内外電機ってどんな会社?at INDUSTRY
内外電機ってどんな会社? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 18:31:50 VdzIz6wG
URLリンク(naigai-e.co.jp)

この会社ですか?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 18:48:05 VdzIz6wG
この会社とは係らないほうが良いと思いますよ。


4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 21:34:00 a0WZ4Dcj
身内が家建てた時、この会社の製品が
使われておらず、ほっとしました。
日●工業製でよかったと。
全員とは言いませんが、どういう類の
人間が造っているか知っているので。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 20:11:28 sKi5uE0U
情報少ないですね

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 20:18:45 qqk5Xv7W
アホでもできる仕事

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:08:09 FXgUGtYS
>>6
そういう仕事ばかりということでしょうか。
ありがとうございます。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 18:34:32 mi3e64SI
どんな会社?って言われてもなあ…
別に普通の中小企業だよ、俺が在籍してた時は。
昼に見積作って夕方辺りから電材屋とか回って…
ただ不景気になる前から利益出てなくて賞与もスゲー少なかったな…
多分今は相当経営厳しいと思う。確か社長の趣味のアメフト部も手放したんだろ?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 20:49:23 7YbWtpvE
OBの方ですか。
収益性に難有りと。
ありがとうございます。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 16:30:23 X/pTfpA1
ふむ。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 20:02:19 PpMhOZow
>>8
結局電材商社への営業で終始しちゃうのが一番問題だと思ってたよ。
本来はサブコンから工事店までを押えるユーザー営業が理想だったと思う。
電気知識は要るし文字通り人脈を築くための営業力が要るけどな。
オレの時は上がそれ嫌がったんだよ。「電材商社を出し抜くような営業は不義理」みたいな考えで。
性能・値段で日東に負けてるんだから営業でカバーしなくちゃいけないだろ?と青臭く憤ってたけどな。
電材商社営業だと「数打ちゃ当たる」にならざるを得ない。
そうすると受注見込みの無い相見積も回ってくるから要領の悪い奴は見積で忙殺されてた。
現場知識も積めないから知識の薄い見積計算マンができあがっちまう。
収益性が悪いのも無関係じゃない。
ルート掴めないから電材商社に言い値で買い叩かれる。
営業会議が情報を共有できる場であればもう少しやりようはあったと思う。

工場もQCサークル活動に熱心になって本業で不良出す馬鹿がいた。
QCの意味わかるか?って本人に電話で怒鳴ったら工場長からオレ宛に逆に苦情が来て心底呆れたわ。
今どうなってるのか知らんがいずれはカスタム専業だった愛知電機みたいな末路になるんじゃないかな。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 01:54:15 m2Tx9laY
>>11
有益なお話を有難うございます。
いろいろと教えて頂いておきながら
わけあって、自分の立場をここに書けず
申し訳ないのですが。
ヒントは掴めました。
真摯な回答を頂き、有難うございます。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 00:52:36 daB9FCAm
>>11
大体同意。ただ自分は商社回りが不要と思わん。
同行で行動範囲を広げるのも営業の一環。
問題は工事屋に食い込めてない奴が多かった事だろう。

>>12
>>6>>11も事実。
内外電機は一流企業じゃないから人材はピンキリ、組織力はイマイチ。
あくまで個人プレーを集約させて数字を出してきた会社だよ。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 20:37:36 FBARQxL4
>>13

ありがとうございます。
営業さんだったんですね。

会社自体としては一流とは言えないまでも
特別変な会社ということはなさそうですね。よかったです。



15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 22:42:58 MpAreyZm
保守

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 23:52:27 9QuI3z1j
QCサークル活動発表会という「大人の学芸会」と
トップ診断会という「経営層によるパワハラ」が
年間各2回見れます。マジ!うけます!!。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 18:43:26 NG3tVa9y
不渡だしたの?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 06:56:33 uhfGqkVE
某ライバル会社に勤めてるけど、この業界の景気の冷え込みは深刻だね。

この業界の展望はどうなんやろ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 00:13:55 ObN+3c9l
希望退職という名のリストラしてますよね

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 21:14:03 XMvMmQAk
有能な社員は今回の希望退職で大半が居なくなるでしょう
銀行に見放され、人材に見放され
次の手段は・・・QCサークル活動で打開!!

って本気で言いそうな会社だわ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 15:21:24 i63LmLog
リストラならリストラと言えばいいものを希望退職制度などと回りくどい。
希望退職の募集期間満了せずにあの人数集まるでしょう。
集まらなくても、あの人数は必達ですし。
QCサークル活動で打開!言いそう
もしくは改善活動で有益な提案を!かな

希望退職の退職金も借金で本社も売れないしだいじょうぶ?


22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 12:29:54 7jeRFRI6
まったくだな(笑)


せめて会社が立ち直るまではQC中止しれ。

誰もが
こんな状況でQCなんかやってる場合か!

って思ってるだろw

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 18:36:37 C5rGI/7S
今年いっぱいで退職します。
すごく悔しいし、今後のことを考えると鬱になる。
これでよかったんだと自分に言い聞かせてます。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 19:43:47 x4xnQyAJ
>>23
同じく 今年で やめます。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 22:31:52 XWRdh8N8
迷い中です。正月にプー てのが嫌だ。


26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 23:14:37 C5rGI/7S
>>24
お互い、あの時辞めて正解だったと思えるようがんばりましょう。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 23:40:53 7jeRFRI6
おれもかなり悩んだがとりあえず残留して仕事しながら転職活動するわ。


お互い信じた道を突き進んで頑張ろうぜ!

本音で言わせてもらうと退職金が惜しいがな(笑)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 00:26:38 /Pp/R3GW
同じく辞めます
辞めるしか選択肢の無いとこもあるのです
地方は厳しい

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 11:02:28 iVLi6sNC
>>24です。
ちなみに T工場勤務でした。みなさん 頑張りましょう~!

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 15:35:45 Qy9otEaZ
結局、仲良し人事だろ、おべんちゃら言っておきゃ出世できる会社だから。

真面目に仕事してるのがバカらしいよ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 16:15:12 /Pp/R3GW
結局リストラ300人リストは存在したのだろうか

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 18:19:24 wtdUvW2c
T●Mとかいらないと思うんですけど…

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 18:44:49 fJrpaDj5
>>30に同意

長年寄生している西○教祖とホモだちになれば
そこそこ出世できます。


34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 19:37:36 6hCpQCQo
ぶっちゃけどれくらいヤバイ状況かが伝わらないからはっきり言って危機感ゼロだよな。

自分も某工場勤務だから会社の状態が全然わからん。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 20:05:36 uWO+mKV1
今時、QCをしてるんですか!?
すでに90年代で廃れてるはず・・・
社員のモチベーションが下がると思いますが↓
ちゃんとお金(活動費)はもらってますか?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 20:11:16 Qy9otEaZ
そうですよ、仕事よりQCってぐらいの力の入れようです。
TQM事務局っていう部署があるぐらいですから。

いくら忙しくったてQCは大事なんです。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 20:29:44 uWO+mKV1
え!?
なんかすごい入れ込みようですね。
製造業にかぎらずISOで十分では
上司が考えて部下に指示した方が
結局は効果がある気がします。部下は仕事に専念すべき!

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 22:30:20 VmgCsHV5
>>31
存在します。
社員全員ABCランク付けされてます。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 22:58:45 kvVppiPP
自分はT工場でグレーゾーンだと言われました…
再面談、再面談…何回面談すればええんだろ?

事実TQM推進室ってのは提案の採点だけが仕事見たいな部署ですね
●口先生…内外を救えるんか~?
使えん顧問も辞表だせ~~


40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 23:15:10 Qy9otEaZ
>>39
きっと「辞める」って言わない限り面談はされます

その会社再建の為に結成されたチームに何故、あなたがいるんですか?
あなたこそ、会社の為に残らないで下さい。
あなたみたいな常識のない人に人を評価できるとは思いませんが。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 23:30:51 kvVppiPP
40
そうなんですか~~
U課長とK主任には絶対去ってもらいたい!
やつらがいたらT工場は繁栄しない…

辞めるって言わない限り続く面談はいつまで…12月4日過ぎたら、
自主退社でしたよね?

TQ●推進室の即刻解散とD課長の降格を望みます!

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 00:12:21 W6oRjyXE
>>41

残念ですが、多分U課長などそういう人間が会社に残るですよ。

そういう会社なんです。

退職金100%もらって辞めるのが賢い選択だと思います。



43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 00:35:44 anIeGNI4
>>38
閉鎖されるとこに在籍してるだけで面談など意味も無く
ランクづけされてたのかと思うと悔しい限り

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 00:58:22 W6oRjyXE
>>37

考えれない上司ばかりで部下に指示なんて無理です。
だから、会社、潰れかかっていますW

45:助けて
09/11/17 20:50:39 3iQvIdtQ
主人が、この会社の社員なんです…。
とても悩んでいる様子で、かわいそうな位です。
辞める事を進めるべきでしょうか。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 21:10:03 XtL83Doi
内外電機いい会社だと思うよ 

うんこ商社の日●電機に比べたら(笑)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 22:53:37 vgpkNMA+
>>45
私は、辞めることを決意した社員です
人それぞれ環境が違いますので無責任なアドバイスは出来ませんが
景気が悪化する前から内外電機の経営状況は???な感じですし・・・
私は転職のチャンスと思い辞職に踏み切りました
経営陣の無能っぷり、西○の弊害、トップ診断と言うパワハラ、
悔しい事ばかりですが、もう良いです。
もらえる退職金を大事にします


48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 23:19:47 We8OJ+Nd
>>47 まったく 同感です!ほんと 無能な上司のもとでこのまま 仕事を続ける事は 時間の無駄です。
T工場に勤務してましたが、 まず一番に辞めてもらいたいのは 新米へっぴり班長のM班長! あと、T班長、能書きだけは 立派にタレるくせに 仕事を知らなすぎ…。にも 関わらず、自分は大丈夫という 涼しげな顔。ほんとに 嫌気がします
あの顔を見ないだけで
せいせいします。

今回の騒動で 会社には 裏切られた感で 悔しい限りですが、
次の職場では みなさん
頑張りましょう!



49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 23:36:20 qr8loj6n
皆さんとまったく同感です!・・・と言いたい所ですが、批判的ですね。
それぞれの置かれている環境によりけりですが、直系の悪口雑言が多いですが改革にチャレンジされた人はいる?
辞めるのであれば、そんなこともやってみてはどうか? 確かに、ランク付リストや経営陣の能力の無さ、西○氏の存在(いませんが)と問題は山積みですが、辞める前に喧嘩売ってみてはどうしょうか?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 00:15:37 L91wftKo
噂ですが…

工場の役職者【課長・係長・主任・班長】は共同責任で残留見たいですよ…

TQM活動も存続みたいだし…

下手な新興宗教の方が頼れませんか?D課長!
使えない奴に限って残留して、能天気にしてるよね!

>>47
>>48
まったく同感!

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 00:18:44 L91wftKo
あんまり書き込むと自慢のADに探されますかね…

UGは希望退職届を集めるのに必死ですね…

困った奴…

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 00:59:45 HAW5t3oD
まぁここはみんなの捌け口の場だから悪口は当たり前だと思う。


結局、経営者、役員が??だから何を行っても聞き流されるか、
最悪・・。


さらに下っ端が束になって言っても、上手いこと!?話を逸らすだけ
実に見苦しい。
一人の力で何も出来ないから団体交渉してるのに昔から無駄だった。


ほんの数ヶ月前は
『社員の生活かかっているからリストラはしない』
『この不況の中、仕事は無く転職は大変厳しいので何としてもリストラは避けたい』
と言っていながら今回は随分あっさりしてる事。


もっと前から危機感もっとけ、なぜもっと早く経営者が大きく対処しなかったのか?
『去年からしている』→まだまだ出来たはず、日頃からスピード重視と言いながら遅!



このように上の人は仲良しこよしだから何を言っても無駄、時間の無駄、努力の無駄



実際文句言って、退職金減らされたらどうするのでしょうか?

今後の生活がかかってます。

この会社は何をしでかすかわからない。



かたや経営者達は潤ってますよ~(¥д¥) 年俸○千万!貯金多そうですね



もっとみんなの意見がほしいです。

いかに酷い会社なのかさらに実感できるから



















53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 01:00:42 QGoeCgGl
300人リストラで済めばいいけどね。それでも会社のお財布は大赤字。

今会社がやってることはかなり末期症状。倒産に片足突っ込んでるよ。経理部長と常務は毎日銀行回りして運転資金かき集めてる状態。


これといった浮上策も景気の好材料もないからジリジリ後退で半年~一年経ったら再リストラ、なんてのも十分あり得る話。

退職金満額出るうちにさっさと見切りつけて年明けからプータローで就活するか、それともいきなり正月プータローはきついからしばらくは残るとしても何らかの活動はしといたほうが身のためだぜ。

少なくともこの業界、5年は浮上できない。それまでボーナスなし、月給は初任給並でがんばるかい?

そうこうしてるうちに「新規事業で打開を!」なんていい始めたらいよいよ倒産秒読みだ。一刻も早く職を見つけるべきだぜ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 01:13:39 HAW5t3oD
ただでさい月給安いのにボーナスないとやばいなぁ

早いとこ見切ったほうが正解かも

この会社、今後売れるであろう電機自動車用充電スタンドにかなり期待してる事

実際どうかな!? 爆発的に売れて業績回復??



55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 01:21:38 QGoeCgGl
仮にあの緑色のスタンドが爆発的に一万本以上売れたところで利益なんていくら良く見積もっても数億。赤字埋める足しにもならん。

単発の品物頼みじゃなくて本業でなんとかせにゃいかんのよ。

自動車みたいに国の手厚い援助があればプリウスみたいな単発の品物でも業績の足しになるけどね。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 01:23:56 HAW5t3oD
なぜ300人なのか・・多すぎと思う。(理由がわからない)

工場回らないのでは、ちゃんと機能するのか不安

これで営業も希望退職の手続きしたら売り上げ低下で
運転資金、社員の給料やばい事になる。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 01:40:57 QGoeCgGl
経営の数字だけ見れば300人切っても足りない。今の売上と今後の更なる市場低下を考えれば半減くらいしたいというのが会社の本音。

品物が売れようが売れまいが人件費は同じだけかかるから、とりあえず損益分岐点下げるには固定費のかなりを占めている人件費に手をつけるのは速効性の高い倒産回避策。だからちょっと減らしたくらいじゃ意味がない。倒産までの時間稼ぎができないから。

それだけヤバイのよ。仕事回す云々より明日の倒産を回避しなきゃいけないの。今は。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 01:45:10 HAW5t3oD
>>55

トヨタみたいに売れるわけないかw

それにしてもあのスタンド地味なような・・何かセンスが微妙

本業もカスタム品が大半で割に合ってない状態
とにかく色んなトラブルが絶え間なくある。
経営者はわかってないか、どこかで口止めしてるか
こんな状態でいくら改善しても目に見えて効果がでるわけない

ほんとに理論的によく言うこと+長々とメール文で回覧


『こんな不況の時こそQC活動、改善をしましょう!!』→???
不況じゃなくても常に言ってましたけど、どういうことでしょうか


59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 01:57:35 HAW5t3oD
>>57

300人でも足りない?確かに人権費はネック言い方変えれば手っ取り早い

現時点でも経営者は何か重大な事を隠してそう

結局、またぎりぎりになって言うけど(減額+追加で整理解雇)



60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 01:58:10 QGoeCgGl
格安突貫急造設計なスタンドに扇子も何も期待するほうがムチャ。

改善自体は経営危機だろうが金回りよかろうが必要だとは思うが、問題点を突き詰めないまま(突き詰める方法も教えないし、そもそもインストラクタ連中も方法を知らない)やってるから今のはまさに時間と労力と電気代の無駄。どっかにも書いてたけど大人の学芸会。

とりあえず寝るわ


おやすみ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 02:24:32 HAW5t3oD
まぁあの見た目は流行に乗り遅れまいと急遽設計、デザインした感大有w

改善か・・強制全員参加、時間ないから昼休み、就業後に活動
最悪は自宅にて宿題+QC報告書掛け持ち
がんばっても100円、もっとがんばっても、やっぱり  100円。 セコスギ

この会社は社員、パートのプライベートはどうでもいいのね

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 02:29:34 HAW5t3oD
>>43 どういう事?

なんか意味深

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 08:33:03 +PMVzx2+
元社員です。辞めててよかった。。。
皆さん、早く辞めたほうがいいですよ!いろいろ内情入手してますが、
退職金出るとかいうのもわかりませんよ!
自分の保身しか考えていない人間が多いですからね。
営業でしたが、工場は図面が遅い、納期が遅いだで工程がいっぱいとか。。。
でも5時半に工場行くとみんな帰っていてないとか。。。死んだらいいのに。
今もこんなのなのかなぁ。なんか4勤3休とかなんとか。。。
アメフトも手放したとかなんとか。。。そうしてなかったらほかの社員の暴動おきてたのかな。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 12:33:37 Iwj5RA17
某部署にいるが、みんな諦めてるのかわからないがモチベーションが下がりまくって仕事もグダグダだな。

自分もあとどれくらい持つのかな~って事ばかり考えて仕事してる。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 15:57:58 A5aUpcsr
ってかあまりにもグダグダ過ぎる!
製品は外注任せ!
社内班はお荷物!

66:1
09/11/18 18:17:16 5xe/b6kY
Y工場の退職希望者ですが雰囲気最悪です。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 18:52:44 8nPB89Ho
いまってこの会社、30歳くらいで給料いくらくらいなの?
手取りで20くらい?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 19:24:34 zIemBM+u
さっさと吹っ飛べよ 

ドッカンてよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 19:45:30 +PMVzx2+
私がいたときで30歳で20ちょいでしたよ、
ただ住宅補助も何もないから家賃払うと半分くらい無くなったけどね、

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 21:55:33 9DilDqp2
>>67
営業なら年齢×一万円(総支給)
位ですね

給料が特別安い職場ではないと思います

ま、今後の事は知らんけどね
平均年収400万切るでしょう

71:70
09/11/18 21:57:19 9DilDqp2
書き忘れた
月給の事です

ボーナス出てないんだから、こんな補足は不要かもだけど・・・

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 22:14:23 +t+nRKRc
 地域によって今回の事態は感じ方に温度差がありますね。
天下のN東さんも断続的にリストラを繰り返している中、判断が遅かったかも
しれません手遅れかどうかは残った人、そうでない人も注目するでしょう。
自分は悪い会社じゃなかったと思いますよ。たくさんの御手本となるべき先輩社員に
出会えたことは財産だし、悪くしたのは上層部だと言う前に何もできなかった自分が
悔しい…。あと言えることはこの会社はなくなりません。社名は変わるかもしれませんが。
今は御買い時ですね(笑)。
本気で15~20年前の華の時代に戻すのなら、残る価値ありますよ。
おいしい思いをした人も多いのでは?


73:Y工場
09/11/18 22:22:46 Vzsn/KHF
「再々面談になったのですが「やめます」と言うまで
永久に面談があるのでしょうか?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 22:42:19 fw9Emo+J
会社は辞めてくれと言う事はできません。希望退職は双方の合意があって成り立つもの。
あなたが会社に辞めない意志を伝えれば、辞めなくても良いはずです。
でも、どこかに飛ばされたりすることは覚悟しておかないといけないと思います。

書類提出期限まで回答は焦らず、じっくり考えて下さい。

私は残りたかったですが、これからの事などふまえ、退職する道を選びました。

面談で色々きつくも言われ、事実、悲しくもあり、憎しみもあります。
これからは生活が一変し、大変かもしれません。でも前を向くしかないです。
まだ面談をされている方、辛く厳しいとは思いますが、頑張って自分の気持ちをしっかりもって望んで下さい!


75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 00:05:42 Qpmos3m7
俺も退職することにした。
次は決まってないけど、とりあえずここにいちゃだめだと思った。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 00:26:20 phF258+Y
>>63

2009年07月15日

内外電機が吹田マーヴィーズへチーム名変更

■概略
内外電機がチーム名変更、地域密着型へ アメフトXリーグ
アメリカンフットボール社会人Xリーグに所属する内外電機の運営会社は14日、
チーム名を「吹田マーヴィーズ」に変更すると発表。
これまで内外電機をメーンスポンサーとして活動してきたが、永続的なチーム運営を
目指して6月に新会社を設立。
大阪府吹田市を拠点に、地元企業や市民の支援を受ける地域密着型クラブチームを目指す。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

地域密着型クラブチームがまた1つ増えました。
頑張って下さい。

【記事】

URLリンク(www.exblog.jp)

URLリンク(www.exblog.jp)

アメフトはスポンサーがいるので内外電機からお金は一切かかってないと
言ってましたが・・・

一部記事抜粋(2枚目)

『昨季まで運営資金の大半を内外電機が出していた』 ???
→お金は一切かかってないと言ってましたが(もしかして聞き間違え!?)
 いったいどれだけ出資していたのか。


『昨季、アサヒ飲料とパナソニック電工に大敗したのを機に、チーム運営の
 あり方を模索するようになった。』 →超大手に勝てるわけないし気付け!


『このままでは運営費で大差のある両チームに勝てない、チーム運営を安定させて
 強くするにはどうするか・・省略』 →だから勝てないって諦めが悪いなぁ

趣味でしてたとか、しかし弱いチームですね。ぼろ負け何回してるんだ。

やはりそれなりにお金がかかるのか最大90チームが今では62チームと減っている。



77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 00:34:55 phF258+Y
>>63

今年から4勤3休してますが、今は欠員が多くとてもじゃないけど
できる状態じゃないです。(全員ではない)

でもこれから退職する人(300人)が増えるといよいよ出来なくなる!?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 00:47:53 2bkhYPzS
内外電機QCインストラクタ様へ
お得意のQC手法を駆使して経営悪化の要因解析、対策の検討を行い経営陣へ進言していただけないでしょうか
インストラクタ様なら簡単にできますよね

迷える従業員より

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:19:50 /6Yy1HD8
インストラクターなんて
問題解決の基礎手法しか知らないんだから
できるわけない。
期待するほうがムチャ。


問題が何なのか、どこにあるか
突き止める訓練も手法も
してないからね。


そこに気づいてないまま
QCといい続けたもんだから
今の大人の学芸会が
出来上がりってなわけさ。


ま、迷えるなら自分の人生かかってんだから
他人頼みじゃなく自分で解決できる方法
考えたらどうだい?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:29:42 phF258+Y
現状説明と今後の取り組みについての説明会1 【意見の回答】

『経営コンサルタントを入れているが状況は赤字のまま・経営は良くなっていない。
 必要なのか?』

【回答】
 経営コンサルタントは必要である。
 一般従業員にはなかなか価値は見えないと思うが、
 TOP診断など経営に関していろいろと助言を頂いている。
 経営がうまくいっていないのは、コンサルタントの責任ではなく、経営・幹部の
 責任と自覚している。
 

『TQC活動の内容を見直すべきだと思う。特にこういう時期だから、
 例えば発表会を年1度にするとか。』

【回答】
 不況の時だからこそ、TQM活動で学んできた事を積極的に活かしていく事が
 必要である。
 当然、現在の活動自体が業務の足かせになっているのであれば、
 何らかの見直しが必要と考える。
 TQM推進室と一緒に今後の対応を検討する。




81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:38:38 /6Yy1HD8
コンサルに確かに責任はない。
そこに責任押し付けるのは
大学落ちたからといって
予備校の講師のせいに
することと次元はかわらない。


問題は経営陣がコンサルの言うこと
鵜呑みにして自分たちで会社の方向性を
作ってこなかったこと。


作る能力もない、といえば
それまでだが。


TQM活動もしかり。教科書通りのこと
やるだけではたいして意味をなさない。

本当の問題点ほじくりかえさずに
小手先の方針ばかりした結果がこれさ。

TQM活動をすること自体は悪くない。
考えてしてたかとりあえずしてたかの
差だな。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:39:13 phF258+Y
現状説明と今後の取り組みについての説明会2 【意見の回答】

『経営層が変わらないと厳しいのでは?』

【回答】
 上層部の意識改革は必要であり、経営陣をはじめ幹部教育をしっかりとやっていく。


『今、カット率5%であるが、リストラをするとカットが無くなるのか?』

【回答】
 リストラをすれば、カットは無くなる。
 カットかリストラかの選択において、全従業員を守るという判断でカットを選択した。
 しかし、業績が回復しなければ最終手段に出るしかない。



83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:46:14 /6Yy1HD8
今回で経営陣のうちジジイ連中は
総退陣するから少しはレベル上がるかもね。

まぁ大幅な刷新は期待するほうがムチャ。
うちらもそんな急に生まれ変わったみたいに
利口になれないだろ?



あとエライサンの回答通り、
この会社は最終段階なんだよ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 02:02:07 phF258+Y
現状説明と今後の取り組みについての説明会3 【意見の回答】

『給与カットの間はQC・勉強会を中止して欲しい』(時間外にやっている)

【回答】
 改善を積極的に行って、ムダを省き、会社をさらに強くしていく活動が
 今はさらに必要である。
 QC活動は、人材育成を主眼においた活動であるが、
 今まで培ってきた問題解決能力を今こそ発揮してもらいたい。
 またQCやQCに関連した勉強会については、時間内で行っても良いことにしている。
 どうしても時間外となる場合には部門長の許可を得て残業を認めざるを得ない。


『助成金休日研修で補助金を確保しているのに外部講師にお金を使うのはおかしい。』

【回答】
 助成金が認められる研修テーマは限られており、社内講師だけでの対応が難しい。
 また、外部講師を使った研修は、形骸化を防ぎ、また社員のレベルアップや
 意識向上を図る目的で設定したものであり、お金を使う価値もあるもので
 あると判断している。社員の方々が研修を受けてレベルアップして
 いただければ賭けたお金はムダにならない。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 02:13:43 phF258+Y
現状説明と今後の取り組みについての説明会4 【意見の回答】

『本当に不必要な人材がいるのならリストラして、カットを無しにして欲しい』

【回答】
 不必要な人材はいないと思っている。要は育て方。
 ただし、どうしても不要と判断せざるを得ない社員がいるのなら
 それはリストラではなく職務遂行能力が無いとして解雇せざるを得ない。

『戦力にならない人材がいるのではないか。本来そのような人材をリストラ
 すべきではないか。』

【回答】
              同上
 



86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 02:34:38 phF258+Y
相変わらず口先だけの回答か。 矛盾だらけ理想高すぎ

しかし重度のQC中毒者w 中々いないわ

どうせQCの残業申請しても通らないし、通っても評価がた落ち

パートにも貴重な昼休みにご飯だけ食べさせて酷い時は毎日してる状態
あげくのはては宿題持ち帰り。学生かよ
給料と見合ってないし可哀相すぎる↓

こういう現状も把握してないくせに何が人材育成なんだ!?
社員全員洗脳しようとしてるのか

結局やる事なす事、ほとんど裏目にでてますけど?

勉強会の外部講師は無駄じゃないのなら継続しないのかな
すぐにやめたけど、あのお金何十万、何百万はどこえ、、、

実際、勉強会してもしょうもないし、次の日になったら忘れてますw
みんな不評、寝てる人もいます。




87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 07:00:43 40c+G516
QCについての回答ワラタw


この状況だからこそQCなんかやってる暇があったら
受注取ってこい~
早く設計図書け~
早く作れ~

だろ。

もう末期やね。
さてさて来るべき日はいつごろになるのかねぇ?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 08:58:35 3g7o9IVG
>>85
実行力、判断力の無いと思われる人ゲンが、経営再建プロジェクトに入ってるんだから、どうしょもないよな。
残る役員を見ても、今まで何かしらの成果をあげてきたのか?
現状を打開できる力を持ってるのか?
まぁ、いつもの事ながら、先の事は考えず、「とりあえず今をしのげれば」だからな。



89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 09:54:04 zSg3Zl9r
リストラして給料が元に戻るってほんとですかね!?
怪しい。。。


90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 12:15:07 Uus5k/FY
その場しのぎだよ
なんとなくわかるでしょ?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 19:07:30 /6Yy1HD8
そろそろみんな決めたかな?

この3連休が最後の悩み場だぜ。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 19:12:51 KXOyE1qS
どーせ悩むなら転職先で悩みたい
未来ない会社で悩むなど時間の無駄


93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 19:53:46 p2YUcQwg
スレ伸びてるな。
若い人を切ろうとしてる時点でこの会社はもう終わってる。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 20:03:24 Uus5k/FY
最近、このスレについて、Y工場の腐女子が仕事中、休憩中にもかかわらず
携帯を見せ合ってバカ騒ぎしてるよ?
現実とバーチャルの世界の区別くらいつけろよな?
このカス野郎がww
職場で見せ合ってるの見たり話し合ってるの目撃するとどん引きするわ。
おまえ達だよおまえのこと諮ねよー
(゚Д゚)凸 ゴラァ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 21:22:37 qEOtD6V+
>>93
いや、若い人には辞めて欲しくないんだよ
しかしやる前から分かりきっていた事だが、若い人が本当の意味で
「希望退社」しているんです。
この経営状態で会社にしがみつくのは40代後半~50代の無能なオサーンばっかり

ビックリバカ見本市のアホ課長のDは、無能の代表だから絶対残るな
まぁ(,,゚Д゚) ガンガレ!

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 22:13:22 p2YUcQwg
若い人に辞めて欲しくないなら、まず希望退職の条件に「40歳以上」とか入れるべきだった。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 22:55:32 Uus5k/FY
社長さんそろそろ詫びませんか?
管理職ばかり泣かしたらダメでしょ
まず社員に誠意見せましょう。
自筆だけではなく、各部署に回ってください。
忙しいとか言い訳です。
もしかして、レクサスLS、複数台の外車がある豪邸(大阪府某所在地)の中で泣いてますか?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 23:21:34 Tgg0aJ1q
Y工場に勤務している者ですが、本当に300人退社させて工場が回るのでしょうか?
間接の方は辞めそうな人が多くて、とても回るとは思いません。
派遣やパートはまだクビになってないのですよね?
なぜ、派遣やパートの前に社員を切ろうとしているのでしょうか?
まず、4勤3休になった頃に派遣やパートを先に切るべきだったと思います。
順番が逆だと思います。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 23:40:56 Uus5k/FY
回るわけないですよ。
人員不足で1人何役しないといけないかな?
やっぱ人件費の問題かな!?
パートは色々金かからないからボーナスもなし

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 23:42:16 qEOtD6V+
>>98
今の稼動状況なら十分回ります
300人切っても足りないでしょうね
派遣やパートより社員を切る理由は簡単ですよ
あなたの税抜き給料の倍額が、あなたの経費だからです
月実質経費15万程度のパートと、実質60万掛かる社員
いわずもがなですね。

残念ながら、そんな社会になってしまったのです
民主党政権に友愛されないように、自己防衛しないとね

もうじき街中が朝鮮人とシナ人だらけになるよ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 23:43:51 p2YUcQwg
社長が姿を見せないのは、確かにあまり誠実さを感じられないが、
社長だけが悪いとは思えないので、あまり個人を責める気にはなれない。

ただ、経営陣全体に対する不満はある。

102:”菅直”人
09/11/19 23:48:55 /6Yy1HD8
>>98

だからさ、従業員切るとその時点で
4禁3窮の意味がなくなるの。
お国からの補助がなくなるの。

今回のリストラは銀行から半ば強制的に
やらされてるようなもんやからパートやハケンみたいな
固定費低い人に辞めてもらっても
経営の数字改善にはあまり効果が
ないのよ。


リストラの順番云々なんか
悠長なこと言ってる余裕はない。
それより目の前の補助金と
銀行からの融資獲得が第一。OK?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 23:59:51 /6Yy1HD8
あのさ、3代目のぼんぼんに
なんか期待するほうが間違いよ。

趣味の飴太も手放したし
母親も無事監査役降りたことだし
そろそろこの会社に用は
ないんじゃないかな。



あとさ、万が一倒産してもとりあえず
事業は継続しながら再建ということに
なるだろうな。うちの製品がないと
困る会社もあるわけだし。


まぁそのときは今みたいに
のんびり面談してる場合じゃ
ないだろけどな。

それこそ肩たたき→いつの間にかいない状態。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 00:10:33 NZUcpTdi
K工場の盤がY工場に移行するというのは本当なのでしょうか?
本当だとしたらY工場の盤はただでさえ人数減るので回らなくなると思います。
1人何役やるのでしょうか?工程や資材やBOXは全て1人になるのでしょうかね?
残留しても辞める人が出るだろーね。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 00:12:17 ocFxi7P9
しかし、相変わらずこの会社は
無駄な会議が多いなぁ(T^T)


まずリーダー会見たいな
時間の無駄な毎回内容が薄い議論は何ですか?
時間の無駄だから働いた方が出荷早く終わるよ!
とにかくだらだら長いね♪
実にくだらない。
他の会議も大丈夫か?
意味あるか?
何回してるの?

今回、人員減るけど・・・
まさか今までどおりの回数・時間のままか!!

これからは、みんなももっと様子見した方がいいと思う。

とりあえずパワハラ的に指示ばかりしないで働け!


106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 00:30:47 ocFxi7P9
QCってエコじゃないね!
電気代はいくら?

年に何万枚の用紙を使用してるのだろうか?
両面印刷してるけど・・・

アホか意味ないわ上司も惜しみなく捨ててるぞ!
部下にはもったいし、
なるべくお金がかからないように
レーザープリンターでプリントアウトするようお願いしていたが
数時間後、長年の癖なのか早速、
プリンタ使ってましたよ○○班長w

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 00:38:27 nSOPqMjw
>>104

K阪奈工場はボロいし
アセンブリしかできないし
流し台屋の倉庫改造工場だから
レイアウト性もダメと
ろくなとこないからね。


移動させやすいものから移動させて
建物本来の目的通り倉庫として
使う、と言う話がでても不思議ではないな。

そうなったら仕事はまた得意の遠征でなんとかすることになるだろな。


>>105
まだリーダー界なんかやってんのか
なかなか律儀だなw

様子見もいいが見てても悪くなるだけだろうから
さっさと辞めたほうがいいかもしらんな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 00:46:03 nSOPqMjw
>>106
インクジェットプリンタで
ブルジョワにカラー印刷はやめなさい
、といいたいんだろがレーザープリンタもブリンタの一種。日本語OK?w

まぁ確かにQCはエコにはならん。


ただし紙代なんか今の赤字額からしたら
誤差の範囲内。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 00:46:53 EZtkxRVa
<<105
あれほど会議した結果がこれかよ、なんにも良くなってませんけど

無駄な出張も多い、だって旅行か?ってほど出張行ってる奴いるし。

色んな意味でなぁなぁ過ぎんだよ、この会社。



110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 00:49:44 S4T6IQ3C
うちの会社もISO取得してから変わったよなぁ~
いろんな会議も増えて
通常業務をしない人が増えたせいか
物を作れない工場になってしまった


111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 00:52:31 ocFxi7P9
QC・改善活動時間について
仕事が落ち着く(出荷減)になったら
かならず
『みなさん日頃からQCの時間がとれず苦労していると思います。そこで今週から毎週○曜日に時間をとるので有効に使ってください!』と言います。
ですが規定日に少し出荷が増えたり、
それが一回二回続くと
毎度お馴染み自然消滅致します(*≧m≦*)
三日坊主~

なら意気込んで言うな。
こっちは期待するだろ?
と言うのはウソで期待してないよ☆
さすがに学習能力つきましたw


112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 00:54:26 nSOPqMjw
>>109

会議じゃなくて討論会だからなw

議題不明確で意見は支離滅裂、
「今日はとことん議論するぞ」なんて

議論が目的なんだから
会議することが大事と信じて
疑わないんだよ。方向性を
決められない奴等には。

そんなんに明快な結論を期待するほうが間違い。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 01:01:54 nSOPqMjw
>>110
ISOの意味勘違い甚だしい奴等ばっかりだからな。

ルールにないからしない、て
コンビニのバイトかよw

ルール遵守が目的じゃなくて
顧客満足度向上が目的。

顧客満足が得られにくい仕組みなら
全くもって支離滅裂なんだが
それを理解できてるやつはいるか?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 01:02:42 ocFxi7P9
>>108

プリンタ→コピー機かな?
日本語無理よorz

だからどんどん用紙使ってるんだ!
量が半端ないよ((((゜д゜;)))

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 01:07:36 nSOPqMjw
>>114

日本語無理かww
くそ吹いたww

紙は大事にな!


だいぶ悪態ついたけど
そろそろ寝るわ


おやすみ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 01:11:02 ocFxi7P9
出張して予定より早く終わると帰りは何してるの?
おいしい物食べてる?
まさかあんな事こんな事
(*≧m≦*)
泊まりの時は勿論部屋で‥‥

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 01:34:04 fg1xVwK8
現状説明と今後の取り組みについての説明会5 【意見の回答】

『給与カットを会社の借金として、業績が回復した時点で返してほしい』

【回答】
 前向きに検討する。

『営業陣で手の空いている人を工場などに配置転換しては?』

【回答】
 今は、売上を積み上げる事を最優先しなければならない時であり、
 いくら売上が低い営業マンといえども減らせば、全体の売上が落ちる。
 売上の低い営業マンに徹底して指導し売上げを上げさせていく。


118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 01:44:59 fg1xVwK8
現状説明と今後の取り組みについての説明会6 【意見の回答】

『パートをなぜ4月の時点で切らなかったのか?』

【回答】
 今回の業績低迷がここまで落ちるとは想定していなかった。
 また、4勤3休を無くしたとしても、4月の時点でパートを解雇していれば
 現在の生産高は確保できていない。

『社員1人に経営費が月にどれくらいかかっているのか?』

【回答】
 会社の全体経費(固定費や変動費を足した額)を従業員で割ると、
 一人当たり100万円ほどかかっていることになる。


119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 01:51:37 XiKvefzO
>>118

DAY愚痴課長 お疲れ様です。
おやすみなさい。



120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 01:57:36 fg1xVwK8
現状説明と今後の取り組みについての説明会7 【意見の回答】

『3ヶ月後はどうなのか?カット率10%以上を超えるのか?』

【回答】
 カット率をこれ以上に上げるつもりはない。
 さらに厳しい状況になれば最終手段にでるしかないが、
 それをしないためにも売上向上に力を入れるしかない。

『給与カット以外のところで減らせないのか?』

【回答】
 昨年末から閉鎖や廃止などいろいろと削減を図ってきた。
 これ以上の削減は難しい状況であるが売上拡大策と合わせて
 さらなるコスト削減策を検討していく。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 02:09:50 fg1xVwK8
現状説明と今後の取り組みについての説明会8 【意見の回答】

『社長の熱意が感じ難い』

【回答】
 そのように感じる社員がいるという事は、私自身反省しなければならない。
 言葉ではうまく説明できないが、社長である以上全従業員の生活を
 守らなければならないと真剣に考えている。

『従業員に危機感が伝わっていない(今、経営状況が、どれだけ厳しいのか)』

【回答】
 危機的な状況を公開していない。
 かつ上司自身に危機感がないことも原因と感じている。
 今後は厳しく指導し、場合によっては処分も辞さない。


122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 06:15:51 nSOPqMjw
>>116

早く終わったら疲れてる時は
速攻で宿or帰宅。ごはんもコンビニクラス。

体力&金のあるときは工場長とかと飲み屋でやる。

その後なぜかクラブに連れていかれる
こともあるがその程度までで
基本的に国内出張ではそれ以上不貞なことはしないw


海外は(特にチャイナ)想像にまかせるw

ただしこれらぜんぶ自費な。ほかの奴は知らんが。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 07:20:57 sQylrYnt
もうサラリーマンはやめるわ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 07:34:49 Fy/ftVHk
某Kシバエ部長は全従業員のランク表と退職金リストを何人かの営業マンに誤送したらしい!各課長があわてて消去したけどすでにデータは流出!? こんなアホ部長がまず辞めろ! 


125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 17:01:16 EZtkxRVa
流失してます

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 17:08:52 bjko+vJ7
ホント、馬鹿ばっかの会社。
早く定刻データーバンクに載る事を祈っております!
ビバ、内外電機!

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 17:11:01 bjko+vJ7
まず関東地区の配送センターを潰した時点でアップアップ!


128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 18:02:58 SCT2s9CO
おべんちゃら人事キタ―(゚∀゚)―!!
キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!

ホント情けない
コレほどのクズ見たことない


129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 18:50:18 sQylrYnt
ボクはお気に入りなのでリストラされません

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 19:01:30 ocFxi7P9
TQMの出○課長(別名=メタボリ)
この人は今何してるの?

仕事帰りに食べまくり(・∀・)

お腹でまくり~

前になんか例えでみんなにノミ発言してたねw


『え~みなさん毎日仕事で忙しい中、日頃の活動お疲れ様です。
今日は一つためになるお話をしたいと思います。
え~例えが少し悪いかもしれませんがノミについてです。
あの小さいノミです。わかりますか?
あれほど小さい体ですが皆様もご存知の方もおられると思いますが非常に跳躍力に長けています。
人間に例えるとビルを軽く飛び越える程跳躍します。
これは素晴らしい能力ですね!
皆様も日頃行っているQC活動をこのノミのようにどんどん能力を飛躍し
日々ステップアップしていきましょう!!

え~この後の時間が押しており短い説明ではありましたが
ぜひノミのように日々飛躍し、成長することで人材育成に繋がり、また会社に貢献できるのでがんばりましょう!!』


131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 19:55:44 9OBbuiE4
今後の売上拡大策は何?
今の市場に見合った受注価格見直しは当然だが、他に策は?
営業マンに「がんばって売ってこい!」だけの精神論策だけでは?
そして売上目標未達の営業マンに対してはペナルティが課せられる?
しかも、その売上目標はパワハラ的数値になるのでは?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 21:00:33 iihseKiQ
昨日のJR西日本の福知山線脱線事故報告書を見て思うことがある
井出社長には誰も逆らえたかった…

内外も同じではないか?
○常務(将軍様)が意見具申を言う人間を潰し、イエスマン(カバン持ち)ばかりを昇級させたから、人材難になり このような最悪事態になったのでは?



133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 21:30:01 tqMeBrcx
○常務=>会議の発言 幼稚園なみ=>世間知らずボンボン社長のお気に入り

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 21:34:26 gYocMyhG
後ろ向きから生まれるのは日陰の人生のみ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 21:41:06 nMMJjxvW
とりあえずK阪奈のH工場長(笑)と不細工ブタ課長は早く首吊れ。

話はそれからだ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 21:44:11 fg1xVwK8
《正社員以外のQCサークル活動について》


当社QCサークル活動において、
正社員以外(嘱託社員、パート社員、契約社員の総称)の方も含めた「全社員参加」をお願いしておりますが、
部署によって徹底がされていないところもあるようです。
近年、パート社員が増加しており、今後益々増えることが予想されます。
改めてパート社員をはじめとする正社員以外の方にもサークル活動に参加して頂き、
同じ職場で働く物として、出来る範囲内での活動をして頂くことを再認識して各部門の推進をお願い致します。

しかし、正社員以外の方々は、就業時間内(例えば9時~15時)が労働可能な条件として契約している場合もあるので、
その、就業時間外での活動には限りがあります。
よって、部門としても就業時間内で会合や活動が出来るような工夫や、制限を決めて活動時間を確保してください。


『よく、会合時間が取れないから活動が困難と言われますが、「活動=会合ではありません」ので、集まらなくても各個に意見を収集する等、
 必ず活動方法はあると思います。』

また、部門長の判断で
「(例)毎月2、4水曜日は昼休後30分間QCの時間とする、或いは月に1時間までは就業時間内の活動をとるようにする」とルールを決めて推進するなどして、
正社員以外の方も無理なく参加できるような環境の配慮をお願い致します。

各部門長は再度部門内の該当者を確認し事前に本人には説明ください。

不明点などあれば、TQM推進室 ○○まで連絡願います。      以上


137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 21:49:06 3FKteHdH
>>130
ほんと出○とか言う課長はバカだね
ノミのように能力を飛躍ってなんだそりゃwww
無意味に大勝利大勝利って叫んでいる教祖様のあの宗教みたいだ

あのバカ課長こんな事も言ってたよ

「マーケティングの基本の4P+訪問って知ってますか?
知っている人手を挙げてみてください

え?・・・・誰も知らない???

こんなの営業の基本ですよ!」

見下したように自信満々にほざいてやがりましたね
当然知っている人はバカ課長に対して苦笑い
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノってね


さてマーケティングの4Pとは

製品(Product)、価格(Price)、流通(Place)、プロモーション(Promotion)

この4項目ライバル会社に勝っているのは皆無
現状の会社の状態見たらとても4Pなんて口に出来ないですよね
+訪問の部分だけじゃないですか?内外電機が勝っているのってw

現状知らずに発言したなら危機管理能力皆無
現状知ってて発言したなら真性馬鹿


おいこらD!
見てるんだろ!!
なんとか言ってみろクソヤロウ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 21:50:16 ocFxi7P9
なんじゃこりゃ~(゜o゜;)

TQM推進室の糞共!
超四国なぁ~紙ね紙ね@~

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 21:55:24 nMMJjxvW
もうええやん
みんなさっさと見切りつけりや。
残れたかていつ倒産するかわからんし。

クソ内外グダグダし過ぎやねんさっさとこの世から無くなれや。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 22:01:02 ocFxi7P9
出○っちゃん
もう逝っちゃいなあ~~
( ´∀`)ドビュッシー

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 22:04:45 3FKteHdH
123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2009/11/20(金) 07:20:57 sQylrYnt
もうサラリーマンはやめるわ。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2009/11/20(金) 18:50:18 sQylrYnt
ボクはお気に入りなのでリストラされません

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 22:08:23 ocFxi7P9
どっちやねん(゜Д゜;≡;゜Д゜)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 22:09:29 nMMJjxvW
ダメ!!ガッカイ!!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 22:22:33 ocFxi7P9
え~藤○顧問様(写メラー)


あなたはいったいどれほどの写メをとれば気が済むのですか?
写メ一枚につきいくらしますか?
さぞお高いでしょう!
かなりの高給取りなのは風格で感じとれます。
そして右にでる者はいなく、かなりの写メ達人ですね?


一点質問があります。
16連写はできますか?
よければご指導の方お願い致します。
しかし、違法行為である赤外線で
仕事のふりして女性陣をとるなどの指導はお断り致します。


隠れファンより

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 22:32:48 Fy/ftVHk
こうなったら暴露大会しようよ! 
今回の件とか、社内で誰とやったとかイニシャルトーク(笑) 
ちょい前にK阪奈にいた爆乳ちゃんエロかったよなぁ(笑)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 22:34:13 ocFxi7P9
あ~~~ん~もぅ~いやだ

今日も電脳地獄だ

どなた様が採用しましたか?
でてらっしゃい

いったいなんやねん

反応悪いわピッ ピッ やかましいわ…電池もち悪いわ
うっかりし忘れるわ
もう疲れたわ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 22:39:35 ocFxi7P9
ここの会社は七不思議がありそう(*^_^*)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 22:48:18 3FKteHdH
暴露か・・・

津マウンテンファクトリーの
ウォーターcedarは
桂です

Ψ(`∀´)Ψケケケ
ヽ(´ー`)ノ イッチャッタ、イッチャッタ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 22:57:38 ocFxi7P9
CC&Cサークル
全社発表大会

社長~来年また貸切で大金使ってしますか?
やはり威厳を見せないといけませんからね!

全国選びすぐりの亡者(洗脳集団)が
蠢く中、そして終始拍手喝采!!
この熱気はビビりました。
まるで宗教のよう・・・いゃ宗教でした。
とてもいい経験ができました。今まで味わったことのない鳥肌も体験出来ました!
またぜひ体験しこの事を世に広めていきたいと思います。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:04:02 NZUcpTdi
Y工場でカワイイ女の子はいますか?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:05:57 ocFxi7P9
いました!

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:05:59 nMMJjxvW
K阪奈の態度デカい金髪のガキ。イケイケかなんか知らんけど誰彼構わず喧嘩売りすぎ。
夏とかサポーター?みたいなんから普通に墨見えてるから。
見苦しいからちゃんと隠せ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:09:17 ocFxi7P9
内外にそんなチンピラさんがいるんだ?
かかわりたくない

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:12:41 nMMJjxvW
K阪奈の若い奴は全員馬鹿。
いらんからあいつら全員消えろ。目障り

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:15:53 ocFxi7P9
なんか強そう!?なの多そう

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:17:17 EZtkxRVa
それぐらいかわいいもんよ、

僕は仕事できますっていきがって、周りにストレス与えて、昔とは人が変わってしまったあの人より

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:18:35 nMMJjxvW
誰だいそれは?(笑)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:21:47 3FKteHdH
チラシの裏


内外は開同とかかなり関わりあるでしょ
開放同盟の息がかかった企業から、馬鹿みたいな高値で仕入れしてたしね
工場にチンピラ居てもなにも不思議ではない


裏は取れていないので、この書き込みはファンタジーです

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:26:53 nMMJjxvW
と言うよりラインの人間は全員アカン(笑)
ペチャクチャしゃべり倒す奴ばっかり。
仕事してるふりばっか。
そのくせBOX遅いだの資材にケチつけたり。

馬鹿ですかあんたら?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:34:48 MqcRTl4L
K阪奈か本社でかわいい子いてる???

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:55:20 EZtkxRVa
おかまちゃんはいますw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:59:11 nMMJjxvW
そろそろ陰口はやめときましょ(笑)
趣旨違って来てますわ(笑)

まあでもこの会社後何年持つかねえ~…

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 00:00:44 x3DPsV2b
おかま!? 

会社は来年持つかどうかじゃね!?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 00:07:48 hELeKGy8
う~ん来年ねえ~
もうちょい様子見るか。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 00:13:07 BPY0RqL1
145くらいからの低俗な話は居酒屋でやってくれよ。
ガッカリやわ。


166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 00:13:32 u12k+1Ql
3末決算乗り切れますかね?
事業計画12億5千万で某銀行と話し合いしてるみたいですが
ボトムをどこにおいて12.5億売るのか
難しいとこだよね
日東と真っ向勝負して15億あげることは容易に出来るでしょうが
現実的じゃないし・・・
もう考えるのいやになってきますね


167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 00:23:06 YSxdMXd9
今年度は通期売り上げいくらくらい?100億くらい?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 00:26:47 /3oU3CEh
>>162
お前が言い出したんだろ陰湿野郎。
コソコソ陰口叩く場所じゃないからココ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 00:29:06 YSxdMXd9
2ちゃんねるやし陰口とか言う場所やろ(笑)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 00:31:55 hELeKGy8
趣旨違うし荒れるから辞めときましょう。

それにしてもホントに大丈夫かな会社…。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 00:51:44 jDMmWHaz
んこ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 01:09:19 hrru7z7C
このスレもなかなか程よく活気が出てきたなw

とりあえず伏せ字になってないような個人名晒しはやめとけ。悪いことは言わん。


12.5億な。166の言う通り
なりふり構わんかったら不可能ではないやろが
利益をいかにひねり出すかだな。

ただでさえ付加価値つきにくい製品だから
買い叩かれたら目も当てられん。


コストダウンとか言っても鉄の箱では
たかが知れてるしな。

愚直に客の要求に耳を傾けるのが
結局はいちばん良いはず。客の要求に
応えられるもの作り体制にせんとな。


小品種大量生産寄りに目が向いた
「なんでもかんでも標準化」の
考えはそろそろ方向転換したほうが
いいんだがな。

多品種少量生産で利益があがる
しくみにしていかんとな。

客のニーズは明らかにそっちに
シフトしてんだから。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 01:11:44 BPY0RqL1
内外の売りって何だと思います?

174:”菅直”人
09/11/21 01:28:16 hrru7z7C
営業の愛想がいいのはよく聞く。
まぁそれこそ営業マンによりピンキリやろが。

あとどっちかというと客からは
「特注の内外」という目で見られてるんとちがうかな。


特注はやり方によってはかなりの
付加価値つけられると思うんだがな。
面倒ではあるが。


その面倒さを回避し続けて
自社のスタンスを確立せずに
安易にNやKのやり方を真似てきた結果が
今の内外電機だろ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 01:28:29 PlNod9xQ
《正社員以外のQCサークル活動》 Q&A        TQM推進室


【Q1】なぜ、パート社員の私がQCサークル活動をしなくてはいけないのですか?

(A1)目的①>仕事をよく理解し、改善を行い、よりよい製品やサービスを提供するため
    目的②>職場メンバーとのコミュニケーションを図り、円滑な人間関係を築くため

正社員以外の方も正社員とは雇用形態こそ違うものの共に第一線で働くメンバーには違いがありません。
仕事は、それを実際に行う人より詳しい人はいません。
小さな問題や気付いたこと、また、こうしたら良くなるのではというアイデア等は、
その仕事に従事する者であれば何かと思うこともあるはずです。
そのような気付いた問題点や意見を、QCサークルという職場のメンバーで定期的に意見を交わし、
それを解決、実施していくのです。
問題を解決し、仕事がやりやすくなることは、誰のためでもなく職場で働く皆さん自身のためとなるのです。
難しく考えず、自分の受け持つ仕事に対して感想や意見を出してもらいたいのです。
また、そのような意見交換を職場ですることにより、日頃言葉を交わさないようなメンバーとも交流が深まり、
結果として良い人間関係をもつことが出来ます。


【Q2】就業時間以後に、残って行う活動なのでしょうか?それは残業扱いとなるのでしょうか?

(A2)QCサークル活動は基本的には「自主活動」という位置付けなので定時後の活動となる場合が多いですが、
   「会合」と呼ばれる集まりに参加しないと活動ができないわけではありません。
    誰も好きで定時後に残りたいわけではありませんので、定時後の活動が困難な場合は、
    議題を事前に口頭や書面にて伝達しておき、そのメンバーの意見や感想を休み時間などに聞いておけばよいのです。
    また昼休みなどの時間も利用すれば定時後に活動しなくてもよく、
    更に、掲示板や回覧板を利用するなど工夫してやる方法は色々あります。
    また、サークル活動は「自主活動」ですので、定時外の活動であっても残業扱いにはなりませんが、
    活動の慰労として1日1時間以上活動すると200円/人が請求できます。
    これは会合時などのお茶代と理解して頂ければよいかと思います。(給与的意味はありません)


【Q3】QCサークルについて何も分からないのですが、私にできるのでしょうか?

(A3)QCサークル活動には、QCストーリーと呼ばれる「問題解決の手順」や、
    データ分析などに使用する「QC手法」などがあり、
    どれも、ある程度の勉強が必要なものとなります。
    本来はすべて研修会によって教えることができればよいのですが、
    その時間が十分に取れないケースが多いと考えられますので、
    各自で勉強できるテキストを配布しますので、それをまず読んでみてください。
    おそらくそれだけでは理解が難しい部分も多いと思いますが、
    あとは実際の活動をしながら、上長や周囲のメンバーから
    指導を受けていくうちに理解が深まると思います。
    研修会については必要に応じて各部門で開催を計画してください。
                                  
                                  以上




176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 02:16:13 vCY/8n0g
《正社員以外のQCサークル活動》Q&A  
ここで書き込むことではないでしょう あなたはTQM関係者?
QCまじめにしている所は少ない 特に営業は! 
最高責任者、管理職がTQMを真面目にしないからこの様になったのでは??
そちらのほうが問題でしょう TQM関係者は上層部を指導してはいかがですか


177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 02:34:55 PlNod9xQ
>>176

関係者ではありません。このくだらない文章を掲示板に残しておきたいのです。
今後、内外に入社するであろう人(パート含む)が
何かのきっかけでこのスレ、文章を見てもらいいかに傲慢か感じとってほしいのです。
あとは、この文章を知らない現、社員、パートもできればみてほしいです。
こちらが何を言ってもネチネチと切り返してきます。
TQM嫌いです

178:”菅直”人
09/11/21 02:42:29 hrru7z7C
>>136
>>175

安易に社内文章そのまま
掲載すんなよ。どんな二次災害起きるか
わかんないからな。

しかしQCな。今のは大人の学芸会以外の何物でもない。

なんでもかんでも型に嵌めることを積極的に推奨するからな。

あの型はあくまで基本型。当然そのまま使っても
合わない部分が出てくる。

そこを自分たちの状況に合わせて考える過程で
本来の人材育成につながっていくんだがな。


型に嵌めたら人材育成できると勘違い甚だしい
奴が多すぎ。インストラクタ連中もほとんど
勘違いしてる気がするな。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 06:58:35 YSxdMXd9
冬はボーナスあるの? 
30歳補助職の営業マンで手取りどんくらい? 
補助職、判断職でやっぱり全然違うんかなぁ…

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 09:37:25 YLyT0n6u
ボーナスあるわけないだろ
退職金支払だって危なっかしいのに

ボーナス出るなら有り難いがな(゚∀゚)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 09:49:31 xuboe7Rp
個人面談4回経験者です。
ボーナスはこの先当分は出ない、能力に応じた考課による給与の見直しをする、
退職金は今回は支払われるが来年はわからん、お前の居場所は内外には無い!!
毎回言われ、退職を決めました。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 11:16:31 RdF0nKZD
内外の良いところを挙げていきましょうよ!

・給料が出る
・休日がある

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 11:28:10 UGUK4eJ4
なぁなぁで仕事ができる

上司に気に入られたら、仕事ができなくても出世できる


184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 11:41:36 YSxdMXd9
女子社員とやれる 

責任をなすりつけあえる 

自販機が100円

185:”菅直”人
09/11/21 12:31:48 hrru7z7C
>>179

銀行の特別融資は希望退職の費用で消えて
冬の棒茄用の資金は一切ない。

そもそも給料すら危ういのに
棒茄を期待するほうが間違い。

まぁもしかしたら外面風評を気にして
一万円くらいくれるかもな。
かなりの低確率だが。


給料遅配になってないだけまだ
マシといえばマシ。

万が一そんな事態になったら速攻で
上司に出社拒否通告して転職活動開始な。

給料遅配による出社拒否は
万が一裁判沙汰になっても
正当な理由として認められるはず。確か。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 12:45:50 YSxdMXd9
にしてもやばいなぁ…
今はもう役職手当てみたいなんもなし?補助職、判断職も変わらず? 
菅直人は営業マン?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 13:09:28 YLyT0n6u
カキコミしてんのは工場のひとだけ?
他いる?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 13:14:27 WOmhkPZD
役職手当てって高いのでしょうか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 13:21:54 WOmhkPZD
家のローン35年でボーナス払い、
10~15万円設定している人は
どうしたらいいの!?
最終手段売るしかないかな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 14:29:05 Qi8Dzc0K
>>182
「トレース作業」
高給優遇!不良寛容!!遅延可能!!!

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 15:11:25 SSZ0FVKD
労働組合が全然動いてくれないのは残念!!

192:”菅直”人
09/11/21 15:29:27 hrru7z7C
>>186
>>188

役職手当はとりあえず出てるらしいがもともとスズメの涙手当。

確か主任1諭吉~部長10諭吉
ぐらいだったはず。

あと補助職と判断職ではあまり差はない。
あくまで年功序列。

とはいえ最近は年功序列もなくなり
延々とほとんど昇給なしが
実態かな。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 15:54:34 I5hP+1U6
希望退職者が300人行かなかった場合、次は解雇になるのでしょうか?
面談2回目でパソナを勧められ、再面談です。
残留してもらいたい人には1回目で「残ってほしい」と言い、
2回目の面談で意思確認だけで終わると聞いています。
このまま残留の意思を貫いたら私はどうなるのでしょうか?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 17:33:14 WOmhkPZD
そういえば、この前de○課長が
ズボンをひっきりなしに
左右に腰を小刻みに振りながら上げていた…
何ですか?そんなにずれますか?
ひょっとして少し痩せましたか!

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 18:51:51 gpcJK8jN
>193
人数が達しなかった場合は退職勧告になるのでは
組合のメールにありましたよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 20:18:27 WOmhkPZD
この時期に育児休暇、労災で長期休暇すると
解雇対象者になりますか?

197:”菅直”人
09/11/21 21:29:37 hrru7z7C
>>193
>>196

誰かも書いてたが法律上は
従業員(特に正社員)の雇用はかなり
厚めに保護されてるので自分から
退職の意思を告げない限り
解雇されることはない。

ただ会社側にも「退職推奨勧告」という
限りなくグレーな手段が認められてるから
強引に残留したとしても順風満帆には
いかない可能性が極めて高い。

会社の理不尽な処遇や強制解雇に対し
裁判で戦うこともできんことはないが
それ相応の証拠(面談の録音とか)と
それ相応の費用(100万単位かな)が
必要。これらの負担に耐えきれず
結果会社の思惑通り退職させられるケースは
かなりある。

現実には退職推奨勧告もらったら
ほぼ残留はムリ。

198:”菅直”人
09/11/21 21:34:47 hrru7z7C
>>196

同様に労働者の休む権利を行使したから
といって不利益になるような
処遇を行うことは法律で禁じられてるが
実際に会社と争うには
不利益な処遇と休んだことに明確な
因果関係がわかるような
証拠が必要。

逆にその証拠を揃えられなければ
全ては会社の思惑通り。

この時期にそういった休暇を
とるのはかなり考えたほうがいいぞ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 23:02:22 WOmhkPZD
TQMのエリートさん達は
日頃どのような業務を行ってますか?
かなり難しそうな仕事してそう(´・ω・`)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 23:56:17 he3fD7x7
200げとぉ~

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 00:34:46 RdjV401/
工場によっては間接業務ばかり残留で現場作業者がグレーで、
有給消化が多くて生産が間に合ってない所があるみたいですけど、
間接業務から現場作業者への配置転換とか対策ってあるんでしょうか?

現場は人数が減ってバタバタしてて、間接業務はあまり現状と変わって
ないような気がしますが…

やっぱりQC活動は継続なんでしょうか? 
今後無駄とり活動に移行するって言ってましたが、会社にとっての
最大の無駄ってQC活動じゃないんでしょうか?

事務局の方と、QC活動を推奨されてる方々の意見を聞きたいです。

希望退職のひとつの要因にはなってないんでしょうか?


202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 02:24:47 MExd7lXa
まさに同感ですね!!

203:”菅直”人
09/11/22 02:26:50 6/hx5TK0
>>199
現状ではさほど難しいことを
やってるわけでもない。

現状ではTQM報告各種資料の整理係みたいになってるが
本来のTQM推進室てのは各活動(QCから方針管理まで)の指導まで
できて然るべきなんだが今は教科書の受け売りに終始
してるな。会社の現状に合った指導(指導手段ではなく
指導内容の検討)なんかはほとんどできてない。


>>201
最大のムダは遊んでる設備と人員な。

当の本人は一生懸命働いてる気分かも知らんが。

現状みたいに中身の薄いQC会合の時間も
それなりのムダであることは確かだが。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 02:31:02 MExd7lXa
QCは60歳(定年)までしますよ!
若い者と混じって熱く討論します。
休日返上でひたすらし続けます!
なんたって社長が重度の中毒者ですから('-^*)ok

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 03:46:33 ZInMOrEy
確か、1~2年前に会社が創業!?○○周年を記念して、
大阪のUSJを貸しきって内外だけでパーティーをする話が、持ち上がった。
ただ酒を飲んで祝うだけではなく今回は特別な日の為、
芸能人を呼ぶので誰がいいかアンケートをとっていた。
しかも一流芸能人(アーティスト含む)でもスケジュールがあえば問題ないので
お金はなんぼかかっても呼ぶと言っていた。

対象者は全社員で遠出の社員には交通費及び宿泊費会社が全負担し、
それだけではなく社員の家族(妻、息子、娘)も連れてきてもいいと言っていた。
もちろん家族の交通費、宿泊費も会社側で全負担。

記念日は平日に行いこれない人は仕事をし、これる人は前日に用意をしてホテルでチェックインをする。

しかし、月日がたちリーマンショックと比べたら大した事はないが、
その当時も売行きが怪しくなり、この話はなくなった。
もし、景気がいいままだったらすでに実行されていたと思う。

実行されていたら、どれほどの金額になっていたのか?

・USJ貸しきり代
・社員の宿泊費、交通費(家族含む)
・芸能人のギャラ(おそらく数十万~数百万・・数千万の可能性も・・・)
・飲食代
・粗品もありうる
・プロのカメラマンも呼ぶはず

その他、細かい事も色々あると思うがトータルはすごい金額なのは確か。

仮にあったとして、やむおえずイベントにいけなかった社員は何かしてくれるのか?
参加した人だけいい思いするのは納得できない。

経営者として盛大にしたい気持ちもわかるが、はたしてこのやり方は正しいのか?
全社発表大会程度の規模でいいのでは?あるいは各部門でするとか。


不公平が無いように、もしもの時のために内部留保か少しでも社員に慰労として分配などしていた方がいいのでは?

内外の経営陣は昔から後先考えず、莫大な設備投資をし失敗したり
効果はあるが慣れるまで社員が苦労する事が多い気がする。

今回の不況も
 『まさかここまで景気が落ち込むとは思わなかった。』
 『内外だけではなく他社も予想してなかった』
  と結果論ばかり言うのではなく、景気がいい時から少しでも予防しておけばよかったのでは?

現状たくさんの社員を苦しめています。

予防していたらここまでひどくなかった可能性もあります。
同じ事を繰り返さないよう願いたいと思います。




206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 09:16:49 B/E+5YO+
>205
そんなアンケートありましたな
何やら盛大にやるのアピールしまくりだったと記憶。懐かしき日々。

本社が売れたのは本当ですか?


207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 10:49:19 Znc4wLvO
>>205
そんな話あったあったwww
今となってはパーティーどころの話じゃなくなって来たけどね。。。。

>>206
本社が売れたとかいろんな噂があるけど、どこまで本当なのか分からなくなってきた
もし本当ならK工場2Fへ本社移転してB盤がY工場へ移動って噂も本当なのかな?
外注の人たちはどうなるのかなぁ?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 11:12:04 R4UX7MrB
前にも書かれていたが、会社が今どういう状況で、今後はこの体制でいきます。と最初の面談の時に詳しく説明してもらわないと、曖昧(いつもの事だが)なままでは、何の判断も出来ないし不満も残る。


その結果、噂ばかりが飛びかう。


社長、をはじめ経営陣の方々、そんな事も分からない?

長い間、ぬるま湯につかってると皮膚もふやけてしまいますもんねw

209:”菅直”人
09/11/22 11:25:26 6/hx5TK0
>>208

とりあえずの新組織構想と再建計画はある。
それがないと銀行からの特別融資うけられないからな。

ただそんなのは銀行を説得するだけの計画で
絵にかいたモチとなる可能性も極めて高い。

まぁ有閑不動産の売却として
旧第一工場とか第三工場跡地売却話が
あっても不思議ではないな。不動産価格が冷えきっている
今売るのはかなりもったいないが。
ある程度の一時しのぎにはなるだろ。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 11:48:34 RyeJ9mxY
208 :面談対応は“パソナ”のマニアルの通りに進めているだけ
管理職は なにも知恵を持ち合わせていない
事実 仕事の 実績、実力で管理職になった人はいないよ


211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 12:17:38 gxpQ1Lqn
元社員です。今の会社…というか世界が厳しい状況だし数字にはシビアだけど、
ほんとに評価(能力、人間性含め)してくれますし、
上にいる人間は皆なにかしら尊敬できる人達です。だからヤル気もでるしね。
顧客満足とかたまに研修あるけど中身が全く違う…
あんな虫食い問題みたいなのないもん…普通か(笑)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 12:32:15 iMns9yzo
希望退職 → リストラ(整理解雇) ってのは
リストラの準備でしかない。
整理解雇の4要件ってのが世の中にはある。
(1)人員削減の必要性
→役員からの説明で少々 工場閉鎖しただ、給料カットの協力してもらってるだ 等々
(2)解雇回避の努力
→希望退職で パソナとかの付加価値をつけて満たしている つもり?
(3)人選の合理性
(4)労働者と十分な協議
→何回もの面談で YES と言わせる・・・

みんないろいろ書いているが、これがある以上 働く側はよほどのことが無い限り
「辞めさせられる」ことはない。
(3)ってのがとにかくネック。
だけど・・・
働いていないいない社員多すぎるよ。
働いているつもりかもしれないけど。
おれの近くにもいるよ・・・ 50くらいの主任で 主任の仕事してないって何年も言われ続けてて
営業所の中でもリーダシップ無くて 俺らと横並びで騒いでるだけで

何してんだろ。 

そういう奴をね こういう会社が危機的状況になってるのに「リストラ」することすらできない会社なんだよね。
要は (3)人選の合理性 ってのに会社がびびってるんだよね。

そいつは営業だから、数字が目に見えてるはずなのに、それでも辞めさせることすらできない。
じゃ、 数字が目に見えない 工場とか設計とか本社みたいな機能の部署はどうすればいいのか? なにをもって人選 すればいいのか?


内外電機の答え 「「わからない」 ってことなんだと思う。

普段から誰がどういう仕事をどのくらいして どのくらいの評価を与えていて、それが適度がどうか
直上の上司くらいしかわかってない。

上に書いた主任の話じゃないけどさ、
要らない奴たくさんいるでしょ。 
かわいそうだけど。
ってか仕事できないのもかわいそうだし。
それに気付いていないのもかわいそうだし。

もう今更いっても意味ないけどさ
社員のことを見ていなさすぎだよ   
リストラして 訴えられた時に 胸張って「こういう理由で要らない」っていうことすらできないんだから。
なんとなく 仕事できてない気がしてるから、 年齢の割に結果でてないから
もう少しリーダーシップ発揮できるのにしてないから
みたいな曖昧なことしか言えないと思うから

はっきり行ってこんな会社の危機的状況なのに「リストラ」すらまともにできない
内外電機。

経営陣はこういう状況で何考えてるか。

「わからない」  だろな。



213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 12:32:38 HO5VOQq3
経営再建プロジェクトのメンバーは 誰がいてるの?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 12:33:03 iMns9yzo
社長。役員。部長。
これから命かけろよ。 
300人 辞めさせなきゃいけない奴の代わりに 身を引いている奴だってたくさんいるんだ。
内外結構好きだから って言ってくれてる人が身を引いてるんだぞ。

他人を踏み台にするっていうことがどういうことか
この掲示板見てたらわかるだろ。

ボンクラだから 人に恨まれるってことがどんなに怖いことか 責任があることか
そんな人として当たり前のこともわからないかもしれないな。

できないなら今すぐ身を引け。
初めての経験です。 じゃねーよ
今まで自分が断固やらなかっただけだろが。
これは仕事なんだ、アルバイトやサークルじゃない
生活と命をかけた 仕事なんだ。


今この「希望退職」を推進している経営側の人達。

自分達が何しているかわかってないだろうけど。
労働組合に向けて話していること と 一般社員に向けて説明していること 区別ついてないよな。
まだ一般社員達に向けてこれは「リストラ」ですって言っていないこと忘れるな。

今後社内に公開するつもりの書類。
文面大丈夫か? 
300人リストラしないと とか文面に書いちゃってないか?
あんたらが本当は もうどうしようも無くして会社をあえてつぶすつもりなら別だけどな。

これ書いたら俺が誰だかわかる人はわかるだろけど。基本信頼できる人としか話しないから ま いいか。

内外の特にわかい人達

情報に踊らされたらだめだよ。
それじゃ情報をうまくコントロールできなくて FW: ばっかしている
内外のおっさん達とまったく変わらない。
不安なら自分で 他の情報を手に入れて 自分の頭を整理して考えなきゃ。
いろんな人の話きいて
ネットで調べて 足運んで聞いて
それが今自分達にできることだと俺は思う。

今のまま 内外から出てくる情報だけに踊らされてたらだめだ。

何かを 得る ってことは何かを 失う ことだけど。

何かを 失う ってことは何かを 得る ことだと俺は思う。

これがわからない内外のおっさん達には
300人を失っても 何も得れないかもしれないけどな。


215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 13:46:56 MExd7lXa
>>207

もし本社(ボロビル)を売却して、移転したとする。

会社側の説明として
『本社を売却してでも資金工面しないと会社がもたない』

『スリム化し無駄な維持費、管理費、税金等なくしたい』

皆様には
交通の便、通勤距離、時間の過多など大変不便をかけると思いますがどうか理解のほうお願い致します。

このような説明を受けたとしても、
言っていることが理解していても
本社勤務している人達は反感、不満が爆発すると思います。


216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 13:52:21 MExd7lXa
現在、本社には何人勤務してますか?100人弱?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 14:30:45 J1OmK0+J
営業さんは別でそんなぐらいかな。
引越し代高そう!

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 16:03:42 HNnyruIt
売却できるものがある間はまだまし。
会社が倒産するかどうかの時には、反感や不満など関係ない。
とにかく会社の存続が第一で、残留するなら覚悟していて当たり前。
社員の3分の1をリストラする会社の危機的状況を真剣に受け止めて欲しい。
残留するのであれば腹をくくるべき。
残留したくてもできなかった人の悔しさ・憎しみ・悲しみはそんなもんじゃないですよ。



219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 16:27:47 hqJzJ0W1
希望退職とは名ばかりのリストラで残留できない人の気持ちを
もっと考えて欲しいものです。
社長からの声も希望退職制度するよ!から一度も無いし
会社の現状すら知ることのないままにリストラされる気持ちも分かってほしいです。
全国にある営業所全てにきちんとした説明を最後くらいするべきでは?
希望退職用紙早く出せ!出せ!という気持ちしか感じ取れません。
全社員のリストがあるのならば、そのランクを面談の時に教えてくれても
よかったのに。中途半端なリストラのされ方では余計つらいものです。










220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 18:44:30 qkbgTNG9
>>219
それができてりゃ~こうまで酷くはなってない


221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 19:16:04 jwXvZ3tp
本社移転って言うけど、K阪奈に場所あんの?
改築費用無いからボロイ所に移転でしょ。

本社勤務の人間は不満だろうねぇ。
通勤時間が増えて辞める人とかでそう。

 

222:”菅直”人
09/11/22 20:14:20 6/hx5TK0
>212
>214
うちの会社にもこのくらいの意見書けるやつがいるんだな。

他人の悪口とワケわからん噂ばかりで
うんざりしてたところだ。


確かに不安なら情報を自分の足で取りに行って
自分で判断しなきゃな。誰も自分の人生なんか決めてくれない。

あと確実に言えることはうちの会社の連中は
傾向として外部の情報に疎い。今回もしかり。

まだ選択の余地がある奴はパソ○の言うこと
鵜呑みにしてたらえらい目逢うぞ。現状は甘くないぞ。


かといって残留したからといって
今までみたいにボンヤリしてたら
あっという間に次のステージへ行くぞ。

倒産までには銀行から経営メンバー送り込まるだろうが
残酷なまでに結果しか見ないからな。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 21:04:07 HxSH2CL4
いい加減に悩みつかれた社員の皆さん
自分がABCランクのどの位置に居るのか気になりませんか?
リストをpass付でどこかにupしようかと思いましたが、ネットに流出させるのは問題アリなので
検索システムを作成しました

使用方法ですが
1.名前欄へ下記アドレスを入力
URLリンク(www.fusianasan.2ch.net)
↑↑これをコピペ↑↑

2.本文へあなたの社員番号を半角で入力(余計な事は一切書くな)

書き込みボタンを押すと別窓でランクのみ表示されます
他社や関係会社の者が使用しても、それが誰なのかわからないようにする為です

注意
・同時に接続できる人数は2人までに制限しています
 接続に成功したらランクが見られます。
・確認したら必ずログアウトボタンを押してください
 2人制限してるので、他の人が見れなくて困っちゃうわ~
・接続できなかった場合は2chに戻ってきます。
 数回やってみるか、時間を空けてやってみてください
・アドレスをブラウザに入力しても表示されません
 これは、2chから飛ばないと表示されない仕組みにしたためです
 こんな回りくどい事をするのは、会社からの接続をさせないため
 (内外は2chの閲覧禁止されてますので)
・データ移し変えは手作業でしたので、ランクの転記間違いがあるかも
 たとえ自分のランクがCだったとしても、オイラのミスの可能性もあるので早まるな
・他人の社員番号をかってに検索して、ここに貼り付けしたり教えてあげるようなおせっかいはするなよ
 オイラの転記ミスもありえるからな

これはパンドラの箱です。知らないほうが良い事もあるので
ご利用は慎重に(#゚Д゚)/~~

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 21:11:59 bFpIRHtw
Fって出るんですけど…
なんで?

225:http://www.softbank220042010239.bbtec.net.2ch.net/yourabc
09/11/22 21:34:37 CQhGH3Fq
190

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 21:53:50 4Y9uPx6W
早く潰れてくれないかな?

227:http://www.AUo3nc5.2ch.net/yourabc
09/11/22 21:58:16 Cp72kvRe
528

228:http://c.2ch.net/test/-/industry/1249747929/223
09/11/22 22:15:27 gBiSQt2h
1829

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 22:26:43 RyeJ9mxY
入力間違いか 番号がUPされることがあるよう

問題はここ 
情報管理の意識なし
124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 07:34:49 ID:Fy/ftVHk
某Kシバエ部長は全従業員のランク表と退職金リストを何人かの営業マンに誤送したらしい!各課長があわてて消去したけどすでにデータは流出!? こんなアホ部長がまず辞めろ! 

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:01:16 ID:EZtkxRVa
流失してます


230:http://www.zaq7d040e20.zaq.ne.jp.2ch.net/yourabc
09/11/22 22:30:33 jwXvZ3tp
2218

231:223
09/11/22 22:35:14 HxSH2CL4
229氏の書き込みを見て

ちょっと調べてみました

携帯から入力したら、まれに番号を2chに記入される事があるみたいです
間違いは発見しましたが訂正するのも面倒なので、携帯からの検索は絶対におやめください
とだけ記入いたします

あと
>>224
そんなこと書いたらあなたが誰なのか、少なくともオイラにはばれてしまいますよ
そんな書き込み止めた方がいいです

232:”菅直”人
09/11/22 22:36:29 6/hx5TK0
>>224

ワケわかってないやつがIPアド+社員番号丸出しになってるしww

そんな自分の人生に関わるようなことすら
他人頼みの姿勢がダメなんだよ。

安易に甘い方向に走るな。自分の能力で確かめる努力をしろ。OK?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 22:47:19 gxpQ1Lqn
この社員番号やばくない?(笑) 

しかも三桁の若い番号て結構年配社員じゃないの(笑)

234:223
09/11/22 23:11:41 HxSH2CL4
>>232
こんな状況ですから些細な事も知りたいってのが、正直な心情じゃないか?
逆手にとって遊んでいるオイラもなんなんですけどねw
ワケわかってないやつがIP晒そうが社員番号晒そうが
どーでもいいけどな
あんたは次の仕事見つけたんか?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 23:16:14 1qGkBuJq
>>232>>233>>234
早く見つけてから遊んだほうがいいよ!
いいところ見つかるといいけどね!

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 23:17:06 B/E+5YO+
だから馬鹿だってのよ・・・今時、引っ掛かるなよ
社員番号晒して・・・
危機管理能力なさすぎ

社内的にここがネタとしてあがってるから年代問わずに見てんだろーけど

うちの上司もこねーかなーw
あんたがはまり込んで会社から見てたから繋がらなくなったんじゃねーの


237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 23:21:10 R4UX7MrB
もっとつれたらよかったのにね


238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 23:28:45 HxSH2CL4
いい加減に悩みつかれた社員の皆さん
自分がABCランクのどの位置に居るのか気になりませんか?
リストをpass付でどこかにupしようかと思いましたが、ネットに流出させるのは問題アリなので
検索システムを作成しました

使用方法ですが
1.名前欄へ下記アドレスを入力
URLリンク(www.fusianasan.2ch.net)
↑↑これをコピペ↑↑

2.本文へあなたの社員番号を半角で入力(余計な事は一切書くな)

書き込みボタンを押すと別窓でランクのみ表示されます
他社や関係会社の者が使用しても、それが誰なのかわからないようにする為です

注意
・同時に接続できる人数は2人までに制限しています
 接続に成功したらランクが見られます。
・確認したら必ずログアウトボタンを押してください
 2人制限してるので、他の人が見れなくて困っちゃうわ~
・接続できなかった場合は2chに戻ってきます。
 数回やってみるか、時間を空けてやってみてください
・アドレスをブラウザに入力しても表示されません
 これは、2chから飛ばないと表示されない仕組みにしたためです
 こんな回りくどい事をするのは、会社からの接続をさせないため
 (内外は2chの閲覧禁止されてますので)
・データ移し変えは手作業でしたので、ランクの転記間違いがあるかも
 たとえ自分のランクがCだったとしても、オイラのミスの可能性もあるので早まるな
・他人の社員番号をかってに検索して、ここに貼り付けしたり教えてあげるようなおせっかいはするなよ
 オイラの転記ミスもありえるからな
・携帯からは接続するな。社員番号バッチリ出る可能性あるぞ

これはパンドラの箱です。知らないほうが良い事もあるので
ご利用は慎重に(#゚Д゚)/~~

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 23:29:15 MExd7lXa
ショボ・・・(=_=;)

240:http://www.softbank220023107163.bbtec.net.2ch.net/yourabc
09/11/22 23:34:23 anAHfda2
2003

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 23:36:45 HNnyruIt
退職か残留か悩んでいる人は、まだ多くいるはずです。
会社が高く評価してくれているなら残留、低い評価なら退職・・・。
そう思っている人も少なからずいるはずです。
今後の雇用調整の対象になる恐れや希望退職の特権を踏まえての自己防衛策など。
また、高年齢の人は特に悩んでいることと思います。
再就職支援があっても再就職への道は険しいと自覚しているからです。
守るべき家族もあり選択が人生の分かれ道になる。
そんな思いで悩んでいることと思います。
悩んでいる位の弱気な姿勢であるなら、評価がどうあれ残留したほうが良いですよ。
選択権があるならですが・・。

私は希望退職します。
長年会社に尽くし、貢献してきたと自負しています。
しかし、家族を守る為には私は退職したほうが良いと自分で決断しました。
今後は前向きにつき進むしかありません。
自分の選択がどう転んでも悔むつもりもありません。
どんなことをしてでも家族は守ります。どんなことをしてもです。
いまさら会社の評価なんてどうでもいいこと。
評価など付ける人や環境によって違うのですから・・。
評価などは気にせず自分で決断してください。
自分の人生です。


242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 00:02:40 IMcszseY
1258

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 00:07:45 FDwtIVIv
241さんに同感です
わたしのも希望退職をいたします
新生内外電機として良くなって頂きたいと願います

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 00:32:51 f5TdFu43
希望退職を出した者です。
もしもこの先内外が持ち直したとしても、次のなにかしらの危機に直面した時また同じような対応すると思う。『 喉もと過ぎれば熱さ忘れる』ですよ。

245:http://www.zaqdb72fb96.zaq.ne.jp.2ch.net/yourabc
09/11/23 01:00:11 kkjLfqYg
0766

246:http://www.zaqdb72fb96.zaq.ne.jp.2ch.net/yourabc
09/11/23 01:05:18 kkjLfqYg
444

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 01:09:26 ToQL6MIy
今現在で300人には到達してるんですか?
工場と営業の配分ってどうなんだろ?

工場ばっかり残っても営業が仕事取ってきてくれないと駄目だし、
営業ばっかりのこっても工場の生産が間に合わなくないですか?

それから組織再編成で、役職っていったん解除されるんですか?
たとえば工場の管理職以下の係長、班長、主任さんとか…

知ってる方がいれば教えて下さい。

TQM活動とか改善提案も継続なんですかね?
全員残留予定の事務局の方の回答お待ちます~

248:”菅直”人
09/11/23 01:14:14 btUl9JVz
>>240

お前ら一通りのレス読むこともしないんだな。

まぁ>>234の言う通りどうでもいいんだが。
ネットの世界では「知らないやつが悪い」からな。

ちゃんと説明文よく読めよ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 01:18:14 VpYQfwCw
ってか営業も製番付き在庫何とかしろよ!
溜めてほったらかしか?
こんな売れ残りがあるから駄目なんだよ


250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 02:23:40 aCv9Ttnl
社員番号晒しは誰かなw
早く出社したいw

251:”菅直”人
09/11/23 02:46:38 btUl9JVz
>>241

かなり悩み考えたんだろうな。文章から覚悟がにじみ出てる。


安直な他責ばかりしてる奴らさぁ、何考えてるかは知らんが
うちの会社にも自分と対峙してこのくらいの覚悟決めてる奴がいるんだ。


少しは自分と周囲を客観的に見るような
知識と能力を身に付ける努力をしたらどうだ?

他人の欠点あげつらってなんか自分の人生の
足しになるか?精々自販機前の井戸端会議のネタが
関の山だろ?いい加減に気付けよ。


まぁ「俺はきちんと仕事できてる」と自負してる奴には
そんな発想すらないだろうがな。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 03:04:38 EPKLXLKq
URLリンク(mimizun.com)

253:http://www.hprm-26195.enjoy.ne.jp.2ch.net/yourabc
09/11/23 03:33:34 CwCJD5tR
373

254:http://www.hprm-26195.enjoy.ne.jp.2ch.net/yourabc
09/11/23 03:44:08 CwCJD5tR
224

255:http://www.hprm-26195.enjoy.ne.jp.2ch.net/yourabc
09/11/23 03:59:40 CwCJD5tR
224

256:http://www.hprm-26195.enjoy.ne.jp.2ch.net/yourabc
09/11/23 04:00:13 CwCJD5tR
653

257:http://www.s249.IosakaFL1.vectant.ne.jp.2ch.net/yourabc
09/11/23 08:37:29 1sh3HBSX
3333

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 11:27:43 lx+2jWSY
619

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 13:05:16 ogh8+Jln
俺は今は残るよ。自分がやってきたことをたった1カ月で綺麗に清算できるとは思えない。
良い部分も悪い部分も。
俺は営業だから例えば >>249 みたいな意見には耳が痛い。
だけど営業の怠慢が原因 なのなんて3割くらいじゃないのかな。
信じてもらえないかもしれないけどさ。
多分工場か配送の人だろ?
他部署の仕事をすべて理解してほしいとは思わないけど
内外電機は他部署の仕事に対しての理解が無さ過ぎると思う。
新入社員研修の時にKHN工場で言われた言葉が今も忘れられない。
「営業なんて楽だよ~。ルート営業だからだまってても仕事がくるんだから。それで営業手当もらえるしいいよね~」

そんな甘くなかったよ。営業始めて2、3年はずっとはやく体がつぶれてくれればいいって本気で思ってた。
そしたら、辞めれるのにって。

なんで他部署への仕事への理解がないか。
すべて今の上に立ってる人間達が悪いと思う。
S常務 M常務 M常務 T常務 I本部長 H本部長あとだれか居たっけ?

この人達がそういう状況をつくりあげてきてる。でもそれに気付いていない。いまだに気付いていない。
会社の癌だよ。

もう一つ言うならこういう人達が育ててきた今45~50くらいの役職者。
まともな奴何人いるんだよ。くちゃくちゃな組織つくりあげ、部下をまともに育てれもしない。
ほんとにあんたら何十年何してきたんだよ。

残る人達。

勘違いをやめよう。
今の会社の状況は 不景気だから ってのはある。
でも本当の原因はそこじゃないはず。

確かに何年か前 何十年か前 いい時はあったかもしれない。
けど それは「ずさんなどんぶり勘定の経営の上での偶像」でしかない。
計画して出すべくした結果 じゃない。

何十年もの間
良い結果も 悪い結果も 
計画通り、予測通りにできていない会社なんだと思う。

だから残る人達。
内外電機は従業員こそ700人もいる中小企業だけど
中身の無い会社だと 再認識しよう。

で、一から始めよう。
言われたことを指示どおりに毎日こなす。それは仕事としては間違ってないけど。
その指示自体 特に根拠のないものも多いはず。
わがままとか、怠慢はもっての他だけど
もっと意見言って上の人間を困らしてやろうよ。
考えさせようよ。
上のやつら思っている以上に適当に俺らのこと考えてるよ。
それか考えてるつもりになってるだけだ。

経営陣達
300人居なくなって来年1月以降少しでもへらへらしてみろよ。
俺は今回のことで内外電機がどれくらいもろいものかわかった。
方法はいくらでもあるんだ。


260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 13:15:45 ogh8+Jln
大切なお客様達

この掲示板に書いてあること。
見苦しい誹謗中傷も混ざっていますが、
ほぼ 今の内外の本当の姿 です。

もちろん以前から付き合って頂いているお客様達なので
お気づきの部分も多いとは思います。

私は営業ですが、今回のこの経営陣の一連の動きの中で
多くの営業より
「なぜまずお客様に説明しない?」
「お客様にはいつ説明にいくのか?」
といった声が多く聞こえてきたことが 
やはり内外を支えてくださっているのはお客様で
それ無くしてはありえないのだな と感じています。

確かにいろいろお問い合わせも頂く中で
内外の経営陣の今とっている行動は 
お客様をないがしろにするようなものであるかもしれません。

しかし、営業マン達にとってはお客様がすべてなんです。
夜遅くまで、休みにでてきてもやっていけるのは
お客様が居てくれるからこそなんです。

内外電機は生まれ変わります。
それでなければ死ぬだけです。

もう少しの間だけ、内外の営業マンにお付き合いいただきたい。

切実な思いです。

261:http://www.dsl034-221.kcn.ne.jp.2ch.net/yourabc
09/11/23 13:22:04 SOlb4Hi2
2350

262:http://www.219-75-246-99.eonet.ne.jp.2ch.net/yourabc
09/11/23 14:09:59 VeofFm1e
0122

263:http://www.219-75-246-99.eonet.ne.jp.2ch.net/yourabc
09/11/23 14:10:47 VeofFm1e
0122

264:http://www.219-75-246-99.eonet.ne.jp.2ch.net/yourabc
09/11/23 14:12:18 VeofFm1e
0122

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 14:15:00 UYELdi2i
部下が影で泣いている中、
上司は談話しながら仕事中に大笑い、
部下が少しでも笑ったり、数十秒の私語ですら寄ってきて圧力をかけてくる。
挙げ句の果てには仕事の話(教育)ですら寄ってくるしまつ。内容を確認すると、
デスクワークを再開する。
部下の方からは上司が大笑い(毎日)しても注意した事ないのですが・・・やるせない

266:http://www.pon073-162.kcn.ne.jp.2ch.net/yourabc
09/11/23 15:30:48 rOcz19GK
5095

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 19:15:34 9mwXqyVv
これからちゃんと再生できるのかどうか、
再生計画に対しての疑問をぶつけても、
「わからない、まだ決まってない」
希望退職申請の場合のスケジュール、
「わからない、まだ決まってない」

誰も何もわからない。それがこの会社。
ここまで酷いとは。これからの人生に向けて、いい勉強になったよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 20:25:38 nKkHdNcn
内外電機の没落への序章は去年の夏ごろからではないでしょうか
とにかくルール
顧客の要求を見ず何が何でも品質第一
クレームの徹底排除
そのためには、顧客の本当の要求なんて無視
クレームが出たとしても、誠実且つ迅速にフォローすれば逆に信頼獲得につながり、次に繋がってたはずなのに
それが出来ていたのが内外電機の強みだったと思う。だがしかし、
会社が取った方針は
「品質を守る為には納期、価格そんなことは2の次」
競合他社のうわべだけ真似しようとして生き残れるわけ無いです
内外電機の強みってどこでしたか?
忘れたのかイチロー君
そして内外の小沢一郎ことMジョンイル
お前らがやらかしたこの現状、万死に値するぞ
営業力だけでお客さんを繋ぎとめるのももう限界やわ
次の仕事も見つからないだろうし、こんな会社にもう居たくないし
もう疲れたわ
死ぬ勇気が欲しいが無理やろな・・・


269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 21:03:24 EDhXRisT
>>268
クレームの徹底排除
について。

クレームの削減って社長方針だよね。

そもそも なんでこれを社長方針にしているのか。
なんか作文程度の年頭挨拶とかにもさわりは書いてあった気がするけど。

良かれと思って、こうあるべきと思って 方針を打ち出してみたものの
方針管理で現場にくだっていってみれば現状は こんなことになってたりするわけで。

打ち出してみたものの それがどうなっているかは目標値だけでしか見てなかったりするのかな。

社長。 あわれだけど。
あんたのせいだよ。
あんた内外電機の何なの?

全財産銀行に担保にされてんだかなんだか知らんが、
こんだけひどい状況にまでしてんのに
いつまで社長でいるの?
なんとかできるって思ってんの?

ならさ

でてこいよ。
どこにいるんだよ。
全国のお客さんのとこまわれよ。
希望退職制度が落ち着くまで とか思ってんの?
もう再建ははじまってるんだよ。
はやく動け。ボンクラ。
年末挨拶のついでにとか考えてたとしたら頭おかしいぞ。



270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 21:10:05 UYELdi2i
たかが内外程度で氏にたくないなぁ
氏んでも成仏てきないよ~

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 21:28:51 UYELdi2i
>>269

前に各部署へ回った時は危機感がまだ薄く、
給料カット、徹底的な無駄とりで何とか持ちこたえるはずだったが
浅はかな予想(だろう的考え)だったので
社員の質問も気持ち的に余裕を持って答えれていたが、
今回は前回とわけが違う。
さすがの教祖様もみんなの前にたってまともな受け答えもできず
取り乱してしまうのでもう少し姿を出せません。
申し訳ございません。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 21:37:00 Am5K2px9
結局は馬鹿社長以下常務連中が駄目なのよ!
Mには酷い事散々されたよ


273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 21:52:34 9DcjxTJv
再就職先決まった人いる?どこ?同業?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 22:03:37 zm5dGF45
内外に残ったとしても会社が立ち直ると思っている人いるのかな。
立ち直りの材料が見当たらないよ。そんな機動力ないわ。
10年も15年も時代おくれのものを作って平気でいる。時代の流れ、ニーズを
まるで読めない。必要とされている物を開発できない商品開発。
営業が売る物がなくてどんなに困っているか分かるか?
内外の売りは何だと聞かれたら何と答えればいいんだ?
開発できなけりゃ盗めばいいんだ。どこの業界でもやってる。
それさえ出来ないのか。
何か開発したって同業者の製品の方が優れているもんなあ。
先行きは・・・暗いな・・
俺は希望退職に応じるよ。年齢的にキツイし、養わないかんけど、
内外と心中する気にはならないからね。
辞めたって先行きは暗いけど負けないよ。前向きに行くよ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch