PART2警戒警報PRO株式会社at JUKU
PART2警戒警報PRO株式会社 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:35:38 97OWPwJX0
わると皆既食または金環食が

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:35:38 n5pEkkNV0
食の際、普段は光球の輝き

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:36:57 ovueVKpm0
しかし日食は月の影に入っ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:37:06 6DpbLwkV0
(閏年の配置によっては11

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:37:51 97OWPwJX0
終わる。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:38:51 n5pEkkNV0
に妨げられて見ることがで

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:39:10 ovueVKpm0
た地域でしか観測できない

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:39:18 6DpbLwkV0
日)と8時間たつと、経度

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:40:03 97OWPwJX0
月の半影錐が地球を横切り終

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:41:23 ovueVKpm0
ため、地球全体で見れば日

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:41:30 6DpbLwkV0
にして120度西の地点でよ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:42:07 n5pEkkNV0
きないコロナや紅炎の観測

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:42:16 97OWPwJX0
わると部分食が終わる。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:43:42 6DpbLwkV0
く似たタイプの日食が起こ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:44:28 97OWPwJX0
月と太陽の位置関係に基づ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:45:20 n5pEkkNV0
が可能になり太陽の構造・

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:45:48 ovueVKpm0
る地域に限定すると日食が

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:45:54 6DpbLwkV0
ることが知られている。こ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:46:40 97OWPwJX0
く日食の経過

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:48:06 6DpbLwkV0
の周期は「サロス周期」と

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:48:32 n5pEkkNV0
物理的性質を調べる絶好の

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:48:53 97OWPwJX0
月が太陽を隠し始めた瞬間を

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:50:18 6DpbLwkV0
呼ばれ、紀元前から日食の

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:51:06 97OWPwJX0
第1接触と呼ぶ。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:51:45 n5pEkkNV0
機会となり、太陽のみなら

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:52:27 ovueVKpm0
している時に月が見えてい

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:52:30 6DpbLwkV0
予想に使われていたといわ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:53:18 97OWPwJX0
月縁が太陽の輪郭の内部に完

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:54:42 6DpbLwkV0
れている。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:54:58 n5pEkkNV0
ず恒星一般の研究にも大き

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:55:31 97OWPwJX0
全に含まれた瞬間(金環食の

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:56:54 6DpbLwkV0
日食の経過

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:57:13 ovueVKpm0
一般には月食の方が頻繁に

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:57:44 97OWPwJX0
場合)、または月によって太

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:58:11 n5pEkkNV0
な役割を果たす。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:59:06 6DpbLwkV0
影の移動に基づく日食の経過

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:59:26 ovueVKpm0
起きていると認識されてい

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:59:56 97OWPwJX0
陽が完全に隠された瞬間(皆

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:01:24 mE8bJU/o0
1999年8月11日の皆既日食の

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:01:25 CVRcW+8K0
月の表面にある起伏の谷間

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:01:39 foNuvkkO0
ることが多い。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:02:09 oB1yQ2Em0
既食の場合)を第2接触と呼ぶ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:03:37 mE8bJU/o0
経過月の半影錐が地球を横切

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:03:52 foNuvkkO0
ある日食から18年と10日

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:04:22 oB1yQ2Em0
月が太陽の輪郭の外に出始め

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:04:38 CVRcW+8K0
から太陽の光が点々と見え

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:05:49 mE8bJU/o0
り始めると部分食が始まる。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:06:05 foNuvkkO0
(閏年の配置によっては11

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:06:39 oB1yQ2Em0
た瞬間(金環食の場合)、ま

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:07:50 CVRcW+8K0
る状態になることがある。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:08:02 mE8bJU/o0
月の本影錐が地球を横切り始

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:08:18 foNuvkkO0
日)と8時間たつと、経度

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:08:52 oB1yQ2Em0
たは太陽が月の背後から再び

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:10:15 mE8bJU/o0
めると皆既食または金環食が

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:10:31 foNuvkkO0
にして120度西の地点でよ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:11:03 CVRcW+8K0
これを発見者の名を取って

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:11:05 oB1yQ2Em0
現れた瞬間(皆既食の場合)

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:12:28 mE8bJU/o0
始まる。本影によって起こる

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:14:15 CVRcW+8K0
ベイリーの数珠といい、古

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:14:40 mE8bJU/o0
この2つの食を合わせて中心食

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:16:53 mE8bJU/o0
と呼ぶ。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:17:09 foNuvkkO0
の周期は「サロス周期」と

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:17:28 CVRcW+8K0
くから月に起伏がある証拠

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:17:44 oB1yQ2Em0
瞬間を第4接触と呼ぶ。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:19:06 mE8bJU/o0
月の本影錐の軸が地球表面上

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:19:22 foNuvkkO0
呼ばれ、紀元前から日食の

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:19:57 oB1yQ2Em0
それぞれ第1接触を初虧(し

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:20:41 CVRcW+8K0
とされてきた。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:21:19 mE8bJU/o0
を移動した軌跡を中心食線と

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:21:35 foNuvkkO0
予想に使われていたといわ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:22:10 oB1yQ2Em0
ょき)、第2接触を食既(し

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:23:31 mE8bJU/o0
呼び、この線上では太陽と月

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:23:48 foNuvkkO0
れている。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:23:54 CVRcW+8K0
また太陽がすべて隠れる直

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:24:23 oB1yQ2Em0
ょっき)、食の最大(中心食

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:25:44 mE8bJU/o0
が同心円となる。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:26:01 foNuvkkO0
日食の経過

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:26:36 oB1yQ2Em0
)を食甚(しょくじん)、第

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:27:06 CVRcW+8K0
前と直後(より正確には直

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:27:57 mE8bJU/o0
地球表面上での本影の面積が

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:30:10 mE8bJU/o0
最大になる時点を食の最大ま

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:30:18 CVRcW+8K0
後のみ:直前はリングにあ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:30:26 foNuvkkO0
1999年8月11日の皆既日食の

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:32:23 mE8bJU/o0
たは食甚と呼ぶ。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:32:39 foNuvkkO0
経過月の半影錐が地球を横切

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:33:31 CVRcW+8K0
たるコロナが見えないので

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:34:36 mE8bJU/o0
月の本影錐の軸が地球表面を

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:34:52 foNuvkkO0
り始めると部分食が始まる。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:35:28 oB1yQ2Em0
神話に登場する日食

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:36:45 CVRcW+8K0
)には太陽の光が一ヵ所だ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:36:49 mE8bJU/o0
横切り終わった所で中心食線

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:37:05 foNuvkkO0
月の本影錐が地球を横切り始

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:37:41 oB1yQ2Em0
近代天文学が確立する以前

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:39:02 mE8bJU/o0
は終わる。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:39:18 foNuvkkO0
めると皆既食または金環食が

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:39:54 oB1yQ2Em0
、多くの文明で日食や月食

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:39:58 CVRcW+8K0
け漏れ出て輝く瞬間があり

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:41:15 mE8bJU/o0
月の本影錐が地球を横切り終

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:41:31 foNuvkkO0
始まる。本影によって起こる

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:42:07 oB1yQ2Em0
を説明する神話が長い間語

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:43:10 CVRcW+8K0
、これをダイヤモンドリン

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:43:28 mE8bJU/o0
わると皆既食または金環食が

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:45:40 mE8bJU/o0
終わる。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:45:57 foNuvkkO0
と呼ぶ。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:46:23 CVRcW+8K0
グと言う。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:46:32 oB1yQ2Em0
神話の多くでは、日月食は

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:47:53 mE8bJU/o0
月の半影錐が地球を横切り終

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:49:35 CVRcW+8K0
皆既日食が起こると空がか

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:50:05 mE8bJU/o0
わると部分食が終わる。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:50:23 foNuvkkO0
を移動した軌跡を中心食線と

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:50:58 oB1yQ2Em0
立や争いによって起こると

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:52:18 mE8bJU/o0
月と太陽の位置関係に基づ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:52:36 foNuvkkO0
呼び、この線上では太陽と月

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:52:47 CVRcW+8K0
なり暗くなり星の観測も可

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:53:10 oB1yQ2Em0
された。例えばヒンドゥー

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:54:30 mE8bJU/o0
く日食の経過

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:54:49 foNuvkkO0
が同心円となる。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:55:23 oB1yQ2Em0
教の神話では食が起こる月

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:56:00 CVRcW+8K0
能な状態になる。そのわず

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:56:42 mE8bJU/o0
月が太陽を隠し始めた瞬間を

970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:57:02 foNuvkkO0
地球表面上での本影の面積が

971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:57:35 oB1yQ2Em0
の昇交点がラーフ(Rahu)

972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:58:55 mE8bJU/o0
第1接触と呼ぶ。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:59:12 CVRcW+8K0
かな時間を利用して1919年

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:59:15 foNuvkkO0
最大になる時点を食の最大ま

975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:01:07 mE8bJU/o0
月縁が太陽の輪郭の内部に完

976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:01:28 foNuvkkO0
たは食甚と呼ぶ。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:02:00 oB1yQ2Em0
)という2人の魔神として擬

978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:02:24 CVRcW+8K0
、一般相対性理論の検証が

979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:03:19 mE8bJU/o0
全に含まれた瞬間(金環食の

980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:03:41 foNuvkkO0
月の本影錐の軸が地球表面を

981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:04:13 oB1yQ2Em0
人化されこの二神の働きに

982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:05:31 mE8bJU/o0
場合)、または月によって太

983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:05:36 CVRcW+8K0
アーサー・エディントンに

984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:05:54 foNuvkkO0
横切り終わった所で中心食線

985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:06:25 oB1yQ2Em0
よって食が起こると考えら

986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:07:44 mE8bJU/o0
陽が完全に隠された瞬間(皆

987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:08:07 foNuvkkO0
は終わる。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:08:38 oB1yQ2Em0
れた。ラーフは仏教の釈迦

989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:08:48 CVRcW+8K0
より行なわれた。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:09:56 mE8bJU/o0
既食の場合)を第2接触と呼ぶ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:10:20 foNuvkkO0
月の本影錐が地球を横切り終

992:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:10:51 oB1yQ2Em0
の息子の名・ラーフラ(R?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:12:00 CVRcW+8K0
皆既日食中に太陽周辺の星

994:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:12:08 mE8bJU/o0
月が太陽の輪郭の外に出始め

995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:14:20 mE8bJU/o0
た瞬間(金環食の場合)、ま

996:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:15:12 CVRcW+8K0
を観測すると、星からの光

997:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:15:16 oB1yQ2Em0
ら)にも用いられたことで

998:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:16:32 5+FFB+dy0
ここは掲示板工作が激しいな
妙な賞賛スレが二本も突然たって、暴露スレは必ず何時間もかけて潰そうと必死になる。
今日も張り付いて十二時間か。
相当掲示板の存在がヤバいんだね!
でも高校生をあまり甘くみないほうがいいよ。
掲示板潰せば電話かけまくって嘘並べてバカ高い教材売っていいってもんじゃない。
同じことして業務停止命令くらったんだろ。
それを売りたいがために何時間も掲示板に張り付いてむなしくならないのかな

999:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:16:32 mE8bJU/o0
たは太陽が月の背後から再び

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:16:59 foNuvkkO0
月の半影錐が地球を横切り終

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch