佐鳴予備校総合スレ part2at JUKU
佐鳴予備校総合スレ part2 - 暇つぶし2ch150:佐鳴教師
08/12/05 02:41:05 UEpQ0H660
ってか、佐鳴には上位高のデータしかないから、
Cクラスの生徒に適切な進路指導も出来ないんだよね。
出来ない生徒のこと一匹、二匹とか数えるし…。
人とは思っていないんだろうか。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 17:12:02 6uklmDS4O
てかCクラスのKって奴がいて、ある先公がKのこと、あいつは腐ってるって言ってたのを聞いた…
みんなの前だと
ウケ狙いするし、良い先生ぶってる。
ありえねえよ
これマジ話!!
てかCクラスの奴に合わせた進路とか勉強の指導しろや

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 19:06:48 f3myZrEp0
>>151
Cクラスなんてあるのか・・・俺の言ってた校舎はBまでしかなかった。

まぁ荷物であることは間違いない。
文句があるなら開拓でもTEPでも野田でも秀英でも好きなところにいけ
それが生徒・サナル両サイドにとって最良の選択だ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 20:18:44 6uklmDS4O
中3のこの時期で今更やめれねえよ´`;
親も先公も反対するし!

あぁああ!!!!
テストとか宿題とかいっぱいで疲れる!
はやく高校生になりたい!

154:佐鳴教師
08/12/05 21:02:08 UEpQ0H660
>>152
昔、豊田で7クラスあったよ。
別に荷物じゃないよ。お金運んでくれるわけだから…。
ただ、進学実績につながらないから手を抜いてるだけ。
そういう生徒を教師の間では、月謝運び人とか、お客さんって言うんだよ。

>>153
進学校なら、基本高校生のほうが大変だよ。
受験生の頃は楽だったなぁ…って思う。


155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 00:37:45 V7Y6cJ2u0
>>153
高校生になるとテスト範囲が50ページを超えるとかが普通にあるぞ
高校生のほうが大変。中学生見てるとお前ら気楽でいいなと思う

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 08:55:21 2Qcv3KLLO
高校のほうが大変なんだやっぱり
てか今回の件模試ズタボロだな!数学と理科がさっぱりや

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 23:23:29 jkNxXU200
>>154
そのうち1~2クラスは100人以上だったよね?
4階だっけ?一番上の大教室使ってた。

158:佐鳴教師
08/12/08 00:33:57 Bfgf1NkD0
>>157
そうそう、5階だね。普通の教室にもSSいれて60人位でやってたw
その後近くに校舎を3つ出して、生徒を移籍させたんだよね。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 08:50:30 J4l1nMsqO
砂糖遺作って還暦なんだね

160:佐鳴教師
08/12/09 14:07:10 Ikp1+LHe0
まあね。
カツラつけて、若い職員と再婚して、若ぶってるよ。
最近また新しい女をつくったみたい…

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 17:48:04 y7LuukPyO
まじかよ。
合宿の時でっかい画面に写って喋ってたけど気付かなかったわ!
でも何か顔の年のわりには髪の毛フサフサかも!

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 18:09:05 0moVPRHj0
また不倫トークか。
そういうことは専用スレでも建ててそこで思う存分やってくれ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 15:36:04 Wlp46yd60
中々面白いこのスレ

164:佐鳴教師
08/12/10 23:10:23 seiL+WQJ0
カツラの件は佐鳴の職員は全員知っていることだけど。
再婚した職員が若いから、一緒にいると不倫しているように見られるのが
イヤで、若ぶっているって自分で言ってたよ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 23:49:12 ZnszJuV+0
オレの教室長、ボンバーって人。
あいつが内申か実力どっちかが良ければ高校受かるって
言ってたんだけど、それって信じて大丈夫?


166:佐鳴教師
08/12/11 00:34:00 HxLG1Tqx0
>>165
地域や高校、実際の数字で変わるよ。
ある程度具体的にわかると答えられると思うけど…。
宮○だから名古屋だよね。彼は根性論者だから、時折無茶言うよ。
気をつけたほうがいいよ。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 15:38:14 m9VuJRtfO
ボンバー懐かしいな
前教室長だったな
サナルは実績が欲しいだけだから
無茶言うよ
学校の先生の意見も参考にした方がいい

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 23:18:22 MP4A/HgD0
やっぱ軽く無茶言うよなー
具体的な数字は偏差値55の内申31。
志望校は、向陽、桜台、昭和とかその辺だな
内申が明らかに足りてない

169:佐鳴教師
08/12/12 00:04:32 B/YNJbjU0
>>168
内申31では向陽、桜台は実力あっても無理だよ。
入試が難しくて逆転が起きやすい状況でも向陽38、桜台35は必要。
昭和なら可能性あるよ。内申30で受かってる生徒も複数いる。
偏差値は進学模試?55なら可能性40%ってとこじゃないかな。
天白か名古屋西あたりと併願してみたら?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 23:06:19 +18+e2LpO
フレックス出社ってなに

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 23:20:05 Zk5uKq+z0
>>169
そっかー、うん、参考にするよ
ありがとな
とりあえず2学期の内申上がってるといいなーっと(´・ω・`)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 23:42:02 /9dEZPHSO
内申36で偏差値58くらいなんだけど
豊田西受かるかな?
受けようか迷ってる

173:佐鳴教師
08/12/12 23:57:44 B/YNJbjU0
>>170
一般企業とは少し違うんだけど、普段より遅く出社していいってこと。
職員の労働時間を短く見せるための物で、今はほとんど機能していないよ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 00:11:47 rrg7pDks0
授業の研修で早く出社したり遅くまで残ったりした時に
その分の時間外手当を請求しようとしたら「教えてもらう
のに金を要求するとは何事だ!」と怒られたってマジ?

175:佐鳴教師
08/12/13 01:54:52 W9vZQ7lO0
>>172
合格可能性40%くらいじゃないかなぁ…。
第2志望の高校に行く覚悟をして受験してみたら?北や南なら落ちないだろうから。
これくらいの成績で豊西受験する生徒は沢山いるよ。

>>174
会社員ならこれ位は佐鳴じゃなくても普通だと思うよ。
逆に「研修してくれた職員に金を払えよ」って言われるのが関の山。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:39:49 dXYC2IoyO
>>175
やっぱり西厳しいか...
北は絶対落ちたくないんだけど大丈夫だよね?

177:佐鳴教師
08/12/13 11:59:38 W9vZQ7lO0
>>176
豊北でしょ?大丈夫だよ。
可能性あるから、西ー北で受験することを勧めるよ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 23:49:36 dXYC2IoyO
親は西やめとけって言う...

179:佐鳴教師
08/12/14 00:25:41 02gZ4gNR0
なんでだろ?
第2志望が受かるなら、第1志望はチャレンジすればいいと思うけど…。


180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 00:53:18 /QSMgzlgO
親はW落ちだけはしないでほしいらしい
北余裕なのに

181:佐鳴教師
08/12/14 02:45:10 02gZ4gNR0
ふーん、親の気持ちも分かるけど…。
どちらにしろ、自分の人生だから色々な意見を聞いて自分で決めるべき。
親が言うから、って逃げ道作っちゃだめだよ。

えらそうにスマソ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 20:22:44 /QSMgzlgO
俺は西チャレンジしてみたいな
体育の先生がひいき激しくて内申上がらんし
まじうぜぇ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:54:21 pl9pi7ufO
マジで無茶いう奴いるよな!
それはありえんだろ
ってしょっちゅう思う
Cクラスにあった話とか進路説明しろや


184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:58:45 pl9pi7ufO
俺さあ
刈北か安東か知東に内申35、模試だと55%ぐらいで行きたいんだが…
やっぱ難しいか?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 23:10:11 dsyvrsXh0
胡麻をする脳もないのか。低脳だな。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 23:25:46 /QSMgzlgO
野球部と仲いい人にしか成績あげないクズ教師
今更仲良くなるなんて無理

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 23:40:09 dsyvrsXh0
そうやって環境要因にするのがいけない。
クズなほど単純に落としいれることができるのだ。
保健を神クオリティな点数を取ってみたりとかな。
ま、いまさらどうしようもないと思うがな。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 00:02:26 /QSMgzlgO
テスト満点取りましたけど?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 00:30:49 ybBrP2xR0
>ま、いまさらどうしようもないと思うがな。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 00:44:32 YdXroKLN0
わぁ~久々に覗いたら懐かしい話がいっぱい。
建設的なレスもおおくて好印象です。

>>184 内申35なら刈北・安東・知東は十分可能性あると思います。
内申だけでは確かなことはいえませんが…

ちなみ高い子は内申38くらいで不合格になる子がいる一方で、内申30くらいで
合格する子もいます。
模試の結果が55%ってのは進学模試なのかな?偏差値じゃなくて判定が55%?
そりゃちょっと実力足りないかもね。

実力なくても合格するためには1ランク上の高校に合格する内申が必要、
つまり内申40以上かな。でもそんだけあったら上の高校受けるよね。
要するに勉強しまくって力つければちゃんと合格します。

がんばれ!!



191:佐鳴教師
08/12/15 01:56:50 38c9eFlr0
>>184
>>190さんに全く同感。内申あるのは有利だよ。
内申を加味したら判定65%か70%位になるんじゃない?
実力がつくように頑張って。

しかし190さん、適切なアドバイスだね。教師ですか?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:01:23 2QmnCKvVO
>>190>>191
ありがとっ
頑張ってみるわ!!

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:22:45 boYoVi2Q0
30歳ぐらいになると人件費削減のため何だかんだ言って
退職せざるを得ない方に持っていくってマジですか?
係長で地区の本部長クラスの社員がちょっとしたミスを
激しく糾弾され「平社員に格下げか辞めるかどっちかを選べ」
と迫られて辞めざるを得なかった、という話を聞きました。


194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:33:01 L8XqoHYs0
はいはいテラワロス

195:佐鳴教師
08/12/17 23:58:53 Iav9stAy0
>>193
ちょっとしたミスに見えても、人としての根幹にかかわる事なら
降格はよくある話で、珍しくもなんともないけど、本部長から平は無いな。

年とっても収入は増えないし、先が見えないから
力量ある教師は自ら辞めるってのが現状じゃないかな。
かつての有能な専務も常務もみんな辞めた。
辞めた教師が塾を開いて、そこら中で佐鳴より生徒集めてるよ。


196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:17:13 qvNoeqxh0
内申44、学診230なんですけど、岡に受かりますかね??

学診と定期テストで大ブレークしてオーバーヒートして、
そのあとの中統や進模試がクソで、西すら合格率70%なんだが

197:佐鳴教師
08/12/21 20:46:00 ckqFCEBH0
>>196
テスト結果に波があるのは心配だけど大丈夫じゃない?
まぁ岡高は内申45でも落ちるから、100%とはいえないけど…。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 21:12:57 1XuYvb9HO
佐鳴の教師ってさあ
Cクラスの奴も頑張れば良い高校行けると本当に思って何か色々語ってんの?
それとも
Cクラスの奴等はもお可能性あんまないけど少しでも実績上げたくて無理なこと言ってんの?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 21:34:14 gg+/S6qWO
実績のため

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:09:23 aoqQlrwJ0

さなるは猫も杓子もワンランク上の高校目指させちゃう…
本当は実力や性格、将来の目標などを考慮に入れて指導すべきなのにと思うがどうだろう。

たしかに岡崎や刈谷はステイタスだし
東大や京大に行くなら岡崎や刈谷が一番近いかもしれない。
けど実際にそんなところにいけるのは一握りで
刈谷や岡崎でついていくのが精一杯の生徒は国立合格も危うくなる。

豊田西、西尾、知立東、安城東などの高校からも名古屋大学レベルなら10人以上、
国公立なら100人以上受かるし集団の中で、下位に甘んじて必要以上に自信を失う子や、誉められてないと伸びないタイプの子の場合は的確にアドバイスしてあげるべきだと思う。




201:佐鳴教師
08/12/22 01:57:06 kHYnR+sR0
>>200
全くその通りだと思うよ。
ただ、個人的な意見を言うと、岡高の教師はレベルが高い人が多い。
学力はもちろん、人として。正直、旭丘や刈谷、豊西とはかなり違う。
だから行けるなら、岡高目指すことを勧めるよ。
「蒼蠅驥尾に付して万里を渡る」って感じ。

あくまでも個人的意見ってことで…。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:13:47 q/bmOFci0
>>200
そりゃあ、そうだろ。
だって塾なんだから、勉強頑張らせなかったら意味ないだろ。
何十人といるのに、一人ひとりの適正なんて
考えられるわけないじゃん。
自分の適性は自分で考えろよww

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 22:26:34 E2dpPIg2O
自分の適正にあったアドバイスなんて
学校の先生から貰えカス

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:37:11 00iVh7ML0
>>201
てかサナル教師名乗って大丈夫なんですか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:35:26 TAB1rgnJ0
>>201
なるほど、教師の「人としてのレベル」ですか。
もしかして卒業生の方なのかな。

まぁどっちにしても天下に名だたる岡崎高校。公立高校としては突出したレベルと進学実績を誇り、将来は日本をしょって立つ人がたくさん出るのだろうから、教える教師が人格者であることは素晴らしいことです。


206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 06:46:02 DF69JSFv0
時習館は教師のクオリティ低いがな

207:佐鳴教師
08/12/23 21:09:42 Xyv6bc3S0
時習館は正直よく分からん…スマソ
卒業生の評判は悪くないよ。

カキコしてるの会社にバレてるよな…。
まぁ、ばれて困ること書いて無いからいいや。
名乗ってもいい位だけど…。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:18:30 dRHJ0cReO
何の教科担当?

209:佐鳴教師
08/12/24 00:16:59 MXkZPsOI0
正式に担当したことあるのは、小学生は全教科。
中学は数学と英語と理科。
高校生で数学を少々…。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:16:00 jS3SayyoO
なんか裏話し教えて

211:佐鳴教師
08/12/24 08:09:57 MXkZPsOI0
裏話って言ってもなぁ…
どんなのがいい?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 10:25:05 M2+oJOmlO
Cクラスの合格実績とかないの?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 11:55:13 jS3SayyoO
ブラックな話し

214:佐鳴教師
08/12/24 21:46:02 MXkZPsOI0
Cクラスの生徒もそれなりの高校に合格していくよ。
佐鳴がアピールする実績には入らないけど。

>>213
自らブラックな話を切り出すのは、気が引けるなぁ。
まぁ、いっぱいあるけど…。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:19:45 jS3SayyoO
まじ?!
ってなるような話し教えて

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:32:39 M2+oJOmlO
教えてえ!!
先生どおしの仲ってどおなの?
合宿の時言い争いみたいなの普通に生徒が集まってる時にしてた!


217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:36:55 q8xvBws70

愛人関係とか?
アンケ悪くても出世する女性社員とか?
仕事できなくても出世するイエスマンとか?
退社時のタイムカードは押させないとか?
本部バックしてやたらと飲ミュニケーションさせらて、結果的に飲酒運転するはめになるとか?
残業手当はおろか休日出勤しても代休すらなく、労働基準法違反しまくりとか?
トップ校の合格者数を稼ぐために受験者を確保するノルマがあるとか?
長期休暇中の社員旅行を踏み絵にして不満分子をあぶりだすとか?


218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:01:39 jS3SayyoO
ブラックだなwwww
やっぱアンケって関係ないのか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:16:57 /Kq66QxwO
佐鳴も裏で色々やんてんのなあ

よく先生が今までの卒業生の話をするんだけどさあ
何か性格が凄い奴で奇跡起こして不可能だった高校に入った
ってのばかりだけど
ほんとか?
先生に泣きながら
●●高校行きたい!とか
偏差値が39から74に上がったとか…

話し聞いてて
なわけないだろって思う…



220:佐鳴教師
08/12/25 01:15:41 DmRVmbeC0
教師の仲は色々。でも、仲悪いのを生徒の前で見せるのは珍しいねぇ。

>>217
よく知ってるね。関係者ですか?受験者数のノルマは無いと思うけど…。

アンケは直接収入にかかわるよ。だから、偽装してる教師もいる。
所詮人気投票だからそれだけで出世は無いけど、アンケ取れないと何かと厳しいよね。
上司がアンケ取れないと、生徒が悪い、と校舎運営を問題にされて
塾長が叱責されるよ。

卒業生の話は誇大しすぎ。ほとんどウソだよ。
まぁ、ヤル気向上のための方便だね。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:23:21 fodBote50
>>220
安心しろ。賢い生徒(それこそ上位高校に合格していく連中)はそれは冗談だと思って聞いてる。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:23:38 +1/X82/oO
教室にあるカメラとかって誰か見てたりするの?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 17:32:52 /Kq66QxwO
うちの先生は前ヒマな時見てたって!

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 20:03:50 +1/X82/oO
やべwww
自習室でお菓子食ってるのばれてるかやwwww

225:佐鳴教師
08/12/25 21:37:33 DmRVmbeC0
カメラは佐鳴の人間なら誰でも見る事は出来るよ。
安全面に考慮して…という名目でつけたけど、実際は教師の監視が目的。
色んな意味で信頼できない教師が増えたんだねぇ…。
生徒の監視目的じゃないよ。
もちろんよからぬ事を見つけたら注意するけどね。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:55:38 WOtmZS3n0
>>225
4・5年前にやめた元サナル教師ですが、
面識ある可能性がありますか??

227:佐鳴教師
08/12/25 23:03:22 DmRVmbeC0
>>226
あるねぇww
勤続年数と本部が分かれば確実ですが…。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 23:32:27 fodBote50
サナルのシス管どうかしてるぞ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:43:42 WT7gn+dsO
サナルの教師になるまでの道のりを簡単に教えてくれ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 01:38:42 2tPESWvI0

昔は新卒で採用試験受けるより、大量離職により人手の足りなくなる12月ころに中途採用で入社した人のほうがあっさり採用されていた気がするけど…今はどうなんだろう?

231:佐鳴教師
08/12/26 08:07:24 2K/yUa240
>>229
入社する前の話?入社後?

確かに中途採用のほうが、採用の確率は高いよ。
まぁ、忙しい時期に採用されても、誰も、何も教えてくれんが…。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 09:24:08 wyJsRsWc0
冬季講座のテキスト、国語の謙譲語の選択肢に『ママ』があったのは吹いたw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 11:09:36 FdvwV/na0
>>231
今回、初めての佐鳴模試に代わる全国模試だったかな?
受けました。
成績優秀者のみ冊子に載るけど、載るだけですごいってほんと?
見ると上位は、浜松とか名古屋と西部が多いよね。
西高東低ってこと?
100番以内に入れば良い高校入れそう??


234:佐鳴教師
08/12/26 11:40:01 2K/yUa240
県によって公立入試の傾向が違うから、どんな力が求められるかが変わるんだよね。
愛知でも名古屋は私立が強いから、私立用の勉強してる人もいる。
つまり、模試の問題傾向でどの地域が優秀かは変わるんだよね。
だから、中学生の全国模試はそれ程意味が無い。

もちろん100番以内なら、ほとんどの高校は大丈夫だと思うよ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 11:49:39 WT7gn+dsO
>>231
入社後

236:佐鳴教師
08/12/26 12:05:03 2K/yUa240
基本的に、先輩教師を前に模擬授業をするよ。
声の大きさ、挨拶、板書の仕方、立ち方、しゃべり方、言葉遣い、褒め方、しかり方
などダメなら何度もやる。
授業内容についても、初めのころは教えてくれるけど、基本自分で考える。
かなりぼろかすに言われるなぁ。
教師配置によって、初日から授業やるときもあるよ。
授業をビデオ撮影して研修することもある。授業以外の話の研修もする。
生徒対応の研修もする。

かなり研修制度はしっかりしてると思うよ。初めの頃だけだけど…。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:22:01 FdvwV/na0
>>234
ありがとうございます。
私が通っている校舎の教室長はとても感じいいです。
私は、けっこう佐鳴は、合ってるらしく、やる気満々です。
でも友達は、合わないらしく辞めました。
だから、いろんな意見があって当然ですよね。
また、何かあったら教えて下さいね。


238:佐鳴教師
08/12/26 12:34:32 2K/yUa240
そうだね。合う、合わないは教師によるところが大きいけどね。
勉強頑張って!

239:226
08/12/26 14:32:03 sR/N6UI80
>>227
あるのかwww
勤続も4・5年です。本部まで往ったら特定されそうなので、
名古屋以外の愛知県内だといっておこうっと。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 17:02:56 rMVz/NIVO
>>239じゃあ…
刈谷っ?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:19:30 HEKllji1O
豊田だろw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 00:59:42 jz3TwjPKO
ちょっと聞いてくれ!
今日ある女の教師が、まぁ普通に授業をしていたわけだ。
そいついっつも下着が微妙に透けてる服ばっかりなんだが…
今日も透けてんなあとか思ってたらブラのホックが外れてた!!!
普通にそのまま授業進めてたよ
授業集中できねえ!!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:09:53 ZqBPWic50
>>242
高校入試不合格おめでとう

244:佐鳴教師
08/12/27 09:34:58 ZpNvwJe30
>>242
をぉ!そりゃ集中できないなw
がんばれ、少年www

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 10:24:29 HEKllji1O
某女教師のおっぱいが大きくて授業が集中できない件

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 11:59:20 cuu2twuJ0
退職してもうすぐ10年になります。
幹部(常務?専務?)だったI野氏やS木氏ももういないようですね。
現在の幹部はどういった面々なのでしょうか?M田氏やY山氏、Y中女史
らは以前部長職でしたが常務や専務に昇格したのでしょうか?

247:佐鳴教師
08/12/27 16:12:32 ZpNvwJe30
10年ですか…。まだいくらか古き良き佐鳴が残っていた頃ですね。
諸氏、部長職にて頑張っております。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:14:58 ZqBPWic50
社内のPCから2chが見れるのはおかしいよね

249:佐鳴教師
08/12/27 16:28:20 ZpNvwJe30
おぉ、もしや佐鳴の職員の方ですか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:30:14 ZqBPWic50
>>249
もちろん生徒だよ

251:佐鳴教師
08/12/27 16:38:13 ZpNvwJe30
へぇ~w
そうなんだw 残念ww

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:39:45 ZqBPWic50
>>251
セキュリティが軟弱だと思う。
一応社員PCにはAD構築してるみたいだけどADがあるから無線LANの暗号化しないとかふざけてるだろ

253:佐鳴教師
08/12/27 16:45:31 ZpNvwJe30
何か難しいこと知っているね。
僕にはよく分からないなぁ…。問題あるの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:55:26 ZqBPWic50
>>253
あんまり気にしなくていいけど社内のITのセキュリティが物質的にも人間的にも軟弱だと思う
成績を扱っている以上、他の会社以上にしっかりしてほしいと思う。
例えばログオンしたノートPCをそのまま生徒に貸したりする先生が平気でいるから

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:20:26 MMbwuaNW0
>>254
ノートPCを生徒に貸すのか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:40:20 ZqBPWic50
>>255
何かおかしなこと言った?東進のPOS使うためだけど

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:09:10 CM+i3f1c0
>>253
現役なの?
何でそんな時間に書き込めるんだ?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:15:42 MMbwuaNW0
>>256
スマソやっと意味わかったww

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:43:18 ZqBPWic50
>>257
248 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/12/27(土) 16:14:58 ID:ZqBPWic50
社内のPCから2chが見れるのはおかしいよね

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:01:44 jz3TwjPKO
なんかよくわかんない(゚∀゚)

261:佐鳴教師
08/12/28 00:19:49 p2j4h80s0
>>257
やっぱりそう思う?
かなり限定されちゃうよな~。バレるかな~。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 02:19:29 9HK/tMZUO
>>261がどこの本部の先生か知りたい!!
俺いま中3だから
合宿の時見てるかもしれないってことだよね?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 02:28:21 j+Fufw6a0
>>261
まぁこれだけ書き込んでお咎めなしなら、IT部門でログチェックしてないから大丈夫っしょ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 12:48:28 lnwh6K+e0
静岡では三島進学ゼミナールを吸収したようですね。
韮山高校合格実績No.1の座をサナルから奪った三進を
支配下に治めることで、韮高の合格実績は今後サナルの
手柄になってしまうのでしょうか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 14:10:10 pgc8RGTa0
>>261
自分中2だから、これからもいろいろ教えてほしい。

266:佐鳴教師
08/12/28 14:50:07 p2j4h80s0
>>264
三進の名前は残すんじゃないの?表面上は変化無いと思ってた。
佐鳴を辞めて三進に行った教師達はどういう気持ちなんだろうなw

進学実績ねぇ…。東部の佐鳴はひどいからね。
韮山なつかしい。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:35:40 pgc8RGTa0
東部ってそんなに成績悪い?

268:佐鳴教師
08/12/28 23:13:54 p2j4h80s0
ごめん、そういう意味じゃない。決して学力は低くないよ。

昔、東部にいた教師が色々問題あって、生徒が激減したんだよね。
それ以来三進や秀英に勝てない。だから収益的に低いんだよね。お荷物。
東部の生徒には悪いけど、正直、教師もろくなのがいない。飛ばされて行く所だよ。


269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:16:05 38p4aY570
なんか活躍してる社員がいるようなので、同じ社員としてヒトコト

>>268
同僚に2ch見てる奴がいないと思ってるだろうが
本部に2,3人はいると思うからコテハンはやめたほうがいいと思うぞ
今までのレスと対象になりそうな本部から絞り込めば
ある程度「あ、こいつだな」ってわかるだろうから、そのへんは考えておいたほうがいい
とりあえず仕事中に社内PC使ってレスすんのはやめといたほうがいい
つかそんな時間があるのかよお前の本部・・・どんだけ暇なんだよ


270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:21:14 tlvUi+xp0
携帯でやれ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:15:13 RNwc+krTO
バレたらおもしろそ!!
てかボンバーと森川先生ってどっちが怖いの?

272:佐鳴教師
08/12/29 03:57:49 qNYP+ttj0
>>269
いやいや、佐鳴の職員はかなり2ch見てるよ。
特に長い人はね。これまでも色々書かれて敏感になってた時期もあったし。
まぁ、忠告ありがとう。正直な気持ちしか書いて無いから、バレるまでやるよ。

本当は東部だけじゃなくて、佐鳴全体の教師力が落ちてるよね。

>>271
立場では展吉くんの勝利~w 外見では展吉くん圧勝ww 
そういえば、辞めるって話、どうなったんだろ?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 04:59:12 L5VJ93dA0
>>272
森川代理(当時)にはずいぶんお世話になったのですが、
お元気そうで何よりです。

274:佐鳴教師
08/12/29 16:19:28 qNYP+ttj0
展吉くんは見た目怖いけど、いい人だよ。
借金するのが悪い癖。会社に前借したり、同僚から借りたり。
金が返ってこない人もいるみたいだよ。何に使ってんだか…。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:53:33 tlvUi+xp0
>>274
頭の表面に投資してるんじゃないの?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 21:58:43 Hlccczyo0
「佐鳴教師」程度のコテハンじゃ別に目立ちもしないでしょう。
来年度から授業料が安くなるようですがいくらぐらいになるのでしょう?
それはやっぱり生徒数減少に対する対策?
安くなったから生徒が増えるわけではない、収益悪化で逆効果・・・というのは
これまで夏期講座などでさんざん経験しているはずなのに懲りもせず繰り返すのは
やはりトップの独断と異議を唱えられないイエスマンばかりの幹部のせい?

277:佐鳴生徒(高等部)
08/12/29 22:09:05 tlvUi+xp0
コテハンじゃないだろ。トリ付けてるわけじゃないし
その日に最初に「佐鳴教師」っていれればいいだけ

278:佐鳴教師
08/12/29 22:30:11 qNYP+ttj0
>>275 ワロたw
>>276
生徒数減少より、佐鳴を辞めた教師がやってる塾に負けるのが腹立つんだよね。
これまでも、そういう所だけ授業料かなり安かったし。
このご時勢だから体力勝負で勝てると思ったんじゃない?
まぁ、トップといってもイサクさんの意見じゃないと思うけどね。

279:佐鳴生徒(高等部)
08/12/29 22:52:45 tlvUi+xp0
売りにしてたクオリティはどこに行ったやら
完全に経営陣は血迷ってるなw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 23:29:31 pVGQRiWF0
佐鳴の先生は佐鳴が儲かってるから授業料安くできたとかいってたww

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 23:36:26 tlvUi+xp0
>>280
いつもそうやって言うよな。
九大を手下にしたときもそういってた。

282:佐鳴教師
08/12/29 23:38:51 qNYP+ttj0
今の学トレやSee-be始めたのは、教師の質にこだわらなくなったからだよ。
バイトでも一定の授業をできるようにした。魅力的な教師はほとんど辞めた。
あの頃が分岐点だったなぁ。

ようやく軌道に乗り始めた高等部も東進と揉めたから、かなりレベル下がるよ。
正直、早めに辞めた方がいい。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 00:11:12 +cnhFsUP0
なるほどね。以前は「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」
という武田信玄の甲陽軍鑑の一説を用いて「ウチの財産は教師だ」と豪語して
いたのに人件費をケチった結果、優秀な人材がどんどん流出していって教師の
質がどんどん低下していったのを自ら認めるようなものなのですね。

元凶は幹部諸氏の愛●が、教師としても一流だった人材から、単に可愛いだけで
教師能力ゼロの連中に替わっていった頃から始まったのは間違いなさそうですね。

284:佐鳴教師
08/12/30 00:26:06 ko1/HxEg0
あぁ、よくご存知で。
佐鳴歴の長い教師はみんなそう思っていますよね。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 20:44:24 Atd9Mng10
金沢本部ってなんでどの校舎も教師紹介いっしょなんだ?

286:佐鳴教師
08/12/30 23:31:34 ko1/HxEg0
そりゃ、同じ教師が教えてるからでしょ?

金沢の末○くんは女癖悪いんだよね。上司から風俗禁止令とかも出てたしw
社員旅行とか行くと、みんなで女買いに行くんだよ。教師としてはイカンよねぇ。


287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 23:55:52 1nIWl22P0
○廣くん!
懐かしいなあ。

結婚式の時の写真入りワイン貰ったわ。

豊田本部に彼女いたっけ?どうなった?


288:佐鳴教師
08/12/31 00:36:18 9QxDKrOZ0
??早○くんのこと?
今どうしてるんだろう?ちょっとわからないなぁ…。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 14:04:04 aKcNMXtA0
>>287
あの人結婚してんの?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 14:11:21 ra0GqrDP0
いまでもあのろくめいかんに
みんなで泊まりにいくっていう
キチガイ行事はありますかwww??

291:佐鳴教師
08/12/31 15:04:14 9QxDKrOZ0
佐鳴のOB、OGの方々にも沢山このスレに参加して頂きたいですなぁ。

緑の要塞ね。食事作って、芸して、朝まで説教されて…。
昔よりはマシになったけどね。この日は本部長とかが一番惨めだよね。
生徒や保護者の対応してて少しでも遅れると、強い叱責を受けるんだよね。
途中で事故った職員なんか、かなり怒られてたw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 17:51:57 ra0GqrDP0
つか、サナルで働いてたなんて、
今となったら、黒歴史だからなwwwww
みんな言いにくいだろwwww

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 18:29:29 yicby1BEO
もっと沢山暴露してくださいwwwwwwwwwww

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 20:01:51 g9N1hp3Y0

冬のボーナスはやはり今日総本部でもらうんかな?


295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:15:14 hcISRkSW0
>>278
なぜサナル教師のふりをしているのですか?あなたが現役の教師でないことは明確です
それ以上教師を語って書き込みを続けるようなら法的に処罰される可能性がありますのでご注意を

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:55:30 NlHrJlQx0

なるほど
現役教師では書き込みにくいこともかいてるね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 22:02:58 fLcQg3GH0
>>295
社員乙

298:生徒
09/01/02 00:42:44 5hCaX43pO
ねえねえ!
避妊手術って何?
どおやんの?

今日さあ社会の映像授業で、現代社会の諸問題をやったんだが一人っ子政策の時
その手術をする奴がいるって先生が言ってた。
ちょっとびびったわ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 10:27:19 ES6qw/9IO
正月講座乙

300:佐鳴教師
09/01/03 21:16:13 QE4bZxUE0
>>295
乙。そうなったらそれで、いい経験になって面白いかも…。
佐鳴にいると世の動きに疎くなるからなぁ。

さあ、今年もがんばろっと。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 21:21:58 eZ3RddVG0
マックスバリューにマサヒロ豆腐というのがあって友達と爆笑しました。
伊藤先生は今どこにいるんですか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 22:20:53 UZsVYc05O
>>301

教材研究室ってとこにいるよ。



303:佐鳴教師
09/01/04 01:27:03 /6G5Wa8f0
マーちゃんは勉強家だよ。佐鳴では珍しく明晰な頭脳の持ち主。

最近は学力不足の教師が多すぎるよね。
滝や東海の入試問題の解き方を質問してごらん。
多くの教師が理由つけて、今度教えてあげる、って逃げるから。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:27:16 iHYVJIZxO
伊藤って少しデブの英語の先生?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 08:25:48 NKUWHZ6t0
月謝って結局いくらになるの?
全校舎共通?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 17:04:08 S3EuelkC0
>>305
相当高いと思う
わかんないけど

307:佐鳴教師
09/01/05 18:47:29 MPnRFNA40
>>305
校舎によって違うよ。だからHPなんかでは発表できないんだよね。
チラシはもう出てるから、電話して聞いてみたら?
諸経費や教材費も気をつけて。オプションとるとかなり高くなるけど、
授業料自体はかなり安くなるよ。
特に、元佐鳴教師のやっている塾の近くではね…。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:16:20 W8bbwS8xO
あたしの校舎は
中3の時は多い時で6万とかかなあ。学トレと土日本科と模試でね(・ω・)
夏休みは合宿も夏期もあるし10万以上かかったよ…
土日と模試もなかったのに



309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:31:29 S3EuelkC0
>>308
月6万・・・・・・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:27:47 z5h3hVOP0
SCPLって学トレって名前が変わったんですね。
昔、スクプル受講率上げろって命令が出て
生徒に無理やり受講させてたわwwwww

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:35:33 W8bbwS8xO
>>310
学トレに変わった後に
何かみんな半強制的な感じで学トレやってる人ももう1タームさらに増やされたよ。
あたしわやめたけど!
1コ目で授業復習
2コ目でMEとかいう入試対策やれ
みたいな感じで


312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:43:49 INhBO1Tj0
わたしわ
MEとかいう

こんな子に勉強教えるんだから先生も大変だよな^^;

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:43:10 z5h3hVOP0
今はどうか知らないけど、
以前は、SCPL受講率って数字を出して、
各校舎どれだけのコマを生徒の受講させられるかを
競わせていたから、
急に教師が学トレ進め始めたら、
きっとその時期www
まんまと乗せられて受講しないようにwwww

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 00:26:11 GFVwDJoJO
あぶねえ
何か佐鳴ってさあ
本当に金かかるよね
なのに1時限まるまる先生が趣味とか身近な出来事を語ったり…
つまんねえよ!作り笑い疲れるし!
ウケ狙いばっかしやがってさ
授業やれよな

315:佐鳴教師
09/01/06 09:51:03 poevZ52p0
>>314
夏以降は忙しくてほとんど研修もないから、
新人教師は授業ができなくて、話ばっかするんだよねw
今年から移行措置が始まるから、偉そうこいてる中堅教師も授業できなくなるww
ちゃんと勉強しろよな。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 11:25:08 5cAwF1bv0
結局サナルって「もともと塾に通わなくても勉強ができる」生徒が集まっているだけで、「サナルに入って成績が劇的に伸びた」生徒なんてほとんどいないんじゃないの?

317:佐鳴教師
09/01/07 12:47:10 FAAquDjW0
そうそう。「みんな行ってるから行こう」って感じ。
ある種の安心感を求めているだけだよ。特に上位層はね。
まぁ、それも必要なんだろうけど…。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 14:28:00 I88futkCO
中一の1番4月のサナル模試の偏差値39
今(中三)偏差値59
これってサナルのおかげ?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 14:32:15 EvP3aJwx0
>>318
そんなの自分でしか分からないだろ。
お前の生活なんて知らないんだから。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:02:07 eTefpR/30
>>318
通わなくても上がるやつは上がるし、
通っても上がらないやつは上がらない。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:22:28 CYcaOgLZO
3月から教室長は二教科教えるっていうのはホントですか?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:26:10 EvP3aJwx0
何か3月から安くなるみたいだな
どれぐらい安くなるか分かる?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:39:20 bkm7wIjnO
チラシにおっきく載ってた!

324:1世紀前の佐鳴講師
09/01/09 00:36:41 DaE6Dmuc0
はじめまして。
私が退社したのは2000年暮れ。まさに20世紀最後の最後です。
昔話ができる人いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

325:佐鳴教師
09/01/09 10:29:48 gRt4WHOA0
2000年というと、佐鳴がSCPLを導入し、
迷走路線が明確になってきた頃と記憶していますが…

326:1世紀前の佐鳴講師
09/01/11 00:56:14 OObAL4hV0
そうですね。入社は'80年代のバブル真っ盛りの時期ですからサナルの
一番いい時期から転がり落ちるまでを目の当たりにしてきたわけです。
入社早々課長職以上全員がシーマを支給されたところから、その本部長
クラスが次々退社するまでを見てきました。

327:佐鳴教師
09/01/11 10:17:28 /DZ6yMFu0
あの頃は全体会議で札束が乱れ飛んでましたね。
シーマはすぐ売っちゃう人が多くて、課長昇進時に400万の支給に変更しましたが。
募集で300万とか、アンケで200万とか…。今からは考えられませんw
同志愛もあった、懐かしきよき時代です。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 05:32:38 ekeIq9cR0
去年さなるを退職した教師が通りますよ・・・っと。
今年は何人辞めるんだろう。


329:佐鳴教師
09/01/12 12:53:50 nFf7j7qx0
今年もたくさん辞めるだろうね…。
拘束時間長いとか、給料安いとか、それが最大理由じゃないんだよね。
イサクさんに傾倒し、佐鳴を愛してた諸先輩方が辞められた理由を真剣に考えて欲しい。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:34:27 SkiUyq+BO
絶対労働基準越えてるよな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 20:59:42 80GV2gkF0
労働基準法の説明を授業でするときの切なさはガチ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:18:27 sCycQDYiO
SG室って何やるとこですか?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:50:11 GgmYvDXhO
労働基準の説明してる時に
俺らは強制じゃないから違反してないからw的なこと言ってたわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:09:22 h1vx47sB0

やめるんじゃなくて
計算どおりに辞めさせてる

と思う

335:1世紀前の佐鳴講師
09/01/13 01:13:29 Xud3jOop0
最近は社員旅行も職員全員で、というわけではないようですね。
わたしが行ったのはタイ、バリ(2回)、北海道、オーストラリア、
大阪、イタリア&フランス&エジプト、韓国、ハワイ、アメリカ、
中国です。あと一部の職員でニュージーランドにも行きました。

336:佐鳴教師
09/01/13 09:15:06 kuM9elEJ0
懐かしいですね…
その後もインド、スイス、スペイン…。カナダも行きました。
ほとんど仕事のような旅行ですが、それなりに楽しいものでもありました。
朝早く出勤して、大演芸大会の特訓しましたよ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:53:20 GgmYvDXhO
海外行き過ぎワロタwwwwwwwwww

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:00:53 HlQyl3cy0
三河  授業料     教材費      諸経費
3   23900→19900  21000→19000   31500→0
2   23900→19900  21000→15000   31500→0
1   20900→18900  21000→15000   31500→0
小5科 14625→9980   13650→10000 25200→0
小4科 12500→8300   12600→8100    25200→0

かなり安くて魅力的

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:07:29 sN6mlFpz0
つーか今までどんだけボッタくってたんだYO!

340:1世紀前の佐鳴講師
09/01/14 22:39:43 nsoJAVT30
>>338
教材費と諸経費をそんなに取っていたとは驚きです。
わたしのいた頃は確か教材費は中三が10000円、中二と中一が5000円、
小学生は1教科あたり1000円、諸経費は半年で8000円だったような記憶が・・・。


341:佐鳴教師
09/01/15 02:37:02 hAiM8m+y0
>>340
その頃は、中学生の授業料が最高、月額27000円。
授業料を下げ、お安くなったように見せて、
実は教材費と諸経費を上げて、結局値上げだったって事が数年前に起きたのです。
生徒に説明するのも苦しかった…。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:28:53 Xhh5em9mO
うち佐鳴のせいで
ケチケチ生活になったから

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:38:14 F1VCe/H4O
>>344
やめればいいじゃん

344:1世紀前の佐鳴講師
09/01/16 01:40:21 ftRkuExe0
>>342
それで成績が上がったりトップ校に合格できれば我慢して生活を切り詰めた
甲斐もあると思うのですがどうですか?

小五から佐鳴に通ってるのに学年で下位の方にいる生徒を見ると気の毒です。
学年が上がれば上がるほど入塾テストも難しくなるので一定のレベル以上の
生徒しか入ってきませんが、小四とか小五の頃だとそんなに勉強が得意では
なくてもうっかり合格してしまう(笑)子もいますよね。

わたしのいた頃はあまりにも学力不振の生徒は強制退塾させていましたが
最近はどうなんでしょう。


345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:44:53 rqZkJG/N0
我慢して生活を切り詰めたあげく落ちた例は枚挙に遑がない

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 02:19:48 fHqLpVAV0
競合のある地域だけ授業料下げるなんて、佐鳴は糞だな。


347:佐鳴教師
09/01/16 10:44:29 QuKyay+P0
>>346
まぁ、他塾でもやってることだし、小売業の世界なら当然のことだけどね…。
ただそういう校舎は、力量のある教師を集めたりするんだよね。

生徒人数の少ない校舎は出来れば避けたほうがいいよ。
別に面倒見がよくなるわけでも無いし、ろくな教師が来ないから。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:24:56 vauYC6LpO
中3の今の時期
学トレだけ辞めるのどお思う?

349:佐鳴教師
09/01/18 00:52:34 PqGIVJ6d0
辞めたいと思うなら、すぐやめたほうがいいよ。後悔するから。
学トレは人によって全然効果が違うし、正直あまり問題がよくないから
強くは勧められない。やらないよりはマシって程度。
自分でやれるならそれがいいよ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 14:52:56 dcdZNgw30
SCPLみたいので家でやれるのってないの?

351:佐鳴教師
09/01/18 15:11:29 PqGIVJ6d0
>>350
佐鳴には無いねぇ…。単価が安くなっちゃうからやらないよ。
秀英にあるよ。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:04:00 O0By4lh0O
行きたくもない豊田西受けろってY先生がうるさい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:23:26 hapXCZhr0

でたでた
この時期になると可能性ありそうなやつにはくまなく声かけて
TOP高受験者の母数を稼ぐ

そんで落ちた後は「よく戦った!」
とか言う割には電話すらかけない

354:1世紀前の佐鳴講師
09/01/19 00:36:10 /EOlF0O70
>>349
学トレってSCPLの改名版でしたっけ?
最初は職員に問題作成の指示があり、みんなその辺の問題集を適当に
切り貼りしてやっつけ仕事で問題作成してましたが(笑)。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:42:58 1P91lB2cO
>>353
さなるの口車に乗せられいようにします

356:佐鳴教師
09/01/19 11:05:54 t8NIVVk70
>>354
そうそう。余分な仕事と負担が増えるだけ、って文句言いながらやってた。

ただの問題の羅列で、自立学習には適して無いし、出題傾向もおかしい。
力量のある現場の教師が時間をかけて作らないとダメだね。
どうせ時間外労働にもなるから、特別ボーナスもちゃんと出してやれよな。

357:佐鳴生徒
09/01/20 00:58:50 4sG3E6DbO
学トレやってて思うけど、何か意味ないなあとか思う時あるかも
てか馬鹿な私にさぁ、レベル的に無理な高校すすめてくるのやめとほしい
何かそこで決定
って前提で話しかけて来るし
残り50日で何とでもなる!
っていうけどさ
じゃあ今まで頑張ってきた奴らはなんなの?
って思わない?
最終的にはギリギリまでサボってた奴と同じみたいな


358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:00:57 M1dg69R/0
進学模試はだれが作るの?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:19:09 3SHcOIDv0
>>357
>じゃあ今まで頑張ってきた奴らはなんなの?
ごもっとも。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:26:06 XHCqTQDm0
>>357
>じゃあ今まで頑張ってきた奴らはなんなの?
>って思わない?

そういってお前を励ましてるだけ。
今まで頑張ってきたやつと、お前が違うのは当たり前。

分かりやすく言うと、
自分で馬鹿だからとか、出来ないからとかいってないで、
少しはやってみろってことだ。

361:佐鳴教師
09/01/21 02:32:03 Q4uwCqvm0
>>357
>>360さんに同意

>>358 佐鳴の教師が作るよ。



362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 05:31:22 vsrLc3GDO
ふーん

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 05:34:46 vsrLc3GDO
沖縄に旅行行くって聞いたけど…合格発表前後だよね…

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 14:08:25 wH9eooSgO
>>363

2月8日だよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 15:28:11 /Po37ubO0
SAて誰でもなれるの?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 17:22:10 tw+EHtsTO
Y中先生元気かなぁ?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 18:41:31 CoynWrzm0
事務も兼任してる先生嫌な人だったなぁ。あの人いたから事務のバイトが次々辞めた。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 00:50:52 iidkF0s30
自分が在職の時にはハワイへの旅行&水着コンテストがあった。最悪だった。

369:佐鳴教師
09/01/22 02:13:09 A9NG78FR0
あの水着コンテスト出場したの?お疲れ様でした。
特に新卒の女性職員は半ば強制的に出場させられたよね。
社員旅行のビデオにバッチリ残ってるw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 23:09:16 hZnwm9LqO
進級パーティーってどんな雰囲気なの?
w落ちからトップ校合格までいるわけじゃん
前者だったらそんなの行けねえし


371:1世紀前の佐鳴講師
09/01/23 00:07:44 Bx/XiiFV0
ハワイではオアフ島の後ハワイ島に行きましたね。
ホテルの敷地内をモノレールで移動するのには感動しました。
水着コンテストは静岡県東部は強制的に出場させられていましたが
他はあくまでも自主参加だったような気が・・・。
沼津本部長のS井さんの独特の声は今も印象に残っています(笑)。

372:佐鳴教師
09/01/23 01:56:15 hvpt3Aft0
>>370
パーティーは進学高校を確認するためにやってるんだよ。
決して生徒のためじゃないことは確かだね。
せっかくだから楽しませてやるか、って感じ。

>>371
イヤイヤ、どの本部も自主参加という名の強制だよ。
参加しなかったら後から何言われるかw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 04:18:46 e9Jqh/Zb0
不満分子をあぶりだすために
とかく踏み絵をさせたがる

水着コンテスト、長期休暇中の自由参加という名の強制旅行、
鹿○館行事、役職の立候補なんかもそう

結局、猜疑心の塊なんだろな



374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 22:50:10 UGqQwLux0
自分はもう10年以上前の職員だけど、ハワイ旅行は地獄だった。船の上でみんなでやったジェンカ、一生忘れないだろうな。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 23:09:49 5YBPGaYn0
なんかあけてもくれても水着ネタばかり
脱税ネタとか緘口令ネタを教えてよ

376:1世紀前の佐鳴講師
09/01/24 00:01:18 Bx/XiiFV0
鹿鳴館懐かしいですね。金曜夜の授業が終わって深夜に集合、
食事の支度が済んで食べるばかりになったところで理事長の
朝までお説教タイム(笑)。

空が明るくなった頃に食べ始めて、片付けて2階の広い部屋で雑魚寝(笑)。
昼前ぐらいに起き出して簡単な朝食の後は「何とかテニス」をやったり
ジェットスキーに乗ったり。で夕方解散。

時々はお説教タイムが少なくて演芸大会になったりカラオケやビリヤードや
麻雀をやることもできました。そういえば「ナポレオン」とかいうトランプの
ゲームを理事長ら幹部の皆さんとさせていただいたりもしました。

当時は「面倒臭ぇなぁ」と本部の職員同士でブータレていましたが、
今思い起こすとあれはあれでそれなりに楽しかったです。

377:1世紀前の佐鳴講師
09/01/24 00:02:30 9iINbu6f0
鹿鳴館じゃなくて緑鳴館でした(汗)。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 00:15:45 LE5OsqnD0
>>376
確かに。楽しくもあった。
ジェットスキーは生まれて初めてだったなぁ

379:佐鳴教師
09/01/24 00:46:00 PCk2yHgf0
ジェットスキー乗るために、四級小型船舶の免許を無理やり取らされたこともあった。
もちろん自腹で十数万出して、何回も朝から浜名湖行ってめちゃ大変だった。

若いうちに海外行くのも、贅沢するのも、寝ずに遊ぶのも
全部イサクイズムだね。昔は良かった…。

380:1世紀前の佐鳴講師
09/01/24 01:07:40 9iINbu6f0
OBの方々がやっている塾では

清水・・・I切山
静岡・・・N條
藤枝・・・N崎&Y沢
袋井・・・K脇
磐田・・・K沢
浜松・・・N谷、K谷、M井
豊橋・・・O田、M本&M鳥
岡崎・・・M黒
名古屋・・・S野

滋賀・・・K野
福井・・・S木

などを聞いたことがありますが他にも塾をやってる方はいらっしゃるのでしょうか?

381:佐鳴教師
09/01/24 01:23:58 PCk2yHgf0
僕も聴いた話で詳しく分かりませんが…
名古屋…M浦、K下
豊田…K野
岡崎…M田&N田、T川

382:佐鳴教師
09/01/25 02:24:33 vrAj+cPG0
OBの方々には頑張っていただきたいと思いますが、どんな理由があれ
佐鳴の生徒をだまして引き連れて辞めていくのは力強く軽蔑します。
岡崎夢現塾の目○くんは、年下ながら尊敬していただけに残念です。
そりゃ、イサクさんも怒るわな。かわいがっていただけに。
今は流行っているようですが、こういう塾は長くは続かないんじゃないかな。
いや、続くべきではないね。

スレ違いスマソ。

383:1世紀前の佐鳴講師
09/01/25 08:52:52 RWy6R33u0
>>382
そんなに大勢引き抜いていったのですか?
わたしは静岡なので愛知の状況はあまりよくわかりませんが、
佐鳴の岡高合格実績はそれほど落ち込んではいないようなので
夢現塾の生徒層は佐鳴の入塾テストに合格できないレベルの
生徒が多いのかな?と思ってました。


384:佐鳴教師
09/01/25 13:35:22 vrAj+cPG0
>>383
生徒・保護者も巻き込んでかなり泥試合でした。
おかげで佐鳴の緑丘校は生徒が激減。授業料を破格の安さにして立て直しです。
教師もかなり移籍し、○黒くんは高価なマンション暮らしで船も購入したそうです。

385:1世紀前の佐鳴講師
09/01/26 00:12:22 7Gbt6UhB0
>>384
M黒さんが抜けた後、稲○さんが岡崎本部に配置になって、職員の前で
M黒さんの事を散々こき下ろした結果、M黒シンパの職員が反発して
また数名さらに退社した、という話は聞いた事があります。

稲○さんはいい人なんですが、あまりにも露骨に佐鳴マンセー理事長
マンセーを職員にも強要するんで、それに嫌悪感を抱く職員も少なく
ないようですね。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 00:39:27 O8uSCLBx0
おいおい

大丈夫なのか?


この会話wwwww

387:佐鳴教師
09/01/26 01:53:03 QMAwnyKP0
>>385
退塾が出ればその生徒を悪者にしてこき下ろし、
職員が辞めればやっぱりこき下ろす。自己中心的な本質は同じですね。

正直、稲○サンはかなりウザイです。
稲○サンとイサクさんとの裏の関係を知ったら、一般職員は信頼失うだろうなww

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 13:10:23 E248c7cv0
>稲○サンとイサクさんとの裏の関係を知ったら、一般職員は信頼失うだろうなww

kwsk

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 21:17:52 AsbwbdES0
久しぶりに来てみたらなんかすげえ盛り上がってるしwwww

あのさ、今の時期3年は入試直前特訓にやってるじゃん
けどあれちょっと問題が簡単すぎないか?
実際にあんな簡単な問題が入試に出るわけ?
ずっと新中統くらいのレベルの問題が本番で出ると思ってたから、結構ショックなんだけど。


390:1世紀前の佐鳴講師
09/01/26 23:40:35 7Gbt6UhB0
>>387
私も辞めた後はボロクソ言われたのかな(笑)?
一応「家業を継ぐことになった」と3ヶ月以上前に申し出て
2月末の会社の年度替りに迷惑がかからないように辞めましたが。

でも退職を決心した職員って、気持ちが吹っ切れたからなのか
急に明るくなったり仕事に熱心になるケースが多いですよね。
「発つ鳥跡を濁さず」みたいなw

391:佐鳴教師
09/01/27 02:44:23 DJgorQeM0
>>388
さすがにこれは書けない…。確信ないし。
まぁ、純○ちゃんに聞いたことだから間違いないとは思うけど。
お金に絡むことだよ。

>>390
確かにそうですね。キレイに辞める分には問題ないですが…。
ボーナス貰ってその場でやめるとか、
校舎にいってきまーす、と言ってそのまま消えるとか。
信じられない辞め方する人が多いですよね。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 03:42:09 OkUzaAxz0
幹部の皆様方の♀関係は、最近どんなあんばいよ?
新しい展開ないの??

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 04:26:26 tfysLWKCO
最近ニュースで
「不況で残業禁止になったので、残業代がもらえず厳しい」
という話をよく耳にするようになった。

ここで明け方まで残業してたときにできた短歌を一つ歌わせてくれ。

「残業代? タイムカードも ないわが社 代わりのカードは 怠ムカァ怒!」


みんな頼む。
不満をこんな所でしか謳えない俺を叱ってくれ。

394:佐鳴教師
09/01/27 13:56:41 DJgorQeM0
人間年をとてもなかなか変わるものではありません。
相変わらずお盛んなようで…。
しかし、大学生まで手出しちゃいかんわな。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:02:14 6SEBRcwdO
そういう話を聞いて、チューターを辞めました。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:02:17 Uty5eM1i0
>>394
名古屋でのお話ですか?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:06:09 cQrCBQpCO
>>389
激しく同意
俺愛知だけどもっと難しいかと思ってた
簡単に八割取れるしw

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 23:19:05 KKY2q4FcO
森○先生は結婚してるんですか?

399:佐鳴教師
09/01/27 23:59:03 DJgorQeM0
>>389 >>397
教科によって確かにちょっと簡単だね。
でも、解く時間短いし、みんな自信がつくし、クラスによって状況変えられるし。
入試とそっくりじゃなくてもいいんじゃない?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 03:11:56 +zvU1vGR0
>>394
どの幹部のお話か分かりかねるが、
年の差考えれば、教師と教え子どころか場合によっては
親と子くらい離れてるよな?幹部様方の年齢なら…w
もうちと詳しくお頼みします。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 05:02:45 pZ2RHasg0
通りすがりだけど、自分の会社に泥塗るような事ばかり言ってる人ってほんとに先生なのかな?
普通の会社社員でも自分の会社の評判下げるようなこと率先して言わないものだけど・・・
意図的にネギャティブキャンペーンしてるようにしか見えないよ?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 08:44:26 5DhdHm270
>>401
コテは元社員だとは思うが、この会社が正真正銘糞だと思うからなんだろ
現役でも辞めたいと思ってる社員は愛なぞないし、できることならつぶれて欲しいぐらいだから
いくらでもネガキャンしてやるって思ってるんじゃね
そのぐらいにきつい職場なんだと俺は思う

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 08:46:28 xVMjh0vD0
この人嘘はついてないしな

404:佐鳴教師
09/01/28 11:47:28 DvjWhVoJ0
僕のこと?
僕なら佐鳴好きだよ。そこいらの幹部よりは、佐鳴の事考えてると思ってる。
ただ、もう何年も間違った方向に行こうとしているように見えるから。
内部告発っていうか、屈折した愛の表現、って感じ。
くさいものにフタをするつもりは無い。
本当にいい会社にしたいと思っているよ。可能性は多少残ってるし。
可能性ないと思ったら、僕も消えるよ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 14:25:33 nTghWDrS0
教育者の立場にいる人間なので
立派だなと思う人じゃないといけないと思うんですけど
明らかにありえない主任や副主任が沢山います。
ゴミひとつ片付けることもできないやつ
目を見て人と話そうとしないやつ
ピラミッドな体質はやめるべきだよ。人間腐る
じゃなくても、子供相手の仕事なのに
自分の子供は絶対に預けたくない。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:43:57 nZs3PCGp0
>>405
チューター?

407:1世紀前の佐鳴講師
09/01/29 00:02:48 kUAhSxKZ0
 ここに書き込むようになって佐鳴時代の夢をよく見るようになりました(笑)。
一番多いのが会場(今は校舎?)に授業に行くのに遅刻しそうになって焦ってる夢、
次が嫌いな上司に怒られてる夢(笑)。楽しいことも数多くありましたが、いい夢
はなかなか出てこないですね・・・。


408:佐鳴教師
09/01/29 03:14:49 UxzXfbbd0
>>395
正解だと思います。あちらこちらに泣いている女性がいます。
真面目なお付き合いをして結婚した人もいますが、
基本、女性がもてあそばれて悲しい思いをします。
幹部がほぼ全員不倫していますから、佐鳴の職員は考え方が麻痺していて、
それが普通だと思っていますから。
チューター、新卒の女性の方はくれぐれも気をつけてください。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 10:44:21 ejxFLXb+0

>>404
無駄無駄
根本的な問題はあの会社がオーナー会社であるがゆえにTOP=ルールであるということ。
株式会社としての公正さ、社会的モラルは幹部の意向でカンタンに無視される。
少しでも疑問を持ち、TOPの考えに異を唱える社員はあっさりと切り捨てられる。
ま、要するに従順な幹部と愛人以外は全員「社員」という名のバイトぐらいにしか思われていないってことよ。

現に、会社の将来を真剣に考えてあの会社を飛躍的に大きくする原動力となってきたI野氏をはじめとする優秀で才気煥発な幹部ですら、あの会社を見捨てた。


この状況を打破するためには、株式店頭公開してオーナーの力を弱めるか(そんなことするとはとても思えないが)

大掛かりな労働組合を組織して労働争議を起こすくらいしかないわな。


410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:37:43 igdXxZ8D0
>>406
チューター です

411:佐鳴教師
09/01/29 16:56:58 UxzXfbbd0
>>409
かつて労働組合を組織しようとして、○夫常務が降格になったことがあったね。
409さんの意見は全面的に正しいと思う。社員はバイトとか…。
ただ、僕はイサクさんには少なからず、良心が残っていると思う。
でも、もう年かなぁ…。

412:1世紀前の佐鳴講師
09/01/29 19:39:41 kUAhSxKZ0
See-Beの導入で幹部以外の社員の扱いは完全にバイト感覚になりましたね。
長く勤められると昇給や結婚後の家族手当などで人件費がかさむから
適当な理由をつけて降格させて、かつての後輩職員の部下をやらせたり
転勤・転属を何度もさせて会社に居づらい状況に追い込むとか・・・。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:39:36 +M1rClTe0
そういえば不倫相手の女の子の親に会社に怒鳴り込まれたあげく、車にペンキぶっかけられた人がいたなあ。

414:佐鳴教師
09/01/30 00:40:48 EK5EjLSe0
はらませた挙句捨てた女にやんちゃな兄ちゃんを送り込まれて
刺されるんじゃないか、って腹に雑誌入れてた人もいたwww

415:名無し
09/01/30 03:47:09 lgasoaM80
>>382
佐鳴の生徒をだまして引き連れて辞めていったってのは言い方悪い気が…
佐鳴よりも先生個人に魅力を感じてたってことでしょ、当然の成り行きだと思うけど
現に夢現塾すごくいいとこだったし行ってよかった

416:佐鳴教師
09/01/30 09:28:56 EK5EjLSe0
>>415
でもね、理由あって辞めるのは仕方ないにしろ、
お世話になった人に泥をかけるようなことをしちゃいけないの。
近くで塾開けば生徒が流れるに決まっているじゃん。
それを分かってて、黙って仕事中に物件探して始めたんだよ。
口では偉そう言っても、自分の利益のためだけに。
法に触れるわけじゃないけど、仁義のかけらも無いよ。
目○くんは、そういうのを大切にしてる人だと思っていたから残念だね。

まあ、彼だけじゃないんだけど…。

417:1世紀前の佐鳴講師
09/01/30 10:10:59 tM7QsykF0
>>416
M黒さんの退職の直接の原因は何ですか?あの人は平成6年入社の
「へろく」の中でも一番辞めそうにないと思っていましたが。
理事長にも気に入られていましたし。「後輩集合~!」とかw

418:佐鳴教師
09/01/30 10:28:20 EK5EjLSe0
>>417
原因はよく分かりません。
結婚前に文○ちゃんから「多分いつか独立する」と聞いたことはありますが。
あと、お金に対する執着心が強いとか…。

暴走族あがりの目○くんだけに、後輩集めて円陣組んで「気合入れんかい~!」って。
物珍しくて楽しかったw

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:25:21 PDB/WOrN0
8年位前に豊田にいた理科のN先生知りませんか。
首が短くて、ちょっと太めの。
私達の受験の前に、入院ということで突然いなくなったんですけど…。

420:1世紀前の佐鳴講師
09/01/30 22:21:23 tM7QsykF0
>>418
ありがとうございます。以前から独立を考えていて、本部長として
生徒や保護者の信頼もガッチリつかんでいる状態で「今独立すれば
みんなついてきてくれる!」という絶好のタイミングで独立した、
ということなのでしょうね。

佐鳴はどんなに生徒や保護者と信頼関係ができていてもトップの一存で
将棋の駒のように、ヘタしたらそれ以上に本部長や塾長をはじめ職員を
コロコロ転勤させていましたが今はどうなのでしょうか?

わたしも10年ちょっとの間に7回転勤、引越しも4回させられていい加減
ウンザリしたのが退社の大きな原因なのですが(笑)。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:50:18 miA69FHU0
若手の社員ですが、今回の費用値下げはみなさんどう思われますか?
せっかくS英が徐々に衰退の兆しがハッキリしてきているのに、
私は愚策極まりないと感じます。なんかこの会社の見通しがぼやけてきました。

422:佐鳴教師
09/01/31 00:07:35 7yk7DvmD0
>>419
N田先生かな?首短くてww 近くで塾やってるよ。
>>420
まず辞めないだろうという社員、たいして影響力はない社員は根をはっていますが、
それ以外は定期的に転勤です。目○くん見たいな人が出ると困るからだろうね。
>>421
秀○よりも、中小塾、特に佐鳴OBがやってる塾をつぶすためです。
体力勝負でつぶした後、再び授業料を上げる腹積もりだと思うよ。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:39:56 ig1Pe64wO
かみや先生がボンバーにやめさせられたってまじ?詳細知ってる人いたら詳しく

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:44:09 1egyDrh10
チューター昔やってたけど、まったく知り合いが出来ないから辞めた。

学生がバイトやる理由に給料以外にも友達増やしたいってのがあるのを
わかんないのかな?

面接の時は2人って言われたけど実際働いてみたらほとんど1人だった。

425:1世紀前の佐鳴講師
09/01/31 02:05:00 192XUkN30
>>424
校舎で1人でいることが多いんですから社員以外に知り合いを作ろうというのは無理では?
友達作りが目的ならファーストフードや居酒屋でバイトした方がいいと思いますが。
塾や家庭教師のバイト仲間で友達を作るのはちょっと無理だと思いますよ。待遇などで
情報交換をされるのが会社からすればいちばん都合が悪いですし(笑)。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 02:23:15 2ZbKz8dk0
T見先生ってどこ行った??

427:佐鳴教師
09/01/31 09:50:59 7yk7DvmD0
>>423
イサクさんはボンバーより神○さん信頼していたから、違うと思うよ。
神○さんは辞めるのを引き伸ばされて、その後円満退社。
塾立ち上げてうまくいってるみたいだよ。こういう人、尊敬する。
>>424
佐鳴は新卒同士がつるむのも、よしとしない会社ですから…。
でも、僕はチューター達と飲み会やってるよ。
チューターだけで新年会やったみたいだし…。本部担当者によるね。
>>426
鶴○先生?結婚退職したよ。お腹大きくして頑張ってた。


428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:20:43 hzuqH4l60
421>>
秀英に衰退の兆しなんかないだろ。
むしろ北海道で久しぶりに大きくあてて勢いを吹き返してるぞ。
静岡県中部・東部では相変わらずサナルより強いしな。

衰退の兆しが見え始めたのはどちらかというとサナルのような気がするが。


429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:16:04 1egyDrh10
>>425
はい無理でした。

面接だと2人で行うよって言われたから、多少はあるかなぁ
と思ったんですが。。。

>>友達作りが目的ならファーストフードや居酒屋でバイトした方がいいと思いますが。
昔の事故の後遺症でたちっぱは足に負担が掛かるから、座れるチューターならできると思って

>>427
場所によっては仲良いんですね。

430:佐鳴教師
09/01/31 14:06:15 7yk7DvmD0
まあ、秀英は経験の浅い教師でも一定レベルの授業ができるシステムを
作り上げているから、広げやすいんだよね。
佐鳴もそれを目指してるけどなかなかね…。

九大の時から佐鳴は路線変えたしね。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:41:47 RES5IL6U0
>>422
多分そうです。楽しい、やさしい先生でした。
大人になったら、みんなでお酒飲むって言っていたんですけど…。
どこの塾か教えてもらえませんか。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:08:49 6t1Nkx+J0
↑ アンケートの結果を改ざん→降格処分くらってたNって人と同一か?岡崎市のKY塾にいますよ。

433:佐鳴教師
09/01/31 20:37:43 7yk7DvmD0
アンケの改ざんはよくある話だね。
本部長クラスも何人か聞いたことあるし、幹部連による職員アンケの改ざんもある。
仕組んでまで、思い通りにしたいのかね。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:18:46 /lzQ46RG0
他には誰?
幹部が改ざん仕組むって人気のある教師をおとしめるの?
それとも人気のないやつを持ち上げるの?


435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:58:12 bHH2asL00
ようは学校みたいに何十人集めたクラスで一斉授業してるだけじゃん、ここは。
通ってるやつってなんなの?金の無駄だよ。あと、ハチマキ??
はーって感じ。みっともないったらありゃしない。あとさ、送迎の車は大迷惑だよ。
レベルが低い親子だよ。近隣住民は大迷惑!

436:佐鳴教師
09/02/01 00:59:25 dLqslxSr0
>>434
う~ん、他はもう辞めた人だから言うのやめとく。
課長代理と本部長代行だった人だよ。
幹部は持ち上げるほう。

昨年、死刑が執行された宮○勤にそっくりな人には、
女はもちろん、アンケとお金と黒い噂を時折聞く。あくまで、噂だが…。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:45:33 /lzQ46RG0

宮○勤?

誰だそれ?
現役の人?

他の辞めた人ってのはやはり愛人か?


438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:49:39 GxJG/QWf0
T見先生のこと教えてよ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 02:48:42 hKXnuo940
>>437
>宮○勤?
>
>誰だそれ?
>現役の人?

君は中学生でちゅかぁ?
遅くまで起きて、お勉強するならともかく
2chみてないで早くお寝んねちたほうがいいでちゅよ~。

そして、もし>>437が佐鳴の職員なら
無知にもほどがありますよ。恥を知りなさい。
しゃべると鍍金がはがれるタイプだと思うから
黙ってた方がいいですよ。(ここでも会社でもねw)
いちおう教えてあげますね。↓
URLリンク(kyouaku.tripod.com)


440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 02:52:37 hKXnuo940
または、こう書いたらよかったですね。

>>宮○勤にそっくりな人?

>>誰だそれ?
>>現役の人?



441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:28:44 hKXnuo940
佐鳴教師さん
ぜんぜんおかまいなしみたいですが
せめて授業時間中くらいは書き込みを
控えるべきではありませんか?
仮にアナタが授業を担当していなかったとしてもです。

佐鳴を信用して子供をあずけている保護者
同じ時間、つたなくとも懸命に汗を流している若手
それを考えれば、屈折した愛だろうと何だろうと・・・

アナタの書いている内容の云々ではなく
アナタが書き込んでいる時間については、
少し考えていただきたいと思います。

おそらく上司であり先輩である「アナタ」に
えらそうなこと言ってすみません。
「アナタ」が誰だかわかったので、
ショックです。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:31:06 hKXnuo940
>>439-441連続してつまらないことを書いたことを許してください。



443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 06:36:05 /lzQ46RG0
↑こういう警告をするってのはまた誰かの愛人か

佐鳴を信用して子供をあずけている保護者
同じ時間、つたなくとも懸命に汗を流している若手

を裏切っているのはむしろ会社や平気で愛人を囲う社員だと思うが(笑)


444:佐鳴教師
09/02/01 08:00:48 dLqslxSr0
>>441
僕のことわかっちゃった?やっぱり…。
先日、佐鳴のOBから電話があって、「あれ、あなたでしょ?」ってバレたw
やっぱバレるよなぁ…。カキコ控えるかなあ。
何で会社は何も言ってこないんだろう?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:43:20 zufNZvyiO
おもしろい!会社は何も言ってこないの??変なの…本部長クラスの人によっぽど、気に入られてるとか!!

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:19:50 DfsV90/T0
この人自身が本部長だったりw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:17:07 iT/wUtsa0
昔、講座のたびに校舎に泊まる女性がいたが、男を連れ込んでヤッてた。朝に校舎からその男の車がよく出て行きました。
一緒に校舎にいるとメチャメチャにムラムラしました(笑)

448:佐鳴教師
09/02/01 21:31:44 dLqslxSr0
>>438
鶴○は、いい人だよ。
事故でオッパイ触っちゃった事があるけど、笑って許してくれた。
「○○さんに胸触られた~」って言いふらされたけどww

色々あったから裏事情にも詳しいだろうけど、
今は幸せに暮らしてるだろうから静かにしておいてあげましょう。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 21:41:59 qcxSnWmn0
論壇に書いてあった、沢山のとんでもないこと集、
あれらって本当なんですか?本当だとしたら怖ろしい塾ですね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 21:58:00 iT/wUtsa0
>>448 社内の彼がよく変わっていた記憶が強いですねえ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:01:00 iT/wUtsa0
>>449 くわしくたのむ


452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 02:25:19 lcgtMlUWO
人材開発室って今は人事室っていうのかな。
昔からキレイどころが集められてたけど、今は誰がいるの?(ハイレベル?)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 07:10:14 KzOhGeaOO
チューターかわいい人が多いね

454:佐鳴教師
09/02/02 08:30:45 MIvlHcKP0
チューターには純粋に子供が好き、教えるのが好きって人が多いね。
子供たちの将来を担う、使命感もあるし…。男性も女性もね。若さかな?
そこいらの佐鳴の教師よりよっぽどいい。
確かにかわいいし、かっこいいしね!

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:26:22 DlztTEa20
>>447 その女、思いきり知ってるぞ!T市だったな。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:39:08 KzOhGeaOO
確かにすごくしっかりした人いる。
どうせバイトだろうから適当なんだろうなって思ってたけど。
年齢とか聞くといつもはぐらかされるけど、ほとんど学生なの?
みんな同じくらいに見える。ってかよく分からん。
あと頭いいのかな。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:55:26 nmIo53ySO
ほぼ学生…たまに主婦がいた。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:57:55 wGpuxcta0
T見先生のこと教えて!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:48:16 mhlFtm/bO
主婦なんているのか…
見るからにおばさんなの?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 01:23:32 R71Lv5QcO
うん。貫禄があった!

461:佐鳴教師
09/02/03 02:23:16 c7CGUWRr0
>>459
主婦チューターいるよ。
子供の扱いにも慣れてるから、母親のようですごく良い。
若い教師に出せない味がある。

>>458
何を知りたいの?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:52:41 anuJbGVI0
>>448

どんな感じのおっぱいだったの??

463:1世紀前の佐鳴講師
09/02/03 23:45:14 tSYy2kpy0
 神○さんといえば、一緒に辞めて塾を立ち上げる予定だったK寺さんはどうしてます?
確か、K寺さんの方から独立を持ちかけて神○さんがその気になって佐鳴を辞めたのに
K寺さんは会社の引き止め工作に遭って辞められなくなり、神○さん1人で独立したと
いう噂を聞きました。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:00:34 mOsdpVmK0
>>447 名前は出さないけど結構胸のあった人だよね?ブラウスから見える谷間はよかったです。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:55:28 RWJeHKLa0
T見先生のおっぱいは??

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:57:04 Dnmn6Y1i0
URLリンク(mentai.2ch.net)
>>449  これがその内容に近いと思う

467:佐鳴教師
09/02/04 12:12:21 mGzd9UcY0
鶴○から聞いた面白い話もあるんだけど、
メールしたら「書かないで」って言われたので、
鶴○の事はもう書きません。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:58:18 RWJeHKLa0
>>467
書いてよ!!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 16:46:20 iH/jd8AoO
佐鳴教師さんは理事長の還暦パーティー行かれるんですか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 20:13:27 UAkP6NphO
メンバーはゴルフのスコアで決めるってホント?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 01:00:24 EbkztM2Y0

うわ~~還暦パーティーなんてあるの?

本気で祝う気がある人がどれだけいるんだろ。


472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 00:48:11 vxq/ReTK0
痛いな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 00:52:51 X0L8DROD0
緑鳴館で理事長をもてなす会の最中に、同期の女の子とやってしまったのはいい思い出。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 17:35:07 hDR7V8VMO
オバマ先生かわゆす

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 22:35:37 bJ5J7gS3O
>>474
どこの誰のこと?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 22:40:41 hDR7V8VMO
四日の実践数学に出てた

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:20:24 RHDj9G9V0
T見先生のこと教えて!!

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 01:14:04 8AkIvNh70
>>477

今は新たな人生送ってるんだからそっとしといてやれよ。


479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 10:42:10 RH/+jUsz0
大阪の者ですが、大澤先生は元気ですか?


480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 13:17:39 8U7hL3gN0
定期テスト対策とかそうゆうプリントってどうやってつくるの?
専用のソフトとかあるの?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:21:39 7UUIK4eM0
ちょっとお尋ねしたいのだけども
名古屋地区で働いていらっしゃる方はおみえになるかしら?w

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 00:08:37 6I5F21Sn0
>>473 お前が誰かわかったぞ(笑)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 03:37:27 bP3/MUI70
>>385
>M黒さんが抜けた後、稲○さんが岡崎本部に配置になって、職員の前で
>M黒さんの事を散々こき下ろした結果、M黒シンパの職員が反発して
>また数名さらに退社した、という話は聞いた事があります。

もう5年くらい前の話ですよね。有名な事件だ。
その中で、誰とは言わないが当事者wから聞いて、勝手に
信じていた説では、
M黒氏が辞めた後、○毛さんが岡○の再建に入ったが、
予めM黒氏から指示を受けていたN川氏がその再建を妨害し、
部下や後輩を巻き込み退社ラッシュを引き起こすなど、
岡○の佐鳴に混乱を齎したと、いうもの。
因みに、N川氏と一緒にM現塾に移ったM山氏は、当時岡○の係長で、
本部内の幹部的立場にあり、常にN川氏の動きやすいように
サポートしていたラシイ。

しかし、M黒氏…。独立の際に、ここまで計算しているとは。
賢いというか何と言うか、御主も悪よのう・・・。


これが数年信じ込んでいた「首謀者M黒説」だが、
実際○毛さんと仕事して、>>385が書いてるように、
岡○の大量退社の引き金は○毛さんが引いたのかなて思ってしまうw


掲示板で書かれるような社内の黒い噂の真相。
辞めた人達の書き込みと社内で聞かされる話との相違。
何が真実か分からんが、もう暫く頑張るわw

明日も午前中から仕事なんで、サイナラ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 10:05:18 /XTUWiq6O
>>481
ノシ

485:佐鳴教師
09/02/10 10:48:43 tGaZFt3F0
因果応報が世の常です。
○黒くん、夢現の中に不満分子がいますよ。
もっと教師を大切にしないと…。一応、警告。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 16:16:34 bP3/MUI70
>>483思いっきり洗脳されとるなw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 16:23:04 bP3/MUI70
間違えた。
>>443

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 16:33:29 bP3/MUI70
ア、ちがっとらん。
無意味なageスマン。
>>485ヤハリ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 19:04:54 RJ/FcshGO
近隣独立を悪とするのはいつものこと。(笑)


490:1世紀前の佐鳴講師
09/02/10 22:54:44 /RjvS1NZ0
 新年度からはどこの本部を重点地区にするのでしょう。
また教師がガラガラポンで総取っ替えみたいな感じですか?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 23:39:32 iNu/O2MlO
>>471について詳しく教えて

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 01:24:08 esRT6e7F0
参考までに↓
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 01:41:42 esRT6e7F0
高等部ってどうなるの?
投身衛星はなくなってしまうの?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 22:56:42 7Olk5sS7O
「特別指定校」とか言って他塾の勢いがある地域だけ安くしたあの制度は、今はどうなってしまったんだろう。

朝令暮改は我が社の社訓とか言って開き直ってたけど、いいのかねぇ?

495:佐鳴教師
09/02/12 11:41:51 NdIw2YoL0
東進はなくなるよ。高等部は辞めたほうがいい。秀英の方がマシ。
指定校まだあるよ。今回の大幅改訂、よりまだ安い!
今年は僕の転勤は無さそうだなあ。
この不況の中、あと1年やってダメなら転職しようかなぁ?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 12:54:58 z0I9mTSA0
>>469 くっだらねぇ~ww

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 13:22:36 t1pumONq0

なんか北朝鮮の現状に似てるなぁww
なんとかパーティーとか。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 01:00:01 qMah9ByS0
>>494

「朝令暮改が我が社の社訓」
めちゃ懐かしい!


懐かしいとは思いつつ、
こんな会社になぜ入社したのかと疑問に思うのは否めない。


499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 04:57:41 B6QV//t30
つる●先生のこと教えて

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 06:14:37 Fz0uhyjB0
お受験愛知の各スレに張り付いて宣伝するの、やめてくださるかしら?w

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 11:51:45 fEd1gjbk0
これ見てバイト行く気なくなった。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 16:05:48 2DLJDWKx0
↓秀英でなんか始まってるぞ……(このコピペ、ミルクカフェ秀英板ではすぐに消されるらしい)

すべての秀英予備校職員、講師、生徒、保護者のみなさん。現在秀英予備校は「業績悪化」「大
幅赤字」を理由として講師の大量解雇を進めようとしています。
 業務本部長・渡辺悟氏の述べたところによれば、約100名いる講師のうち、来年度も契約を
継続するのは69名とのこと。100人中30人の首切り。これを大量解雇と言わずとしてなん
と言いましょう。しかし現在の業績悪化は経営陣の無策が招いたものであり、そのことの反省・
改善抜きに講師の一方的解雇で乗り切ろうとすることは許されることではありません。
 講師のSさんは、今回この首切りの被害に遭った一人です。例年であれば10月頃次年度の授業
予定の調整が行われますが、11月になってもSさんにはなんの連絡もありません。不審に思った
Sさんが秀英に問い合わせたところ、「来年度、あなたの授業はありません」─。
 予備校講師の勤務形態は「雇用」であると裁判所・労基署も認定しています。なので、予備校
講師の労働契約に関しても労働基準法は適用されます。その労働基準法は、経営者側の解雇回避
義務を果たさないままの一方的解雇を厳しく禁じています。秀英がやろうとしていることは、講
師の使い捨てに他なりません。それは明白な労基法違反です。
 今回の解雇自体不当な話ですが、そもそもの筋として、仮に来年度の雇用契約を延長しないと
いうのであれば、まずそのことを当事者であるSさんにきちんと伝えることから始めるべきでしょ
う。ところが秀英予備校は本人が問い合わせをするまでなんの連絡もしてこなかったのです。
「ひとりを大切に」が秀英のキャッチコピーですが、それは講師にたいしてはまったく意味を持
たない言葉なのですね。
 Sさんはフリーター労組に加盟し、秀英と団体交渉を一回だけ持ちました。しかしその後秀英は
「予備校側には労組との交渉に応ずる義務はない」として、交渉を拒否し続けています。秀英予
備校には、ただちにこの不当な交渉拒否をやめ、Sさんとの誠実な話し合いの席に着くことを求め
ます。

フリーター全般労働組合
TEL&FAX 03-3373-0180
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

503:佐鳴教師
09/02/14 03:35:56 kq+60Dqd0
>>479
大○くん、元気だよ。相変わらずいっぱい食べてる。
あの体でよく食べるよね。

いい加減にしたほうがいいよ。嫁さん泣かしちゃだめだよ。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 10:20:34 /nWgCYUQ0
>>502
ミルクで書き込んでる本人乙
どっちもロクな塾じゃないね

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:00:21 1RBt235q0
愛知のスレに張り付いて書き込みするの、やめてくださるかしら?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 00:22:05 WuZ/KoRI0
>>505
アンカーぐらい付けろカス

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 21:45:11 AcM6IZBp0
もうずいぶん昔のことになるがヤ◯ー掲示板で「佐鳴学院スレッド」が社員の妨害で
閉鎖に追い込まれるわ2ちゃんねるの元祖佐鳴スレ「佐鳴学院の罠」も同様のことが
行われた時期があった
この頃が一番さなるも外野の書き込みも活気があったと思う
現職vs元職の戦いに受講生と保護者が加わって一般人がはやし立ててた
気になる人はググれ

508:佐鳴教師
09/02/17 11:26:08 GtJTqPuu0
>>507
あの頃は上層部もかなりピリピリしていたけど、
感情的になってて、罵り合いが多かったね。

毎年この時期には思う事だけど、今年も佐鳴は大変な年になりそうだね。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 13:21:56 RJfXkFKd0
今でも深夜の飲み会後、
飲酒運転は当たり前なのが続いていますか??

