09/05/14 11:37:30 q9vkIHeo
>>829
皆勤手当は休まなければ、だいだいあっているが満了慰労手当は間違い!
査定によってかわるので、46万8千円なんてありえない もらった人いないよ
1000円~2600円/日となっているから 最高で2600円×180日=46万8千円で
間違いないけど・・・そんなに点数高い人はいないよ
最後の年で一般で1100~1300円/日ぐらいと聞いている 工程長(リーダー)手当をもらっている
人で1300円~1700円/日ぐらいだと思う それ以上もらうためには工程総括になり、かついい点数を
もらわないといけないけど、今、工程総括自体ほとんどいないと思います(確かに過去に少数いたと思うが)
それだけ点数もらっている人は満了前に社員S2に推薦されるので、結果、2600/日は現実としてありえない!
今は最低1000円は契約上保障されているから、満了1000×180日=18万円と考えて、皆勤18万円と足して
総支給約36万円(手取は税金差し引かれてさらに下がります)と考えておいた方がいいですよ
それ以上あったらそれなりに点数つけてもらっているという感じですね
831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 12:15:57 A6eFIbJs
週、5勤2休または6勤1休に慣れた人は意外と苦労するぞ
2勤2休だとなかなか仕事が覚えられないし、不器用な人も辛いかも・・
頻発する作業は良いが、稀に当る作業とか覚えるのに苦労する
マニュアル見ながらやってると意地悪なヤツから文句言われるしね
832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 12:52:09 A6eFIbJs
それと、配属先の偉い先輩に「俺は前の会社では管理職だった」とか「俺の若い頃は・・」
と愚痴というか過去の栄光を延々と聞かされることがあるが、黙って我慢できる自制心も必
要だぞw
833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 14:29:21 14LvJMJh
>>830
馬路ですか!
甘い蜜に誘われるとこだったw
月収例 218,386円+手当分 30,000円=248,386円
手当分含めてここから税金とか引かれて20前後って感じかぁ。
>>831
4勤2休は経験あるけど、2勤2休は無いから苦労するかな
マニュアル見ながらやるって事は単純作業でもなさそうだね
意地悪な奴に「このウマシカめが!!」とか言われるって事ですねw
>>832
「おまいは俺か!」とか言ってリーブ21に相談に行った過去の栄光を俺も話すよ
どこに配属されるかで天国か地獄かって感じみたいですね
でも社員になりたいと思ってないし、2年3ヶ月の辛抱だと思ってやろうかな
別の仕事も含めて考えてみるよ ノシ
834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 18:14:23 whGzIDe1
>>832
めっちゃわかります
前の会社で係長、課長をやっていたとか言う人いるけど、あんまり聞きたくないよ
かわりに、なんでやめたのかとツッコミしたくなる
>>833
社員希望ではなく、休日重視ならここほどいいところはないと思うよ
休み多いので、趣味や資格試験や入学試験の勉強などに費やす時間はたっぷりある
受験日や趣味の大会などが重なっても、入社して3ヶ月で有休が発生するで休みやすいよ
特に社員希望でないなら、気にせず遠慮なしに有休つかって休めるよ
(ただし、初回と次の1年目での多数の突発欠勤はやめた方がいい、なぜなら契約更新がなくなる
かもしれないから)
生活するだけの給与がほしくて、かつ休みが多く必要な人にはすごくいい職場かもしれない
それに満了金つかわずにためていたら、専門学校の学費の足しぐらいには、なると思うよ
835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:16:09 H6Br60xD
>>786
御要望にこたえてアルバイト板に復活させました
【尼崎】旧松下PDP(パナソニックPD)工場専用 第2章
スレリンク(part板)l50
836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 22:34:53 14LvJMJh
>>834
15日勤務でも12時間だから休みが多い分、
一日の勤務時間でその分を集中して働いてるって感じなとこも良いし、
ここは勤務時間・休憩時間がしっかりしてそうだからそこも良い。
ただ、生活するだけの給料でおkなんだけど、
無趣味で資格とかの勉強予定もないから休日持て余す事になりそう
ここに行くなら休日の有効利用を考えてからにするよ
色々とありがとう ノシ
837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:18:43 gNrMpcKk
ダブルワークしてるヤツいないの?
休みにお勧めのバイト教えてくれ。
毎週同じ曜日が休みになる訳じゃないから探しずらい。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:53:29 yelSpUf5
まぁ、仕事に対してプライドの無い阿呆の多い事...www
839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:54:24 Coj6V2T1
また赤字w
840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 09:33:01 38SF5nCe
>>839
営業利益は黒字予定、リストラ、国内外の工場集約などの構造改革費で赤字なのでまだまし
841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 09:54:09 QLrtnVdG
>>838
同感(-_-)
842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 10:34:05 B3bPK+Dv
プライド(笑)
843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 07:58:20 OBwTjB1O
3789億円の赤字wwwwwwwwwwwwwwww
またS1のハードルが上がるw
不良債権=使えない本社出向社員を切れやw
こっちは奴隷並に安いんだからよ
844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 11:37:03 iE93Esmr
>>843
奴隷が何を言うかとw
845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 15:58:14 dkkh+6nQ
>満了慰労手当:
>契約期間満了者に契約期間に応じ出勤日数分を支給
>(満了後に一括支給、途中退社の場合は支給なし)
>※欠勤、遅刻、早退、各種休暇(年休、慶弔休暇、生理休暇等)は支給日数から除く
>日当たり支給額 1,000円~2,600円
>※日当たり支給額は評価に応じて決定
>※支給額試算 45,000円(初回3ヶ月契約満了)~468,000円(最終1年契約満了)
>(15日/月、勤務した場合)
て募集に書いているけど
契約期間満了者に契約期間に応じ出勤日数分を支給→○契約期間満了者に契約期間の評価に応じて出勤分を支給
>※支給額試算 45,000円(初回3ヶ月契約満了)~468,000円(最終1年契約満了)
↓
○※支給額試算 45,000円(初回3ヶ月契約満了)、180000円~468,000円(1年契約満了)
誤解を招くので、上のようにした方が募集見ている人がわかりやすいです(もうすでに検討しているかもしれませんが)
846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 16:02:11 dkkh+6nQ
要は勘違いしやすい書き方(募集)は後で文句でるので早くかえたほうがいいという事
847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 16:17:08 bU8G7lwq
わざと分かりにくく書いてあるに決まってるだろwww
848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 16:27:51 dkkh+6nQ
>>847
すばやいレスありがとです、そういう意味なのですね
849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:30:28 ooT2ksOR
大阪に新型インフルエンザでたらしいぞ。
ここ近いからやばくないか?
850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:35:29 KtSKSlcp
マスクなら腐るほどあるだろ
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:42:12 ooT2ksOR
俺も満了慰労手当てを誤解してたよ。
1000円~2600円って書いてあり、契約も初回3ヶ月、以降1年の最長2年3ヶ月ってあるから、最初の3ヶ月が1000円で最終の1年が2600円、3ヶ月のあとの1年はその間(1000円~2600円)だと解釈してたよ。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 19:39:51 bU8G7lwq
有期間社員制度が出来た当初は最初1000円、2回目1000~1600円、最後1500円~2100円って条件だった。
(最後の満了金については数字が違ってるかもしれんが、とにかくスライドして上がる仕組みだった)
ところが実際に最後の1年の更新をするにあたり、契約条件の変更があって今の1000円~2600円になった。
上がってるからええやろ?っていう言い訳をしながら実際は大部分の人間に対して支払われる下限額を
引き下げただけ。上限額でもらえるほどの優秀者は満了前に途中でS2になるから1000円で精算。
ほんまセコい会社やで。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 20:10:15 C88Gwjy7
バイト板にスレできたけど、書き込み増えないですね
>>852
そうなんですか いろいろと条件かわったのですね
今固定しているなら もっとわかりやすくしてほしいですね >>847さんのいうような理由かもしれないですけど
後ですぐわかるんですから、印象悪いからやめておいたほうがいいと思うのだけど
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 23:24:23 FMtsjrS/
まあ評価は定期的に本人に教えるべきだな
今のままだと契約満了時に会社のお手盛りで決められるってことだから労働者に著しく不利だし
1000~1500とかならまだしも1000~2600じゃ受け取れる金額が違いすぎるし
実際には大半が1000円みたいだし
ほとんど支払い例のないような金額をのせて募集するのは問題がある
誰かが労働基準監督署とかに駆け込んで大事になる前に改めたほうがいいと思うが
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 23:45:58 xOORRAr/
>>854
あまりありえない金額は勘違いしますよね 支払いの平均値(前年度実績など)を公表しておけば目安になると思う
最高ランクで最高評価でしかありえないような数字だけが一人歩きしたら、問題となるとおもうので、うそではないから
書くのはいいけど 例えば満了手当1000~2600円で支給実績は平均○○○○円とかにしておけば文句はでないと思う
ト○タとかは契約年数と日数で日当たりの金額が決まっていたので文句はでなかったと思います
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 23:57:08 FMtsjrS/
だよね
でももう遅い気もする
これからはS1落ちた奴が大量に会社の問題点をハロワとか労基署に訴える気がする
たぶん大問題になる
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 00:10:29 nF12+Pyx
昔、偽装請負で問題になった時は労基署がクリーンルーム内まで入ってきたことがあったなwww
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 00:17:01 N2lexeUG
同意見ありがと
でも、S1落ちても元々期間限定契約で入っているのだから試験だめだったからってそれは仕方がないような気がする
必ず正社員にしますといって雇ったのなら問題あるけど、期間社員中に社員試験に合格したら社員という条件なのだから
それはある意味仕方がないと思うのだけど・・・
確かに社員合格多数に書かれていたら、期待するかもしれないので、あまりそれはアピールしないほうがいいと思うけどね
期間限定をアピールした募集にした方がいいと思う(その点ト○タは上手でしたね)
それで人が集まらないならそれはそれで仕方ないのと違うかな?
会社も期間限定なのに、いい人材がほしいなんて虫のいい事考えてちゃだめだね
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 00:25:54 RqNBb/0i
S1落ちたことが問題じゃなくて
今まで我慢してたことを落ちたことを期に言い出すんじゃないかって事なんだが
単なる不平不満なら2chに書いて終わりとかかかもしれんが
少しでも会社から金を取れそうなことならチクる奴はいっぱいいるよ
当然の権利と言えばそうだが
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 00:27:14 QlxXrsvq
でもS1の月給と賞与が一生定額で、昇給なしだなんて苦労して成ろうと
思わないんじゃないの?
861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 00:37:11 RqNBb/0i
でも実際はほとんど試験受けてるだろ
苦労しなくても普通にしてれば試験を受ける権利だけは与えられるから
で、そいつらが落ちて辞めた後どうすると思う?
誰でも目の前に落ちてる金は拾うだろ
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 00:44:29 N2lexeUG
>>859
そんなにネタあるものかな?俺のところは問題でてないけど
>>860
俺もそう思う もちろんこのまま働きたいという人もいるかもしれないけど
みんな景気悪いから、とりあえずなっておこう、もしだめなら別を見つけたらいい
と思っている感じがするのですが・・・
>>861
そこまで深くかんがえているかな? やめて失業保険もらって3ヶ月後戻ってくるかもよ
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 00:47:45 RqNBb/0i
戻ってくるつもりの奴は問題ない
問題は戻ってくるつもりがない奴
ところで実際に戻ってきた奴っているの?全然聞かないけど
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 00:55:41 g840t/OS
最初の満了から三ヶ月ぐらいなので、これからちゃう?
途中でやめて、また入ったのは知っているけど
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 01:38:14 Hzrz8VOm
URLリンク(www.jiji.com)
お前らの社長ってタコみたいな口してんのなw
866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 10:53:57 QlxXrsvq
4課に粛清人事が入るという噂が飛び交ってる
867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 11:15:14 1S+mhUYK
なんで4課やねん、なんかヘマでもしたんか
868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 11:30:57 LxXQk7BW
4課と一緒に仕事した事あるけど、めちゃくちゃ動いてたぞ
生産ライン?では茶髪の豚が半分遊んでたけどw
869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 11:36:59 U7OyExPJ
もしかして上だけ??? それともデマ???
870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:17:32 g/iogJvE
確かに4課はよく働くね。
1課2課は見た感じ人余ってるように見えるけど。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:48:28 Tk76oN0B
1課2課でも今は人足りないよ やめても補充されていない事が多い
872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:05:29 jttKeYbs
有期間社員の入社式ってだいたい何日に一回ぐらいのペースで行われてるのでしょうか
毎週やってるのかな?
873:千代田興産
09/05/17 15:39:37 DQgS7Xm0
URLリンク(panasonic.co.jp)
874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 16:16:58 nF12+Pyx
>>872
だいたいいつも水曜日。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 16:53:38 0E9uD+KJ
私の時は木曜日で毎週か二週間に一回ぐらいでしたよ
876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 17:10:48 jttKeYbs
>>874-875
なるほど、ありがとうございます。
水曜と木曜のA勤の時やB勤の明けの時はチェックしてみます
877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 17:40:15 DQgS7Xm0
ワーキング プア 解決への道 Ⅲ 1/8 URLリンク(jp.youtube.com)
ワーキング プア 解決への道 Ⅲ 2/8 URLリンク(jp.youtube.com)
ワーキング プア 解決への道 Ⅲ 3/8 URLリンク(jp.youtube.com)
ワーキング プア 解決への道 Ⅲ 4/8 URLリンク(jp.youtube.com)
ワーキング プア 解決への道 Ⅲ 5/8 URLリンク(jp.youtube.com)
ワーキング プア 解決への道 Ⅲ 6/8 URLリンク(jp.youtube.com)
ワーキング プア 解決への道 Ⅲ 7/8 URLリンク(jp.youtube.com)
ワーキング プア 解決への道 Ⅲ 8/8 URLリンク(jp.youtube.com)
878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 19:17:39 95VcLsDc
↑
またかよ うざいな おっと放置がいいのでしたね
879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 19:35:23 wgCRBrd0
>>873
「手に職をつける。安心して働く。」
↑ウソばっかwww
880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 19:45:45 n8vgpte6
↑
安心して働く=期間限定内はという事
881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 20:11:25 yUJnx2K7
s1やs2も二勤二休なの?
882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 22:33:58 7RhHQR3r
そうですよ でも知らないということはまだ入社していない?
883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 03:03:11 VfNQwMKM
でも入社してなかったらS1S2って言葉知らないだろ
884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 04:37:40 o+MFwcrw
通勤時、マスクを着けている人が多い。
新型インフルエンザ対策か、よく見ると工場でのマスクでは?
効果ある?
885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 09:13:32 UdxYCS9E
通勤時や社内で新フルエンザに感染して、クビになったら会社は責任を取って
くれるのか?
886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 10:11:39 hcLfvJZ3
>>885
会社は労基所にビビってるから、新フルエンザにかかったくらいじゃクビにできねーよw
887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 11:24:50 0iWZ98r6
>>885
普通に治療したら治る新型インフルエンザで首にしたら病気差別でしょう それはない
888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 19:06:58 aXHry24m
おまえらちゃんとマスクをして出勤しろよ。
工場内で感染したらイヤだからな
889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 19:23:28 UdxYCS9E
首にならないのは安心したけど・・・
これだけの数が居たら必ず感染者は出るだろうね
申告せずに通勤してくるヤツもいるだろうし、そういうヤツが菌をばら撒いて
工場閉鎖とかなったら、笑えないけど笑うしかないw
890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 20:21:39 o+MFwcrw
工場で使用しているマスクは、新型インフルエンザ対策に効果があるのか?
891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 20:48:56 tUnb9tkd
今は「発熱」「せき」などの症状がある人は出勤せず、風邪かインフルエンザを判定してもらってください
もちろん、いつもどおりですが、移るので季節性のインフルエンザでも出勤しない事が大切です
892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 21:01:46 hcLfvJZ3
>>890
市販の風邪用(ウイルス用)マスクと比較すると、ほとんど効果なし。
何もしないよりはマシっていう程度。
つうかマスクなんて、防衛にはあまり役に立たない。
感染者がウイルスを撒き散らさないようにするためのもの。
893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 02:32:03 xh2hmkO6
豚フルで工場閉鎖されたら給料はちゃんと保証されんの?
それだけが心配なんだけど
894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 04:17:19 +4Pn3nim
たぶん6割支給とかじゃね?
895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 07:24:19 tRdzgBxO
インフルで閉鎖は絶対ないだろ。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 15:21:45 QnpcRuV1
ここ手取り額どれくらい?
897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 16:38:06 +4Pn3nim
このスレで同じ話題出てるから過去レス読め。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 23:59:21 C0I7kMpH
10時間(1日の労働時間)×\1300(平均時給?)×15日間(1ヶ月の出勤日数)-税金-社会保険-年金・・・=?
沢山もらえなくても、普通に!食っていけると思っていたが・・・
これで、Wワークをせず家族が食って行けたら素晴らしい!
参った!
899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 00:14:57 Fa1p1oHs
家族持ちが来るところじゃないよ。
時間と寿命を減らすだけさ。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 09:12:32 t5Go1MEf
盆・冬休み、GWなんて無いのがな。連休手当てとかも当然無いし。社員でも2勤2休とは思わなかった。
901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 13:25:52 T13Z7XH1
まあ、P3の三課のS2はろくな奴がいないことは確かだ。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 18:30:16 +EAGpQiT
せっかく正社員になれると期待して入ったのに、まさかこんな「名ばかり正社員」
だとは思わなかった・・・
PDPのHPにちゃんと、S1/S2の待遇書いとけよ、詐欺だぞこれは!
903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:19:55 1k1U7dAF
それが、パナソニッククオリティ!
パナクオリティ!
904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 00:36:11 fErKs/eQ
皆さん、面接にはスーツで行きました?
昔、自動車の期間社員の面接受けた時はスーツじゃ浮くって言われたのでカジュアルで行ったんだけど…
905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 00:56:56 AfsNMILY
自分の面接の時は自分はじめ男性は全員スーツでしたよ(梅田会場)
遅刻してきた人はいましたが
906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 00:59:39 RPMgNGxy
コラボの面接のときはスーツのヤツなんて1人も居なかったけどなぁ
時代が変わったんだな
今俺が面接受けたら絶対落ちるわw
907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 05:39:20 re7fBwsh
始めまして、僕も先日面接受けました。
テストでてんぱって埋めきれず間違いもたくさんしてしまい、受かる自信は
全くないです。
もし、受かった時の為に聞きたいのですが、仮に6/1に配属したら初めの給料日
はいつになるんでしょうか?
908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 07:09:25 AfsNMILY
月末締めの翌月25日払いなので7月25日です
6月分の交通費も7月25日に支払われます
909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 11:15:16 dbrGIlQZ
もし、5月31日に入社したら、31日分(1日分)だけ6月25日に支給ですので、最短25日でもらえますが支給額は1日分だけです
仮に6月1日に入社すると30日(6月)+25日で55日間支給までかかるけど、満額近い給料(7/25)となると思います(交通費も)
ただし、入社後数日は研修で通常勤務になると思うので、時間が短い分給料は支給例より、減りますのでご注意を
910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 12:05:00 re7fBwsh
>>908>>909
ありがとうございます
2ヶ月近くかかるんですね。
無職期間が長く、蓄えが少ないので心配です。
京阪、JR、バスで交通費だけでも馬鹿にならないし。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 12:28:16 20ktL8M2
無職期間長いんならたぶん落ちたな
今かなり落ちるみたいだし
912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 14:13:47 Oz+LHgNu
>>905
全員スーツでくるの?係員の人に電話で聞いたら「服装は自由」と言ってたが。
あと、テストもあるの?どんなテストだったか教えて。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 14:22:32 oVHKK399
はい あなたはまずアンカーのやり方覚えてから来て下さい
914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 14:31:53 Oz+LHgNu
>>905
はいよ。
全員スーツでくるの?係員の人に電話で聞いたら「服装は自由」と言ってたが。
あと、テストもあるの?どんなテストだったか教えて。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:21:45 re7fBwsh
漢字の読み書き、計算問題、はいorいいえの問題などあったよ。
駅から歩いて通えますか?
916:朝日硝子
09/05/21 18:29:20 WwxCuBOS
早く量産せや
朝日の住之江工場仕事無いやんけ
今月の給与11万円やぞ。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:57:42 lWx84Rkl
そもそも新卒からPDP正社員になるのと、期間社員からPDP正社員になる
のに、なんで新卒は定期昇給ありで、プロパー社員は昇給なしなの?
とりあえず共産党事務所に相談してくる
918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:59:56 PEmT9+rj
今期は5割増らしいけど、それでも価格の低下で赤字になるらしい。
919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:04:09 O7myCSgJ
>>917
ここで働いてないでしょう? 内容に間違いがあるよ
煽った書き込みしてるね
920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:15:08 eRJTHi2x
>>914
服装は自由=スーツ
これは社会人として常識
921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:17:44 eRJTHi2x
>>917
PPDは新卒の定期採用は無し
期間社員からの昇格のみ
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 20:50:42 1uTb5hAz
休憩に出るとなかなか戻らない人がいる
もう戻ってくるだろうと
トイレに行きたいのを我慢しながら
待つことさらに3、40分
ようやく戻ってきたと思ったら
言いがかりつけられて逆ギレされた
人の質は最低だね
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:23:02 36e6Qa9T
HPの採用情報に
寮あり(但し、当社規定の通勤圏外の場合)
とあるんだけど、これって大阪市内くらいなら通勤圏外になるの?
924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:28:02 bD9/sK3z
【尼崎】パナソニックPD工場 有期間社員専用 part.8
もう、立てようか?
925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:42:38 6vM/TDlE
>>923 ならん
>>924 はええよ
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 02:43:37 LGc0WWum
P4の1Fのトイレ前にうんこが落ちていたのは言うまでもない。
927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 07:14:49 8KzKjfqR
>>924
まだはやいですよ それに次は№9ですよ
980ぐらいでいいのちがうかな
>>923
茨木や高槻でも通勤圏なのに 大阪市なんて近いですよ
もっと遠くでも通っている人いますよ
928:質問です☆
09/05/22 15:26:28 oQ7Dfmpt
尼崎工場で働こうと思っているんですが面接ではどんな事をするんですか?
どのぐらいの人が受かるんですか?結構難しいんですか? 仕事内容は主にどんな事をするんでしょうか?
929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 16:50:10 Hbbl+x9M
>>928
電話で聞けよ、あとsageろ。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:35:15 lu9gbQi9
ここに面接する人は過去スレを見ればいいよ。あと通勤で滋賀から通っている人がいると聞いた。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 01:51:38 dxNasSun
滋賀県から?大変だな。最寄り駅からでもバスで25分だっけ?通勤時間が着替え込み?で3時間。労働時間12時間+引き継ぎ15分。8時間ちょっとしか寝る時間込みで無いのか。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 02:56:03 05apqKk6
片道3時間かかるなら、睡眠時間は良いとこ4、5時間っしょ
933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 02:58:40 VyiXPP8r
感動ですね
余命1ヶ月の花嫁 01/ URLリンク(www.youtube.com)
余命1ヶ月の花嫁 02/ URLリンク(www.youtube.com)
余命1ヶ月の花嫁 03/ URLリンク(www.youtube.com)
余命1ヶ月の花嫁 04/ URLリンク(www.youtube.com)
余命1ヶ月の花嫁 05/ URLリンク(www.youtube.com)
余命1ヶ月の花嫁 06/ URLリンク(www.youtube.com)
余命1ヶ月の花嫁 07/ URLリンク(www.youtube.com)
余命1ヶ月の花嫁 08/ URLリンク(www.youtube.com)
余命1ヶ月の花嫁 09/ URLリンク(www.youtube.com)
余命1ヶ月の花嫁 10/ URLリンク(www.youtube.com)
余命1ヶ月の花嫁 11/ URLリンク(www.youtube.com)
余命1ヶ月の花嫁 12/ URLリンク(www.youtube.com)
余命1ヶ月の花嫁 その後 URLリンク(www.youtube.com)
934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 03:03:23 05apqKk6
すまん、往復で3時間だな
935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 03:08:20 YiCFL7vV
大阪住みですが、1日目と2日目の間の睡眠時間は5~6時間て所です。
滋賀から通ってる人なら、睡眠時間はもっと少ないと思いますよ。
尼崎近辺に住んでる人だと、10(22)時頃には帰れるって聞くので羨ましいです。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 04:50:10 q+3QPOGi
おいしい養分
937:朝日硝子住之江
09/05/23 07:17:07 DQ3HEpdI
パレット返せや
もう作らんぞ。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 11:48:33 qPZWeAmK
パナ一発で受かったよ~
この時期に面接受かるって
俺ってもしかして凄い人?
(^0^)/
939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 15:56:45 ujKY8AdQ
凄い人かどうかわからないけど、今採用少ないはずだからよかったですね
940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 16:36:36 Luv7YQME
入社式行ったら腐るほどいるからw
941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:43:49 aromr5Cd
>>938
いつ受けてどれくらいで帰ってきた?
俺は火曜に受けてまだ返事待ち。
気になるよ
942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:47:45 u+tars5m
採用者は電話連絡で不採用者は郵送で通知だろ?
943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 04:11:52 qt56WK1V
おまいら必死やな。そんなぬるくないぞ現場は。ケツ割るなよー
944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 04:28:05 aromr5Cd
不採用でも電話連絡あると聞いたが。
と、グー!!!!やりそうなおばちゃん面接官が言ってた
945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 17:49:27 tsqZQ0kR
こんな簡単で楽な仕事ねえって 時間が長いがイスもあるし 後はクリーン服が着替えマンドクセエだけだ
金は安い20マソしかない
946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 23:03:09 JRQlfZey
HP見たんだけど
満了慰労手当と満了皆勤手当てのは契約更新した場合でも最初の契約満了時に貰えんの?
それとも更新した場合は最後の契約満了時に一括支給?
947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 23:32:21 1PWNHovi
>>946
電話して聞け
948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 23:42:05 JRQlfZey
なんだそりゃ?
このスレは質問しちゃいけないのか?
949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 23:48:50 nJizlmIG
>>946
もち最後、正社員に途中でなった時は安くされるらしい。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 23:57:49 JRQlfZey
まぢかよ!!!
それって違法じゃないの?
契約更新しようがしまいが最初の契約は満了してんだから払うべきだろ
まーそんなんじゃ受ける気もないが
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 02:00:04 bvdwJiZp
バスに乗って工場が見えたときの「あぁ、これから収監されるんだ・・・」
という感覚が大きくなってきた・・・