元明光義塾社員だけど聞きたいことある?at JUKU
元明光義塾社員だけど聞きたいことある? - 暇つぶし2ch918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 23:35:26 hG866cNK0
>>915
筆頭株主の明光株式会社とやらの役員…

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 23:42:47 6fQ8ZBzn0
生徒・親が賢くならなきゃ。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 00:00:14 RaPQlKei0
>>916
市場の原理は、現状の明光のビジネスを支持しているんだろう。
だからこそ、無責任な株主の意見に左右されない筋の通った経営を望む。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 00:05:37 eH6N/8cK0
明光のビジネス

個別指導塾(関東地方)の教室長からのアドバイス
URLリンク(homepage3.nifty.com)
情報提供日:2007年11月22日
情報提供者:超人教室長(関東地方)

私は、個別指導のM塾の一教室を任されている教室長です。この塾で学生時代4年間講師業務を行い、
そのまま就職、現在教室長(正社員)としての勤務歴は4年、講師時代と合わせて8年間務めております。
 教室長の状況
「賢い塾の選び方」の「塾選びの格言」にある「1教室あたりの正社員数の少ない塾は管理体制が悪い」という意見は、
まったくその通りだと思います。たとえばM塾では、教室長(正社員)となった際にまず教わることは、生徒数を伸ばす方法、
すなわち利益を上げる方法です。教務に関する研修や指導はほぼ皆無です。そのため、受験情報や地域情報などは、
教室長自身が集めなければなりません。年に数度教室長の研修会が行われますが、あまり役に立つものではありません。
このような状態で講師や生徒・父母に何が説明できるでしょうか。

 教室長の仕事
M塾では、教室長の仕事は、主なものだけでも、
営業(入会生対応・講習などの参加呼びかけ)
経理(月謝・講師給料計算など)
事務(生徒日程管理・作成・清掃など)
販促(ダイレクトメールやチラシ作製・駅前チラシ配布など)
企画(お別れ会やイベントなど)
人事(講師採用面接・講師研修)
教務(生徒授業計画・授業)
などがあります。書き出してみてびっくりしますが、一般企業の行っているすべての業務をひとりでこなしているようなものです。
はっきりいって一人でやり切れるはずがありません。多くの教室長はどれかの仕事を後回しにしているのが実態です。

教務を第一に考えている教室長の場合、会社側からはあまりいい評価を受けません。降格・クビは日常茶飯事です。

営業を第一に考えている教室長の場合、会社側からのウケはいいですが、生徒の成績の伸びは良くないようです。

私の場合どうしているかというと…すべてをやりきっているつもりです。
ただ、そのためには毎日夜中遅く(3時を超えるのはあたりまえ)まで勤務し、休日は月に2・3日という激務に耐えなければなりませんが…。

もちろんそんな業務に耐えられる教室長がそんなにいるわけでもなく、たいていの教室長は勤務1年で辞めてしまいます。

残るのは利益第一主義の教室長か、私のような超人(?)だけなのです。


922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 21:56:59 JaS4It+o0
授業の話し合いで休日出勤したのに、金なんて出せるかよ!と言われて、普通の会社なら時間給出ますよと反論したら、渋々時給720円提示された。最低金額すれすれ(>_<)

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:52:21 IbFLICVV0
うちは事務給700円の地域です

924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 04:07:28 kS6g0rJH0
事務給すら出ない地域です。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 04:15:36 QOfkLxIx0
明光の神奈川県の某教室の講師が女子生徒と2人で花火に行くっていってたな。
キメるつもりらしい

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 15:01:26 glzLUPHa0
>>925
他塾工作員乙









そんなの、明光じゃ当たり前だから

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 06:46:47 rd0JzWsO0
ここってボーナスないの?売上手当的なものは付くみたいだけど。

ハロワに普通に求人出てたぞw

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 11:34:22 mF8KFLid0
>>927
3年前とある地方のFCで働いてた時は出てた。
が、本当に回りに言えるような額では無かった。
多分本部、その他FCによって全然違うみたいよ

ちなみに売り上げノルマ達成したら1万円もらえました。この時点でお察し。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:03:16 l2XQtdFC0
>>928
なるほど・・ありがとう。本部なら問題ないのか。
本部とFCの見分け方はわかる?

求人には「明光義塾~本部」の後に「○○株式会社」とか書いてあるのよ、これはFCでおk?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 04:06:11 Wfk6tvX70
>>929
多分そう。
基本的に首都圏で無いのならばFCだと思っていただければ。
本部だったら株式会社明光ネットワークジャパンで募集しているのではないかと。



931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 07:31:00 l2XQtdFC0
>>930
まいど有難う。

そっか・・本部と言う割にFCなのね。
ハロワ求人票には、基本給21万円+

売上手当:0~10万円
生徒手当:0~10万円 て書いてあるけど、上記の様子じゃあ罠のようだな。

本当に助かったよ。有難うね。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 00:57:42 oz5v9qzp0
本部かFCかなんて教室名でも検索すればすぐ分かるだろうに。どこもクソ安い給料でサービス残業
ありまくり休日少なすぎなのは共通してるんじゃないの。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 01:12:00 mn8zZqTT0
>>921
これは明光でガチなんですか?
臨海もブラックらしいし、やっぱ常に求人募集してる塾は駄目だな。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 09:54:36 9JkTrlRy0
ここの時給安過ぎ→アホ学生しか集まらない→教えられないからアホ生徒しか
こなくなる→アホ生徒は素行不良生徒とのつながりが多い→塾内、塾の外周りを素行不良生徒により汚染される
→ますます良い生徒が近寄らなくなりアホの巣窟となる→やがて潰れる

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 14:43:50 3S5fiTZn0
>>934
最近つぶれた明光の教室なんかないやんか、ボケ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 15:53:29 +ps57fk70
この企業の関係者で得してるのは本社だけ
無知な消費者を食い物にして、現場の人間は虐げられ
でも俺個人としては今後関わらなければどうでもいいや

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 17:36:43 epQWAxlR0
そそ
バカ親バカガキがいる限り
ここは永遠に不滅だなwww


938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 00:21:41 uidcQUIi0
旧帝は早慶以下だということだけ教えてればいいんだよ、ここはwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch