08/05/20 21:43:10 RdFn3yfy0
>>1乙
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:45:16 IsaHsH0u0
>>1乙
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:00:07 v5o3+3B2O
ID:qvyqVUna0必死過ぎワロタw
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:02:39 fEXVKEk8O
おつかれ
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:03:32 nTbEaDAD0
前スレの関西弁のやつアホ?
なら受かってみろって話www
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:22:29 anUvpjTV0
よくわかりませんが、ウンコ置いておきますね つ●
8:978
08/05/20 23:25:51 e4BMbVsL0
>>996
柏校の人は先生も生徒も会ったことあるけど、確かにいい人が多かった気がする。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:38:46 XE7z2xbN0
ID:qvyqVUna0は社員ですね、わかります
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:59:38 eQqw7PnP0
千葉校、正社員と非常勤なんか仲悪そうな感じがする。
11:和風ツナマヨ
08/05/21 08:09:43 eHTj0Lr7O
柏校の人いるの?先生いい人多いけど…
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 09:40:14 Bh/jgzJAO
イチゲと~⊂⌒~⊃。Д。)⊃
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 09:44:57 UGhW/jUbO
所詮第一
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 12:15:15 BBGoxWGPO
宇都宮いんの?
15:慶應
08/05/21 13:48:37 eHTj0Lr7O
つうか 柏校の松岡祐介って奴が人の女に手出してる。あいつ会話がまともにできねえのに…まずは幼稚園からやり直しだなWw
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 13:51:34 BBGoxWGPO
これはアウト
17:慶應
08/05/21 13:52:07 eHTj0Lr7O
ちなみに 名前変えましたという…いらない報告φ(.. )
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 13:57:47 RHvAsFgrO
便利なリンク一覧
警視庁
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
警察庁
URLリンク(www.npa.go.jp)
国家公安委員会
URLリンク(www.npsc.go.jp)
公安調査庁
URLリンク(www.moj.go.jp)
入国管理局
URLリンク(www.immi-moj.go.jp)
@police
URLリンク(www.cyberpolice.go.jp)
証券等取引委員会風説の流布専用
URLリンク(www.fsa.go.jp)
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 13:59:24 BBGoxWGPO
慶應穀すぞ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 15:01:15 7yg7z9HIO
※変なコテや顔文字は嫌われます※
それと通報しま☆すた
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 15:52:51 lK6f6N3W0
通信なんだが高認対策問題集の答えってもらえないの?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 16:03:46 BBGoxWGPO
もらえるに決まってんだろ
てか先生に聞けよカス
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 16:47:59 7yg7z9HIO
>>22
ここはVIPやν速じゃないんだから優しく教えてやれよw
カス
24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 16:53:13 BBGoxWGPO
すいません
25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 17:21:51 1VC0GNIA0
お前らインターネット授業とか出てるの?
26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 17:24:22 RHvAsFgrO
e-teacherのことか?
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 17:29:08 BBGoxWGPO
あの無意味なやつね
28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 18:12:22 LGqjIG48O
「答えは一冊しかないから、答え合わせしたいときは先生に言いなさい。終わったらすぐに元の位置に戻すように。」
なんてふざけたこと言われたから、借りパクしてきてやったぜ
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 20:29:08 c9dbaZUx0
>>27
ごめんそれすごい役立ってる…
30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 21:36:21 yB9YY4zL0
千葉のことkwsk
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 10:12:25 CfLe8gDIO
>>29
職員だろうね
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 14:00:28 Z/ebBxfsO
>>29
職員おつー
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 19:18:21 00+wfJ/p0
>>29
いやマジで
教師の授業よりわかりやすい
俺がだけど
34:29
08/05/22 19:18:59 00+wfJ/p0
間違えた>>33が>>29
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:10:40 wAnSPItXO
やっぱwwww
教師乙wwwwwwww
36:29
08/05/22 23:49:44 00+wfJ/p0
まあ賛同は得られなくていいんだけどさ
37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:59:31 2PdHV2HQ0
卒業生だからって先生がプライベートに付き合っていいのか?
マイミクって名前で女プールしてるんだろ。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 01:01:55 Xva1XH/g0
意味が
39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 09:58:31 QNebqplpO
>>29
なら俺が今日役立つかどうか見てくるわ
ちなみに高校入学時の偏差値は65前後
40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 10:09:22 NaUE5RalO
中学の偏差値など参考にならん
41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 10:17:52 QNebqplpO
>>40
高校やめた時は60ギリギリあったくらいか
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 10:52:37 6jpyBgHLO
自慢厨おつー
43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 11:11:12 QNebqplpO
残念ながら自慢にはならんだろ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 11:23:47 NaUE5RalO
60なら自慢できると思います
私文なら微妙だけど
45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 11:37:53 QNebqplpO
>>44
私立文系目指してる
こんなこと書きたかったわけじゃないんだが…
なんにせよe-teacher(?)やって感想ここに書いてみるよ
46:長文スマソ
08/05/23 12:33:08 QNebqplpO
e-teacherやってみた
NHKでやってる「高校○○」シリーズの番組と似た印象を得た
その時疑問に思ったことをすぐ質問出来ないかわりに
なんども教科・単元別の授業が受けられる、って感じか
メリット
・いつでも何度でも苦手な分野の授業を試聴出来る
・説明が丁寧
デメリット
・わからないところの質問はいちいち講師に聞きに行かなければならない
・授業は友達と受けたい、一人は嫌だって奴には苦痛なのかな…?
47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 13:00:05 NaUE5RalO
みんなが知りたいのは、E先生のシステムじゃなくて中身だと思う
48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 13:14:00 QNebqplpO
>>47
学年別にレベル分けされてて説明もそこそこ分かりやすい
完全に説明講師の一人舞台で
どこぞの教育番組みたく質問提起・解答役と
疑問提起・回答役に分かれてるというのはない
実は20分も見てなかったんだ
あんまり詳しいこと言えなくてごめんな
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 13:18:03 SdNU04C0O
>>40
この学校来てから偏差値は急転直下。
偏差値65の高校で期末学年5位だった俺様が
センター模試で偏差値45
…(゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽ
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 13:37:35 521dP+BQ0
元から40くらいしかなかった俺は先日久しぶりに受けたら50だった
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 13:44:53 Gj9XcG4Q0
>>49
高校を辞めた時点で下がってるだろ。
52:29
08/05/23 19:00:29 vYBtB+wf0
>>46
理解力はそれなりにあるので
それ見れば講師に聞かなくても大丈夫だったりする
53:かな
08/05/23 20:59:50 t3ezLKIj0
>>49
もともとおまえは馬鹿なんだから
もとにもどしてもらったとおもえ
第一に
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 21:57:39 QNebqplpO
>>52
自分のことをあまり…いや、なんでもない
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 21:59:19 /Eij0Qao0
>>11
柏校だお^^
たしかに柏校の先生はいい奴ばっかbb
すげー熱心だが高校コースにはギャルが
めっちゃ多いけどなww
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 01:25:32 /F/1NRjNO
>>55
先生や授業は良いんだが
イマイチ馴染めない…。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 01:46:49 Vk44VaoCO
進研模試まであと約二週間だぞカスども
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 10:21:09 QiSgbxb8O
うるせーカス
文転しとけ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 15:20:11 Y0VwYrwTO
みんなサークル入ってるの?
60:かな
08/05/25 16:24:37 RdSkqrT50
サークルなんてあるのか?
ふとさるはあるけど・・・
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 16:40:42 LM2yQVQf0
部活ならいくつかあるよな。
フットサル辺りは人気。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 19:44:32 2jnsM8+X0
VQS授業とか仕事してる俺は受けれないんだが・・・
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 21:03:53 xHnzHZr+0
>>59
ケイ音部に入ってるが
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 22:28:32 Y0VwYrwTO
>>63
軽音あるのか
うちはお笑いサークルってのがあるw
俺はスポーツサークル入った
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 23:13:10 xHnzHZr+0
>>64
パソコン部があると思い込んでていざ入ろうとしたらなかった
で友達に誘われて軽音に
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 09:26:02 Dj8IHIYe0
>>62
VQSしなくても最後に代替あるんじゃね?
67:和風
08/05/26 10:55:26 TegC2w7NO
だよね(笑)ギャル多くて行きたくなくなる。
柏です
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 12:52:26 vwyfGXsaO
この学校いってるやつだせーwwwwww
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 14:00:37 A76BZt+AO
>>68
>>68
>>68
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 18:14:10 gqLoCzmj0
>>67
じゃあ行かなきゃいいんじゃない
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 17:02:38 2tHkUKF90
そうそう
何が良くてここを選んだ?
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:57:04 AE/tmzBdO
柏校にアイドル居るってマジ?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 09:31:59 m1DQmQC10
>>72 いねーよw
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 10:33:39 KUQDQmQ80
三重県の四日市に通ってるひといません?
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 12:24:09 Up5+CatzO
この学校なんかくさい
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 13:47:59 LWPBds020
やっと今年で終わりだ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 15:40:15 3RF7LPLLO
高校コースと高認コース割合的にどっちが多いの?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 18:05:07 LWPBds020
>>77
何の割合?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 19:06:36 p7duw98d0
人だろ常識的に
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 21:43:04 GbE7ilggO
常識的にって使う奴まだ居たんだ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 22:11:58 Up5+CatzO
>>77
高認>高校>受験
併用受講してる人が多いけどねー
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 22:33:26 OyUs6chiO
最近、学校行く気しね~(笑)
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 00:24:59 lFcGu1BUO
>>82
わかるww
慣れと同時にダレがきた/(^O^)\
一日三時間も耐えられないとかダメだな
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 02:40:42 pEVB4OUU0
俺は単位授業しか出てないから週1だ
勉強は学校の授業出るより家で勉強した方が俺的には良い
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 09:45:51 101xulSkO
今自分が行ってるのと違うレベルの授業で使ったプリント貰おうとしたら貰えなかった
そのレベルの授業受けてないと渡せないんだとよ
生徒に勉強して欲しい気持ちがあるなら、ただ問題集コピーしただけのプリントくらい渡せるだろ
普段優しい先生ばっかりの所だからなんかショックだったよ
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 10:23:09 scOyTU7r0
その授業に出てた奴のプリントコピーさせてもらえば?
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 16:55:12 XB77WdbG0
>>85
うちの校なんかそんな事言わなくてもくれるな。
むしろ押し付けてくるぜ。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 04:42:44 XMOcYcnv0
てかよくそんな特定されるような事ここに書けるな
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 10:49:42 YKyugrqaO
高認の生徒が制服着てもいいの?
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 11:17:46 ZUO7/46iO
>>89
コスプレして歩くのは別に何の犯罪にも当たらない
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 16:53:10 XMOcYcnv0
うちの校では男が制服着てると影で笑われてる
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 20:46:57 z8wmrpdrO
>>91
あるあるwwwww
うちは一人だけ制服いるが笑われてるw
女子の制服はなんともないのにな
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 21:13:14 jGJse3lw0
男子が着ている制服は他校のやつが多い。
本校の制服着てる男子って見たことない。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 21:18:44 8E6cZ+wa0
ここって見学行ったらギャルだらけだったなーw
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 22:07:11 Eyyazw2Y0
>>91
男は制服率低いけど何か言われてるところを見たこと無いな。
女は制服率高いね。やっぱ女子高生なんだなって思うところだわ。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 23:01:35 lnJt7cYA0
えーとDQNに目を付けられたらどうすればいいんでしょう
華麗にスルーするともっとムキになってきます
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 00:59:18 JSgNpwqMO
>>96
笑顔で罵ってやりましょう
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 01:04:08 3Gzi6Tsl0
オレのとこは最初の2週間くらいは制服ばっかだったな
今は私服ばっか、オレはそもそも制服買わなかったし
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 17:23:21 K6Yo5MKxO
スクーリングで見た富山校のモヒカンのやしは芸人か?
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 17:59:22 MrXWU3mAO
俺影で笑われてるっぽいんだけど
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:30:45 lczlOXUuO
>>100
うちの校舎にも影で笑われてる男いるよ
もしかしたら同じ校舎かもなw
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 23:26:02 qdtT43FgO
>>101
何校wwww?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 00:01:24 lczlOXUuO
>>102
大阪校だぜw
wktk
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 01:41:12 lUjbF4lXO
17才の高認科なんだけどHRは一週間に一回だけで全く友達出来ないんだけど
どうすれば友達出来る?
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 01:44:11 Tgx1duTC0
話しかける
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 01:45:40 eL2Zz0th0
>>99
思い出してふいたwwwwwwwwwwww
あいつ芸人だったのか?wwww
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 09:50:08 AictNcjlO
>>103
高校科のやつかなwwww
そう?
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 15:24:11 M+g4c78FO
>>104
在校生の輪ってのは四月以前からできてるから
その中の同い年っぽい奴が一人になったときに
話しかけてみ
それで仲良くなれたら自然と
在校生の輪に入れるよ
サークルがあったら入ってみるのもいいかも
俺は前者と後者両方使って友達いっぱい作ったよ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 15:25:20 M+g4c78FO
>>107
大阪校なのか?www
高校科かどうかは知らねw
そいつはホントなら今年高2だぜww
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 23:27:07 bXoKZJon0
労基署さーん!
たすけてー!
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 01:55:42 EOZiTXX0O
>>110
職員か?
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 12:54:50 eN1S+SyHO
特定した
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 21:08:31 KLftOZgm0
>>104
孤独を満たすだけの友達なら無理に作る必要はないんじゃまいか?
高認なら大学に入ってからオシャレに気を使い明るくニコニコしつつ
サークルとかに入れば自然に友達できる。自分と同じ趣味のやつの輪なんだから。
あとある程度は孤独の免疫もつけといたほうがいい
友達いると何でもかんでも頼る癖がつくから。社会に出たらそうもいかない。
自分で独りで調べて困難を切り開く力が要求されるから。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 14:50:33 ePbW4EyoO
>>113
お前、友達いないだろwwww
俺は大学デビューするようなリア充気取りのオタじゃない
まだ17才の青春真っ盛りだぞ!!!友達欲しいよ・・・・
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 19:53:41 8nLYFfAL0
>>114
お前、友達いないだろ^^
キモいから今すぐ首を吊って死んでね!
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 22:24:35 wPkiJgWnO
>>115
オマエモナー(=゜ω゜)つ)゜∀゜)
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 02:34:53 PFEfZ/xZ0
第一高等学院って、深夜アニメでCMやってるよね?w
深夜アニメ見てるようなやつは、高校中退して無職ひきこもりが多いってか。
正解wwwwwww
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 02:49:51 hfSt0Twv0
>>116
オマ(ry
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 03:20:53 rzhMwBVS0
>>117
mjd?CMなんてやってるんだw
出来ればうpよろしくw
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 03:42:51 R4r6NHev0
>>119
URLリンク(www.daiichikoto.net)
ここにあるやつじゃないんだよな。
TVK(テレビ神奈川)の深夜アニメ録画してみたら?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 03:45:30 rzhMwBVS0
>>120
俺、関東に住んで無いからw
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 10:08:04 IRtdJgkz0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
肉割れ・妊娠線・皮膚線条part2 [ダイエット]
肉割れスレ [美容]
◇ 百貨店のある生活 18店目 ◇ [同性愛サロン]
特 定 し た
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 12:39:08 uXky4qhEO
ワラタ
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 23:10:57 tMaNGALmO
俺もワロタwwww
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 11:37:36 9LmDJ6Hv0
>>122
これはひどいwwwww
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:01:33 OTMWs+XH0
高認のやつは3つのタイプにわかれるな
・いじめられた奴
・問題をおこした奴
・DQN
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:59:02 xo7hgblK0
問題をおこす=DQN
あとは病気とか、単につまんないとかそういうのもあるでしょ
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 01:19:58 Ec3NqZHk0
オレの学校には外国人がいるんだがタイプ4の留学生ってことでいい?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 06:27:17 xQ9oaOaH0
密入国じゃね?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 09:31:54 E11Cgshr0
>>126
ここ最近入ってきたと思われるDQN3人組(高認)のおかげで名古屋の治安が絶賛低下中。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 10:53:23 lQ+rGSQf0
名古屋の高認DQN3人組には、4階(談話室)に来てほしくない。
あいつらさいいなければ・・・・・と思うときがある。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 11:46:04 kum7g4VVO
大阪校の治安も守ってちょ~
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 16:57:03 E11Cgshr0
>>131
あいつらは赤の他人にも普通に迷惑かけて因縁つけるしね。
3年で結構やんちゃ系の奴でも他人に迷惑をかけることないのにあいつらはマジねーわ。
ランチタイムしか談話室行かないとか自己防衛しないといかん。
1ヶ月前はすごい静かだったし平和だったのにな。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 19:55:01 xwcma6lV0
見てみてえwwwwwwwww
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 20:16:48 nQXZZwrb0
そんな奴いるのか?w
普段4階行かないからワカンネ
今度ヲチしてみるわ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 20:57:26 QKeLlzzd0
具体的にそいつらは何をするんだ?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 21:41:15 o+msvB3c0
>>133
名古屋の高認DQN3人組ってさー
あれか?屋内なのにいっつも帽子被ってる金髪の奴ら?
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 02:48:19 kSeiD7whO
>>132
大阪校は治安いいだろwwwww
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 11:37:58 iUy1IDEi0
やっぱ校によって違うんだな、オレのとこは全く問題ないぞ
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 12:09:02 kSeiD7whO
大阪校も全く問題ないぜ
休み時間になると煙草吸いにいく
DQN達が何人もいるがみんな話してみると
良い奴らばかりだし
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 12:09:54 kSeiD7whO
大阪校も全く問題ないぜ
休み時間になると煙草吸いにいく
DQN達が何人もいるがみんな話してみると
良い奴らばかりだし
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 12:10:20 kSeiD7whO
うお
二重カキコすまん
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 15:39:19 ioghzCCK0
富山校にいるピザうぜぇ・・・・
あいつが転入してきた理由も分かるわ・・・・
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 08:35:13 iV6d2k0hO
千葉校ってどんな感じ?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 15:31:38 vCyb1EEfO
千葉校は雰囲気悪くないと思う
授業中うるさい奴はちらほらいるけど危害加えるような人は知らない
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 17:49:43 iV6d2k0hO
>>145
ありがとう、今度入るかもしれないんだけど
千葉校は平和な感じなのかな?
147:柏校
08/06/10 20:32:43 cvd/gFsT0
>>145
柏校だけど高校の方はギャルばっかだね><
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 20:42:07 RNyy3124O
>>146
おまwwww次千葉校に入ってきた奴がいたらお前ということになるなwwww
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 21:15:22 hXyLQP1g0
>>150
特定しますた
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 22:20:36 qDQZwiZw0
>>29
最近通い始めたがe-teacher結構いいな。
ノートの補完とかDQNがうるさくて集中できなかった時に重宝してる。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 22:25:59 qDQZwiZw0
>>117
ゲーム系サイトのグーグルアドセンスは結構な確率で第一が出るなw
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 23:36:01 erGZ+sOh0
>>149
どんだけE先生使ってるやつ少ないんだよ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 09:41:56 IbIt6DxLO
模試ダリー|-`).。oO(・・・)
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 14:28:48 jzB1CTLR0
小倉校のジミーズが・・・スレを駆け抜けて行くっ!
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 23:34:55 Py+bs6RZO
>>146
平和な方だと思いますよ★自分が受けてる授業は皆静かです
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 23:36:11 Cr7AA9U40
広島校 行ってる人いたら状況を教えて~
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 00:03:05 6X7LIxtx0
マークシートは難しくてもあっというま
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 10:46:53 ufXYjOwbO
授業サボってたら警察に補導された・・・ダリー|-`).。oO(警察死ね!!)
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 13:03:39 XC29KBimO
なら家にいろよクズ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 15:31:40 f/oHLxtp0
>>158
警察に顔覚えられて完全スルーされてる俺。
161:柏校
08/06/12 17:15:44 0svnq8Pd0
>>158 >>160
つまんない
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 23:25:40 ufXYjOwbO
>>161
m(。_。)mゴメン
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 00:32:46 XduTYcuE0
>>156平和中の平和、さすが広島って感じ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 00:58:38 mkS+ogNu0
>>163 情報ありがとお
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 09:44:38 1oP0xkq60
四日市の英語の先生好きだたよ・・
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 10:18:09 h2/snws2O
柏ってギャルばっか。
自分もギャルだがwwwww
しかしギャルのクセにギャルに馴染めないとはwwwwww
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 21:34:07 jk31sHHJ0
>>165
gthmの方ですか?
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 23:27:09 qptKyLDk0
>>157
マークシートって早く塗る方法ないかね
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 09:37:34 ZcGlXXjSO
スタンプをつくる、
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 03:40:04 z2Wy+DBiO
こーにんうかるといいなあー
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 12:35:02 DCGcaCwpO
池袋校ってどうなの?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 18:14:41 Qis0lsGJ0
最高です。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 21:04:50 0cF/DBw6O
素晴らしいです
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 22:49:59 fAO2PD70O
とりあえずパンフレット請求した
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 00:19:26 +JhJZUmo0
浜松校は、どう?
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 01:43:58 OzZFYJ1K0
高認の通信科は一年当たりどれぐらいの費用が必要ですか?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 12:23:14 Y7h67EH+O
新潟校の居心地の悪さは最悪です、総合的に。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 13:05:31 MldW3roj0
第一高等学院ってカップルとか出来たりするの?
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 13:32:46 3SWAiuLAO
┐(´~`;)┌さあー
どうなんでしょう、
作ったら?
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 13:51:27 00tz8vSO0
居ても別に不思議じゃない。
違和感も感じない。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 15:45:40 t9kw+WjS0
他人が何してようが関係ない学校だからね
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 16:17:35 soiEreG4O
今年17歳だが同い年から24歳まで
幅広い友達できたぞ
女の子の友達もいるが同じ学校の奴と
付き合ってる子もいるよ
他人と関係ないってことはないだろ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 18:45:57 AsaAtC2i0
181が一人ぼっちなのを察してやれょ。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 20:12:57 t9kw+WjS0
。・゚・(ノД`)・゚・。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 20:42:21 pM/LFgavO
リア充乙wwww
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 22:39:42 ICmr87pHO
>>182
おや?なぜリア充が2chに…?
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 22:46:11 00tz8vSO0
この学校での知り合い:17~21。同学年・同年代が7割。
学校外での知り合い:19~21。今年20の奴がめちゃくちゃ多い。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 22:51:16 pM/LFgavO
リア充乙。そして一人ぼっちの自分乙。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 00:51:23 NwnxJGdx0
(・ω・)
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 00:54:31 j5w2UPkv0
周りは俺のこと友達だと思ってるだろうが俺から見たら知り合いとしか見れないのに慣れなれしい・・・
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 00:59:18 m4B2sXJ1O
182だがサークルとか入れば自然に友達できるよ
俺はスポーツサークルとフットサルサークルに入ってる
練習後先輩の奢りで飯食いにいくとか
しょっちゅうあるよ
友達増えたおかげで学校楽しいし
いいことずくめだよ
独りぼっちの人に話しかける人なんて
まずいないから独りの人は自分から
話しやすそうな人に話しかけて
その人と二人でサークルとか入ってみるといいかもね
マジレスすまん
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 14:25:58 ppOs5wrG0
わたしここの学校で彼氏できたよ
ここで知り合って付き合うなんて思ってなかった^^;
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 17:44:21 Ixath3QZ0
特定した
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 01:05:25 1hKQ6OOZ0
おれも
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 07:46:02 9baSEVDM0
俺も俺も
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 12:48:27 1Zdli5os0
わしも
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 12:59:19 U2dIcAgtO
おいらも特定した
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 17:16:24 YlMBlhpS0
富山校のピザって誰??
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 19:35:22 pv/ylbHT0
おまえ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 21:54:01 ig8zVV970
>>198
自分も気になった
もしやたまに眼鏡かけてるやつか?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 22:54:35 OXgjk8/A0
四日市の渡辺って先生うっとくない??
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 23:32:36 2FivGY3a0
個人名挙げるのはヨセ。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 00:16:15 5CEZnVns0
その先生がどんな人か知らんけど荒れるからやめれ。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 01:19:22 J6zAwsWp0
>>200
眼鏡かけてるやつじゃなくて今年から入ってきたピザのことだよ
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 01:47:29 hWza2L1n0
今年から入ってきた奴??そいつって女?男?てか、
今年入ってきた奴はドイツもコイツもDQNばっかで超困るんやけど!!
ホント、富山の先生って甘くない!?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 02:28:21 mW/w0Bmg0
その辺にしとけ。ここは学校裏サイトじゃないぞ。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 12:13:02 HgN4ppZ00
>>201
通風しました。逮捕おめ。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 12:31:56 nqBai/c10
いがいと荒れてない
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 17:50:56 J98M7a+hO
横浜校の高認コースって雰囲気どんなん?
可愛い子が居たら嬉しいんだけど
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 17:04:39 GY2t9r7PO
ゼット会と提携とのことですね。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 21:21:06 ZmDhH7Fb0
河合の全統模試も校内受験したいなー
ベネッセしかうけられん
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 00:17:29 VxucB5Z60
自分で受けに行けばいいじゃん
バカなの?
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 13:02:26 Mi2Cs08D0
自分で受けに行くよ
バカだよ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 13:44:49 pNyDY6DL0
>>207
こんなんじゃ逮捕されない件
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 14:38:19 TEIKpAcE0
マジれすおつ
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:01:05 s051nUoY0
もうすぐスクーリングってやつなの?
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:09:29 TEIKpAcE0
もうおわり
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:57:37 KM01sqJA0
俺 名古屋校OBだけど、若いやつらはほとんど遊びに来てるっていうか
そういう感じだったな、20すぎてるやつらは真剣にやってたけど。
ヒッキーか不良かわけありかとにかく普通の人は少ないね。
ていうか最初の一週間とかでこなくなる人ととかマジに多かったな。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 01:51:04 adeV2rR+O
ここは多くの社会不適応者、失敗者の最後の受け皿だからな、最後の生命線同然のここすらまともに行けないような奴は人生オワタと言っていい
生き残りたい奴は勉強して出来るだけ良い大学に行け、そしてこの時代で生きる為の術を探せ。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 06:10:42 bmbCpriA0
>>219
まあねー。第一って生徒の半分以上はきてないからねー。
大学いっても辞める人多いみたい。
俺は大検とっただけ。なつかしー、名古屋の人いる??
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 11:36:20 /LNONoxF0
ここでまともに来てる奴は7割は大学でもうまく行ってるかと。
3割はヤンキーとかDQNだけw
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 19:01:31 JzJaBsJW0
見た目がDQNだけど毎日真面目に来てるやついたなあ
見た目優等生っぽいけど全く来てないやつとかもいた
世の中わかんないね
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 23:27:42 PdVXdvz+0
確かに ○○○人いますって事を教えてもらったけど 実際一日50人
くらいしか多くても見ないぜ
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 23:59:16 EJEyWFPR0
お金もったいなよな・・
なんのために入学したんだか
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 00:28:16 B2R6GRaC0
町田高行ってる人いない?
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 01:19:43 hqA2ig980
某キャンパスだけど見た目DQNが毎日まじめにきて、英検の勉強までしてるのがいたなぁ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 12:13:56 K++2mx8jO
この学校どういうもんなの?
普通の高校みたいなのか大学みたいなのかよくわからん
通信とか通学とか色々あるし
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 16:05:18 ZuD1f4//0
普通の高校みたいでもなければ大学みたいでもない。カス・クズ・ゴミの巣窟と思え
学費だけは私立の高校、大学なみだけどな
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 16:32:56 RZHeNmbF0
>>228
おいおい自分の事をそんなふうに呼ぶなよw
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 16:56:02 VczzYS9PO
俺は>>288に同意www
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 19:44:18 r/xv9/SQ0
>>288に期待
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 20:35:10 kB0mkpfJ0
>>201
その教師って
たびたび掲示板で話題になってる
中年教師か
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:01:06 K++2mx8jO
転入したいけど不良多いんだろうなあ
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:45:05 bBUrrizLO
>>233マゾじゃないなら止めとけ
つか取ってる新聞がアサヒでワロタ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 23:03:38 oZOqw2/20
>>233
なんのために転入するの?
不良いるけど関わらなければ大丈夫だよ。
てかそんなびびんなw
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 01:48:19 0KYd4Lag0
>>233
この学校には
・見た目ヤンキー、中身普通もしくはポチ
・見た目ヤンキー、喋ると案外普通の人
・見た目(ry、中身は人様に迷惑をかけるアホ
等など多数取り揃えております。
一番下に絡まれなきゃ大丈夫。普段の喋り方とかで大体どんな奴かわかる。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 03:34:41 ij3eDKEPO
キチガイてことか
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 04:37:35 ij3eDKEPO
じゃ通信だな…
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 16:40:33 OOX3HDtm0
俺千葉の第一高等学院通ってるけど、
あんまり恐い人は居ないよ。
授業中話ししたり、携帯いじって先生に怒られたりしてる人が居る程度だから。
学校で絡まれてる人とかいじめられてる人も見ないし。
その面では安心していいと思う。
雰囲気は学校っていうより塾だな・・・
休み時間は食うなり飲むなり携帯触るなり自由にしておk。
タバコ吸ったりよっぽどの事しない限り怒られない。
ただ、大変なのは一年に3日のスクーリング。
朝から夜までレポートしたり体験学習したりでめちゃくちゃ疲れる。
で、同じ部屋に6人程泊まる訳だから、
夜もぺちゃくちゃ喋るわテレビ付けるわでこっちはなかなか眠れない。
もっと最悪なのがその中で誰か一人でもタバコ吸ってその部屋のゴミ箱に捨てようもんなら
関係無い奴まで巻き添え食う可能性がある。
タバコ吸ったなんてことになったら途中帰宅。勿論単位は不認定。
でも普段は割りと楽な学校だから行きたいやつは行けばいいと思うよ?l壁l、ン、)
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 17:34:38 0KYd4Lag0
SCが3泊4日のときとかあったよなぁ。
3日目で全員死んでるしw
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 23:10:17 yOxjW6GK0
>>239
それ通信コース?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 23:22:00 dJX3gFYO0
スクーリングあるのは高校コースだけだよ。
というかなにしにこの学校にくるの?
高卒がほしいのか、高認がほしいのか、受験がしたいか
高認はある程度勉強できるなら、授業受けなくても受かるよ。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:54:50 0U2akc1+0
>>242
俺は友達がほしいw
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 03:05:05 7UOqq+2eO
>>242
高認とって大学行くにしても高校卒業の証は欲しい
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 15:02:02 jrlUakyyO
>>225
町田ノシ
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 15:50:52 ao8xaFFa0
>>242
独学より指定校推薦が受けれたりするから確実に進学したい人はいいかもしれない。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:20:04 3OpxrBo20
>>245
ようノ
俺立川だわ
町田高どんな感じ?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 07:16:39 dJD3l4bRO
>>247
高校の方はよくわからないけど
高認は静かですよ!
先生がいいw
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 15:47:12 pJ5cYOmy0
入って間もないのだが この学校で友達が出来たきっかけ 教えて
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 16:38:21 FUn7n52V0
>>249
自分の場合は休憩時間に凄くかわいい男の子がソワソワしててさ
なんだろうと思って話しかけてみると、どうやらトイレを我慢してたらしい
その子トイレの場所もまだ知らないようなんで、ちょうど自分も催してきたついで
だったから一緒連れて行ってあげたんだ
そしたらその子、トイレに入るなりズボンのチャックを乱暴にこじ開けてきてさ
いきなりそんなことされるもんで、顔が真っ赤になったちゃったよ
あわてて止めようとしても、アレを手探りで弄られるもんだから腕に力が入らなくて・・・
それから友達になったよ
意外に積極的な男の子だったのにはびっくりしたけどね
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:32:36 6Kp6/xNd0
続きキボン
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:40:00 EoicS3PV0
>>249
入学して半年後に声掛けられた。それ以降は自然と友達が出来た。
今でもそいつとは友達です。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:35:23 pJ5cYOmy0
レクとか参加する予定なんですけど 友達で来ますか??
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:36:21 pJ5cYOmy0
×で来ますか?
出来ますか?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:41:37 GCxOecty0
友達できますか?
ってきくのおかしくないか・・・
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:07:25 Cg2eYmpf0
模試全部セーフ
数学全国平均39.4って・・・
確実に落ちてるね
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:52:04 FQ60pKKp0
>>256
チラ裏に書けよカス
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 03:18:25 z+8S7Dh4O
>>249
俺は最初にできた友達は
向こうから話しかけてきてできた
それからは自分から話しにいったり
友達数人で喋ってて会話に加わってきた人と
仲良くなったり
取り敢えずよく一人でいる人に話しかけて
みたらどうかな
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 04:08:36 7FRAM4hJO
皆高校コースなの?高認コースなの?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 04:43:51 z+8S7Dh4O
俺は高認だよ
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 07:46:53 Xq5VukF5O
高認コースって何歳ぐらいの人が多いですか?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 09:08:55 +Z0qpRRF0
俺はここにいったこと公開してるよ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 09:09:12 2bHdGz0tO
結構幅広いよ
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 10:18:07 wi6v1ecUO
>>262
たしかに公開してるなwwwwwwwwwwwwwwww
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 12:24:25 DMe85DtOO
高認だぉ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 12:31:16 0oz8BjvL0
>>262
誰がうまいこt(ry
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 13:01:12 xB9QkAw00
第一の通信高認ってどんな感じ?
良さそうだったら通ってみたいんだけど私立だから学費も高いのかな
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 17:10:36 7FRAM4hJO
ここ卒業したら一応高校卒業したことになるの?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 17:52:17 lAWweVZ+0
数学5点でした
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:12:58 WFSjgvct0
>267
通信はお勧めしない
入っても通学に切り替えてる人が多い
第一はテキストが糞すぎる('A`)
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 21:40:14 zA20gnU/0
糞だね、1回もつかったことないや
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 00:27:26 Tq0HlWpA0
アホ一名発見
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 00:28:47 GazqnKMV0
(・ω・)
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 04:38:24 n2+n2exY0
高認コースてどんな感じなんだ・・
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 05:02:26 RwS94xf4O
来年入ろうかと思うんですけど、、
クラスの雰囲気とか教えて下さい
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 08:11:32 TcZh1ZfXO
先生が授業しても誰も反応せず 風のように時間は経っていく 下向いてばかりの人が多いかもね
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 22:39:19 GazqnKMV0
高認 めんどお
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 22:57:01 dBnmC4pp0
入れ替わりがはげしいコウニンコースは静かだね
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 23:51:55 SWqG/F7/0
みんな高卒認定おわったらこなくなる
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 00:19:09 1VswjCIkO
やっぱ見た目暗そうなキモオタっぽいやつが多いの?
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 00:41:58 8T1cOFM50
そりゃあ多かれ少なかれいるけど。私のところでは普通な子が案外多い。
高校コースはDQN率高い気がするが。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 01:03:37 Eu65KNtO0
校内では普通だが外に出ると
馬鹿みたいなことする奴がたくさん
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 03:30:46 vW6NC4TG0
まあ校則はほぼ無いようなものだしな
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 05:07:35 SOz/WOSzO
高校コ-スの人はよく 外にタバコ吸いに行くぉ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 12:14:45 VF9/7LgUO
>>279
去年の高認に受かってからgdgd通い続けてる俺がいるぜ!
親に行けって言われて何か逆らえないよ…。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 14:28:35 1VswjCIkO
高認の方て友達とか出来んの?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 14:59:19 1owHFeVw0
友達できるかどうかなんて自分しだいだろ…
そんなこときくなよ
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 15:21:10 HMcnleX+0
通信なんだけど答え欲しいって言ったらHPに載ってるって先生から言われたんだが
どこに載ってるんだ?
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:50:45 jSDA5JAS0
わたしもHPみて探してみたけどよくわかんなかった・・・
第一の近くに住んでるなら面倒だけど直接もらいにいったら?
高認生だからよくわかんなくてごめん
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 00:00:10 dkQQdDA50
友達ほしすううう(・ω・)
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 01:37:15 CaJ16+3b0
わたしのところでは今日から地味に夏期講習がはじまるみたい。はやいな
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 11:39:10 jxFZPsSm0
>>290
答えもらえないらしいんだ
学校内で貸してもらって答え合わせしかできないらしい
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 01:41:14 Drqf3fK40
皆転校してきた当時どうだった?
オレ散々だったわ
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 16:17:52 F2/8JxuDO
黙りこくってたな俺は
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 16:57:04 I2/z+GZ9O
とにかく毎日登校するという努力はした それが実って今は友達が出来た
レクリエーションに参加するのは結構いいと思う
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 21:43:46 0lECtYYi0
昼休みはつらかった
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 00:41:27 WnJqCGs00
みんな通学時間どれくらいなの?
俺は電車で一時間くらい
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 02:38:53 8uGeXyuHO
バス、電車、徒歩全部含め1時間位
周りの中では遠い方だけどもっと遠い人いるよなあ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 05:07:46 eqrZmZ3eO
ワケアリで入った奴多そう
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 07:18:55 qAmXfQ570
1時間以内に着くよ。大体50分くらい。
けどゆとり通学してるからいっつも1時間10分くらい。
1年のときからずっと同じ道だからか駅までの主要時間が半分になり、体力も付いたw
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 11:55:46 +XKM9Yg40
ここ(2ch)見てると割と普通な雰囲気なのに
↓URL先じゃ評判酷すぎ笑ったw
URLリンク(study.milkcafe.net)
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 13:23:17 eqrZmZ3eO
(●д●)
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 15:06:34 ATrEx+nA0
>>301
そんなとこあったのかwwwwww
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:50:00 vs86rv4p0
ここって高校コースから
高認コースに変わること出来るの?
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 03:57:29 0D9PM4dr0
ジーコには 会えますか?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 06:45:32 ajymJrBsO
高認コースにおじさんおばさんはいますか?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 07:25:43 VoWLL7dfO
>>306
大阪校だが
35歳の女の人はいるなぁ
男は20代後半くらいまでならいるかな
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 12:02:52 bjtO6PX2O
そのババアめっちゃクチャイ(*´y`*)σよ
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 12:03:30 +tKJXeb/O
>>308
日本語でおk
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 15:52:02 BpVmMJzOO
>>301
あっそうとか言った奴が悪いだろ
キッカワはコンプレックスを持ってんだろ?
であっそうとか落ちこぼれとか悔しいんだろ
とか明らかに見下してんじゃん。それを気にしてるキッカワはキレるわな。
で机叩くとか相手の気持ちを考えられない、協調性が無い。
あっそうって言われたキッカワは見下された気がして
それが気に食わなかったんだろ。あーすみませんでしたーって
一言言って授業行けよ。喫茶室?で授業なんてあるわけないんだから。
断り方や切り抜け方も知らないのか。
大体直感的に関わりたくないDQN相手に落ちこぼれとか悔しいんだろとか
明らかに喧嘩売ってる。頭良い悪い関係なく言っちゃいけないこと。
人を見下しながら生きていくなんて嫌だな。
そういう奴は社交性や協調性が無い。そして自分も大して偉くないっていうwww
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 17:30:55 FzO4veLc0
今更なのに熱くなってる奴もおかしいと思うぞ。
KYって言うんだぜ。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 21:19:37 FOeklhhLO
とにかく
いじめのある学校なのだとわかりました
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 21:49:35 SrwJZmH20
この学校には優しい人が結構いると個人的には思うんだけどな・・・・
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 05:14:59 Foqi5mk1O
いつだったかパンフ見たけど写真にDQN多し
今はもう変わってるかもしれないけど
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 10:26:19 RIFCxBvqO
今のパンフは普通っぽいやつが多いな
完璧DQNは見ない
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 10:49:17 kgWm2dLSO
まぁDQNがいっぱい載ってると
普通の人は入学したがらないだろうしな
写さないようにしたんだろう
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 12:00:16 LXQgCEJ3O
昨日スクーリングから帰って来た
私札幌校にいるけど、ずば抜けてDQNって人は多分いないと思う
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 17:08:33 Z0I5PppT0
DQNでもカツアゲとかいじめとかするやつはいないな
てか皆個人個人で忙しいからな
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 18:38:44 1y4KaSsA0
宇都宮もいないな…
最低限のモラルはあるよ
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 21:06:38 tnVUZZ120
てか DQNがいた所で別にどうって事ないだろ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 22:01:20 +Sp2Qi6SO
>>320と同意見
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 22:37:10 hwhp+Obg0
今度から大阪校に通う予定なんですが、どんな感じですか?
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 23:08:16 zgW8klaQ0
>>320
迷惑掛けないDQNはOKだけど迷惑を掛ける奴はうざいよ。
話すと普通のDQNが一番楽だけども。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 23:41:48 Zg3lnZG80
金髪だってスウエットでもギャルでもなんでもいいけど、うるさくしなければ。
携帯で大音量で音楽かけるのとかやめてほしいよね。
うるさい、いえないけど(笑
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 01:05:27 /snbijRz0
>>324
言えよ
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 01:52:07 15IQzjVC0
実際怖いもん
327:名無しさん@お腹おっぱい
08/07/05 03:18:57 dfE0g3tg0
>>322
大阪校は静かで良いよ
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 06:10:39 WKdBfxrGO
>>322
俺大阪校のDQNグループにいるよ
2chしてるなんて学校のみんなには言えないがw
他の校舎は知らんが大阪校のDQNは
みんな良い人だよ
他人に迷惑かけることは絶対しないから大丈夫
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 08:09:27 ZZY+x3EGO
>>328
そのDNQに迷惑をかけられたやつがここに一名(´∀`∩)
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 11:17:10 fSia8vkj0
まぁ自覚してたら自分で自分の事や
親しくしてる連中のことDQNなんて言わないわなw
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 16:09:54 WKdBfxrGO
>>329
ガチで特定したかもwwwww
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 00:15:56 aS2y0OY30
広島校は平和~平和~
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 00:43:27 nQePVYTA0
俺も広島
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 20:23:35 Er03tgCwO
>>331
おっ!特定したならそいつの特徴をwwww
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 09:45:46 z+EVn9aLO
特徴ってDQNのほうか?
高2でピアス一個じゃね?
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 12:26:18 uwXbT4ayO
そいで、オールバックwwww
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 15:05:31 Lr40xwqQ0
おまいらwww特定祭りしてないで勉強しるwww
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 15:05:51 aGizdUFs0
千葉校は可愛い子いるの?
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 17:42:35 gVzhKOmuO
広島校可愛い人いる??
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 19:54:27 ZZPNp4vg0
ギャルかブスか・・・
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 23:20:48 uwXbT4ayO
1000人中1人位の割合でいるよヾ(゜∀゜)
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 02:18:31 CwJO1PpKO
この学校最悪w
ベーシックかスタンダードかアドバンスか自分で決めさせてくれないんだなww
受験考えてアドバンスに上がりたいって言ったら駄目だとwwww
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 10:06:30 7mhfI3dWQ
>>249
君が体力がないだけでは?
個人的には普段より体動かさなかった。スクーリングなんて。
しかし、スクーリングは、楽しいことが多い。とくに学ぶものはなかったな
>>327
勉強なんかして何の意味があるんだよ?w
体動かした方が自分のためになるぜ
友達できないぞ。将来のことを少しは考えた方が良い。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 12:02:42 L4CWspma0
>>342
できもしないのにアドバンス行かれても困るだろ。
そーいうことだ。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 14:12:43 CwJO1PpKO
>>344
出来もしないってwww
俺より成績が悪い友達がアドバンス受けてるのにか?w
仕方ないからアドバンスもスタンダードも出るって言ったらそれも駄目だと。
まぁ駄目だろうな。
スタンダードの授業じゃ到底受験に対応しきれる気がしなくてなぁ。
なんつーか本気で受験について考えてくれてんのか不安になるんだ。
こうなりゃ独学か。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 15:08:34 L4CWspma0
>>345
ごめん、それは確かにおかしいな・・・
スタンダードはあくまで高認合格が基本だから受験だと物足りないな。
一度校長に直接言ってみたら?
無理してない限りは普通は移ってもOKって言われるはずなんだが。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 15:14:36 QKyruOt20
>>346
スタンダードは一応大学受験対応じゃなかったっけ?高認はベーシックで。
しかし、何でアドバンスに移っちゃ駄目なんだろうな。
先生に理由を聞くのが一番早いとは思うが、聞くのも気まずいよな…
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 15:49:13 CwJO1PpKO
>>347
「今はまだ早い」らしい。
高2の頃からずっとスタンダードやってて、もう2~3周はしてるぜww
いや、心当たりがなくはないんだ。
模試では点数とれるけど第一の実力テストの点数が悪かったり、基本全部出てるけど、中にはたましか出てない授業もあるんだが、イヤってほどやってたりする内容だから無理はしてないし、普通についていけてるんだがなぁ。
ぶっちゃけスタンダード受けるくらいなら独学の方がいい。
でも…やっぱり団体で受けると気持ちがひきしまる。
まぁ突かれる要因がある俺も悪いんだがw
最悪は言い過ぎたなww
ただ、アドバンスには自分の志望校と同じレベルを目指す人間が集まってるし、授業の質もあげたい。
校長に相談したいんだが…担任にいつも阻まれちゃうんだよなぁww
長文スマソ。。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 19:39:31 QKyruOt20
>>348
マジでそんな理由で弾かれたのか…
それは担任がダメ杉だ。実力テストはともかく、模試で点取れてるなら十分すぎる。
>ただ、アドバンスには自分の志望校と同じレベルを目指す人間が集まってるし、授業の質もあげたい。
わかるわかる。一人で受験勉強するのは精神的にキツイ。
それにしても、アドバンスに出る生徒がそれなりに居るってことは、大規模な校舎か?
俺が居た校舎なんてアドバンスに出るの俺だけだったから、時間割に載らない個人授業になっちまったぞw
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 20:08:00 L4CWspma0
>>348
ダメ担任の典型的だな。。
担任を通さず直接言うしか。
>>349
うちの校舎なんて一時期あまりにも人が少なすぎてアドバンス自体消えたことがw
今はそこそこいるからあるけどね。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 20:08:18 CwJO1PpKO
>>349
多くはないが一応人はいるみたい。
自分で点数とったと思っても、もしかしたら先生から見てそのレベルに達してないって判断されたのかも知れないけど…もうあんまり時間ないし、焦るんだ。
しかも担任は学校内では偉い地位だったりするから始末が悪いw
うちの学校は変に校内テスト意識するんだよなぁw
担任はちょっと苦手だけど頑張って掛け合ってみる。
駄目なら駄目で独学に切り替える。
色々話聞いてくれてありがとう。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 20:09:44 CwJO1PpKO
>>350
とりあえず教科の先生に掛け合って、それでも駄目なら校長に掛け合ってみる。
ありがとう。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 20:19:15 9hlWCGZTO
広島校 カッコイイ人いる??
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 20:46:26 4xO0Yb3b0
今年受験で英数国アドバンス受けてるけど、スタンダードのテキストとやってることは変わらないけど
必ず予習しなきゃいけないふうになってるから予習復習できるならアドバンスに移ったほうがベストだとおもう
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:29:24 1ShbxoRV0
国語のアドンバンスってあんのか…
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 01:43:12 duL9LSiKO
現文とかだろ。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 08:34:00 qwvydwGhO
>>352
いないよ(∵・д・)ノ乙
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 10:22:21 GmtHjFNfO
答えが無い
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 20:14:43 zyQP2piSO
第一高等学院のスクーリングって何すんの?
最近入ったばかりなんだが友達もできず(´Д`)
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 20:52:55 bDtsQIJp0
友達なんていていないようなもんだよ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:00:44 rU/RQzdOO
高認でも積極的で明るかったら友達出来るよ~異性の友達でも~ てか この学校の男はボッチ多過ぎ
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:11:42 zyQP2piSO
スクーリングについて教えてくれー
何するの?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:14:31 uDVxepPM0
(・ω・)< 高認コースの俺が通りますよ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:28:24 UAwpRYgO0
高認まであと28日だって
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:21:06 1ShbxoRV0
みんなうかるよ!
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:56:50 aNLCwXpn0
最近入学ラッシュ
一週間に一人ぐらいの割合で入ってきてるww
もう学校辞めたのか??
早いなw
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 15:05:29 geLdy3KpO
6月に入った人 多過ぎ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:26:54 jcPr4ol3O
別にいいじゃん
そういう学校だからww
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:25:58 oMXUHS3i0
>>362
授業(数学、体育、他)
自然学習みたいなのじゃね?
けど男女別だしツマンネ
あとは部屋に4~6人ぐらい詰め込まれるがその時にDQNグループに入ってしまうと・・・\(^o^)/
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:39:54 pzVAxzGFO
ここって普通の学校より行事が多いんですか?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 09:53:34 s+MsnH3JO
>>369
ありがとう
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 17:48:50 AZzgf3ZU0
>>362
体育は確実。
あとは地元の方々による体験学習、資料館などの見学。
そして本校で授業。
体験学習は他の学校に比べて優ってると思うよ。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 21:34:04 qfqwvuRv0
体育はサボってもヨロシ。真面目にやる奴イナイネ。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 22:10:12 WYtO00wrO
体育ってスポーツの歴史らしいなwww
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 23:00:39 s+MsnH3JO
集団行動ができないww
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 02:51:18 ZBJFEJnm0
>>375
これから出来るようになればいいさ
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 10:02:19 2UiAUWMPO
何事も終わったと思えば終わる 始めったと思えば始まる\^o^/
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 14:43:13 Fb/7LKMh0
高校科で高認のコース受けてるやつは
夏休みも来るの??
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 16:15:01 dqTsYWGD0
きてるよ
あと受験のやつらもきてる
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:05:34 SvJwV5tjO
夏休みはDQNが来なくなるから平和になるな~、そのまま来なくなったらいいのに。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:06:26 SvJwV5tjO
夏休みはDQNが来なくなるから平和になるな~、そのまま来なくなったらいいのに。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 19:04:55 fC0k5x6e0
ここの生徒って学校行ってない時間 何してるの?w
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 19:08:49 fQlXX3ZvO
>>382
2chwww
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 19:28:04 nsCqUuw/0
ID似てて自演にみえた
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:13:06 CiER2QQ9O
みんなどこの校舎?
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:43:27 FHnr+OAL0
>>385
大阪校に通うことになった
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:43:22 SvJwV5tjO
大阪校の高認科の俺がとおりますよ~| |・ω・`)ノ
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:44:02 UsVglgJy0
>>382
本当は学校に入り浸りたいけど家から遠いので家で2ちゃん
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:44:25 zyv/pZ4H0
高認近くなってきたね
みんなは何科目、のこってる?
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 09:49:08 kOkCroLnO
全部★
選択は理総B、生物Iと地理A
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 11:00:36 pXlDo0mZO
英語以外全部wwww
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 00:47:55 bLSfn8bF0
化学
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 07:47:35 MqGtu+Nb0
あーウザス、ウザス、めんどくさす
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 08:41:57 ct0nR+ciO
学校生活 結構楽しす\^o^/
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 09:04:39 eVbhxIZ0O
ってか大阪校タバコ吸いすぎ(笑)フットサルの試合の時も集団で隠れて吸ってるし
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 17:24:31 uskLvs48O
>>395
ゴメンねゴメンね
てかあの時煙草吸ってなかった奴?
ほぼ特定できるぞwww
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 19:51:05 ZGKwmBEJ0
大阪校のやつ多いな
かくゆうおれも大阪校だがw
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 03:57:33 HEpknyQ8O
大阪校は平和でいいよな
DQNグループに入ってるが
先輩面した知らない卒業生が来るのがウザい
DQNグループの古株の知り合いらしいが
大学行けよwww
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 07:30:37 9wU6KRWu0
関西の校舎集まれ!!
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 08:20:21 dzV01demO
馴れ合いなら他所でやれアフォ共
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 08:53:21 zOQZmw9jO
さあああて学校だあああ
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 10:07:52 zOYtT5JKO
世間は今日が終業式
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 13:05:11 a3A2UZQXO
それで?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 14:04:35 fzsrrR7OO
この学校、何気にめんどくせー
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 17:44:36 a3A2UZQXO
今頃きずいたかwwww
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 18:49:07 HEpknyQ8O
めんどいか?ww
去年まで私立高校行ってて平日七時間+土曜四時間
だったからこの学校天国だわww
校則もないしwww
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 20:16:57 4uUPVqh+O
ゆとり教育すぎて 将来が心配 高3なのにみんなまだ勉強してないし
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 00:30:09 Mc2YCy790
ここは普通科じゃないからこんなもの
芸能人が高校卒業したと同じレベル
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 00:52:43 20ujMlot0
勉強したけりゃ先生に言ってみればいいだろ
なんらかの対応とってもらえなければ別の所いけば?w
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 09:45:59 cw1x7QfkO
アドバンスはもう受験体制だと思うんだがww
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 10:01:05 EFxriFPz0
受験体制だよーセンターの問題と各大学の過去問解いてる
まあ普通なんだけどね
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 13:20:07 lecqufK50
おれはそこそこの進学校いってたけど、授業自体は受験クラスと大差ない。
ただ、この学校は全然厳しくない。予習はでるけどあれこれ言われないない。
高校んときは1年のころから毎日いわれてた。
先生からじゃなくて生徒から進んでやるというか…。
やりたいやつは率先して先生に質問にいったり、自習室にこもってる。
最終的にいい大学にいってるやつもいるし、競争心に煽られたくないやつはこの学校でも十分だと思うな。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 16:06:55 Mc2YCy790
>>412
校舎による
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 21:51:38 EFxriFPz0
今年の春から来てくれた英語の先生がいい先生で英語が伸びた。
>>412の言うとおりちゃんとやってるやつはいるし自分も頑張らなきゃなと思う
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 19:23:02 K+8F1NOvO
(・ω・)アゲ
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 11:19:12 2gW5SP9A0
九月にある単位認定試験って何するの?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 12:34:05 Yb5tM76LO
>>416
自分も気になる
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 13:54:41 2gW5SP9A0
>>417
夏休みから入ったばっかだから何もわからなくて。
定期テストみたいなもんなんかな?難易度どれくらいなんだろ?とか、色々気になる。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 19:25:00 0ozTttGN0
>>416
それまでに出た授業で出席日数が足りてる科目を受ける
問題の内容は科目ごとに授業でやったレポートと同じで30点あれば合格だし選択だから難易度は低い
事前に欲しい人には言えば勉強用のプリントももらえるし、よっぽどの馬鹿以外行けばまず合格ってカンジだから楽に受ければいいよ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 20:56:12 2gW5SP9A0
>>419
そういうものなんだ、ありがとう。
九月は楽に受けてくるよw
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 20:59:27 zbM5NTSa0
追記するとレポートの前半部分(12枚なら前半6枚、6枚なら前半3枚)から出題される。
去年までは筆記だったが今年からマークシート。
簡単とはいえ気を抜いてるダメだから程ほどにやっておけ。
あと合格ラインは30点か、30点以下の場合は平均点以上で合格。
英語はやたら点数が低い奴多いので40点ぐらいでいいから取れるようにしておくと楽。
数Ⅰは簡単だが数学演習はおそらく前者と比べると鬼のようにレベルがあがる。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 23:51:37 eO2s52jc0
高認終わって受験コースになったわけだが、センター数学はもっと恐ろしいよ。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 14:01:37 i1BrU7N2O
今日、1日で3人増えた
人気あるな~
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 15:58:38 tQQ1mdS1O
今の時期三年生も入るのかな?
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 18:45:38 3E1d2OKg0
センターとコウニンは比べるもんじゃない
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 22:35:59 3nPzsf6c0
>>422
比べる対象がおかしいだろ・・・
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:40:29 Pgtwi0AC0
>>422
もっとって高認数学は恐ろしくないだろ…
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:01:35 WQMKsTsG0
>>427うん、今でこそ簡単なんだけど。
当時は試験1分前まで必死で暗唱した解の公式を、問題配られた瞬間吹っ飛んだくらいだから(笑)
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 10:57:01 TAC3xZPwO
お前どんだけバカなんだよ
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 19:32:40 s16hmFoM0
427 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/07/23(水) 23:40:29 ID:Pgtwi0AC0 Be:
>>422
もっとって高認数学は恐ろしくないだろ…
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 20:19:10 y3WS159t0
センターの問題で高認数学だけでとれるの30点分くらいだろ
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 23:38:47 +W2mx3S80
明日基礎力判定模試らしいけど、数学の授業受けてない場合数学は受けなくていいもんなのかな?
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 00:00:21 ckevUGJp0
あれって模試なの??
テストだった気がする
受ける科目、申込用紙に書いたでしょ?
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 08:10:05 km404ZGLO
基礎力…トンズラしたら、さすがにマズいよな?
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 10:51:36 VsZH9AEsO
無料だからok
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 19:58:02 1PwAUnFKO
俺は天神があるからトンズラしたよ
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 22:24:31 krxEX+YQ0
基礎力は2科目以上受ければ判定でるみたい
国数英3科目3時間、終わった人から自由退出ってかんじだった
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:54:58 AGH5IDL00
何気にあの自己診断アンケートうぜぇ
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:05:43 P9ULyTAi0
>>438あの150問くらいあるやつ?適職診断っていうベネッセのやつやらされた
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 09:05:48 cb5IcBB/0
今日基礎学力テストだけど違う日に改めて受けられないの?
441:名無しさん@お腹おっぱい
08/07/28 17:43:31 opfwqZYj0
テスト意外と簡単だったな~
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 23:49:35 yKBzZcj6O
明日からスクーリングだという件(;゚;ё;゚;)
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 02:07:48 opN0ai7F0
昨日、第一高等学院から勧誘の電話があった。
他の通信制高校に入って、もう一年半も経つのに。
実は病気で自宅療養中だから、まだ一年も通ってないけど。
治療費が必要だから学費の高い第一高等学院なんかに通えないっつーの。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 09:27:56 k1Bd3cvfO
で?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 09:57:06 eUtFDqP/O
>>443
まぁ、行きたくなきゃ行かなきゃいいだけ。
その学費が高いと感じるなら第一は止めて今の学校のほうが良い。
それと一応
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:01:55 aHHZURSG0
フットサルの練習してんのか?あ?
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:27:01 0wqhfBkb0
>>443具体的に何校から??
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:52:41 Z2csrhZ8O
スクーリング早く終われって思うww
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 03:21:43 KZHOD+6P0
皆は夏休み学校に行ってる?
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 03:34:22 wkHmYFcwO
行ってるよー
てか高認科は夏休み無いwww
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 03:49:36 KZHOD+6P0
高認はもうすぐ試験だもんな。
試験受かると良いね
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 11:52:17 SpxBmn2pO
盆休みぐらいしかないな
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 10:05:02 +Z2Vz7+vO
家にいても暇すぎるから学校行ってるwww
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 10:26:20 QOTKuhguO
俺も、
家より学校の方が涼しい(25°)
長袖来てるやつウザイ
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 11:32:43 aeljclM30
自傷の傷を見られたくなくて長袖着ている奴もいっぱいいるよ
英語の先生が暑いなら脱げよって言うんだけどその子自傷の傷があるから脱げない
そういう子もくる学校でこの発言はねーよって事情知っているの全員凍った
みんな常日頃気を遣って他の先生は察して温度下げるのに
メンヘラやリストカッター多い
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 13:25:43 QOTKuhguO
長袖の説明遅れたけど
冬用のしっかりした物じゃなくて
秋に着るちょっと薄めのやつ
最初は半袖やったけど気づいたら着てた
今はマフラー巻いてる、
ふざけんな~!
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 13:33:55 q7Xwf8RD0
名古屋キャンパスの雰囲気はどうですか?
やっぱり不良っぽい人が多いんですか?
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 15:11:40 kBLL/GmO0
ていうかこの学校夏は寒いし、冬は暑いぐらい。
ちょっとおかしいだろ
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 16:40:29 aNwfuqL10
>>455
自分も腕に7cmぐらいの傷跡が2、3本ほどあるけど
半袖でいても、別に誰もその事には触れてこないよ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 16:46:44 xCtqkvx20
>>458
都内の駅並みだよな
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 19:41:39 npTW5Z0E0
>>455
先生方も全ての生徒を完全に覚えてるわけじゃないし、事情を知らないなら仕方ないと思うんだが。
何も知らないのに指摘してばーか!って言ってるようなもの。
知ってて言うならお偉いさんに相談するべきだな。
>>459
2~3本は普通の傷程度で済むよ。だから半袖で指摘されても誤って切ったとか嘘でなんとかなる。
マジでやばい奴は腕にびっしりだぞ。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 20:01:16 KeBwt/Ck0
>>461
その先生自傷とか不登校とかよくわかんないんだよ 異常にKY
こいつ受け持ちの生徒たちはほとんど学校にこなくなった
校長にはかなり前に話したがどうも話が通らない
体罰や嫌がらせもするから生徒たちが授業に出なくて先生たちも悩みの種なんだとよ
校長に話が通らない場合って苦情はどこ受付なのかな
精神煩っても、病気になっても頑張って来ている子を
おまえなんか頑張っても勉強できないだの日本語がおかしいだの言うのは池沼だと思う
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 21:24:50 noeM53RV0
なに あの6時に鳴るチャイム
あれ聴いてると眠たくなる
キンコーンカーンコーンにしろよww
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 22:15:03 JUh0FpmI0
>>458
高い金払ってるんだからそれぐらいでいい
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:55:11 GrdldGj70
>>462
どこの校舎?
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 14:21:23 +pTvyHjzO
先生のクオリティーが低い気がしないでもないww
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 14:34:24 uZpe+Xko0
そりゃ普通に教師やっていけるレベルならこんな高校には…
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 15:46:47 KOBw4xW00
てかここって給料いいのかね
まあ100万も払わされるんだからいいはずだよな
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:02:11 oJ/OQLRX0
てかこの学校もっと新入生募集しろよガラガラだぞ
バカ高い授業料要求して金稼いで校舎拡大しろ
階段狭すぎ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:29:49 wzz8aY7nO
スタンダードからアドバンスにあがるの面倒くさい。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:55:41 e5nzoDCg0
>>468
別に多くないらしい。普通というよりむしろ低い方らしいよ。
>>469
DQNが多すぎても困る。
陰キャラが多すぎても困る。
多すぎず、少なすぎずがいいよ。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:37:55 V7gmzwNt0
>>471
100万って低いの!?
普通の予備校とかは65~78万ぐらいだが
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 22:04:54 e5nzoDCg0
>>472
?
俺は給料のことを言ってるんだけど?
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 22:07:56 wExPiSThO
巷では、
DT-SKY
(5大予備校)
なんて呼ばれているらしいが・・・
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 22:25:02 wzz8aY7nO
嘘だ!!!!!!!!!!!!
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 07:57:38 YXDjyyDl0
もうすぐ高認試験だな。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 11:13:49 /08BAXSA0
高認実績に合格率93,4%(合格者1,869名)って書いてあるけど
これは受けた科目を全て合格した人の事なんだろうか
それとも一つでも科目に合格してれば合格者に含んでる?
あと通学生しか含んでないみたいだから通信生を入れると%落ちるのかw
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 15:17:33 Ail9SM60O
給料低いらしいよ。
普通に予備校とかの先生してるほうが給料がいいとか言ってた。
関係ないけど、この学校は株式会社が経営してるらしいね。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 15:52:02 rX+fBnX+O
この学校の親会社って中華系?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 16:22:40 dvK1kMgT0
>>477
たぶん一科目だろう
この学校の先生は職業は何になる??
普通に私立学校の教師か?
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 19:14:50 uSFAWgS+0
>>480
高校科の授業を教えるのは教員免許がいるらしい。
だから普通の学校の教師と一緒と考えていいんじゃね。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 22:13:43 s4dd7l6q0
石の上にも三年
この言葉をここの先生が説明してたんだが、
した後、しまった!!!
って顔してた
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 23:45:17 BL0QwpEUO
第一高等学園は高認ネ申予備校ですか?
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 09:51:51 +3KB1IiKO
うちの校舎、教員免許が無い先生多いんだが。
先生同士確執もあるんだろーなw
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 11:10:53 4/JIzVVwO
明日テストかぁ~
早いな
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 11:45:28 quNZ7EM10
みんなガンバレ わかる問題から解いていけばいい
時計見てペース配分 考えて 落ち着いて解けば
合格できる!
487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 12:53:14 6nsvrHdb0
高認は一夜漬けても十分合格できる可能性あるぞ。
いまからでも間に合うからがんばろう。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 14:23:41 wf6e12zjO
何としても40取るんだ!!
489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 16:41:08 aGjdoqOJ0
世界史やばい
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 18:47:34 ktCBIqjL0
>>487
科目にもよるけど記憶力がいるのはもう間に合わない。
数学や物理といった計算が基本なのは公式だけでも覚えれば取れる。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 19:10:20 ynELteJ80
明日試験か・・・、大学が試験会場だけど迷わないか心配だわ
教室とかもわかんねーし、会場前に告知してんのかね
心配になってきた
492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 19:10:55 6nsvrHdb0
うかるだろ…問題みてみろ
493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 12:29:58 r9mhBQ4j0
俺が第一に通ってたのも2年前か。
早いものだな。
結局友達が1人も出来ないまま卒業してしまったな
494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 16:41:14 FG1NFRflO
思ったより難しかった~
40はとれてると思うが…
495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 19:09:51 YeowIm5f0
過疎だ
496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:01:33 c/xRA96F0
亀田興毅のパクリがおったw
497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:46:46 QVEhmWMdO
平成元年8月4日、何で4日なんだろう?
今日なら6日のはずだが
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:58:42 6PBLvYa/0
日体大の学生が、偉そうにしてて、腹が立ったったった!
文科省の試験なのに、学園祭のようなTシャツと短パンに、
腹が立ったったったったったった!
499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 10:30:37 CG59fBEzO
さぁ~行こっ!!
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 10:44:08 BdjO4DyaO
11月の俺は待機しとく
501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 17:21:00 3iLbpXgp0
昨日は四谷学院、今日は河合塾のパンフもどきもらった
四谷は消しゴム・河合はクリアファイル
行く気ねぇけど
502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 21:18:41 QGwjNzJ20
ていうか問題用紙もってくのやめてくれよ…
答え合わせできないジャン
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 22:16:00 Ywtk9qU/0
何はともあれお疲れさま
高認生みんな受かってますように
504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 00:05:58 2hsNnE280
>>502本当に。ネットでも解答速報明日に延期ってなんなんだよ。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 17:31:06 IRwtchXO0
>>496千葉か
506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 20:15:47 s3g5SnBj0
履歴書に書く時第一高等学院て書くことになるの?
ウィザスて書くの?
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 20:18:31 stRsB3syO
昔はアットホームで手作りな塾って感じだったけど今は5大予備校の1つなんて言われてるんだねー
嬉しい反面ちょっと寂しくもあるかなぁ
テラナツカシスな昔の卒業生の独り事でしたー(^^;)
508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 21:42:20 NldYj30A0
(^^;)
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 22:11:55 moHvmSrE0
>>506
まじレスすると
高校コース…ウィザス(ナビ)高校
高認(受験)コース…第一高等学院
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 22:23:04 swS6uZc1O
第一主催の高認の打ち上げとかある?
あっても行く?
511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 22:39:00 DoLV1zGr0
高認の打ち上げはないはず
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 05:20:37 4vgCvcvoO
大阪校は金曜BBQ行ったよ
来てるの15人弱で泣いた
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 13:29:15 TN0d4kXw0
@新潟
514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 13:29:51 TN0d4kXw0
生物涙目
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 15:17:49 QyT/ptMY0
今回 生物難しかったらしいなwww
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 16:31:55 QSzKfiS+0
生物テスト前日に18年の過去問やって
限界暗記の問題が出なかったから
軽くプリント作ったけど
当日出発前に見て、そのまま置きっぱで
テストでも裏をかいたけどはずれ
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 02:35:51 N0MtvezH0
はぁ・・・
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 13:35:48 y+yKwZ6iO
生物は普通だった
現代社会が思ってたより難しかった。模試が簡単だったからそう感じるのかな?
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 22:23:03 Nw9HLXYK0
ここの学校ヤリチン多いわー
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 22:26:17 OvWV5RHU0
ごめん
521:名無しさん@お腹おっぱい
08/08/11 05:16:47 6QdVCgLx0
童貞ですが何か?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 16:56:07 GgNOZbPw0
9月から行くつもりなんですがマジで国公立目指してます。どんなカリキュラム組めばいいですかね?あと高認コースはだるいDQNいますか?あとどこの校舎がいい大学に
輩出してますか?
焦ってるもので文章変・質問多いですけどお願いします
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 18:49:28 d7v2r0Tp0
この時期に来たら色々な面で苦労しそうだなぁ…
高認なら11月中旬辺りが狙い目なんだけど
・カリキュラム
まず貴方の学力等が不明なので組みようが無い。
入学してから教師に建てて貰って下さい。
・DQN
場所によって違うので何とも言えない。
基本的に居るか居ないかで言えば居る。
・進学
不明。ただ分かっても有名校に行く奴は
元々優秀/別の塾等と併用した結果だから参考にならない。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 19:49:06 vl8sMFwW0
>>522
とりあえずもちつけ。
・何時受験するか(今年・来年・再来年)
・模試の偏差値
・志望校(国立もピンキリ。旧帝クラスか地方駅弁か)
525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 20:14:07 cngUFrKu0
国立いくなら別の塾がいい
国立いったやつは前行ってた高校が偏差値68だったから先生より勉強できる奴だった
アドバンスっていって受験コースがあるがテキストみたらとても国立ねらいのできではない
教師は学歴社会なのに偏差値40や55がごろごろいる
教員免許取得は楽だが採用が困難で学歴が重視される職業の中この偏差値では
まともな学校では雇ってもらえなかった問題教師で授業レベルはきわめて低い
国立は俺たち出したことないし無理ってはっきり言われたから別の塾に行くことにした
人生に問題ありの教師が多いからつぶしがきかなくて
精神病患者だろうが不登校児だろうがみないと生活が出来ない
過去も根掘り葉掘り聞いてくる教師がいるが信頼できない奴には話さない方がいい
良い先生に出会えるかは運と相性次第だがリスクが高すぐる
自分は単位とれなかった焦りからここに入ったがその高認すら
文科省のページに過去問があるからそれを解いた方が効率的
授業に出る価値は無いと思った
すごいぼったくりだからいかなきゃよかったと思っていま後悔している
もし行くなら良い先生に会えるといいな
でも授業レベルは期待するとすっころぶぞ
526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 20:20:34 2FTSjwtL0
現社78点だったぜ
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 21:01:56 lk+BcTmj0
>522
国公立ってだけでいいなら自分が頑張ればどうにかなるんじゃないか
俺は私立志望だからよく分からんが
ただし
・まだ高認とってない(そして全部余裕で合格する自信がない)
・今年受験するつもり
・東大とか京大とかすごいとこ行きたい
ならお勧めはしない
ここに入って本気で大学目指すなら、
授業を受けに行くんじゃなくて先生に質問をしに行け。
マンツーマンだと姿勢の変わる先生もいる
(当然変わらない奴もいる、残念ながら)
あと教師は毎年移動があるらしいので去年の成果はアテにならないと思う
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 23:48:02 79YZD0Ky0
>>522
高認コースはだるいDQNおる
カリキュラムはスタンダードかアドバンスが交互ぐらいに入ってる
スタンダードは高校2,3年レベルやけどDQNおる授業もある
大学受験は自分次第でなんとかなるから頑張れ
(高校受験はなんとかならなかった)
529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 11:33:17 GbQS0Wno0
スクーリング欠席するとどうなるんすか
530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 11:51:44 LFbTmkteO
>>529
あぼーん
531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 16:59:57 Nd+K01dX0
>>529
基本的にドボンw
532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 18:36:57 g+qAJ1j50
>>527
校舎によって色々違う。地方校は常勤教師が少ない。殆ど契約社員。
大都市は普通の学校と同じで常勤教師が多い。あとは非常勤が少し。
>>529
その年度にまだあるときはそっちで行く。
無い場合は特別編成、もしくはドボン。
まぁ休むなってこと。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 22:49:17 D7xCTkFUO
教師よりも出来る生徒にテラワロタw
おれがいた時も教師が分からない空欄の答えを生徒に聞いてたのを見た事があるw
衝撃を受けた・・・
つーか、事前に授業の予習をしていれば空欄の答えが分からないなんて事ないだろうしさ
一番イヤだった事は、教師が元々出来の良い生徒にだけこっそりと他に行った方が良いみたいな事を言ってたのを聞いた時かなorz
今の学力に関わらず国立志望ならよそに行けって言ってくれた方が有り難かったな
まぁ今となっては良い思い出になったんだけどさ
居心地は良かったし
534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 23:06:15 xPw5TRGz0
うちのトコはそんなことないなー
そこそこの進学校通ってたけど、質はほとんどかわらない。
非常勤ですげえ先生がひとりいる。
先生全員と仲良くなれる分こっちの学校のがよかったかもしれん。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 23:16:18 xPw5TRGz0
ただ、先生のいれかわりがちょっと多いかな。
仕方ないんだろうけど、そこが残念
536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 00:59:38 KF3gtUNb0
確かにすごい先生はすごいんだよ
ただダメな先生がダメすぎる
だから平均的なレベルは下がる
多分>534は壮絶なはずれを引いてないだけ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 01:15:58 Br3HYIseO
今年受験なんだが、宅勉でやりこみつつ他の予備校にいくのとアドバンスどっちが良い?
538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 03:21:09 QnTbBodq0
俺んとこの女の先生が悪い意味でやばいぞ
中学生の正負の数の計算わかってなかった
539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 07:30:14 69sVvOKKO
>>536
授業が良くないって言うのは今までずーーっと言われ続けている事でしょ?
その授業は良くないって言う一般的な評価に対して、例外を待ち出してそれを強調し過ぎるのは良くないよ。
>>537
大学受験だけを考えられる状態なら大手予備校に行きなよ。分かり易さが桁外れに違う。と言うか、高認と受験で教師は変わらないだろうから、高認授業での印象に従えば?
それと、今は言われているか分からないけど、高認を合格した程度の学力では大手予備校の授業には付いていけないとか、他の予備校では基礎から教えないとか、そう言うのはウソだよ。
大手にも基礎から始めるクラスは沢山あるし、高認合格した人よりも学力が低い人も沢山通っているよ。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:38:16 pab5FCvrO
みんな、高認受かったかい~?
541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 16:25:22 vUvg8Xdu0
>>537
高認受けてそのまま大学受験ならこっち。
大学受験だけなら大手だね。
>>539
ここの授業は高認主体だからねー。
教師によっては「詳しいことを教えたいけど教えると時間が足りなくなるのが悲しい」と言ってる人もいたよ。
校舎によって質が全然違うから質が良いなら他の予備校批判しないよ。
むしろここ+他の予備校を組み合わせるといいとか高レベルの大学なら他の予備校池と言ってくる。
もちろんその生徒を嫌ってるとかじゃなくてねww
542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 17:09:37 Nn+WJv6B0
>>539
SKYで基礎の授業ってどれ??
543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 20:02:00 69sVvOKKO
>>541
教え方の上手い下手を扱う問題のレベルと摩り替えたらダメ。
東大レベルでも全くゼロの人に対してでも、分かりやすく教える事が出来ないとね。
それが出来なきゃ予備校ではやっていけないでしょ。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 20:25:14 69sVvOKKO
>>542
代ゼミの本科だと1番基礎的なコースは国立はセンター強化、私立は私文辺りかな。
だけど、上にも書いた様に扱う問題の難易度は関係ないから。その講師が、分かりやすい授業が出来るかどうか、自分に合うかどうかで決めるべき。体験受講をして確かめてみたら良いよ。
このスレを見て、
ここの授業に対する批判に対して、大学受験は自分次第だ!と繰り返し力説する人には恐れ入ったなorz
生徒の立場での書き込みなんだろうにw
545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 21:03:06 Nn+WJv6B0
>>544
ありがと~~
大学の一般入試には内申が響かないからじゃないの??
予備校いってたって落ちるやつは落ちるし
受かるやつは受かるからな
546:卒業生
08/08/15 09:54:07 a4hEXW740
どいつもこいつもたいした学力もないくせに
学校のことを文句いうまえに
おまえ自身の頭のわるさを自覚しなさい
いきたけりゃ予備校にいくがいい
どこへいっても文句いうやつは文句ばかりいうんだから
愚痴しかでねーやつは負け犬なんだよ
俺は学力がないなりに助けてもらって見事第一志望を果たした
この学校の先生ほど、応援してくれる奴らはいないとおもうけどな
校舎がちがうとどうかは知らんが
547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 11:05:18 U2BlX+UzO
>>546
なんで自分で学力無いって言ってる奴に
「学力ない」なんて言われなきゃならんのだ
自分のことを棚に上げて人の悪口なんて
大学生や社会人とは思えないな
あとかなり日本語おかしいよ
第一志望の大学の程度がわかるね
548:卒業生
08/08/15 11:21:52 a4hEXW740
おまえよりは学力はあるよ
すくなくとも
549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 11:27:29 qnzuI/f60
やたら喧嘩腰=知力が無い
そういや最近話題?の木梨憲武の車に自分の名前書いたDQN修理工の出身校は横浜校らしい。
さすが横浜。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 13:13:18 U2BlX+UzO
>>548
なんで会ったことも無い、一度レスしただけの
人間の学力がわかるの?
そこまで頭良いの?
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 14:22:30 dVTJwbOCO
社員なんだろ
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 14:37:49 ysInK25V0
まあ実際そういうやつらのがいく学校ですから
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 17:22:34 C9HdlZ290
URLリンク(www.daiichikoto.net)
名古屋校の生徒です。
早川亮二先生からエッチ・おっぱい・うんこ・などのセクハラ発言や
差別、盗み聞き、嫌がらせを受けました。
いつもジロジロ睨んで来て怖かったです。
野外活動時も不真面目な生徒と一緒に騒ぎまくり、通行人に迷惑掛けまくりでしたね…
現在は名古屋校に居ないので一安心ですが、早川亮二先生にされたことは今でもトラウマです。
見てますよね?早川亮二先生・・・
大人しく真面目だからいじめ易かったんでしょうか?
何が気に入らなかったのか解りませんが、
子持ちの良い大人なんですから、もう二度とそういう幼稚な事をしないでください。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 17:55:45 dVTJwbOCO
>>553
名前晒すのはアウアウ!
555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:19:52 nx17ynPTO
名前晒すなよw
不特定多数が見ているのに(;゚;ё;゚;)
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:21:31 qnzuI/f60
>>553
俺が入ったときからそんな人いなかったな。
少なくとも名古屋にいたのは2005年度まで?
やっぱり誰かがチクったことによってクビになったんじゃないかな。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:51:26 HXnOSY0G0
東海地方、G校にいたのを確認しました。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 08:08:18 en+jrWyyO
俺もみたwwww
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 15:49:09 9pyV5N7I0
夏休み今日で終わりか
560:名無しさん@お腹おっぱい
08/08/18 05:10:16 knPjJPGm0
登校かぁあ
めんどくせ~
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 12:44:31 CWLOlprv0
>>559-560
短くね?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 13:55:31 2bNBjLqZ0
>>559と思ってたら
高認合否判定会で休みのような気がする
B、P、A、Sの授業はあるけど
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 15:58:03 hjVt4Tv4O
全教科ウカッタゾ!!
564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 21:24:11 UaocX4zzO
>>546>>548
ワロタ