【埼玉・狭山】ホンダ正規専用 2【Honda・本田】at INDUSTRY
【埼玉・狭山】ホンダ正規専用 2【Honda・本田】 - 暇つぶし2ch655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 14:20:45 NNS6Nkty
それにしても、なぜ土日は変な奴が涌くのだろうかwww
ブラックで十分だろ、元期間さんたちよww
間違えて雇ってもらえたのに、いまでもタダメシにありつきたいとか
ゴキブリもいいとこだぜ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 14:22:15 UOnXeEVE

【自動車】米新車市場:韓国車は2割超す伸び、小型乗用車部門でホンダを抜き2位に浮上…低価格車志向が続き [09/10/03]

1 :明鏡止水φ ★ :2009/10/03(土) 08:46:41 ID:???

 【ニューヨーク=小高航、ソウル=尾島島雄】米国の新車市場で、韓国勢の販売シェアが
急速に拡大している。9月実績では市場全体は前年同月比22%減となったが、現代自動車と
傘下の起亜自動車は2割以上の伸びを確保。今後の主戦場とされる小型乗用車部門では
両社の合計シェアはホンダを抜き、トヨタ自動車に次いで2位に浮上した。

 失業率の上昇など将来への不安が消えないなか、消費者の低価格車志向が続いていることが
うかがえる。

 9月の米新車販売は約74万6000台と、前年同月比で22.7%の減少だった。8月に終わった
買い替え支援策の反動とみられる。車種別では大型車主体の「ライトトラック」は29%減ったが、
小型車が多い乗用車系は16%減にとどまった。


▽News Source NIKKEI NET 2009年10月03日07時00分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 15:45:13 yZFp4PSf
元期間工の奴の名前は全員まとめて忘れたよ、ゴキブリ同然元期間工

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:18:55 OXFkku4t
>>657
学もなければ向上心もない、たかだか工場作業員がなに上から目線になってるの?
少しは自分の心配したら?
名前忘れたとかそんなくだらない事いちいち言わなくてもいいのにね。
期間工を見下す発言して楽しい?
それとも、自分より下の立場の人間を見下すことぐらいしかストレス解消の矛先がない寂しい人なのかな?
ホンダの正規でも工員となると社会的、世間一般的には負けの部類だから、あんまり調子に乗らない方があなたの為だよ。
働いてて負け組だって分かるでしょ?w
もっと多様な価値観持った方が人生豊かになるのにもったいない。






659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 19:13:35 22lMR0oM
がんばれ 正規ねじ締め工



660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 19:17:29 nkiJoVfb
>>658

>>657『元気にしてるかな?』って言えるような関係は築けなかったんだろうね。
今になっても、わざわざこんなレス(しかも繰り返し)書くってどんだけ執着してるんだか。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 20:43:05 +HA2hy6W
鳩山不況
日本文化崩壊

もう民主応援するの辞めて欲しい

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 12:48:58 Whb2slux
10月から埼玉本社に人が沢山来たけど何しに来たの?
リストラされたの?派遣社員の人減らし?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 23:56:15 XQRZsyvl
【二輪】ホンダ、部品の海外調達率を1割→7割へ引き上げへ…2012年めど 中国などから割安な部品求める [09/10/03]
スレリンク(bizplus板)

そろそろ家を売った方がいいよw

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 02:57:59 775ghD1X
仕事はいつから?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 05:21:49 QLJ7FhwH
しかし円高で自動車業界駄目かも知れない
もう海外にシフトするのは目に見えてる。
明日は我が身かもと思う。期間社員の方全員いなくなったとき人ごとではないと思った。
俺は30半ばで資格も普通自動車しかなく今年から万が一のこと考え通信教育で危険物乙4とパソコン検定にマイクロソフトエキスパートだけど取ったよ
まわりの奴からは低レベルと言われるだろうけどクビになった時に就職有利にしないと


666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 07:34:16 hvvzm8lN
>>665
細かい努力だな。
30半ばで転職考えるより、現職を死守する方法を考えた方が建設的に思えるがね。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 08:42:36 h8Jm+Alk
車もこれからは中国から輸入する時代だよ
服や家電はもう中国のほうが安くて良いだろ?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 10:31:11 9s/Ys+Sv
安物買いのなんとやら。

あの程度の国の製品にまともな製品できるかよ。
品質なんぞ最悪の極みだ。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 18:01:18 sN3yFqh1
乞食の書き込みばかり?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 20:27:47 4jWL+gmc
>>665
現場は、そんな危機感微塵もありませんが、何か?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 21:04:48 QLJ7FhwH
>>670考え方は人それぞれだよ。
俺は終身雇用でいたいけどクビになったらマジやばいからね。
今の社長なんか従業員守るという保証はないだろうし
なかには土日バイトしてる人もいるだろうね。

ましてやこの円高だしあきらかに海外にシフトするだろうね。
ちょうど入社して間もない頃日産の工場の従業員(正社員)含めてクビにしたんだし
狭山も将来ライン一本になるし、この不景気に寄居に投資しないだろうからね


672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 21:21:07 bUNxER3d
まずはでかすぎる栃研からだろ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:18:12 /yf4Rmoo
国内は自然減でやるでしょう。
解雇はない。高い組合費払っているんだからね。
それに人員削減をするとしたら大体40歳以上でしょう。(希望退職という形で)
海外シフトは自然の流れ。
この会社は現地生産が基本だからこれは見えてる運命。
将来の国内販売の30~50万台は国内でまかない、残りは海外現地生産。
あまった人員は他業種の参入でまかなうのでなかいか?
重大なこととしてはホンダは自動車専門の会社ではないというところにある。


674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:27:02 /jQ4f3VJ
余剰人員は介護サービスで吸収だな

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:48:15 jwZmuRwn
バイトなんて、いまの定年間近の人たちに聞いてみなよ
若いうちは、みんなやってたって言うから
本田は、三菱に買収されかけたときもあったしね

それでもクビにはならないよ、上でも書いてあるように希望退職者を募り
新卒を制限して、時期を待つ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 09:08:33 QAMwud62
バイトがばれて閑職に回された人がいる
首にならないからって安心するな
罠にはまるなよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 12:03:35 Wb25kbmc
平常で飼い殺しもつらいですよ

将来設計がこわれた

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 15:24:47 J5F0bGzL
>>675
就職氷河期世代を新卒制限して生まれた、歪な空白を会社は二度と作りたくはないだろ。
だから危機感を感じるのさ。歪な空白を作らない為には自然リストラや
40歳以上の希望退職者を待つだけでは足りないからな。
気付かない間に足元が崩れないように、俺は勉強して会社に必要な人間であり続ける努力をするよ。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 15:40:41 aHVnF5f1
>>677
同じ工場内で給与格差があり続けるのはいかがなものか?

「平常のが楽でいい」って奴もいるかも知れんが、
俺みたいな給料安い若いのは「手当てがいっぱい付く交代制のがいい」って奴が圧倒的に多い

組合は何考えてんだ?
組合費払ってんのが馬鹿らしくなる

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 18:46:24 WydAol4N
組合費を使って規約を配布しました

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 18:53:25 fY6Ukrhv
組合専従者は減収して組合費を返せ!!
目標を達成出来なければ、組合費減額が当たり前だ!

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 19:20:23 tTbmF3IB
そうか。組合専従者を減らしてラインに回せば一石二鳥ではないか。

あの規約、速効ゴミ箱に逝きました

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 20:25:49 VJZOojoc
>>677
平常なのにその時間に書き込みって、有休なの?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 20:40:00 cb0VPSRj
昼休みだろ
それに全員が全員ラインに入ってるっていうわけじゃないし

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 21:58:39 UXySICUc
直嶋経済産業大臣みたいに
会社のスパイが大臣までなるんだからね~
どこなの組合には青山っていうスパイもいたっけwww

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:30:37 pyOHviiC
>>679
700台か800台体制で交代制復活とかなんね~かな?(笑)
そんなに作るクルマのタマがね~ってか(笑)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:33:21 LXEnOr/Q
新卒は制限しつつも雇用は激減はしない
期間さんの募集を最低5年、下手をすれば10年行わない方向で話はすすんでいるそうだ

もちろん、再雇用制度の大きな見直しも考えている
しかし、こちらは組合も絡むことなのでどうなるかは・・・

それより、上に書かれている会社内格差は考えて欲しいな
若い頃は体力があるから、二交代三交代で稼いでいきたいだろうに

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 10:38:47 mxG+W3bX
応援工です

電動ドライバーと電動インパクトドライバーの違いがわかりません

インパクトっとつくとなにがちがうのですか?
強力なだけですか?

何もおしえてくれないので。
きっとウザがられてるんですね。いわゆる外様ですから。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 16:41:40 89oWMgoq
明日は仕事あるの?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 17:50:23 aDl7sQSr
>>688
基本的に電動インパクトと電動ドライバーは締め付けるだけだから一緒だよ

電動インパクトは電池が消耗してトルクも弱くなるからあまり使うのはよくないが
エアーインパクトを使用すればコンプレッサーが止まらない限りトルクも出るから品質的には問題ないはずラインで電動インパクト使ったら注意されると思うよ。


691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 17:57:07 K2DhjRGW
>>688
応援ありがとうございます。

両者の違いは、そう考えてもらって基本的に結構だと思います。
何かわからないことがあったら、周りの人間に遠慮なく
どんどん聞いて下さいね。
仕事のことばかりじゃなくて、狭山周辺の情報でもなんでも。
それがきっかけでその後いろいろ話が弾むと思いますよ。
社風なのか、現場の人達は新しい人を積極的に取り込むことは
苦手なようですが、あなたの側から一歩踏み出していただければ
みんな温かく迎えてくれるはずです。
勿論、これだけ大勢の人がいますから、中にはいまいちな
受け答えする人も居るかも知れませんが、外れくじ引いちゃったと
思って、次にトライしてみて下さい。
外様だなんてとんでもない!同じグループの仲間です。

慣れない職場での仕事は大変だとは思いますが、
怪我だけはしないように気を付けて下さいね。
ここでの仕事や遊びで一つでも多く楽しかった思い出が
できてもらえると嬉しいです。





692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 18:01:04 K2DhjRGW
>>690
電動インパクト使用可の工程もありますよ。
それほどトルク管理に厳密でなくても良く、
エアホースが作業の邪魔になる工程では普通に使っています。
特に艤装では多いですよ、
勿論、電池の消耗には気を付けなきゃならないですが。

693:688
09/10/07 21:50:05 mxG+W3bX
レスありがとうございました。
締め付けトルクが品質管理において大事なんだと分かりました。

>>691
あたたかい励ましありがとうございます。
自動車で飯を食う者同士、協力しあいたいですね。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 23:10:24 vezaq64W
格差論は甘え(奥谷さん)

平常勤務者が凍死したり餓死したりはしていない(奥田さん)

平常勤務と無職とどちらがいいかと言う事(宮内さん)

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 23:36:10 PdpnQS6M
>>688

> 応援工です

> 電動ドライバーと電動インパクトドライバーの違いがわかりません

> インパクトっとつくとなにがちがうのですか?
> 強力なだけですか?

> 何もおしえてくれないので。
> きっとウザがられてるんですね。いわゆる外様ですから。

696:元期間工
09/10/08 05:23:47 d4wptKmg
>>691
>>692
親切な説明、感動した!

そういう心遣い(の1/10000でもいいので)を期間工赴任者にもかけて欲しかった
正規社員は期間工を見下す事甚だしくて返す返すも興ざめなりき
浜松製作所での話ですけどね 一部優しい正規社員さんもいますた
 やはり正規といっても人それぞれ いろんな方がいますね
 仕事しに来てるんだかくっ喋りに来てるんだか分からないような人から
 班長に信頼されるベテラン工員までいろいろ 

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 08:36:54 /q9LVTpR
>>688
電動ドライバーは指定したトルクになるとクラッチが外れて
それ以上の力で締め付けられないようになる
電動インパクトドライバーは
ある力以上になると
強い打撃力で締め付ける

よって強い力で締め付けたいときは電動インパクト
規定の力で締め付けたいときは電動を使う

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 09:16:55 ogDGxX/j
こんな時代だもの

みんながんばろう



699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 02:06:11 kgX8/cEg
作業入る前に工具の扱い方を教えてはくれたけど、雑談とかは一切なかった浜松製作所正規社員
それに引き替え(恐らくここ見てる人は若い人多いんだろうけど)、丁寧な質疑応答が繰り返される狭山(正規)スレ
何だ?この温度差は ホンダ(浜松)に昔お世話になった者ですがホンダ躍進を陰ながら応援しています
今大変な時かもしれませんが皆さん頑張ってください。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 03:26:07 0sqr099w
ずっと一生平常なんじゃないかと思ったら怖くなってきた

エコ減税で買える人は相当無理してでももう買ってしまったんだと思う

毎月給料日がくるとずっとこの程度なのかと鬱になる

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 08:35:05 dz51U5fd
>>700
後半年ほど辛抱なされよ。
春になれば、この雪も融けるさ。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 09:35:31 kgX8/cEg
雪解けつーよりシベリアのツンドラ地域のように永久凍土(氷河期)だったりしてw
今の状態 少なくとも製造業の本格的な復活は円高是正、中国経済発展ブームが一段落しないとあり得ないかと
日本で作るより中国で作る方が安い(輸送コストも含む)のであれば日本で製造する意味薄いし

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 18:08:32 r/HFDRiZ
今の年収いくら?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 18:10:24 GcsPwmad
現状、中国は賃金は安くて魅力的だが
国家・政府が不安定で
もし崩壊・武力共産化したらブレは大きいぞ。
それから国内生産に戻しても立ち直りは厳しい。


705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 21:24:43 cvsLNFiq
>>702
製造業はそうなる運命にあるわけで
家電メーカーなんて、メイドインチャイナ、タイワンでしょ
国内規模はゼロにはしないけど、減らす方向にある
自動車メーカーも一緒、特にホンダは北米輸出が多かったからね
工場閉鎖統合を視野に入れてるだろうな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:02:19 kgX8/cEg
>>704
一旦稼働、生産の流れ停まると技術の伝承が疎かになるからね
世界中が中国の経済成長頼みという事態 はてさて国情不安なあの国
どうなる事やら

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 07:49:20 A9nzQX2e
20世紀の最高傑作メイド・イン・ジャパン
21世紀の最高傑作メイド・イン・チャイナ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 12:10:57 CNIOe23Q
幼女の肛門に紐食い込み。うひょー。

は右手だけで打てる
試してみろ


709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 13:19:24 7dEkKmTI
幼女の肛門に紐食い込み、紐を変換する時に「数字」キー押すから、、、

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 14:37:20 +Hglc+Uf
>>705
北米に依存してるのはホンダよりトヨタだよ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 16:49:56 7dEkKmTI
で、このまま日本丸は東シナ海に沈みゆく運命にあるわけ?
それとも我々の孫の世代くらいには再び日本丸は復活する(当然我々は死んでいる)
そうなる事に希望託すしかないわけ? 我々の生きてる間にはもう中国には勝てないわけ?

 ジャパン アズ ナンバーワンと呼ばれる’80代よもう一度!
 郷愁に浸ったところで明日への処方箋は得られるものでもないが
 いい夢見させてくれた’80代日本の企業戦士&製造業
 いつか必ず復活しますよ!俺達は優秀な日本人 遺伝子だけは絶やすまい

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:59:30 ZLMAM7ax
ミンスのお陰で沈没へ向かってます…

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 20:32:50 7dEkKmTI
韓国人って恩をあだで返すよな
あれだけ日本に技術者派遣していろいろ技術学んで成果を手にしたのに
日本に仇なす恩知らず韓国(人&企業)

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 20:41:49 mARKFUDy
>>705
そうなんだよねえ。
円高がひと段落したとはいえ、
いまでも90円前後では、北米頼みの
本田には、厳しいよ。
早く交代制復活してくれ~。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 20:58:33 +Hglc+Uf
円高のたびに厳しいって話題になるがなんだかんだ言っても元の景気もどるんだよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 21:06:48 xv9rwOqN
今のやり方を見てると数年後には工場の数が減ってそうだけどなw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 21:49:08 wNy0QQwd
とにかく韓国人は要注意だな。。
HGにも在日結構いるらしい

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 23:34:48 7dEkKmTI
在日の影響力排除なんて潜在規模から言っても不可能
日本に同化して日本愛を持ってる在日ならまだマシだが
半島への献金とかしてる奴は、、危険だな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 05:02:14 6euynO0f
>>710
ホンダは車の売り上げの5割が北米。
トヨタは売り上げの3割が北米。
だから車の北米依存度はホンダの方が高い。

二輪を入れると北米依存度がそうでもなくなるのがホンダ。
日本の依存度が低く二輪四輪合計だと日米比率がそんなに高くならないのがホンダ。
日本の依存度も高く日米同時不景気の影響をモロに被るのがトヨタ。


720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 05:05:12 6euynO0f
>>719 に補足

ホンダも四輪だけだと日米合計で売り上げ7割。
トヨタは日米合計で売り上げ6割5分。
日米同時不況という観点で四輪売り上げを見るとほぼ同等。


721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 05:20:42 NeVJkIKB
史上最高のホモドラマ 

山口達也が瑞々しく素晴らしい

URLリンク(videonavi.blog66.fc2.com)

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 12:37:27 ieXWzUxn
>>711

良い事言った!

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 13:24:13 f0pn77U8
あのウルトラCMはひどくないか?
ゴジラで反省してないんだな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 13:59:31 z6XbmQlR
ディーラー混んでたよ
2CP結構売れそうじゃね?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 16:03:55 0Rk0nkqS
目標、月6000台だっけ
売れ筋商品だからね、これでコケたら
笑っていられなくなる

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 16:18:51 Y0PvrDnw
>>711
>>722
日本人が優秀=繊細で緻密なモノ作り、って点だけは同意
けど、欧州で起きた産業革命、工業技術を明治新政府の官僚、政治家が欧州を視察で訪れて真似たところに源泉はあるわけでして
日本人がこの先も他国(主に欧米)発の技術の模倣改良で食ってゆくのは厳しいのでは?
加工技術で食ってゆけた時代は20世紀まで 今中国に同じやり方をパクられてる

沈みゆく日本丸 再び浮かび上がる時代は来るのか?


727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:01:05 mmIoiIC8
昨日、JR高島屋の赤福食ってきたけど旨かった。
蓬莱軒行ってひつまぶし食って、娘を駅に送って『パパまた来るね』ねって
言われた時泣きそうになったわ。
寮でネット申し込んでスカイプやる為にカメラ買った、ビックカメラで


728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:04:11 Y0PvrDnw
>>727
単身赴任の人?一人は寂しいっすよね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:19:30 aaYT7sJ7
>>687
駐車場が潰れてると噂を聞いて見に逝ったけどあれ見ちゃうと未来永劫期間工なんざ使いませんと言ってる様にしか見えんのだが

後はいかにうまく騙くらかして狭山工場を潰すか考えてそうだ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 00:06:06 MlWnWc0l
新型ステップワゴンって
日産セレナのOEMですか?
ディーラーに行ったら
店員に「今度のは売れてるセレナと同じです!!」と言われたんですが...
エンジンは本田製みたいで
内外装だけちょとだけイジッてあるようだけど。


731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 02:31:35 xP3me8V8
エンジンホンダで日産セレナと同じで不当(表示)販売じゃねーの?
看板に偽りあり、だね

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 04:26:19 OA8PNQcN
セレナの商用車タイプを見ればわかるけど外見はもろパクリだけど純ホンダ製
製造に関わってたならエンジンだけ別に積むとかやれないのは解るだろ
セレナ欲しかったけどホンダじゃないから買わないつー儲相手向けのゴミ

そもそも日産はいすゞにしかOEMしないと思うぞ
インチキしてまで登録台数2位にしてたメーカーと競り合ってるのにわざわざ卸す理由も無い

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 06:30:46 Lhy3kJ9t
これからアメリカが復活にむけてやること

ゆるやかなドルの減価
景気回復と煽ってるのはドル安がおだやかにすすむ為のブ羅不
 
これのおかげで世界の工場を呼び戻す事ができる。貿易赤字を減らせる。
消費国から輸出国にかわる。

つまり日本も中国も商品を売り付ける相手がいなくなることを意味する。
そうなると一気にダメになるのは今現状からわかること

やっかいなのはアメリカがそのことをしっかり認識しているということ。

よく言われるドル基軸通貨崩壊やバスケット通貨採用
バスケットに採用された通貨はドルに対して猛烈に買われる。

超円、元、ユーロ高 ドル安

輸出は完全にアウト、アメリカに物を買って貰ってた全世界がアウト
だからドル崩壊は嘘。

なにしようがドル安。
アメリカの購買力によって成長してきた以上、このドルの呪縛は解けない。

じゃあアメリカの望む通りに動くのか?
沈む日本、中国が手を取り合い反米へと動く事は大いにあり得る。

その最終局面が第三次世界大戦であろう。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 12:06:02 9oqah/5i
>>725
最近イメージで売ろうとしてるからなあ
果たして、ウルトラ世代はあのCMでどういう
イメージを持つかだな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 12:14:51 2ystZ9Re
>>729
まあ、期間工はどうしても人手が欲しいときの調整弁だからね。
要らないと言わずにおけば、いつでもかき集められるでしょ、
寄居が主軸に変わるのは間違いない、狭山の閉鎖、鈴鹿の縮小と
いろいろ動くだろう。

736:あぼーん
あぼーん
あぼーん

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 13:54:18 8sk/q6o4
Cssも名指しで叩き出したらキリがない事になるなwww
特にAF事務所の仲良し人事大好きなあの人達なんかは特に…

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 14:58:40 ySpihhH8
AF ア○ル。。。ファッ○?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 21:17:38 8hgLAAyW
>>738
AFとは、アナル フィストだ。決してアッセンブリー フレームではない。w

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 23:47:33 xP3me8V8
A;オート
F;フォーカス

A;新しくて素敵な
F;フィット

A;あなたのチ○ポを
F;フェ○チォ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 01:21:55 2OX/XVZH
A;アフター
F;ファイブ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 04:57:10 qywupMgD
A;あたしが今欲しいのは
F;フィット(フェラーリ)

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 06:52:04 lGLYsaWb
アナル フェチ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 09:25:19 szTwJsWP
ステップうれなきゃナンバー2も平常に逆戻り

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 12:47:01 SQYyGAkF
平常ヤダ 平常ヤダ 平常ヤダ 平常ヤダ平常ヤダ平常ヤダ平常ヤダ平常ヤダ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 12:56:55 CwrbWpLq
ぞ~うさん ぞ~うさん
HMCで2CP

そーよ11月にぞうーさんなのよー


747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 07:38:13 W5zagYZk
ステップ オワタ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 09:07:40 l0cT4vUO
===USA新車販売のトレンド(前年同期比、台数ベース)===
3月 36.8%減
4月 34.4%減
5月 33.7%減
6月 27.7%減
7月 12.2%減←月末から新車購入助成制度が開始
8月 1.0%増←月末で同制度が終了
9月 22.7%減

Toyota Motor 126,015台(12.6減)
Honda Motor 77,229台(20.1減) Ahonda www
Nissan 55,393台(7.0%減)

Hyundai Motor 31,511台(27.2%増) nida kimuchi fabyo www

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 12:38:41 LiNsCmpy
南青山から八重洲に帰る計画があります

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 12:41:33 t9eUMWX2
別に東京都内に本社ある必要ないし

いっそ浜松に帰る

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 12:47:36 GjqJlIxh
中国に出ってたら?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 14:26:46 wLeZrvDc
>>751
それ、最早日本の企業って言えるのかね?w

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 14:59:53 wLeZrvDc
>>748
>Honda Motor 77,229台(20.1減) Ahonda www

20.1%減とは穏やかではないですな 先行き厳しいでんな、、、
Power Of Dreams / Ahonda 
 Asimoとジェット機開発に活路を見出せ  チャレンジ精神に溢れた企業
 本田技研工業  貧農の倅;宗一郎氏により創業 
 世界に羽ばたけ  けど、日本国内の雇用にも目を配れ 

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 17:00:04 GjqJlIxh
世界のホンダです!

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:17:05 q7nkUAFI
厳しいなあ・・・

冬のボーナスが・・・

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:44:38 VpL29tOp
いっぱいちょうだい!

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 23:28:09 qFbzGFA3
>>748
その数字には別に驚かないよ。

だって前年の半分しか生産してないのに前年比+になってるわけないだろ?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:10:51 b9eWaJhH
>>757
大丈夫ですか? 開き直りですか? 釣りですか?
現場ライン工の知能で言ってるんなら納得なんですが。

前年の半分程度の生産≒その程度の需要しかない


日本のエコ減税が尽きてからも同様でしょう。

ってことだと思いますよ。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:37:51 6j2wMnrg
日系ビジネス
いくら公国漁もらった知らんが
またホヌダの提灯記事だな
なんでホヌダが1位なんだ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:43:21 8bBYZoIB
ホンダは四輪事業に参入してから一度も正社員をクビにしたことがない。
絶対クビにはならないから安心しろ。


761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:49:49 WVWFWoNE
今までがそうだったからこれからもそうだとは限らない

数年後には面白い事になりそうだってのにw

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 03:01:10 k/fNnUTH
時代が変われば企業の仕組みや内部の福利厚生も変わるんじゃないかなぁ?
日産だって地球の裏側からやってきたC・ゴーンって人が改革して何万人って人員整理して
部品関連会社も淘汰廃業に追い込まれた。そういう合理化ってのは一部の企業だけの話じゃなくなってるしね
地方公共団体でさえ破たんする時代 昨日までの常識がある日いきなり覆るってのはあり得るよ
何が起きても不思議じゃない、心の準備をしておく必要はあるかも
もう、安定とか絶対的な安泰って立場や聖域って無いと思うな 
日航だって今危機的でしょ 寧ろ今まで強い労働組合に守られて安穏としてた人の方が今後は厳しいかもよ


763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 07:45:46 9Js/XCRJ
カルロス・ゴーンをホンダに招く会

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 11:45:21 kU56mvtg
まぁ100年一度の不況でも、ホンダだけは黒字だからリストラは有り得ない。
リストラする場合、赤字で回復の見込みが無い場合じゃないと、会社側が訴えられて結局負けるから。
黒字でリストラは、法律的にもできなかったはず。
年寄りにさほど危機感が無いのは、なんだかんだで黒字だから。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 11:48:09 kU56mvtg
ホンダがつぶれる時は、その前に日本全体がつぶれてるよw

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:54:18 QDchdUPx
平常ヤダ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 13:56:15 b9eWaJhH
リストラされなくても平常の給料じゃ・・・乙

みんなの雇用を守る為にワークシェアなんてやって
さらに給料ダウンとかありうる・・・乙

ナンバー1の奴どうよ??
人生に希望はあるか?ずっと平常だったらどうするよ?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 14:01:22 O+V6IEfa
>>767
仕事なくなるよりマシだろ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 14:52:34 z+qbYe6o
若い奴は景気に波があるのしらんのかね

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 15:35:15 kLNuq2lX
20代での平常の給料は確かに泣けるほど安いから、気持ちはわかる
でもボーナス出ない会社もいっぱいあるこのご時世、耐えるしかない


771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 19:55:14 k/fNnUTH
早期退職制度で希望退職者募ればいいと思うんだ

そうすると親父世代(50以上)はしがみつくから40歳前後の人が辞めてゆきそうだけど

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 20:04:08 9Js/XCRJ
給料減ったっていいじゃなーい
みんなで仕事を分け合えばいいじゃなーい


773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 20:44:32 6j2wMnrg
H1クラスを早期退職制度で希望退職者にして欲しいよな。
しゃべってばかりで、
肝心な時には逃げていないし。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 23:34:43 0jGxNpZo
もうすぐ定年をむかえる人たちも何度も平常のみ勤務や、販売にまわされたり
してんだよ、長く勤めればそういう状況に陥ることもある
いまは辛いけど、我慢するしかないよ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 01:02:24 vHkBxQpv
773さん  H1とは何でしょうか?専門用語?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 08:39:50 3RXbqiDD
どこぞの会社の◇体系
役職1~5級、H1~3級、K3級

指導員、技術主任、技師、主任技師
または
チーフ、主任、主幹、参与
が組み合わさる

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 14:40:23 679itDwz
HGTは世渡り上手にとっては天国

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 18:36:12 7vc9XSLN
日本共産党

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 18:58:03 POYltxw6
国民の生活が一番ミンス党www

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 20:01:27 +CV78gEl
定年まで余裕で30年以上の僕はどうすればいいですか

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 20:04:58 sLDZ/Vxt
毎月ホンダ車を買い換えればいいと思うよ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 21:29:20 Hfa3s6xj
国の税収が40兆をきる
つまり所得税をとれなくなっているということだ

だが給料がほんかくてきに減っているのが今年
来年はもっとやばい

来年のが貧乏人がふえている
国内車はもっとうれない

アメリカの企業決算好調、ダウ今年最高値は
人件費削減によるもの、その証拠が失業率

長い低迷がつづく

おれの低迷もつづく

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 22:24:26 SXB4BHWn
鈴鹿の正規は共産党員が多いけど、狭山はどう??
この前、応援に来てくれた人たちの中には数えるほどしかいなかったけど

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 22:31:38 vHkBxQpv
>>782
それじゃまるで、国滅びて山河あり、に例えると
企業残りて死々累々たる兵隊(=労働者)あり、じゃないか

企業だけ生き伸びて失業者が溢れるなんて本末転倒である

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 23:17:48 1lIaGKLG
>>782
ここは正規専用スレ
基地外はあちらへどうぞ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 23:55:29 8oWpLU3Y
温い待遇のおかげでホンダ期間工が他社メーカーに迷惑かけてるみたいですね

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 07:15:03 n6cUjM6H
ホンダ車以外の駐車場ってあります?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 12:26:53 QYzP8aPH
お客様専用駐車場なら正門前にあるよ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 13:03:43 yWYrfWlL
>>788
お客様じゃないよ
代車が他社の車になっちゃって・・・

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 13:10:39 UbIZ9iDG

電車でgo(死語)

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 13:41:46 2HeL0Ema
>>764
>>765

おまえらゼロから出直せ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 15:56:11 yWYrfWlL
>>790
2勤だと帰りの電車がないんだよね・・・

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 16:21:53 vdQqJrNj
>>789
所属長に電話して聞けよ、チキン野郎。

腐れ代車のインパネの上に車外から判るように、所属、職番、氏名と理由を書いた紙を
置いていつもの場所に駐めておけ、間抜け。

職場に行ったら所属長に、駐車場の場所、代車の車種、色、ナンバーを報告しろ、カス。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 17:20:07 2jTDC880
>>793

お前良い奴だ。バカヤロウ。


795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 21:07:31 FALYVTK8
ここ、皆ノリが良くて面白い奴多いな、馬鹿野郎
 

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 21:49:38 ZL7ZMUeC
>>780
これから伸びる会社に移りなさい
ホンダもトヨタも盛りを過ぎた会社

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:48:29 j02VW1P0
ホンダ、来春めどに鈴鹿と埼玉の4輪ラインで混流車種を最適化
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
>10年4月以降は社員だけで生産する。

頑張って社員さんw

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 23:14:12 8ZfiUC9z
ナンバー2に平常フラグ成立

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 23:29:34 qAH8/Nlz
仲良く平常に逆戻りかよorz

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 23:42:03 Ks0yZvaU
まあ、しょうがない
10年くらいこんな感じかもしれんね
のんびり楽しくやりましょ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 23:57:33 j02VW1P0
>>789-799
最終的には寄居のみになるかもね

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 00:56:55 OaskWleY
暗い話ばっかすんなよ……
みんな元気だそうぜ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 01:03:30 PS1aJ8C9
将来的には輸出をゼロにするかもね
国内向けのみ全数寄居でって感じかも
これからラインマンの新卒採用相当しぼるね

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 01:06:35 ktKaE/Fo
いずれは寄居に完全移行するんだろうけど。
なんといっても狭山は建て屋がもう古いからなあ。。。
まあ、そのごちゃ感が結構すきなんだけどなあ


805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 08:56:39 hsIAqb3B
いずれは海外に完全移行するんだろうけど。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 09:21:41 TookkT+G
いずれは、、、日本で創業した本田技研工業が
 HONDA ENGINEERING (INTERNATIONAL)となって、、、外国人経営者による企業になってそう

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 12:40:39 u2djL7G9
こりゃ永遠に平常かもわからんね
こりゃダメかもわからんね

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 13:07:51 nMUrGQEI
チャイナの現実

サブプライム後の成長のほとんどが政府の経済対策のお金を
株と不動産に突っ込んで値が上がって一見好調のようにみえるだけ。

内需はないに等しい。GDPの7割を輸出で稼いでいてその相手が
ほとんどアメリカw

元安介入の為の人民元を印刷機で刷りまくってるとんでも国家

資本主義の真似事をして調子こいてるが、本物の資本主義に飲み込まれて
終わりそう。

土壌、水質、大気すべてが終わってる。あと30年もつのか?

一人っ子政策による日本以上の少子高齢化

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 13:10:04 abOnShKG
AA

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 13:10:45 sPNC6/LE
>>804
そうだよなあ、工場が閉鎖統合しようが俺たちは仕事を続けていくわけだけど
あの慣れ親しんだ場所が、無くなるかもしれないと思うとつらいなあ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 13:22:11 u2djL7G9
女子用トイレだけじゃなく、男子用トイレも新しくしろ!
もう閉鎖前提の古い工場には、カネかけないってか?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 20:14:18 j5o+tW15
>>806

ホンダエンジニアリングはもうあるだろ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 22:06:56 LYU+Qsg2
明日からまたインパクト握りが始まる。仕事が無いよりはましだけど


814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:12:44 Xjcbey14
仕事が無いよりましだが、
タダ券で食堂でコーヒー飲みながらゴルフ話して、
高給取りで威張っている連中がキライだ。


815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:28:43 vZX6DeUY
>>814
ほっとけよ、その内、デカイ失敗するから
そん時にシカトしてやればいい

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 01:01:09 1uIszANz
>>814
たまたま見かけた時がそうだったのか
はたまた、いつもそうなのか。。。

まあ現場職からみたほかの部署なんてそう見えるもんだ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 02:42:08 cUCG7npe
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |─)  
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ─ 、)
  /    `──| | ノ -| |   |/(())   ヽ  
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /-、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/// // // )
  .ト、.  /ヽ |\  /ヽ  /”゙ォv' .// // /
  |. ヽ./   ヽ! .`、/  ヽ,/     '     /_  _
: --!                            ̄./
\     今こそ 車社会からの脱却を !        /

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 08:23:09 64uiK/Pf
子供手当ての地方負担、事業主負担を求めるらしい

つまり、子持ちはリストラの対象になりやすい。
企業的にコストがかかってしまうから

また子持ちを雇う事を企業も敬遠するので転職市場では不利だ。

独身が最強だと思われる。

それにしてもおもしろくなってきましたね 民主ジャパン

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 08:26:43 64uiK/Pf
追加で・・・民主ジャパンの裏の顔です


446 :名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 07:55:05 ID:DYK9TCzK0
>>404
これ他スレから

>民主がなりふりかまわなくなってきたらしいよ
>
>588 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 11:02:54 ID:myD9mBwU0
>110 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:48:11 ID:wUrNW13N
>CO2削減関係で、何か中韓に譲渡出来る技術はないか?と言うから「無い」と返答したのね、
>そしたら今度は「何でもいいから技術よこせ」みたいな事を言い出した。
>何この政府…
>
>126 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:57:23 ID:wUrNW13N
>そもそもうちが持ってるのはレーダー関連の技術なんだが、なんでうちに来るのか謎だわ
>
>
>82 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:10:31 ID:I4ILvTld
>Panasonic情報 Part36
>h スレリンク(company板:797番)
>
>797 ナハナハ New! 2009/10/11(日) 12:22:32 ID:eDHG2jpyO
>日中韓首脳会談に向けて中国・韓国に技術移転出来る環境技術のリスト作成依頼を
>打診してきた政府は初めてだな。
>
>----
>分かってた事だけど売国すぎる…('A`)
>
>615 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 22:10:33 ID:+dqCfzRB0
>>>588
>うちの旦那の会社にも、「中韓に譲渡できる技術ないか」って政府から
>打診が来てるって…('A`)

嘘だと思いたいけどさ




820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 10:51:09 cUCG7npe
ホンダ、系列に“70万台”対応指示-国内生産縮小にらむ
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
>2010年3月末をめどに国内生産が70万台以下に縮小しても収益が確保できる体制に移行するよう指示した。
お疲れw

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 16:23:37 yOuAi/bP
>>820

車の減税が切れる時期かw
アメリカで実証済みだもんなw

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 16:40:49 R+AqHWmy
こりゃ永遠に平常かもわからんね
こりゃダメかもわからんね

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 17:56:30 VUwy72xq
平常では中古JOしか乗れません

那須と残業が無ければ最低限の生活しか出来ない

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 19:47:17 U+9/cy/g
このご時勢で職に就けてるだけ感謝しろ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 19:49:27 +7ncsPzf
期間工の募集再開はまだー?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:23:20 /sUETp1D
150%ありません。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:38:56 DOcSSQfR
10000%ありません。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:47:49 YZs2aEHy
>>820
なにがお疲れなのだろうか???
理解に苦しむ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:57:12 fIU5iYO2
>>825
正規のジジイとババアと小娘を追放してからだから、もうちょっと待っててね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 22:11:19 cUCG7npe
>>828
国内100万台といってたのに70万台でも利益を出せ
国内生産をさらに堕とす予告

確実にリストラ入れるよ?
数年後には国内50万台寄居のみも射程圏内
そうなった時でも自分の雇用は守られるとでも思ってるの?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 22:21:04 DOcSSQfR
新卒採用を徹底的に抑制し、お年寄りの定年退職待ち
これの10年計画だからリストラは無い


832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 22:27:16 7NK6LZC4
年寄りが退職してから新卒を少数採用!?
現場以外の余剰人員を現場へ再配属して暗に退職を促して構成年齢比の若返りを強制的に行う?

最近の現場は年寄りだらけで大変だぁ…

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 22:28:13 DOcSSQfR
10年後には、30~50歳までの構成で、もちろん正規のみ
国内唯一の生産拠点「寄居」へ全員お引越し
輸出は一切行わず、日本国内仕様のみの生産
これが首脳部の筋書き


834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 22:33:41 3iLT3jZp
そういうこと、現場の年歴構成のいびつさは大卒実習生の課題にされるくらいだからね
50代の順次退職で、かなり改善される
あとは、今までどおり、グループ内で応援を出し合っていくことになる

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 23:31:59 f1mLsiQ6
南青山と八重洲と栃木にいる奴にバネ指になるまでインパクトを持たせたい



836:某樹脂メーカー
09/10/19 23:38:38 1uIszANz
俺は和光IT部にインパクトシステムを見直せと言いたい

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 23:53:00 NZh8FVy5
>>836
樹脂メーカーとインパクトで把握

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 00:03:26 wLQww+kR
>>835
おれの給料稼ぐために明日もインパクト握ってろw

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 05:11:02 x1RRcfpF

254の小川のエンジン工場を通った

寄居になったらこんな処に通勤するはめになるのかと思った

冬はものすごく寒そう

冬は寒いな、あの辺は。




840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 15:46:54 PbQocIoB
>>839
体感温度なら着込めば何とかなるが、懐は吹雪きますよ(泣)

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 21:07:17 TIzh1hj+
>>831
リストラ有り得るらしいよ


>国内の雇用減もやむを得ないとして
>国内の雇用減もやむを得ないとして
>国内の雇用減もやむを得ないとして


URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

このため、ホンダは国内での生産能力の過剰の解消が急務と判断。

国内の雇用減もやむを得ないとして海外での現地生産を拡大する。


842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 21:27:29 KDea/m1N
懐が寒いのは厳しいな
来年度はボーナスがどれだけカットになるか・・・

ローンがw

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 21:34:57 G4gEDVgO
明日も、サクサクッと生産しちゃおうかなっと。

今年もあとわずか、5連休も間近だよん~。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 21:56:35 NRK5DKal
狭山の閉鎖は決定事項だね。
近いうちに寄居に集約。覚悟します。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:07:19 2inHhH+f
こんなボロい工場チャッチャとたたんでヨシ!

もう一生平常でいい、安月給で我慢
転職も絶望的な中、覚悟を決めるしかない

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:14:04 G4gEDVgO
>>843

おいらは、11月に5連休もらった
9月がよかったけど、まあしょうがない
ドライブがてら温泉でも行こうと思う

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:24:13 5CEjsrsV
斜陽産業確定ですがこのご時世転職不可能、アシモに仕事とられないように
がんばります

友達がフライデーの読みすぎでお前の今年の冬のボーナス100万貰えるだろと
騙されてます、月給なんか中小企業とかわらないのに

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:06:30 x1RRcfpF
川越、所沢、大宮の人妻系風俗に・・・

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 00:39:54 2d1tl0jU
>アシモに仕事とられないように

アシモはいくらするの?
それよりも安く働けばいいんじゃない?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 01:38:48 RLYfJJOp
100万っていったって
税引き前でしょ。

アシモがラインに入りだしたらそれこそみんなリストラだね。
確か一台1000万ぐらいなはず。
量産したらもっと下がると思うし恐ろしい…

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 01:42:05 4VbsKFEW
>>850

アシモをラインで仕事させられるほど迄の性能を高める研究費用がハンパねぇ。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 01:49:27 dYmLg4bQ
こりゃ永遠に平常かもわからんね
こりゃダメかもわからんね

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 02:19:02 5dyToHhe
将来は広州ホンダに転属とかな…

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 07:35:09 KyssfC5D
タイ語と中国語でしょ、これからのラインマンは。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 11:31:22 8vOs3mcj
浜松では期間で社員試験に落ちて
総務に怒鳴り込んだ奴がいたらしいぞ(それで結果が変わるわけないけどな)
そうまでして社員になりたい奴もいるんだから
お前らも、愚痴らずにがんばれよ。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:13:04 kfVUc2zT
物流の奴は顔面にスパッターを浴びてしまえ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 04:19:52 bW1FSVcy
2CPって狭山で作ってるの?
今日も部品350台作ったが
そんなに売れるの?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 04:21:47 bW1FSVcy
2CPって狭山で作ってるの?
今日も部品350台作ったが
そんなに売れるの?

部品工場は増産増産で人もめっちゃ増えたが、ホンダではまだ聞かないな・・・
早く募集しろよ。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 05:11:32 gt41m2Sk
やっぱ600、700ぐらいいかないとな

一日ステップとかだと段取り楽だし

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:36:18 oXu4M88D
ステップさっそくコケた?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:53:20 ClH8VQlR
>>858
2CPがHMCで作っていること知らないって・・・


862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 13:02:03 oXu4M88D
ステップコケたら、いよいよ作るクルマ無くなって、本当にリストラあるよ


863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 13:10:25 oXu4M88D
発表後1週間の受注状況のアナウンスが無いところをみると、売れてない感じがするw

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 15:49:50 HbcmG3Hh
残念ながら2CPは12月までのバックオーダーが確定しております。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:25:55 XPp4WOQm
ステップワゴンってカッコ良くないもんな
あれ(旧型)買う奴って中途半端なヤンキーが多かったろ
ワゴンにサーフボードやキャンプ用品積むアウトドア志向はレガシィ
工事業者や家族旅行はエスティマ(エルグランド)
ステップワゴンってダメな奴が乗ってる印象 

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:48:35 DpmKff8Z
売れようが売れまいが、4月まで1050台体制は規定路線です。
4月以降はヤバそうですが・・・・・・・・・・・


867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:55:20 cY31cfU0
また無駄に在庫を作って連休コースかw

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:08:10 Pd5d5pQT
乞食なった奴の書き込みばかりだな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:09:19 bW1FSVcy
今日の生産
2CP 350
BU 60
2XJ 130
2AA 420
殺す気か! !

870:本金太郎
09/10/22 18:09:47 lpyMIhMX
うちの社員は真面目に仕事してますか~?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:13:47 IJcKawnz
>>855 それ何か前にも読んだな。可愛そうだとは思うが
落ちたら納得するしかないんじゃないの?
それに、怒鳴り込む様な奴じゃ人間性に問題が絶対あるから、
そいつを落とした人事の人間の判断は正しかったとしか言えんな。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:44:07 gt41m2Sk
きょうは不毛地帯の日

こんくーるだと
オトメン
不毛地帯
じょうおう
深夜食堂
あたりがお勧めかな



873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:47:44 AoxvIdjj
>>872
不毛地帯ってみたことないんだが、どんなドラマなの?
嬢王はおっぱいがたくさん見られるw

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:05:52 rY4TepFX
ステップワゴンの昨日までの登録台数は2100台くらいだよ。
これくらいの台数だとほとんどが販売店の試乗車かな?
出足が伸びないね。これからかな?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:46:13 fF6f04lU
>>847
ディーラーに押し付け自社登録→中古車屋に流すか、新古車として販売

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:51:42 jpZ9qkgJ
オデの二の舞いかよ
ダメだこりゃ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:48:21 KLwD9dT7
ブラック腕章コーヒー飲むな

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 13:14:15 SGMg057j
スレリンク(bizplus板)

もうボーナスも6、5カ月復活だろ、
海外移転による収益改善で7,5や8カ月もありえるよ

グローバル企業のマザー国従業員としてのエリート待遇だね

組合もそのへんネタに会社に圧力掛けるだろうし

なんだかんだで現場だって交代手当に変わる物を用意してくれるはずだよ。

海外比率が増せば増すほど、自動的に身分がエリートになってしまうカラクリ

上層部が優秀だと下は本当に楽だわ。


879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:42:41 K1qMOUBh
確かにエリート様にはなるわね。
グローバルで稼げば自動的に俺たちの年収は上がるわけだ。
狭山の工場閉鎖と、早期退職さえ乗り切れば暫くは安泰だな。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 23:45:09 GAUk+758
先頭にエッチと書いてあるクルマ。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 12:15:04 dqu4sHQ9
こども店長「何で同じ間違いするの?前にも同じこと言ったよね」

オレ「はい・・・」

こども店長「はいじゃなくて、何で?」

オレ「自分では出来ると思ってました」

こども店長「でも結局出来てないよね?」

こども店長「おまえ何年この仕事やってるんだよ」

オレ「・・・」

こども店長「おまえはスイマセンで済むからいいよな」。

こども店長「お前この仕事むいとると思うか」

オレ「………」

こども店長「はっきりせい、お前のことやろが!!」

オレ「………」

子供店長「ったく、子供じゃねぇんだから」。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 15:04:39 Ymfie6J/
すべてはホンダを訴えたバカのせいだよ
共産党にそそのかされて

トヨタを雇い止めにあって、だからといってトヨタを訴えた奴いなかっただろ
だから募集再開できた

あんなことされて「じゃぁもう一度、期間を雇いましょう」なんて考える経営者は、まずいないよ

すべてはホンダを訴えたバカのせいだよ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 16:49:26 IhRn5gKg
>>878
思い上がりもいいところww
エリートの本当の意味わかってんの?

現場工にいたっては今の仕事をアセアン諸国の賃金で
やれればエリートとして認めてやるよww

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 20:35:45 aO7qNgnE
883>冗談もわからない御人がきましたね。。。


885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:18:07 aO7qNgnE
882>
確かにあれは馬鹿だし、みっともなかったな。
俺は元々期間で社員になったんだけど期間や派遣とはそういうものと
覚悟して働いていたぞ。まさかずっと安泰だなんて思っていたのでは・・
と思うと残念な人だったね。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:12:33 EPP7jvwP
>>885
浜松の社員試験に落ちて総務に怒鳴り込んだという男が
怒鳴り込みでなく裁判とかしていたら社員試験も無くなってたかな
まあ受ける弁護士はいないだろうがな、
どうしようもない馬鹿だろうから法的に訴えるとか知恵もないだろうし

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:18:53 e3ct8fLo
浜松のことなんか知るかヴォケ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:20:18 e3ct8fLo
888

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:58:26 5SgJUgC/
現在正規ならいいけど、元期間は来るなよ
話がかみ合わないんだよな

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:00:39 w4LdNnOD
>>889
じゃあおまえも来る資格ないじゃんw

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 00:49:13 g1uStoIH

もう住宅ローンが…

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 08:16:05 WVhJea5l
正規よ、次はお前たちの番だ!
中国行きを覚悟しておけ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 11:43:42 uRFuwV5/
狭山ホンダ正規専用
部外者は立ち入り禁止

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 13:19:14 Nwx9TDVW
>>891
会社ぐるみで応援した民主党ww
扶養控除撤廃、住宅ローン減税撤廃ですよ

現場ライン工だとこんな感じだろ

245 :名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 19:41:09 ID:ZEc4tYAA
銀行なので仕事柄、住宅ローン審査もしてますが将来見通し甘い人ばかりで唖然。
特に既婚者で嫁が乗り気で家を購入するケースに多い。

~先日の事例~
33歳年収550万。3200万円の新築マンション。自己資金2百万。銀行借入3000万円。
結果を言えば住宅ローン実行した。個人的にはこんな資金計画なんて狂気の沙汰(ry
一般の人達は「まともな資金計画」なんて認識だったりするんだろうか?

借入35年、金利3%で毎月返済額11.6万円。返済総額4850万円。
借入35年、金利4%で毎月返済額13.3万円。返済総額5580万円。
①3000万借りて、利息支払だけで2000万円なんだぞ?
②68歳まで返済ってwww。退職金年金、老後資金全部突っ込む気ですか?
③勤務先が今後も業況安定で、想定通りの給与・退職金なんて楽観視し過ぎでは?
④将来の金利上昇局面に耐えられないだろ?(全期間固定の人は除く)
⑤値落ち激しい新築のうえに、マンションって・・。デベロッパーへのお布施ですか?

マーホーム取得で喜色満面のバカ嫁と、一抹の不安を感じながらローン契約署名する夫。
仕事はいえ、いつも心が痛みます。
年収500~700万の会社員なら、雨風凌げる2000万以下で築10年超の郊外中古住宅で十分では?
何で皆見栄張って多額ローン組んでまで新築住宅買うんだろうか・・・



895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:21:24 CPn88gIB
ホンダの30年後の定年は70だから大丈夫www

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 17:49:59 0JcliE0j
今日のジジィはボディにインパクトぶつけても打ち上げなし
トレーナー切れてました

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 20:34:56 Tl0yLjrb
狭山なくなるって。。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 20:52:56 S3qN0K47
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄


899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:01:29 WVhJea5l
みんなで寄居、小川町にホンダ民族大移動だ!

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:02:23 gXiHXCX8
>>896
ちゃんと首にしろよ。


901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:30:10 zjZuKu0w
894>確かにマンションには価値はないよね。
土地の一片も手に入らない全くの無価値。
中古で安く土地付き住宅を購入→資金に余裕ができたら立て替えすれば
金利もかからずトータルで安く財産も手に入るね。すれ違いだが。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:34:07 D7Me3aDB
ホンダに限らず新工場立つと昔の工場は閉鎖に追い込まれているよ。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:24:56 1BsbH6rR
寄居に逝こうが、やるこた同じ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 06:08:11 jFJego/G
HGTの奴はキャビンでスパッター浴びてほしい

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 11:19:46 pjYTs7iZ
>>903
全てが同じではないけどね・・・・

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 14:34:30 fviA2+Em
>>855 そいつ延長したのか浜松は本当に馬鹿ばっかりだなホンダの恥

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 15:13:00 pFGM5uH8
キリンビールも工場閉鎖、次は・・・・

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 16:57:19 OyOtJdck
ああ、友達が自殺しちゃったよ

自動車の部品製造やってたんだけどね

もともと自暴自棄になりやすい奴だったんだけど・・・

若者は夢をみるなって言われてるような時代だぜ。

あほらしい、なんかこうぱっと稼げる仕事ないかな

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 20:32:33 iHC8N4W5
>>908

部品製造??
それ、どこの話?

910:HGT
09/10/27 22:55:51 Mj3EExgk
>>904

HGTのボディ設計者は強度計算のひとつもPCがないとできないからなぁ。

現場の物なんてどうでもいいんだよ。CATIA上であってさえいればさ。

911:ぽんだ
09/10/28 03:14:30 yqFAPOCu
みんな知ってるよね!?
毎年自殺者が増えてて、特見の払い戻しが減ってること?
昨年は化成工場内で首吊りしたトレーナーいたしね…

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 12:31:29 +Cou4J5H
俺らからしたら仕事は期間に任せたいけど
開発の話聞くと期間は食堂ではパンとかプリンを両手に持てるだけ持っていくわ
売店は混んでる時を狙って万引きするわ
どうしょうもない集まりだったから
居なくなって良かったってさ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 12:50:22 tei9Oduz
自分は期間でしたが、そんな事した事ありません。期間みんながそんな事してるように思われるのは侵害です。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 13:14:56 NfAPc2B+
開発の人間に知り合い居るけど今でも万引きあるってさw

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 13:30:03 acwTO4zu
>>912-914
おまえらみんな元期間だろw 





916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 13:32:35 A/2pelWs
>>912-915
狭山ホンダ正規専用
部外者は立ち入り禁止


917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 13:34:35 RgadM/2D


918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 14:04:33 NvXBb3ou
↑ここまで部外者


919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 14:56:16 bJ3qei6k

もう3食寮付きの乞食は絶対雇っちゃダメ

せめて通いの身元のしっかりした奴らだけにしろ


920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:20:21 I04T/Gk8
>>916うるせーな

万年平社員兼万年底辺工員のくせに意気がるなwww

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:34:13 HjFRYGCE
関係者以外立入禁止

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:07:40 ZA9XCYCY
万年非正規という乞食よりはマシだろw

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 22:36:06 rJoS8diK
非正規という乞食は立ち入り禁止

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 05:01:40 PlNZ/TT0
来期からは職工正規も「明日は我が身」!?
海外移管と国内需要減で首吊り多数発生フラグ立ってるからね!!

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 05:19:55 LC0Q3HQL
>>916
部外者は立ち入り禁止
お前がだよ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 17:54:47 m2y1Vm3y
女子トイレも立ち入り禁止ってか

どの業者の奴だったんだ?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 00:21:49 Re6URQFz
>>926
新建の1階

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 00:29:15 rq2OrWYR
長野さんジャイアンツ入り?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 00:50:21 QwTcBKSo
身分の低い者同士で仲良しだな。>>921>>922>>923

冷静にな。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 05:07:48 1d65jUZD
>>929
君そんなに熱くならないでね

931:部品メーカー
09/10/30 10:59:22 Ou+jngsg
>>926
お、お、おれじゃないるれ

932:ま
09/10/30 14:08:16 br/0sibB
女子トイレ 侵入
バカイワ ワルイワ
いやマルイワだよ

汚物マン
盗撮

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 17:59:06 Ou+jngsg
今度からIDないとトイレに入れなくなります


934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 22:02:34 9u32edBZ
>>933
そんな事したらID読めなくなった溶接のネーチャンがヤバイだろ。



935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 22:36:00 1SAS7gdS
よし、へんな奴が入ってこないように
監視カメラをトイレにつけよう





・・・・あれ、違うな?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 00:02:00 hpiRBghq
女子トイレ侵入犯は本日もホンダで元気に仕事をしておりました…

937:守衛
09/10/31 07:35:07 8UqqK1TP
そんな悪い運送会社
入れないようにしてあげる!
株式会社 マルイワ
茨城県 筑西市


938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 07:46:54 T5U7iIdB
CR-Zはハイブリッドだけど、このボディにタイプRのエンジンは積まないのかな?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 20:59:11 02gung7P
デザインを変えろ顔が悪すぎる。
又売れない自動車を売るのか

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 21:51:16 T5U7iIdB
数パターン出してもらって、社員全員で投票するっていうのはどう?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 01:23:40 FQvQIcjl
なんでマルイワ出禁じゃないの?

942:ほ
09/11/03 09:26:23 eRXbaIVS
マルイワ 出禁にならない訳は
アイツラが安い輸送費で走ってくれないとホンダロジの従業員の給料が稼げないからだよ!
ホンダロジは本田技研100%資本 企業だから
マルイワは 何をしても 大丈夫
100人 ノッテも大丈夫!
働け下請け
がんばれハナクソカラー
マルイワ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 12:54:16 0Wl+w9+P
セブンも見切りが早いな。
ホンダの以外の客も結構居たのに。

昨日の帰り、ampmの取れたてじゃない方の弁当全部売り切れだったよ。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 23:50:03 w8TThj4B
今度はファミマだ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 02:36:05 XX8w3LwN
>>944
> 今度はファミマだ

いつで閉店?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 05:06:14 ddVO/Ct/
セブンの閉店は別に本田とは無関係だし
それに駅前のファミマが潰れる訳ない

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 22:56:14 5ipGnQV7
じゃあローソン

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 02:08:13 T9H9b0ZX
>>945
弁当欠品の話じゃないの。

今日のampmは売り切れてなかったよ。
仕入れを増やしたのかは判らないが。


949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 13:05:00 mx0KhCoD
197 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2009/11/05(木) 12:18:42
正規の友人の話だと、狭山で年末に募集かかるかもだって
新型ステップの初期受注が好調で、供給不足になりそうなんだと
でも募集しても日産やスバルみたいに、せいぜい100人とからしい
まぁ通いの地元民で、すぐ埋まっちゃうだろうけど

マジすか?

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 13:27:07 giPP1QV1
ホンダはもう期間工募集しないよ

URLリンク(www.nikkan.co.jp)

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 13:31:32 Vyd/fZDT
>>949
そういうことは総務しか知らない
てか、知ってても教えないが(笑)

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 19:21:54 VSQavKB6
今日もトレーナーに怒られた爺さん、てか女にも出来る工程なのに
定年まで粘るのも大変だ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 21:23:00 GQxCL8+6
寮からの見晴らしが良くなるな、目の前の寮が破壊されるから

954:ま
09/11/05 22:43:00 CUiJ8XtD
おい! ホンダの暇な人間たち
こんなところで
デマ流してねーで仕事しろ!
ロボット働け!


955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 23:32:25 JoeMg1Bj
アシモ?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 01:15:30 zkdhC4w8
マルイワを使ってやってくれ!

957:か
09/11/06 11:19:34 pvbd8zcy
マルイワって
人生の墓場
運転手の墓場!
働いてる人達 みんな死にそうじゃん!
それか変態じゃん!

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 12:44:52 /UUdyg5Z
今日の中日新聞27面見て笑った。
こりゃ、永久に東海3県でトヨタよりシェアを取る事は出来んわ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 16:30:20 7ESYDJoj
今日も仲良しさん達はお互いの不良をもみ消して休憩所で笑い話と自慢話に興じておりました。

ホンダ終わっとる!!

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 18:49:14 iSJhS7Bi
狭山は相変わらず北米向けが頼みみたいですね。
第二のサブプライムでさっさと閉鎖して下さい。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:12:38 Kdxe5OZ1
マネージャーにCR-Zが欲しいんですけどと相談したら
平常の給料ならCR-Xで我慢しろと説教されました

CR-X調べたら自分はまだ幼稚園の時出た古い初期VTECではないですか


962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:04:04 aaL0bxn+
次スレ立てて。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:06:27 Aijtrx9U
フリード売れてるようだけど期間工の採用予定あるの?
それともNo1の社員移動で賄うの?

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:17:05 zkdhC4w8
マルイワが臨時期間工でやるって訳にはいかないんですか?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 00:28:40 OfM4RyhT
>>964
女子トイレに籠もるので使えません!!

966:正規
09/11/07 07:45:51 HcuR+5VT
なんでマルイワがでてくるの?
住む世界が違う事 解ってないのか?
一流企業とマチの運送屋

事務棟前の 落ち葉でも拾ってろ


967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 12:25:53 GgRlnH4t
一流企業のくせにマルイワ使ってたじゃねえかよ?町の運送屋が安い運賃で働くからおまえらの生活が安定するんだからなぁ!

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 13:19:01 txOv3+am
アルミの板材ってレジェンドのか?
サイズが判らんけど6000枚売却って、やっぱ外部の人間と連んでたのかね。

969:る
09/11/07 14:52:36 HcuR+5VT
町の運送屋さん こわーい!
アタマ弱いから すぐ腕力 笑っちゃう…

うちらがあってのオマエ達
オマエ達がいなくても俺たちは潤っている。
サッサと運べ 運べ 運べ 運べ 運べ 運べ

ハタラキバチ
部品 持って鯉!

970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 16:11:07 OfM4RyhT
>>968
懲戒解雇の件か…
事務所の女も絡んでたらしいよ!?
首謀者以外も何らかの処分は受けるみたいだな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 22:40:37 7HXxbt4W
聞いた話によるとやったやつは今月定年退職のはずだったそうだ

972:HGT
09/11/07 23:22:04 KzFgXKDl
アルミ板なんて
普通の人間がどうやって売りさばくんだよ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 00:14:11 Ut2QWzzx
>>961
ぼうや、仕事がんばりな

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 00:19:14 FIniKPmz
バカだなぁ!マルイワあってのおまえらだろ!俺たち以外で安く運べるところないからな!だからマルイワ見たら敬礼しれよな!カス

975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 01:34:48 +39osNcj
>>971
職番が××0008だったから、そうじゃないかなと思ってた。
主任で定年だと言うのに、そんなに金に困ってたのかよ。

>>972
外部の協力が無いと無理じゃないかと。
まあ、外部の奴は善意の第三者を装ってしまえばね・・・

職制連中って乞食みたいにしょっちゅう部品を持って帰ったりしてるから感覚が
麻痺してるのかね。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 03:53:25 2eyzdRsJ
必要な分をせん断すると、不要なスクラップが発生するのよ
そのスクラップはどう処理するの? って(ry

977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 08:15:16 WtRAqIhS
初めてじゃなく慢性的に会社のもの横流しして小遣い稼いでたんだろ。
で、揚げ句懲戒解雇で退職金パー。
その人の人生ってなんだったんだろうなw

978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 09:32:07 GfUBhNBe
次スレ

【埼玉・狭山】ホンダ正規専用 3【Honda・本田】
スレリンク(industry板)

979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 09:36:21 m9G4bR6d
>>950
朝令暮改はホンダのお家芸ですよ?

980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 10:21:10 PpjegMRk
>>976
プレスの飲み会の費用になります?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 11:20:06 +meG7W8V
>>979
なんで期間募集がそんなに気になるんだ?
来る場所、間違えんなよなw

982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 11:22:22 HR4j71JM
>>978
ありがとう


983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 14:21:58 FIniKPmz
町の運送屋!日本梱包運輸倉庫

984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 17:00:58 szBnXfa4
何はともあれ国内は縮小だな

985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 17:18:28 DoeM3cZ1
それでいいんじゃね
ここ五年ほどで、急激に拡大しすぎた
ホンダらしい会社に戻るころだろ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 17:59:23 Vh/71kCg
寄居って本当に始まるのかな。。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 22:21:32 szBnXfa4
使えない正規
使える期間

988:な
09/11/08 22:21:34 ohkVzLBm
No.1ライン サヨナラ!

989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 22:35:18 L5bakHnT
南青山の奴がAGVに惹かれますように

990:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 04:23:45 YGLT5VJF
さて、久々にNo.1ラインの新機種業務だな…

991:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 07:14:20 U/pVAgao
お前たち、ホンダが倒れる前に、今から他の道で生きていく為の力をつけておけ。本田宗一郎の怒りはまだまだ収まってはいないぞ!

992:あ
09/11/09 07:40:01 cHG29eYl
天下り先 探しますガナ!

993:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 11:38:14 UGCncd8V
次スレ

【埼玉・狭山】ホンダ正規専用 3【Honda・本田】
スレリンク(industry板)


994:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 11:48:32 UGCncd8V
埋め

995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 12:47:20 ddeNgYj6


996:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 12:48:45 ddeNgYj6
次スレ

【埼玉・狭山】ホンダ正規専用 3【Honda・本田】
スレリンク(industry板)



997:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 12:50:16 ddeNgYj6
埋め

998:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 12:51:08 ddeNgYj6


999:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 12:51:58 ddeNgYj6
999

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 12:58:09 R677bCpa
1000なら正規のリストラ開始

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch