09/03/20 06:27:13 VWSpOzGz
>>785
俺は「エスジェイサンマル」だね。
「サンマル」だけでも大抵の人には通じると思う。
ちなみに俺は59年の3型バンに乗ってるけど、維持費はガソリンとオイル代、夏と冬に交換するプラグ代位だよ。
クーラントは車関係の仕事だからタダ。
こないだウォーターポンプが壊れちゃったけど。
ただ個体が古いから、壊れて当たり前と考えておいた方が良いと思う。
チューニングすると間違いなく寿命が縮まるから、できるだけノーマルで乗るのがオススメ。
確にエンジンかけるのはチョーク引くし独特だけど、バイク乗った事ある人ならすぐ慣れると思う。
まあ、車輪が4つあるバイクと思えばいいんじゃない。
趣味性が高い車だし、普通の車に比べたら遅いし、キャブ車だし、夏と冬でプラグの熱値変えたりクーラント濃度変えたりと、割と手間暇かかるからね。
車の知識が全く無いなら、あんまり勧めないかな。
逆にちょっとでも車やバイク触れるなら、これほど楽しい乗り物は無いと思う。
乗ればわかるさ。
興味あるなら乗せてあげるよ。
北海道だけど(笑)