【スバル】サンバーバンディアスワゴン☆25【軽箱】at KCAR
【スバル】サンバーバンディアスワゴン☆25【軽箱】 - 暇つぶし2ch774:エブリィ乗り(対策部品が最初から付いてた車両)
08/10/30 14:11:13 Hc3KWBak
>>768
なるほどサンバーのオイル警告灯は点灯したら手遅れなんですね恐ろしい
こまめにレベルゲージをチェックせねば(^◇^;)

しかしスズキ前期型F6Aエンジンならカーブで横Gが掛かるとオイル警告灯がチラチラ点灯するのでオイル不足でエンジン壊す事は100%ありませんでしたよ。あんなにチカチカしてたら誰でも気付きますから
つまりF6Aはレベルゲージのチェックが一切不要です

ちなみに自分の後期型F6Aエブリィ(平成10年最終生産タイプ)なら対策シールが予め最初から付いてるのでオイル漏れはゼロです
オイル滲みもゼロです(#^.^#)
対策デスビや対策プラグコードも最初から付いててお買い得でした
前期型F6Aはよく壊れたけど後期型F6Aはまず壊れません。対策部品だらけなので壊れる要素がないからです

スズキ車は前期型で弱い部品は後期型で必ず対策部品にする優良メーカー
スバル車は後期型でも全く改善しないメーカー(修理で儲ける魂胆らしい)

あとスバルでも火災や人命に関わる部品は渋々対策部品を出すメーカー


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch