08/11/16 01:40:58 rWyxxbA3
ここの掲示板は素人ばかりだな。
「風説の流布とは、株価の動きを操作する目的でデタラメな情報を流すこと。」
401の投稿者が売買取引してなければ風説の流布に当たらない。
しかし、違法性があれば「業務妨害罪」になるが、法律の判断は曖昧な部分がある。
それにしても、過去の業績を半分以上も修正したのは異常だな。
こんな事する会社は社長と社員の一体感がないだろうね。
もし生産数の報告など社員に頼り切ってた場合はデタラメ書かれてたら、おしまい。
上場企業ならば、しっかりしろ。