09/02/22 23:54:02 F5dhZr+b0
>>457
それは、ずばり「儲かるから」だと思う。
ちょっと生徒が集まれば、大量の金ががっぽり入る。
しかも、他の業界と違い原料費なんか無くて、支出は人件費のみ。
スタッフも、大体の人は「教育業界で働きたくて」っていう真面目な
人が応募してきやすいし、人事とか社員教育とかそんな面倒臭いこと
考えなくても、スタッフ個人が責任感もって仕事してくれるから、
会社も調子にのって、「自分のやり方は間違ってない」って過信する。
社会に「教育業界」は必要だと思うけど、今のあり方は絶対におかしい。
そのうちマトモな会社が別の業界から乗り込んできて、甘い汁吸ってた
予備校は全部つぶれるんじゃないかと予想する。