09/11/15 20:40:25 2v9MZ+0a0
>>984
アホはお前だろ。
>>981で言ったとおり、医学部に入れるのはエリートだけだから、
医師国家試験を受けるのも当然必死に勉強してきたエリート達。
だから、「医学部国試は定員≒合格者数」になる。
一方、カス大学の法学部卒ですら司法試験を受ける。勉強してないカス・いつまでも受からない司法浪人が多いから
「司法試験受験者数>>>>>>>>>>>合格予定数」になる。
分母が違うんだよ、分母が。暗記だけの文系には、こんなこともわからんのか。
それに、底辺がいくら増えても合格に絡んでくる層には関係ない。だから、受験者が多いことが、難関な試験であることにはならない。
>>986
文一行って、司法試験、つまり弁護士になるのは落ちこぼれの奴らだからな。
上位層は官僚になる。
落ちこぼれが司法試験受けてるから、合格率は高くない。
彼らは明確な理由もなく、東京大学法学部を目指したため、受験勉強とともに燃え尽きた。