佐鳴予備校総合スレ part2at JUKU
佐鳴予備校総合スレ part2 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 06:14:37 Fz0uhyjB0
お受験愛知の各スレに張り付いて宣伝するの、やめてくださるかしら?w

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 11:51:45 fEd1gjbk0
これ見てバイト行く気なくなった。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 16:05:48 2DLJDWKx0
↓秀英でなんか始まってるぞ……(このコピペ、ミルクカフェ秀英板ではすぐに消されるらしい)

すべての秀英予備校職員、講師、生徒、保護者のみなさん。現在秀英予備校は「業績悪化」「大
幅赤字」を理由として講師の大量解雇を進めようとしています。
 業務本部長・渡辺悟氏の述べたところによれば、約100名いる講師のうち、来年度も契約を
継続するのは69名とのこと。100人中30人の首切り。これを大量解雇と言わずとしてなん
と言いましょう。しかし現在の業績悪化は経営陣の無策が招いたものであり、そのことの反省・
改善抜きに講師の一方的解雇で乗り切ろうとすることは許されることではありません。
 講師のSさんは、今回この首切りの被害に遭った一人です。例年であれば10月頃次年度の授業
予定の調整が行われますが、11月になってもSさんにはなんの連絡もありません。不審に思った
Sさんが秀英に問い合わせたところ、「来年度、あなたの授業はありません」─。
 予備校講師の勤務形態は「雇用」であると裁判所・労基署も認定しています。なので、予備校
講師の労働契約に関しても労働基準法は適用されます。その労働基準法は、経営者側の解雇回避
義務を果たさないままの一方的解雇を厳しく禁じています。秀英がやろうとしていることは、講
師の使い捨てに他なりません。それは明白な労基法違反です。
 今回の解雇自体不当な話ですが、そもそもの筋として、仮に来年度の雇用契約を延長しないと
いうのであれば、まずそのことを当事者であるSさんにきちんと伝えることから始めるべきでしょ
う。ところが秀英予備校は本人が問い合わせをするまでなんの連絡もしてこなかったのです。
「ひとりを大切に」が秀英のキャッチコピーですが、それは講師にたいしてはまったく意味を持
たない言葉なのですね。
 Sさんはフリーター労組に加盟し、秀英と団体交渉を一回だけ持ちました。しかしその後秀英は
「予備校側には労組との交渉に応ずる義務はない」として、交渉を拒否し続けています。秀英予
備校には、ただちにこの不当な交渉拒否をやめ、Sさんとの誠実な話し合いの席に着くことを求め
ます。

フリーター全般労働組合
TEL&FAX 03-3373-0180
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

503:佐鳴教師
09/02/14 03:35:56 kq+60Dqd0
>>479
大○くん、元気だよ。相変わらずいっぱい食べてる。
あの体でよく食べるよね。

いい加減にしたほうがいいよ。嫁さん泣かしちゃだめだよ。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 10:20:34 /nWgCYUQ0
>>502
ミルクで書き込んでる本人乙
どっちもロクな塾じゃないね

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:00:21 1RBt235q0
愛知のスレに張り付いて書き込みするの、やめてくださるかしら?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 00:22:05 WuZ/KoRI0
>>505
アンカーぐらい付けろカス

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 21:45:11 AcM6IZBp0
もうずいぶん昔のことになるがヤ◯ー掲示板で「佐鳴学院スレッド」が社員の妨害で
閉鎖に追い込まれるわ2ちゃんねるの元祖佐鳴スレ「佐鳴学院の罠」も同様のことが
行われた時期があった
この頃が一番さなるも外野の書き込みも活気があったと思う
現職vs元職の戦いに受講生と保護者が加わって一般人がはやし立ててた
気になる人はググれ

508:佐鳴教師
09/02/17 11:26:08 GtJTqPuu0
>>507
あの頃は上層部もかなりピリピリしていたけど、
感情的になってて、罵り合いが多かったね。

毎年この時期には思う事だけど、今年も佐鳴は大変な年になりそうだね。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 13:21:56 RJfXkFKd0
今でも深夜の飲み会後、
飲酒運転は当たり前なのが続いていますか??

510:1世紀前の佐鳴講師
09/02/17 22:31:44 QVLkaPRO0
>>507
 確か元幹部のI野さんが実名で書き込んでスレがさらに炎上し、
それが理事長の怒りを買ってI野さんの社内での立場が微妙になって
それも退職の一因になったという噂が流れましたが・・・?

 ただ、I野さんが書き込んだ後は元職員と思われる人からの書き込みは
減ったような・・・元職員の人々は退職後もI野さんを慕っていたのでしょうか?

511:佐鳴教師
09/02/18 23:00:00 f81EIJP60
I野さんは頭もいいし、人格的にも立派な人だと思います。
辞めた後に一度I野さんの講演会にいきました。
よく佐鳴でしていた話をしていましたw
何か、全体会議に出ているみたいだった。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:28:35 TPMLhii80
511>>
I野さんの講演会って何?
やめたのにサナルで講演会してるの?

513:佐鳴教師
09/02/20 01:44:46 oL+7onEU0
>>512
いや、とある場所で一般の学習塾経営者や教師を対象に講演会をしたんだよ。
佐鳴を辞めた職員もちらほらいて、同窓会みたいで楽しかったw

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 06:33:47 F/ifEL7U0
名古屋市の東南部に在住している講師をご存知ないかしら?w

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 12:26:30 O1JyUY9D0
東進なくなるの?
じゃあ高校部はどうなるの?


516:佐鳴教師
09/02/21 00:28:34 QZGe3hzW0
イサクさんがもめたから、東進は無くなるよ。
高校部は一応佐鳴の教師が教えるけど、正直、無理。
月謝制になるから安くなるように見えるけど、絶対辞めた方がいいよ。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 01:00:16 abV+fcLI0
>>516
おいおいあんたほんとに現職?
そこまで書いて背信行為で犯罪にならないか?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 01:32:02 xEeivZyB0
つる●先生のこと教えて!!

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 02:29:38 ivQvb2hJO
佐鳴の先生の肩書きって
一般→副主任→主任→主事→係長(代)→係長→課長代理→課長

ってえらくなるのに結構大変なんだよね

バイトの方から見てもかなり大変そう

520:佐鳴教師
09/02/21 03:07:03 QZGe3hzW0
役職つけるのは退職させないためや、給料を安く抑える目的もあるんだよね。
特に主事や係長なんてなるもんじゃないよ。社畜。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 03:58:00 jfZzooJb0
俺、ある校舎の教室長に口答えしたら、なんか理不尽な怒られ方したぞ。何か変な組織だなw

522:ティーチャー
09/02/21 09:21:57 /gBsa0Nq0
サナルはバイト制ではありません。 
先生になるにはテストがありその審査を通らないとは入れません。
数百人に20人ほどしか出されないみたいですよ

523:1世紀前の佐鳴講師
09/02/21 10:24:04 7GuS+Zuk0
 昔ならそろそろ新入社員研修の時期ですが今は全体での研修はないのでしょうか?
かつては「地獄の研修」といって決意表明などでは声が小さいと怒鳴られたり
「一流教師になりたいと思います」という内容だと「思うだけならいらない!」
などと却下されて何回もやり直しさせられました。

 ただ、あれも20~30人ぐらいなら緊張感があっていいのですが、100人以上で
あれを延々とやられると途中からダレちゃいますね。

524:佐鳴教師
09/02/22 00:27:21 kbCPXlyU0
>>523
懐かしい~。
声嗄らして、涙流しながら「教師がらす」歌わされたww
その後「佐鳴魂」覚えるの大変だった。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 01:38:52 Ln2lEaQyO
土曜日最後の授業だった。

先生の話で泣けてしまった

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 07:12:05 InQOVTvD0
>>517
かなり詳しく書いてるし本当なんだろうね
>>520も当たってる気がする

それだけ働きにくい会社ってことなんじゃないかな?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 10:55:30 0xGat+5jO
>>525
俺もなんか鳥肌立った

528:佐鳴教師
09/02/22 11:28:09 kbCPXlyU0
>>525 >>527
いい思い出になった?ラストの授業は教師としても力入るよね。
「この生徒たちに自分の思いを伝えたい」って。一応、教師の良心。

今後の授業や入試当日の応援、合格発表見に行ったり、卒パなんかは、
なんだかんだ言っても、受検番号の調査や進路先の調査、世間へのアピール、
高校部への残しなど、営業的要素が大きくなるからね。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 15:54:38 3CWiAZF70
今年の新人研修は甘甘ですな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 17:39:53 3nwGB/jr0
高等部へ「残し」は報奨金に直結だからね。

今の中3!担任が好きなら高等部にも通ってやれよ~。
何人残したかで担任に入るカネが全然違うんだよ~。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 18:18:06 VPDeM5Ti0
でも、先生が好きで、
高校部に残っても
残念ながら、その先生たちは、
授業をしないって言う罠www

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 22:39:59 0xGat+5jO
だからあんなに必死だったのかw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 23:41:42 B5lscT9p0
スレリンク(juku板)

ガンバレ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 05:37:17 snbCNTLp0
結局金欲しいから必死なんだよねw

535:佐鳴教師
09/02/23 09:47:41 KcK8j90M0
まあ、佐鳴の教師は給料安いから…。昇給もほとんど無いし。
年をとるほど辛いんだよ。だから褒賞金でかせがないと。
一部の人間が儲け過ぎなんだよね。

だからかな?盗難事件も多いんだよ。
現金支給のボーナス全部盗られたり、金庫ごと盗まれたりした事もあった。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 11:41:36 FjuR3Egq0
ここも週栄みたいに労組つくったらどうだ?
中堅以下は全員飛びつくと思うが。元職員も応援するぞきっと。
がんがれ535。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 22:47:12 RV/VTYUA0
団結を阻むために転勤させまくるような会社だぞ
新人同士の結託も禁止してるぐらいの徹底ぶり
そんなところで労組とかつくれるわけねえwww作ってもすぐ潰されるだろwww

538:1世紀前の佐鳴講師
09/02/23 23:54:56 TsoqyxOl0
緑鳴館や箱根山荘、浜松本部11階ラピュタも同期だけで使いたいとお願いしても却下されてましたね。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 00:16:28 OJxzE8PN0
>>536
そうかな。
今は派遣社員なんかでも団結して労組作ってたりするくらいだから
バックアップしてくれるとこはいくらでもあるんじゃないか?連合とか。

労働時間を証明するためのタイムカードとかシフト表とかを持っていって労基署に相談するだけでもだいぶ違うと思うが。


540:佐鳴教師
09/02/24 00:56:46 LBSrUePg0
箱根山荘なんか皆ほとんど使わないから、ネズミの駆除とか大変だったw
露天風呂の掃除とか、雑草とったり、何でうちの本部がやってたんだろ?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 01:56:46 OJxzE8PN0
525 名前: 実習生さん 投稿日: 2001/02/20(火) 12:53

サナルの友達から聞きました。
サナルは社員旅行のお金を、賞与として額面では与えられてるけど
実際には払われてなくて、その金額分、直接旅行費用にあてられているらしいです。

そして、勤続年数が3年以上の人達がいった旅行では、
ほぼ全員が無理やり自費で延泊をさせられたらしいです。
”所得税が多くなって大変だよ。”っと友達は言っていました。
ほぼ全員の人達を延泊させてるんだったら、
最初からそれだけの日数の旅行にしてしまえばいいと思いました。
それだけの日数の旅行にしてしまえない理由があるのか・・・?

福利厚生の旅行費用は宿泊できる日数の上限が決まっています。
サナルの場合は福利厚生の旅行費用ではなく、賞与として与えているものなのだから
特に旅行の日数の上限は決まっていません。
それなのに、延泊は自費・・・。

おかしいとは思いませんか?

これは、この旅行費用を福利厚生の旅行費用として経費として落としていながら
職員に与えた”賞与”で払っていたと考えることができます。
職員は1回もしくは2回、旅行に行っているわけですから、
ここでうくお金は何千万円にもなります。

1回脱税で捕まっていて、
さらに捕まるということは”息の根をとめられる”ということなので
そうそう、危ないこともしないと思いますが、
頭がいい人達もあまりいそうもないので、やりかねないです。



こんなこと今でもあるのかな。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 02:25:11 S2PIQ6gsO
静岡なんですけど、むかし理科のS井先生や英語のI藤先生なんかにお世話になりました。
今はどうしてるか分かりますか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 13:21:57 aIoYZ6mCO
>>542

理科の櫻○先生は今富士本部にいるよ

英語の伊○先生は3年前くらいに辞められたよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 18:31:37 S2PIQ6gsO
>>543
そうなんですか、伊〇先生やめられたんですか‥ビックリです。佐鳴って宗教っぽくて大変そうですもんね。
ありがとうございます。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 13:46:35 taXB15o3O
今日が最後の授業か…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 16:27:54 u2utE1zJO
>>545
でもまだ3月にあるじゃん

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 18:58:40 bBnTu8Zz0
金沢に高校部ができる予定ってないの?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 19:50:22 H2p6jWRe0
3月から新学期だからだよね?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:09:33 u2utE1zJO
違うよ
三年の入試最終対策
無料でやってくれるやつ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 17:03:51 e/5ktW0KO
最後の授業話しにマジ感動した
いい話しするね

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:41:06 kB4nBvVg0
どんな話??

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:08:27 FTBOXr68O
言ったら校舎特定されるかも....

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:25:47 /ug32Zmh0
>>547
「採算が合わないから出来ない」って末○先生が進学ガイダンスで言ってた
名古屋で遺作に直談判したけど断られた、って


554:佐鳴教師
09/02/27 01:44:37 WKU7x0Oo0
末○くん、そんなこと言ったの?
採算が合わないのは事実だろうけど、イサクさんに直談判、はウソだね。
それはともかく、ガイダンスでそんなこと言っちゃあイカンわな。

555:547
09/02/27 17:07:22 kqDUBzl90
>>553
金沢本部?
最後の授業先生誰だった?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:01:03 2cRlyGgX0
アンタたち、塾講師なんかやってて虚しくならないわけ?
恥ずかしくて、同窓会とか出られないでしょう?

557:1世紀前の佐鳴講師
09/02/27 19:30:42 pn5LBr530
 石川県では東大セミナーが東進衛星予備校をやってるので
佐鳴もやっても効率が悪いんでしょうね。

 今年度で退職するベテラン職員の方はいるのでしょうか。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:12:35 /ug32Zmh0
>>554
まぁまもなく卒業の中3生とその保護者対象のガイダンスだったから
そういう話をしたんじゃない?
やっぱり望んでいる生徒は多いみたいだから

>>555
それを言ってしまうと校舎が特定されそうなので...
ちなみに私は中3生の保護者です

559:佐鳴教師
09/02/27 22:31:42 WKU7x0Oo0
>>558
「例え採算が合わなくても、生徒のために僕はやりたいんです。
だからイサクさんにも直談判したけどだめでした。
だから会社のせいなんです。僕は悪くないんです。」
末○くんは結局こう言いたかった気がしてしまうんだよね。そこがセコイ。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 09:34:57 M+b568N60
生徒のためを考えるなら、塾で働かないでしょ!w
学校だけでしっかり学力を上げてくれれば、塾なんか必要ないわ

アンタたちは学校が怠けてくれるから、仕事があるわけで、所詮スキマ産業の偽善産業なわけ!w

561:佐鳴教師
09/02/28 09:52:15 bWb/i5W+0
>>560
よくお解りで。
学校が堕落しすぎて塾の教師が学校で授業をする位だからね。
佐鳴もちょくちょく行ってるよ。
学校も親も教育に手を抜きすぎだね。

しかしスキマ産業でこれだけ儲かったら佐鳴も笑いが止まらんわなw

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 12:01:07 G5buGeB50
>>558
確か「一校舎ぐらいなら開校できるけど」みたいなことも
言ってたよね?
>>559
あの人ってそんなセコイ人なの?

563:1世紀前の佐鳴講師
09/02/28 12:17:26 imblTLdZ0
>>560
 最近は学校の先生は実力じゃなくてコネでなるものですからね(笑)。
バカでも親が偉かったり、偉い人と知り合いなら学校の先生になれます。

 かつて理事長も「俺たちはエセ教師だ。本当の教師は放っておいても
生徒は集まるがエセは内容が良くなければ集まってこない。

 戦後、各地に大勢いた無資格のニセ医者は、失敗したらニセであることが
バレて捕まってしまうから必死で勉強して知識や技術を身につけていった。
その結果、本物の医者よりも評判が良いニセ医者が多かった、それと同じだ」

みたいなことをお話してました。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:28:50 qtI36PjFO
>>560 ふ~ん。ごもっともですね。
で、アナタの職業は何?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:14:17 HVlAGN4OO
今日は入試最終対策ありました(愛知
塾長がスライドショー作ってくれた
俺泣きそうだった

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 20:59:10 t/OsEZ4QO
毎年やってるよ!!

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:32:44 zIrQz2v30
新学期が始まりますね。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:42:29 zIrQz2v30
URLリンク(www.juku.st)

値上がりします校w

アルバイトでも教師はつとまるのでしょうか。





わかるひとにはわかる。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 07:10:49 rxet5pfg0
サナルの偏差値ランキングっておかしくない?


570:佐鳴教師
09/03/02 09:20:17 v38idrEq0
アルバイト教師はいっぱいいるよね。
個別や学トレはもちろんそうだけど、集団授業の教師の中にもいるよ。
正社員よりもむしろ、授業がうまかったりもする…。

正社員のほうがお金がかかるし、何かと面倒だから、
経営陣がバイトを増やす気持ちはわかるんだが…。

ランキングはもちろんある程度は佐鳴の思惑で作られてるよ。
どこの塾でもそうだよ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:30:45 0c/IUKpq0

>>570
え~~
じゃあ今授業してくれてる先生もアルバイトの先生かもしれないんですか?
もしかして大学生?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 21:19:13 rs3fvfqqO
入試まであと一週間!!

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 23:37:58 TmptwFruO
明日から初出社だかなりドキドキしてる

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 09:35:28 cKbDSTlx0
>>573
がんばれ!!!!!


byチューター

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 12:10:02 Z99Dtnj6O
インターネットの見すぎはダメってやっと警告がでましたね

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:12:39 Z3hYLZfg0
どうりで愛知の学校スレから佐鳴と思しき書き込みが激減したわけだわ!w

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:56:58 5oZiBNPY0
>>576の生息するスレ
【複合選抜】愛知県の高校受験part8【尾張・三河】
スレリンク(ojyuken板)
こいつには関わらない方がいい

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 19:58:01 Z3hYLZfg0
抹茶吹いたわ!w
まさか飛んでくるとは…

愛知のスレに常駐して妄想ネタを書き込むのはもう止めときなさい~
自分で自分の首を絞めるだけよん~

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 17:20:42 YyieXxQZ0
宮田きもい

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 21:59:31 8Ip10NUyO
明日は、全体会議!!ですね…

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 01:47:03 G9KlYbON0
今は全体会議どこでやってるの?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 14:28:40 pOCK88pBO
浜松じゃないの??

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 20:17:24 eGLUKDaI0
この会社の採用情報みましたけど名大はもちろん東大までいました。
そんな先生本当に現在も教壇に立っているんですか?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 22:55:24 F+9ajYguO
佐鳴で一番熱い先生って誰だろう?

585:1世紀前の佐鳴講師
09/03/05 22:59:36 ktCeOqwG0
 新年度がスタートしましたね。教師の転勤・退職はどれくらいあったのでしょうか?
HPの校舎別教師紹介も削除されてしまいましたからかなり動いたのでしょうね・・・。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 00:52:28 3h6HP/WS0
おなじみの先生いなかった。移動かな?
でも、ひとりは残ってたからいいか/


587:佐鳴教師
09/03/06 01:24:20 Ier5/JIb0
東大、京大出身の教師もいますが、教師の力量と学歴は関係ないね。
むしろ、変なプライドが成長を妨げてるなぁ。

今年も優秀な人材がたくさん去りました。寂しいね。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 02:26:15 jeRYI6jr0

あららまたやめちゃったのか…

>>587さんは辞めないの?


589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 14:55:46 3MNo08+I0
私のいた本部は
日本福祉大
愛知大
日大
信州大
岡山理科大
高卒www
がいました。
無論全員職員、教師ですよ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 16:57:58 kvrFxT2X0
>>543
伊●先生はまだやめてないよ。
おれは先月まで伊●先生に英語教わってたから。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 17:45:47 xZoPVNgv0
きのうテレビ見ました
佐鳴の先生ってみんなしゃべり方一緒なんですね
普段の授業もテレビと同じなんでしょうか

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 19:43:54 nlydEvWU0
リアルでもネットでもみんな喋り方が一緒だから簡単に特定できるってわけよ!w

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【複合選抜】愛知県の高校受験part8【尾張・三河】 [お受験]
【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔21 [お受験]
【尾張】愛知県の公立高校受験スレその7【三河】 [お受験]

ほら!ここにもたくさんお宅の仲間が湧いているわよ!w

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:51:28 6Yl5Q+6k0
今年になって一人の先生が2つ授業を受け持つことになって、
平日も休日も一人しか先生が変わらなくなってしまったんですけど
これは俺が今年から受験生になるからでしょうか?
誰か分かりませんか?


594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 01:16:07 YH5e4JCgO
うらやましいね。同じ先生ならうらやましいよ。何処校?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 07:40:33 +7t47xaL0
>>594
>>593ではないけど知多校

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 11:27:06 TSJaPjvC0
今年から教室長は2教科担当する
だからメイン教科じゃないほうは本来の専任教師よりも質が落ちる
新卒よりはマシだけど専任の3年目と比べると情報量は減るよ
まあ、教室長ならなんとかうまく立ち回るとは思うけどね

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:36:26 zK5gWz9D0
2教科担当するのは九大進学ゼミに倣ったのか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 16:55:53 ImiMUiZE0
2教科担当って
ただでさえ仕事多いのに、大変ですね、教室長w
給料は上がるんですか?

599:1世紀前の佐鳴講師
09/03/08 20:27:46 SiHGvASZ0
 2教科担当ということは週2回、両方自分の校舎に顔を出せますね。
そういえば、昔は英語と数学は週2日(国語がなかった)だったので
英・数担当の教室長はどちらの曜日も自分の校舎に出勤できていました。

 そうなると1人の教師が教室長を務めることができるのは最大3校舎と
いうことになりますね。昨年度は1人で5校ぐらい担当していた人もいましたが
今後はそれができないとなると、教室長の数も単純計算でこれまでの2倍
必要となり、校舎によっては教室長の力量が・・・

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 23:03:33 lIo2vxAb0
高校部は結局東進やめて佐鳴の教師の授業放送すんの?
かなり授業レベル下がるよな?本気?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 01:44:58 60Fh+wGd0
教室長が2教科担当するようになれば、教室長が2人集まると全教科カバーできるようになる。
つまり「教室長が2人集まって独立」というケースが増える罠w

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 10:52:08 OUmd+4/10
66 名前:mishel ◆1Pckq.U2 [2009/03/08(日) 16:18 ID:8Nz5U.mY]

>>65 ふざけるな!この掲示板を何故救おうとしないのか?社員諸君!

26 名前:mishel ◆1Pckq.U2 [2009/03/08(日) 16:14 ID:8Nz5U.mY]

>>25 文句あるか?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 14:39:50 EJWeKz1J0
>>602
誤爆?

604:1世紀前の佐鳴講師
09/03/09 22:52:05 3gvWmTbS0
 昔の話ばかりで恐縮ですが、昔は「佐鳴に必要なのはゼネラリストではなくて
スペシャリストだ、1人で何教科も教えられるような器用なだけの人材は要らない。
1教科しか教えられなくてもその1教科で圧倒的なパワーを発揮できる人材こそ、
佐鳴にはふさわしい」と理事長がおっしゃってたのですが・・・時代の変化でしょうか・・・?

605:佐鳴教師
09/03/09 23:27:35 m8ukJO/f0
>>604
そうですね。残念ながらスペシャリストたる人材がほとんどいないので
生徒と会う回数を増やして、親身さをアピールする事になったんでしょうね。

606:1世紀前の佐鳴講師
09/03/10 00:30:48 LQWo/W+I0
See-bee導入の時点で「誰でもそこそこのレベルの授業ができる」ことになってしまい
スペシャリストは要らない体制になってしまったのですね。昔(笑)は黒板にチョークで
スラスラと世界地図を見事に描けるとか数学の図形で円を完璧に描けるとか点線を簡単に
引けるとかで生徒を感心させていましたが、今ではそういう見せ場もないですね。
わたしも説明会で指の間にチョークを挟んで英語の4線を黒板に一発で書いて見せて
保護者や生徒の歓声を快感に感じたものですw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 02:01:58 9U6sBmyhO
初めて学トレ行ってきたよ-
ここ読んでたらチューターの先生ってバイトなんですよね?
でも先生超フレンドリーで男前だったし良かった-(>ε<)
当たりの先生なのかな(笑)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 09:20:07 Lnl5RguQO
>>607
職員がはいることもあるよ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 09:37:52 EEqAOjS40
【人気急騰:  東京都市大学  :東急財閥】
☆ 全国私立大志願者増加率1位 +124.4% ☆

★おしゃれな田園調布、横浜、世田谷(渋谷)キャンパス★

== 予想を上回る人気・・偏差値が急騰:数年後は65程度まで上昇(代ゼミ予想)==
== 河合塾が一押し大学へ推奨: 来年は3倍程度の応募者増も ・・・就職を反映==
【学部】
★環境情報学部 (文系も可)
★知識工学部
★工学部
★都市生活学部 (文系も可)
★人間科学部  (文系も可)
就職率はほぼ100%・・驚異的(昨今の不況にもかかわらず)

■巨大コンツェルンが就職支援・・安心できる学生生活■
★JALの大株主  URLリンク(www.tokyu.co.jp)
★287社9法人  URLリンク(ime.nu)

理系の場合、早慶・理科大以外なら他の私立の理系より東京都市にいくことを進めます。
最大の理由は企業の評価が高いから。とくに今の大企業&中小企業の役員クラスに武蔵工大出身者が多いのは、
当時、武蔵工大は理科大と肩を並べるくらい偏差値が高く、かつ優秀な学生が多くいたからです。
私も今、中間管理職ですが、この大学に入ってよかったと思います。就職ももちろんいいが、教育力も高かった。
自発的に勉強しようという気にさせる大学でした。早慶や東京工大の大学院に進学する学生も少なくないです。
尚、今の不況の時代では、経営工学出身者を企業は求めています。お勧めします。

66 慶應・理工、早稲田先進工
65 東京都市大・全
64 早稲田・基幹工
63 早稲田・創工
62 
61 理科大・工、上智・理工
------------偏差値60の壁(以下、中堅学部)---------------
60
59
58
57 理科大・理工、明治・理工
55 理科大・基工、青学・理工、法政・デザ工
54 中央・理工、法政・生科
53 法政・理工、芝工・工、芝工・シス工
52
51 法政・情報科、創価・工
50 日大・理工

↓この大学は伸びる
スレリンク(kouri板)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 09:38:32 EEqAOjS40
【人気急騰:  東京都市大学  :東急財閥】
☆ 全国私立大志願者増加率1位 +124.4% ☆

★おしゃれな田園調布、横浜、世田谷(渋谷)キャンパス★

== 予想を上回る人気・・偏差値が急騰:数年後は65程度まで上昇(代ゼミ予想)==
== 河合塾が一押し大学へ推奨: 来年は3倍程度の応募者増も ・・・就職を反映==
【学部】
★環境情報学部 (文系も可)
★知識工学部
★工学部
★都市生活学部 (文系も可)
★人間科学部  (文系も可)
就職率はほぼ100%・・驚異的(昨今の不況にもかかわらず)

■巨大コンツェルンが就職支援・・安心できる学生生活■
★JALの大株主  URLリンク(www.tokyu.co.jp)
★287社9法人  URLリンク(ime.nu)

理系の場合、早慶・理科大以外なら他の私立の理系より東京都市にいくことを進めます。
最大の理由は企業の評価が高いから。とくに今の大企業&中小企業の役員クラスに武蔵工大出身者が多いのは、
当時、武蔵工大は理科大と肩を並べるくらい偏差値が高く、かつ優秀な学生が多くいたからです。
私も今、中間管理職ですが、この大学に入ってよかったと思います。就職ももちろんいいが、教育力も高かった。
自発的に勉強しようという気にさせる大学でした。早慶や東京工大の大学院に進学する学生も少なくないです。
尚、今の不況の時代では、経営工学出身者を企業は求めています。お勧めします。

66 慶應・理工、早稲田先進工
65 東京都市大・全
64 早稲田・基幹工
63 早稲田・創工
62 
61 理科大・工、上智・理工
------------偏差値60の壁(以下、中堅学部)---------------
60
59
58
57 理科大・理工、明治・理工
55 理科大・基工、青学・理工、法政・デザ工
54 中央・理工、法政・生科
53 法政・理工、芝工・工、芝工・シス工
52
51 法政・情報科、創価・工
50 日大・理工

↓この大学は伸びる
スレリンク(kouri板)

611:佐鳴教師
09/03/10 10:50:37 YVQQ0t+t0
>>606
See-beとホワイトボードの導入で職人技の多くは封印されてしまいましたw
>>607
多分バイトだと思うけど、いい先生に当たってよかったね。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 15:33:41 IGKGm2cZ0
卒業生です。
磐田本部にいた清○先生のことで質問があります。
ボスなのに、転勤ってされちゃうものなのですか?久しぶりの実家に帰って
きたので、挨拶しようと思っていたのですが・・・
また、キヨミズセイジンはサナルの中でどのくらいの位置(キャリア、年収など)にいるのですか?
できたら、沼津本部の学○先生と比較して教えていただきたいです。



613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 17:18:03 lz7zXZK50
愛知のスレから佐鳴と思しき書き込みがパタリと消えてしまったのだけれども
これがネット厳戒令の効果なのかしら?

教えてエロイ人!w

614:佐鳴教師
09/03/11 00:41:05 Bceb3mQS0
清○さんはキャリア的にはかなり長いよ。中堅の上くらい。
それなりの年収はあると思うけど、それ程高くないと思うよ。
安く、いいように使われている立場。
○人さんの方が立場は上。人間的には清○さんが断然いいけど。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 02:32:20 FouYAA1WO
佐鳴教師さん☆
最近先生が二科目教えてるんですけど、何でなんですか-?人足りてないのかな?
先生変わっちゃって淋しんですけど↓数学はいなくなって良かったけど、理科がいなくなったの嫌だよ



616:佐鳴教師
09/03/11 03:13:29 Bceb3mQS0
>>615
最近佐鳴OBの他塾にやられっぱなしで、より地元密着、生徒密着に
したいんだよね。原因を見間違えてるし、方向性間違っていると思うけど…。
授業料を下げたのも他塾つぶすため。

いい先生がいなくなっちゃって残念だね。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:26:17 HA4vttwB0
ボ○バーって他の佐鳴の教師からどう思われているんですか?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:30:55 FouYAA1WO
ボ○バーって誰それ?笑
ハドソンが開発した一種だったりして?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:30:06 cwRjB5/Z0

(´・ω・`)♪あらゆる闇をつかまえて~ 大福ブレッドでかいけつだ
 つ¶    暗いのトンデケ 暗いのトンデケ


620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:59:57 foT1W4Or0
ボ○バーも知らんの?
ウチの小5の息子でさえ 知ってるよ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:20:35 FouYAA1WO
そんな有名人なの-?何の教科担当?どこで教えてるの?

622:佐鳴教師
09/03/11 23:38:58 Bceb3mQS0
何かボンバーの質問多いね。
上にへつらい下に威張る、っていう典型の人。でも、腹黒いんだよね。
職員からはかなり嫌われてると思うよ。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:10:45 kWEpjSP5O
ボンバーって課長代理から課長に昇進したの?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:28:27 vF6ZaTHdO
佐鳴教師さんの思う、五科目最強のメンツ教えてよ。この五人で構成されてる校舎なら受講すべきだっての教えて-


625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:34:20 YQmJSRN+0
家庭を騙さない最強メンツを教えてほしいわ!w

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:39:10 vF6ZaTHdO
佐鳴は騙してるの?

627:佐鳴教師
09/03/12 00:53:17 1Biwqn3X0
>>624
難しいねぇw
いい教師はいるけど教師はチームだから、いい教師の集まりが
いいチームとは限らないんだよね。
まぁ、いい教師も随分いなくなっちゃったけどね。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:02:15 0krASl3q0
>>589
マジ??www
どこかの書込みで見たのだが、教えられる生徒の方が
講師よりはるかに賢いんだね
トップ高受かる奴らは程度の低い説明聞くまでもなく
解っちゃうだろうな。
単に、天才秀才児が集まり競い合う場を提供してるだけ、とな。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:11:02 vF6ZaTHdO
チームってど-ゆう意味ですか?

630:佐鳴教師
09/03/12 01:25:35 1Biwqn3X0
>>628
学歴の高低と教師としての力量は関係ないよ。

>>629
一人の生徒を複数の教師で教えるでしょ?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:35:03 vF6ZaTHdO
怒る役とか励まし係とか、勉強面以外での役割分担ってこと?

それともスペシャリストばかりだと内容が中学の内容越えちゃって、ボリューム多くなっちゃうからとか?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 07:34:24 AGYxqX1HO
昔、名古屋本部で働いていました。今も頑張っていらっしゃる大澤さんや末廣さんの授業は本当に素晴らしかった。増田学院長や高木さん、加藤さんは今どうされていますか?

633:佐鳴教師
09/03/12 11:41:28 1Biwqn3X0
>>631
昔、「バトル」っていって崩れた校舎を建て直すために
各地から名物教師ばかり集めて授業をした事が何度かあるんだよ。
でも、一時的に盛り上がっただけで、結局うまくいかなかった。むしろ崩れた。
見てる分には楽しかったけど、生徒にとってはいい迷惑だったと思うよ。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:48:45 0krASl3q0
>>630
だけど一応、トップ高合格レベル生徒(偏差値65-70以上)を教える
「先生」なんだから、せめてそれ相応のレベルの大学出てるのは
最低限の身だしなみかと。

635:佐鳴教師
09/03/12 12:15:34 1Biwqn3X0
>>634
そりゃそうだけど…。そういう意味では身だしなみからだめだね。
でも昔に比べて随分学歴は高くなったよ。教師レベルは下がったけど…。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:21:50 vF6ZaTHdO
別に学歴なんてどうでもいいよ-

楽しく勉強できたらいいかな

嫌なら辞めなよ。浮いたお金で洋服買ってよ笑

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:11:57 45/DUaru0
佐鳴教師さんは今年はどこの本部ですか?
私、愛知の西三河なんですけど、教わっているかな?

佐鳴教師さんみたいな人に教わりたいなw

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:36:25 CYtk3Wmo0
>>637
釣れますか?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 20:57:17 3GOyS+a80
>>635
高学歴ワーキングプアが増えてるからでしょ!w


640:佐鳴教師
09/03/12 23:04:56 1Biwqn3X0
>>637
そう言ってもらうと嬉しいけど本部まではちょっと…ww
愛知だよ。釣れた?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 00:49:06 yo8JTVyfO
佐鳴教師さんは浜松には来ないんですか-?

642:佐鳴教師
09/03/13 01:12:47 CFNIoN5B0
とりあえず浜松で授業する予定はないねw

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 02:06:32 yo8JTVyfO
そっか-↓残念です(>д<)
浜松も良い街なんで来て下さいね!

644:佐鳴教師
09/03/13 09:19:02 CFNIoN5B0
>>644
佐鳴のOBが浜松で塾をやっているので、たまに行くよ。
良い街だね。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 15:43:16 kxjv7tUk0
>>644
今年の公立高校の佐鳴の実績どうだったんでしょうか?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 21:18:57 FkixtTGD0
アンタたち、だいたい2~4年で辞めていくヤツラが多いと聞いたけど
そんな労働環境で辛くないワケ?

647:佐鳴教師
09/03/14 01:34:28 yV+WBQuy0
>>645
23日が合格発表だから、24日には校舎に張り出すけど、
ちょっと厳しい結果が出そうだよ。

10日にテレビでやったBグループ入試の予想問題外れまくってたねww

648:佐鳴教師
09/03/14 01:44:17 yV+WBQuy0
ゴメン。↑これ愛知の話。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 10:48:46 Y5eTjHnX0
野田塾がBで「円周角」「三平方と相似」「関数と図形」
「要約作文」「心情把握」「雨温図」「江戸時代」
「助動詞」「後置修飾」「第五文型」「運動」などを
的中!とテレビで騒いでた。
毎年出題されてるものや出て当たり前のものを「的中!」と自慢・吹聴
するのは滑稽だな。毎年あちこちでバカにされてるのに。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 11:05:42 Ahhl/UeU0
そんなとこまでサナルのまねをしなくてもいいのにね

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 15:03:20 mhJuCpqO0
千○観音とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 15:44:53 4v8P0MKf0
愛知の公立の大学実績が壊滅的だけども、アンタたちが授業したほうが
よくなるんじゃないかしら?w


653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 15:57:56 7L+J9IuL0
>>652
静岡もです。


654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 17:11:10 SG2xMhe+0
>>652
数字で示してくれ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 20:15:23 d7ci9LYQ0
塾講師の力量を数字で示せるわけないでしょ!w
頭悪杉よん~

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 23:24:12 vaS+KiUp0
>>655
大学実績の方です。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 00:18:58 mfZTr0uu0
>>655はあっちこっちでたたかれて
反論できないネカマ↓
スレリンク(ojyuken板)l50x

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 11:47:57 YjoAubN+O
合格発表の日にサナルでパーティーあるんだけどさ
サナルも学校も同じ仲良しの友達(以下K)は同レベの高校受けてKの高校倍率のせいでボーダー上がっちゃてKが全然点数足りなくて落ちたらしいと友達から聞いた
私は多分受かったんだけどパーティの時どう接したらいいかな?
てかパーティて落ちた人にとって酷だな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 11:54:14 Gasg0rQy0
>>611
シービーが教師力を落としてないの?
テレビの入試解説(愛知)の面々も昨年と変わらんし。
新人が育つ前に辞めているのでは?


660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 13:27:08 lDCc8a5F0
>>659
それは秀英も同じ
いい講師はどんどん辞め
残っているのは数少ないベテラン以外は3年未満の若過ぎるのばかり
さなるはC-Bで誤魔化せるが、秀英は・・・
秀英はどんどん生徒数減らしてる
株主ページの月次報告みればそのイタさがわかる

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 13:41:00 mPX/nhNe0
アンタも世間の目から見たら、十分イタい存在だと思うわよ!w

実はアタシ、面談とかで塾講師とお話するときに、「コイツ、2ちゃんやってないかしら?」って
勘繰りながら話しているわw


662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 16:54:42 PTnk3DuMO
先生同士で出掛けてるのを見てしまった


663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 18:42:32 sORplznv0
>>661
>>656は?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 18:52:09 f5N40Csz0
661と655を同一人物だと思い込んでいることが、危険な志向回路を持っていることの証ともいえるわね!w
もっとも、シナプス形成に異常があるヤツを相手にしているアタシにも、いくらかの非があるわね

げらげら


665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 22:42:15 Zc394lL60
>>664
同一だろ。
ばれて涙目かwww

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 15:29:22 wXLFABzF0
春期講座っていつ頃あるんだ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 04:20:37 gFdANKnKO
やらないよ ゴルフ三昧

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 14:08:04 85aoR/py0
公立ダブル落ちしたときってどういう態度でパーティー行けばいいかなあ?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 15:39:19 XI7/CfA80
668
合格パーティだろ?落ちてよく行けるな
今まで使わせた金返せ!って思わないかい?
しかも四月から大幅値下げとな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 17:06:24 85aoR/py0
>>669
塾長が全員参加って言ってた
落ちてたら普通に行きたくないよ

671:1世紀前の佐鳴講師
09/03/18 21:11:11 dT+RNbOp0
>>668
 「合格パーティー」ではなくて「卒業(卒塾)パーティー」ですから、
合格不合格に関わらず、お世話になった先生にお礼を言いたいのでしたら
参加すればいいと思います。わたしがいた頃は、不合格になった生徒も大勢
来ていました。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 21:53:09 noZ77RA50
不合格パーティも開催したらいいと思うわん~w
落ちたヤツラで集って、毒を吐きまくる会もなかなか楽しそうね!w

>>671
ところで、アンタはなぜ佐鳴を辞めたわけ?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:02:45 tEoD/Veg0
>>672
>>656は?
現実から逃げてばっかりじゃ生きていけないよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 00:04:15 XI7/CfA80
>>671
「不合格大勢来てた」ってwww
やっぱ沢山落ちるんだよね、無理やり高いところ受けさせるからね

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 05:48:48 E0nERwCP0
不合格パーティ!

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 07:14:15 Ok4FiaVlO
>>671

いやいや今は進級パーティーだから
卒業パーティーなんて言い方は古いよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 14:45:32 hGxTsQDg0
>>673
ネカマは無視でおk

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 23:16:17 mvIKsOtP0
>>675
リアル厨房に支持されるってのも悪い気はしないわね!w

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 00:39:48 FpL3C0F20
まだいたのかw

進級パーティーでは当然高等部への入塾を勧める大作戦が展開される罠

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 00:54:56 +77DuFeF0
俺はなんていわれても高等部まで行く気はないなあ・・・
周りの友達は結構行く人もいるみたいだけど

サナルの高等部はカスって聞いたけど実際どうなんだろ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 00:58:42 AcRD9FAW0
三流大学出の先生ばかりなんだろ
大学中退の先生もいるんだろ
どうしようもないね

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 02:36:32 L5yokUnL0
それどころか高卒もいるらしい

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 09:38:17 +mJ87YtB0

|∧,,∧
| ・ω・) ワシは中卒だが何か
|⊂ ノ 
|ωJ


684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 15:01:35 syRPDNis0
学歴が素晴らしかったり、天才だからといって、
教師に向いているわけではないですよ。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 06:49:06 1saIyWSj0
塾講師がネットで妄言を吐くことについて、アンタたちはどう思うのかしら?
やっぱりお給料のためには仕方がないことなのかしら?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 08:06:01 Gx2hb4af0
オカマが吐く妄言より世の中の役にたつと思いますw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 08:49:11 LZ2bkNdy0
高校部にいってますが、もう東進の授業は受講できないといわれた。
担任も詳しいことがわからないみたいで少し不安です。
説明受けたけど、これでは無理だと思った。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 18:44:31 T/5G5nEA0
>>684
最低限の学歴はエチケットだ
偏差値55-60レベルは。
MARCHは可/日東駒専以下は不可
南山名城薬は可/その他は不可


689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 19:27:45 fIPBgg/C0
昔ここで働いたことあるけど。セクハラが頻繁にあったよ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 20:14:46 OhHC8AKe0
>>688
そうそう、さらに加えれば
高卒や中退は論外な
最低限の学歴にすら届いていない

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:47:16 nAtGD3ht0
こんなこと書き込むヤツがいたのだけど、実のところどうなのかしら?
教えてエロイ人!w

479 :実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 00:30:50 ID:KX5nqkof0
【野田塾の特徴】
・尾張西部を拠点とする。
・公立上位校への合格実績がイマイチ。
・普通科・専門学科を併設する公立高校の合格実績に専門学科も含めて発表する。
・私立難関校の合格実績が極端に振るわない。
・創業者が明和出身。
・ボーダー予想で明和を尾張1群の旭丘と同じ、年によっては上(笑)にしたり、菊里を低く見積もる。
・そもそも塾生から旭丘・菊里への受験者・合格者が少ない。
(自己採点結果・合否追跡など十分なデータを集められない)

昔は明倫ゼミナール(ここも名前の通り創業者は明和出身)も似たようなことをやっていたんだが、
名古屋東部(旭丘・菊里の地元)に校舎を比較的多く展開していることから反発が強かったのか、
最近は大人しくなったようだ。

もっと大きな視点から見れば、全県模試を採用している塾は旭丘・菊里を低く抑え、
明和(に加えて最近は向陽)を持ち上げて受験を推奨する、
さらに最近は滝への(受験だけではなく)進学を推奨する傾向がある。
(滝への進学を勧める割には一宮高校の受験は勧めない)

おそらく学閥および政党・セクトの運動方針などが絡んでいるものと思われる。


692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:21:47 Gx2hb4af0
オカマが吐く妄言

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:22:14 T/5G5nEA0
>>690
関西なら
関西まで可/産近甲龍は不可

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:29:08 eTseLV8B0
>>691
こういうことを書き込む人は社内で大方見当がついていますから
いちいち報告していただかなくて大丈夫ですよ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 06:41:51 1xnYux/R0
はやく特定してネットに書き込まないように注意してほしいわ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 18:23:38 +VYsfThC0
差成るてそんな学歴が高いのしか採用しないのか?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 22:09:13 p/GVdGuA0
いや、高学歴を採用したいのはやまやまだけど…。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 01:19:35 e88HkUGL0
 昨日の説明会はどこもガラガラだったね。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 03:17:04 pFyAps0H0
佐鳴の卒業パーティーは何処でやったんだ?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 17:22:49 d03lqjRD0
旭丘100来た

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:15:54 vkn8wwTP0
公立落ちたけど、進級パーティー行ってきた
けっこう楽しかったよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:32:52 JJyv3PuIO
公立落ちたとかwwwwwwwwざまぁwwwwwwwwwメシウマwwwwwwwwwwwwwwwww

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 10:57:56 yxtiDL580
佐鳴って静岡西部とか愛知はいいのに....
東部中部がだめだよね。
東部だけどwwwwwwwwwwww

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 18:43:38 UqtxK1bQO
サナル三年間通ったけどなんか質問ある?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 20:18:43 DU/YvlBS0
これ、おたくの品格を落とすんじゃないかしら?w


662 :実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 11:49:30 ID:etBlBjoy0
>>661
やばくなった途端に前言撤回して、新たに風説の流布wwwwwwwwwwwwwwwwwww

静岡発祥の塾に尾張学区に進出してきてわずか15年で席巻された己を恥じろwwwwwwwwwwwww
(三河学区はすでに完全制圧された)
野田塾(笑)、明倫ゼミナール(笑)はもちろんのこと、
河合塾は講師・テキストの質は申し分ないが、
きめ細かいケア・直前対策などで付け入られる隙があったということ。
いかに自分たちが現状にあぐらをかいてロクなサービスを提供してこなかったか、ということだろう。

そもそも通常は塾の合格実績と講師の実力・学力・待遇は正比例するものなのである。
(高学歴・高学力の塾講師は儲かっている塾・待遇の良い塾・賢い生徒が多い塾に自然と集まるから)
つまり佐鳴を下手に攻撃するとケガをするのは野田塾や明倫ゼミナールその他の塾であるということ。

663 :実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 12:01:54 ID:etBlBjoy0
尾張学区に進出してきて15年ちょっとの「数稼ぎしか頭にない塾」(笑)にあっさり負ける、
すなわち生徒集めという点でも合格実績という点でも遠く及ばない
同タイプ(多校舎展開)の塾は論外だよね(・∀・)

タイプが根本的に違う塾(千種・名駅に集約、週末のテストゼミという業態の河合塾など)や
実績を挙げている中小・零細の地元密着塾
(西塾サンライズ・瀬戸南塾・山王学院や地元では有名な個人塾など)
はまたそれぞれ言い分があるわけだが。

665 :実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 17:31:51 ID:mW3y4xGi0
野田塾は「本年度愛知県公立高校合格者(笑)」
とかを発表するとんでもない塾だからwww

いったい中学生の何%が公立高校にいってるのか考えてみろwww


706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 22:55:18 SsfLn3uI0
おまえはそれの「内容」に目を通したことがあるか?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 00:45:19 +cFVd6Wx0
よくわかんないけどネカマは氏ね

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 05:45:28 4SFYjJMj0
内容なんか関心ないわ!w
塾同士の姑息な潰しあいでスレを汚すことは、断じて許されることではないと思うのよ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 09:55:09 +cFVd6Wx0
オカマになんか関心ないわ!w
ネカマの姑息なシナプスでスレを汚すことは、断じて許されることではないと思うのよwww

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 02:12:20 L3K8gqbH0
明日はゴルフか・・・憂鬱!
それよりある上司から聞いたのですが
ある大物が、職員らの財布を抜き
それが発覚して、平に転落した人が
いるのですか?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 02:23:40 f4m9y3bxO
>>710

きいたことないぞ
社員一覧見たが平になったやつなんていなかったぞ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 08:53:17 nKzQ/vPG0
スレリンク(newsplus板:333番)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 22:16:23 IKUvSzCx0
相変わらず毎週毎週説明会w
説明会で生徒が集まれば苦労はないw
みんなわかってるはずなのに誰も言い出さないw
会社への忠誠心を試す踏み絵みたいなもんだからw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 00:07:08 gecuX4y+0
>>711
そうなんですか。
じゃぁ、何かの間違いなんですね。
ありがとう、ございます。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 12:13:41 VAccgc/y0
この塾ってどうなの

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 18:22:29 aF+g6CS30
アタシと面談する?w

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 01:30:38 es8ZVVpP0
>>715
とりあえず、ブラックだがいいとこもあると言えばある

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 06:21:41 eOn78LM5O
スーパー研修
・特訓合宿・2泊3日
in富士箱根

なんなんでしょう??これで、先生のレベルが上がるとは思えない。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 07:29:42 6gcRYjPdO
さなる九州、九大進学ゼミはかなり教室閉じましたね。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 08:43:17 /y+GR9mv0
アンタたち、ブラックな職場で働いていて虚しくならないわけ?w

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 09:51:49 Y9Beu6fC0
オカマになんか関心ないわ!w
ネカマの姑息なシナプスで世の中を汚すことは、断じて許されることではないと思うのよwww

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 13:20:03 nszrEthR0
春の新規生募集、値下げの効果はありましたか?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 04:19:07 3oN4O35U0
高校部の新システムってどうなの?

724:佐鳴教師
09/04/02 09:21:55 jte68EznO
何でアクセス規制?書きたいネタいっぱいあるのにパソコンから書けないよ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 12:26:27 6XZ3KMyY0
おおっ
「佐鳴教師」復活か?


726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 15:37:08 3M1YZ6P00
>>724
高校部どうですか?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 15:39:29 YHGA7WKJ0
>>726
俺は東進の方がよかったな
テキスト分かりにくい

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 21:30:42 JXP6Jo/W0
高等部は所詮ASPと契約みたいなもんだろ
ここのテキストを買い上げてるだけ
URLリンク(www.e-comets.com)
実質東進と変わらん

あと気になったんだけどLiveMessengerでの質問対応って
使用許諾違反じゃないの?
場合によっては再販と見られてもおかしくないと思うんだけど


729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 23:03:45 ZexIdOG80
佐鳴教師の佐鳴での立場が正直心配なんだがwwww

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 23:36:20 3oN4O35U0
私の新年度高校部の感想だけど

数学はハッキリ言って
学校の授業の方がマシなレベルに思えた
基礎取ったのに授業そのものが理解できない
英語は普通だった 悪くはない程度

一括払いの問題を考えなければ東進の方が良かったんじゃないか…?

というか普通にサナルの講師が授業すればいいじゃないか
私の地域の小中学部の授業は割と良かったんだが

731:佐鳴教師
09/04/03 15:24:38 IIo8TVh2O
>>726
よくないよ。
どこまで生徒をだませるか、って問題になってるよ。
別のところがいいよ。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 16:07:09 BkqXMyyA0
英語基本構文と数Ⅱ基礎を受講したんだが

英語基本構文のテキストはかなり分かりにくくなってる
授業自体も東進の授業のように例文たくさん読んでくれないから理解しにくい
例文は出てきても2、3程度
まあまだ最初の方だからかもしれないが

数学は無理やり短く説明しているような感じだった

俺も>>730さんの言う通り東進の方がよかったと思う

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:25:07 4LRInWoc0
塾はどこも自転車操業よね!w

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 03:36:03 OzD2964Y0
↑ネカマはいつも産業廃棄物よね!w

735:佐鳴教師
09/04/04 16:44:39 OLKL2WQ60
しかし今年の合格実績はどこも散々だったね。
ここ数年来で最悪の結果。来年も悪そうだし。
いよいよ衰退が形になって表れてきたって感じだね。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 23:10:24 OzD2964Y0
どして?
いわゆる公立TOP高校は結局サナルの一人勝ちなんじゃないの?
合格率はともかく…
岡崎は相変わらず200人越え、夢現塾の影響でかなり減ると思ってたけど

737:佐鳴教師
09/04/05 00:31:31 a6La8X72O
岡崎はか200はこえたけどシェア率は激減なんだよ。
時習館や豊田西は激減だし…。高等部の合格率もひどいし。
まぁ、佐鳴は合格率低いことをチャレンジャーだ、って美化するけどね。
夢現は成績上がらないって噂が広がりはじめてるねww

しかし幹部連も2ch気にするなら速く僕の事つきとめて欲しいな。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:42:56 /bJEQc+U0
よ~し君の素性を当てようじゃないか。
過去ログがミスリード情報混ぜてなければ30代後半~40代前半だな。



739:佐鳴教師
09/04/05 01:48:55 a6La8X72O
あたり!(⌒〇⌒)

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 02:46:27 B5av5A7+0
クビになりたいのかお前さんはw

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 09:17:16 d4VKqUjyO
岡崎は梅園閉めたんだね。


閉めなきゃならんほど生徒減ってるってかなりヤバいねぇ。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 10:11:20 /bJEQc+U0
梅園しめた?マジで?
引っ越すだけなんじゃないの

>>739 Yさん?w

743:佐鳴教師
09/04/05 11:01:25 a6La8X72O
梅園閉めてないよ。古い校舎見たんじゃない?

僕と疑われている人、結構いるだろうなぁ…。申し訳ない。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 22:46:58 sMDmnj4u0
今はなくなってしまった東海●院の昔話。女の先生が夜に彼氏と校舎でエッチしているという噂があった。
当時中3で、興味津々だった自分は、友達と一緒に夜隠れて見に行った。
結論→ヤッていました。月明かりに見える先生のオッパイは強烈で、もうその日以来授業どころじゃなかった。

745:佐鳴教師
09/04/06 01:35:05 tdv1XSwB0
>>744
すごいもの見ちゃったねww
宿泊施設のある校舎ではよくやってるね。

生徒に手を出したチューターがいた。卒業間際だからいいと思ったらしい。
高校生に手を出している教師もいる。これは確証無いが…。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 05:54:08 RV2E6p9J0
ああああっ
あなたもしかして理事長?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 06:33:13 +XvmAuiQ0
現役高校生と付き合ってた教師、いましたよ。
その娘が地元の大学に受かったので、結局2~3年続いて破局。

その他にも卒業後ホテル連れてって、それが嫁(これも元職員)にバレて、
すごい騒ぎになった教師とか。

あとは…もう辞めとくか。

いや、実話ですよ。
「佐鳴教師」氏と同年代の職員だと思われますよ。
心当たりあります?(笑)

748:佐鳴教師
09/04/06 09:38:59 tdv1XSwB0
>>747
ムムッ、それは知らないなぁ。
かつて中学生に手を出して、バレて→転勤→退職って同僚はいた。

昔、高校2年の卒業生が訪ねてきて告られたことがあるw
もちろん優しく断ったけどww
こんなこと、一杯あるんだろうな。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 10:59:03 mw74WFn50
>>748 その人はS木さんじゃありませんか?

750:アタック名無しさん ◆wrgDVJAzzc
09/04/06 11:34:04 3IjlAbBf0
今日から佐鳴にはいります!

751:佐鳴教師
09/04/06 11:43:19 tdv1XSwB0
>>749
をぉぉ!

若い教師が集まれば生徒の品定めばかりしてるよね。
ちょっと信じられない。
生徒たちは、アドレスとか教えちゃだめだよ。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 15:50:44 mw74WFn50
>>751 私の知っている方だとすると(確信はありますが)、静岡から愛知に飛ばされてきました。
しかし、生徒の品定めには困ったものですね。私が過去に在籍していた塾(佐鳴ではありません)の先生は
休日に中学生の女子生徒とドライブに行っていました。あと、女子生徒絡みの下ネタがよく出てくる環境でした。



753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 16:47:58 LfZsqRprO
>>752
クズばっかだな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 17:51:37 lMq7W8Rg0
高校部ってけっきょくダメなの?
東進のほうがいい?

755:佐鳴教師
09/04/06 23:17:55 tdv1XSwB0
>>752
英○さん、だね。今どうしてるんだろう?

そういえば、保護者と不倫関係になった教師もいたよww
コレ、どうなんだろ?何でもアリだね。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 00:19:51 DiWZroGE0
>>744 夏期講座の時はよく夜の校舎にのぞきにいきました。うっすら聞こえるあえぎ声、もう最高でした。
今や大人となった私ですが、どんなAVもあの中3の思い出には勝てません。フェ○している先生、今でも覚えています。
名前書いてももうわかんないかな?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 11:10:16 1RRup3+oO
この会社に入社してよかったのだろうか…

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 12:04:25 k/AZGMah0
>>757 新入社員の方ですか?

759:佐鳴教師
09/04/08 12:50:58 tCOHEEEg0
佐鳴はいろんな意味でいい社会勉強にはなります。
入社してしまったのなら2年位は続けるといいと思います。
その頃には景気も戻るだろうし…。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 15:01:08 k/AZGMah0
>>759 私は元職員ですが、忍耐力を身につけるには最適の場所でした。授業の基礎力も身につけることができましたし。
ただし理不尽な扱い&セクハラは絶えずありましたね~

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 18:03:42 lKZ9UPI20
トイレでゴム見つけた・・・
生徒か先生どっちだろう・・・

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 21:13:35 nPYql9zW0
>>757
確かに非常識な労働条件にはなれてたくましくなると思うが
人間としても非常識になってしまう可能性もあると思う。

転職する気があるなら早めの決断を勧める。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 00:30:43 hUHvCeCU0
>>762 ホントに非常識な人間が多い。今●なんぞよその会社に行ったらどうにもならないだろうな。
>>756 東海は女性社員少なかったから誰が校舎でしてたなんか簡単に特定できる。

764:佐鳴教師
09/04/09 06:39:29 8wjWL9gE0
過酷な労働条件、パワハラ、セクハラは小さい会社では珍しくないだろうけど、
佐鳴の規模では珍しいよね。露骨だし、文句いえない。不倫も多すぎるしw
だから結局株式上場もできない…。
結局数年やって教師力とノウハウ身につけて、人脈とお金を作って
独立するのが一番いいと思うよ。世の中甘くないけど…。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 14:11:09 /zZcmW7IO
>>763

今なんとかなんて社員いたか?

俺には誰かわからん

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 16:52:16 hUHvCeCU0
○川ってもういない?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 18:42:57 yVdLjXT+0
ホント、非常識なお宅の仲間がネットに蔓延っていて、それはもうひどい
書き込みばかりしているわね!w

768:佐鳴生徒(愛知県)
09/04/09 22:42:04 hvBvbrIE0
>>764
上場しないのはほんと不思議。
このクラスの企業ならすぐできるはずなのに。
経営陣の頭の悪さを象徴してるのか。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 01:28:33 UCG7Tl+x0
>>766
規○部長退職時に一緒にいなくなったのでは?
>>767
ホント、非常識なネカマがネットに蔓延っていて、それはもうひどい
書き込みばかりしているわね!w

おまえもしかしてさなるにそそのかされて子供がダブル落ちでもくらったかw

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 10:36:15 N8Oa12cN0
>>769 へ~のりさんいなくなってたんだ・・・今川はどうでもいい。

771:愛知
09/04/10 10:49:01 iPF8Uggv0
合格数が多いのは、いい生徒が集まってしまうから当たり前
宣伝・広告・パフォマンスにおいては他の追随を許さないからな
合格数ばかりクローズアップ(※)されて、影の部分を考える人はあまりいない
すなわち・・・ダブル落ちや第一志望落ちの率でも差鳴るはダントツということを・・・

(※)「偏差値40三流大卒の差鳴るの友人」含め四人で喫茶店に入った時の話。
「お前でも塾講師が務まるのか」と冗談で貶しあっていた時、そいつは、
「俺は旭丘受験レベルの生徒たちにとって甲斐性もあるし、尊敬もされている。」
と自信たっぷりに話していた。英語を教えてるというので、丁度その折に出てきた
「クローズアップ」という言葉の「クロゥス」の意味を別の友人が訊ねた。
そしたらそいつは「は?閉じるだろ?クロースって何だよ、
クローズは閉じるだろ、クロースの意味とは別の意味なのか?」
wwwwww
まあ、こんな程度のオツムでも中学生ならゴマカシが利くということか。
ちなみにそいつは一年後くらいに差鳴る辞めて、別の塾に行ったとさ。


772:愛知
09/04/10 10:57:51 iPF8Uggv0
でもそいつは憎めない性格で、現に生徒にも慕われていたとは思う。
知性のなさそうな風貌が逆に親近感も感じさせるのか。
差鳴るは学歴を重視しないんだよね。
んで、さっきの「クロゥス」の話だが、そいつは
「そんなもん中学で習わんから知っとっても知らんでも関係ない」


773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 15:51:58 JDAgTNdW0
 静岡では韮山など東部地区の実績で三島進学ゼミナールの実績を
自分たちの実績みたいに大々的に宣伝してるね。最近吸収合併した
とはいえ、1度も教えていない生徒の実績なのにねw

774:佐鳴生徒(愛知県)
09/04/10 20:32:18 1ohgQVSe0
>>772
本当に頭いい奴はツールとして塾を使ってる
おれのことを頭いいというつもりはないけど、
聞いてて明らかな間違いを高らかに話してる教師なんてたくさんいたけどな。
指摘すると不機嫌になるだろうからあとから友達と笑い飛ばしてやったけど

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:17:14 HGdwe9l90
ツール!w

中学生はもっと塾講師にヤサシクしてあげるべきよん~w
塾講師は社会最底辺で苦しんでいるのだから、たまにはいいと思うわ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 00:37:16 +xPz+VSh0
うちの塾に中途で入社してきたヤツがいたが、理想と違うとかなんとかで速攻で辞めていった。
世間知らずもいい加減にしとけよ、こら。

777:佐鳴教師
09/04/11 09:24:11 gUDkdHng0
もう、辞めた新人がいるよ。若手もね。
しかし、佐鳴も佐鳴の職員も世間知らず多いよね。
佐鳴位の過酷な労働は零細ならいくらでもあるし、独立してうまくいくのは一部だけ。
自信なければ、佐鳴のかさに守られて社畜になるが安全だよ。
僕は独立に向けて動き出したけど…。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 11:20:06 +xPz+VSh0
>>777 頑張れよ 

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 19:03:37 WSCOFCjl0
>>777
まじで応援するわ
もう1回中学生やるなら佐鳴じゃなくて>>777の塾に行く

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:00:56 pimF5aVr0
社蓄とか…情けなくならないわけ?w
ま、アンタたちのやっている仕事は社会最底辺だから仕方ないわね!w

781:佐鳴生徒(愛知県)
09/04/11 20:42:45 HtFVLpW+0
>>780
自分のこと棚に上げて何書き込んでるの?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:13:08 lallIgLy0
ライバルの秀英はかなりの不調のようだね。
サナルは値下げ分の生徒増はあったのかな?
思うに昨年比微増ぐらいがいいとこじゃない?
おちこぼれの収容的働きをしていた個別指導塾も
最近は多少まともになってきているし。
サナルもトップ校合格に固執してると、“お客さん層”である
中位→中上位→上下位とだんだん失って行くことになるのでは?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:27:29 nYKgGjBW0
>>777
ガンガレ!!


784:佐鳴教師
09/04/11 23:52:38 gUDkdHng0
>>778>>779>>783
何か応援してくれてありがとう。
でも、すぐ独立するわけじゃないよ。おそらく来年の春だと思う。
一応佐鳴の無い所で、とは思っているけど…。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:19:38 bP+wrIUZ0
何でゴルフやるのん?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:27:47 /VXhIoGW0
>>784 自分も元職員で、今は独立して頑張ってるぞ。大変だがやりがいは十分ある。
応援してるぞ。

787:佐鳴教師
09/04/12 03:32:34 NAPK4oWZ0
>>786
ありがとう。頑張るよ。
独立して一人でやるとして、何をしておくといいかな?


788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 08:20:40 /VXhIoGW0
>>786 ①資金確保 ②大体で構わないので、塾の場所決めと塾名、料金体系並びに時間割原案を作成 ③時間があれば広告の原案をイメージ
    ④あとは全教科の勉強をこっそり始める 並行して準備するのは大変だけど毎日の空気がガラッと変わるよ。 

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 08:21:55 /VXhIoGW0
すまん、>>787だった&改行が変でスマン

790:佐鳴教師
09/04/12 12:20:43 NAPK4oWZ0
>>788
なるほど。資金は確保した。
教科の勉強は小学生はいいとして、中学生は社会が必要だな。
教材屋と印刷屋は知り合いがいるから大丈夫として、
場所が問題だな。愛知と静岡以外は状況がよくわからないけど、佐鳴のない所でやりたいし…。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 14:59:20 JeRFCqx5O
何で佐鳴がない所でやるんですか?愛知でやって欲しいです。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 16:04:30 4O0OPliQ0
>>790
県外に行くと入試の傾向とか変わってくるんじゃないか?
と、ちょっと思った。
その辺は大丈夫なの?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 16:32:48 Fc0EsJgR0
同じく退職して独立した組です。
応援していますので、頑張ってください。

794:佐鳴教師
09/04/12 17:57:40 NAPK4oWZ0
生まれも育ちも愛知で、佐鳴でもほぼ愛知だから、愛知でやるのが一番いいとは思う。
他県では土地勘も人脈も無いし、入試制度や傾向も違うし、心配。
でも一応佐鳴には世話になったから、かぶらないところでやるのが礼儀かと…。
甘いかな。そもそも生徒の層が佐鳴とはかぶらないと思うけど。

>>793 ありがとう

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:06:20 bP+wrIUZ0
まぁ見つかったら訴えられるだろうけど頑張れ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:15:36 JeRFCqx5O
愛知県の岡崎でやってくれませんか?
佐鳴には行きたくないし、夢現も評判悪いし…。
是非通いたいです。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:15:39 SUudSQ6J0
>>794
「かぶらないところでやるのが礼儀…」

えらいなぁ。サービス残業や休日出勤で搾取された時間や給料がショバ代だと思えばまったく問題ないと思うけどw
ちなみに退職金も笑っちゃうくらいもらえないと思うぞ(笑)
なんだかんだで天引きされて。

ま、もっとも独立組は自分の近くにライバルが増えるくらいなら他でやってもらったほうが助かるだろうけどな。

798:佐鳴教師
09/04/13 01:48:37 fnG8xdha0
まあ、どこでやるかはゆっくり考えるよ。
>>796
岡崎なら佐鳴や夢現以外で、いい塾あるんじゃない?

799:佐鳴生徒(愛知県)
09/04/13 19:58:15 3oWOVgSr0
>>798
正直どこでもうまくいくと思う

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:55:49 7urAqDCC0
愛知で佐鳴がない市というと、瀬戸・岩倉・愛西ぐらい?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:13:38 BTJq1FjeO
>>798
矢作にどこかいい塾ありますか?

802:佐鳴教師
09/04/13 23:32:07 fnG8xdha0
>>799
そんなことは無いよ。そんなに世間は甘くないと思う。
>>801
あなたの学力や性格にもよるから、どこがいいとか言えないよ。
全ての生徒に合った塾は残念だけど無いよ。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 00:23:24 APWHwWibO
>>802
成績は中の上くらいで、おとなしい性格です。
個別は無理だと思うので、集団で面倒見が良い所がいいです。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 01:05:41 CHSy7fP7O
新卒です。

事務長って休みないんですね最近知りました

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 01:14:41 1cV6SVm80
>>803 ちなみにどこの中学校?

806:佐鳴教師
09/04/14 02:03:11 tGkQFBYC0
>>803
佐鳴じゃだめなの?
一応佐鳴教師だから(笑

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 09:58:33 O3/Xi23K0
>>804
事務長って校舎長のことか?
だとしたら本当に休みがなくなるのはこれからだぞw
今は一年で一番休めるときだ。
その現実に気づいた奴から再就職活動をこそこそと始めるのが毎年の通例だw
半年で新人全体の三分の一くらいはいなくなるだろ。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 10:16:36 pkjSbFoK0
この時期は保護者会ラッシュなんだっけ?
土・日の休みはなくなって、午前からの出社も当然。

でそのうち夏期講座研修が始まって、午前中の出社が激増。
で、新卒なんかは「研修を受ける側」だからカネは出ない。

そのあとは夏期講座募集のための公開授業で土日がつぶれ
夏期講座で死にそうになり
9月に入れば土日特訓で完全週休1日。
いや失礼。時々保護者会とか面談とかで休みなしの週もある。

10月以降、受験や新年度募集の時期の労働条件に関しては何をかいわんや。

新卒は何事も「勉強させていただく」ために、無給で出社。
弁当代も出やしない。

今になってみると、よく何年も耐えたもんだと自分のことながら驚くわ。
新人がんばれ。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 10:28:08 1cV6SVm80
なつかしい響きだなあ。私の在籍時代も休みがどんどん減っていき、出社するのが憂鬱でたまらなかった。そのうえ親睦会だの緑鳴館での理事長もてなし会だの社員旅行の出し物の練習だのでハードすぎて胃がやられたなあ。今思うとゾッとするわ。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 11:00:53 J9xYVfQC0
これだけ離職率が高い会社も珍しいよね。
どんなひどい体質かがよくわかるよ。

幹部含めておかしな人達ばかりだし
日本が民主主義である事を忘れさせてくれた会社です

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 11:36:47 1cV6SVm80
昔ハワイに社員旅行に行ったとき、酔った勢いで派手にゲロをぶちまけたり、バカ騒ぎ(船上でわけわかんないジェンカなど)をして、向こうのスタッフが英語でこちらを罵っていたのを覚えています。あの瞬間はたまらんかった。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 14:44:44 J9xYVfQC0
国内のみならず、世界で恥を晒したわけですね、ここの会社は。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:56:28 8tFOArRZ0
サナル生が佐鳴の教師になったって結構よくある話だけど、
その先生達は佐鳴に就職して何を思ったんだろうなあ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:48:42 EOl4DF300
まあ、やめてから思うことだが
入社してこの時期に違和感を感じている新入社員は
その後、独立して塾がやりたいとかではない限りは
早いうちに次の就職先を探したほうがいい。
独立したいのなら、
塾長を1・2年経験したところでやめるのがベスト。
それ以上いると、頭がおかしくなるwwwww

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:06:56 /1lW9ND40
>>814
禿同

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:36:06 sGPgDCysO
佐鳴はちょっと…。
姉が佐鳴通ったら、成績下がって第一志望落ちました。


817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:36:49 YRImC8mH0
魂を売ることができる人が出世しますよ。稲●のような。翠ってまだいるの?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:10:23 sGPgDCysO
すみません。816です。
>>806 です。いい塾ありますか?

819:佐鳴教師
09/04/15 02:21:44 1270qXAC0
>>818
う~ん、無責任な事いえないけど…。
K陽かZ進はどう?どちらも佐鳴のOBがやってるから、まともな授業だと思うよ。
授業見学させてもらったら?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 02:54:06 lIe/7NFk0
学校みたいに授業してるだけだよね。行く意味あるの?って俺の娘が言ってた。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 09:10:38 2VYgxNM90
>>820
やる気の出るお話で勉強意欲を湧き立たせるのがサナルですw
授業しかしないのは新人かダメ教師ですwww

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 09:58:36 G4aLaoqc0
>やる気の出るお話で勉強意欲を湧き立たせる

というより、
・友達を連れてくる気にさせる
・講座生には本科に入る気にさせる
・(今は何と呼んでいるか知らんが)SCPLをとる気にさせる
・無謀な高校を受験させる気にさせる

そんな授業をするのがサナルだろ?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 13:16:45 6TRkjVg1O
>>817

翠先生いるよ~

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:26:58 sGPgDCysO
>>819
ありがとうございます。
向陽に通っている友達がいるので、聞いてみます。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:04:40 G0TO7V9/0
>>824 向陽は先生が2人やめて、レベルが?って感じになってるよ。

826:佐鳴教師
09/04/16 00:24:44 gWT19MTv0
佐鳴OBがやっている塾は大体うまくいっているんじゃない?
失敗している話は聞いたことがない。
ってことは、佐鳴の教師は力があるってことかなあ。
そうなると、佐鳴はすばらしい塾ということになるけど…。


827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 15:56:04 +CZzExGWO
今から校舎に移動します

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:53:17 LLuC9H1z0
>>826
営業がうまくなってるだけだと思う。
教務力と塾がうまくいくのは意味が違う。
独立するつもりなら気をつけろ。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:12:19 ouR8xQDJ0
>>826
「元・佐鳴の講師の、佐鳴とほぼ同じ内容の授業を、
佐鳴より安い授業料で受けることができる。」という
のは、生徒や保護者にとってはかなり魅力だと思う。

 しかも先生がコロコロ入れ替わらず、ずっと同じ
先生の授業を受け続けることができるというのも
ポイントだね。生徒や保護者からも「先生がすぐに
替わってしまう」という不満がよく聞かれるし。

 

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 23:31:52 fYKquGQJ0
結論:出来る人・有能な人・まともな人は辞めていく。
(=出来ない人・無能な人・おかしな人が残る。)


結果、この有様w

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 00:00:42 dbYtNxJO0
のりおさんっていつ辞めたの?どこ行ったんだろう?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 00:02:30 Ajg5si6r0
幹部も有能で才気煥発な人はどんどんいなくなっちゃったもんな…
部・課長職で地域の流れを変えれるような有能な人物というと今誰が残ってるんだろ?
個人的にはM田さんやY山さん尊敬してたな。独立してくれたらついていきたいと思える人だった。
皆さんどうよ?

833:佐鳴教師
09/04/17 10:36:18 6Tr8tzHX0
そうか。有能な人間が辞めてうまくいっているわけか。
きっと独立、失敗して消えていった人もいるだろうね。

>>832
有能な人はいるけど、人として尊敬できる人はみんな辞めちゃったね。
あとは、僕の中では唯一イサクさんだけ。でも最近変わってきた気がする…。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 14:58:34 dbYtNxJO0
イサクさんは凄いと思うが取り巻きについては閉口。この会社の女性職員は上司と付き合いだすと態度がガラッと変わりすぎる。自分が偉くなったと勘違いも甚だしい。そんな環境が嫌で自分は辞めて現在自分の塾を作った。

835:佐鳴生徒(愛知県)
09/04/17 21:20:37 2yhWayhZ0
>>833
社長がバカじゃなくて経営陣がバカなの?
じゃあ社長は今まで何してたの?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 22:34:45 v+ZW+oM30
古参乙。
イサクをすごいと思ってるのは
昔のイサクさんを知っている古参だけだろw
近年は、全体会議やろくめいかんで同じ話を繰り返したり、
テレビのサッカーを見て思いつきで開発した
SEEBEを構想○○年って言ってみたり、
中堅以下には老害にしかかんじられないよねwww

間違って違うスレにこれ書いちまったwwww俺が一番間抜けww

837:佐鳴教師
09/04/17 22:46:17 6Tr8tzHX0
愛人のせいで有能な社員がたくさん辞めていったのは事実だね。
いつの時代も愛人が政治に口出しすると国は滅ぶよね。

>>836
老害とは思わないけど…。
あなたも結構古い人じゃない?言ってる事が古いもの。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 22:51:42 frXZ3ccV0
高校部のほうは東進なしでもうまくやっているのですか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 22:54:53 Y3flOLId0
KYでごめん

英語の望zk先生ってどんな人?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 22:57:12 dktVJKkz0
>テレビのサッカーを見て思いつきで開発した
>SEEBEを構想○○年って言ってみたり、
そうそう!
全体会議でコレ発表した時、絶対みんな心ん中で
『ヲイ!』って突っ込んでたよね。

全体会議といえば、今もまだ1年に1回くらいはアクトでやってるの?

841:佐鳴教師
09/04/17 23:34:12 6Tr8tzHX0
>>839
○月くんは若い頃は何か、ギラギラしててよかったよ。
僕の中では風俗好きNo1は、末○くんか○月くんかって感じ。
牙を抜かれてからダメだね。体ばっか大きくなっちゃって。
ビビリすぎだと思う。力量ある人だと思うよ。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 00:09:39 rVpNtOVd0
>>841
あれ?
結局A立と結婚したの?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 01:22:49 /66ugtoZ0
お~佐鳴教師殿もこの時期はこんなに早く帰宅できるんだねw
いいことだ。最近は本部バック→飲み会のパターンはなくなってるんかな。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 23:45:50 /66ugtoZ0
矢作にしんせい塾というのができましたよ。


845:サナじい
09/04/18 23:46:01 5HfGpQ0Y0
高等部の新システムが始まったらしいけど、使ってみた人いる??

846:佐鳴教師
09/04/19 00:25:00 JNdmZQl70
>>844
彼女たちはいい場所に目をつけたよね。
さすが地元の事を熟知している、ってことだろうね。
ただ、辞め方と立ち上げ方はやっぱり非礼だとは思うよ。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 00:30:17 18RE3EHi0
やめ方が悪い?
会社の備品を持ち帰ったとか、生徒の個人情報持ち帰ったとかしたの?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 01:06:48 OHappNQ40
真誠塾の塾長は元佐鳴の職員なの?
名前を見聞きした記憶がないなぁ。
7年いたみたいだけど、目立った活躍はないのかな。

ブログの形式とか夢現塾と同じじゃないですか。
独立するより夢現に移ればよかったのにと感じてしまいますなあ。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 01:20:15 18RE3EHi0
そもそもさなるがまともな会社だったらこんなにたくさんの社員が独立するなんて結果にはならん罠。
愛人問題・過剰労働・サービス残業賃金未払い・脱税…

経営陣の礼儀礼節のほうが大問題だと思うが(笑)

850:佐鳴教師
09/04/19 03:20:09 JNdmZQl70
校舎全体の生徒人数がわかると、おおよその収入がわかる。
そこから家賃・光熱費・広告費・人件費・雑費をひいてみると
如何に搾取されてるかがわかっちゃう。
そうすると、信念曲げて佐鳴でやるのがばかばかしくなるんだよね。


851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 07:01:58 lARD/Wgx0
>>848
HPの専任教師紹介の文章も夢現塾にそっくりだw
夢現もそろそろ化けの皮がはがれかけているし、
何より塾は雇われの身ではどこでも大差ないですな。
リスクもあるが、自信があるなら自分でやるのがベスト。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 10:11:40 OHappNQ40
>>851
>夢現もそろそろ化けの皮がはがれかけているし、

根拠をお聞かせいただけますか?
塾生数や合格者数からみるとうまくいってるように見えるんですが。

853:佐鳴教師
09/04/19 12:18:52 JNdmZQl70
>>851
夢現も真誠も自分たちでHP作っていて、
よくあんな教師紹介の文章が書けるね。自画自賛もいいとこ。
ちょっと神経を疑っちゃう。世間ズレしてると思うな。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 12:28:18 pl/p1xXLO
いや、それを言ったら佐鳴の「スーパー教師」「カリスマ教師」「生徒達の憧れの的」みたいな紹介はどうするよwww

見てて痛すぎる。

855:佐鳴教師
09/04/19 15:16:58 JNdmZQl70
そりゃごもっともでww

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:03:49 nJxjQ/TL0
玉露吹いたわ!w
世間はアンタたち塾講師を痛い存在だと認識しているから、問題ないわよ!w

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:07:39 18RE3EHi0
↑はいはいスルースルー

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:10:21 nJxjQ/TL0
ヒャダ!w
すかさず塾講師きたわん~w

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:47:25 Xq/wuNBn0
番茶の出涸らしをのみながら常駐してるオカマがいるようだww

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 22:53:23 lARD/Wgx0
>>852
 ここにも>>796みたいな書き込みもあるし、他の掲示板でも
結構なこと書かれてるよ。まさか全てが佐鳴の工作員の仕業
とも思えないし(笑)。

 今は化けの皮がはがれかけている状態。完全にはがれたら
生徒数が減少に転じるということですよ。

 ところで夢現の合格者数って公表されてましたっけ?それを
知ってるということはあなたは夢現関係者?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 23:36:15 18RE3EHi0
俺も夢現の関係者ではないけど
夢現はすこぶるうまくいってるように思うぞ。
あれだけ人数が多いのできめ細かい対応はできないだろうから
多少の不満分子は塾生・教師ともにあるかもしれないけど
かなり高いレベルで集団塾のひとつの理想的な姿を具現化してるんじゃないかな。
少なくともサナルよりはましだろ?

もちろん違う方向で理想的な塾を目指してる方々もたくさんいるから
夢現塾が絶対的な姿ではないと思うがそれは彼らも十分承知のはず。

どの塾が理想的なのかは通う生徒やスポンサーである保護者が決めること。

ただサナルだけは外見的なイメージと、知る人ぞ知る様々な現実があまりにもかけ離れているのが
こうやって話のネタになるんだろうな。  


862:佐鳴教師
09/04/19 23:55:38 JNdmZQl70
夢現はまだ目○くんの目が届く規模だからいいんじゃないかな。
これ以上大きくなると彼の器を越えちゃう気がするなあ。
確かに生徒にとっては佐鳴よりはいい環境かも知れないね。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 15:34:20 Yie1T+7G0
>>851
夢現のHPのプロデューサーは、横○さんなんだな。これが。
広告関係は彼女にたのんでるよ。あいかわらず、きれいだし!!!
でも真○塾の2人?だれ?あんなのいたっけ。うちに・・・

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 22:40:18 e2IEEpNx0
真○塾のHPの最初のページの「道」の写真、
ムゲン塾のHPでも最初使ってたよねwww
フリー素材なのかな・・・

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 00:54:45 HOs2683y0
>>864
フリー素材だよ。
昔対策問題集の表紙作るとき自腹で買ってきた素材集に入ってたよ。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 03:16:26 bDDmrY2J0
横○さんといえば、佐鳴魂の作者・M野さんはまだいるのかな?

867:佐鳴教師
09/04/21 09:29:58 L5JyBFxu0
真○さんはいい人だよね。こういう人がいるから佐鳴はやっていける。
もっと厚遇してあげればいいのに…。
人がいいから、いつも損な役回りばかりしている感じだね。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 11:35:19 jeNl0Xry0
この春もだいぶ異動があったみたいですね。
こころなしか教室長以上で見当たらない人もいるのは辞めたから?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 13:52:31 acpdwFXk0
横関&真野と考えていいですか?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 12:55:00 JtjPhmjeO
イサクさんが優れた教育者ならば中央教育審議会に呼ばれてると思う

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 02:52:00 T6hiRYmI0
「佐鳴教師」の正体

>>846を読むまでは、佐鳴内部の課長代理前後の人かと思っていたが、
今、我疑問ヲ持ツニ至ル。

シンセイだかカセイだか知らぬが、彼女たちは佐鳴ではないの?
だとしたら、なぜ「辞め方」「立ち上げ方」を知っているの?

佐鳴教師は、すでに佐鳴の教師ではなく、内部に情報を流す人間を持つ
プタローなのでは?
あと必要以上に夢現のことに目くじらを立てることも気になる。

そろそろ正体を明かせ!


・・・・・・セメテヒントヲ(弱w)

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 08:41:57 S8KlBrBC0
チューターやってる者だけど、ひどいな。

4月15日の段階で希望出しててそれが通ったのに
昨日他のチューターが入るからどいてくれって言われた。

先着順じゃなかったのか?

2年半やってていろいろヒドイ事あったけど
今回のでもうどうでもいいと思った。

所詮コマとしか思われてないんだね。

コマとしか思われていないから、コマ以上の仕事はしません。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 09:12:29 GT1huGxe0
この会社、有給をとることはできますか?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 09:14:55 73Oqxmef0
>>872
 それは講師も同じ。勤務地・指導教科など1年目は希望がだいたい通るが
2年目からは「今年の新人は英語が多いから君は社会をやってくれないか」
「今年の新人は名古屋配属希望が多いからお前は豊橋ね」とかw

875:佐鳴教師
09/04/23 10:05:52 T3QZfJjJ0
>>871
すっ、するどいねぇ。僕の正体わかっている人、結構いると思うよ。
まあ、夢現は個人的にかなり嫌いだけど。
>>873
制度上は取れるけど、事実上取れないよ。
身内が亡くなっても、代わりがいなけりゃ授業させられる。
代わりがいて休めたとしても、レッテル貼られるよ。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 22:09:22 zAyspgPy0
最低やな・・・

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 22:50:56 /1S18H0WO
>>875

佐鳴教師さんが10:05に書き込むのはおかしい。

今日は10時から新栄で全体会議なのに

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 00:23:52 nt390lnu0
え~全体会議って
何それ…

「佐鳴教師」うそつ子じゃん。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 10:30:01 8pK9fhYp0
全体会議…懐かしい響きだ。自分がいた頃はアクトだったけど。
金沢とか今は無き大阪は移動だけでも一苦労なんだろうな…

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 11:01:22 sNE0O249O
佐鳴教師の正体判明~。
全体会議の時に書き込める人間は限られている。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 13:58:12 nt390lnu0
「限られてる」とかじゃなくて
要するに「現役」じゃないってことだろ。

「現役」の名を騙った独立組か転職組かプータローだったってことじゃん。
ひでー

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 14:28:09 unEPKIy40
佐鳴教師の正体暴きばっか、つまらん。
面白い内部告発ないの?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 20:14:47 jGXj9Ugm0
別に佐鳴教師をせめる必要は無いだろ
そもそも2chで個人を特定すんじゃねえ

さー、次の話題行こうぜ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 21:03:03 GDoGd4jf0
アンタたち、いつまで塾講師なんかやってるわけ?w
社会の最底辺で這い蹲って、情けなくならないの?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 23:45:40 nt390lnu0
「佐鳴教師」が現役だと思って応援してたのに
ちょっとショックや。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 00:39:16 NyzXKJFz0
自分がこの会社の説明会に行ったとき、壇上でタバコを吸いながらイサクさんが話しているのをみて唖然としたなあ。その後、「こんな失礼な方の下で働きたくないので帰ります」といきなり大声で宣言して退場した女の子がいた。あなたの感覚は正しかったです。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 00:42:13 cAi3Yl9S0
>>886

ちょ、ちょっとお聞きしたいのですが、結果的にあなたはここに入社したのですか!?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 00:48:29 NyzXKJFz0
>>887 しましたよ。いい勉強になりました(遠い目)

889:佐鳴教師
09/04/25 01:00:08 3G+Eq2Kf0
ん~、それが現役なんだよねぇ。
不思議だよねぇ~。

890:佐鳴OB
09/04/25 01:01:03 eHyQGlz40
 現在ショボい個人塾を嫁と2人でやってます。
1つの中学の生徒だけ指導しているので授業進度も
その中学に合わせられるし、テスト対策を作るのも
各学年1版だけだから楽だし、完全週休2日制確保、
さらに定期テストや修学旅行など学校行事に合わせて
塾も月イチ程度3連休にできます。

 もう5年以上やっているから授業前の準備もわずかで
済むので勤務時間は午後5時~10時の1日5時間。昼間は
ゴルフに行ったりジムに通ったりとお気楽そのもの。
それでいて収入は佐鳴時代の1.5倍。雲泥の差ですね。
でも佐鳴時代に培ったスキルは充分活用しています。

 独立を考えている方がいらっしゃるなら、わたしに
できる範囲でアドバイスさせていただきますよぉw

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 01:30:53 95QqxKg80
あ~もしかして三浦さん?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 02:06:39 /IunuRpZO
>>890
別に楽したいとか、金が欲しい、ってことじゃないんだよね。
何だか全くうらやましくないな。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 10:16:56 NyzXKJFz0
>>892 私もOB→独立組です。何よりも「重し」がとれた感じです。強制的にいろいろ参加させられることがなくなるだけで気分は全然違いますね。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 12:08:39 6EBk0UlVO
>>882
さまざまなタイプな「なりすまし」が叩かれるのは2chの常。
多少やむをえまい。


>>892
余暇も金もほしくないキミ
じゃ、何がほしいの?

ママのオパーイか?

ちなみに俺は余暇も金もオパーイも欲しいぜ。


895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 12:31:27 NyzXKJFz0
気持ちの余裕って、かなり大事だよ。自分が在職中に経験した嫌なことは絶対に従業員にさせたくないし。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 13:57:40 GFn7hh840
さなるで3年、別の塾で6年、勤務して独立しました。
振り返ると、さなるの3年間は、理不尽なこともたくさんありました。
しかし、塾を経営するための根本的な考え方は、ほとんどがさなるで学んだことが
役立っています。愛知県内の中堅塾(ほとんどが伸びていない塾)からきた中途半端な経験者たちは、驚くほど使えない!
「募集業務ができない人」「成績上げて自己満足している教務オタク」「意識付けのお話がほとんどできない人」
「生徒のことを考えない、自己満足でつまらん授業」・・・
さなるで当たり前のように教わった、塾経営には欠かせないことが、多くの他塾ではできてないことが多いんだなーって思うよ。



897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 16:36:10 NyzXKJFz0
>>896 確かにね~とある中堅塾の話で、そこのトップや幹部が「僕の授業はレベルが高すぎるから生徒がついてこれなくても仕方がない。レベルが低い子は見る気も起きない」なんて言ってるくらいだから話にならない。まともな教師はすぐに辞める。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 18:29:28 TsgBuPdJ0
>>886
クズやな・・・クサイ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 23:17:49 1MM1srgr0
佐鳴教師さん・・・アンタ夢現を辞めた人・・・?



あ、現役なら違うか

900:元佐鳴生徒 ◆3d2JX1upA2
09/04/26 08:45:26 M9Sq5Nqz0
3月で佐鳴をやめた中3の生徒ですが、自分が小5の時に入ったときに比べて
佐鳴全体の雰囲気が変わってきたような気がします。
小5の時は、先生たちもとても楽しいそうに授業をしていたような気がします。
ですが、今年や去年はとても疲れたような感じがしました。

そして今年になって塾長以外の教師が交代でそのほとんどが
新人で授業もわかりにくくただホワイトボード喋っているだけ
その上、なんなのsee-beの使い方もわからない新人って研修受けてるんじゃないのか
それで、塾長の3教科担当で何で今まで文系の先生が数学教えてるのみたいな
こともありそんな佐鳴に嫌気がさして4年間行った佐鳴をやめました。

やめるときには、それなりの覚悟をしてほかの塾に移りましたが、
今は、全く後悔していません。逆に塾を変えてよかったと思います。
今の塾は先生の授業もとてもわかりやすく、塾全体がパワフルのような感じです。
年齢から新人と思われる先生も佐鳴の授業よりわかりやすく
昔の佐鳴もこんな感じだったのになと思ってしまします。

ただ、小5の時は自分が幼かったのでそのように見えたのかもしれません。
ただいえることは、この数年で佐鳴の金儲け主義がさらに加速しているように感じます。

最後に佐鳴を恨んでいるわけではありません。一部の先生には感謝もしています。
ただもう佐鳴に戻ることは無いでしょう、中3ですしだけど
なんでこんなこと書き込んだかというと昔のような
佐鳴に戻ればいいのになとは思ったからです。
なんだかんだ言って佐鳴が好きでしたから

長文失礼



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch