超零細町工場 親子二人または一人の会社11at INDUSTRY
超零細町工場 親子二人または一人の会社11 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:58:30 gmkFsLm7
うちも全くだめ orz
@厚木

982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:12:59 OdAis+dG
岩手もまったくないよ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:14:27 LN9CJQ47
石川もサッパリ駄目ですな

984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:16:55 ZNHJXkyd
お前なんでそんなに深刻な顔してんだよ って公務員の暇な友人に言われたとき
心底怒りと悲しみが・・・・・

985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:16:57 vR5C4sZH
秋田も凍り付いている

986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:19:42 YtVkrnsN
俺もそういうのあるよ。
公務員の友人に 「え?なに?今景気悪いの?」と言われて殺意を覚えたw

987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:31:55 pu8urDNc
オレは公務員にガンバレ!と言われた。
やっぱり殺意沸いた。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:36:44 LN9CJQ47
俺には公務員の知り合いも友人もいないので
なんかの集まりがあったときに
みんな「俺も無職だぜ!」とか言って励ましてくれる

989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:38:51 /VO76Saa
>>978
取引してた下請けが潰れたのからでは?

990:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:54:43 OP0Mf/P6
>>979
ご近所さんだね、ウチも川崎

図面が少し回ってくるようになったけど全然決まらないわ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:58:04 2bcF260K
次スレ立てました
スレリンク(industry板)

992:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:15:14 7VS6W9Ow
>>991


公務員バッシングしたいならよそでやれやニート諸君

993:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:50:03 VHK4bJmN
>>992
公務員なんて叩かれて当然。
こいつらは働いてもカロリーなんて消費してないくらい軽作業。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:57:34 GDqnk6Ba
>>992の言い方もどうかと思うが
その、カロリー消費しなくても安定した収入のある公務員を選ばないで、
今の仕事に就いた自分に責任はないの?

気持ちはわからないでもないが、こういう仕事を選んだことを否定されるようで、
あまり気持ちのいいものではないなぁ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 00:08:02 QrWhnFuM
>>994
俺が不思議に思うのは、
公務員を叩くと 「じゃあ、君も公務員になればよかったじゃないか?」となるけど、
俺は別に公務員が羨ましいと思っているわけじゃないよ。

俺が公務員に対して吐き気がするのは、
なるべく働かずして金を得たいとか、いかに仕事をさぼって時間をつぶすか・・とか、
仕事を一生懸命やろうという姿勢の人間が少ない事。
公務員が皆、最大限努力して働けば、この国も非常によくなるわけだし、
もっと少ない人数で十分足りるとだろ?

実際、俺の知り合いの公務員は実際にこう言っていた。
「5時過ぎたら1分だって労働しない。その分金もらってねえし」

俺たち町工場の人間は、空けかけた穴を途中でやめたりはしないだろう?
公務員はこの空けかけた穴を途中で帰ると言ってるわけで・・・

そんな心の貧乏人を羨ましいとは思わない。


996:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 00:19:49 PHCghQee
>>994
>>995になんとかないのか?

997:995
09/05/15 00:34:15 QrWhnFuM
だいたい公務員に何か言って、
「じゃあ、君も公務員になればいいじゃないか?」と反論するのはたいてい公務員。

政治家を叩いたときに
「じゃあ、君も政治家になればよかったじゃないか?」という話はまずない。

政治家と公務員は我々の税金で収入を得ている。
どちらも国のために頑張ってもらわないと国民が困る。
叩かれるのは羨ましいからではなく、きちんと働いてほしいからである。

勘違いすんな。公務員。



998:994
09/05/15 00:39:02 X6l0xSy9
>>996
振るなよw

体制を公務員個人に対しての恨み言に代えられても意味無いから何も言えないよ
そういう公務員が嫌いなら、個人で何とか出来るなら、そういう意志を持って公務員になるのも手だろ?

確かに空けかけた穴を途中でやめたりすることはまぁ無いと言うか出来ないが、
それは個人的事情、自分のプライドや取引先を考えてのことであって、世を変えようというわけじゃない

仕事が好きだからやってるだけだよ。

>>997
で、公務員認定ですかw
せいぜい世の中が悪い、公務員が悪いっていって頑張ってくれ。

999:995
09/05/15 00:44:23 QrWhnFuM
>せいぜい世の中が悪い、公務員が悪いっていって頑張ってくれ。

誰もそんな事は言ってない。
世の中の人が皆、自分の仕事を一生懸命やればいい世の中になると言いたいだけ。



1000:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 00:51:12 UximhD0i
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

そして1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch