:19:54 WPgIWtiK
>>438
シルバーとガンメタはお年寄り御用達カラーだけどね…

443:阻止押さえられちゃいました
09/07/18 22:45:50 YF3Pd9Zm
シルバーだけにw

444:阻止押さえられちゃいました
09/07/18 23:07:36 ElwNnbpD
>>441
ネタで言ってるんだよね?

445:阻止押さえられちゃいました
09/07/19 10:55:44 C3bK681R
ザッツは初代bBから
ゼストは少なくとも初代キューブでは無く

446:阻止押さえられちゃいました
09/07/20 01:22:20 2ARgRAgx
ゼストのターボってHPで見当たらないんですが無いんですか?
スパークはダサすぎるので無理です。

447:阻止押さえられちゃいました
09/07/20 04:27:39 78tvE+cu
ターボは現在スパークしかないんじゃないか?

448:阻止押さえられちゃいました
09/07/20 06:57:56 GnxCH8za
>>446
ない。廃止された。
ターボは火花放電のみ。

449:阻止押さえられちゃいました
09/07/20 09:02:44 yDIait7J
スポーツ爺ターボシルバーに乗ってるヤングが通りますよ。

450:阻止押さえられちゃいました
09/07/20 12:10:47 WokfEnmM
ホンダが早く補助金・減税の対象にしたくて見切り発車的に
ゼストからターボを落してまで、中途半端なTWINプラグ
エンジンを採用した疑いがあるな。

451:阻止押さえられちゃいました
09/07/20 13:00:57 2ARgRAgx
モビリオスパイク廃止といい、なんでいい物にかぎって無くすんだ?
スパークのダサいデザインといい最近ホンダダメになったんじゃない?

452:阻止押さえられちゃいました
09/07/20 15:57:04 yDIait7J
>>451
あれは悪いけどブサイクだとおもう

453:阻止押さえられちゃいました
09/07/20 18:41:31 HRz9Lf4Z
フォーバルブやめてまでついんプラグ化する意味あるのか?

補助金・減税対象狙いじゃないのか?

454:阻止押さえられちゃいました
09/07/20 19:10:24 5XVv4Euo
>>452
俺はブサカッコイイと思う。
車中泊にも最適だったし。

455:阻止押さえられちゃいました
09/07/20 21:46:48 7ugjgpwo
>>452
後期はまあまあじゃないかな。
ああいう使い勝手の車があってもいいよね。

初期のリアナンバー周り、なんでへこんでんのw
と思ってたら後期で肉盛りしてきたよな。


456:阻止押さえられちゃいました
09/07/20 22:12:57 HDroIT20
お聞きします。
ホンダ&軽初心者の私はゼスト スパークw NT《ローズ》を検討中です。気に入りました♪が、、、見積額(オプションなどありません)に20万貯金額が足りません。値引き交渉術をご教示ください。その足りない差額を親が立て替えしてくれます。
ターボにしたいのですがまたかさむので今回は我慢しょうかなと。もしや、エコ減税につられて今焦って購入しないほうが利口ですかね。
ちなみに今の愛車は来年の3月で車検がきれます。そんでもって6月で13年なんです。悔しいところですが。
宜しくです。

457:阻止押さえられちゃいました
09/07/21 00:07:19 Ll8JCNpT
>>386
遅レスだがゼストスパークターボW
100Km/h走行時、3500rpm
前に載ってたJB1ライフ3速ATは5000~5500rpmだったと思うので、
そりゃ燃費も違う罠、と思ったが大して変わらないw何故?

458:阻止押さえられちゃいました
09/07/21 02:31:12 GQWyTlTD
>>432
ついてました

459:阻止押さえられちゃいました
09/07/21 07:04:02 QRR56f35
ゼストはバモスとライフのハイブリッドだな!

460:阻止押さえられちゃいました
09/07/21 07:37:25 1DXOVRKb
DQNの教祖が出てるCMの車には興味は無い。
そもそも三菱とHONDA車は何か受け入れられない。ちゃちくて壊れやすいイメージ。

461:阻止押さえられちゃいました
09/07/21 11:08:34 GQWyTlTD
うんうん

462:阻止押さえられちゃいました
09/07/21 12:59:26 ltOKy+mM
どうにもフロントマスクが不恰好だよね
ギャグみたい

463:阻止押さえられちゃいました
09/07/21 15:08:56 QRR56f35
今現在ターボは減税対象なのか?

464:阻止押さえられちゃいました
09/07/21 15:52:31 lDffnEND
>>457
仮に5ATやCVTだったら何回転くらいになるんだろうな
通勤用に乗ってるステラNA(FF、CVT)は100km/h巡航3,800rpm。
もちろん、そこからの加速は辛いけど、3,500rpmって結構高い幹事
高速の快適性は回転数だけじゃないけど、CVT採用して欲しいなぁと思ってしまう

465:阻止押さえられちゃいました
09/07/21 20:24:45 k0sDPvR3
DOHC4バルブなし・CVTなし

466:阻止押さえられちゃいました
09/07/21 21:46:02 QM7LKsYo
たとえ4バルブだろうとホンダってなかなかDOHCにしないしな。
Rみたいな用途じゃなきゃSOHCで十分。

467:阻止押さえられちゃいました
09/07/21 21:47:32 e/cvlE2D
H18年ゼストG
スマートカードキー装備
オートテラスのディーラー物で、59.8万
安いと思って見に行ったら、
シートが結構汚れがあった。
あと、タバコ匂いも、
車自体の機関、エアコンの効き等の程度はいいが、
値段の安さに納得した。

逆にあまりに綺麗で上質物だったら、なんだか怖いけどな。。。
納得&安心して、、、買うのはやめた。




468:阻止押さえられちゃいました
09/07/21 21:48:36 e/cvlE2D
走行距離は、3万弱だった。


469:阻止押さえられちゃいました
09/07/21 23:31:18 KAkZHhZR
>>456
今の段階でどのくらい値引きされてるんです?

470:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 00:05:20 /4Z2mfVq
>>469
まだ、値引き交渉はしていません。正直にこの現状を話せばいいのか迷っています。最初の一言が大事なような気がして。
宜しくです!

471:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 00:16:35 2T74cZWH
値引き大きければ買うし、値引き少ないないならこのまま乗り続ける
もし値引きできるなら連絡してってスタンスでどう?



472:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 08:16:52 d2rYaJML
エンジンは660ccターボでいいから モーター系がFITのハイブリッドと同じクラスの
ハイブリッド車が軽規格(つまり経費が現行とほとんど同じ)で出来ないかな?

473:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 12:46:39 yI1EEIvK
>>472
どこまで重くなるか楽しみだわ

474:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 13:57:52 jTogiNC9
ハイブリッドにするならターボはつけないだろ

475:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 14:02:36 lV5huIdz
ハイブリッととかおまえら古いな
ハイブリッドは電気自動車へのステップだっての

476:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 14:12:38 jTogiNC9
つなぎの技術だからな

477:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 15:11:37 d2rYaJML
最終的には EVだろうが今はトルキーな660ccのターボエンジンも欲しい。
もちろん超47Kw・93N・nで。

日産なんか EVオンリーで行こうと崇高な目標立てたのに、
ハイブリッドのマーケットが熟成されて行くのを見ると情けなくも
方向転換しやがった。

東芝のHD DVDより情けない!!

478:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 15:17:34 lV5huIdz
ハイブリッドの商用実験は成功したから次は電気のみとガソリンの併用車だろう
次に来るのは実質的な電気自動車。ガソリンは予備でつかうような。

479:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 18:35:44 jTogiNC9
だから燃費のためのハイブリッドなのにターボつける訳ねえだろと小一時間。

日本車最初のターボは燃費のため、と謳っていたのは知っているが。

モーターは低速低回転からのトルクがウリなんだから
ターボでハイブリッドはないと思う。

480:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 19:50:22 jpmgNZjE
しかしこの車後席のシートアレンジ皆無なのに
なんでシートバックがあんな小さいんだろ・・スライドもしないのに
気に入ってるだけに悲しい

481:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 20:07:58 q6r3AiBT
> しかしこの車後席のシートアレンジ皆無なのに

はい?

482:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 20:57:15 I+3SidB9
うーむ
確かに後席シートバックは小さいが、軽で長距離走るわけでもないと割り切った

483:阻止押さえられちゃいました
09/07/22 21:35:36 zNx5ZBzK
>>481
確かにw
おい>>480おまえほんとに見たんか、おい!?
www

484:阻止押さえられちゃいました
09/07/23 07:54:44 13s886DA
>>471
アドバイスありがとうございます。確かに、一つのスタンスですね。
最終的に届かないものは諦めるしかないとおもうですが、、、

今週末ディーラーに言って聞いてみますが、ヤハリ軽の値引きって難しいですか?


485:阻止押さえられちゃいました
09/07/23 10:00:11 bM0uo9JP
ホンダの販売店を3つほど回って見積もり出してもらってから
それぞれの店で提示して値引いてもらいました。
販売店同士も競争してるから買ってもらいたいようです。

486:阻止押さえられちゃいました
09/07/23 11:02:57 +ArJTDGW
クリオ・ベルノ・プリモ⇒HONDA CARS

487:阻止押さえられちゃいました
09/07/23 13:03:00 BuJrJIat
単刀直入にどこまで下げれるか聞いて、顔色を見ればウソかホントかぐらい見破れるだろ。
怖い客だなw

488:阻止押さえられちゃいました
09/07/23 14:20:09 +ArJTDGW
やっぱりゼスト スパークはオプションのゴールドのHマークが映えるな!!

489:阻止押さえられちゃいました
09/07/23 17:24:13 BuJrJIat
厨狙いとかやめて欲しいな
どうせスティングレーに勝てないんだからもっと大人向きにして。
せっかく衝突安全性高いのにもったいない。

490:阻止押さえられちゃいました
09/07/23 20:21:55 9JDUNn7n
あまり値引きしないねこの車

491:阻止押さえられちゃいました
09/07/24 09:30:26 MQ7P/VvG
キーワード【 スパーク ゼスト ホンダ ターボ フィット ZEST 燃費 】

492:阻止押さえられちゃいました
09/07/24 10:33:56 HVzSZ4YC
スパークッ!最高だ

493:阻止押さえられちゃいました
09/07/24 10:53:48 MQ7P/VvG
URLリンク(www.carsensor.net)

494:阻止押さえられちゃいました
09/07/24 17:27:18 rXlyzgUY
>>484です。
皆さんありがとおーございます。見積もり数件してみるのも手だし…あさってディーラーまわりしてみます。


495:阻止押さえられちゃいました
09/07/25 03:45:31 V4wCMM2i
車屋でフィットと黒同士が隣に並んでいたが、背が高い分、ゼストの方が堂々としていた。

496:阻止押さえられちゃいました
09/07/25 11:00:42 XYwpvYcA
>>490
軽はそんなもんだ。
あとはDの気持次第。
俺は値引き+スタッドレス&鉄チンセットをサービスしてもらったけど。

497:阻止押さえられちゃいました
09/07/25 16:37:40 3RQ7ogH5
冬になったらブリザック買うぞお(^^*)

498:阻止押さえられちゃいました
09/07/25 18:50:07 73ZUsnd7
ダッシュボードの上の平べったい収納に何入れてる?

499:阻止押さえられちゃいました
09/07/25 18:53:58 c6cbID9P
車検証とか説明書のファイル

500:495
09/07/25 19:16:58 hdE/FBMz
本当にナンバーのところに会社のロゴのプレートを付けていれば
多少1.5m弱の幅はちょっと狭いと感じるが、ZESTはFITより見た目がいい。


最近はどのメーカーの新しい軽も 黄色ナンバー見て初めて軽と分かる。

501:阻止押さえられちゃいました
09/07/26 01:34:21 2OY+uQOa
>本当にナンバーのところに会社のロゴのプレートを付けていれば

って何ですか?

502:495
09/07/26 09:29:46 o3BljEJE
車屋や大半の中古車屋は本物のナンバーを取り付けたまま売っていないから
本来ナンバーの取り付けてあるところに会社のプレートが付いている場合が多い。

中古車は上にプレートを付けて ナンバーを隠しているケースもある。


○○オートとか○○自動車とか書いたプレートの事。

503:495
09/07/26 09:34:55 o3BljEJE
まあ同じプレートが付いて 白ナンバー・黄ナンバーでなければ
FITより背が高くてイカツイ分ZEST SPARKの方が堂々として見える。

504:阻止押さえられちゃいました
09/07/26 09:49:59 Z8fT7O2c
しかしフィットよりあらゆる面で遅かった

505:495
09/07/26 13:43:14 9lOIYodI
でもフィットとゼストはライバル

506:495
09/07/26 19:07:20 KxidqkWn
自動車格付け審議会のホンダ分科会から
国土交通大臣にゼストとフィットは
同格に扱う様にとの答申があった。

507:阻止押さえられちゃいました
09/07/27 00:29:19 zzM1a2uT
>>500から>>502の内容を読み取るのは難しい。
フィットゼストフィットゼストうるさいよ。

508:阻止押さえられちゃいました
09/07/27 00:57:07 Bx3a/tBU
よし、あいだを取ってフィストにしよう!

509:阻止押さえられちゃいました
09/07/27 16:36:28 u8QuNCJn
フロントマスクが普通の奴でターボ出してくれ頼むから

510:阻止押さえられちゃいました
09/07/27 16:40:22 AuA8uOxy
いやです

511:阻止押さえられちゃいました
09/07/27 16:41:49 u8QuNCJn
運転席のアセスメントが6の軽はこれしかないんだよ
たのむよ~

512:阻止押さえられちゃいました
09/07/27 17:24:49 gy7pdueL
中古でゼストスポーツ買えよ  >>511


けどゼストスポーツターボを
懐かしむ声は多いな

513:阻止押さえられちゃいました
09/07/27 18:25:05 K/DVUKRh
スポーツのライトを移植できないん?

トルネオ顔のアコードみたいな

514:阻止押さえられちゃいました
09/07/27 18:40:25 9YHbfcvv
キセノンヘッドランプはやっぱり明るいですか?
降雪地域なのでハゲロンにしたんですがちょっと後悔してます。

515:阻止押さえられちゃいました
09/07/27 20:51:33 phNFKl6G
>>514
ハロゲンと比べたら明るいけど
俺から見れば毛が生えた程度かな
前に乗ってた三菱はかなり明るかった
メーカーによって違うのかな


516:阻止押さえられちゃいました
09/07/27 23:36:18 WxL86yWB
>>514

シビックに比べれば相当明るいですよ

517:阻止押さえられちゃいました
09/07/28 03:35:02 J5qRVlkY
ライトの形状が違うので、ボンネットの形状がちがう

518:阻止押さえられちゃいました
09/07/28 10:16:28 Jqqc6lDE
冬くらいになったら、シレッと普通のゼストに「特別仕様車」として、
ターボが追加されたりしてなw

519:阻止押さえられちゃいました
09/07/28 10:27:44 m3anHiPs
スティングレーと比べてゼストスパークの良いとこあげて

520:阻止押さえられちゃいました
09/07/28 11:13:33 9DZ/nKWC
ゼストはビートの血を引いてる。


某社の車は、 カプチーノの血を継承できていない。
某社の血はインドでタタモータースに引き継がれてしまった。

521:阻止押さえられちゃいました
09/07/28 11:22:26 G2NSU4yB
> ゼストはビートの血を引いてる。

どこをどのように?

522:阻止押さえられちゃいました
09/07/28 12:28:33 pgtFwctB
>>519
燃料ナンクが大きい

523:阻止押さえられちゃいました
09/07/28 13:50:40 lPvmOlFq
>>519
フロントマスク以外

524:阻止押さえられちゃいました
09/07/28 22:02:15 O+20x3bi
ゼストスパークのグレードで悩んでます。
Gを買うかWを買うかなんですが。

差額が本体価格で7万円、オプションは特になし(ドアバイザーとマットくらい)
この7万円で
・オートエアコン
・アルミホイール
・メタル調3本スポークステアリング
が付くので…。この7万円がまた微妙な値付けで。
たかが7万かもしれませんが、されど7万なんですよね。
ファーストカー的な使い方はしないので、割りきってしまえばいいんですが。

HIDは着けるので、通常のゼストDは考えていません(Gとの差額も3万弱なので)。
ゼストスパークとして考えた時、上記の3点の装備差を皆さんどう考えますか?

ちなみに、エアロはないほうがいいと思っています。 アルミも特にこだわりはないです。
ベスト装備はGの値段でオートエアコンならなぁって感じです。
ネチネチしたこの僕にスパッとしたご意見をください!

ちなみに関連会社なのでHONDAの軽オンリー(ライフは無し)で考えてます。
あとキャッシュ一括で購入予定です。7万あればけっこう色々買えちゃいますよね…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch