【AISIN】アイシン その3【トヨタ】at INDUSTRY
【AISIN】アイシン その3【トヨタ】 - 暇つぶし2ch11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 04:47:30 MAsdhxuP
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
URLリンク(www.nikkei.com)

2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。

トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。

浙江省はトヨタに対し、顧客がリコールで被った損失の補てんを求めて
いる。トヨタは「現金ではなく、無料サービスの提供で浙江省からも
理解を得られたと認識している」(同)としている。


12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 07:17:55 IPakLWd8
>>10
コラボ

一般派遣は1年のはずだが3年も派遣継続してる。
アイシン精機が経営してる派遣会社は相当ブラックな事してるな。
当然親会社の指示だろうが。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 09:39:38 8rHzP7Fx
>>12
子ラボの派遣でアイシン関連に行く人は
少ない給料のわりに細かいこと一杯言われて
すぐ辞めてくよ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 12:03:27 Y4ER/dNy
>>10
AWはもう長いことスポコンと縁故しか採ってない。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 18:41:46 gPSWqqVP
精機も縁故枠多いよ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 18:35:12 2h4ptlt+
援交が多いのは知ってるが・・・

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 20:48:58 1NpstBbP
コラボは安いからなー

18:MyNewsJapan
10/04/09 20:09:20 GHTw3Gnn
やはり大問題を起こしたトヨタ-2 メディア対応ができない田舎企業
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

韓国メディアは、トヨタ自動車に対しても取材を申し込んだが、断られたという。「この事態に及んでも、トヨタは一切、取材を受けないんです。英国BBCの記者も、かなり怒っていましたよ。
海外メディアの取材を、全て受けない姿勢なんです。当然、トヨタの言い分は伝えられないのでトヨタにとって不利な番組になるのに、そういうことも分かっていないようです」(KBS記者)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 00:20:19 8WclvN89
アメリカの捏造話は秋田。

20:日本共産党愛知県委員会
10/04/10 02:45:34 EFKacub4
労働者の告発と日本共産党が力を合わせて実現
URLリンク(motomura.jcp-aichi.jp)

このたびアイシンのサービス残業代が支払われました。その額は、3億円超、10万時間分だと言われています(正確な数字が分かり次第またご報告いたします)。

3月18日は、アイシンのサービス残業問題で厚生労働省交渉をし、厚生労働省労働基準局監督課が、「繰り返し違反を行う企業は悪質だ」、「違法行為が認められれば、時効となっている2年分の賃金を支払うことは当然です」と述べていました。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 10:42:54 so1TKq7Z
大屋 和弘

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 14:26:47 94f7vqhD
今たかじんの番組で、森嘉郎が「トヨタのバッシングを辞めさせたければ、日本デンソーとアイシン精機にすべての部品を作らせればいい」と言っていたが...

世界中の部品をデンソーとアイシンの国内工場で作るということは、俺達に過労死しろということかwww

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 16:36:51 8WVCI87w
>>22
心配するな。
サメの脳味噌程度のオトコの言うことに。
外国、とりわけ米国には独占禁止法というのがある。
独り囲は出来ないようになっている。
それにな、要になる部品、品物は依然として外国が強い。
鉄をこねてナンボの品物ならデンやアイでも間に合うだろうが。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 20:24:05 5vPNQyvw
test

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 06:42:17 toUOS3hf
>>23
>それにな、要になる部品、品物は依然として外国が強い。
ソースは?

26:ATU
10/04/14 21:18:24 DtN1cGd3
『無償残業』の訴え! 総賃金不払い時間 10万時間以上 賃金不払い総額 3億円以上支払う!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)



27:ATU
10/04/15 02:01:36 zM2nG8i+
アイシン 繰り返される『無償残業』の訴え! Part2
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

対象数としては4人に3人または3人に2人という規模で3月19日の給与で『賃金未不払い』分が支払われた。
但しこの数字はアイシン精機のみであり、アドゥィクス、アイシンエーアイ、アイシン・エンジニアリング、アイシンコラボなど調査対象とされたグループは含まれていないため賃金不払い総額は二桁(億円)にせまるとも言われている。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 19:44:33 IoYpP8Bp
アイシン・エンジニアリングに関しては未払い分は支払われたよ。
ちなみに、AIE 、AICはグループでは無く、アイシン精機所有の単なる人貸し業。
今年度はいきなり無理な残業規制が掛かったから持ち帰り仕事が増えるなあ。

29:ATU
10/04/17 04:09:48 tpj/wyaC
アイシン 繰り返される『無償残業』の訴え! Part3
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

過去たびたひ残業は上司の指示があるもので、当人にも責があるような詭弁もあったがとんでもないことである。
上司(管理職)が『残業0』の職場なのに部下が遅くまで残って仕事をしているのを黙認している。又『TIMEマネ-ジャ』で事実でない勤務記録を承認している。

30:AAA
10/04/17 08:17:26 W5Gm4Ycx
そもそも労働時間管理は1分単位だろ。
15分にしても、14分は切捨て。それはいいのか?
今回調査も30分未満切捨てか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 11:16:43 wd59Qdt/
昼休みと合わせたら118分はサビ残できる!厳しい残業規制のなか仕事減らないので
サビ残で乗り切りろうと頑張ってますよー

32:日本共産党愛知県委員会
10/04/18 00:07:26 0bEbxgCw
【2010・04・13】詳しい内容を教えて下さい。アイシンや関連企業のサービス残業
URLリンク(motomura.jcp-aichi.jp)

「アイシンのサービス残業について、調査や15分毎の勤怠管理変更はあり進歩しましたが、結局残業代が支払われない事になったり、既にサービス残業をしている人もいます。
昇進をちらつかせられながら年間1000時間位サービス残業をさせられたあげく、昇進資格が無いと告げられた人もいました。」

詳しい情報をいただければ、私たちは、再び労働基準監督署や愛知労働局、厚生労働省と交渉し、是正するために全力をつくします。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 02:15:18 U/4ye8cG
>>31
また技研のお前か、いい加減消えろ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 02:41:11 KvjxLnyh
サビ残イヤッホー

35:しんぶん赤旗
10/04/19 00:11:08 jr8VaEUD
【2010.04.16】トヨタ系列 アイシン 残業代払う/10万時間分 約3億円 愛知 労基署が指導/労働者と共産党が運動
URLリンク(www.jcp.or.jp)

党支部は、もとむら伸子参院愛知選挙区候補、刈谷市議団とともに、刈谷労基署に何度もサービス残業是正を申し入れ、労働時間の適正管理システムの導入を要請してきました。
今年3月には党県委員会が、もとむら候補、かわえ明美参院比例候補らとともに厚労省と交渉。「繰り返し違反を行う企業は悪質」と厚労省は答え、労働局に伝えることを約束しました。

36:ABC
10/04/19 01:12:01 r6rQM/Eq
サビ残調査は30分単位。
30分未満の仕事はないの?

37:ATU
10/04/21 21:43:17 2dU8U2sa
アイシン 繰り返される『無償残業』の訴え! Part4
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

ところがすべてはそうではなかったようだ。『賃金未払い分』が支払われたが、ある奥さんから主人の金額が少なすぎるとアイシン労組に問い合わせがあった。
調査の過程で上司から、この時間は仕事ではなかったのではないか、何か他のことをしていたのではないかとかと本人の申告に対してクレームをつける上司もいたようだ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 00:04:20 1+c2xSHF
>>37
こいつ結局、何がやりたいの?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 01:13:42 9jcTJJcU
>>38
さぁな

でもこんなとこで遠吠えするより本社前とか通勤ラッシュの時にでもやってくれよ。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 08:52:47 RRySwdNN
>>38
共産党の票集め


41:ATU
10/04/22 18:33:03 FTSrJR6a
アイシン 繰り返される『無償残業』の訴え! Part5
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

仕事は時間の関係で納期のない仕事はないのだか『残業予算がゼロ』とはそうした仕事量の事情とはまったく無関係に会社方針として出された。
過去もそうだがこうした厳しい経営環境が繰り返し言われる度に職場の矛盾が噴き出して『無償残業』が起きるべくして起きた組織的な体質があると言える。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 20:00:18 Hi3diksr
今日も来たw

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:51:57 ssi9DUOO
そうは言うけど3億円支払ったんだからいいじゃん

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 00:15:38 B4WaMqBK
与太グループの中でココが一番偉そうな態度
取るんだけど勘違いの田舎企業だからか?
「アイシン様が言ってるんだから言うとおりにしろ!」
って、やっすい装置を1~2台買った程度で
大口のユーザー様気取りなんだがw
そんなに言う事聞いて欲しいなら
下請け業者から買えやwww

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 08:12:08 VWnU+LVJ
言うこと聞きたくないなら商売やめたら?

46:ATU
10/04/23 19:05:38 K/pOjd+9
アイシン 繰り返される『無償残業』の訴え! Part6
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

全トヨタ労働組合は2009年12月2日の秋季団体交渉と2010年2月22日の10年春闘の団体交渉で『無償残業』の調査結果と再々発防止について以下要求書を提出し誠意ある回答を要求した。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 00:16:15 84LGpfhK
仕事増える×残業規制×サービス残業=法律違反
仕事増える×残業規制×強制退社×叱責=精神疾患
仕事増える×残業規制×昼休みも惜しまず時間内で必死にこなす=会社丸儲けw

48:ATU
10/04/24 11:12:47 HghXqprO
アイシン 繰り返される『無償残業』の訴え! Part7
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

だから今回の『無償残業』は労働基準監督署の定期的な査察があってたまたま引っかかったので運が悪かったという程度の理解という声も聞かれるわけです。
これでは会社の本気度は全社員には伝わらないでしょう。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 11:53:03 84LGpfhK
昼休みに避難訓練するのやめて欲しい。

50:ATU
10/04/24 12:45:45 nXPfYs9e
アイシン 繰り返される『無償残業』の訴え! Part8
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

最近ですが、ある職場のミィティングで以下の連絡がありました。
●労働時間管理に『美学』はないので、自己犠牲ではなく事実をありのままとする。
●行為者本人も処分の対象となることが強調された。
●TL(チームリーダー)以上に対して数千名規模で訓戒があった。 
訓戒とは注意であり3回行うと懲罰の対象になるとのことだが処分ということです。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 14:11:15 xEUfeoVT
また意味のない安否情報システムの訓練
実際に災害が起きたらこんなのやってる余裕もないだろうし
そもそも携帯が繋がるかも怪しい

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 15:15:29 LQxnjgI2
阪神大震災の時は携帯だけが繋がった。
契約回線少なかったからな

でも今だと携帯回線パンクするだろな
大きな揺れが来ると意外と電話に行くもんだよ
しかも訓練は24時間以内だろ?余裕

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 21:46:49 9BHIGnDl
災害が起こったとして
会社は何をしてくれるのか

安否だけ取っておしまい・・・

のような気がする


54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 00:09:30 8u2jEv8S
災害あって安否情報で出社可なら1日でも早く仕事に出て会社に尽くせと思ってるだけだろ

55:ATU
10/04/25 00:21:23 /nDtDl83
アイシン 繰り返される『無償残業』の訴え! Part9
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

何がおかしいかというと
①過去2002年、2006年にも『無償残業』が発覚した。そのつど会社は労働時間管理を徹底してきたという。
それなのに三度も繰り返された原因、説明など社員に対して経営トップから一言もなかった。アイシングループ企業行動憲章(2010年1月初版)に照らして矛盾している。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:24:59 bNariV9N
3~4年前の労災隠しが今ごろ発覚したって?
本人は休業してるけどIDカードを預かって出退勤を偽装するとか
さすがにやりすぎだろ。

57:ATU
10/04/26 00:10:58 OmJx1rDa
アイシン 繰り返される『無償残業』の訴え! Part10
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

ついでに1万人を越える組合員がいるアイシン精機労組についてだが、組合員有志が解決するよう申し入れもしたが2ヶ月経っても何も改善されなかった。
組合員に何も知らせず、又組合員であるTLが『訓戒』とあわせて『反省文』を書かされていることすら承知していないようである。これでは組合としての存在意義がなく無用の長物といわなければならない。
1万人を越える組合員の生活を担っている組合としてははずかしい限りではないか。労働組合らしいところをみせてほしいものである。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 22:24:45 MZK+2srs
アイシン労組は上層部が腐ってるからな。
組合費をドブに捨てている様なものだ。


59:日本共産党刈谷市議団
10/04/27 00:59:37 WALZEgVB
【2010.04.25】 アイシンに未払い残業代を払わせる
URLリンク(kariya.jcpweb.net)

ところで、会社はいまだに、労働者に一言も謝罪していません。それどころか、TL(チームリーダー)以上に対策書を提出させました。TLの中には、上司からサービス残業を強要された人も含まれています。
会社は、労働者に責任を転嫁するべきではありません。適正な労働時間の管理は、企業の責任であり、襟を正すのは会社の方です。この認識の欠如こそ最大の問題です。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 06:53:46 Adk76j2s
トップは悪いとは思ってない。したがって頭を下げる理由もない。


61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 18:43:42 4ae+voi8
質問です。
中小企業から貴社に中途採用で入社できる人はいましたか?
できるなら止めやすい会社に入ってリベンジします。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 19:17:16 crM4uGEz
アイシン精機株式会社の年収、給与明細、クチコミ
URLリンク(careerconnection.jp)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 19:37:06 6qiMVZGn
>>61
そのような文章しか書けないレベルの人は
いりません!

文意が不明

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 21:05:49 RkqSzdb8
読解力も必要ですよ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 21:19:04 sfBZh1LL
>>944
勘違いはどっちや。子会社がないと技術的にもやって行けないやろ。マヌケ。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 00:14:02 CwkqjuOm
>>61
アイシンって言っても色々ありますからね
世紀やあwは無理かも知れないけど
個ラボなら何時でも誰でも入れて
世紀並みの社会保障がありますよ。給料は安い。

67:センタク
10/04/29 11:47:03 G2JTVpwX
サービス残業サービス出勤が常態化している企業
URLリンク(sentaku.org)

68:ATU
10/04/29 19:54:06 UmEJqspp
アイシン 繰り返される『無償残業』の訴え! 追加の問題提起
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

何のために数千名のTL以上に訓戒の処分を科したのか会社のネライを感じる。
事の発端は社外への内部告発である。大規模に訓戒の処分を科したのは内部告発を押さえ込むネライがあると考えることもできるがどうか。
ここまで会社の施策を疑うことはないのではないか。考えすぎであれば何よりである。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 09:27:47 if/KvNqQ
いつの時代の話かと思いきや、最近の話なんですね。
時代錯誤も甚だしいね。
まぁ、社員のレベルを考えると、作業時間が足りないのは分かる。
能力不足は時間で補うしかないだろ。

どの企業に限らず採用に縁故地縁が幅を利かすようになると、
その末路はどこも同じ。
そうでなくても今の時代、理工系の学生の内定辞退、離職率が高い。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 19:01:36 ZSJF3NVp
特権階級を認めた組織は必ず衰退する。
アイシンは特に酷いよ。
どこかで聞いた名字には気を付けろ。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 20:43:06 Er2JikM9
>>65
アイシンエンジニアリングなんかは、人件費削減の為だけの子会社なんだよな。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 21:09:14 if/KvNqQ
>>70
> 特権階級を認めた組織は必ず衰退する。

カネを儲ける仕組みを喰い物にする行為なんだ。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 04:46:04 q+V8aFZC
>>10 派遣の女は工場の話では?
本社は新卒を入れてるはずだよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 14:19:04 z/DGE/XJ
新卒女子は技術職が多いんじゃね。
それも縁故が多い。
事務っ子はコラボの派遣ばっかりだよ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 21:55:59 IZ7aWkgA
本社もコラボだらけの大運動会。
社員の娘とか多いよな。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 22:43:33 Kyn525pQ
なにこれ騙し合い?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 21:47:48 wKCqamdk
事務職の社員を採用してないだけ。
女子も一般職で採用してるから
技術や工務・原価にいるだけ。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 23:29:37 vMWyKK9d
アイシンも世界中を敵に回した日本の顔に泥を塗ったトヨタと手を切って他の企業から仕事を貰うように努力しろよ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 03:39:23 mtV2J8uC
>>75
コラボなんかに縁故で入る奴は居ない。
aeやコラボみたいな人売り業に就職させたい親はおらんだろ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 10:07:24 MRr4LuWD
それが居るんだな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 10:29:40 VxNcikpX
>>78
INAX

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 00:23:43 sLxveWPg
【2010.05.16】 第26回トヨタシンポジウム
トヨタは内部留保を還元し労働者・下請を大切にする経営を
URLリンク(kariya.jcpweb.net)

第26回トヨタシンポでは、トヨタの経営姿勢を追及するとともに、労働者・下請・地域の現状を分析します。「人を大切にする企業・地域社会」のあり方をも見すえた議論をすすめていきます。多くのみなさんの参加をお待ちしています。

83:ユーレット
10/05/08 11:30:40 x12ra2qb
アイシン精機の企業価値分析
URLリンク(www.ullet.com)

84:MyNewsJapan
10/05/12 22:51:43 6UVorD/N
やはり大問題を起こしたトヨタ-3 元社員が語る、知ってる範囲で“戦死者”8人の異常
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

キッチンもないから、『メグリア』(利益2兆円生む「プチ北朝鮮」の実態参照)でパンを買って食べるわけですよ。ああいう生活は幸せとは思えない。自分も独身寮に入っていましたが、ぜひ見に行ってみてください。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 16:15:24 EHRcAnhA
増える鬱病に現場は混乱 身近になった一方で自己判断での思いこみも
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

今の様な7割体制じゃ精神疾患者は急増でしょうね。
急拡大で人工が足らずに不具合頻発が今回のトヨタ叩きの発端なのに
さらに人工削減なんてどんなんやねん。

86:MyNewsJapan
10/05/16 23:52:51 qeK47cb3
やはり大問題を起こしたトヨタ-4 会社側が語る人事政策
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

どの会社でもそうですが、デキる人は2割として、残りの8割の人たちをモチベートして仕事をさせることが大事なんです。デキる人についても、お金のことを考えたら、ほかにもっと高い給与の仕事はたくさんありますから、公表するメリットがない」

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 07:29:41 MWD3yU7x
>>85
アイシンの場合、氷山が見えると何故かその方へ舵を切り速力を上げます。
社員と共に自殺願望が有る様です。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 18:39:25 oTVx7WBl
トヨタに出向者として人員取られて信頼性まで手が回らないわ。
それにしてもトヨタはえげつない事するな。


89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 07:33:16 uknf77SK
トヨタはそこらじゅうに下請けから強制連行してるらしいね。
TTDCって言う強制収容所を持っているんだから
その中から刑執行しろと思うね。

「レクサス」リコールへ…ハンドルに不具合
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

下請けの技術力を落としてまでこう云う車を沢山作りたい事は分かった。






90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 00:40:54 VN2bLL2i
不具合イヤッホー
残業やりほうだい

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 07:13:20 VN2bLL2i
無理な急拡大が不具合の原因。
無理な7割施策でまともや不具合続出でしょうね。
今回のトヨタ問題を教訓にするなら、とにかく無理の見直しだとおもうんだが。

92:MyNewsJapan
10/05/21 20:16:11 1o3c7Vf6
やはり大問題を起こしたトヨタ-5 やはり今回も反省はなし
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

普通は、ご意見を担当部署に伝えます、くらいは言うものだが、一切、自分たちのやり方は変えない、というスタンスがいかにも傲慢で自己中心的なトヨタらしい、と思った。これでは、単なる“ガス抜きセンター”だ。相変わらず、消費者軽視の姿勢である。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 16:06:42 4V3xxLIm
>>92
この記事の筆者は単なるクレーマーだな。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 21:53:51 cTT2+JvG
結局、この会社は真面目に働いている奴が、要領のいい奴に苦しめられている

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 22:51:57 XSLkcKZ5
エンジンピストンのバネを作ってる某下請けが
トヨタのコストダウン指示でバネの材料を変更したら
剛性不足の為シリンダー内でバネが割れてしまい
材料設変後の700万個をロットアウトしたってのは内緒の話な。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 00:42:35 33Qrc2Sm
アイシンで何かの機械のトラブル?で青いランプが点灯し
音楽が流れるが何かチャラチャラしてる感じだ
ブザーならともかく・・・・
『大きな古時計』『ルパン三世のテーマ』とか

エレカはフリーダムだったっけ?は『地上の星』と昔の連続テレビ小説の主題歌の『春よ来い』
ヤマトと書かれているタイプは『宇宙戦艦ヤマト』
アレスは『Can't Take My Eyes Off You』が流れる

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 00:47:26 lbxlws6V
>>96
ブザーだと機械の音に紛れそうだし
『葬送行進曲』とか流されてもヤだろ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 00:50:21 2PSmXCEW
警告音(ブザー音)よりも、トラブル箇所=楽曲 にしておいた方が、
どこでトラブルが起きたのか理解しやすいでしょ。
警告なのか注意を促すものなのかも判断つきやすいし。


99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 09:30:34 khPFtbkM
パトライトに入ってる曲が増えて
いろいろ選べるようになったから。
MP3の曲を鳴らすことができるのもあるし
現場からリクエストもらって曲決めてるよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 13:10:46 RcNh0Aay
>>95
ピストンピンのバネ?
重要な箇所でコンベンショナルな設計なら使用材料は規格化してるのに自社規格無視なのかね。
基本設計できる職人的設計者は皆退職してしまっているのだから、基本を破れば問題出るのは必至。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 22:17:35 S2aAOKBN
材料の選定だってトヨタの承認がいるんだろ。
トヨタが認めた材料で出た不具合って誰が責任取るの?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 07:15:38 C7RbIJvG
トヨタが指定したならトヨタ責任だ罠。
アクセルペダルと同じ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 20:30:04 gnnDmacj
>>101
トヨタの責任になるだろ

アイシン系は男性陣ばかりで女性が少ないな・・・・
昼飯の時間に食堂に行ったら女性事務員集団が席に座っているが
何か嬉しい気分だな 可愛い、美人が多いような気がする
俺はOLフェチだから最高だ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 16:12:39 AeHvxT81
トヨタ:レクサスES02年型、技術者が不具合を警告-LAタイムズ
5月24日(ブルームバーグ):トヨタ自動車は「レクサスES」2002年モデルを発売す
る5カ月前に変速装置の不具合に気付いていた可能性がある。米紙ロサンゼルス・タイ
ムズ(オンライン版)が23日、内部資料を基に報じた。

  同紙によると、レクサスES02年モデル発売を5カ月後に控えた01年5月、米国在勤
の技術者がトヨタ本社の渡辺捷昭副社長(当時)にギアの不具合を報告した。しかし、こ
うした懸念にもかかわらず、新型ESは01年10月に全米で発売された。

  ESの02-06年モデルは、訴訟や米連邦当局の安全性調査の対象になる可能性
があるという。

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 01:22:01 QDHklw8A
このスレ何人いるの?ちょっと点呼採ってみようか


106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 01:25:46 RwWwCUyF
2

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 21:07:20 dA4+iz2B


108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 21:44:50 2PR16+i3
④さま

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 21:51:47 /7aM8pcs
今朝7時くらいに出社したら結構人居た
当然のように錆残

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 20:25:29 lfNMPZq0
時間管理が厳しくなったので空残もし難くなった。
そのツケで過密業務となりヒューマンエラー続出ですよ。
そんでもってチェック表やらの書物で対策するもんだから
更に検討時間が無くなってスパイラル急降下です。
この先数年間で図面に埋め込まれた時限爆弾が次々爆発して
沢山残業出来ると思うと楽しみです。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 17:13:14 f7GBKxUn
ミスしない為のミス防止システムをミスさせない作業要領
アシカセ地獄だな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 22:15:47 4jtHX4QR
この会社の出世する人は、要領のいい人(口ばっかりで)、平気で人を踏みつけることができる人
おかしくない?真面目で実績のある人は、手柄をかっぱらわれる。そんな奴、いつか罰あたればい
いね。そういうの一杯いるね。あと、会社に入って、5年目くらいの奴ってムカつくね。
何でも知ってるみたいな気になって、天狗になってるよ。へし折られたほうがいいんだけど。
謙虚さが必要だと思うよ。現業系からスタッフっていうのもおかしいね?
あと、親子が多いねこの会社。勘違いしてるやつ多いよ。人を大切にしようね!

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 22:19:11 RYvbx86G
要領の良さも実力の内

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 22:38:10 Skhg6u9E
>>112
軽合金F居のこと?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 12:13:15 nrb+Oqw+
>>111
結局それを管理するのも人間な訳で....

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 05:45:50 2NbhAUY6
時間管理のない管理職にやらせればいいよ。組合員のまま残業代もらった方が
管理職より高給とれるかも。
無駄ゼロとかQC、創意工夫やってるほうが無駄だよ。


117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 08:00:12 dK21A70f
>>112
どこの会社もそんなもんだよ。


118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 12:17:46 dNX5hFWJ
効率化と言いながら何故か雑務が増える一方。効率化=減らす と云う考えが無い。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 07:47:33 /rHi2dzQ
会社の組織が腐ってきているよ。組織改革、人事も腐ってるよ。製造の会社で、人事の人が出世するようではどんなものか?
人を所詮は駒、やはり人材ではなく人財でなくては。
もっと上層部も、若返りしなくてはと思う。
それと、一言:会社で再雇用される人なんか勘違いしていないか?
自分が延長したくてしてるのに、給料安いだの給料分しか働かないとか言ってるし。
雇ってもらったことをありがたく思え。今まで散々、高給もらっていたくせにね。
俺達は、お前らが残ることで仕事がしにくいし、モチベーション下がるよ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 19:17:21 IRGvSxgA
>>111
チェックの目を増やしましょうって事ですから当然十分工数を割く必要がありますが
従来の70%で仕事しろって事なので、チェックや教育なんかに時間は使えません。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 00:50:19 cqyAzJi8
検査工程が70%で仕事するってことは
不良3割増しだね
それともSランクもこわくない?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 01:04:55 RRke6mR9
不良率3割増じゃ済まないでしょ。
技術部で言えば、従来の7割の工数で、従来の2倍仕事するんだから
数年後はアイシン精機が父さんする位不具合でると思うよ。
1年目の奴等がろくにOJTも受けずに図面書きやらシミュレーションしてるの見ると
ほんと数年後は2年前よりヤバイ事になってる希ガス。

123:MyNewsJapan
10/06/08 01:46:04 /munTPKK
やはり大問題を起こしたトヨタ-6 日本型統治機構の不全
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

第2に、労組が機能していない。日本的経営の特徴の1つである企業別労働組合(欧米は職種別)と終身雇用によって、トヨタ労組は経営側と一体化し、「カネと雇用」以外の労働時間や休暇について、経営側と戦いません。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 06:46:54 Hz2Jbq7I
>>122
勇気を持って「停める、呼ぶ、待つ」が出来ない環境下だからね
「誰が悪い、なぜ止めた、またさー残かよ!」の時代だから

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 10:05:09 eXAeT13Q
>>122
どおりで最近見にくい(醜い?w)図面が回ってくるはずだw
図面の解析だけでものすごい工数かかるぞw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 18:20:49 RRke6mR9
>>125
上司も忙しいから殆が目盲サインだからね。
残業が無い分は課長格の負担が異常に増えてるから上司も検図なんて出来ないだろうし。
図面を見る側が実感出来る位に図面品質が低下してるとなるとLO以前に不具合続出で
逆に市場不具合減るかもね。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:01:04 cqyAzJi8
>>126
実はそこまで読んで指示していたとか?
でもL/O以前に不具合続出じゃ日程通りに進まないね。
トヨタも品質問題のため発売延期続出なんてことになるのか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 07:06:41 kGB3dyTs
トヨタ流の重点思考は他の問題から意識を希薄にさせる。
トヨタ方式の仕事の仕方は、長期的な持続性を無視してるね。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 20:27:54 A/mFdhZy
刈や1番駐車場
出るときの混雑なんとかならんかな
工場出てから車に乗り込んで、信号通過するまで35分かかった。

共同舘とコムセンターの間に道路できるのかな?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 20:53:47 +mXPq7qR
左折車がいると、流れないからね
横断歩行者も、同じ社員なんんだから、少し早歩きで渡ってくれてもいいのにねw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 21:46:33 uw4v7fPl
ホワイトカラーの俺様が歩いてるんだから
ブルーカラーは大人しく待てばよい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 23:43:56 oJMHwhgP
どんなカタチで会社の利益に貢献してるか
説明してみろよ。
座ってるだけだろ?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 07:23:13 X2s/7EKL
そもそも低学歴が理由で現場の奴がなに言ってんだか。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 08:27:30 zWWh3cr3
でたっwww
学歴自慢www


で?何処の一流大学出てんの?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 20:29:24 S+zbSvuk
>>132
オマエ名札のラインが緑だろwww
それとも黄色い名札とかwww

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 21:35:03 X2s/7EKL
>>134
技術部に入れない奴が偉そうな口聞くな。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 21:40:24 cLhPeybY
で、どんなカタチで会社の利益に貢献してるんだ?
説明できないの?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:09:27 92l+oSZJ
高丘は最悪だよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 08:29:39 ThAIKooH
学歴しか自慢できないのなwww悲しいな~
自分らの同僚の中で、頭ひとつ飛び出る努力もしないで、下を見下す事でしかプライドが保てないんだよなw

ま、頑張れw


by工業高校卒

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 11:56:53 WWRaYCfM
今時、高卒なんているんだな
マジでドン引き

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 13:55:47 IiGLR0vg
応援先で虐められたのか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 14:47:57 +qxIv8p7
結局、いかに自分が会社に貢献してるか
誰も説明できないのかよ。
1日座ってるだけだから脳みそ溶けちゃった?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:23:26 30GzYT4m
ラインマンなんて代わりは吐いて捨てるほど居る。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:51:14 9qH9Gh11
居ても居なくても同じなホワイトカラーよりマシだな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:50:04 wt8bqd1H
2ちゃんをやってる時点で目くそ鼻くそかと。
お互い自重せい。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 00:09:59 WH6u0d+4
ホワイトカラー>>>>>>>>>>>ブルーカラー>違法コラボ事務=居ても居なくても同じなホワイトカラー

ブルーカラーはこれで満足か?

147:残業代請求ポータル
10/06/13 02:19:46 F405Gvwh
URLリンク(www.zangyosamurai.com)

残業代未払いの請求はあなたの正当な権利。ただし、請求できるのはさかのぼって2年分になります。
残業代を含む賃金は、労働基準法第115条で、2年間請求を行わない場合、
時効によって消滅すると規定されていて、さかのぼって2年分の未払い残業代を取り戻すことができます。
上記のようなことが思い当たる場合、残業代を請求する事ができます。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 08:59:36 WeROxT9J
一部のホワイトカラー>ブルーカラー>>>>>違法コラボ事務>>>>>>居ても居なくても同じなホワイトカラー =>>146

ブルーカラーを満足させたいならしっかり働け、阿呆。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 09:27:10 sYGBl0pM
違法AEとAE経由の違法派遣業者が抜けとる

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 09:49:03 L10ugC0C
現場で大卒スタッフにゲキを飛ばす
学園卒でライン外の俺が優勝。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 12:08:26 WH6u0d+4
低学歴だと恥ずかしいね。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 12:19:05 /5GfD2Gn
>>151
お前、友達少ないだろ?
コミュ力無しで職場でも一人浮いてるタイプだろ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 12:35:59 pEhsNcqh
>>152
何1つまともに反論できないんだ、察してやれよ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 15:05:45 OfQY1718
すごい盛り上がってるな

この流れを見るだけで、
技能職のやつらって結局スタッフ職に嫉妬してることがよく分かるな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 15:05:49 QwOLAySd
トヨタの重労働のせいで過労死とか過労による事故、怪我が発生する
アメリカも極悪企業のトヨタとその関連企業をもっとコテンパンにボコボコにするべきだ
倒産寸前まで追い込んでやれ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 15:43:38 xT047rAg
>>154
スタッフ職と言っても色々あるだろ?
生技には嫉妬はしない、逆に同情するよ。
ひとり死にかけの奴を知ってる。
品保も大変だな、こっちも死にかけの奴を知ってる。
生調とかあの辺の連中は正直要らないな。
ラインで時間観測とかしてたら邪魔したくなるw
あと物流管理を現場に丸投げする工務は死ね。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 00:26:20 jec1mrOi
ブルーカラーだからってコンプレックス持たなくて吉

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 13:39:43 DcIZfVp2
>>156
ストップウォッチ持ってリフト、エレカを走りながら追い掛けてるのたまにいるな

作業員は淡々と振り切って仕事してるし!
視てるといい構図だわ


159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 07:13:38 4YImxHai
ホワイトカラー > ブルーカラー これは給料体系みれば否定出来ない。
ホワイトカラー=高学歴 これは配属先みれば否定できない。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 07:37:04 CSY3gMgo
↑こいつが頭悪そうなのは否定できない。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 21:37:35 Q1prd6CB
配属先ってどの部署が高属なんだろうか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 07:10:32 1fuwGPc1
高学歴のが高収入でホワイトカラーってのは世間で一般的ですね。
なんんで学業をさぼって、当たり前にブルーカラーになった人が
青筋立ててるの?全部自分自身で選択して、下層職に就いたのに。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 09:59:44 vtlamZnn
高学歴で高収入か知らんけど、人間が小さいなぁ。
ムキになって優位性を主張してんのはどっちだ?
わざわざ煽ったりしてみっともない。
真に優秀な人材なら軽く受け流すだけの
懐の深さが欲しいもんだな、ブルーカラーとは違うんだろ?
何を言われても涼しい顔でROMってなさいよ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 21:04:22 sarhwTqC
単に、共同舘とコムセンターの間に道が出来て
事務本館前の交差点まで伸びるのか聞きたかった
だけなのにこんな事態になってしまってスマン

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 00:56:55 bR0tgLRz
ブルーでもホワイトでも関係ねー
お前等はアイシン違法3兄弟(AIEG AIC FTT)の真の敵である。
違法3兄弟にかかればブルーホワイトなんて速攻地獄行きだぜ。
まずは脳タリンのブルーカラーから出てこいや!!!次はホワイトをメッタ打ちだぜイェヤァ!

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 18:56:48 cqHMC7/X
もう死のうかな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:59:05 yziFTp7T
使われのリーマン共、どんぐりの背比べは辞めなさい


168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 12:03:34 gxc9V+nJ
× 辞めなさい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 15:43:32 QlzHhT/v
>アイシン精機より大きく下げ、アイシン精機より少なく上げる
>これじゃー格差は開く一方。
>38才主事補で年収515万 一方精機は、
>33才係長が740万だそうだよ。
>生涯賃金だと一戸建てと車10台がタダで付いてくる勘定。

>AIE社員の前で家のローン辛いとか金がねーとか言ってる精機社員死ねよ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 15:48:58 HqrQwpHP
アイシンとか世界中に恥を晒したトヨタもぶっ潰してくれねぇかな?
テロリストによる攻撃でも構わんからよ
極悪冷血企業は1回壊滅しなければ治らん

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 17:30:08 INCzEF6A

( ´,_ゝ`)プッ


172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 22:44:14 u/am/LWe
アイシン高丘の本社工場で朝の体操の後、
指を指してみんなで唱和する言葉があったと思うんだけど
どんな内容でしたっけ?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 23:28:46 q4HxUndm
おまいらの工場は
乗用車が猛スピードで走り回るスペースはあるかい?
刈谷は微妙だな。
しかしどこの会社もいざと言うときに守衛は役に立たんな。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 07:22:55 OCXSFaBQ
>中国人のストライキは活発化してるねー
>AIEもストライキで交渉しよう。

>技研を対象に実施したアンケート(アイシンプロパのみ)結果の3位は、「報酬が少ない」
>だそうです、AIEの1.5倍も貰ってるのにですよ。
>ああ言うアンケート結果見せられると正直、違法3兄弟の給料を減らす事で得た収入なのに...

>  精機社員死ねよ! と言いたく成りますね。




175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:29:19 whxv0Xwf

( ´,_ゝ`)プッ


176:日本共産党刈谷市議団
10/06/24 22:35:20 SFFP2UIL
【10.06.20】トヨタ系労組の選挙の強要
URLリンク(kariya.jcpweb.net)

トヨタ系労働組合が、支援する政党や議員、候補者に「カネ」を提供するシステムとして、『全ト参政会』によるカネ集めがあります。全組合員を会員として登録し(強制ではないが、なかば強制)、給与天引きします。
A社では、金融機関に口座を作らせ、会費を毎月「給与天引き」で少額を入金します。
B社では、組合費に上乗せして給与天引き、入会拒否者には別途返金します。全ト参政会は毎月毎月、濡れ手に粟で政治資金を手に入れています。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 21:38:20 iE2EHU1+
>>173
西尾で溶湯リフト乗っ取って暴走したほうが
すごいことになるぞ!

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 07:46:04 BMeXfRgP
それは自殺行為では?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 16:30:51 UBHOCCmo
>しかしどこの会社もいざと言うときに守衛は役に立たんな。

暴走車の対応は無理でしょ。
自衛隊駐屯地のゲートにあるような
遠隔操作で鉄柱が地面から飛び出すようなバリケードを設置しないと。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 16:36:41 FYwh35ly
設置すればイイじゃん。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 17:14:27 CB+Poosb
警察が暴走族の取り締まりとかで使ってる
タイヤをパンクさせるバー?(釘バットみたいなやつ)を
2~3本常備して何かあれば玉砕覚悟で突っ込め。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 18:48:54 vBSVq4rB
この前、高丘の連中がうちの工場に来たんだけど
あいつら、禁煙の工場内で平気でタバコ吸うわ(しかも歩きタバコ)
ゴミをゴミ箱に入れずに台の上に置きっぱなしにしてくわで
そいつらに呆れるより、そんなとこから仕事貰ってる弱小ぶり全開な うちの工場に泣けたわw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 20:10:47 fWgW6uHk
アイシン高丘?トヨタ高丘工場?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 21:44:08 vBSVq4rB
特徴的な青服だったからアイシン。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 23:09:56 +RNKkcwu
警備なんて従業員のために会社にために体はってなんぼだろ
暴走車が来たらボンネットにしがみついて放すな
臭い口でルールばっか説いてるんじゃないぞ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 07:25:17 GNJpZ7de
守衛のねーちゃんロビーの立ち番でもくっちゃべってて目立つ。
来客の手前みっともない事止めろ。


187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 08:39:49 rZdhMZU9
コラボは全体的に質悪いよ。なぜなら親のコネだから。アイシンの質を落とす。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 12:07:16 1eLumdi5
>>184
高丘から貰う仕事なんてあるの?
ウチには選別のWチェックで出入りするぐらいだけどなぁ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 18:29:37 otkVBRNe
仕上げ工程で休憩時間になったらライン外が交代に来ることになってるのに来ない。
そのまま作業を続けていたら「休憩は取らんとあかんだろうが!」と怒鳴られた。
あのねえ、マシン動きっ放しなのに休憩なんかいったら製品が溜まっていってえらいことになるよ?
大体、溜まった製品を後でまとめて仕上げるのが嫌だからこっちは休憩無し上等で作業続けてるってのに
そんなことも分からんのか。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 19:06:00 GNJpZ7de
2時間毎に休憩取るのは労働基準法で定められてますから絶対ですよ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 22:50:19 GXhKWiKQ
>>189
労働基準法もしらんのか

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 07:43:01 GN//VECd
>>189
注意してきた人が正しい。この場合はそのライン外の奴が糞だな
何がなんでも交代してもらったら?
言っても無駄なら いっそのことマシン停止させて休憩いけばいい
誰もそれを責める権利は無いし仮に文句言ってきても↑の人が言うように
法律の名前出せば嫌でも黙るよ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 07:49:46 kDEb9Y6g
アイシンはコンプライアンス無視ですか?
下請けのエンジニアリングやコラボと同じだね。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 09:44:05 ayxoigbv
来ることになってたライン外に怒鳴られたなら問題だが
そうでないなら話しは別だな。
法的にどうかは知らんが現場では時差休憩は珍しくない。
来るはずのライン外が来れないのはそれなりの理由があるんだろ。
俺がこのラインの作業者なら朝礼のときに確認するか、アンドンで呼び付けるな。
理論武装できるときだけイキがるのは賢い振る舞いとは言えないな。
まぁ、結局コミニケーションは大事だなってことだ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 10:58:14 SYmy2oxn
親アイ●ン=息子(アイ●ン)+娘(コ●ボ)=勘違い=企業イメージ↓

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 11:15:25 GN//VECd
>来るはずのライン外が来れないのはそれなりの理由があるんだろ。

それなりの理由があるのに説明も無しに放置したのなら
コミュニケーション以前の問題だと俺は思うけどね。
やっぱ色々話聞いてるとアイシン系は結構人間関係がおかしいところ多いな


197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 13:33:34 a39F853w
映画の「野麦峠」みたく時計の針をキュっと戻せば労働時間が延びるよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 17:28:16 ypi9ArPd
>それなりの理由があるのに説明も無しに放置したのなら

これがコミュニケーションの問題でないなら何なんだ?
普段から気軽にホウレンソウできる空気を作ってないんだろ。
ウチもよそのことは言えないが、、、。
コミュニケーションと人間関係を切り離してまでアイシン系を叩きたいか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 19:59:54 kDEb9Y6g
>理論武装できるときだけイキがるのは賢い振る舞いとは言えないな。
何をどうこう言ったって法は法ですから。
アイシングループは企業行動倫理憲章を尊重しています。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 05:15:39 swHuLwqN
コミュニケーションコミュニケーション言ってる職場に限って
影で他人の愚痴やら悪口ほざいてる人が多い。
この前親睦会で仲良さそうにしてた2人のうち1人が
昨日の休憩時間のときにもう1人(その日欠勤)の悪口を言いまくってた。
上辺だけの付き合いってのも滑稽だよねぇ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 07:08:55 pJazi1vs
コミュニケーションと人間関係より憲法を重視すべき。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 07:49:13 1XxpIYPM
アイシン精機平均年収650万
デンソー800万


203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 17:59:33 pJazi1vs
AIE平均年収400万

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 20:29:30 kEF5mP5g
個ラボ平均250万

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 23:47:27 snHC2lIT
>>200
職場では割り切って猫かぶっとけ。
職場で言うコミュニケーションというのは円滑に仕事を回す手段の一つだ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 17:36:06 i4CMymO4
『品質保証部』とは

主に
・品質を保証しているフリをする。
・品質確認を製造部門に押し付ける。

得意技
・品質トラブルが発生したら「自分たちは確認して問題ありませんでした」で逃げる
・品質トラブルが発生したら「製造部門が確認を怠った」で逃げる
・自分の非は認めず、他人の非は徹底的に追及する

ようするに、仕事をしない人の集まり。
毎回朝礼のときにえらそうなことばっか言ってる口だけの能無し部長を見てそう思いました。
しっかし、ほんと口だけは達者って人多いよねwそういうのに限って出世するし。
まじめに毎日働いてる現場の技術者が哀れだわ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 17:54:37 WAEMIlzj
口が達者なのも能力の一つだろうに・・・

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 23:24:29 Z3De9oUq
口が達者!人の足を引っ張る!!気に食わないやつはイジメル!!!
これも能力なのだろうか?
地獄へ落ちろ!

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 00:50:15 +5tZOC2V
負け犬の遠吠えって奴か

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 07:58:32 2UOjwy+y
>>207
評価されるべき能力ではないがな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 09:16:42 ZbgABZC5
>>206
AWによく行くんだけど、
「○×品質部」
って部署がいっぱいあるんだけど、アレなに?品証なの?
不具合で打ち合わせしているとよく責任の擦り付け合いしているけど。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 19:10:24 +5tZOC2V
>>210
しかし評価される事実

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 22:11:52 d2hd4Snd
>>211
「**調達部」「調達**部」も良く分からんのにそんなもの分かる訳ないだろ!!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 01:38:47 bLNN73oO
>不具合で打ち合わせしているとよく責任の擦り付け合いしているけど。

それも得意技の1つ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 12:43:25 4OwCZtPI
>責任の擦り付け合い
折衝における最も重要な能力。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 18:34:23 p5USezG3
業者に責任を擦り付けるのも重要な能力

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 19:43:51 3Q7fwxqM
地獄へ落ちろ!!

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 06:11:25 1/QGOp2i
>>211
私AWの人間ですけど、AWってそうゆう屑の集まりばかりですよ?正直、ワーナーを切り離したのも自分達が利益欲しさにやった事だし。それに知ってる?アイシンAW田原工場で起きた超大量不良の事?アレ実は…

おっと、こんな時間に誰かきたようだ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 21:05:49 TtLCJFDm
書く勇気が無いなら最初から書くなよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 08:26:35 eWmAynZH
>3年以上派遣されてる人員は全て請負に異動と成るらしい。
>直接雇用申し入れの義務も履行せず、今までの不正は知らん顔でやり過ごす魂胆。
>ホントどこまでブラックなんだよ。
>アイシン精機とその一味は利益追求のし過ぎで頭がおかしくなってるとしか思えん。
>グループ7万人の一部上場企業がこんな事ばっかりしてて良いと思ってるのだろうか?
>企業行動倫理憲章とは何なんだろう。

無茶するなー 法律はちゃんと守らんといかんよ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/10 00:56:37 n/H3TdzJ
そもそも法意識が有ればサビ残なんかで指導受けない訳で..

222:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:10:25 9V9hzwQY
コラボ上層部で、アイシンに戻った悪党がいるぜ!

223:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:08:19 +eOf6z8T
>>220
S社長により草案が描かれ
F専務が実行許可を下した。
現在法務部にて作戦立案中。
法の隙間に突破口を見つけ次第作戦開始。
コラボも何等かの脱法策が図られる様である。

大企業のやる事は怖い。

224:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:10:33 +eOf6z8T
>>220
S社長により草案が描かれ
F専務が実行許可を下した。
現在法務部にて作戦立案中。
法の隙間に突破口を見つけ次第作戦開始。
コラボも何等かの脱法策が図られる様である。

大企業のやる事は怖い。

225:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:12:38 +eOf6z8T
>>220
S社長により草案が描かれ
F専務が実行許可を下した。
現在法務部にて作戦立案中。
法の隙間に突破口を見つけ次第作戦開始。
コラボも何等かの脱法策が図られる様である。

大企業のやる事は怖い。

226:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:02:42 7Dq1NnBZ
鋳物会社の将来あるんか? もうやばいんじゃ・・

227:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 05:33:22 ekZ4jmgi
アイシン系の人間が何かの会議でうちの工場に来たんですが
白服と青服の2種類いたんですが
白服着てる人のほうが良い椅子に座ってました。背もたれのある椅子。
青服は丸椅子。
態度も、白服のほうが堂々としてて青服はペコペコしてました。

アイシンって服の色で上下関係分けてるんですか?

228:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:01:16 6iy6cq70
戸与太じゃね?

229:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:33:36 64ka3Wih
盗用多だと思う。

230:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:38:13 TklzBNFB
与太はグレー系ベースに赤文字のブルゾンが全社員デフォで帽子でランク分けじゃなかった?

231:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:05:14 BZZY6/G/
>>220
アイシン系とトヨタ系は常識が全く無く、法律や人権も全く無視
俺の友人の父親はアイシンに勤務していたが深夜に突然、呼び出されたり
無茶苦茶な事を言われたりして心身が病んでしまった。
今は某施設のボイラー管理の仕事をしているらしい
「割り増し払えば良いだろ」って考えだと思うが
割り増し払えば良いって問題じゃないだろうが

232:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:24:41 z9asU70l
深夜に呼び出されるのには理由がある筈。
無茶苦茶な事を言われたとあるが、具体的にどういう事を言われたの?

てか、友人の父親の事をよく知っているんだねぇ。


233:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:40:20 64ka3Wih
アイシン精機は法意識と常識が欠如してるからね。

234:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:24:58 +0OSHrDB
部長格は悪人多いね。まれにいい人いるけど・・・。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 00:22:35 X7bC8+hx
日本共産党「なくそう貧困・格差 情報をお寄せください」
kenpou25@jcp.or.jp
URLリンク(www.jcp.or.jp)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 02:05:26 VvzfN9Zu
「熱中症にならないように水分補給をしっかりしましょう」
とか言っといて、こんな糞熱い時期にいつも以上にサービス残業させたり
休日出勤平気で増やすところだからな。
大体 熱中症の意味分かってんのかあいつらはw
どんなに水分取ろうが長時間熱いところにいりゃ倒れるのにね。
現場に出ないで涼しい事務所でラクしてるクズには分からないだろうけど。

ああいうこと言う連中にはぜひ一度
水分補給自由でいいから半日サウナ内にいれるかどうかやってもらいたいもんだわ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 07:40:08 B7vBLRrJ
鈴木社長と藤江専務にコンプライアンスについて聞きたい
できれば朝日新聞の取材に答えて貰って
全館放送して頂きたい

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 07:50:35 j5tnXU17
>>236
西尾以外なら平気だろ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 19:11:07 oVTZyk/L
上層部の人間ってなんで誠実な生き方できないんだろ。
外部の人間に対してならまだしも、グループの人間に対してだよ。
身内に酷い仕打ちするなんて鬼畜だね。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 00:22:05 lufL6wft
あの人達あんな事してて恥ずかしくないのかね...ヒソヒソ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 07:58:03 j5ldGmGE
>>237
家族が同じ事会社にされてたら激怒する駄ロウねw
肉親が違法行為受けて穏やかな人居ないよな。
家族の人の気持ちまで考えましょう

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 09:39:15 R3hfqd4p
場内外注工程でアイシン工場内で勤務しているアイシン関連会社の従業員がいるが
中には外注作業先のアイシンに対して
チームメンバー全員正社員という事にして派遣社員を送り込んで作業させているって
ウワサを聞いたが本当ですか?
仮に事実だとしても何もヤバイ事無さそうだし偽る理由も無いはずだが・・・

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 10:18:16 0Nt3UA6N
相撲みたいに賭博してなきゃいいけど


244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 20:02:40 W+dz+lS/
世論調査でも
「会社の命令なら違法行為と解っていても従う」
と言う結果ですから愛神は役員レベルで
同様の考え方なのでしょう。
バレなきゃ何したって裁かれませんし
派遣法や下請け法世論調査でも
「会社の命令なら違法行為と解っていても従う」
と言う結果ですから愛神は役員レベルで
同様の考え方なのでしょう。
バレなきゃ何したって裁かれませんし
派遣法や下請け法なんて抵触しても
大した罰則も無く精々数十万の罰金ですから
無償強制労働バレて3億円の大損と違って、
愛神にとっては痛くも痒くもない訳です。
一言で言うと「派遣労働者の人権は認めない」という事です。なんて抵触しても
大した罰則も無く精々数十万の罰金ですから
無償強制労働バレて3億円の大損と違って、
愛神にとっては痛くも痒くもない訳です。
一言で言うと「派遣労働者の人権は認めない」という事です。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 20:12:05 lufL6wft
なにコレ。

i神はムチャクチャしてるって事?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 07:44:15 ANG8FPam
世論調査でも
「会社の命令なら違法行為と解っていても従う」
と言う結果ですから愛神は役員レベルで
同様の考え方なのでしょう。
バレなきゃ何したって裁かれませんし
派遣法や下請け法なんて抵触しても
大した罰則も無く精々数十万の罰金ですから
無償強制労働バレて3億円の大損と違って、
愛神にとっては痛くも痒くもない訳です。
一言で言うと「派遣労働者の人権は認めない」という事です。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 10:44:19 oEEBJw+e
間違った鋳造条件で製品を作っていたのがバレて怒られた。
うん、これは確認ミスした俺が悪い。けどちゃんとその製品はすべて廃棄処分した。

だけど、上の連中が条件ミスしたときにそれを俺が指摘したら
その場で軽く謝っただけで、なんと!その製品そのまま垂れ流し!!
当然ながら間違いが記入された条件チェック用紙は改暫されてたよ・・

多分近いうちに大量リコールがあるかもしれないね。転職の準備しとく。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 18:29:09 ANG8FPam
受託化ってもどうせ偽装請負だろ?
直接業務指示とかが違法行為だって事とか全く教育してないし
意図的に偽装行為してるとしか思え無い。

無茶苦茶しとんな本当に

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 22:02:19 RZhk0IeG
>>247
大丈夫!
今に始まったことじゃないから。

AWなんかAI製品の品質悪いのわかってるから
アイシングループでありながら、他社から仕入れるようにしてるくらいだし。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 19:34:08 NexeZbmu
請負や派遣が設計してたら品質なんて期待出来ない罠。
得意先との打ち合せに派遣が行ってるのなんてアイシン位だろ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 19:51:07 FSQIcAf+
派遣は異動も無いから製品毎のベテランは大体がAEの派遣。
企業行動倫理憲章なんて掲げてる企業で長期のベテラン派遣が居るってのも変な話しだが
派遣が設計してるのが実態で、他人の会社の図面なんかに責任感無いから不具合だらけ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 21:19:04 aQH4ByQ0
生産国がブランド化され生産工場がブランド化された。
次のブランドは、 無期限正規雇用者設計、無期限正規雇用者組み立て だな。

短期期間工組み立てのレクサス1500万w VS 匠の技で創られたアストンマーチン2000万
高いのはどちらでしょうかね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 00:50:07 AjxrjKt4
アストンだろjk

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 06:58:55 +oev4yrM
生まれも育ちも悪いレクサスは要りません。
アストン買うなら勿論「正規」販売店ですよ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 08:06:53 VYCLTrr5
ハケンが設計し、期間工が組付けたレクサス・・・

1000万以上のプライスタグつけるなら
正規社員に仕事させたものにしろよ!

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 08:48:01 PhqtJjhl
少し訓練しただけで組み付けが可能な設備なんだから仕様がない

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 10:15:45 xEmgLLcX
なら適正価格で売れと。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 16:35:55 HigdJKom
アイシン精機が違法に派遣や請負使ってるせいでレクサスブランドに傷が付いたんだね。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 07:23:45 lxyrV/yU
キヤノン製品をみてみろ偽装請負が君立てる様になってからの品質低下は顕著
レンズ取れたり、ミラー落たり、小学生の工作レベル。

260:ちょっと聞いて下さい
10/07/19 22:55:05 uSTlR+NF
アイシン精機は準社員何人雇っているのかな?正社員目指して頑張っているのにいっこうに正社員の話が無い
10年以上組合員でなく、正社員以上の過酷な労働を与えられている。給料はわずかで正社員以上の量の仕事を与えられ
黙々と頑張っている従業員に対して何か手立ては無いのか?組合員で無いからそのままですか?天下のアイシン精機
さんはこの件についてどのように?お考えですか?周りの人は「正社員ではなかったの」と誰も知りませんでした
一様に驚いていました。このように差別して労働させて良いのでしょうか?アイシン精機内の労働はあまりにも格差が
あります。見直しをするべきです。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 00:14:51 T04JFR5q
アイシンに準社員なんて無いんですが、、、

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 07:13:46 2IRJ2B7T
グループ内格差は凄いよね。
アイシンメジャー>>>下請け>>孫受け=アイシン関連会社
アイシンエンジニアリングなんてアイシンに入ってる派遣会社のなかでも一番安いみたいだし。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 07:17:28 Yo938biz
教えて下さい。
アイシンの求人では通勤者募集で、サミット東海の職業紹介では格安社員寮とあります。
サミット東海を通さないと寮には入れないって事でしょうか?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 08:12:51 wMEt51ud
準社員とかwww
とっとと他で正社員探せよゴミカス負け犬が

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 21:05:52 XSrzmbgZ
事務なのになんで作業着の奴が常時居るんだ?
汚ねぇかっこでウロウロすんな個ラボのカス

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 22:46:07 jikIneCk
生技所属の正社員だが、事務所で作業着が何か問題でも?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 22:50:15 2IRJ2B7T
個羅簿さん派遣法守りましょう。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 07:58:23 N4Cl9ddm
アイシン精機は法律に関してルーズだからね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 16:20:48 bQGY5xOk
アイシンの学園は、アイシン精機、アイシンAW、アイシンAIがありますが、
学園卒業後は、現場配属ですか?
みなさんどんな仕事をしていますか?

それぞれ会社によってちがいますか?





270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:19:43 lvwAt6LY
会社は請負化の理由を3年法抵触を合法的に回避する為と説明しているが、
そもそも直接雇用申し入れ義務違反してるじゃないか。
何が合法化だ!法を捻じ曲げた説明をして社員を騙すのを止めろ。
まずは現状の違法状態を法律に則り清算した後に
合法的な請負なり派遣なりを施策しろ。
そして社員に派遣法、下請け法の在るべき姿を説明せよ。
偽装請負も即刻是正し得意先から直接指示され職務遂行している者に対しては派遣とし
同状態で3年以上業務を行っている者には直接雇用申し入れを直ちに実施させよ。

改善しないつもりなら法的機関や人権団体、政治団体の力を使って法的権利を行使する。

幹部にも当然の権利は認めるが先ずは責任を果たせ。

さもなくば違法行為を指示した者、黙認した者及び関わった者は
実名をもって処罰される事を覚悟せよ。

社員は会社と幹部の暴走と暴挙を許しては成らない。
秩序と正義の為、悪者に善の裁きを与えるのだ。
君達は自由と権利と利益等の人権そのものを
会社と幹部に侵害されている事を忘れてはならない。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:05:14 q/z+yBBS
まぁ、おちけつ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:33:14 f6dhtCnA
>>270
名宣説
これ正門で演説したらイイよ。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:18:33 YtwitPIp
直接雇用の申し入れ義務って言うけど、労働者派遣法上では正社員にする事は義務じゃないんだよね。
もし月給25万賞与無しの契約社員で直接雇用しますって言われたら、
どうするんですかね?
喜んで契約社員になるんですかね?


274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 07:49:17 HmGUzgYu
シャブ中にさせられた挙句にシャブ売って欲しけりゃ
いう事聞けってな感じだな。w
まー転籍に成った人もいるし無期限の直接雇用に成った人も居る
前の社長時代だけどね。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 08:01:47 kzRcEnA9
>>273
違法幇助したいの?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 11:44:26 XGDnIJXd
CRMにも片棒担いだやついるぜ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 21:41:52 yi5p1+hX
個ラボは45歳社員の月給22万です
契約より悪いんですね。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:10:04 Ftps/LJN
URLリンク(www.sanspo.com)
タレント、神戸蘭子(28)が19日、東京・銀座の福家書店で、
初DVD「Rugiada」の発売イベントを開いた。素の表情が満載で
「デキは97点」。水着ショットは1枚もないが、「28歳なので、脱げなかったですね」と
コメント。気になる恋愛については「前のめりなんですが、いない…。
理想は法律を守って悪いことをしない人。頭が良くてジェットコースターに乗れて…」
などと条件を羅列して笑わせた。

理想は法律を守って悪いことをしない人。頭
理想は法律を守って悪いことをしない人。頭
理想は法律を守って悪いことをしない人。頭

アイシン精機(苦笑)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:34:36 rir07A3v
今日も熱帯夜だから(ry

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 02:16:05 5vmQpiNv
>理想は法律を守って悪いことをしない人

理想じゃねーだろw
法律守るのは法治国家に属する者に義務で従わない者は犯罪者だろw
例えばi新患部とか。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 23:28:10 hajf846w
アイシンってブラック?就職するの止めた方が良いですか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 00:19:11 7NQHiZM+
>>281
トヨタ系
良くも悪くも

まあ一応地元じゃ名の知れてる企業だし
労基署に目を付けられないようにする程度の配慮はあるよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 00:45:05 WDdLMa05
>>281
ブラックてのは今俺が居る所を指すんだぜ。
>サビ残10時間以上は当たり前
>生産部署に居るのに生産手当てがついてない(他の人はついてる)
>2○才の時給換算時の金額が1000円
>賞与の全カットについて一言もなし
他にもあるが、こんなところか。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 07:13:09 pMMlJ/w1
スレ見ると法律違反が多いみたいですが。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 07:57:36 7NQHiZM+
>>284
じゃやめれば?そこまで入りたいの?
2chなんか真に受ける様じゃ何処行っても苦労すると思うけどw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 17:59:48 QP/QTHTY
一部の社員が悪い事しただけでも企業イメージは大きく低下する。
それが幹部となるとry

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:14:33 NFiIwI5n
アイシン精機は労働基準法守る気なんてサッパリ有りません。
無茶苦茶してますねホント。AEはもっとヒドイですよ。w

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 19:30:54 pMMlJ/w1
【合法?】アイシン・エンジニアリング【違法?】
スレリンク(infosys板)l50
アイシン精機と仲間たち
スレリンク(build板)
アイシン・エンジニアリングPart4
スレリンク(haken板)
【期間工】アイシンの期間契約社員 その1
スレリンク(part板)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 04:16:58 SeMC21ld
ちょいと質問。
工程内不具合の主管部署って、生産技術だよね?
何かあるとすぐに技術に丸投げなんだが、生産技術に事前調査で
組立性や部品検査に問題無かったか確認してもらうくらいは依頼OKだよね?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 06:51:36 DcwGucOZ
不具合が有るのは患部の頭ですよ、

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 07:53:24 3nlXaPp2
アイシン精機とアイシンエンジニアリングは共謀して
労働基準法を犯しています。
首謀者の氏名と共に訴えましょう。
共産党も皆さんの証言を匿名にて受け付けております。
アイシン精機は第一攻撃目標でしょうから。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 08:01:31 Hs8J9wTw
会社は請負化の理由を3年法抵触を合法的に回避する為と説明しているが、
そもそも直接雇用申し入れ義務違反してるじゃないか。
何が合法化だ!法を捻じ曲げた説明をして社員を騙すのを止めろ。
まずは現状の違法状態を法律に則り清算した後に
合法的ytな請負なり派遣なりを施策しろ。
そして社員に派遣法、下請け法の在るべき姿を説明せよ。
偽装請負も即刻是正し得意先から直接指示され職務遂行している者に対しては派遣とし
同状態で3年以上業務を行っている者には直接雇用申し入れを直ちに実施させよ。

改善しないつもりなら法的機関や人権団体、政治団体の力を使って法的権利を行使する。

幹部にも当然の権利は認めるが先ずは責任を果たせ。

さもなくば違法行為を指示した者、黙認した者及び関わった者は
実名をもって処罰される事を覚悟せよ。

社員は会社と幹部の暴走と暴挙を許しては成らない。
秩序と正義の為、悪者に善の裁きを与えるのだ。
君達は自由と権利と利益等の人権そのものを
会社と幹部に侵害されている事を忘れてはならない。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 08:05:46 fa5fQbZW
反社会的企業は皆んなでボコろうぜ!w

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 20:51:09 aIvyUJM5
こんな暑い時に訓練なんてバカじゃね?
誰か倒れてくれないかな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 21:17:35 OFEjeTNK
抜き打ちの立ち入り検査の対応訓練ですか?
流石抜かりが無いというか乙

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 01:00:57 OX5w5hxW
トヨタと関自工
2ちゃんの責任にすんなよ!!
ボケが

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 18:22:41 fOu1FUdl
>>296
すれち

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 19:46:28 ykxFBvs7
違法企業を叩くスレだからね!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 07:53:55 duJEKmfb
違法派遣と偽装請負の御用名はアイシン精機子会社のアイシンエンジニアリングでお承ります。

300:名無しさん@お腹いっぱい
10/07/30 17:25:24 pQrzlxTu
作業中、プ―したら、実が出た。
失礼しました。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 20:33:57 HkOMmlbJ
駐車場の階段で糞撒き散らしたのはお前だろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch