【Spring】河合塾横浜校vol.39【has come】 at JUKU【Spring】河合塾横浜校vol.39【has come】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/19 14:48:07 U3klAX5sO >>898 チュートリアルの時の席順 >>899 ブースは二フロアあって230席くらいある(もうちょっとあるかも) あとは解放教室×3と、ラウンジがある(結構広い) 901:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/19 15:16:03 MTcb/lKu0 >>900 じゃあやっぱりチュートリアルは成績順なんですか? 902:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/19 16:36:18 rptQW7AbO チュートリはサクセスの成績順 英数または英のみで決まる サクセス受けなかったら1番後ろ。 903:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/19 17:36:00 zK+AuZbF0 >>894 よっぽどの覚悟がないのなら、録音は(河合側の許可/不許可関係なく)絶対にしないことを勧める。 理由は... 「録音してあるから、あとで聞けばいいや」という人に限って授業を真剣に聞かない。 (=「録音してないから、授業で真剣に聞かなくちゃ!」という方が、圧倒的に頭に入る。) もし"声が小さい"などの理由で聞き落としたのなら、授業後等に講師に訊くべし。そーいうのを含めた質問のための講師室だから。 そもそも録音聞いて2倍の時間を使うぐらいなら、家に帰って解けなかった問題と睨めっこしたほうがまだマシ。 それで分からなければ、次回講師に会ったときに「その問題が分からない理由」付きで質問ができる。 そーすれば、より的確にアドバイスがもらえる。 もっとも、「青春時代の思い出として...」というのなら話は別。 でも、来年の春のことを考えろよな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch