中学受験、能開センターについてat JUKU
中学受験、能開センターについて - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 09:20:51 Snt9vXys0
>>197
「うっ、うっ、うっ」
顔をしかめ、うめきながらエリは自ら腰を後ろに突き出す。

まで読んだ

201:186
07/04/13 20:45:12 XIhBqzHa0
>>188
とっくの昔にやめたよ。

ちなみに>>196はマジ。
あいつら正社員で募集出しているくせに
フタをあければエリア社員=契約社員。
もうびっくりしたよ面接2回終わって合格通知を聞いて
その翌日話を聞きにいって条件提示を見てびっくり。
「は?契約社員ってなんすか?」って・・。本当やり方が汚い
つまり殆どが契約社員であって、正社員雇用は相当社会人(特に営業系)経験あるか新卒以外取らない。

俺が勤務していたときはやはり飲み付き合いが多すぎてね
給料は>>196の言うとおり270万ぐらいで
毎日のようにある飲み代で貯金が溜まらず体はズタボロ。
1日労働時間はだいたい13時間が短いぐらいで
多いときは18時間ぐらいだったな。

他に質問ある?


202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:47:39 XIhBqzHa0
>>188
横槍いれますが
契約社員なら県外を出ることはありません。県内の異動のみです。
正社員は殆どが3年おきに全国転勤です。


203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 22:07:29 pmN6BddC0
各校に正社員ってどれくらいの割合でいるの?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 09:33:15 c+LjAqTV0
>>203
だいたい4~5人に1人ぐらいの割合と思って

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 08:28:51 lAuVKffv0
社長が作ったお粗末極まりない映画。
なぜ給料安い契約社員までDVD給料天引きで買わなければいけないのでしょうか。
また、参加人数目標がエリア毎に課せられ、上映会を企画させられるのはなぜですか。
社長は現代の制作レベルと自分の映画を比較して、どう見ても質が低いことに関してはどう考えているのでしょうか。
仕事が溢れているところに仕事を押し込まないで下さい。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 16:19:44 fL8oJ83fO
脳壊って
入塾テストがあるけど、落ちて入塾出来ない子なんているの?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 13:16:01 tSB8m/gT0
>>205
まったくだな。あのオナニー映画に付きまわされるのはマジ勘弁。
俺の上司なんて以前5月末~6月の研修まえの2連休家族旅行行く予定が
その仕事があったせいでなくなくつぶしたし。
だいたい社長は落ちこぼれだろ?芸術関係の。
塾講なんかしてるからハブられんだよ。その腹いせを
今になってするな池沼!さっさと死ね!

使った費用ボーナスに還元しろや!ワオ関係者以外だれも知らない・
誰も見ないような糞映画なんか精を出す必要ねーだろうが!



208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 13:19:02 tSB8m/gT0
>>206
下のクラスを薦めるだけ。
入れないことはないが上のクラスは何を言おうが当然入れない。

試験は過去の学力テストの英数(場所にもよりますが)


209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 18:16:32 A6jQkLM50
>>206
うちの子、新中1で算数10点、国語24点で落ちましたよ。
個別指導を薦められました。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 18:20:10 N/o5NkQp0
>>209
その方がいいと思いますよ。その成績なら。
個別=病院
集団=トレーニングジム
みたいなものですから。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 07:09:54 tc00r3ey0
>>205
>>207
こんな仕事をするくらいなら他の仕事のほうがいいと思う。
はっきり言ってわけありとか趣味とかでしかやってはいけない仕事だ。

>>209
正直に預かれないと伝えてくるなんて、いい担当に当たったね。
「お客様」と陰口叩きつつ、お布施だけさせる>>208みたいな校舎だと最悪。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 14:17:11 KBws2rKA0
オンサポにある全国の過去問をダウンロードしたいんだけど、
もう退会してログインできません。
誰かIDとパスワード教えてください。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 15:34:38 Cfj3OfgP0
>>211
馬鹿が!薦めるだけの話しや!

まぁ>>209レベルじゃ小6クラスは6T1ですらついらいだろうがな。
現実を教えて断るかもな。受験は厳しいってことで。

厨房ならM1でいけるがな。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 17:26:07 vuTZeimt0
みんな能開ダイアリーもらった?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 21:34:55 OeFEajvD0
今年も新入社員たくさん入ってくるねぇ。。
着飾ったホームページにだまされて。。
半年以内に辞める人何割でるかねぇ。。
ま、なかなか現場を見て就職先決められないからなぁ。。
あと、ちょっとひどいのは、先輩社員の年収欄だよな。
『ひみつ』って書いているのは、会社が隠させているらしいぜ。
恥ずかしすぎるくらい安い。。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 11:30:54 DcWSvr3A0
ほす

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 03:32:18 JXHz85mU0
残業代込みで年俸260万ってマジですか?
そのうえ福利厚生なし、休日なし、1日18時間労働って。。。
過労死した人とかいないのでしょうか?
塾業界は離職率が高いと聞きましたが、人間が使い捨ての道具みたいですね。
働かれている方々、体だけはお気をつけください。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 23:36:37 dz7VQ1CbO
厳しかったけどここ行っててよかったよ
と中学受験経験者が書き込み

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 01:39:50 VP7cKnBK0

 D /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ D ≪
 V ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫V ≪
 D ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ D ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  ) 94cee8f0740f6b5191ab8626bf9a2b9ff0122936
       ∪    (  \
            \_)



220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 18:40:10 /WapMB8G0
いままでも亡くなられた方おります。
ですが会社の体質は変えられないんです。
データベースにもウソの勤務時間書かなければいけない現状なんです。


221:2007春
07/05/14 15:01:26 JMKnLwqt0
今春の中学受験結果だが

灘中学は6名合格

訊くところによると、
偏差値76の超天才A君は残念だったようで
さらに72のB君は通学不可能なので西大和へいったそうだ

各塾の「合格者数」は当然重複者も多数居るようなので
実際は「入学者数」を発表すべきじゃないかな
それによって生徒数の進学割合と受験者数の入学割合の実数が掴める
マンモス塾なら当然延べ人数は増えることになるはずだし

といっても能開はまだ細かいデータを発表しているほうだとは思うが
でも授業料はH学園やのぞ○より高いかな?馬渕や日能研はどうなのだろう?

222:かんた
07/05/17 03:06:29 MbfnVN5g0
地域によって、労働のキツさの格差があるらしい。どこが大変なのかな?

223:あか
07/05/17 07:49:38 1VMgBp33O
でも塾業界ってどこもにたようなもんじゃないですか?私、今、立志館ゼミナールに移ろうかと説明会行ったけどいろいろ嘘っぽ。糞が多そう

224:学生援誤解
07/05/17 10:39:36 glXDT84i0
ここはいつから求人情報サイトになったんだ?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 14:23:14 cNcDBn220
こっちに逝け
【安月給】予備校・塾の社員・職員の情報交換
スレリンク(juku板)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 18:35:16 R8lsePyWO
>>186
三ヶ月で辞めた人ですか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 19:25:53 pDnbjOov0
超亀だが

今年のうちの校は久留米全滅\(^o^)/
ほかの校ではラサールがいました。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 09:13:06 UvEZGRxp0
ほんと、あの映画はお金の無駄。
その代わり社員の給料を上げてほしい、と
子供と一緒に見終わっての感想です。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 15:07:00 doFjF3ItO
ここの代表さんはきっと社員など犬ぐらいにしか見てないよ。

230:名無しさん
07/05/28 14:32:50 SP//go330
ここの面接って酷いですよね。
ついこの前受けましたが、O橋って人から罵倒の連続でした。
合格通知貰いましたがこっちから願い下げですね。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 03:05:33 XNCMbmWBO
>>230
罵倒して合格って…人足りてないのですかここ?

232:名無しさん
07/05/31 19:12:04 klwOjO020
>>231
 人はたりてないようです・・・それにしても散々暴言連発しておいて
採用通知送ってくる神経が理解できませんね。社長の作った映画を観て
感想を書かされましたが、何のためなのか分かりません。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 00:43:26 F6qZ5X1DO
大津校の個別ゎいいよ糸井がちょーしょぼいから高3になればやりたいほうだいだからやる気ある人なら京大も夢ぢゃない実際行きましたしインストラクターも京大生とか阪大生がおおいし

234:最近の小学生は大変だぁ
07/06/05 11:23:27 pNpsqb4h0
真面目な話

能開 日能研 馬渕 どの塾がいいと思いますか?

最難関校(中学)受験を考えています

敢て 浜 希 は考えていません

どういう点が優れているかも合わせて教えていただければ幸いです

あまりネガティブな方向にならないようにお願いできればと・・・

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 00:06:11 r9VSTlg90
消去法で馬渕

236:お盆くらい休もうよ!
07/06/12 10:13:11 QppCpYHR0
集結特訓って意味あるの?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 02:06:35 bLYzZtBK0
集結特訓なんてホント意味無いですよね。教材は何年も使い回し
(メンテするひまがない)やったことのフォローはない。
ただただ講師のマスターベーションと小遣いかせぎでしかない。
兄弟がいた会員の父兄は無意味なことがよくわかっていて、弟、妹のときには
参加させていない。上位の子供は適当に持ち上げられていい気になって
帰れるが、本当に中堅以下の子はかわいそう。気合いで学校通るんなら
毎日、大声張り上げて叫ぶ訓練でもしたら?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 05:11:59 Ihkh+cUC0
小遣い稼ぎにもならねーよ!
通常の講習会の方が実入りがよいっての。
会社としてのマスターベーションさ。


239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 21:20:06 ar4IuuSE0
>>1
能開の個別指導axisについてもぜひご覧ください。

スレリンク(juku板:501-600番)

バイト→正社員になる方がいますが、ぶっちゃけどうなんでしょう?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 15:52:09 4SWAqIZu0
能開(他大手も含めて)のデータってどの程度指針になるんかな

大手塾っていってもたかだか学年1000~1500人程度なんだろ?

しかも全国といいつつ関西以外は数校なんだろ

一学年全国100万人の1/1000程度のデータで信憑性はいかに?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 01:41:44 cV9yojx10

正社員の一日を教えてください。
あと、集合クラス担当の社員と個別指導の社員の違いは?

>>239 私の周りにも個別指導のバイトから個別指導の社員になった人が
いますが、どうなんすか?

242:洛南
07/06/21 23:06:19 O/ZSCHZCO
集合=若手社員
個別=学生バイト

ちなみに学力テストは1学年5000人くらい

能開は一番関西圏(特に中学入試)が強く 地方になるほどザコくなる

学力テストで結果が良い所(高校入試)

1 宇都宮
2 新潟
3 高松
4 徳島駅前
5 西大寺




243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 23:19:25 FmntDbD+0
でぶがブログで自分をなぐさめ中。
じぶんのことえらいとおもっているでぶ。
かわいそうなでぶ。


244:↑
07/06/22 00:22:13 SwzeZsevO
愚痴ばかり言うやつはいざ自分となるとなにもできない世の中の不良債権

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 19:52:39 OFa8h2Xr0
>>242

中学は?


246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 11:46:24 LVnse4Uz0
↑245

 v能開の関西中学受験専門の教室で、公開模試・実力テストの
  結果がいい教室は、

  西大寺、八木、岸和田、泉佐野 かな?

247:ちんこ
07/06/25 01:11:45 mQ01gl4zO
ふーん

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 08:57:22 z1BqgrD+0
age

249:ぴよ
07/06/28 04:27:05 a13Mx/Tk0
↑ うそばっか。
泉佐野、岸和田、河内長野、和泉府中、難波やろ。
今年の6年は。
で、江坂と岸和田にものすごくできる男子がいる。

250:>>249は現役塾生か?
07/06/28 11:32:57 ms/Mx5m+0
和歌山・泉南もなかなか成績いいようだぞ。

というのも、H学園やの○みがその方面にないから
広告塔になりそうなのが残ってるそうだ

5年生はどう?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 11:49:08 3IFjRGNy0
残念。
和歌山にH学園はあるよ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 18:31:40 DoweAuMP0
↑249さん

 5年生の成績は、どんなもんでしょうか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 15:33:20 fM+74o910
授業中飽きたら
携帯からそっとのぞいてごらん
URLリンク(negishi.s11.dxbeat.com)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 02:44:17 4EjpxfgO0
ここは代表がアレだからどうしようもない。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 14:12:27 Iu2wSu65O
奈良県は高校受験部なくなったよな?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 04:29:53 H/2urcAMO
このスレ見てたら不安になってきた…
社員に誘われて今度県責と面接なんだがやっぱこの会社やばいな。バイトなら気軽でいいけど社員になったら死にそうだ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 15:02:54 tY60Ke+50
>>255
Web見たらあるっぽいよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 17:01:00 Og+cubuf0
>>256
社員になるん?

めっちゃ求人誌で講師の募集してんよな
理系科目で採用されても、講師が足んねーと文系科目担当させられるんやろ
そんなトコ、生徒も逃げてくんちやう?

俺は逃げさせてもらいました!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 17:27:58 H/2urcAMO
>>258
>>256です
他は分からんが、うちのクラス校の生徒は案外やめていなかった。週一でクラスの手伝いやってるんだが、雰囲気や実績は良いんだわ。講師や責任者もみんな良い人だし、今年は中3が県内の進学校にほぼ全員受かった。

不安なのは休みがあるのかと他の校舎に回されたら、なんだ…。話を聞いてると他校って働いてる人の中身があんまり良くないらしい。他の校舎からの電話なんかものすごく高圧的だったりする。

他にもワオに不安な点あるから、暫らく働いて限界来たら超逃げるよ!
そしてもし理数を担当させられたって、高校時代期末で19点取った自分には到底無理だwww

なんか長々吐き出してすいませんorz誰に言ったら良いか分かんなかったんだ…

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 22:38:59 K94rgoS40
アニメとか川嶋あいとか、代表の趣味で会社を動かすことをやめてくれれば、
もう少しやる気も出るというのに・・・

261:名無しさん@お腹いっぱい
07/07/07 02:01:22 wbjbxIB20
もと半身受験の雪町ってどんなやつなん?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 10:21:00 6l4OWpWf0
この時期は幼女少女の胸チラがあるから何とか
がんばれるものの、正直社長の趣味には辟易だ。

生徒もドン引きですよ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 21:26:31 mAcbNr0vO
合宿とか自由参加なはずなのにしつこく誘いすぎ
あれじゃ強制も変わらないよ

264:no能開
07/07/14 19:40:02 DDOIfhb60
能開の個別はやめとけ教える人は大学生のアルバイト
だから本気になって教えてはくれない!なぜなら教える人がほぼ毎回変わるから成績下がろうが責任なし


個別ならいい塾あるよ教師が元学校の教師や大学の教授

不登校の人~医学部志望まで細かくオプション分けされてるよ!!
教えてほしいかい??

265:お腹いっぱい
07/07/14 22:39:09 FCEn7q0k0
能開予備校の講師陣は社会的にはどのような身分になるのでしょうか?
講師陣=正社員??
講師陣=時給制のバイト?
社会保険等はある????

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 22:22:11 UyN5gtHr0
>>265
講師は時給制だよ。
社会保険なんかあるわけないw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 20:26:15 QZ00pPhs0
受験ツアーあったのか
俺学力コンテストで全国40位だったけど、誘い来なかったぞ。
まあ和歌山の校舎で智弁しか受けなかったんだけど。
マジでラサールはB判定でてたから、
ラサール、愛光、付設あたりを合格して蹴ってみたかった。
ちなみに大学受験は東大に落ちて慶應法。
トップ5は大学受験で理三文一ばかりだったな。


268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 22:07:25 LyS190Ze0
保守

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 14:32:45 HKvdfy9I0
>>267
どこの校舎?
和歌山の91はかなりの人が受験ツアーくまれてたよ。
男子は智弁終わってもラサール終わるまで勉強させられてたし、女子は女子で
強制的に四天王寺とか受けさせられた。


270:267
07/07/22 22:14:12 vSqePxYP0
>>269
箕島校だったからかな。
学力コンテストの1ページ目の1行目に
名前載ったから驚かれたけど、
それだけだったよ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 09:49:58 Bdr9dyYJ0
夏期講習、他塾はどれくらいの費用?

5年生で5タームで20万弱って高い?安い?それとも相場?

でも実際は値段より、その値段に見合った内容かどうかが問題だけどね・・・

集結特訓はお祭り??

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 21:45:03 MazB46Wl0
和歌山の方ですか?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 00:10:22 B0V1NTnV0
25周年企画とか言って、教材費のみの夏期講習を宮城でやってるけど
結局は、秀英予備校のマネじゃん。

秀英予備校が宮城に進出(夏期講習は教材費のみで授業料は無料で)
これに対抗してノーカイが

274:倉敷校
07/07/27 17:55:56 Oo9l4BYZ0
倉敷校の先生みんな優しいと思われる(・A・)

そーいえば、若くていかにも新人クサイ先生2週間で何処かに消えた。



275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 17:04:57 ROa2tTO40
能開センターの公開模試や実力テストで1位だとしても、
浜学園や希学園、日能研ならどの程度になるんですか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 23:58:58 erpCqJBN0
>>275
最後の学コンのトップ3は灘ばっかり。
全員文一か理三行ったよ。
1位だったらかなりのもの。

277:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:11:55 0h11CGyb0
大分の能開は面倒見がいいらしいね。
地域ごとにぜんぜん違うらしい、岡山は最悪だったと聞いた。

やっぱ会社で見るより講師単位で選んだほうがいいのかな?
だけど見学とか断られるしなあ。
「行ってみないとわからない」ってのは
商売としていまいち透明性が無い気がするんだよね・・・


278:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:10:35 ZnLKIXNQ0
今年の夏季講習から行き始めたけど、今までの塾(個人営業の塾?)よりずっとおもしろいです。


279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/29 20:10:34 h1XB/xXU0
講習会の、くそ忙しい時期に2chとは・・・
お疲れ様です。ヒマ社員さま。

280:名無しさん頭いっぱい
07/07/31 15:52:22 dNHyJB2w0
能開の先生ってさぁ

授業ないとき何してんの?



281:名無しさん頭いっぱい
07/07/31 23:32:51 dNHyJB2w0
URLリンク(www.wao-corp.com)

↑って本当?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 23:33:30 o9FIaXxX0
>>280
会議、教材作り、イベントの準備や予習など。
あと保護者に連絡を取ったり、テストの採点をしたりかな。
暇ではないです。

283:no能開
07/08/01 15:20:06 c2+L9ae90
暇だろ

先生同士でイチャイチャしてたぞ

284:名無しさん頭いっぱい
07/08/02 17:36:51 hRO6dIsG0
>>283

先生同士でイチャイチャ?!

まぢかよ。



285:一日\8,000の夏期講習・儲けすぎ
07/08/03 10:38:01 gAm17D3t0
そりゃあるだろ

どこの会社や職場でも社内恋愛はあるんだし

ましてやバイトに毛が生えた程度の若造講師なら尚更だ

奴らは子供たちの成績さえ出せればほかの事どうでもいいし・・・

286:一日\8,000の夏期講習・儲けすぎ同感
07/08/03 14:53:44 Lb2s2AEN0
成績出せない講師のほうが多いし・・・・

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 23:32:55 WSI0hlI60
豊中の久保塾みたいに生徒に手を出す
エロ教師がいないだけましかもよ。

288:名無しさん@お腹いっぱい
07/08/05 21:55:56 XEMciNpl0
エロも困るけど、生徒とメールしてて本気になって
生徒に結婚申し込んだりする講師もいるらしいから
笑うよね。 
生徒ドン引きなのに、しつこくって困ったってさ。



289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 11:21:43 /SF/a7ys0
明らかに管理者の指導不足だけど、能開に限った話じゃないな。
最近ロリコンが多すぎる。

脳みその不十分なガキんちょどもの言うことなんか
いちいち真に受けてたら、塾の講師なんぞやってられねえー。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 02:29:40 w2BGYo7BO
大阪校、福山校、岡山校、倉敷校で化学を教えてる宮脇先生って正直どうなんですか?
わかりやすいですか?

291:どこなの?名無し
07/08/10 16:19:47 dEkQbBqh0
>>281
本社採用ならホント。地方採用はひどいもんだよ。

292:魂・100キロ・どやどや
07/08/13 10:17:27 OhLKLjAK0
俺、清風高校出身で実家天王寺区だけど
昨日久々に帰省で、散歩がてら母校の近くを歩いてたら
なんか人がウジャウジャいるので何事かなと近づいてみると
『能開センター夏季特別講習』(だったか?)とかで
父兄が子供(小6?)のお迎えに来ているようだった
中学受験で今時の子供も親も大変だとは思うが
お迎えのクルマで路駐だらけ、
歩道は奥様連中の井戸端会議で塞いで通行の妨げになってても平気
タバコの吸殻のポイ捨て
出てきた子供は走り回って人にブチ当たっても謝りもしない。

教育、学歴の必要性は否定しないけど
それ以前に親子ともども”学ぶべきこと”があるんじゃないのかな

少なくともわが母校はバンカラだったけど躾は結構厳しかったぞ

徳・健・財

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 19:14:12 NJnYJ3sZ0
>>292
君の言ってることは全面的に正しいのに、いらんこと書くから突っ込みどころ満載になるでしょ。その清風中学、高校に最も生徒を通しているのは能開センターだよ。矛盾が生じるでしょ。

昨日久々に帰省で、散歩がてら能開センターの近くを歩いてたら
なんか人がウジャウジャいるので何事かなと近づいてみると
『能開センター夏季特別講習』(だったか?)とかで
父兄が子供(小6?)のお迎えに来ているようだった
中学受験で今時の子供も親も大変だとは思うが
お迎えのクルマで路駐だらけ、
歩道は奥様連中の井戸端会議で塞いで通行の妨げになってても平気
タバコの吸殻のポイ捨て
出てきた子供は走り回って人にブチ当たっても謝りもしない。

教育、学歴の必要性は否定しないけど
それ以前に親子ともども”学ぶべきこと”があるんじゃないのかな

これでいいでしょ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 20:41:52 RNqKg6D70
やっと意味が取れるようになった。
読み手の俺が頭悪いのかもしれないが、
書き手も学ぶべきことがあるんじゃないのかな。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 01:08:49 RuyTkqOnO
>>290
見た目はヤバいけど、化学はマジで出来ます。東大、京大レベルまで教えてくれます。教え方うまいし、めちゃくちゃいいですよ!!!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 01:13:31 rqD6YZYI0
何から何までいいとこないんちゃうかな いいとこと悪いところを各塾からもぎとる それしかないんちゃう でも金はたっぷりかかるね それだけの価値が将来あるかどうかちゃうの  

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 05:38:49 mIyZDGO00
>>296
そういう、塾の受講の仕方って現実的じゃないでしょ。
書いてる通り、お金がメチャメチャかかるよ。

だから2つ以上の塾を併用するのがbestでも
betterな選択をするんでしょ。

そういう意味で、塾って、ここも例に漏れず入会金って制度は、何だか踏み絵を踏ませてるかのようだよね。
他にも、その他の訳の分からない費用を取って授業料安く見せてるけど、もう少し様々な授業を受講しやすい制度を作って欲しいよ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 09:36:42 ZUlzwPA20
お金をかけて授業を受講しまくっても成績は上がりません。

 金がかかった・時間がかかった ≠ 頑張った

習ったことを復習するという行動が必要です。
そこで初めて習ったことが腑に落ちて、学力が付きます。
「再現力・応用力」を付けるには、復習し自分で考えなければいけません。

そういう復習を自分で出来ない生徒のために、講習があります。

つまり、講習が必要となる原因は自分の復習不足。
そこに復習講座というニーズがあるから、塾はそれを提供する。
何の問題も不思議も無い企業活動です。
必要なら受講すればいいし、不要なら受講しなければいいと思います。

同じものに価値を持たせるのも持たせないのも、自分ですよ。
例えばコーラを飲むのに、キンキンに冷やしたグラスで飲むか、
それとも薄汚い湯のみで飲むか。
中身の価値は器の準備で大きく変わります。

最近はコーチングとか成功法則とか、物事の考え方を教えるような
「器を作る」授業をするところもありますが、それも家庭で
器が作れていないから発生したものですよね。

家庭でしっかり準備が出来ていれば、受講の必要は最低限になるのでは?
まあ、そうなってしまうと塾としては困るわけですが。

>>297
入会金が無いと、敷居が下がりすぎて気楽に入会されてしまいます。
家庭の「初期投資の分しっかりやらなければ」という気持ちは
親のお子さんに対する行動に、大きく影響します。

授業料以外の部分が多いですが、もうそれはひっくるめて
一月いくらとお考えいただけるよう説明しています。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 10:24:25 mIyZDGO00
>>298
うわっ、絵に描いたような教科書回答。70点をあげましょう。

じゃあ、Sクラスには講習会受講に意味は無い訳?
そうじゃないでしょ、講習会受講の意味合いってさ。
不要なら受講しなくていいと、本気で思ってるの?

あと、敷居が低くなって困るのなら「授業料」を高くすればいいでしょ。
そうしないのは何故?
塾人としてじゃなく、消費者として考えてよ。

あと30点分しっかり理論武装してね。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 12:52:19 ZUlzwPA20
せっかくレスをいただけたのでまた書きます。

私がさっき書いた文章が全てだとは、思っていません。
残る30点分は、前提が不足していた分かと思います。
それまでの文脈で、対象となるクラスがはっきりしていなかったので。

Sクラスの講習は、扱う問題が多い・難しいなど平常の授業時間では
出来ないことをやると、パンフレットにも書いています。
やったらやった分だけ身に付き差が出来、何より応用は
楽しいということがSクラスの意味合いかと思います。
また、講習会でやるつもりでわざと学習内容を残したり
手を抜いたりしていることは有り得ません。平常授業では
時間的な制約があるということです。

また、小学生のクラスではまず生活リズムを崩さないために
朝から授業をするとか、新しく受験を考える人が一学期内容を
ざっとなぞれるようにするためとかの意味も含まれます。
しかしもちろん、会員生の復習に役立てることが第一義です。

多面的に家庭の教育方針・学習進捗・経済状況・スケジュールなどと
照らし合わせ、その上で必要と判断されるなら受講していただきたい。
この考えに、少なくとも私は揺らぎはありません。

授業料については、さきほど書きましたように入塾に際しての
心構えをお聞きしたいという考えがあるからです。
毎月の授業料を上げ、継続的に負担を大きくしたいのではありません。

ただ実際、入会金は売り上げとして重要なものであることは確かですが。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 12:54:21 ZUlzwPA20
下から4行目、

×授業料→○入会金

です。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 21:19:59 mIyZDGO00
違う!
必要と判断するのはご家庭か?
指導に関しては塾側の理論で良いんだろ。

塾側が必要だと思うからするんじゃないの?
ご家庭が必要を感じるからするの?
講習会の意義ってのは会員生のためにあるんだろ。
そうじゃないなら、塾の指導理念って何?ってこと。
そこが足りない30点。

それに対する対価を考えるのが、ご家庭だから
入会金などという姑息な手段を使わずに
「授業料」で勝負したら?と言ってるの。

能開センターだけに言ってる訳じゃないけど。

303:300
07/08/15 10:21:49 bMYe+b5x0
塾側の指導理論ははっきりしています、特に能開センターでは
「ローリング学習」と銘打った繰り返し学習をするために、
講習会は年間カリキュラムに含まれる、という説明をしています。
繰り返して思い出し学位集をして初めて定着し、解けると実感し、
自信が付き、学力が付くと考えています。
(売り上げ的にも講習会は大きいので、強くお勧めはしています)

「年間カリキュラムに含めるんならば毎月の授業料の中でやれよ」
というご意見もありますが、そこは電化製品の別売りアダプターの
ようなもので、無くても十分に活用していただけるなら、
買わないことも自由ですということです。

実際、経済的な問題もありテキストのみ購入して講習会には参加せず、
自力でテキストを解いて質問だけ持ってくる、という生徒さんもいます。
それが出来る子はそれでいいんじゃないでしょうか。

例えば私はスポーツジムに通っていますが、インストラクターが
お手本を見せながらやるエアロビのようなものはやっていません。
体の動かし方がもう分かっているから自分でトレーニング出来るんです。
分からないところ、効果を出したいところは協力してもらいます。

塾の指導理念は、大まかに言うと生徒を自立に導くことです。
詰め込み学習をすること、絶対講習会を受けさせること、などとは
どこにも書いていません。
ここが、理念と理論の違うところです。
企業理念は生徒の自立を促すことで、そのための学習理論として
ローリング学習があるということです。

企業としてはもちろん実績は欲しいのですが、それよりも
生徒が自ら考え、家族や先生と相談し、責任と自信を感じながら
ステップアップしていけることこそが指導理念なんです。

塾でやること・期待できる効果は隠さずに説明したという前提があり、
その上で家庭で相談して生徒が講習会に参加せず自学自習をすると
決めるのであれば、それは塾側の指導理念に合致しているということです。
講習会を受けさせることだけが、指導方法ではありません。
ただ、本当に自学自習が出来る子は、一握りではありますが。

何だか屁理屈をこねているようになってしまい申し訳ないです。


入会金には、対価という意味では(個人的には)最初に個別で
指導をすることとかも含まれていると考えていますが、
確かに使途が分からない費用ではありますね。

ただし塾は「愛情産業」であるため、こちらが愛情を注ぎやすいか
どうかのハードルの対価かも知れません。

また、入会金には無料or半額というキャンペーン期間もあり
それを打ち出したいために通常はいただいている、という見方も
出来ると思います。
顧客から見ればずるく見えるでしょうが、ただ塾としては
入会金無料or半額の時期というのは、指導内容のキリが良くて
いわば「入会していただきたい時期」なんです。
だから、「これは知ってるかな、知らないなら教えなきゃな」とか
気遣いが必要な途中入会よりもありがたいので、入会金を減らして
還元するということは理に適っていると思います。

どうでしょうか。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 10:33:36 bBBoL/A60
>>303
ちょっと、君スゴいこと言ってるよ。自覚してるの?

>ただし塾は「愛情産業」であるため、こちらが愛情を注ぎやすいか どうかのハードルの対価かも知れません。

「悪気が無いんだろう」としかフォローのしようがないよ。

それから、そこに書いているのは「君の」見解だよね。
「能開センターの社員」としての見解じゃないよね。
次は本部長にきちんと確認してから書いたほうがいいよ。

君の言うことが本当なら、じゃあ、塾の主体って何?
ってことになるんだよ。

だから、ちゃんと理論武装してよって言ってるやん。

305:300
07/08/15 12:35:00 bMYe+b5x0
>>304
む、誤解がありますね。
ちょっと感情的になりますが、書かせていただきます。

私の書き込みは、能開センターの社員としての見解ではありません。
働きながら私個人が、こんな風に思うなあーと書いてるんです。
あなたの意見に対してこう思うなーとかこうじゃないかなーとか
書いているだけです。
だからこうして、本部長に確認せず書き込みを続けます(笑

社員の見解に興味があって、私の見解には興味がありませんか?

会社を背負ってあなたの意見に立ち向かい論破するのは、
ヒラでしかもお盆で気が抜けている私には荷が重過ぎます。
しかも、やりとりから、私に理論武装はまだ出来ていないように感じます。

何度も書きますが、私の自由活動として、能開センターについて
思うところを書いているだけです。それが許される場だと思いますので。
しかしあなたのご意見(ツッコミ)は、大変勉強になっていますよ。

ところで、塾の主体は勉強を教えることですよ。
言うまでもありません。
私の書き込みははこのことと矛盾していたでしょうか。

しかし同時に、塾は愛情産業という考え方は出来ませんか。
「熱心である」ことや「親身である」ことが「分かりやすい」と
並べて評価されているんです、そこには愛情が必要でしょう。

入会金に関して「愛情のハードル」という言葉を用いたのは
御幣を通り越して間違いであったかもしれません、そこは訂正します。

306:300
07/08/15 12:36:56 bMYe+b5x0
×御幣→○語弊

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 13:11:36 bBBoL/A60
>>305
あまりに人の良さが滲み出てて何と言っていいのか分からない。

入会金の見解について、君個人としての見解は正直興味が無い。
会社に対して思ってることだから。

能開の社内に居る人が能開に関して発言をする時は、能開を背負ってるよ。知らない人が君の発言を見て、能開という社を離れて「君個人の意見だ」と思うだろうか。能開というのはそういう会社だと判断をするよ。
「熱心である」とか「親身である」とかが評価されるのはアマチュアの世界でしょ。世間はそんなに甘く評価してないよ。しかもその愛情を与える踏み絵として入会金がある、と君は書いたんだよ。
踏み絵を踏んだものだけに愛情を与える、と書いたんだよ。そんなつもりじゃないことはよく分かったけど。

でも、君の動員の意識の持ち方には大きな問題がある。
講習会を企画する時に、絶対必要だと思う講座を企画してるんだよ。
ご家庭には理解を頂きたいのであって、判断を頂きたい訳じゃない。

生徒にとって「絶対に必要な夏にするから」と思って売るのであって
「こういうことをするよ。君には必要かどうか判断してよ」と売るんじゃないんだよ。そこが塾としての主体性の問題だろ。

社を背負って発言するのは別に悪いと思ってない。
だったら、もうちょっときちんと理論武装すべきだ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 22:27:18 QSsLGl3E0
ローリング学習?詰め込み学習のことか。
自立学習を指導理念としているようだが、おかしくないか?
矛盾ばかりで、これでは親も子も混乱するわな。自立とは程遠くなりゃせんか?
多量の問題数の処理に追われ余裕を与えず。これで本当の意味での自立に導くのは難しいと思われ。
それに塾の主体性を押し付け家庭の判断軽視ぎみの傾向があり
結果、脅迫的に理解させ事を納める。これも自主性とは程遠いよなあ......
愛情産業、熱心、親身、これらすべて空回りしてませんか?
愛情に産業が付くのもなんだかなあ。
優待受験制度も話題になっているけど、上っ面だけ良くしてもあかんやろ









309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 22:36:15 aZXWWVJ10
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■■□□□■■■■■■■■■□□
□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□■■□□■■□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□
□■■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■□■□□■□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 20:49:56 vFUSM8zV0
うほage

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 19:13:24 /NKs0ixa0
能開って結構「重たい」塾な気がしますね・・・

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 15:02:01 oZOdhWdL0
能開が勝ってるとこって、大きな塾の無い県と大阪だけだよね。
競争力の無い塾なんでしょ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 20:29:05 rqTfuqOg0
昨年まで岸和田校に通っていました。宿題が理不尽に多く
フォローもほとんどないので他塾へうつりました。
授業も分かりにくいし、質問も出来ない状況でした。
他の教室でもこんな状態なんでしょうかね?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 00:49:45 FacDkQhW0
講師も仕事多すぎて質問受ける暇ないんでしょ?ホンネは質問してくるなって事

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 07:34:03 +cP9Z6eE0
勝ってる大阪は授業が分かりにくくて、質問も答えないのか。
じゃ、質問に答えて授業の判りやすい県は競争力が無いってことだ。

何だか根幹を揺るがす話題じゃね?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 10:30:03 gd0cyQy80
>>313
どこでもそんなカンジちやう?
自分で勉強するようにしてサボりたいだけ。
そんなことできれば、塾になんか来ないのにね~

前に務めてたトコじゃ、生徒のこと考えてる講師は邪魔者扱いやからね。


317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 15:57:29 +cP9Z6eE0
>>316
だから、合格実績を出してる大阪は質問に答えない。
競争力の無い県は、丁寧に質問に答えてる、という仮定をするなら

サボってる訳じゃなくて、わざとそうしてる可能性があるってことだよ。
生徒のこと考えて、しっかり質問を受けていた人は、生徒の成績を
落としてた可能性があるってことだ。

もし、そうだとしたら邪魔者扱いは当然だろ。

質問に答えたら成績が上がるって根拠はどこにあるの?
だから、これは根幹を揺るがす問題かもしれなくね?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 16:58:11 REw3Z7n80
夏終わりage

319:ネーミング倒れ!
07/09/03 16:59:19 L07FiWUT0
小5にも『灘』専門コースが出来るそうだな

50人程度らしいが07年実績は確か6名だったような・・・

笑わせてくれるぜ オイ!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 17:54:04 hTnOxc150
能開の授業って本当に分かりにくいですよね・・・一度教室の外から
覗かせて貰いましたが、ひどいもんです・・・他塾にうつろうか
迷いますよ・・・

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 17:44:47 4oK5ywA/0
あれ?能開って授業品質に対してISO何とかを取るとか、取ったとかって話しじゃなかったっけ?
そんなに酷いのにISOって取れるんだ。
ISOって意味無いんじゃないの?

この会社っていつも無駄なことに一所懸命で肝心なところにお金も手間も掛けないよね。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 23:24:46 kKnoNqzb0
>>321
お金を掛けるのはつまらない映画くらいだなw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 17:12:22 q2ei8/Ge0
 ここの社長が作った映画は本当に酷いよ・・・つまらないにも限度が
ある・・・鑑賞させられる塾の生徒が可哀相。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 07:39:43 wG2TT4Wj0
これで、自分は一流の監督になる自信がある、なんて言うのでしょう。
もう、何だか軽いカルト集団のようですよ。
それに諂う取り巻きにもちょっと驚きますね。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 19:31:53 sURI8fJ/0
ねえ、ここのテキストって新しくならないの?
理科のテキストとか、社会のテキストとかひどいと思わない?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 23:39:18 80Ue7xPq0
あのアホ社長きもい
髪切れよ
映画も、くそじゃん・・・


つか、初任給年俸250万
残業代無し

割に合わない

終わるな・・・

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 14:03:05 tm2sNSqB0
>>326
だめだよ。髪の毛なんか切ったら・・・・・
目立つジャマイカ。本人はそうとう気にしてるみたいなんだからさ。

初任給・・・・安っ!!

それよりさ、残業代ないって・・・・・それ、まずくない?
どっかの大企業も、お役人が入って払うことになったよね。

訴えてみたらどう?
利益上がってるんだし、まともな会社にしてあげなよ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 17:18:57 c07CaJIq0
訴える先は労基省です。がんばれ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 17:20:41 c07CaJIq0
訴える先は労基省です。がんばれ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 17:39:44 wvVvV0Oz0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ING進学教室は創価学会の傘下にある ウンコと同等だ!
   \
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ヽヽ
                                      ─┐ |  |  
        -=-::.         、i,,                    /  .|  |
  /       \:\   、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,,. 、  ∬      ノ    ノ  ┐
  .|  ING進学教室   ミ:::|||"            ゙ ヽ  ・~         ヽヽ .   ┴
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/        /     ,イ. . ゙i          ─┐ |  |
.  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ       (    ノ,;(`;、ノ. ∬  ~∞      / ..|  |
  |ヽ二/  \二/  ∂   ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';),         ノ      ノ  ┐
. /.  ハ - -ハ   |_/ |  |     ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫         ヽヽ     .┴  
 |  ヽ/__\_ノ  / ノ  ノ       __ノ ノ,;:(;,:;( ∬        ─┐ |  |  |  |  
 \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /(__,ノ       (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ             /  |  |  |  |  
.   \ilヽ::::ノ丿_ /_               ゙;"''∵ ' :"‘          ノ.    ノ    ノ   
     しw/ノ
      ∪


331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 21:02:42 tm2sNSqB0
ING進学教室なんか今どうでも良いよ。
今は能開の残業代の話だ!

1ヶ月の実際の出社退社時間と仕事内容をシステムノートに
メモして持っていくんだ!
まずはそっからだ。

君のおかげでたくさんの社員が救われる。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 23:27:50 i4wwDZ4i0
残業代ももちろんだが、退職金も出ない会社なんて・・・

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 11:07:14 LCfuGUNC0
>>332
え?退職金も出ないの?
一緒に訴えてしまえ!!

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 00:55:27 RUzPN3nR0
今まで誰も訴えなかったのか。。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 12:45:41 TLKwWmUg0
労働組合すら作れないからね。
よその会社も同じでしょ。
さあ、みんなで、訴えよう!

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 09:45:08 GuLfaH6c0
県庁にいる彼とキスして恋におちた。最初は重ねて見ていたけれど、もうあなたを忘れられる。


337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 16:51:47 2kbgQrqk0
>>336
君は素敵だよ、マイハニー。
で、訴えてみたかい?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 21:37:05 0yrfq8GHO
ここは入会金ふっかけてくる。 説明では2万とかいっときながら請求書は3万。 周りに聞いたらほとんど同じだった。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 22:25:55 2kbgQrqk0
おい!ちょっと待て。
それって、常識で考えて、詐欺って呼ぶよな。

残業代払わない、退職金ない、初任給安過ぎ
詐欺でお金とってる・・・・

この会社ってそんなにヒドい会社なのか?
株、今のうちに売るべきか?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 23:43:46 0yrfq8GHO
どうなんだろう。ちなみにこっちでは能開が主流。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 02:54:36 aca7rGnr0
親会社のワオ・コーポレーションがひどい。
能開自体は収益も上げてるはずだけど。
うちの県だけでも独立してくんねぇかな。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 09:49:08 xN7BIF/WO
こっちの先生は円周角の問題がわからなくて他の人に頼んでたww

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 12:20:24 OoMZa3Ie0
宇都宮校って地方に含まれる?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 13:29:37 cAjWjJaY0
円周角もピンキリだからよ、一概には何とも言えないけど
力がたらねえよ。

金儲けしたかったら、そのぶん力つけろよな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:59:51 xN7BIF/WO
ここ見てたら能開やめたくなってきた…

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 17:29:59 cAjWjJaY0
ここ見て判断しちゃだめだ。

ちゃんと先生を見るんだ!

指導以外のことで疲れてないか。
受験の知識がどれだけ入ってるか。
ちゃんと合格させる力があるか。
理想ばっかり言って現実が伴ってないんじゃないか。

そういうことを総合的に判断したら
やめたほうが良いって結論になるんじゃないか。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 18:02:45 zA3hj1ju0
小5にも「灘特訓コース」ができたので、
これまで毎年せいぜい8人程度の合格実績が、
20人ぐらいに上がるかもよ!

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 21:36:43 xN7BIF/WO
そうだな…もう少し続けよう あっそういえばこの前能開に正式に入会した人だけ集めて塾長の話があったんだけど… 高ぇ入会金払わせといて[やる気ねぇヤツは今すぐやめて他の塾いけ!] そりゃねーだろ…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 23:19:14 cAjWjJaY0
>347
とらぬ狸だな。
出してから言おうぜ!

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 20:32:08 1O/EaLROO
受かればいいんだけどね。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 07:10:15 mVM8GQpy0
また映画作るのかよ。
誰か止めろよ。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 12:26:35 pXq5XuPyO
映画なんかあったのか 見たことないな。見たくないけど。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 13:05:50 pPcOzLdv0
忙しさに様々な問題は、忘却の彼方に・・・・・
そんな塾なんです。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 15:47:42 nVyWEiyWO
実際忙しいのは一部じゃないの?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 09:15:32 J/bNuoHc0
>>354
講師の人数が多いマンモス校はな。
知ってるか?ワオコーポレーションの
1校あたりの社員数っていうのは
全国の塾でみても最低ランクの少なさなんだぜ。

映画を作る暇があったら人件費に回せ!って思うのは
普通の当たり前の感覚だ。

この塾は大事なとこが麻痺してるよ。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 23:49:42 YfI0+ovo0
子どもの中学受験について入塾を考えているのですが、泉州地区の能開センター
で、岸和田校、和泉府中校、泉佐野校のどこがいいんでしょうか?
ちなみに岸和田校は、小人数でレベルが高く、どの学年にもすごいできる子が
いるって聞いたんで、やっぱり無理かな。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 00:52:27 UzA1LYqq0
>>356 上記のやり取りがあるというのによく入会させようとする気があるなぁ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 01:16:35 ZN3OqcN+0
社員の自演じゃねーの?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 17:04:19 EebQxLdVO
自演ww どんだけ客が欲しいんだww

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 17:15:51 oOoU/iel0
少なくとも小5の灘特訓に岸和田校から数名来てるのは事実

だからといって特別岸和田校がレベル高いという証明にはならないが・・

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 18:31:59 4Wr+ht3Y0
聞いた私がバカでした。
ここは能開の関係者の方の書き込みが多いんでしょうか?
もしそうだとしたら、組織内でのつぶしあいですね!
子どもの入塾については他塾も含めよく考えて決めます。ありがとうございました。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 22:27:48 PE4UnyNb0
能開の家庭教師部門はどないですか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 00:01:10 pD5xeJ0q0
高校部は社員の知識・学力不足のために講師任せ。
小・中学部は実力のない社員が幅を利かせ、元々実力も無いくせに
研鑽しないから年々知識も減ってヒドイことに…。
そのくせ、誤魔化しのスキルだけは年々上手くなっていく塾。
これが能開スタイルw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 05:39:09 AzTOU0Q60
>>363
ちがう力を研鑽するのだよ。
どんなに合格させなくても、
どんなに成績下げても、
どんなに在籍減らしても
その力を研鑽すれば・・・校責になれるのだよ。

その力とは・・・・・・

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 23:22:49 ovcVGUCo0
2007中学入試日能研結果R4(合格率80%ライン)偏差値
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成 洛南(併願)
68 麻布 栄光学園
67 駒場東邦 聖光学院②
66 渋谷教育幕張①②
65 筑波大附属 海城② 早稲田② 慶應中等部 聖光学院①
   洛南(専願) 白陵(後期)
64 早稲田① 慶應普通部 慶應湘南藤沢 甲陽学院 東大寺学園
63 武蔵 西大和学園(東京) 六甲B
62 暁星 桐朋 芝② 早稲田実業 洛星(後期) ラ・サール
61 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城① 浅野 大阪星光学院
60 城北③ 明大明治② 洛星(前期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 学芸大小金井 城北② 東海 清風南海(S特進) 高槻(後期) 六甲A 愛光
58 学芸大竹早 巣鴨② 渋谷教育渋谷① 明大明治① サレジオ学院A
   市川② 東邦大東邦(前期) 立教新座①②
57 本郷② 世田谷学園② 青山学院 桐蔭中等③ 公文国際A
   市川① 栄東(東大選抜②) 大教大池田 白陵(前期)
56 芝① 立教池袋①② 学習院② 桐蔭中等② 滝 大阪明星②
   大阪桐蔭(前期英選) 関西学院B
55 巣鴨① 攻玉社① 桐蔭中等① 逗子開成① 鎌倉学園①
54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園① 穎明館① 桐光学園①②
   淳心学院(後期) 関西学院A
53 城北① 栄東B 江戸川取手③ 清風南海(特進) 高槻(前期) 岡山白陵(専願)
52 國學院久我山①② 横浜国大横浜 清風(前期理Ⅲ) 修道
51 北嶺 高輪A 法政大学②
50 明大中野① 山手学院A 芝浦工大柏③ 海陽中等 大阪明星①
   金蘭千里(前期) 淳心学院(前期) 同志社 土佐塾(東京)
49 成蹊 法政第二① 城北埼玉③ 南山男子部
48 西武文理③ 清風(後期標準) 大阪桐蔭(前期特進)
47 明大中野八王子①② 桐蔭学園① 関大第一 同志社香里

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 23:06:38 cZ7ZTOhE0
>>365
どうやら能開にもネット対策の兵隊が居るのかな?
そんなことしても無駄!!

そんな暇あったら、生徒に力注げよ。
そうじゃなきゃ、糾弾コメは減らねえよ。

だからこの塾は麻痺してるって言ってるやろ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 16:05:44 RYHeVZyk0
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 06:19:52 3Hyk4gNm0
格差社会に大貢献!!

低所得を誇りたいならワオ・コーポレーションへ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 00:41:35 ZQ+JoWiCO
こっちの塾長が頭おかしいんだが

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 08:50:46 uBbqbbqT0
>369
それだけじゃ分からん。
ゆっくり話を聞こうジャマイカ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 15:08:18 5cg0L/9u0
わたくしも是非是非お聞きしたい!


372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 22:54:07 ZQ+JoWiCO
夏休みの夏期講習の間は、優しい塾長ってかんじで生徒かき集めて、いざ9月になって全員が本会員となった初日の塾長からのお話。「おまえら他の塾いけよ。陰でここの悪口いってるの誰だよ。いやならやめろや。塾なんかいくらでもあるだろうが。」

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 10:56:02 4pk+ISEM0
何処の塾でもその「塾の成績」が大事
大手なら各校の校長(塾長は)いわば支店長な訳で
本社からの突き上げと自分の査定の為に実績を挙げるのに必死だ

だからとにかく取り敢えずは掻き集めておいて、
モノになりそうな生徒を篩にかける
優秀者には猫なで声で、それ以外はいつでもヤメロ的態度が露骨
それでも辞めない奴は運営経費を確保するための財布代わり

超難関校に受かった生徒は
言うに事欠いてわが○○校の『作品』と言い放つに及んでは
いったい塾ってなんだろうと考えてしまうよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 22:03:20 2sH0IRGcO
ワオコーポレーションで働いた事のある方いらっしゃいませんか?
頻繁にリクナビで募集しているみたいだけど…

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 23:08:17 iQ1WHjA50
>374
へえ、チャレンジャーwww

過去のレス読んでんの?www

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 00:13:29 SV2k7W6pO
頑張ってね☆

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 00:34:30 fDMwtIJS0
     


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■■□□□■■■■■■■■■□□
□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□■■□□■■□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□
□■■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■□■□□■□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  

























378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 07:23:42 N0HEmGBHO
>>374
ざっと読み直しましたが…
地域によって実態が大分違うのかなという印象です。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 10:44:07 BjdkT+J20
集結特訓ってなに?

年に数回、しかも元日にもあるようだが、たった2日でなんの「特訓」??

なんかの祭りか???

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 04:23:48 X+MaPVSnO
>>379
朝の9時から夕方6時まで勉強するイベントだよ。
夏は盆特訓、冬は正月特訓があるよね。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 04:27:09 X+MaPVSnO
因みに和歌山の場合、夏は開智、冬は智辯で特訓。
←いずれも私立の中高校ね。

382:だから?
07/10/05 10:34:20 +ZASl0AP0
へぇ~









で、なんの意味があるの??????

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:29:10 EuaVU7GA0
ヒント:
もしも、思ったように生徒が集まらなくって
売り上げが目標に達しなかったら、
君ならどうするか考えてみよう!!

社員で授業を配置すれば人件費もかからないwwww

3日間で2万弱取るんじゃないか?
これぞ、能開スタイル!!

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:14:29 8ODiS6qb0
はw
某県では講師の方が多いがな。
一日まるまる拘束されて,諭吉一人。
社員にはその数倍の特別手当が出てるから、人件費はかかってるよ。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 06:04:48 nVurvp610
あらー
特訓って全国的な流れになってるのかしらんwww

いやいや、巻き上げるねえ

諭吉くんは上にも下にも人を作らないんじゃなかったっけ
何で給料が違うの?

訴えてしまえwwwww

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 11:42:01 613wKbXfO
正月特訓

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 08:21:45 Hslx6Ur50
元社員だが質問受け付けるぞ。


388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 10:02:30 w9RJ75By0
僻み・妬み・恨みじゃなく、ちゃんとした回答なら教えてくれ


集結特訓の意味は?


特に5年生はいきなり回数が増えたようだが、
どの程度意味があるのか教えて欲しい。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 15:06:35 Hslx6Ur50
>>388
特訓が増える校舎やエリアは基本的に売り上げ不振が原因に挙げられる。
「短期特訓」には別に意味はない。
時間があれば無駄な研修か生徒を集めての特訓のどれかしかない。
それほど売り上げがやばいってことでもあるな。
彼らも結果が出ないと来年には減俸が待ち受けているしな。

今の社員は可愛そうだ。下火の集団授業の塾なんかで結果を常に求められるんだからな。
昔の能開は売り上げ好調だったから5月末から6月頭1週間
丸々休みだったり10月も3日ぐらい全員連休がもらえて海外旅行とかいっていたものだが
今はグループ全体売り上げ不振でそういうのは一切排除された。
時間があれば特訓か研修か社長のオナニー映画の営業や雑用・・・・。

わき道それてすまない。



390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 18:38:14 sBx4R3Yj0
>388
集結特訓に、ちゃんとした意味合いなんて
求める方がどうにかしてるぞ。
金儲けに決まっとる。

塾側の教科書的回答ならいくらでも書けるんだが。

・・・・・そんなの読みたいか?

読みたいなら書くが・・・・

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 14:13:57 scCxmLwI0
では,、本音と建て前をどうぞ。

392:冷静な視点で
07/10/10 18:17:47 UBRlplb/0
浜、希、能開、馬渕、日能研、第一ゼミ、高学館、創研、


ほかにも色々あるだろうが

純粋に子供の学力をつけるためにはどこが一番いいだろうか?

入試結果ではなくて・・・

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 17:02:43 gP2Wb8ww0
大量生産しない個人塾でしょ、やっぱり

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 00:58:31 WIZZaFma0
能開の講師の質はもう少しどうにかならないものか…。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 01:35:56 kRbfPmi50
書き込みしながらオセロをやりましょう。参加者は自由。ただしルール厳守
。黒から打ち始め。自分が打った色を必ず明記『黒白交互ですぞ』

第1手(黒)←のように上部へ書く。

        A++++++++
        B++++++++
        C++++++++
        D+++○●+++
        E+++●○+++
        F++++++++
        G++++++++
        H++++++++

講師って採用試験ある?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 20:23:38 lmwv7uNDO
>>389
GW、一週間休みだったよ?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 22:59:44 iNVdmCCw0
いま新聞で求人広告が出ており、時給3500円~とあるが、真っ赤な嘘。
非常勤講師はだいたい2500円からスタート。余程技量のあるベテラン
でも3000円が限度。3500円貰おうと思えばかなりの長期間この
会社に貢献しないと無理。ここまでやると詐欺ですね。
低賃金、重労働の噂が流れているので、求人を出しても人が来ないからって
こりゃひどすぎる。嘘はいかんでしょ。第一、現場で講師が汗水垂らして
稼いだ金を吸い上げて、アニメを作り、海外の訳のわからない映画祭の
はしごに使うような経営者のいる会社で、こんなに高い給料出せるわけない
ですよね、西沢君?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 23:34:29 z1UOe1Tq0
>>397
トップがアホだと大変ですね。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 13:20:48 EqtK08Gi0
映画一本の制作費が、とある県の年間売り上げに相当するとかしないとか。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 16:56:22 BHLTt/A80
ひえ~~~!!

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 08:23:26 4EaT+DLo0
1本で4億5億くらいは制作費だけでかかってるやろ。
儲かってるし、新しい県にも出店してるし。
めっちゃへたくそな税金対策やろな。
人件費として社員に回してあげたらええのにな。

そういうとこには頭回らんのやろな。
禿げてるしな。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 23:05:56 5/vvyPg40
第2手(白)
        A++++++++
        B++++++++
        C++++++++
        D+++○○○++
        E+++●○+++
        F++++++++
        G++++++++
        H++++++++

あの映画、強制的に見せられて、感想文書かされた。なんであんな映画作るのか。意味がわからん。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 00:02:35 HGWczeMd0
第3手(白)
        A++++++++
        B++++++++
        C++++++++
        D+++○○○++
        E++○○○+++
        F++++++++
        G++++++++
        H++++++++

終了

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 07:36:37 rB5mgoi40
>>402が悪い

ルール無用やなあ
まるでワオコーポレーション見たいやなあ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 21:11:14 JptwXdGO0
ここですか?学習塾業界ナンバーワンを目指しているのに、教材を更新しないのは?
ここですか?○畿しか気合いれずに、地方をほったらかしているのは?
人財?人材?人罪?って考えのもと経営されているのは。


406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 21:18:55 JptwXdGO0
おいなんだこの間の全○研○は?
はぁ~?
俺は盛○に集合したが・・・。ホテルはよしとしてやる。
無駄な○修してんじゃねぇ。
給料上げてくれよ。頼むよ。
教材変えてくれよ。頼むよ。
中堅社員の研修をもっとしろよ。頼むよ。
新人もちゃんと育ててやれよ。頼むよ。
教材はいいかげんデジタルで作れよ。頼むよ。
頑張って日○研に勝とうぜ。頼むよ。
広○が最近いろいろやってるけど、もっとやることあんじゃね。
高○部とか頑張ってどうすんだよ。頼むよ。
個○の運営もっとしっかりしろよ。頼むよ。


407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 22:25:30 4o6eWVML0
>>406
1. 全○研○=全体研修
2. 盛○=盛岡
3. ○修=研修
4. 日○研=日能研
5. 広○=広島
6. 高○部=高校部
7. 個○=個別

さて何問正解になるのかなぁ?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 00:20:33 MKKmxnmw0
>>407
全問正解!!って当たり前か。難しくないもんね。

福岡から九州全域や、山口まで進出している英進館や
広島の鴎州から逃げ続けてる塾じゃんwwwww

弱虫はどこに行っても弱虫なのさwwww

ファイティングポーズ見せてるのが近畿の
○橋氏だけだってんだから
塾としては勝ち目が無いよねえ。

そんで、その弱虫の方が能開では主流ってんだから
勝てる訳ねえじゃんwww

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 01:03:11 6XC7YZbq0
おしいーーー。
広○
=広島じゃなく
=広報でしたーーー。
前よりすこしよくなったかなぁ~と思って。
判子もまぁ、金の使い方の方向としてはすこしいいかなぁ~と・・・。

すまん。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 01:09:43 m2NcH+f70
>>408
広島もだけじゃなく、本部のある大阪も大手から逃げ回ってる状況だよね。
教材が小学~高校まで、あれだけ酷ければそれも納得。
クソつまらない映画作ってる場合じゃないよな。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 13:35:14 6XC7YZbq0
すまん。話をおるが、映画の内容は悪くないと思ってしまう・・・。
素人が作った割りに、なかなか良い映画だと思うがどうだろう・・・。

ただ、映画に力注ぐよりはるかにすることは山積み。
考えている事はわかるが、いちいち動員せねばならんし。
見にくるやつなんてほとんどいないし。
もう、いい加減やめようぜ。
そんなアピールしなくたって、地味にやっていても絶対うまくいくから。
それでも人は集まるから。
頼むからまじめにやろうぜ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 17:44:04 ALCwOCUA0
>411
素人の割に良い映画・・・を誰が見たいんだよ。
社員さんは感覚がずれてらっしゃるよ。
動員が面倒で、そんなレベルの映画ならやる価値無いだろ。

地味にやってて上手くいくって何を根拠に言うんだ?
何も根拠が無いからガムシャラになるしか無いんだろ。

全国展開の塾はブランドに頼る経営が出来て、悠長でいいねえ。
その感覚だとそのうち潰れるぜ。
真面目で無能、これがいちばんたちが悪い。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 17:23:53 v6+Zvsqo0
能開で偏差値70超えたら灘・東大寺とか狙えますか?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 21:47:58 sQ58T6dh0
>>413
何でこんなとこで聞くの?
直接聞けよ。

偏差値70だって情報だけで
通るとか通らんとか言われても
そんなのいい加減な情報でしかないだろ。

意味の分からん質問すんな。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 00:54:34 yd9ritaL0
西澤社長、また映画作るんですか?ポケットマネーで作るんなら
良いですけど、会社の金は辞めて下さい。昨年の合格祝勝会で
アニメを放映するといったら御堂会館全館に子供たちのブーイングが
起こったのを忘れたのか?あのとき貴方は逆ギレしてあちらこちらに
八つ当たりしてたらしいけど、市場の、子供たちの評価はまさにその通り
なのです。子供は正直です。貴方の周りにいるイエスマンたちとは違い
はっきり、駄目なものは駄目!と意思表示します。今年は直接来なくて
良かったですが、子供の反応は同じ事。いい加減に気が付けよ。
今回は、また内容が内容だけに、まさに個人の趣味。
もうそろそろ目を覚まそうよ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 12:04:46 S8FXMXZ00
>偏差値70だって情報だけで
>通るとか通らんとか言われても
>そんなのいい加減な情報でしかないだろ。

>>414
別に合格するかどうか聞いてない、狙えるかどうかだろ?
お前が知らないんだったら答えなくていいんだよ黙っとけ

>>413
今6年でこのまま成績をキープできるんなら十分狙えます
ガンバレ!


417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 12:28:24 Y5raQlOk0
>>416

いい加減なこと言うヤツだな。
能開の正式回答は6年の時にオーバー70を
コンスタントに取った生徒は合格してる、ってことだろ。
所詮10人いない合格者の中からの規則性を探してるだけだろ。

結局狙えるかどうかは教えてる先生に聞かないで
こんなとこでいい加減に聞くなよ、そして答えるなよ。

いい加減なこと言わんで黙っとけ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 13:30:19 S8FXMXZ00
>能開の正式回答は6年の時にオーバー70を
>コンスタントに取った生徒は合格してる、ってことだろ

それで十分根拠になってるじゃねえか、
ここでの質問、回答の内容ならそれでいいんだよ
進学志望校相談会じゃねぇんだから
それくらいのことは質問者もわかってるだろうが偏差値70もあれば

なに真面目腐って言い返してんだよ、黙っとけ!

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 15:55:34 Y5raQlOk0
>>418

お前、たぶん今難関の生徒担当してないだろ。
それか、難関の生徒の合格への軌跡知らないだろ。

テキストに根拠の無い塾の合格のさせ方ってのは
お前の思ってるような綺麗な合格像じゃねえよ。

だからここで聞かずに担当に聞けって言ってんの。
偏差70越えて不安だってのが今の能開の姿じゃねえかよ。

分かってねえのはお前だよ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 17:02:55 S8FXMXZ00
>>419
なに的外れな事言ってるんだか・・・
たぶん質問者は塾生じゃ無いと思うね

>だからここで聞かずに担当に聞けって言ってんの

誰も担当に聞くななんていってないだろが
質問の程度を汲み取ってそのレベルで答えろっ言ってるんだ

お前がどれだけ詳しいのか知らんがそれなら丁寧にここで教えてやれよ
アドバイスするんならちゃんと誘導してやれよ
ぶった切るような事いって楽しいのかね

ホント性格悪いよ

言っとくけど俺は受験生の親だよ、上の子も受験してるよ。
おれ自身も入江塾で毎日泣いてたんだよ
子供の気持ちも考えずに無神経な発言しやがって

正論を居丈高にわめき散して世の中上手くいくんなら、
掲示板でなく街中でやってみろってんだ
この世間知らずの青二才が!

はぁ~・・スッキリ!  失礼しましたm(_ _)m

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 18:32:29 Y5raQlOk0
>>420

俺はそのレベルで答えるようないい加減な答えなら答えんなって言ってんの。
狙えるとか狙えんとかいい加減に希望を持たせるようなこと言って
落としたヤツいっぱい見てきたぜ。

いい加減なこと言って泣かせる可能性があんのに覚悟無く喋るなボケ!
やっぱりお前は何にも分かってねえよ。

担当に聞いて担当とじっくり話し合え!
こんなとこで答案すら見てないヤツのアドバイスを求めんなよ。

掲示板でしていいことと、やっちゃだめなこととあるんだよ。
ど素人が喋るな。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 22:53:04 S8FXMXZ00
>>421
ど素人 と来たか

>何でこんなとこで聞くの?
>直接聞けよ。

>偏差値70だって情報だけで
>通るとか通らんとか言われても
>そんなのいい加減な情報でしかないだろ。

>意味の分からん質問すんな。

なるほどこれが”玄人”のアドバイスってわけだwww
質問者が例え軽い気持ちで聞いていたとしても
狙える云々じゃなくてもちゃんと答えてやれよ
偏差値70で可能性がないのなら話は別だが可能性があるなら
狙える(≠合格は当然)と言ってやるのが何故否定されるんだ
いいかこれは励ましなんだよ、
自分もその道を通り、受験生の子を持つ親としての経験から言ってるんだ!

お前がもし素人じゃなくて塾の関係者や元受験生の先輩なんだったら
>>414のレスは最低だ
俺に突っ込まれてからあ~だこう~だ言い繕ってみても遅いワ!!


423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 05:31:25 wxAUlBfE0
>>422
意味が分かんねえよ。
こんなとこで、こういう質問する方がおかしいに決まってるやろ。

下手に希望なんか持たせんな。
もっとデリケートな問題じゃボケ!

得点の仕方も答案も問題も母集団も見てないのに
アドバイスする方が狂っとる。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 12:05:58 CZNsMUeA0
>>423
意味わかんねぇだぁ?
お前の人間性を疑ってるんだよ

413の質問に414のレスが最低だってんだよ、ばか!
デリケートな問題だったら丁寧にお前が俺に言い訳がましく言ってることを
『最初に』言ってやれよ
切り捨てるような言い方しといてそれがアドバイスなのか?
人にアドバイスの仕方狂ってるなんてちゃんんちゃらおかしいわ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 14:18:44 wxAUlBfE0
>>424
人間性を疑ってるのは俺だよ。
いい加減なアドバイスして得意げになるんじゃねえよ。

俺は最初からここで質問してもお前みたいな答えしか
返って来ないんだから質問なんかしたって無駄だとしか
考えてないぞ。
言い訳がましくってお前が勝手に言ってるだけだろ。

偏差値70で大丈夫かどうかは、能開に聞けって言ってんだ。
そのくらい質問するヤツが考えろよ。
意味の分かんねえ質問するんじゃねえ!

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 14:46:33 jmsOBMPK0
おいおい!
境界型人格障害と解離性人格障害がけんかしとるぜ!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 17:18:24 wxAUlBfE0
>>426
どっちがどっちかハッキリさせてくれ。

428:まぁまぁ
07/10/29 11:18:47 wG4e4hhB0
ヨク見ると
>>413はその後>>414に反論しているのとは違う人物だね

414は2chに成績の質問や相談することの無意味さを伝えたかったのだろうが
言い方がキツかったので>>416が注意したんだろうが感情的になってしまった

416は416で413(多分生徒?)を励ますつもりで言ったのだろうし
実際能開でもアベレージで偏差値70を超えていたら最難関中学は狙えるので
414も其処まで神経質にアドバイスを否定することも無かったと思う

414は先輩(塾生?)として
416は受験生の親としてのよかれと思ってしたことなのに
その後の言い争いでぶち壊しになってしまったな

それともそれを承知でお互い祭りにでもしようと工作したのかな?
もうこの辺でお終いにしてくださいね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 10:41:40 8EiXaQfI0
すべては>>428による自作自演だな。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 11:20:51 b1w6SgKh0
>>430
能開の偏差値70で
灘武蔵は確実じゃないってことは分かったww

どんな塾だよwwwww

431:428
07/10/31 13:37:08 EL5STvcg0
>>428
いくら荒しや煽りでもここまでめんどくさいことはしないよ


釣るんなら短く、刺激的に書き込むね

432:あら?意外にアゲてたなぁ
07/11/01 16:47:46 pxSAREGd0
香川にある某能開センターでは、個人授業中に先生が寝るという悲惨な感じですけども
こんなことは全国の能開でも結構あることなのか??


433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 07:17:46 5LhDvS560
授業中に寝る先生を雇ってるのか。
さすがだな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 12:00:32 SZScsTf+0
5年の灘特訓って昭和40年代の灘の入試問題やってるって

どんだけ、時代からずれてるんだよイミワカンネェ

GIGAワロス~

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 15:18:50 3JxoaWNC0
「何かが違う」
気持の上で、違和感を感じている。どこが違うのか。
覚悟の問題だと思う。どれだけ覚悟をして生きているか。
どんなことが起こっても、受けとめるつもりがあるのか。
無条件に、全てをまるごと受け入れるつもりがあるのか。
それだけの覚悟が出来ているのか。

自分自身に問いかけてみる。
どれだけ「本気」で生きているかと。

生きていて、虚しさが残るのは、
やりきれなかった思いの残骸なのか。

「あきらめ」や「絶望」などと借り物はせず、
迷いを拭い去り、捨てるものは捨てて、
自分自身に、本当の自分とはと、問いかけて、
言い訳をせず、真摯な気持で、

もう一度、生きてみよう。

たとえその先に、どんな結果が待っていようとも、
たとえそれが、人の道に外れることであったとしても、
自分が望み渇望したものならば、
どんなに充実した人生になるだろうか。

自分のために生きていくことが、
どうして他人にとめられようか、
涙を拭って、頭を上げ、
毅然と生きていこう。

それで、「希望」がみえるならば。


436:反戦フォーク世代
07/11/06 16:29:44 SZScsTf+0


高石ともやor小椋佳の歌?題名教えて

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 14:48:11 EUyxhrUc0
お~いでみなさんきいとくれぇ~

ぼくわぁ~よびかけはしなぁ~い~

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 00:49:20 3kT0ITZe0
こういうダメなトップがいるワンマンの会社は潰れる流れがあるので
この流れにのって潰れて欲しい…。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 22:09:20 hj2tWq8y0
私の住んでいる地域は田舎なのでこの塾がなくなると塾選びの選択肢が皆無です。
そうなるととても困ります。なので、こんな塾でも存在意義はあるのです・・・。


440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 23:40:09 El2JW8e80
自分、元社員。

ここの社長、数年前、東京に件の映画製作のために、新卒の女の子3人だけの
社長直属チームを作り、「次回作の題材を見つけてきて脚本書け」とか
無理難題押し付けてたよ。

社長自身は大阪にいるから、たまーに顔出して二言三言声掛けるだけ。
他に誰も指導してくれる人もおらず、実質放置プレー状態だったけど、
社長の怒りに触れたら首が飛ぶから、自分を含め、同じオフィスにいたおっさんたちも
彼女たちにアドバイスするでもなく、社長に諫言するでも無く、何にもサポートしてやらなかった。
3人ともとっくの昔に辞めちゃったけど、みんなそこそこ良い大学出てたのに、
あんな形で職歴に傷が付いちゃって、可哀想だったなあ…(懺悔)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 07:10:19 vVhS5qMM0
>>439
そうそう、他塾のいないところでしか勝てないwww
買ってるのは○橋氏率いる大阪くらいwwww

広島とか、福岡とか酷いもんだぜ
次にやられるのは大分ちゃうの?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 08:06:48 IE9Kq5mK0
そもそもここの社長はやる気ないのになぜここまで大きく出来たのよ
初期の苦労話とかないの?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 11:34:56 6KvuiiYt0
いや、確かに最初の頃はやる気があったはず。
うろ覚えだけど、“さなる”作った人達と組んで事業を始めたって話を聞いたことがある。
あんな爺さんになって突如アニメ映画作り始めちゃうくらいだから、
良い意味でも悪い意味でも行動力のある人なんだろうし。

アニメに関しては、一代で小金も貯めたことだし、昔挫折した
映画監督への憧れが再燃しちゃったんだろうなあ。
詳しいいきさつは分からないけど、若い頃大映の内定蹴ったらしいし。
だったらポケットマネーでやれよって話なんだけど、
社内では裸の王様で、誰も何も言えないし、言えば首が飛ぶ。
あれじゃあ株主や父兄はやってらんないわなあ。。。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 13:55:49 FyFjRd+c0
今年5年生から灘(最難関?)特訓コースが出来たみたいだけど

と言うことは、今年の6年生は望み薄?出来悪い?
それとも5年生が素質いいのが揃ってるってことなのか?

毎年5~8人程度なのに30人(最終は50人にするみたいだけど)近く特訓して
どれだけ合格者だせるんだろね?
そんなことより、高校で北野、天王寺に行かせるほうがいいんじゃないかな?

445:住民の品格を求む
07/11/14 11:49:45 JPho54oT0
学習塾・予備校(仮)@2ch掲示板 ってさ

各塾の誹謗、中傷、こき下ろしを書くコーナーなのか?

批判はあって当然だがその後に必ず建設的な議論があって当然なのに

全くそんなこと無いんだな

いくら2ちゃんとはいえ良識あるマターリ掲示板もあっていいと思うんだけど・・



446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 13:00:17 Eh1gzxTc0
>>445
わかた

話は映画作りをやめてからしようや

447:ぬるぽ
07/11/15 14:24:06 4921wWdg0
映画作りをやめないとなんで話ができねぇんだよ!

マターリ行こうっていってんだろが!!

このクソ餓鬼が!!!








あっ俺もか・・・・・・(^^)ゞ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 15:42:15 V2lB23Mi0
第三弾は川嶋あいのエッセーが原作になるそうですな。
枕営業だったらイヤだなぁ・・・

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 19:54:38 ZMnePFjC0
2年ほど前、「真夜中の弥次さん喜多さん」が流行った時は、
江戸時代紀行もの繋がりで、松尾芭蕉の奥の細道で映画作りたいって
張り切ってたんだけどねえ、社長。
その程度だよ。節操無さ過ぎ。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 22:53:34 V2lB23Mi0
上妻なんちゃらや吉田なんちゃらの津軽三味線 → NITABO
三丁目の夕日 → ふるさとJapan
たしかに節操なさ過ぎww
しかし,第三弾はどんなつながり?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 23:06:31 ZMnePFjC0
>>448
社長の奥さんめっさ怖いからその心配は無いのではないかとw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 07:06:18 4dZ6rHVP0
>>447
わかたわかた

話は映画作りをやめてからしようや

453:??
07/11/16 12:49:09 UyCHtGVXO
岡山校の小学・中学担当に良い先生はいますか?

454:??
07/11/16 14:00:17 UyCHtGVXO
岡山校の評判・雰囲気なども 教えて下さい!

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 23:45:37 4zkHQfRl0
この会社(あえて塾とは言わず、会社と言います)は完全に終わってますね。


456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 01:51:58 xJiiJTHo0
本部の中途採用受けますが、
やっぱりあの映画のこと、本音の感想書いたらアウアウ?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 08:51:42 rQQRMRNd0
>>456
そもそも採用試験受けることを考え直せ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 14:14:20 T4QxlHjuO
岡山県の岡山校、知ってる人いませんか?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 20:52:00 T4QxlHjuO
完全に終わったとしたら原因は何なのかな?
大手だから塾がなくなることはないよねー?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 07:43:11 W8N+1zdO0
>>459
ヘタに手を伸ばして会社を大きくし過ぎた事じゃん。
上場した時点で終わってる

いつまでもこんな時代は続かないさ、そろそろ終りがくる

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 07:41:40 cHvV8XHm0
金は持ってるから、まだまだ終わりは来ないだろ。

終わる県が出てくるだけだ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 16:39:29 tDUJCSzs0
【団結】塾時間講師労働組合結成【要求】

●授業時給2500円以上
●事務給1250円以上
●テスト対策無給は禁止
●講習時コマ数8コマ以下
●空きコマ拘束時間も給与支給
要求拒否なら講習時「スト」辞さず
スレリンク(ojyuken板)l50


463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 20:02:06 WVyElnWH0
公立の学校の時給ってどれくらい?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 01:50:18 Kixb20sU0
>>463
非常勤講師の時給は1500~3000円だそうだ。(都道府県によっても違うし学校種によっても違う)
ソース:URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 03:23:48 Labc8lqR0
教諭の公務員としての退職金や共済年金などの各種厚生を含めた時給だとどうなんだろな。
4000円くらいいったりして。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 05:36:34 t/mUAmZ00
能開の新入社員の給料を時給にしてみるwwww

県によっては出勤簿勤怠実績の実働時間に嘘を書かなくてはならないらしいって本当?
労基が動く予感

467:名無しのごんべえ
07/12/01 21:15:30 T2auulXS0
岩手の会員生だけど、いいね、能開って。
県内ナンバー1の実績なのが納得できる。
講師のラベルが高いし。

468:名無しのごんべえ
07/12/01 21:17:14 T2auulXS0
岩手の会員生だけど、いいね、能開って。
県内ナンバー1の実績なのが納得できる。
講師のラベルが高いし。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 00:38:46 aGQuiU75O
岡山県の能開を知ってる人 いたら評判とか教えてほしいです。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 10:47:04 LU8FAx8k0
岡山のとある能開に入会している中三生ですが・・・・
やめておいたほうがいいと思いますw
個人授業なんですが基本的にワークをするだけで問題も特に分からないこともないので2時間自習して帰るだけという・・・・
この半年で80万近く支払っている親は真剣にバカだと思いますねwww
もちろん成績も上がりましたがその80万くれるなら家でもっと勉強してるよ!っていいたいですww
まぁ先生が美人なんで行ってますがwテストが異様に多いですしねw
結果が返ってこないときもあるし、「期待のルーキー」としていま頑張ってるところですwwww

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 11:36:17 MiXUe3rfO
親を馬鹿にするな馬鹿野郎

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 15:03:28 aGQuiU75O
集合授業は どうなんでしょうか?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 18:03:03 vJOZdLDs0
>>471
ってか、この会社の姿勢が親を馬鹿にしてる

474:名無しのごんべえ
07/12/02 18:38:34 mOFab7NG0
>>473
なんで?
>>472
いいっすよ。個人受けたこと無いけど、個人よりいいと思われ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 19:16:48 aGQuiU75O
岡山県の集合もいいのかなー?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 23:43:07 A3NHRWI80
社長が全社向けのニュースの中で「般若心経」のCDを聞けだの
読めだの言い出した。
思いつきで色々言い出すの、辞めてくれないかな?
善人づらするの辞めてくれないか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 16:56:47 gRn7s3Dx0
集結特訓ってどうも各校の校長の「作品展」らしいな

出来がよければ(表彰されれば)本部から褒められ、

悪けりゃ細かいところまでイチャモンつけられるそうだ

それとここ見てるひとでオンサポ使ってる人どれくらいいるのだろうか?

どうもHPにアクセスすると(ID登録あり)

誰が何時に閲覧したかは瞬時に本部や各校にわかるみたいだな

あんまし気持ちイイモンじゃないね(他塾でもそうなのかな?)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 13:16:42 7vRqpp98O
宇都宮はどうなんでしょう?
でかい方なんですよね?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 03:51:38 YoKT0puj0
真打登場

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 07:21:12 1onICaph0
>>477
もっと詳しく教えて下さい。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 07:10:49 JLbnodgI0
>>477

え?個人情報の何に努力してるって?wwwww

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 13:57:37 8VjGLAkT0
えでゅに同じ話題がでてるけど
ネタ元はKWNG校のKKHR先生だそうだ
其れが誰だか塾外生の俺には知りようも無いが・・・

えでゅも2ちゃんもあんましレベル変わらんのだなwww



483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 16:33:24 TwmiYDMQ0
>>482
俺も塾外生だが、KWNG=河内長野、KKHR=校責任者、ぐらいの見当はつくぞ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 16:56:14 8VjGLAkT0
それはどうも御見それしました

河内長野って名前からすると大阪府?なのかなそれとも栃木県?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 17:04:45 PvX4dgj30
能開 河内長野 でぐぐれば、住所も分かるしKKHRの顔も見られるぞ。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 11:04:10 3gmEw+GC0
この人、こんなこと暴露して責任問われないのかね?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 13:25:46 OZHNtoNk0
すでに処分されたんじゃねぇ?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 00:01:27 ZW1Hnytu0
誰も見ない社長の映画をレンタルビデオT屋に置いて、
誰も借りないものだから、クイズで子供を釣ろうとする。
おう、現場は今受験生抱えて必死でやってるんだ、
冬期講習間際で必死で人数確保のために右往左往してるんだ。
そんな時に、自分の売れない作品のために社員のエネルギー消耗させるような
ことやらんといてや!
あんたも現場知ってるんなら今の時期、どんなに大変かわからんのか?
クイズの景品とやら、自腹で払え!自分でT屋の前に立って店頭で宣伝
してみろよ、このはげ!!

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 22:22:30 NOF97tdAO
岡山の能開予備校三年ですけど、責任者意味分からん


塾関係の黒字をすべて映画に使い赤字にするとは・

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 00:56:11 tlGtPm+uO
あっ 岡山の能開の中どんなですか?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 14:05:39 S6yVHqiCO
>>489
生徒を装うのはやめましょう。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 19:05:55 85zPIxYKO
489だけど

マジ生徒です(笑)

493:碧
07/12/20 00:07:58 eEp0RA2MO
岡山校は、僕が中学の時は、社会と国語と英語を同じ浜○先生っていう人に教えて貰ってた。
でも、今は先生増やしすぎて、微妙。

今年入ってきた丸顔の女社員は、生徒に舌打ちしたりする。

はっきり言って中学は今最悪。
あと、岡大付属の人が小学校からたくさんいて、途中からちょっと入りづらい、朝日に行くなら別だけど。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 00:54:37 2cC2wIVQO
>>493
生徒を装うのはやめましょう。

495:碧
07/12/20 02:26:47 eEp0RA2MO
何故信じてもらえない!?!?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 08:20:22 xtgx0jeX0
必死だからwww

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 11:22:31 2cC2wIVQO
生徒を装ってまで何を訴えたいんだ?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 17:15:40 UNoZgxtP0
5年生・正月の集結特訓って希望者ほとんどいないそうだな?

しかも上位者が逃げちゃったから、校責任者は青ざめてるみたいだ

499:碧
07/12/20 21:47:01 eEp0RA2MO
質問に答えてるだけなのに(..)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 23:35:38 9Ab73P/40
>>499
イイ先生、お勧めの先生・講座ってありますか?

501:碧
07/12/21 00:04:50 eEp0RA2MO
>>500
どこ受けるかによるけど?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 00:31:02 Z3XgvKYnO
岡山県内の中高一貫の中学校が希望です。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 10:03:23 BEySdUI00
能開関係者もせこいのう

能開の悪口言うのは、生徒には居ないってかwwww

どんだけ意識過剰やのやろwwww

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 13:22:12 bfKg+NpyO
URLリンク(www.google.com)
カス洛南

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 13:22:45 uM/giFgFO
>>503
そういうおなたも面とむかって意見を言えない、こんなとこでしか意見の書けないニート君www早く職を探せよ。おじさん。

506:碧
07/12/21 18:10:12 eWjY6wyQO
>>502
なら、どの授業とっても一緒かも・・・
クラスあんまり関係ないや、圏内の中学なら。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 18:16:26 Z3XgvKYnO
いい先生いますか?

508:碧
07/12/21 22:00:29 eWjY6wyQO
英語の先生はいい先生多いよ、山本先生とか。でも、理系の先生が足りてない・・・

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 22:32:58 Z3XgvKYnO
小学生のクラスには いい先生いますか?

510:碧
07/12/21 23:12:48 eWjY6wyQO
先生は小中高一緒です。
なので、前回書いたことが当てはまります。
英語と国語の先生はたいてい一緒

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 23:40:21 Z3XgvKYnO
ありがとうございます。全学年 教えてたら 先生は忙しいでしょうね。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 08:16:18 1VQ+jPIMO
英語の■地先生分かる人いますか?(岡山校)

513:碧
07/12/22 12:02:56 sWhBZT+gO
下○先生ですか?
センター英語教えてもらってましたけど?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 16:18:22 1VQ+jPIMO
へっ!?
センターって、このスレ中学…?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 16:48:22 1VQ+jPIMO
いやいや、ごめん…。
俺二十代半ばのヲッサンなんだこど、ちょうど高校受験の時に能開(岡山校)に御世話になったんだよね。
明■塾からかわって、俺的にはクオリティ高ぇーって感心したんだけどさ。
なんか俺ん頃は、髭面で寝癖だらけのヲッサン講師ばかりだったんだけどさ、
>>183の古いリンクくぐったら若い講師さんもいるんだなと。
“美人”なんてあるから、■地先生かなと思うたんだわ。
生徒さんも、やっぱり歳が近い先生だと勉強しやすいんじゃないかな?逆か?


516:碧
07/12/22 17:10:01 sWhBZT+gO
僕も高3です。
今下地先生のリスニング終わりました。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 17:40:07 1VQ+jPIMO
ごくろうさん。
“も”って、俺高三じゃねぇしwwwww

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 18:08:13 1VQ+jPIMO
で、リスニングどうでしたか?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 18:55:42 SoiyFs/UO
岡山○ビン○新聞で 中学校訪問してた○矢先生は 何か教えてるのでしょうか?

520:碧
07/12/22 22:00:18 sWhBZT+gO
>>518
実際百分は長い、疲れた
>>519
数学だった気が・・・
教わってないからわからん

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 07:33:37 s/zCwtfcO
>>520
100分っすかー。なげーなおい!
で、先生綺麗なの?(ワク×2)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:16:45 SunFCEUoO
浜学園の進出により一部の能開の最優秀組がとられてる件

523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 23:25:01 mIBB4fLb0
どこの県のことだよ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 16:58:37 XfjKJJ3Q0
皆、そこそこの大学出てるんだろ?
塾の先生になんなくても公務員試験や資格試験とかいろいろあるだろうに・・

525:碧
07/12/27 00:14:32 nu2B+OBYO
能開は社員になると損ですけど、講師として雇われると年収一千万ぐらいです

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 07:41:20 hKNXpHZX0
塾の先生にしかなれないんだろwwww
塾の先生なんて、そんな落ちこぼればっかwww

おいおい、年収1千万もらってる講師って・・・・
全国の講師にどのくらいの割合いるか計算してみなよwwww

527:碧
07/12/27 22:15:16 nu2B+OBYO
能会は特別講師には金払いがいいんです(笑)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 02:11:40 6bQs5n7IO
>>523 関西
灘や大阪星光ねらうようなやつがとられつつある

529:ララららい
07/12/30 10:21:17 1x3tEaJ/0
今、能開の冬期講習通ってるけど、楽しいヨン!
先生マヂおもしろいし。んじゃっ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:39:31 zKAaY/1l0
面白いだけの能開

531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 10:56:30 CfqnwcliO
おもしろいって どこの教室?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 13:33:35 WHO30Vh20
>>
特別講師って?例えば誰?

533:碧
07/12/31 00:54:15 Al86T7kGO
代ゼミ上がりの皆様

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 02:54:41 yFBnB10QO
>>522
たぶん和歌山。
今はどうかしらんが、私がいたころはスーパー適塾っていうクラスがあって灘とかラサールの受験ツアーくまされてた。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 23:04:57 7UI30k0L0
よろしい塾だと思うwao~

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 18:48:16 yaoUw+I20
★☆★☆東大寺学園中学校・高等学校☆★☆★
スレリンク(joke板)

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 03:19:40 opyh4gqm0
ここって、2006年の6月の最後の頃に
問題あったって聞いたけど本当?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 06:41:22 ASU4Ow+w0
どんな問題?
そういや昔も粉飾決算やりかけて県の責任者が軒並み減俸処分にされたことがあったよな。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 17:47:46 opyh4gqm0
生徒とアルバイトの講師が関係持ったって。
関東の方らしいけど…

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 22:26:06 qxTIvT8/0
>>539
その話kwsk

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 14:26:59 6mHZYkcx0
生徒さんが講師と仲良くなって
一緒に遊んで
最終的には付き合ったらしい。

まぁその事が塾側にバレて
お互い塾やめたみたい

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 18:48:49 5xeBXeLrO
ガル祭りがまた始まりそうだ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 20:50:32 bxnzo3gF0
>>539
そんなのいっぱいあるじゃん

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 23:21:47 edpEPGzgO
高1です。
ホロンに入塾しようか迷ってるんですが、授業料って大体いくらぐらいするんですか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 08:02:34 nBaIImj/O
がるとは懐かしい名前だねぇ.

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 21:04:39 pOnd0Iq6O
ガル祭りって何?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 11:03:17 xHs+YxHU0
ここって授業料高いよね。
合格実績の割に・・・

地方は特にそうだ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 21:21:42 tvQgds5v0
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2007.12.9)
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
67 慶應中等部 聖光学院① 渋谷教育幕張①②
66 筑波大附属 麻布 駒場東邦 早稲田② 栄光学園 東大寺学園
65 早稲田実業 甲陽学院 洛南 洛星(後期) 西大和学園(東京)
64 武蔵 海城② 芝② 早稲田① 慶應普通部 慶應湘南藤沢 大阪星光学院 白陵(後期)
63 浅野 ラ・サール
62 学芸大世田谷 県立千葉 立教新座① 洛星(前期)
61 海城① 桐朋 立教池袋② 公文国際A 東邦大東邦(前期) 立教新座② 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 城北③ 渋谷教育渋谷① 明大明治①② 学習院① サレジオ学院
   市川② 東邦大東邦(後期) 高槻(後期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 巣鴨② 暁星 立教池袋① 学習院② 市川① 東海 滝 大教大池田 白陵(前期) 愛光
58 学芸大竹早 城北② 芝① 本郷② 青山学院 大教大天王寺 六甲A 智辯和歌山(前期)
57 明大中野② 鎌倉学園① 大阪明星② 清風(後期理Ⅲ) 清風南海(A特進)
56 巣鴨① 攻玉社① 桐光学園① 江戸川取手② 関西学院A
55 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園① 穎明館① 法政大学①③ 桐蔭中等③
   清風(前期理Ⅲ) 金蘭千里(後期) 同志社 京教大京都 愛光(県内専願) 青雲
54 城北① 明大中野八王子① 桐蔭中等①② 昭和秀英① 大教大平野 高槻(前期)
53 明大中野① 明大中野八王子② 法政大学② 金蘭千里(前期) 岡山白陵(専願)
52 法政第二② 西武文理①③ 清風(前期理数) 立命館(前期B) 修道 土佐
51 学芸大国際B 高輪A 大阪明星① 関西大倉② 明治学園 弘学館
50 横浜国大横浜 法政第二① 西武文理④ 清風(前期標準) 淳心学院(前期)
   同志社香里A 同志社国際 立命館宇治A 西南学院 福岡大大濠
49 城北埼玉③ 関西大第一 啓明学院A
48 明治学院①② 横浜国大鎌倉 桐蔭学園② 金沢大附属 南山男子 関西大倉① 志學館
47 日大第二① 桐蔭学園①③ 智辯学園 高知学芸 土佐塾
46 北嶺 東京大附属 富山大附属 名古屋 滝川(前期進学)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 23:27:59 MyZPzPQf0
garuの自宅知ってますが 盛り上がりを待つか

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 02:04:27 hT0//ZYx0
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2007.12.9)
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
67 慶應中等部 聖光学院① 渋谷教育幕張①②
66 筑波大附属 麻布 駒場東邦 早稲田② 栄光学園 東大寺学園
65 早稲田実業 甲陽学院 洛南 洛星(後期) 西大和学園(東京)
64 武蔵 海城② 芝② 早稲田① 慶應普通部 慶應湘南藤沢 大阪星光学院 白陵(後期)
63 浅野 ラ・サール
62 学芸大世田谷 県立千葉 立教新座① 洛星(前期)
61 海城① 桐朋 立教池袋② 公文国際A 東邦大東邦(前期) 立教新座② 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 城北③ 渋谷教育渋谷① 明大明治①② 学習院① サレジオ学院
   市川② 東邦大東邦(後期) 高槻(後期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 巣鴨② 暁星 立教池袋① 学習院② 市川① 東海 滝 大教大池田 白陵(前期) 愛光
58 学芸大竹早 城北② 芝① 本郷② 青山学院 大教大天王寺 六甲A 智辯和歌山(前期)
57 明大中野② 鎌倉学園① 大阪明星② 清風(後期理Ⅲ) 清風南海(A特進)
56 巣鴨① 攻玉社① 桐光学園① 江戸川取手② 関西学院A
55 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園① 穎明館① 法政大学①③ 桐蔭中等③
   清風(前期理Ⅲ) 金蘭千里(後期) 同志社 京教大京都 愛光(県内専願) 青雲
54 城北① 明大中野八王子① 桐蔭中等①② 昭和秀英① 大教大平野 高槻(前期)
53 明大中野① 明大中野八王子② 法政大学② 金蘭千里(前期) 岡山白陵(専願)
52 法政第二② 西武文理①③ 清風(前期理数) 立命館(前期B) 修道 土佐
51 学芸大国際B 高輪A 大阪明星① 関西大倉② 明治学園 弘学館
50 横浜国大横浜 法政第二① 西武文理④ 清風(前期標準) 淳心学院(前期)
   同志社香里A 同志社国際 立命館宇治A 西南学院 福岡大大濠
49 城北埼玉③ 関西大第一 啓明学院A
48 明治学院①② 横浜国大鎌倉 桐蔭学園② 金沢大附属 南山男子 関西大倉① 志學館
47 日大第二① 桐蔭学園①③ 智辯学園 高知学芸 土佐塾
46 北嶺 東京大附属 富山大附属 名古屋 滝川(前期進学)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch