09/07/17 13:00:46 /XG/AklW
↑しゃべんな
はよ帰らせ
620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 13:10:05 druQ9C2X
↑カワダ?
621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 15:35:49 /XG/AklW
↑違う
あっと明日休みじゃー
朝からスロット行けるど今日も定時でとっとと帰るど
622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 17:11:28 TSaQLG2S
マツダの一次下請会社って、何社くらいあるの?何処の会社が良くて何処が悪い会社?やっぱり派遣切りや、解雇止めしたのかな、
623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 17:16:23 TSaQLG2S
確かに、他社に比べて、たいした差も無い、それ以下なのに、値段はソコソコする、詐欺っぽい
624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 17:24:57 djr2oI85
派遣切りはほとんどの会社でやってるよ。
正社員の解雇はしてないけど。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 17:38:19 /XG/AklW
623の言うとおり
626:かや
09/07/17 17:51:08 TSaQLG2S
派遣切りは、酷いね。会社の評判も下がるんじゃない。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 18:26:57 TSaQLG2S
623の言うとおりだ、マツダ車の値段は詐欺だ、
628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 21:09:45 pMZ9+1FM
どこもやってるから評判は下がらないよ。
辛いのは派遣社員だけで、大部分の人は派遣じゃないので影響もない。
最近はマスコミも派遣切りをとりあげる事が無く、スポンサーなので宣伝しまくりだし。
自動車関係に限らず世の中、上の会社に行った者が勝ち。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 22:14:21 TSaQLG2S
そうだね、会社からすれば、切ってしまえば痛くもかよくないからね。邪魔な物を廃棄するだけだから。マスコミが何を言ったて関係ないからね
630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 22:47:04 TSaQLG2S
マツダ車は、どれ見ても同じ形していて魅力無いね、RX-7も無いなったし。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 23:48:17 V78RK05F
>>618
オレもそう思う
買うときはダメ元でマツダのディーラー複数に声をかけて一番安くしてくれるところから買う
632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 09:13:46 ZWqPsWND
荻〇工業?
633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 09:29:39 Arcn8Fot
○野工業?何が?
634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 10:04:25 5ny0nzvA
自分の評価が低いことがわかったボンクラ社員の愚痴だろ
635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 10:11:56 Arcn8Fot
盆庫馬之介
636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 20:04:47 1D102O/I
トヨタのアンダーボデー流用とか話が進んで行く事ってある?
637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 20:56:25 OYQG9cm3
トヨタの部品を流用しても所詮マツダ、程度がしれてる!それより吸収合併したほうが、良いと思うよ。物が違いすぎる
638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 21:53:56 JN2yFdId
トヨタに合併されたら
トヨタの下請けメーカー部品ばかり使うようになるので
広島の地場メーカー的には嫌な話。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 23:06:53 JN2yFdId
トヨタとのHV提携は日経記者の憶測だったみたいだね。
マツダの株価が下がりまくってたタイミングだけに...
URLリンク(ir.nikkei.co.jp)