鉄鋼・非鉄業界の今後at INDUSTRY
鉄鋼・非鉄業界の今後 - 暇つぶし2ch144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 11:09:29 TgtariBL
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
URLリンク(www.youtube.com)
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 19:06:10 nhP8K8Lc
↑韓国の鉄鋼屋?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 22:23:16 BUTEr/tX
就職板の激務度ランキングでは、鉄鋼業界と非鉄業界の激務度にかなり開きがあるようですが、何故このような差が生まれるのでしょうか…

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 10:01:11 ERqWmicm
現場と現場の比較か 管間部門と管間の比較か 現場と管間の比較か分からないし
同じ会社でも部署によってえらく激務度は違う


148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 15:08:47 NyNo5G0U
なるほど。
就職板では「鉄鋼は激務・非鉄はまったり」というイメージが定着しているんですよね…
不思議だ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:45:21 09HsWdov
この経営状況でマッタリしてるの?酷い殿様だな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:33:14 OkOJfOW2
いやでも激務上等の鉄鋼に比べると非鉄は大分まったりしてるよ

151:アニマル
09/05/18 00:44:31 rVrQmwVv
安土桃山時代、鉄砲をオスマントルコに輸出

URLリンク(akiba.geocities.jp)

当時、日本は世界最大の鉄鋼生産量を誇った。




152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 11:12:42 jJIpv5q3
淀鋼が最強

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 20:51:19 O178dLlL
ヨドバシ最強ですか


154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 21:22:51 6vgalr9Z
もうかる

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 17:22:25 nV8JCki5
小野田の共英製鋼はすんげ~ぞ。
4月にゃ小野田市に1000万円をポンと寄付。
オマケに従業員にゃ~平均100万円の臨時ボーナスがこの春出たそ~だ。 …協力会社にゃな~んも無し。運送屋さんなんて、運賃も上がらないらしいが。 可哀想(T_T)。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 21:17:13 0NUeb3bW
うちも昨年の冬は百万出たが今年は夏冬合わせてそれ位


157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 10:12:00 Ubst3uKA
全然だめ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 15:40:20 tN44ovUh
鍛造に未来あるかな?仕事減って家や車のローン大変やねん

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 15:25:12 vpG6Jv1b
鍛造って何?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 18:19:56 LxOghTvc
非鉄だが、本当にもうダメだ。
終わってる。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:13:42 +JH+AM08
非鉄て何作るの?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 12:41:52 7bffQaW2
鉄で非ずもの

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 15:52:27 LjZC4Mdv
詳しく説明出来ないDNQ達ですね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 23:12:29 v1aG7H38
多少は忙しくなってきたの?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 02:24:56 y0lD6/av
プリウスはめちゃくちゃ売れてるって噂だけど、自動車全体は回復してないんだろうな・・・

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 08:05:45 jVaa+E4I
そのうちカローラハイブリッド プレミオハイブリッド マークXハイブリッド も出そう


167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 09:36:30 uQ9wLcYj
売れるんなら出せばいいんじゃねーの

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 15:36:21 pHbd8N1v
めちゃくちゃ売れてるっていっても、他の車に比べたら、だろ?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 07:59:31 aLigB2Rp
まあ今の時代売れるだけで大したものだ


170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:38:39 bS7SbzcP
【企業】 新型プリウス、バカ売れ。受注絶好調…トヨタ、残業再開
スレリンク(newsplus板)

ほら、残業再開だって。
バカ売れって記事書いて俺に買わせる作戦かもしれないけどw

プリウスの部品作ってる人はどうですか?バカ売れの波来てる?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:22:46 sY3kfuuh
残業付けられないしボーナスは去年の半額以下
もうダメだ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 09:10:52 dbVmBCUc
SHG買ってくれよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 10:19:45 SxJ2RhZb
いや~佐野市のエスエスシーていう鋼材屋のクレーン万はバカ顔で態度も悪いな!なんだあそこは?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:47:55 SbGCbecW
急に忙しくなった 一体何なんだ?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 11:32:29 0Y1Jqu7v
同じく急に忙しく・・・
体がついてかない・・・
っても一時的なものかな・・・

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 13:46:46 yxdqmCjs
全然忙しくならないんだが

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 09:09:24 CCA7Gh+z
夏に休業って・・・

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 10:42:25 DozoPIlS
休業に慣れた体に、フル生産は蒸し暑いこの時期は体に堪える


179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 12:11:51 ktf9w5su
ほなやめろ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 09:19:30 FPIXsEI8
あー鋳造してぇよぉ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 18:51:37 DBNOm7yR
俺鍛造してーよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 20:09:35 /VJc/M9M
最近材料悪すぎ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 01:23:17 JZN8TNSB
まさに品質悪化
やり直しばかりで納期は伸びるは屑も増えて最悪


184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 07:48:05 OQ8ezf0G
【鉄鋼】鉄鋼各社:一斉に減産緩和、底入れの兆し広がる…自動車など最終製品の在庫調整を受け [09/06/11]
スレリンク(bizplus板)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 08:37:28 Xqc3gobh
【社会】大分の製錬所で3人心肺停止 「酸欠事故のようだ」と119番
スレリンク(newsplus板)

気をつけましょう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 12:11:37 4D6dbMoo
リンの含有率がすくない鉄鉱石のことを指す用語ってあります?
「低燐鉱石」とか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 00:19:42 PKWbglUV
なんか死にたくなるよね
この業界って
周りに鬱いるでしょ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 05:00:06 nTd3tq8V
沢山いる、むしろ会社が欝っぽい。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 14:44:52 RK6VPPTP
住友金属は三井金属と合併するんですか?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 14:51:07 JXwtW/U2
>>189

ソースどこ?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 15:43:13 RK6VPPTP
ソースは無いけど仕事関係者が言ってました。
事実かは分かりません

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 17:53:51 nTd3tq8V
関係者ってどっちサイドのどのレベル?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 19:05:56 pNu2Rhq3
>>191
まず住友金属といえば
住友金属工業のことだからないよ。

住友金属鉱山のと合併というのは
最近事業統合で合弁会社を作ったことについての話なんじゃないかな?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 18:30:30 HVGhpB5Q
三井住友銀行があるからなあ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 18:39:43 CMucf4+m
もし合併ってなったらリストラはどっちの方が多くされる?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 20:24:47 mh8cY9XX
具合の悪い方が飲み込まれるんじゃないの?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 22:45:24 oCd/ugAj
>>195
三井に決まってるでしょ。
時価で5倍以上の差がある
名前を住友だけにしてもいいレベル

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 23:59:03 mh8cY9XX
同列に思っていたけど今そんなに差があるの?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:35:56 wIjXOidg
三井金属の外注も住金に切り替えられるのかな?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:48:00 MG06MmKC
>>199
住金や住友金属は住友金属工業の略なので
住鉱とよんでくれ

そもそも合併するという情報はでてないし
合併してもそんなのは会社の考え方によるからわかるわけがない。


>>198
むかしから同列じゃないでしょ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:16:44 yfGnIPfD
これだろ情報弱者ども
URLリンク(www.smm.co.jp)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 09:46:26 f5VAjGPg
なんだ三井の一部の事業と鉱山の子会社の統合か

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 22:16:56 2OcczQq2
子会社同士だな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 07:03:26 G6vRTjdo
他業界より転職してきたが、この業界って他業界に比べて
公私混同してる奴多すぎる気がする。
自分の気分で仕事のこと決める奴、自分の気分で部下に怒鳴り散らす奴
他人をやたらジロジロ見てくる奴、粘着質な奴、
仕事中に爪切る奴...etc...
よくこんな息詰まる環境でみんな仕事するよと感心するよ。
そんな俺は退職を検討中。正直ついてけん。。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 08:50:20 rSY6QXyn
>>204
禿同!

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 09:18:52 4nj3VzBM
鉄鋼?
優秀な理系にあぐらをかいてあとはGMのようにただの作業員にバカ高い金を出している業界
はっきりいって理系が優秀でも最早、同じレベルでさらに安く新興国が作れるようになってきている
はっきりいって年収は半減が本来の姿だろうなあ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 10:22:51 WYf9QEKV
非鉄なんかの景気は、もう戻る事はないのかな?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 10:39:07 rSY6QXyn
暫く無理でしょう

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 22:30:57 BBTnWsPt
仕事ないって事ですか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 00:14:52 BcSCYvsf
バブル時の水準に戻るにはって事でしょ
一時期の落ち込みから考えると随分よくなってるけどね。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 18:07:39 aahJPgdJ
そろそろ落ち着いてきたかなぁ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 01:26:19 VDRBBq9A
他業界の者でよくわからないんだけど、東洋アルミニウムってどんなポジションと評判?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 08:43:03 nzYvbn7h
最高っす

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 13:09:11 blFjCOsf
楽勝!なんせトヨタ様のお膝元だから潰れる事もない。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 13:58:49 8vC+YVdZ
たまたま残ってるだけだろお膝元かなり潰れたからね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 01:17:25 wQmdBvia
正社員も非正規も随分解雇した。
それでも景気が回復しなかった場合は何を切るの?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 08:22:58 qyRevGCM
ピーク時までとは言わないからせめて今の倍まで回復してくれよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 16:03:54 wQmdBvia
公共工事は前倒ししてやってるらしい。
あとは車が売れて、マンションが売れて、電化製品が世界中に輸出され・・・
なかなか難しいな。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 20:06:04 SrxkSq7x
円がもうちょい安けりゃ十分競争力があるんだがなぁ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 16:12:00 ZsEgj8ed
鳩山さんは、その円を無力化したいようですね


民主・鳩山氏「アジア共通通貨の実現を」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 01:51:48 l7fpRWNu
【社会】「学長執筆の論文に捏造や改ざんがある」とした東北大教授らの“告発書”、日本金属学会は受理せず
スレリンク(newsplus板)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 13:05:55 UjGHYEgc
そろそろ市場の在庫も無くなって

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 18:24:52 ove0CnKg
自動車メーカーなど材料が欠品になりそうになると、供給責任だとか言うが、だったら注文責任はねえのかボケ!
作り方かえたら、工程変更だせとか言うが、仕様書の規格内だったら、どう製造しようとこちらの勝手だろ、アボカド!
ROHS規制で材料調べて保証しろ?てめぇで調べろ!ぐず!
内部統制?このバカチンが!

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 20:59:01 obzLmQjp
>>223
うるせーよ、いやなら他から買うからいいんだよww
こっちはお客だ
鬱病なって死ね!世間は狭いぞ知ってる奴が見てると思えよw
このめがね!!

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 21:27:27 yOYh+t8w
わかったぞ!

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 06:48:09 e4wMjc1A
何がうるせーだ、他から買えるもんなら、調達してみやがれ!デブ!
介在物の無い材料つくれだと?そんな材料あるわけねえだろ、人の品質とやかく言う前に、てめえらの品質どうにかしろ!リコールばっかりだしやがって!このカボチャ野郎!
建築、造船計画が延期だ?材料まてだ?
まてるかボケ!所詮、鉄だぞ!Feだぞ!錆びるだろ!このペテン師野郎!


227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 07:25:37 e4wMjc1A
公正取引委員会や経済産業省の役人ども!正座しながら聞きやがれ
日本の鉄鋼業どう守るつもりだ?人件費をもっと抑制しろ?確かに、大手メーカーの部長クラスは一千万以上もらってる奴もいる。
だが、その他大多数は4~600万くらいで頑張ってるんだ、これ以上、給料減らされて人も減らされたら、
物づくりってレベルじゃねぇぞ!この河童野郎!
鉄は国家なりの時代じゃねえねは、わかってる。
だが、資源も国土もねえ日本が、この先、日本から海外へますますでて行ったら、何すんだよ!
北欧みたいな環境立国か?それでおまんま食えんねかよ!この卵野郎!


228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 11:03:24 e1nxmDu4
【資源】日鉱金属やGSユアサ、リチウム回収網整備 環境車の電池を再利用[09/08/28]
スレリンク(bizplus板)

【鉄鋼】日鉄住金・日新製鋼・淀川鋼に計155億円の課徴金納付命令=公取委[09/08/27]
スレリンク(bizplus板)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 10:17:59 KMo0IgP6
部長クラスっていうか、うち大手だけど係長ですぐ1千万だよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 10:24:18 VreWZ/z0
ボーナス減ってないの?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 15:34:09 fdXLfA9x
ボーナス去年の半額
50%OFF大バーゲンだよ!


232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 15:43:42 VreWZ/z0
それは凄い!相当年収減ってそうだな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 22:14:43 p1nWzMnq
>>227
400~600?貰いすぎだよ
250ぐらいが適正

おまえ何か勘違いしてないか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 00:42:30 nOAwadlV
>>233
カスに言われる筋合いはない。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 00:45:35 1lheuo47
>>234
黙れチンカス

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 01:23:56 CjRRdQDV
ウチは消費税対策で鋳物を有償支給して貰ってるが、
加工賃に上乗せして貰ってるから実質タダ。

てか無償支給の消費税高すぎ・・・
役人しばいたろか!!!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 12:22:07 1lheuo47
心配せんでも来年には民主党さんが消費税15%を実現してくれます。その代わりに子供手当てや高速無料を実現してくれます。
車も子供もない世帯は諦めて高額納税してください

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 09:09:15 /SCeQP54
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
千葉が・・・

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 13:51:33 fucX1t7Q
俺の彼女が、メーカーじゃないんだけど、卸やってる商事会社ニッコーに勤めてるんだけど、
話聞く限り、アットホームでいいよ。
営業の人達も倉庫の人達も、この不況でも全くリストラされてないし。


240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 21:34:30 iUZ0LlJg
鉄鋼非鉄でリストラした企業ってどれくらいあるんだろうな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:51:17 9ogu5XwM
スレリンク(newsplus板)
鳩山新政権が鉄鋼・自動車業界に多大な負担を要求か?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:21:10 zOGKpi+P
削減できない分はお金払えって言うのかな?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 15:23:05 eel1F1vP
>>242
タダで技術輸出させられるんだろ
(海外に技術輸出して、削減されたCO2も日本の削減量に含むとか言いそう)

どんだけ人間と金と時間を注入して開発した具術だと思ってんだか。勘弁して欲しいぜ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 22:10:54 KsXx04xF
友愛って怖いな…

245:大同特殊鋼
09/09/13 12:39:05 1bjm+fru
大同特殊鋼
URLリンク(rondan.tv)




246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 13:34:57 QDcokJHx
エコポイントもエコカー減税も終わって雇用調整助成金の制度も終わったら・・・
この先の展望ってどうなってるの?経営陣はどういうシナリオ画いてるんだろうか?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 00:07:36 n41ZCBnl
価格の叩き合いでこれでもかと下げられた製造業の単価。
それに追い討ちを掛けた原油高騰。
薄利多売で何とか利益を出してきたのに
この仕打ちはあんまりだ・・・


248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 00:56:31 gONmbTMd
電機・自動車が死んでも鉄鋼は死なん

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:38:54 bCV0VsGs
ところが
鳩ポッポが
とんでもないCO2削減を唱え始めたばかりに
鉄の世界は大変なことに、、

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 18:14:00 g1nAOoVo
【裁判】鋼板メーカー3社に罰金 メッキ鋼板のカルテル[09/09/15]
スレリンク(bizplus板)
>日鉄住金鋼板、日新製鋼、淀川製鋼所の大手メーカー3社に対し、
>東京地裁は15日、罰金1億6千万~1億8千万円(求刑罰金各2億円)の判決を言い渡した。
>被告ら6人に対しては、懲役1年~同10月、執行猶予3年(求刑懲役1年~同10月)の判決。

251:大同特殊鋼
09/09/15 20:15:04 Rw0OyTXT
大同特殊鋼
URLリンク(rondan.tv)










252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 16:00:51 HP3VpxGC
日金 森 住金 こんにちわ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 12:14:34 O/CU88CB
神鋼が生産能力の8割まで稼動を戻すんだってね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 12:39:55 hbExPC3b
何がそこまで押し上げてるんだ?
自動車そんなに回復したか?国内じゃ無く国外需要?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 15:07:41 O/CU88CB
神戸製鋼所は本年度第3四半期(10―12月)の粗鋼生産量を能力比8割程度に
引き上げる見通しだ。薄板、棒線の最大ユーザーである自動車が増産基調に入
っているうえ、海外市場の好転で輸出比率(金額ベース)が30%近くに達する
など引き合いが増えているため。

ただ厚板分野での造船メーカーの建造ピッチのダウン、建築の先行き不透明感
、さらには海外マーケットでの市況下落に伴う引き合い鈍化懸念など不安要素
もあり、需要動向を慎重に見極めながら、需要見合いの生産・販売スタンスを
堅持する構え。


256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 19:45:56 bWjmiNvr
>>255
いいニュースだけど円高進んでるから、輸出物は減りそうだな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 08:30:12 FDA6iVyB
自民が何ヶ月もかけて元に近づけたのを民主が数日で駄目にしたもんな

258:あぼーん
あぼーん
あぼーん

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 16:10:49 zJdgcG2i
大同は分かったけどイノアックは何やったの?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 21:07:17 D22C6goj
あれだけ叩かれてるのに内定取消しする企業なんてまだあるのか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 02:13:30 ZTIaX7aD
怪我人はいない? 気をつけてな


262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 00:31:06 0GBKzIIS
URLリンク(www.news.janjan.jp)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 07:14:30 YpaAmtlr
逆にDに入社したら不幸になるよ!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 15:02:53 0w1n6OQg
なんで日本企業は海外M&Aしないの

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 19:26:21 QnUIi8wV
●BCR●ボックスコラムメーカー■BCP■
スレリンク(industry板)

よろしくだよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 19:22:38 jo+RMYdU
メタルワンが兵庫の問屋と在庫共有するっつーのはマジ??



267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 12:45:55 4z44Ingx
三菱・住友・三井を比較してみた@非鉄
URLリンク(www.ullet.com)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 14:55:14 KEa7PLRi
【鉄鋼】海外生産能力4倍に 鉄鋼大手4社合計、今後10年で[10/01/12]
スレリンク(bizplus板)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 18:16:03 PXGtOtYk
>>268
4社合計で4倍って、じゃあ一社毎に1倍じゃねーかwww

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 20:12:26 gYrdsSFp
突っ込んだら負け、と自分に言い聞かせている

271:あぼーん
あぼーん
あぼーん

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 19:36:47 NyyRBGlq
>>269
( ´∀`)σ)∀`)www

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 19:55:35 314EJ3e2
【決算】鉄鋼5社の4-12月期、全社が経常赤字[10/02/04]
スレリンク(bizplus板)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 21:52:03 Iffbba13
鋼材価格ってどれくらいあがるんだい?
やっぱり1万くらいあがるんだろうか?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 22:50:59 M3yBrOyd
最低2万円ってところでしょ
あとは付加価値によってどれだけつみあがるかですな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 15:23:51 as699ixO
ヴァ~レ、BHPビリトン、リオディントの3大メジャーに市場を独占され
中国の鉄鋼バブルによって、日本の高炉メーカーは主導権を砂上の楼閣の如く失い。
国内の内需は冷え切り、電炉メーカーは風前の燭。
原料高、製品安と言うジレンマと独禁法という足枷の中、日本の鉄鋼業はこのままでは沈むね。
四半期毎の価格改定なんてできる訳無い。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 08:14:54 uXD/1YeV
「銑」の字が当用漢字から消えるようですね。
鉄鋼関係者の人たちから削除見直しの声がなかったのかな。
たしかに、鉄鋼関係者以外で使う人はめったにいないだろうが。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 19:27:43 /J1b4Zyy
それ無くても良いと思う。使わないし

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 09:36:45 CtYH7cMC
暇にならないの?なんか最近忙しいくて、去年みたいになれば旅行とか行けるのになぁ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 10:52:32 54UBAkxt
普通に考えて、ヒマよりは忙しいほうがまだマシだろう
給料(ボーナス)だってまた上がるかもしれないぜ?

まぁ景気の見通し不透明だけどさ
中国の減速感とかなかなかのもんだ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 22:01:06 +VtvXGHy
日本材は高すぎる!コスト削減するにも材料代下げるどころか上げるとか言ってるし
客先からも韓国材使えば?とか言われ始めてきてるぞ!

つ-かマジ韓国材使いてえ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 22:47:15 fFC1PaTP
使ったらいいじゃないか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 23:46:50 BVuZIAKM
実際に韓国材ってどう?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 08:28:41 fH60PgXd
一次問屋でもないなら、何のしがらみもないんだから韓国だろうがインドだろうが好きに使えばいいんじゃね?
一次問屋だと、今比較的手に入りやすくて安いからといって国内鋼材を絞って輸入鋼材に傾けると、
数年前みたいに供給が逼迫したときには、輸入鋼材は国内鋼材以上に手に入りにくくなるし、
国内メーカーからも冷たくされてひどい目に遭うから、フラフラ乗り換えるわけにはいかないだろうけど、
二次以降問屋やメーカなら、今安ければそっちを買っても何の問題もないだろ。
薄板のハイテンとか超深絞り用とか、ガルバリウムとか電磁鋼板でもなければ、品質は大差ない。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 22:41:51 7hwtT7xA
10月になれば原料代下がるから、鋼材価格も下がるんじゃね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 22:30:46 kw23dMrU
>>281
ある日供給ストップを通告されてあぼーん



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch