代ゼミ】岡島 光洋Part2【化学】at JUKU
代ゼミ】岡島 光洋Part2【化学】 - 暇つぶし2ch270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 01:08:24 +CcwxLCG0
>>269
お前物凄い粘着してるよな
何なの?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 11:30:45 SSUiXuk10
>>270
掲示板なんだからいろんな意見があるだろう。
自分にとって都合の良いものではないから
言いがかりっぽい発言をするのはどうかな?
269は「良い先生」とか「是非お勧め」と書いているが
何が気に入らないのかな?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:08:30 lwbecInQO
>>271
「中堅」で検索してみ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:12:43 Zyg4K8ry0
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 12:13:03 ID:W41sfK3KO
いい先生だと思うけど、
中堅大がいいとこでしょ。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 10:41:11 ID:20VlNBfc0
あんま変わらんでしょ。
どれも鹿児島大程度。
中堅大狙うならしっかりやってくれるしいいんじゃないかな。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 22:48:31 ID:G+GRHkTD0
大したことはやらないでしょ。
堅実な先生だから中堅大までなら問題なく狙える。
しっかりついていきなさい。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 08:05:14 ID:SjYF00OV0
堅実でいい先生だ旧帝医学部はさすがに無理。
中堅(非医学部)なら是非お勧めだが。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 09:19:54 nYnIBAFcO
>>269

〇〇先生
粘着書き込み ご苦労さま!!
くれぐれも2ちゃん依存症にはご注意下さい。

また代ゼミ〇〇校でお会いしましょうww

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 17:26:07 7u4G0EseO
この人の売りが全然わからん。
評判も全然聞かないし。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 21:35:33 dDPu+76gO
有機は良いが、理論系は弱点

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 23:20:27 7rqu+wqA0
オタクっぽく知識は豊富だし、よく努力をしている。
でもハイレベル入試は理数系の頭の使い方
(数学的な考え方、数値処理など)が多く要求されるので、
そこに関してはやっぱり苦しいよな。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 00:17:56 tDsqaZmQ0
今のところ別に苦しくないよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 06:24:52 jBmF2L860
そんなに弱点がどうこうって言われるほど微妙なのか?
特別あがめるほどではないにしても、いい先生だと思うのだが。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 09:54:11 UWaseXJ5O
確かに理論化学も係数比とモル比の計算法はシンプルだが解りやすいと思う。それよりも良いのは、やはり有機だと思う。

281:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/16 12:46:36 1TTwxvRT0
>>280
比は小学生の範囲だもんな。
わかりやすくて良かったな。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 17:43:52 3wnlq4luO
良い先生の部類には まあまあ入ると思うよ

本気で学びたいと思ってないヤツは 先生変えようが何しようが 結果は同じようなもの・・・

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 19:02:18 LNnZzcvbO
亀田も糞だよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 19:08:59 rXgddkI1O
ここの化学には期待するだけ野暮。
生物最高なのに。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 03:14:11 b8Zo73FWO
理論結構よかったんだが
有機はおかげで得意になった

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 06:18:14 GuKsOVjCO
分かりやすいよね、津田沼で習ってる、この先生好き

よく○○大志望ですが十分ですか?って聞く人いるけど、そんなんわかる人いるの?

同じ高校で同じ先生の授業受けてるクラスでさえ、一位からビリまであんなに差があるんだし


287:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/17 11:23:45 7d51eTCW0
顔キモス

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 12:59:24 l4O4Wl2xO
先生気にしてるからやめて(;_;)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 18:36:27 gbfr1ZQtO
>>287

きっと誰かが 同じ事思ってるよ
お前に対してなWWW

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 20:58:21 b8Zo73FWO
スタンダード化学取ってたけど旧帝の問題でも解けるようになったよ
てか化学は東大京大以外あんまり難易度に差が無いらしい
底辺は除いて

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 21:20:22 uTc8z9a4O
亀田は生理的に受け付けないし、藤原は書くのに終われてよく解らないし。一番ましだと思う。

292:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/17 21:32:46 O3Kmse3g0
>一番ましだと思う。
 悲しいが同意。ビジュアルに耐えられれば。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 01:07:34 n8OKnKrS0
質問なんですが、一学期の東大京大化学サテでどこまで行きました?
油脂以降(問題13~)は第何講から扱ったのか知っている方教えてください。
生で受けてたんだけどすっ飛ばされた・・・。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 01:11:51 xWUkXR6V0
ビジュアルうんぬん言ってる奴はもちろん
船越英一郎(漢字間違ってたらごめん)も駄目なんだろ?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 19:52:59 CxVDizGu0
この先生問題集の質問長々してもOK?重問聞きたいんだけど

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 09:34:52 vDyqV/w7O
なんか変人っぽいね ビジュアルも性格も… 超苦手なタイプ(´Д`)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 13:10:00 +s1+I5pS0
>>296
最悪

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 22:17:55 qVqpPzWhO
>>296
じゃあ受けんな

299:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/24 23:14:42 +zgV06/v0
(296ではないが)
>>298
東大とか医学部がコイツしかいないんだから
「受けんな」という言い方はねーだろ。
中身についてはいろいろ意見があるだろうが
(所詮鹿児島だけど)、ビジュアルはヒドス。
映像で流すべきものではないかと。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 23:17:20 yTVCBDej0
マジキチ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 23:18:25 qVqpPzWhO
>>299
ビジュアルで講師否定しないで(;_;)

302:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/24 23:26:33 AKZUians0
ぶっちゃけ取得が無いよね。
何で最難関講座担当がこの人だけなのか疑問。
化学の講師ってたくさんいるんでしょ?


303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 19:40:56 nFgRsHhx0
勤めてた会社って東レだったのか

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 14:19:06 z3Ui9ci1O
ビジュアル云々言ってる奴は人として最悪だろ

医者目指してるのならなおさら

305:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/26 14:39:22 HLz8YDWg0
人事権を握る職員との癒着でのし上がるのも最悪だと思うけどな。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 15:22:06 gx9ph9TvO
>>305
実話?
代ゼニで実力???なのにクラス沢山もつ講師はこんな事してるからよく考えて授業とるよう気をつけろと聞いたことあるよ
付け届けで授業が決まるとかなんとか
まぁこの人がそうだと断定しているわけではないが

307:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/26 16:32:57 Y7wJVOpk0
「お気に入り」ってのは世間に出ればよくある話みたいだよ。
他の科目の信頼できる先生に化学のお勧め講師を聞いてみると
いいんじゃないかな?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 23:21:30 AfKGtqXs0
理論なかなか
無機イマイチ
有機良い

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:21:44 WH33wgPmO
風采があがらないばっかりに、損をしている。内容はしっかりしているし、話も面白い。

310:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/01 21:37:40 0ZiMegGI0
>>309
ちゃんと売り出してもらってんだから別に損はしてないだろ。
裏方でもいい仕事できると思うので、わざわざ表に出さんでもとは思う。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 17:31:44 3tTGB7cRO
詳解の理論ってなにやるの?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 17:59:22 bi2NrpGe0
そりゃ理論分野だろ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 18:16:29 C9RF+YCjO
化学2が中心

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 18:20:56 3tTGB7cRO
具体的に教えて

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 08:58:18 TZzivFUFO
入試に出る実験化学を去年受けたかたいたらどんな感じだったか教えてください

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 11:52:27 JzG6VQ/hO
『入試に出る』のテキストってあれ全部扱う? 後日フレサテで受けるから楽しみだ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 12:22:38 1Dsqy2FlO
>>316
テキストってプリントですか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 12:48:51 JzG6VQ/hO
冊子

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 14:10:03 TZzivFUFO
内容どんな感じでしたか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 14:16:42 JzG6VQ/hO
いや授業明日だからわからん。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 14:22:36 TZzivFUFO
テキストです

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 00:25:11 2MwMadlDO
明日レビューかきまする( ^ω^)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 14:20:43 e3BfgwLeO
前々から言われてるが、こいつの顔ワロタwww笑いすぎて授業にならんわwww もっとビジュアル的にましなやつを国立医化学においてくれwww

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 15:59:27 F92aHNWFO
鏡見てから言えよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 16:07:33 e3BfgwLeO
実験器具を映すとき試験管のバックのこいつの顔がアップになって笑いこらえんの必死だったわwww

おかげでインパクト込めて覚えられましたwww

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 16:16:12 b1/vBCEJO
知性の無い顔にも該当しないし
性格の悪い顔にも該当しないんだよな。
ただ、作りがあり得ないw
よく「男は顔じゃない」と言われるが
考えが少し変わったよw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 16:19:12 JdK6vhzyO
先生可哀相(;_;)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 16:28:12 b1/vBCEJO
顔ドアップか…
生徒も可哀相(:_;)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:09:57 e3BfgwLeO
やっぱり賛同者がいたかwww

実験化学受けてるとき俺の前に女の子がいたんだが、試験管にカメラが近づく際、岡島の顔がアップになっていって、それにこらえられなくなった女の子が笑いこらえんの必死でぷるぷる震えてたwww

その後その女の子試験管にカメラ近づく度に顔伏せてたwww

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:41:49 e3BfgwLeO
ハイビジョン放送になったら流せなくなるんだろうな(´;ω;`)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 18:16:48 b1/vBCEJO
>>329
笑っているだけなら
楽しそうで良かったよ。
貧血でも起こされたらかなわん。
>>330
ワロタw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 20:45:59 RCrCusaq0
>>330
wwww

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 21:38:54 fJtDccqu0
>>330
いくらなんでもかわいそうすぎるwww

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 23:37:58 49KotFg/O
顔が悪いのはわかったよ。んで、肝心の内容はどうだった。良い感じか?

335:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/17 00:43:40 TxV9kckl0
個別スクールのパンフレットに載ってなかったような希ガス。
亀ちゃんも載っているのに。
もしかして…w

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 01:50:11 pMUBfw2YO
あれを載っけちゃうとパンフが一気に18禁になるからなw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 09:44:20 J77Hp2cgO
皆ひどすぎ

338:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/17 10:20:00 C/W5deV+0
>>337
ひどすぎるのはどっちかな?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 10:51:50 J77Hp2cgO
>>338
顔のこといってるやつらだよ!

340:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/17 11:08:20 /5cJlq0E0
でもひどいものはひどいんだから仕方なくね?
映像で流してるんだからそういう事も評価対象になるだろ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 00:09:19 RUC++QOI0
詳解理論どうやった?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 11:43:57 x2wnste00
代ゼミTVネット受けた人いますか?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 15:44:28 p/aDM/wEO
TVネットは先生の良さが伝わらない。

344:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/18 16:28:51 69W9g3vJ0
映像は勘弁して下さい。
ところで「良さ」って何ですか?
全然評判聞かないんですけど。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 16:46:06 p/aDM/wEO
*顔で笑えるところ
*顔を見てまだ自分はマシだと安心できるところ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 22:52:35 9sgK55SlO
※既婚

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 22:54:20 p/aDM/wEO
おえええぇぇえ(;^ω^)

348:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/18 23:06:54 Yec9BriN0
>>346-347
禿しくワロタww

まだ髪はありますか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 13:21:48 Xy0jayFyO
親に使わんでもいい金使わせ 予備校通ってこのざまか・・・

オマイラのふがいなさの方がよっぽど笑えるWWW

来年度は 違う予備校行けや(笑)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 18:17:32 gmYz5SE2O
>>295
亀レスだが止めとけ

こないだ問題集の質問しに来た人にテキスト以外持って来るなよみたいなこと言ってたし対応が最低だった
どんな問題が知らんけど「それぐらい問題文読めよ」とか言ってる時点で終わってる…気体.溶液.構造決定なんかは設問から条件読み取るのがポイントだろ

長文スマソ

351:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/19 19:12:07 2y62Ot5m0
>>350
直接現場を見たわけじゃないが、ずいぶん性格もよろしくないようだね。
「問題文読めよ」てのはゴーマンな感じがするな。
>>349
それはお客様に向かって言ってるの?
金払って見せられる方の身にもなったら?


どういう理由で抜擢されているのかわからんなあ。



352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 20:03:13 +iDgDt2gO
>>350
想像できない…

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 22:08:46 ABKMs5CzO
こいついいとこなんもないしゃん…

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 22:21:03 /Tgck4ODO
代ゼミと関係ない問題集の質問普通に答えてくれたよ?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 23:53:20 Xy0jayFyO
>>351

現場なんか見てなくても 2ちゃんのレスだけは信じる痛いアフォ発見!!



356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 00:11:19 WJE+pVv40
授業後に黒板自分で消して係員(?)の人も消そうとしたら「すいません」って謝る位だから相当やさしい人だと思う
実際に質問したことはないけど>>350は嘘くせーなぁ

357:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/20 00:21:08 ckDYGhas0
>>349
客に向かって言ってるとしたら相当ひどい人だね。

358:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/20 11:19:21 TAjm6PVE0
>>349
いらん金払わせてお気に入り人事でのし上がったようなのをあてがえやがって。
お前に言われんでも別の予備校に行くよ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 11:30:04 DW2/0iLq0
>>358
定期的に乙

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 00:57:57 1cYNfnZmO
>>358

最後は自分で決めて代ゼミきたんだろ?

じゃあ オマエの選択ミスで自己責任だろww

まさか 親に言われて仕方なく~とか オコチャマみたいな事言うんじゃないだろうな

予備校変えても 何かあれば他人のせいにして 文句タラタラ言うんだろ?(笑)


361:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/21 01:02:59 UzqiWR6N0
>>360
おいおい、派手な宣伝しておいて、そういう言い方はねーだろ。
関係者なの?ならばお客への接し方から勉強しなよ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 01:06:00 SE2JBDV00
>>361
定期的に・・・

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 13:50:50 suzWInhAO
奇形

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 21:13:20 RL4D5+qhO
www

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 02:59:45 IRPq1k5x0
2学期もよろしくお願いします

366:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:26:33 G69JRslSO
笑いを

367:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:14:22 ouk0u3ZKO
アスペルガー顔を

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 03:11:08 aTGD5hLx0
代ゼミ スーパーレベル国公立医学コーススレ
スレリンク(juku板)l100

【代ゼミ】セレクト理系数学【東大・医学部】
スレリンク(juku板)

代ゼミ】岡島 光洋Part2【化学】
スレリンク(juku板)l100

代ゼミ生物科 中嶋寛
スレリンク(juku板)l100

【医学部特講】代ゼミ 大町尚史【生物科】
スレリンク(juku板)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 08:56:19 IFeIKQM6O
なぜ東大京大のサテがこいつなんだ

370:名無しさん@お腹いっぱい
09/09/03 12:50:25 blr/FtrN0
佐合様のお気に入りだからじゃない?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 21:41:05 Ryo5Hjtq0
代ゼミって化学でまともな講師こいつ以外いないの?
あまりに化学だけ講師のレベル低くね・・・

372:名無しさん@お腹いっぱい
09/09/03 21:47:43 EpoYLsKL0
そういう事は佐合様に相談して頂かないと…

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 14:43:39 7ksbUBeYO
ここで人気の入試じっけん化学最高だった。

岡島先生の昔の髪型はおもしろかったし。

そしてホールピペットをちゅぱってやってるの最高!

オカジマニアは受けるべき!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 23:57:30 aVHTwtG/O
医学部行きたい人は実験化学必須だね。うそだとおもうが3コマで高校化学をすべて網羅したw

扱う内容は実験化学にとどまらなかった。医学部受ける人は是非。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 14:36:44 mXQufyC70
実験化学ってどれ?

376:名無しさん@お腹いっぱい
09/09/10 15:33:32 fE9Y8MqP0
>>375
>>323-325

377:名無しさん@お腹いっぱい
09/09/10 15:34:34 fE9Y8MqP0
>>375
>>329

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 21:03:06 kATXe8QS0
顔wwww

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 15:56:48 3B7CCPb9O
>>378
まぁ落ち着けよブサイク

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 19:18:29 ksST01ayO
>>374
医学部行きたきゃそれはない。
代ゼミなら英語と生物の単科がいい。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 22:01:28 f6csw/0gO
お前なんの話してんだ?
実験化学って単価じゃないぞ?

382:名無しさん@お腹いっぱい
09/09/11 23:14:31 fQlr4RJx0
英語と生物しか価値が無いって言いたいんじゃないの?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 23:56:44 f6csw/0gO
なんだ。勘違いしてたすまんw


ただ、実験化学はおすすめだった。すべての化学の授業切ったとしても実験化学はすごかったw高密度であつかったからね。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 23:59:17 f6csw/0gO
URLリンク(imepita.jp)

385:名無しさん@お腹いっぱい
09/09/12 00:10:32 p+RSdwcz0
自演の宣伝は御遠慮下さい。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 11:27:07 NNcpun84O
なんでアンチスレみたいな流れになってるの?

>>350
俺関係ない参考書質問したことあるが優しく対応してくれたよ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 12:11:52 Uv0bkFQAO
職員の自演ぽいレスが多いスレだな。
(先生自身は自演するような人ではないが。)
特に最初の100レスくらいは顕著。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 12:54:32 n11BjdcA0
あの先生は真面目でしょ
代ゼミ化学の中では一番だと思う
代ゼミ化学は糞と名高いけれど

389:名無しさん@お腹いっぱい
09/09/13 13:44:15 JxnxCpwU0
>>388
(3行目)コーヒー吹いた。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 17:39:56 /92VyMUO0
いや、代ゼミ化学の評判は悪いでしょ。
他は最高とも聞くけど。

391:名無しさん@お腹いっぱい
09/09/13 21:23:58 RDd3+Wg30
化学だけ中枢が違うみたい。
教務じゃない部署が決めているようだ。
他の科目の先生方も不思議がっているでしょ。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 13:24:06 wBaBitSeO
いい顔

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 11:38:59 0vnQIlF8O
あげる

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 23:51:00 EaXXe0/v0
TVネットで宅浪してる人にとって
、この先生あんまりいいイメージがないんだよね。





395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 01:19:13 EYlxxDeGO
>>394
どうして?

396:394
09/09/23 07:06:21 3M6/lwRL0
基礎化学講座

化学未習にとってはつらい。

東進からでている、「化学をはじめかららていねいに」で勉強しました。


397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 14:05:39 EYlxxDeGO
スレチ失礼

>>396
参考に教えてください!
化学未習って、最初は基礎は元素記号とかなんにもなかった?
『はじめからていねいに』を使って『岡島の基礎から学ぶ化学』に追いついた?それとも『はじめからていねいに』だけで基本を固めた?

398:394
09/09/23 20:27:07 3M6/lwRL0
自分は元素記号とかまったく知らず
岡島の授業は何度みても理解出来なかったです。

しばらくたってから
「はじめからていねいに」と

旺文社から出ている「化学 基礎問題精講」で勉強をしています。

TVの化学はあんまり評判よくないです。

スレリンク(juku板)l50





スレリンク(juku板)l50

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 22:30:16 u4abgKbEO
>>398
2chでソースが2chなもの貼られても…

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 08:02:39 +dueQCzTO
>>398
ありがとう

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 15:05:22 /uiOmUJRO
>>398

ハァ?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 16:23:37 J6sjAYAV0
保守

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:35:36 TkYUtW/FO
行方不明www

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:05:37 zPdFVnfyO
どしたんだ?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 15:01:15 i8L+JGPAO
どゆこと?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 18:01:38 iizuJ6tnO
補講はいつ?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:06:12 HLCkXGAnO
あげ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 00:44:49 GjJUWoV70
わからない

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 00:32:54 uAhJgRMdO
保守

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 10:41:13 KWc+8zUdO
授業中に実際の実験映像見せてくれるから好き

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 20:44:41 YiFWHC/RO
有機の分野は岡島先生良かったけど理論の計算のやり方がちょっと合わなかったな。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 23:34:43 rrY/ZxrQ0
俺も

413:受験生に贈る激励メッセージ
10/01/23 19:58:42 pdJOnVZE0
今日は再び来らず
Let’s Try!
          岡島光洋

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 23:29:54 4KOUquUH0
>>413
スレリンク(juku板:117番)
IDくらい変えろ、アホ。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 04:03:01 CWKcvlBwO
岡島先生に教わった化学は今でも染み付いています
ありがとう

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 00:57:37 FvXaGqO+0
本部校の色紙、名前のとこが妙にオシャレでかわいい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 01:42:17 +KzMBpsJO
岡島先生のテキストって、毎講の始めに各単元の解説みたいなのが入っていますか?講習会の詳解化学にはそれが入っていて、しかもテキストの作成者が岡島先生ぽい(本部担当講師が岡島先生)ので、医学部特講とか東大京大化学にも、その解説は入ってるのでしょうか?
ぶっちゃけいらないんですが…

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:22:33 uPfenMMsO
あげ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:33:03 rKm9FJ4SO
>>417 いらないのについてるなら無視すればよい。必要なのにないよりまし。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 07:12:14 7WRZFPIN0
ハイレベル化学演習のテキストの難易度は1学期はどのくらい?重問ぐらい?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 08:51:07 j7I1MDZ7O
岡島先生は生徒を指して問題解かせたりするタイプの先生ですか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 22:59:14 wtzKYERZ0
ちがいます

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 21:38:23 je65aqb70
きもすぎて松浦先生に変更しました

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 14:30:12 m3hlcHEQO
パソコンの実験映像が見やすくてわかりやすいです

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 21:19:55 FXEoojjf0
先生~ とおもうかもしれないがー

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 23:58:01 PVnJQE/LO
先生~

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 02:14:27 JKK4g2JYO
生徒の発言(?)の再現の時の低い声がツボww

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 00:37:45 RZkehMf50
製薬会社に勤めて研究してたっていってたね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 15:26:22 bdnVHTy30
荒れるかもしらんけど
俺はこの先生好きだよ
ただ問題演習の時口頭説明をもう少し板書説明にして欲しい

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 22:57:24 KBRn/LA1O
先生~ と思うかもしれないが~

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 20:54:12 0fwxQQCYO
実験ビデオって 撮るのが大変そうだな・・・



432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 21:35:55 g9gW2Ao50
○レって製薬会社だったんだ。
知らなかった。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 22:09:10 T7O9fwYn0
問題演習とってるけど化学初めての人にとっては辛い
サテの様子見る限り人減ってるしね

低い声はスネークでも意識してるのだろうか・・

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 12:18:18 2Qujpm5Q0
>>433
問題演習ってまだ有機からやってるの?
だったら辛いのは先生のせいじゃないよ。

①は理論から、②は無機から、
演習は有機からじゃ初めてやる人は確実に沈没するでしょ。
明らかにカリキュラムのせい。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 18:24:34 26gmHq7EO
あ゙~先生~ と思うかも知れないが~

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 20:14:02 rpLB/V7AO
先生~ と思うかも知れないが~

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 02:12:41 x3KoJNlJO
先生~

438:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:45:37 tN6lhvT20
セミナーの実験化学ってどうなの
去年受けた人教えてくれ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 22:09:49 HeDKn7VRO
と思うかも知れないが~

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 22:08:03 9sLyjWpC0
       ____   
       /___ \    
    /  |´・ω・`|  \せんせ~
   /     ̄ ̄ ̄   
   |  i          ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪ 
     |   ,、___,    ノ    
     ヽ_二コ/   /   
   _____/__/´   
















      O____
       / 〆⌒ヽ  \
    / |::::(    )::| \    と思うかもしれないがー
   /  .|:::ノ( 人 )::::|   \
   |  i:::|./∪:::::∪::::| ヽ、_ヽ
  └ニ|:::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   l ∪
     |::::::: ,、_人_,    ノ
     ヽ_二コ/   /
   _____/__/´



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch