08/09/23 01:23:56 yTYSg8sGO
湘南2
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 01:51:39 okdE9Ge80
【代ゼミ本科生】旧帝理系志望が集まるスレ
スレリンク(juku板)
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 02:34:42 R6qav3090
集まってどうするのかね?フフフ
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 08:50:05 zuHUOKoQ0
現在の成績さらそうか。正直にナ
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 10:08:46 1qvegW76O
代ゼミ記述でA判出たお^^
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 15:12:18 ltuT8uBIO
河合のマークでAだった
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 15:43:12 S0izebjHO
単科取ってる人いる?
俺は富田のハイ読解とバイブルとってるんだけど
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 15:55:33 E5AZfcnMO
仙台スレからきますた
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:38:23 f6iMyoJ9O
>>8
自分もハイ読とってる
西と迷ったけど富田でよかった
てかこのスレの条件を満たす人は何人いるんだろ
自分のいる校舎なんて5人もいないが
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:21:49 1qvegW76O
壁超え取ってる。
富田取ってれば…今更ながら後悔してる。
うちの校舎なら30人位いそうだが。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:23:41 B4r06gXGO
済々高校なめんなよ!
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 19:15:14 S0izebjHO
>>11
俺、富田は二学期からで、今必死に100の原則と平行しながら受けてるよ
多少余裕あるなら頑張ればまだ間に合うはず!
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:17:26 xH+O4xu4O
メイト生の僕は参加チョメチョメでつか?
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:50:14 EeoxcTpWO
うん
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 22:14:35 1qvegW76O
>>13
今からか…
正直踏み切る勇気がないです><
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 22:21:42 pET/oN/u0
夏の模試で東北D判でくそ杉ですががんばります
横浜校で東北目指してるやつっていなさそうだけど孤軍奮闘でなんとかやってくわ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:01:10 MahAgFPkO
>>17 俺もD判、焦るが最後まで頑張ろう!
春、東北大で!
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 02:07:14 UTfRe1hVO
俺は阪大なんだけど、センターAで記述Dだぜ…
他に阪大志望の人いない?
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 01:55:19 6l3zDTZTO
オレ九大
九大模試Dだったわ
でも頑張ろ
D多いなww
思わずレスしてしまったww
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 09:23:31 pWR4K3joO
俺も九大。
九大プレと記述でA出たけど、信用ならないわ…
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 12:18:29 iiEqKVjl0
AかDってなんだよおめーらw乳じゃあるまいし
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 12:55:38 9sX2EIDKO
俺Eかっぷ…
24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 19:24:25 iPgOpwvQO
>>19 ノ
俺はマークB記述B
センター国語カスすぎてヤバス
25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 19:27:50 3BOFPD7KO
>>24
記述 B は羨ましいなぁ
二次半分も解けない気がして不安だ…
26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 22:28:20 iPgOpwvQO
>>25
5月はDだったけど落ちた悔しさを忘れず前半は頑張った(´・ω・`)
でも合格の瞬間まで気を抜けない
お互い後半頑張ろう
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 22:34:51 PJYhtNluO
センターE記述A
センターがんばろっ
28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 22:39:37 pWR4K3joO
阪大か…
俺もレベル的には阪大目指して頑張りたかったが、大阪弁についていける気がしなくて止めたよ。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 23:15:02 hCaLqW/Z0
阪大記述BマークC
絶対受かってやる
阪大は理系数学でなくセレクトでおkだよな?
30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 00:48:17 GhWC+We5O
理系数学でよくね?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 10:06:02 3KvDWX4A0
阪大以上だとさすがにセレ理をとってた方がよくね?
中堅問題は自分でやればいいし
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:21:31 GhWC+We5O
セレクトは1学期はまだしも2学期はいわゆる捨て問揃いと聞いたんだが…
理系数学でも旧帝や東工大や駅弁の良問が揃ってて、阪大にも十分対応できると思うんだけどなー
荻野は東北医でも理系数学で十分って言ってたし。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 23:14:18 LfWe34L+0
岡本によるとそれは何年か前らしいぞ
今はそれほどでもないって言ってた
まあ講師がいいから受けてみれば
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 00:08:28 GhWC+We5O
でも、セレクトで良い講師って定松くらいしかいないよね…
実は理系数学も岡本、山本、荻野、湯浅となかなかの講師陣なんだぜ。
藤田のスパ医受けてるから定松の1集受けられない><
理系数学のまま頑張ります。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 22:09:04 R6jf76wvO
おそらく去年は旧帝以下の大学におちたであろう旧帝「志望」がセレクト受けて背伸びする必要はない
36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 10:07:25 //4n1QdD0
名古屋工行った先輩はセレクトとってた
37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 11:47:09 WffAn8v7O
九大プレBの北大志望
受かる気がしない
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:31:26 CmxETY8SO
てか代ゼミの九大プレ簡単すぎだったよな。
九大があんなに甘いものだとは思われたくない…
39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 22:50:15 JEo8SugeO
明日の記述はプレ模試前にいっちょやってやる!
40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 23:33:26 pSGNqJCJO
俺は偏差値66目指す。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 10:42:22 7fJTdo7xO
だああああああ
12月までに二次の勉強間に合う気がしねえ
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 18:32:48 Q5Aa27kdO
理系は河合塾
43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 21:29:29 +qBgmyEWO
河合とかネタだろ
母校の高校教師(笑)がやたらと駿台河合を薦めてきたけど無視して代ゼミにしてよかったよ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 23:25:45 0CeNsRWrO
俺も代ゼミに結構満足してる。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 22:48:28 8Ytxj35d0
あげ