10/03/26 03:24:20 cWu0iTi30
>>393
コピペ乙。
企業のライフサイクル論を出してきた割には雑な分析ですね、わかります。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 22:03:09 a6R8HLb30
>>393
まあ、分類好きで机上の空論並べ立てるアホがいるんだよね
分類してあたかも全てを知っているかのように自慢する。
そんな初歩的なことは経営陣のほとんどが勉強して知っているんだよ。
状況判断と決断力の問題。
消費者中心の法改正に合わせて、広告の合格数には気を付けるべきだ。
大きな会社は市場に対する影響度が高いから、チェックをされる。
そうなったとき、東進は経営危機に陥るだろうな。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 22:29:20 Q1DVUg/s0
何も分かってないなら黙ってなさい、あなた不勉強が酷すぎますよw
数字の意味、市場と規模の意味、さあ一から勉強しなさい。
東進が経営危機に陥るとすれば、生徒が激減した時だけ。
消費者中心の法改正で発表合格者数が低減されることになるとしても、
そんなことは10年以上も前から予期されており、そこまで踏まえての余力経営を最初からしているわけです。
だから、それで市場の対応が激変し東進が傾くとは思えないでしょう。
売上の伸長は鈍化するとしても、売上縮小、利益縮小、リストラ合戦に落ちていくことはありません。
なんでこんな簡単なことが分からないのですか?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 09:10:15 9QPGeSMR0
>>396
おまえ、机上の空論男だなあ
合格者数の実態を誰が正確に理解していたか
急に激減したり、表示が曖昧になったりしたら、みんな実績に疑いを持って
生徒が激減する可能性があるだろ。
問題は、その表示方法に注意が必要と言う事なんだよ。
そのまま生徒数が減るようなヘタはうたない。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 18:00:04 kzDaq9Va0
いずれにせよ反社会的行動を繰り返している講師に大金払うくらいなら
社員の給料上げてやったほうがいいぞ・・・
今じゃ自分で処方薬をアレンジして飲んでいるとか言ってるし普通うやばいだろ
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 12:11:16 Xv3wNARi0
◆◆ 東京大学 2010 合格/卒業数 高校別ランキング 8版 2010.3.28 11:10
順位 合格 . 現役 . 浪人 現/合 . 卒数 . 現/卒 . 合/卒
──────────────
01 93 72 . 21 77% 160 . 45% . 58% 東京 ◎ 筑駒
02 . 102 74 . 28 73% 219 . 34% . 47% 兵庫 ○ 灘
03 . 168 . 111 . 57 66% 400 . 28% . 42% 東京 ○ 開成
04 57 45 . 12 79% 181 . 25% . 31% 神奈 ○ 栄光学園
05 65 53 . 12 82% 226 . 23% . 29% 神奈 ○ 聖光学院
06 67 54 . 13 80% 235 . 23% . 29% 東京 ○ 桜蔭
07 84 46 . 38 55% 298 . 15% . 28% 東京 ○ 麻布
08 61 46 . 15 75% 232 . 20% . 26% 東京 ○ 駒場東邦
09 37 28 9 76% 215 . 13% . 17% 奈良 ○ 東大寺学園
10 39 33 6 85% 240 . 13% . 16% 東京 ◎ 筑波大附
11 54 25 . 29 46% 336 7% . 16% 東京 ◎ 学芸大附
12 36 22 . 14 61% 225 . 10% . 16% 鹿児 ○ ラ・サール
13 26 12 . 14 46% 170 7% . 15% 岡山 ○ 岡山白陵
14 24 15 9 63% 160 9% . 15% 東京 ○ 武蔵高校
15 47 35 . 12 74% 341 . 10% . 14% 千葉 ○ 渋谷幕張
16 36 29 7 81% 265 . 11% . 14% 神奈 ○ 浅野
17 21 ... 8 . 13 38% 157 5% . 13% 広島 ○ 広島学院
18 49 34 . 15 69% 380 9% . 13% 東京 ○ 海城
19 21 16 5 76% 171 9% . 12% 兵庫 ○ 白陵
20 24 18 6 75% 198 9% . 12% 福岡 ○ 久留米大付
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 16:13:25 0dh31si50
生徒が激減することはないんだって、どうして論理的に分からないのかな。
子供でも分かりそうなことなのにねぇ、>>395=>>397は本当の馬鹿じゃないのかな。
どこ行っても嘲笑され迷惑がられて、追い出されているやつ、居るよね。
くだらない親父に甘やかされた、口が半開きのバカ息子ってとこかな。
そもそも東進で生徒が急に減ることはなく、また東進自身から間口を狭めることもありえない。
講師DVDが一流(超一流)であり続ける以上、こういうことはありえないんだよ。
ましてや講師が突然消えていくということもありえない。
さらに、各教室の固定資産もけして同業他社に比べて余剰なわけではなく、むしろコストは小さい。
むしろ一番プレゼンスが小さく、常にコストと見做されがちなのは各教室のスタッフたちだ。
最初に圧迫され、圧縮されるのが普通。
だから、事実、追い立てられたスタッフたちの過剰なアクションに対する、生徒側の苦情がほとんどじゃないか。
もちろん、大多数のスタッフはおのれの職掌も限界も理解しているから、そんなにおかしなアクションに出ることはないんだが。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:57:03 a7+RO6p10
三行で
402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:49:37 Ynu4VYl10
>>400
>ましてや講師が突然消えていくということもありえない。
何でありえないの?DVDだからってこと?w
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 23:58:50 D2iV7whF0
ageとこう
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 03:48:01 fZcOu6fL0
東大合格者の多くは予備校掛け持ち状態
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 00:59:07 mLQSdZlxO
東進
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 20:21:57 oLs1bilz0
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:15:43 oSmJgrwy0
中学受験では、早稲垢が有名だな。
入試半年前になると、サピと日能研の頭いい生徒に
電話かけまくって、NNか単科ゼミ受けさせる
何年も塾にいる生徒は適当に相手して、社員は営業電話に必死
その結果、早稲垢の中学受験生の実績はほとんどが他塾生。
これは塾業界では誰でも知ってるけどね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 12:45:02 sVecj6vR0
age
これは酷い
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 23:20:35 XAkOf4c70
age
410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:11:20 WXu92n8G0
age
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:29:51 P/bwShgG0
アキバに通ってるみたいだね
412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 06:50:01 R09qLjT60
age
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 12:49:46 KLHGHg3e0
というか、東進が悪徳予備校なのは数年前の2chでは常識だったわけで、
合格実績捏造の話もみんな知っていたはずなんだが。
↓こんな書き込み、いくらでもあったよ。
635:東進利用できてる人 2009/06/12(金) 13:38:55 tk9tQzf50
東大に合格した知り合いは
東進に授業額9割免除でも衛星授業を受けず
夏にある公開授業にのみ無料で参加
その後東進にはお世話にならなかったけど
合格発表前に東進から電話が来て
夜行バス代出すから合格者にカウントさせて欲しいと言われて
けっきょく夜行バス代出してもらってた
…てことで東進の合格実績はあんまり当てにならん
ちなみにガセネタじゃないってことわかっとけよ
ソース
URLリンク(juken4en.blog61.fc2.com)
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 01:26:38 nX1x+9N/0
age