510:1世紀前の佐鳴講師
09/02/17 22:31:44 QVLkaPRO0
>>507
 確か元幹部のI野さんが実名で書き込んでスレがさらに炎上し、
それが理事長の怒りを買ってI野さんの社内での立場が微妙になって
それも退職の一因になったという噂が流れましたが・・・?

 ただ、I野さんが書き込んだ後は元職員と思われる人からの書き込みは
減ったような・・・元職員の人々は退職後もI野さんを慕っていたのでしょうか?

511:佐鳴教師
09/02/18 23:00:00 f81EIJP60
I野さんは頭もいいし、人格的にも立派な人だと思います。
辞めた後に一度I野さんの講演会にいきました。
よく佐鳴でしていた話をしていましたw
何か、全体会議に出ているみたいだった。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:28:35 TPMLhii80
511>>
I野さんの講演会って何?
やめたのにサナルで講演会してるの?

513:佐鳴教師
09/02/20 01:44:46 oL+7onEU0
>>512
いや、とある場所で一般の学習塾経営者や教師を対象に講演会をしたんだよ。
佐鳴を辞めた職員もちらほらいて、同窓会みたいで楽しかったw

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 06:33:47 F/ifEL7U0
名古屋市の東南部に在住している講師をご存知ないかしら?w

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 12:26:30 O1JyUY9D0
東進なくなるの?
じゃあ高校部はどうなるの?


516:佐鳴教師
09/02/21 00:28:34 QZGe3hzW0
イサクさんがもめたから、東進は無くなるよ。
高校部は一応佐鳴の教師が教えるけど、正直、無理。
月謝制になるから安くなるように見えるけど、絶対辞めた方がいいよ。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 01:00:16 abV+fcLI0
>>516
おいおいあんたほんとに現職?
そこまで書いて背信行為で犯罪にならないか?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 01:32:02 xEeivZyB0
つる●先生のこと教えて!!

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 02:29:38 ivQvb2hJO
佐鳴の先生の肩書きって
一般→副主任→主任→主事→係長(代)→係長→課長代理→課長

ってえらくなるのに結構大変なんだよね

バイトの方から見てもかなり大変そう

520:佐鳴教師
09/02/21 03:07:03 QZGe3hzW0
役職つけるのは退職させないためや、給料を安く抑える目的もあるんだよね。
特に主事や係長なんてなるもんじゃないよ。社畜。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 03:58:00 jfZzooJb0
俺、ある校舎の教室長に口答えしたら、なんか理不尽な怒られ方したぞ。何か変な組織だなw

522:ティーチャー
09/02/21 09:21:57 /gBsa0Nq0
サナルはバイト制ではありません。 
先生になるにはテストがありその審査を通らないとは入れません。
数百人に20人ほどしか出されないみたいですよ

523:1世紀前の佐鳴講師
09/02/21 10:24:04 7GuS+Zuk0
 昔ならそろそろ新入社員研修の時期ですが今は全体での研修はないのでしょうか?
かつては「地獄の研修」といって決意表明などでは声が小さいと怒鳴られたり
「一流教師になりたいと思います」という内容だと「思うだけならいらない!」
などと却下されて何回もやり直しさせられました。

 ただ、あれも20~30人ぐらいなら緊張感があっていいのですが、100人以上で
あれを延々とやられると途中からダレちゃいますね。

524:佐鳴教師
09/02/22 00:27:21 kbCPXlyU0
>>523
懐かしい~。
声嗄らして、涙流しながら「教師がらす」歌わされたww
その後「佐鳴魂」覚えるの大変だった。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 01:38:52 Ln2lEaQyO
土曜日最後の授業だった。

先生の話で泣けてしまった

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 07:12:05 InQOVTvD0
>>517
かなり詳しく書いてるし本当なんだろうね
>>520も当たってる気がする

それだけ働きにくい会社ってことなんじゃないかな?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 10:55:30 0xGat+5jO
>>525
俺もなんか鳥肌立った

528:佐鳴教師
09/02/22 11:28:09 kbCPXlyU0
>>525 >>527
いい思い出になった?ラストの授業は教師としても力入るよね。
「この生徒たちに自分の思いを伝えたい」って。一応、教師の良心。

今後の授業や入試当日の応援、合格発表見に行ったり、卒パなんかは、
なんだかんだ言っても、受検番号の調査や進路先の調査、世間へのアピール、
高校部への残しなど、営業的要素が大きくなるからね。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 15:54:38 3CWiAZF70
今年の新人研修は甘甘ですな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 17:39:53 3nwGB/jr0
高等部へ「残し」は報奨金に直結だからね。

今の中3!担任が好きなら高等部にも通ってやれよ~。
何人残したかで担任に入るカネが全然違うんだよ~。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 18:18:06 VPDeM5Ti0
でも、先生が好きで、
高校部に残っても
残念ながら、その先生たちは、
授業をしないって言う罠www

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 22:39:59 0xGat+5jO
だからあんなに必死だったのかw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 23:41:42 B5lscT9p0
スレリンク(juku板)

ガンバレ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 05:37:17 snbCNTLp0
結局金欲しいから必死なんだよねw

535:佐鳴教師
09/02/23 09:47:41 KcK8j90M0
まあ、佐鳴の教師は給料安いから…。昇給もほとんど無いし。
年をとるほど辛いんだよ。だから褒賞金でかせがないと。
一部の人間が儲け過ぎなんだよね。

だからかな?盗難事件も多いんだよ。
現金支給のボーナス全部盗られたり、金庫ごと盗まれたりした事もあった。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 11:41:36 FjuR3Egq0
ここも週栄みたいに労組つくったらどうだ?
中堅以下は全員飛びつくと思うが。元職員も応援するぞきっと。
がんがれ535。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 22:47:12 RV/VTYUA0
団結を阻むために転勤させまくるような会社だぞ
新人同士の結託も禁止してるぐらいの徹底ぶり
そんなところで労組とかつくれるわけねえwww作ってもすぐ潰されるだろwww

538:1世紀前の佐鳴講師
09/02/23 23:54:56 TsoqyxOl0
緑鳴館や箱根山荘、浜松本部11階ラピュタも同期だけで使いたいとお願いしても却下されてましたね。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 00:16:28 OJxzE8PN0
>>536
そうかな。
今は派遣社員なんかでも団結して労組作ってたりするくらいだから
バックアップしてくれるとこはいくらでもあるんじゃないか?連合とか。

労働時間を証明するためのタイムカードとかシフト表とかを持っていって労基署に相談するだけでもだいぶ違うと思うが。


540:佐鳴教師
09/02/24 00:56:46 LBSrUePg0
箱根山荘なんか皆ほとんど使わないから、ネズミの駆除とか大変だったw
露天風呂の掃除とか、雑草とったり、何でうちの本部がやってたんだろ?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 01:56:46 OJxzE8PN0
525 名前: 実習生さん 投稿日: 2001/02/20(火) 12:53

サナルの友達から聞きました。
サナルは社員旅行のお金を、賞与として額面では与えられてるけど
実際には払われてなくて、その金額分、直接旅行費用にあてられているらしいです。

そして、勤続年数が3年以上の人達がいった旅行では、
ほぼ全員が無理やり自費で延泊をさせられたらしいです。
”所得税が多くなって大変だよ。”っと友達は言っていました。
ほぼ全員の人達を延泊させてるんだったら、
最初からそれだけの日数の旅行にしてしまえばいいと思いました。
それだけの日数の旅行にしてしまえない理由があるのか・・・?

福利厚生の旅行費用は宿泊できる日数の上限が決まっています。
サナルの場合は福利厚生の旅行費用ではなく、賞与として与えているものなのだから
特に旅行の日数の上限は決まっていません。
それなのに、延泊は自費・・・。

おかしいとは思いませんか?

これは、この旅行費用を福利厚生の旅行費用として経費として落としていながら
職員に与えた”賞与”で払っていたと考えることができます。
職員は1回もしくは2回、旅行に行っているわけですから、
ここでうくお金は何千万円にもなります。

1回脱税で捕まっていて、
さらに捕まるということは”息の根をとめられる”ということなので
そうそう、危ないこともしないと思いますが、
頭がいい人達もあまりいそうもないので、やりかねないです。



こんなこと今でもあるのかな。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 02:25:11 S2PIQ6gsO
静岡なんですけど、むかし理科のS井先生や英語のI藤先生なんかにお世話になりました。
今はどうしてるか分かりますか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 13:21:57 aIoYZ6mCO
>>542

理科の櫻○先生は今富士本部にいるよ

英語の伊○先生は3年前くらいに辞められたよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 18:31:37 S2PIQ6gsO
>>543
そうなんですか、伊〇先生やめられたんですか‥ビックリです。佐鳴って宗教っぽくて大変そうですもんね。
ありがとうございます。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 13:46:35 taXB15o3O
今日が最後の授業か…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 16:27:54 u2utE1zJO
>>545
でもまだ3月にあるじゃん

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 18:58:40 bBnTu8Zz0
金沢に高校部ができる予定ってないの?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 19:50:22 H2p6jWRe0
3月から新学期だからだよね?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:09:33 u2utE1zJO
違うよ
三年の入試最終対策
無料でやってくれるやつ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 17:03:51 e/5ktW0KO
最後の授業話しにマジ感動した
いい話しするね

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:41:06 kB4nBvVg0
どんな話??

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:08:27 FTBOXr68O
言ったら校舎特定されるかも....

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:25:47 /ug32Zmh0
>>547
「採算が合わないから出来ない」って末○先生が進学ガイダンスで言ってた
名古屋で遺作に直談判したけど断られた、って


554:佐鳴教師
09/02/27 01:44:37 WKU7x0Oo0
末○くん、そんなこと言ったの?
採算が合わないのは事実だろうけど、イサクさんに直談判、はウソだね。
それはともかく、ガイダンスでそんなこと言っちゃあイカンわな。

555:547
09/02/27 17:07:22 kqDUBzl90
>>553
金沢本部?
最後の授業先生誰だった?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:01:03 2cRlyGgX0
アンタたち、塾講師なんかやってて虚しくならないわけ?
恥ずかしくて、同窓会とか出られないでしょう?

557:1世紀前の佐鳴講師
09/02/27 19:30:42 pn5LBr530
 石川県では東大セミナーが東進衛星予備校をやってるので
佐鳴もやっても効率が悪いんでしょうね。

 今年度で退職するベテラン職員の方はいるのでしょうか。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:12:35 /ug32Zmh0
>>554
まぁまもなく卒業の中3生とその保護者対象のガイダンスだったから
そういう話をしたんじゃない?
やっぱり望んでいる生徒は多いみたいだから

>>555
それを言ってしまうと校舎が特定されそうなので...
ちなみに私は中3生の保護者です

559:佐鳴教師
09/02/27 22:31:42 WKU7x0Oo0
>>558
「例え採算が合わなくても、生徒のために僕はやりたいんです。
だからイサクさんにも直談判したけどだめでした。
だから会社のせいなんです。僕は悪くないんです。」
末○くんは結局こう言いたかった気がしてしまうんだよね。そこがセコイ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch