左利きに生まれて良かったと思うことat HIDARI
左利きに生まれて良かったと思うこと - 暇つぶし2ch650:鏡の向こうの名無しさん
09/12/13 14:01:24 mOTxhmi9
フェンシングでは、左利きは無双也

ただ左vs左はつらい

651:鏡の向こうの名無しさん
09/12/14 10:44:31 MkvA/trW
女性がふたつの事を同時進行できるのは右脳と左脳を繋ぐ脳梁と呼ばれる部位が
男性よりも太い(もしくは大きい)のが原因らしい。
左利きで似たようなことができる男性も右利きの人よりも脳梁が太いみたいだ。
もちろん個人差はあるけどね。


652:鏡の向こうの名無しさん
09/12/14 11:05:17 MkvA/trW
オレも地図関係は得意なほうだ。見るだけでなく書くのも得意。
TVのクイズ番組で地図関連の問題はパーフェクト。
都道府県のひとつを取り出して「これはなに県でしょうか」とか
上下逆にした物でもわかる。地図に限らず図形関係が得意だ。
苦手なのは文章・論理・数学だな。


653:鏡の向こうの名無しさん
10/01/01 15:44:51 NTWs0pmL
>>651
職場で、お客さんの電話の話(簡単な話に限る)を聞きながら、前の人の
処理の入力をよくしていて、周りから、ありえないといわれる。
かといってミスもかなり少ないほう。占星術で、
月双子座(平行処理が得意といわれる)だからかと思ってたけど、
左利き♀のせいもあったのか?
ちなみに、芸術系とかクイズ系とかは人なみ以下だし、ギャグも冴えないし、
ちょっと難しい本は読めないしで、頭がよい訳ではありません。

654:鏡の向こうの名無しさん
10/01/01 20:18:58 5Qq7SwXz
左利きの利点
スレリンク(hidari板)

655:鏡の向こうの名無しさん
10/01/07 16:47:48 GBx7taVZ
基本左だけど、携帯は右かな。あと書道(小筆と筆ペンは左)
はさみとかは右用・左用どっちも難なく左で使う
絶対と言っていい程>>239みたいに店とかから出てきたら逆の方向に行っちゃうし、方向音痴
ご飯とか食べるとき端を取られてれて訳を話して席を交換して貰う作業が嫌い

左利きだと右で作業することもあるし右用の道具で作業することがあるから使いづらいものでも慣れるのが人より早い気がする

あ、あと嘘がぽんぽん思いつく。

656:鏡の向こうの名無しさん
10/01/11 03:58:42 PQnBeY6T
>>637
弓道マジか
俺は左利き関係ないって言われて
左で弓もって右に矢だったから
手が震えて大変だった覚えがある

657:鏡の向こうの名無しさん
10/01/21 00:14:37 +EtfMlqy
書き順とか、留め跳ねがグチャグチャなので、筆跡を偽造されにくい。

658:koukukoku
10/01/25 03:45:52 Xz0IciE8
左利きは箒で床掃くとき左手下右手上かな?
下が左手だと箒細かく使えるんだけど・・・

659:鏡の向こうの名無しさん
10/01/26 07:35:44 6s0VE/b+
>>658
最近箒を持つことが無いので忘れてたが、
エア箒を持ってみたら左が上だった。
片手に箒、片手にちりとりの時は左に箒持つな。

660:鏡の向こうの名無しさん
10/01/26 22:24:19 o48yyRPs
左利きだけど生まれつき周りよりそこそこ字がうまいんだが
俺みたいなのもいる?

661:鏡の向こうの名無しさん
10/01/28 21:45:45 fjI9JEEA
箸・鉛筆は左だけどそのほかはほとんど右。
運動はバスケやってたけど左は右利きよりすこしうまいくらい。
ちなみに字はあんまりうまくない。
毛筆も左だったから大嫌いだった。

662:鏡の向こうの名無しさん
10/01/31 10:11:55 C+Q3iwRk
スポーツでは有利なこともあるだろうけど
箸、字は社会に出る前に右に直すべき。
これらは右を使うことが作法だと思った方がいい。

663:鏡の向こうの名無しさん
10/01/31 12:52:22 1vxTtGN/
老人や田舎者は、自分の常識が普遍的なものだと思い込まない事。

664:鏡の向こうの名無しさん
10/01/31 17:17:07 RmPv9O4q
クラスのかわいい子が同じ左利きで共通点発見!
左利き用のとかかしかりいあたぜb

665:鏡の向こうの名無しさん
10/01/31 18:58:25 oRWgGaqQ
野球で左投手として活躍出来たこと
左で結構速い球投げれたし、三振も取れた。

当時は右利きだったら135キロの投手は結構いたけど左利きで135出せる人は珍しい時代。
そこそこ地区大会レベルだったらエースとして地元テレビにインタビューされるくらいになれたのは嬉しかった。
他にもプロのスカウトにも見てもらったり、地区大会決勝まで行けたり、大学も有名校に自己推薦で入れたりと・・・。

野球人生は大学で肩を壊して終了、今では普通のサラリーマンをやってる。
でも左利きじゃなかったらここまで順風満帆な人生を歩めなかったのかもしれないなぁと思ってる。

666:鏡の向こうの名無しさん
10/02/01 12:57:04 noxEwpxr
体育の時にエセ越前リョーマができることだなw
普通は左で持つけど自在に持ち替えられたし

あとは~俺中学生の時美術部だったんだけど、
顧問に「左利きかぁ、レオナルド・ダ・ヴィンチも左だったらしいなぁ」
って言われて「おお俺天才!?」って勘違いさせてもらえた
実際描いた作品はよく褒められたりしたよ

ダ・ヴィンチは自分の手を持ち替えて普通の字を書くよりも、
線を引くように文字を書いたほうが早いし楽だということに気づいて鏡文字を残したらしいね

667:鏡の向こうの名無しさん
10/02/01 15:46:26 P6ZDvyFL
>手を持ち替えて普通の字を書くよりも
ダ・ヴィンチって、文字は右手に矯正されてたってことなのかな

668:鏡の向こうの名無しさん
10/02/02 14:46:35 eiUanuFI
そうではないんじゃない?手を持ち替えてって言い方が悪かったかも(´~`)

過去の人物の頭の中はわからんけど、なんせ文字は右利き前提で考案されてるじゃん。
普通は左から右に書くから、左利きの場合だと
ペンを紙に押しつける力と、手を進行方向に動かす力が一点にかかって書きにくい。
(右ならふたつの力は分散してるから無理がない)
だったら字を書く方向と文字自体も鏡写しにすれば左利きでも無理なく書ける!
みたいな発想かな?
まあなんせ矯正されてたわけではないと思う。

ま、文字を全く鏡写しに書いて練習するのと右に持ち替えて普通に練習するのと
どっちがいいんだろうねw

669:鏡の向こうの名無しさん
10/02/03 07:37:05 p5LwqU0t
>>668
人に見せるための文字を書くこともある、てことを考えたら
鏡文字を練習するより左手で普通に書く練習をするか
右手で書く練習をするほうがいいと思うが

人に見せるための文字って、書道の展覧会とかじゃなくて
レポートとか提出ノートとか各種書類とか伝達メモとかのことだぞ

670:鏡の向こうの名無しさん
10/02/03 10:01:25 uOQLvbfv
いや、俺は左利きってだけでダ・ヴィンチではないから知らんw
文字も普通に書いてるよ
鏡文字を日常的に使用した人間なんて後にも先にも一人だけだろうし
自分が書いた研究手稿を他人に見せたこともなかっただろう、とは思う

まあでも友人あての手紙なら、アトリエに来た客への書置きなら?
研究してるわけでもないからそこまでは知らんけど
普通に、がんばって文字書いたか、もしかしたら右も使えたのかもなw

671:鏡の向こうの名無しさん
10/02/03 15:50:10 5ZwXQ/Dl
天才ダ・ヴィンチだし、左でも右でも鏡文字でもサクサクとキレイな字で書いてたんじゃなかろうか。
つか鏡文字、スゲえな!凡人にはマネできないわ。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

672:鏡の向こうの名無しさん
10/02/04 07:09:51 Z5iXVSZM
ちょw
これは鏡に映して見ても読めんwww
アルファベットにすら見えんのだが、これ普通のアルファベットだよな?
右上に126(120か?)って書いてるのがかろうじて分かるくらいだ

673:鏡の向こうの名無しさん
10/02/04 17:14:38 5DvwSEKo
やばい助けてくれ
来年受験なんだが、問題左に置かないといけないらしい
つまり解答用紙を右に置く訳だから、手がクロスする状態になる
この状態で数時間耐久レースみたいな真似する自信がないんだが
お前らはこの状況にどうやって耐える?

674:鏡の向こうの名無しさん
10/02/04 17:43:40 JjSv6WnS
日本語おk状態で想像できないんだけど
普通に考えて自分の前に机があって、机上の右側左側だろ
胴体ひねったり右手の位置を工夫すればよくね?
それか試験監督に申し出てみれば?

675:鏡の向こうの名無しさん
10/02/04 18:40:25 ff1Nwvqk
>>673
カンニング防止なんだろうけど、絶対問題を左に置け、なんて言う学校なかったなあ。
問題を左上に、解答用紙を左下に重ねるように置くとか?
つか、利き手側に回答用紙が置けないのは右利きの人より不利で
不平等な受験だ云々と申し出れば、得点プラスしてくれるかもよw

676:鏡の向こうの名無しさん
10/02/04 22:54:09 JbYgSx46
徹底的に抗議せよ!話にならない差別だ!!!
相手がカンニング防止だと言い張るなら、最後尾の席に座れば問題なしと主張せよ。
で、後ろからカンニングしまくれ!!!

677:鏡の向こうの名無しさん
10/02/08 03:44:51 W5KFJgae
おいw

678:鏡の向こうの名無しさん
10/02/13 21:55:24 YAwkEZzh
音楽とか、耳でしか判断出来ないのに
左利きのプレイヤーは、演奏が一味違うから、なんとなくわかる

気に入ったプレイヤーがいて、後になって写真や動画でその姿確認すると
鳥肌が立つくらい感動するよ
「やっぱり、左利きだったんだな」って。

679:鏡の向こうの名無しさん
10/02/18 09:00:02 +xZrcBTq
左利きに"生まれる"など笑止である
「左利きになぜなるか」 URLリンク(blog.goo.ne.jp)

680:鏡の向こうの名無しさん
10/02/18 20:35:25 VHG4my7G
>>679
左利きも、姓同一障害も、全て親の教育等、後天的なもの、、か。
すごいね!
そんな、断言してるくらいに自信があるんなら、まさか思い込みじゃあないよね?
それなりの根拠があるんでしょう?
早く、世界に向けて提言しなよ。大発見として、世界中の脚光浴びる事
間違いなしだよ!


681:鏡の向こうの名無しさん
10/02/18 21:46:14 IwGXZalJ
>>679
馬鹿だなぁ
アミノ酸もDNAの螺旋構造もたんぱく質の螺旋構造も左右の区別があり、
素粒子レベルでさえも「右利き」・「左利き」があるのに

682:鏡の向こうの名無しさん
10/02/18 22:54:59 IoTpLF0M
>>665
135キロはすげぇなぁ・・・
自分も野球してたけどコントロール絶望的に悪かったからファースト、しかも控えだったし羨ましい

683:鏡の向こうの名無しさん
10/02/18 23:18:48 9yeVK11N
>>この子のように認識が歪んだ場合は、相当のシゴキが必須である。

シゴキって何だよw
俺からすれば、空手なんかを本気でやっちゃってるオヤジの方が親の教育に疑問を感じるよ。
拳を硬くするのは自分の勝手だが、頭まで硬いのは頭突きだけにしてくれ。
しかも、正拳突きのごとく自分勝手で真っすぐな理論展開。しかも当たってない。
俺の親がこんなんじゃなくて本当によかった。

684:鏡の向こうの名無しさん
10/02/19 00:29:07 o+pdf4fG
>>679
読んでたら頭痛くなってきたぞ

685:鏡の向こうの名無しさん
10/02/19 19:07:25 ECpx/bWa
>>679
右で書くなんてショッカーに改造されないと無理
ごめんよブログ主

686:鏡の向こうの名無しさん
10/02/23 17:43:19 co02MBzm
左ってかっけーなて言われるのは
嬉しいけど
体育の高飛びとかで
1人だけ走り始めの位置が違うとかw

てか左利きだけど別に
みんなとの違いが分からない


687:鏡の向こうの名無しさん
10/02/24 08:12:45 +OUVrJt5
>>665
亀レスになるが順風満帆すぎて羨ましいわw
同じ左利きでもこれほど差が出るとかw

688:鏡の向こうの名無しさん
10/02/26 14:23:54 UU9WRO6l
ペンタブとマウスを一緒に使えるのが便利だな。
間違って同時に動かしてよくフリーズするけどな。

689:鏡の向こうの名無しさん
10/02/27 01:20:55 isI7FWoS
>>686
ジャンプ競技はハンドボールを経験すると
利き足がどっちだったかわからなくなる

ハンドボールはジャンプシュートが基本のシュートで
ジャンプシュートするときの足は利き手と逆の足で踏み切るのが通常だから


690:鏡の向こうの名無しさん
10/02/28 22:12:20 uJjVp7Ak
左利きで良かったことなんて何もないと思ってたけど、このスレ読んで「マウスを右手で使いながら文字が書ける、ご飯食える」

これだけは確かに便利だなと思った。

あと右効き用ギター弾いてる人で左手が動くから便利って書いてる人がいるけど、俺は逆に右手が絶望的に動かないから損だと感じるな・・・10年やってるのに未だに上手く扱えない。

てかギターの上手さは左手より右手の音色・ダイナミクスコントロールによる部分が大きい。
なんで右手でピッキングするように出来てるかを考えさせられたよ。

691:鏡の向こうの名無しさん
10/03/04 21:56:11 lxiEv0gr
>>690
どっちもどっちだな
初心者から中級にかけては左手のコードやフレット移動の感覚が重要だし
中級から上級にかけては右手のあなたのいうところが重要になってくるしな

とりあえず趣味でやる分にはやや有利な気がするけどな
左利きで右用ギターつかうのは


692:鏡の向こうの名無しさん
10/03/07 15:30:34 dUKk1vzb
ピアノを弾いていて左手が激しく動く曲ができるからなんか評価される

693:鏡の向こうの名無しさん
10/03/17 23:06:50 QvntrD0T
私の私の彼は~~左利き♪と彼女に歌ってもらえること

694:鏡の向こうの名無しさん
10/05/23 07:42:21 M3Y0fOuq
フェンシングしてたんだけど、左利きはすごく有利。
右利きの背中やわき腹狙い放題。
問題は左利き対左利きのとき。
困るんだよなあ。

695:鏡の向こうの名無しさん
10/05/23 07:55:53 M3Y0fOuq
>>679
すごい人ですね。
この世は自分の考えていることしかないと思っていらっしゃるようで。
そんな世の中ツマンネーよね。

696:鏡の向こうの名無しさん
10/05/29 18:16:03 kIUOKi9k
サッカーのときに右でケロ馬鹿っていわれる

697:鏡の向こうの名無しさん
10/05/29 18:24:21 kIUOKi9k
>>96
俺も

698:鏡の向こうの名無しさん
10/05/30 11:46:55 RijerG1r
私は手前みそながら。。彫刻や粘土細工で置物を
つくってもほめられたりしました。お菓子作りも得意。
水彩画は口コミで買い取られ飾られていたこともありました。
そのくせ字はへたっぴなんてものではなくてw

車の運転は、上手なほうです。動体視力とそれにあわせた手のさばきが俊敏。
ギッチョは器用


699:ghost
10/06/12 22:51:20 F9eMLuF0
喧嘩になった時、相手は必ず右肩を狙ってくるので当たっても大丈夫。 

700:鏡の向こうの名無しさん
10/06/14 01:22:47 fR1ra9sA
ないんだなこれが!

701:鏡の向こうの名無しさん
10/06/14 12:34:57 J0ds8guZ
左利きの最大デメリットは幼少期に無理やり矯正されること。

世の中右利き用に回ってるので右利きの親は左利きの子供も無理やり矯正したがる。

しかし無理やり矯正されなくてとも、自然に右向き用の世の中に対応能力付くので左利きで右手の使い方が下手な人はほとんどいない

右利きの左手と左利きの右手では器用加減がまるで違う事に気が付いてない。

702:鏡の向こうの名無しさん
10/06/17 18:26:46 ksJD0X/w
自転車に乗ってて雨が降ったとき
右利きの人でたまに左手に傘右手でハンドルの人がいるが
急ブレーキかける場合どうすんだろって気になる

703:鏡の向こうの名無しさん
10/06/17 20:52:12 1kxMWgiD
何かを行う際に正しい左右の位置とか構えとかがあると思うんだけど(例えばナイフとフォークをどちらに置くか)、それを左右間違ってしまっても左利きに関係ないものでも、左利きのせいにできることかな。



704:鏡の向こうの名無しさん
10/06/17 23:39:33 r91b1CZh
左だとペットボトルのふたとか
びんとか開け易くないか?
みんなが開かなかったのを開けて
「おお、すげー」みたいな事言われたことがある。

705:鏡の向こうの名無しさん
10/06/19 17:35:41 BhVCuR1y
ナイフとフォークが持ちやすい

706:鏡の向こうの名無しさん
10/06/23 15:16:06 Zccav7I6
ギターが弾きやすい…気がする

707:鏡の向こうの名無しさん
10/06/24 06:16:58 1UG3j5dp
ないない。
もしフレットを利き手で押えるほうが演奏しやすいのが大多数の感覚だとすれば、
他の色々な道具の類と同じように、大多数の右利きが使いやすいように
全ての弦楽器が逆の形として進化発展して普及してないとおかしい

708:鏡の向こうの名無しさん
10/07/28 10:42:28 Sh35AM4V
結局、ピッキング/ボウイングが重要だからそっちを利き手でするんだよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch