派遣制度って、差別制度かな? パート23at HAKEN
派遣制度って、差別制度かな? パート23 - 暇つぶし2ch493:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 22:28:43 UEo//Tq90
「正社員の募集が少なく不本意で派遣会社と契約を結んでいる」だって(笑)
これが本当でも、同情されるという理由にならないよ。

その1
派遣会社との契約が不本意だろうが、自分で努力すればその派遣環境から脱却できる。
正社員とか契約社員になることが脱却の第一段階であり、さほど難しい難関じゃない。職種や会社規模を妥協すれば余裕で脱却はできる。
その後、徐々に努力すればよいだけの話。

その2
派遣会社との契約が不本意なら、世の中の中小零細企業の殆どの社員が不本意な契約になる。なぜなら、誰だって大手企業の正社員がいいからだ。

その3
派遣社員という立場が不幸とは思えない。派遣に限ってサビ残は無いし、それなりに稼げる。製造業なら殆ど完全週休二日なので、休日を利用してフリースクールに通うなり、大学に通うなり、専門学校に通うなりなんでも出来る。
派遣だって月に20~30万稼げるのだから学費なんて余裕であろう。
下手したら、大手自動車工場に配属されている派遣の年収と、零細企業の正社員の年収が同じことだとかありえる。上の十分ありえる。
それに付け加え、大手配属なら環境や休日もバッチリ、社員食堂あり、冷暖房完備など豪華設備が期待できる。
零細企業の正社員とは比べ物にならないくらい環境は恵まれている。
どこが不幸な立場なんだか・・・

その4
派遣は奴隷のような人間関係?
人間関係のイザコザは正社員の世界にも存在する。
下請けや孫請け企業の正社員なんて派遣より悲惨だろ。
正社員だって上司や取引先とイザコザで悩んでいる。


494:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 22:37:14 UVxXD/uq0
>>492
>ハロワに行ったことない奴は黙ってろよ
>雇用契約書?試用期間待遇しか書いてないよ

ちょっとつつかれただけで随分と口調が変わるねw
こっちが本当の顔かな?

ハロワに文句言えよ。少なくともお前よりはハロワを知ってるつもりだけどな。
雇用契約書に試用期間待遇しか書いてないだって?
それにハンコよく押す気になるね?契約時点で普通の人はおかしい書面だと思うけどねw


495:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 22:48:07 q0xGqEhx0
>>491
いや、君自身に問題があるんだよ(笑)
今だって他者を粘着とレッテル貼りwして批判してるだろ?


496:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 22:53:53 EhZVaYDW0
1.労働契約とは、自由と平等を保障されている人間が、他者の指揮命令に服従することを約束することである。
2.労働者の使用者への従属関係を正当化するためには、人たるに値する生活が可能な労働条件を確保する必要がある。
3.使用者に労働者の権利を守らせるためには、労務の受益者である使用者の直接雇用でなければならない。
4.他人の労働に介して利益を得る中間搾取は、自由と平等が保障されるべき人間を他者の指揮命令に服従させることによって
  利益を得ることと同じである。自由と平等を制限する事により利益を得るのが中間搾取の本質である。
5.また、労働力だけ売る派遣は、労働と人格を分離することであり労働疎外を生み、労働の非人間化を助長し、人心が荒廃する。
6.労働者派遣法が成立する1985年までは、労働者派遣業は違法行為であった。

派遣制度は、自由と平等を普遍的価値とする近代社会の価値観に反する制度なのである。
派遣会社の正社員さんは奴隷商人なんだから、もう少し恥ずかしがろうな。

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 23:05:04 WwPLnxrw0
>>493
大手正社員の俺様が、派遣に代わって回答してやる。
そしてその回答の背景にある、人間心理こそが派遣のいう差別制度って奴だ。
よくよんで、派遣の生態系を理解しろ。

>その1(内容全略)
そもそもそんな気概がある奴が派遣になるわけねーだろ。

>その2(内容全略)
大手正社員になりたいのになれないことが「差別」なんだと。
個人の能力や資質が関係することが差別なんだと。

>その3(内容全略)
フリースクールなんかに通う気概がある奴なんかが派遣に成らないって言ってるだろ?
んで派遣に言わせれば稼いだ金を、学費なんかに使うこと自体が差別なんだと。
正社員の人間が休日の時に、勉強しなければならないことが差別なんだと。
個人の能力や資質を問うことが差別で、努力する姿勢を見せろということも差別なんだと。
努力することが出来ない人間を社会は許容せねばならず、能力も資質も無く、努力もしない
人間が底辺でいることが差別なんだと。

>その4(内容全略)
そもそもまともな人間関係を築ける奴は派遣にならない。
人間関係を知らない人間が「奴隷のような」とか言うこと自体がおかしいんだよ。
自分が主人公の物語でなければ、全て差別になるんだと。

過去のレスを読み返せば理解できるが、派遣という人種は一般人とは若干思考回路に
違いがあるんだ。「反省をする」「自己を見つめなおす」等と言う事は彼らの中には無い。
そんな人間を相手に「一般人」なら通用する理屈を言っても無駄。

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 23:06:44 CSJcpW540
>>495
いや、お前さんの粘着には負ける。

犯罪行為行為を予告して脅す、もうこれで明らかに犯罪が成立しているのだけどね。
当局が起訴するかしないかは別としてw
まあ、こんな小さな事を取り上げていたら警察にいくら予算をつぎ込んでもたりない。 やめてほしいわ。
実際やらないw


499:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 23:17:50 q0xGqEhx0
>>498
>犯罪行為行為を予告して脅す、もうこれで明らかに犯罪が成立しているのだけどね。

具体的に頼む、意味分からん(笑)
具体的にレス番を明示して説明してねw

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 23:31:07 EhZVaYDW0
1.労働契約とは、自由と平等を保障されている人間が、他者の指揮命令に服従することを約束することである。
2.労働者の使用者への従属関係を正当化するためには、人たるに値する生活が可能な労働条件を確保する必要がある。
3.使用者に労働者の権利を守らせるためには、労務の受益者である使用者の直接雇用でなければならない。
4.他人の労働に介して利益を得る中間搾取は、自由と平等が保障されるべき人間を他者の指揮命令に服従させることによって
  利益を得ることと同じである。自由と平等を制限する事により利益を得るのが中間搾取の本質である。
5.また、労働力だけ売る派遣は、労働と人格を分離することであり労働疎外を生み、労働の非人間化を助長し、人心が荒廃する。
6.労働者派遣法が成立する1985年までは、労働者派遣業は違法行為であった。

派遣制度は、自由と平等を普遍的価値とする近代社会の価値観に反する制度なのである。
派遣会社の正社員さんは奴隷商人なんだから、もう少し恥ずかしがろうな。

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 23:39:52 UVxXD/uq0
>バーカ、自分のことは何処にも語っていないわ。

侮辱罪という犯罪を犯した自分自身のことを言ってるんじゃないの?
阿Qはほんとの馬鹿だねw

502:とある自営業者
10/05/26 23:43:09 W6gE7lst0
>>493
これからはどうかしらんが、派遣バブルの頃を前提に言うとだな、
その1
可能ではあるが余裕では全然ない。
会社規模を妥協して下手に零細の門を叩くと、そこも一部で派遣やってたりする。
なまじ派遣の経験があると、「こりゃちょうどよい駒になる」とたらい回しされることになる。
その2
待遇面ではまあ、そうかな。ただ派遣の場合は正社にはない不本意もある。
勝手に多重契約にされていた
一方的に中途解除された
etc.
その3
派遣先によっては当然のごとくサビ残要求あるよ。
「社員もやってんだから」という感じでね。
また大手だからって、そこの施設が好きに使えるわけではない。
あれはいかん、これはいかんと制約を受ける。
その4
まっこと、ご想像どおり、下請けや孫請けからの派遣はさらに輪をかけて悲惨だ。




503:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 23:46:04 UVxXD/uq0
>派遣会社の正社員さんは奴隷商人なんだから、もう少し恥ずかしがろうな。

確かに派遣会社はもう少し考えるべきだと思うぞ。
彼らは自分たちが奴隷だという自覚のもと、このような発言をしているわけだ。
よく考えてみてほしい。奴隷に給料払う馬鹿がどこにいる?

彼らにも奴隷としてのプライドがある。派遣会社が奴隷である自分たちに給料を払ってくれていることが
我慢ならないわけだ。だからこうして派遣会社に当たり散らしているわけよ。
彼らに給料を払っている派遣会社の行為は彼らの奴隷としてのプライドを傷つけている。
彼らにしてみれば屈辱だろう。奴隷なのに奴隷として扱ってくれていないのだから。
派遣会社はもっと考えなければいけないと思う。

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 23:47:22 EhZVaYDW0
>>493

 「派遣会社との契約が不本意だろうが、自分で努力すればその派遣環境から脱却できる。」

 派遣会社の入り口に、この文章を張り出しておけば面白いね。


 「派遣制度は、差別制度です。」

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 23:49:57 CSJcpW540
>>501
>阿Qはほんとの馬鹿だねw
俺も使われてしまった。

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/26 23:59:11 EhZVaYDW0
>>493
>職種や会社規模を妥協すれば余裕で脱却はできる。

 職業選択に自由が制限されるというわけですね。

 「派遣制度は、差別制度です。」

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 00:02:24 EhZVaYDW0
>>493
>派遣会社との契約が不本意なら、世の中の中小零細企業の殆どの社員が不本意な契約になる。
>なぜなら、誰だって大手企業の正社員がいいからだ。

 職業の待遇÷コストに、職業間で格差があるということですね。

 
 「派遣制度は、差別制度です。」

508:493
10/05/27 00:06:02 mEi0CPOp0
>>502
貴方は、製造派遣が禁止になれば、全てが改善されるとでも思っているのでしょうか?

製造派遣が禁止になれば、①~④のパターンと予想できるでしょう。
①派遣労働者 → 請負企業の労働者
②派遣労働者 → 直接雇用である期間工
③派遣労働者 → 直接雇用であるアルバイト・パート(コンビニやファミレスの皿洗いも含む)
④派遣労働者 → 生活保護

つまり、①~④になることが理想なのでしょうか?
①~④の優先順位は?
もっとも①~③の場合、派遣よりはマシでしょうけどね。
それとも大手企業が正社員を大量募集するとでも思っているのでしょうか?

509:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 00:07:43 ufC+FfHh0
>>493
>休日を利用してフリースクールに通うなり、大学に通うなり、専門学校に通うなりなんでも出来る。

 契約期間が3ヶ月とか半年とか1年未満がほとんどなのに、修業年限の長い学校には通えませんね。

 「派遣制度は、差別制度です。」

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 00:07:51 0vH/P96KO
>>506
いや、受ければええやん

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 00:10:18 0vH/P96KO
>>508
まぁ普通に考えたら、先のリーマンショックでチョンパしたブラジル人を呼び戻すか、新しく中国人を招き入れるでしょうな(^_^;)

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 00:11:42 ECdoJJaV0
あなたの生活を損なう(そこなう)おそれがありますので派遣制度に注意しましょう

日本
あなたの健康を損なう(そこなう)おそれがありますので吸いすぎに注意しましょう

EU(欧州連合)
喫煙はがんの原因である
喫煙は心ぞう病の原因である
喫煙は致命的疾患(ちめいてきしっかん)の原因である
喫煙で死亡する可能性がある妊娠中の喫煙はあなたの子どもの有害である

アメリカ
喫煙は肺がん、心ぞう病、肺気腫(はいきしゅ)の原因であり、また妊娠を困難(こんなん)にする
今喫煙をやめると、あなたの健康への重大(じゅうだい)なリスクがおおはばに低減(ていげん)する
妊婦の喫煙は、胎児障害(たいじしょうがい)、未熟児出産(みじゅくじしゅっさん)、低体重児出産(ていたいじゅうじしゆっさん)の原因となる
紙まきタバコのけむりは一酸化炭素を含む

カナダ
タバコは依存性(いぞんせい)がある
喫煙はあなたを殺すかもしれないあなたの生活を損なうおそれがありますので派遣制度に注意しましょう

513:493
10/05/27 00:17:56 mEi0CPOp0
>>507
自由は制限しないよ。
だったら大手企業のエリートにでもなれば。

学歴が欲しいなら、今からだって大学に入れるでしょう。

大手目指すのも自由、大学いくのも自由。

ただ、零細企業より大手のほうがハードルが高いだけで、自由が制限されてるいわけじゃない。ハードルが高いのと自由の制限は違うよ。

インドのカースト制度が自由を制限しているのであって、日本にそのような制度はありませんよ。

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 00:25:44 YTugzdAj0
スレリンク(newsplus板:419-番)

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 00:27:35 ufC+FfHh0
>>493
>大手配属なら環境や休日もバッチリ、

 環境とは何?バッチリとは何?そういうあいまいな言葉でごまかすのがピンハネ師の手口。

>社員食堂あり、

 派遣は割引がきかなかったりするけどね。

>冷暖房完備など豪華設備が期待できる。

 冷暖房完備って豪華設備なの?ピンハネ師の言葉ってすごいね。
 冷暖房完備といっても機械が壊れないようにするために、機械を冷やしてるだけとか多いよ。
 派遣労働者の作業は過酷な作業環境のものが多い。(クリーンルームとか)

 「派遣制度は、差別制度です。」

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 00:34:47 7Z67ZdtA0
奴隷なんだから差別は当たり前じゃないの?

自分たちは奴隷だとお前らが言っているんだからw

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 00:45:24 ufC+FfHh0
>>513
日本には、「おいしい職業的地位」と「割の合わない職業的地位」とがある。

労働市場において完全競争状態があれば、その差はなくなり待遇÷コストの値はどの職業も一定になるはず。

しかし実際には、労働市場において完全競争状態がないので、おいしい職業的地位や割りの合わない職業的地位が存在する。

大学に行く自由とか大手企業に応募する自由というときの自由は、「禁止されていない・してもよい」自由である。

大学に行くことが「できる」自由ではない。大手企業で働くことが「できる」自由ではない。

 「派遣制度は、差別制度です。」

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 00:46:34 ufC+FfHh0
>>516
>奴隷なんだから差別は当たり前じゃないの?

 ずばり 「派遣制度は、差別制度です。」

 「派遣制度は、廃止すべきです。」

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 00:48:10 ECdoJJaV0
>>516
あたり前に差別を受けている。
これで決まりだな。

派遣制度は差別制度です。

もう、スレ立てるなよ。

後は各論でご対決してくれ。

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 01:28:17 3FaJbNyA0
■素晴らしき派遣制度の公益性

【派遣労働者メリット】
 1.数ある派遣先業務を、自分の志向(もしくは嗜好)に合わせて選択できる。
 2.職務上でミスを出しても、よほどの事でなければ責任を問われて「懲戒処分」を受けることは稀である。
 3.住居も派遣会社が用意してくれる場合が多く、煩雑な賃貸手続きや入居審査も不要であり、新生活開始が容易。
 4.仮に会社都合により契約解除されたとしても、他派遣先の斡旋や休業補償、住居支援等手厚いフォローがある。
 5.正規社員であれば通常考慮されにくい「自己都合による転勤要望」も、派遣会社なら通り易い。
 6.大手企業に派遣されれば、食堂やジムなど、その会社の社員と同等の整った福利厚生施設を利用できる。
 7.紹介予定派遣を利用することで、派遣先が自分にとって価値ある企業であるかを、予め観察することができる。
 8.遠隔地からの赴任でも、移動手段を派遣会社が全て段取りしてくれる。
 9.これらの待遇を、煩雑な採用手続きや厳しい面接・選考を経ずして、比較的容易に獲得できる。

【派遣業界の社会への貢献】

 1.学歴や職歴が芳しくなかったり、性格・人格に難があり他者とのコミュニケーション能力が劣る、大手企業が直接
   採用したがらない人材も雇用し、彼らの生活を支えています。
 2.多重債務や浪費等により所持金がない方でも採用し住居を与えることで、生活基盤創造のお手伝いをしています。
 3.失業者に住居と給与収入を与えることによって生活を安定させ、失業者による犯罪率低下の一端を担っています。
 4.優秀な人材を派遣先に売り込むことで、派遣先・元・派遣社員の全てが得をする紹介予定派遣を推進しています。
 5.雇用確保のために複数の派遣先を抱えている派遣会社は、まさに失業対策の模範となっています。


よって、


 ( ・∀・)つ 「派遣制度は公益制度です。」

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 01:46:10 RASlMWT50
阿Q君よぉ
君が書けば書くほど派遣に対するネガティブキャンペーンになってる事自覚しろよ

実は君が派遣業者から依頼受けてるんじゃないの?

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 01:54:42 ECdoJJaV0
光あれば陰あり。
光は闇の深さを隠す。
光を語る者は陰を語らない。
化粧して光を当てれば美しく見える。
光を作るための犠牲を必要について語らない。
裏から見ればメリットはデメリットになり比べられないほどのデメリットになる。










523:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 02:35:55 ufC+FfHh0
>>520
>【派遣労働者メリット】
>1.数ある派遣先業務を、自分の志向(もしくは嗜好)に合わせて選択できる。

 ネット時代にその機能は、派遣会社でなくてもやっている。

>2.職務上でミスを出しても、よほどの事でなければ責任を問われて「懲戒処分」を受けることは稀である。

 請負なら請負業務賠償責任保険(請賠)に加入してるから経済的負担は軽い。
 労働者は一般に指揮命令を受ける者だから結果責任はほとんど問われない。

>3.住居も派遣会社が用意してくれる場合が多く、煩雑な賃貸手続きや入居審査も不要であり、新生活開始が容易。

 派遣会社でなくても行われている。派遣切りあえば、仕事と職場と収入を同時に失う。リスが大きすぎる。
 住居を失えば再就職も困難。それよりピンハネをなくして賃金UPが妥当な考え方。

>4.仮に会社都合により契約解除されたとしても、他派遣先の斡旋や休業補償、住居支援等手厚いフォローがある。

 直接雇用の方が失業リスクが小さい。失業しないに限る。

>5.正規社員であれば通常考慮されにくい「自己都合による転勤要望」も、派遣会社なら通り易い。

 それは、会社都合による転勤命令も多いということでしかない。(=異動が激しい)
 転勤のし易さなど雇用の安定と比べものにならない重要性の低いニーズ。

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 02:37:03 ufC+FfHh0
>>520
>6.大手企業に派遣されれば、食堂やジムなど、その会社の社員と同等の整った福利厚生施設を利用できる。

 大手企業の(非正規でも)直接雇用になれば、当然利用可能。
 派遣の場合は、料金が割高だったりする。(現場で差別を感じる典型例)

>7.紹介予定派遣を利用することで、派遣先が自分にとって価値ある企業であるかを、予め観察することができる。

 相手企業から観察されてるだけ。
 それより直接入社した方がわかりやすい。派遣労働のメリットではない。

>8.遠隔地からの赴任でも、移動手段を派遣会社が全て段取りしてくれる。

 奴隷が脱走しないように、護送車を準備してるのですね。
 小学生でも電車くらい乗れます。

>9.これらの待遇を、煩雑な採用手続きや厳しい面接・選考を経ずして、比較的容易に獲得できる。

 採用手続きなんて労働者側は、煩雑ではありません。
 厳しい面接・選考かどうかは、労働需給で決まるものです。50人採用予定で応募5人だったら即採用ですね。

525:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 02:39:15 ufC+FfHh0
>>520
>【派遣業界の社会への貢献】
>1.学歴や職歴が芳しくなかったり、性格・人格に難があり他者とのコミュニケーション能力が劣る、
>  大手企業が直接 採用したがらない人材も雇用し、彼らの生活を支えています。

 労働力を活用してるのがその大手企業ならば、直接雇用すればいいだけです。
 手配師が派遣労働者に生活を支えてもらっているのです。
 派遣会社が労働需要を生み出してるわけではありません。

>2.多重債務や浪費等により所持金がない方でも採用し住居を与えることで、
>  生活基盤創造のお手伝いをしています。

 所持金もないような貧困者を囲って、ピンハネすることを貧困ビジネスといいます。
 
>3.失業者に住居と給与収入を与えることにより、失業者による犯罪率低下の一端を担っています。

 派遣制度特有の機能ではない。自分の手柄にするな。
 手配師が犯罪することも無視できないぐらいに多いのでは?例:人材派遣業井川浩孝容疑者
 直接雇用(特に正社員化)すれば生活は安定する。
 
>4.優秀な人材を派遣先に売り込むことで、
>  派遣先・元・派遣社員の全てが得をする紹介予定派遣を推進しています。

 普通に職業紹介事業でいいのでは?
 派遣労働者に直接雇用への安易な期待を持たせて、たぶらかすだけなのに。
 
>5.雇用確保のために複数の派遣先を抱えている派遣会社は、まさに失業対策の模範となっています。

 労働力の需給調整は職安でやってます。派遣会社は廃業していただいた方が社会への貢献です。

 「派遣制度は、差別制度です。」

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 02:50:04 sS7sm+l/0
>>523-524

派遣会社無しでも実現可能な事が多数あるのに何で派遣会社を利用づるの?
馬鹿なの???自力で就職するのがメンドイ極度の面倒臭がり屋なの???

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 02:59:36 ufC+FfHh0
製造業務派遣原則禁止 =ピンハネ師、売り上げダウン

登録型派遣禁止 =ピンハネ師、利益率ダウン

ピンハネ率開示義務 =ピンハネ師、価格競争激化

 「派遣制度は、差別制度です。」

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 03:19:42 RASlMWT50
正規の本音で
正規が受ける理不尽がない派遣は別の理不尽で苦しめ、ってのはない?
家を買ったとたんに転勤、とか子供が出来たとたんに海外勤務、とか。
残業すんな有給消化しろってうるさいくせに取れる環境にない、とかさ。

足の引っ張り合いは何も生まないと思うんだけどなぁ

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 04:43:45 ufC+FfHh0
2010/05/13(木) 23:36:24 ID:DGjG+M7Q0
スレリンク(haken板:567番)居てますか~? 秋葉原事件被害者の関係者?? セッティングしてくれ~

派遣叩き:何で底辺派遣を救わなきゃいけないんだ?奴らの存在に必要性は無いよな。

派遣叩き:明らかに犯罪を犯すことがわかっている奴なんて未然に駆除するほうが正しい。

レス人A:報復されるようなことを彼らにしたことを認めたのですね。

派遣叩き:秋葉原事件の被害者は報復されるようなことをしたのか?

レス人A:加藤被告の行動は報復であると、内心思っているわけですね。

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 05:51:19 0vH/P96KO
>>528
いや、死の救済が心を救われてほしいと願っています(^_^;)
こんなにも見ず知らずの他人を憎んでいるなんて、凄く哀れで見ていられませぬ

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 05:55:17 ufC+FfHh0
製造業務派遣原則禁止 =ピンハネ師、売り上げダウン

登録型派遣禁止 =ピンハネ師、利益率ダウン

ピンハネ率開示義務 =ピンハネ師、価格競争激化

 「派遣制度は、差別制度です。」

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 06:08:51 0vH/P96KO
>>531
早く寝ろよ(^_^;)

533:赤い三野様 このたび商売替え民医連
10/05/27 08:36:11 bDDJ6w6m0
>>483ついに陰険陰湿犯罪者嗜好者の本性がでたわけだwwwww
皆殺しにすべきだ 民主党は政権交代前に最高刑死刑規定人権擁護法案
を可決 この男を公開銃殺せよ
>>532夜勤がえり?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwww惨めだなwwwwwwww工員派遣と大差ない輩が
wwwwwwww哀れだなwwwwwwwwストローマンせずに
たまにはまともに答えてみたら?www俺はおまえなんぞより一億倍
手に職をつける訓練と付帯知識勉強&競馬研究で今のお気楽な生活がある
夜勤wwwwwwwww惨めだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwお勉強お勉強繰り返して物流wwwww
バカすぎwww死ねよ wwwまた
ストロー万で逃げなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


534:とある自営業者
10/05/27 08:45:04 AqPxaHMg0
>>508
思ってないけど。
それに、自分で答を出してるし。
>①~③の場合、派遣よりはマシでしょうけどね

>大手企業が正社員を大量募集するとでも
大企業はほとんどがグローバル化してる。
今後フルタイム雇用(いわゆる正社員)を拡大することはないだろう。
企業全体としては雇用を増やしていても、日本ではむしろ縮小する傾向が現れているらしい。
そうすると、中小や新興企業に期待するしかない。
そのためには、中小の独立性を高めないとね。
客先から「人よこせ」と言われるとホイホイと提供する。
「もう要らん」と言われると、ホイホイと引き取って解雇する。
こういう雇用行動は規制しないといかんよ。

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 12:40:39 ECdoJJaV0
社会のいろんな構成要員の絡み合いが織りなすダイナミズムは、個々の成員がどのように考え、どのように在ろうとしたのか、どのように行動したのか、をはるかに越えた次元の存在だ。

たとえ、悪意がないと仮定しても不都合が起こることは十分に考えられる。 
まして、公序良俗に反し、約束事を蔑ろにする動きがあったとしたら・・・。

それが社会政策が必要な根拠の一つでもある。

だから、派遣という制度を世に加えたゆえに生じた見過ごせない負の遺産をなんとか消滅させるには、当事者がどのように振る舞ったかを越えて、元から改革しなくてはならない問題だ。

結果として不具合が生じないような枠組みと、成員が多様に行動を起こせるような豊かな機会と高度な付加価値を創り出すに足りるように、選択肢の幅を広げる必要がある。

不都合が行われたらそれが実効的に抑制されるような仕組みも取り入れなくてはならない。

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 12:58:46 yiXmlNWK0
派遣社員に成っちゃった者と成らずに済んだ者の違いは何なのか?

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 13:57:57 ECdoJJaV0
>>536
そういうことは、大した参考にはならないだろうが、統計資料に耳を傾けるよいだろう。
政府統計、シンクタンクが公表している資料、コンサルタントのそれ、業界団体、諸々

外から見てもなかなか個人の事情は捉えがたい。
自分の事なんて本人も自分を本当に動かしている要因は分かっていないかもしれない。

まして、人間理解に必要な高度な素養を持たず人間の基本的な類型だって総合的に描き得ない人間が、ある個人がどの類型に属してどんな因子が働いてどのように行動したかなんてたどれるはずがない。
また、個人の周りに広がる多様な生活環境のあらゆる類型を洞察・把握できるなんて考えにくい。

人間類型の多様性と環境類型の多様性の組み合わせを考慮に入れて、派遣と派遣社員でない人間の違いなんて考えるのは相当に無茶なことだ。
目の不自由な人を像をなでて印象を述べる寓話の指し示すようなものだろう。

歪んだ人間像にもとづいてはまともな思考が封じられてあらぬ妄想が蠢くだけだろう。

派遣会社の社員だったら、派遣会社の視点ということは越えられないが、それなりの経験的な印象があるだろうが、そういうことだ。

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 14:28:36 3DnMZkteO
五行以内で単純明快に書きましょう
5点

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 14:38:42 7pasQ/krP

反対尋問に立った会社側の弁護士は、「解雇」をめぐる裁判であるにもかかわらず、
本論とはずれた「なぜあなたたちは寮に居続けているのか」などと言った質問をしたり、
難しい法律論を持ち出して職場を支えてきた期間工を見下すような態度を取り、
傍聴席の怒りを買いました。たまりかねた裁判官に、
「もうその辺で」と止められるシーンもありました。
(p)URLリンク(gatenkei2006.blog81.fc2.com)


昨日、日野自動車で新たにユニオンが結成。
会社に要求書を提出して団体交渉を申し入れました。
(p)URLリンク(gatenkei2006.blog81.fc2.com)




540:493
10/05/27 15:43:12 mEi0CPOp0
>>534
差し当たり、最善策として製造派遣が禁止になり、運が良ければ同じ工場で
請負作業員になり、又は、直接雇用の期間工になる。

それがダメなら、コンビニや皿洗いのアルバイト。主にアルバイトはサービス業に多いと思う。
それだって理不尽な派遣労働よりはアルバイトやパートのほうが恵まれた環境になるわけだから。
恐らく、現在の派遣労働者は、派遣禁止になっても中小零細の正社員や運送業の正社員には手を出さず、コンビニやファミレスに
流れ込むと思いますな。




541:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 16:36:51 ECdoJJaV0
>>538
別にかまわんがなw
物質・エネルギー・情報がこの世を構成している。 その言葉だけで個々の状況を思い浮かべればいいけどねw


他の作業に追われて急ぎすぎて投稿のショートカット踏んでしまった。 
>>536
そういうことは、大した参考にはならないだろうが、統計資料に耳を傾けるとよいだろう。
政府統計、シンクタンクが公表している資料、コンサルタントのそれ、業界団体、諸々

外から見てもなかなか個人の事情は捉えがたい。
本人も自分を本当に動かしている要因は分かっていないかもしれない。

まして、人間理解に必要な高度な素養を持たず人間の基本的な類型だって総合的に描き得ない人間が、ある個人がどの類型に属してどんな因子が働いてどのように行動したかなんてたどれるはずがない。
また、個人の周りに広がる多様な生活環境のあらゆる類型を洞察・把握できるなんて考えにくい。

人間類型の多様性と環境類型の多様性の組み合わせを考慮に入れて、派遣と派遣社員でない人間の違いなんて考えるのは相当に無茶なことだ。
目の不自由な人が象をなでてその印象を述べる寓話の指し示すようなものだろう。

歪んだ人間像にもとづいては、まともな思考が封じられてあらぬ妄想が蠢くだけだろう。

派遣会社の社員だったら、派遣会社の視点ということは越えられないが、それなりの経験的な印象があるだろうが、そういうことだ。



個々の人間の来た仕方をシミュレートして思考実験をすれば制度がどうあったらいいということも考えられないではないが、具体的になればなるほど受動的な状況適応に傾いてしまいがちだ。
社会デザインまたは改革という見方がお留守になって、自分を社会から相対化して冷静に対応する視点が縮こまってしまう。

それではスレタイにある制度というものを、もっと広い在りようのの可能性から眺めるということから事から遠ざかることになる。
広い視点をもつことこ、可能性まで含めた観点を持つことが、その人に相応しく生きる可能性を探せるようになる第一歩だ。


542:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 17:42:30 3DnMZkteO
あなた邪魔です。
追われていると言う他の作業に集中しなさい。

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 18:07:31 ECdoJJaV0
>>542
関係ないことはいうな。 それは、邪魔と思う立場だからだろうw

俺にしてみれば、社会問題を語るのに個人に言及するおまいらが邪魔だ。

疲れを知る身体だし、待ち時間が生じるし、考えあぐねることもあるw
物事は何時直線ではいかないのだ。

個人に還元して語るほうが無理なんだよ。

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 18:30:51 3DnMZkteO
立場など関係ありません。
ダラダラと取り留めのない散文長文の可読性を阻害する連続投稿が邪魔だと言っているのです。
あなたのような読んでもらう気のない垂れ流し投稿をしている人が他に居ますか?
みなさんマナーを守っています。
客観的に己の所行を見つめ直して猛省しなさい。

545:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 18:40:49 ECdoJJaV0
>>544
今日おまいは、そのIDでそんな問題から遠いことばかり書いているわけだがw

何か建設的な意見を書いたか。

社会的にどういう意味を持つかが重要なのであって、個人の事なんてその事から逆算して考えればいいこと。
執拗に個人の在り方に粘着して少しはいっていることの間のバランスを見せれろ。

この板には細分化したスレがあるのだからそれを利用したがいいだろう。
制度を対象とすれば話が大きくなるのは仕方がない。

語るための基本的なスタンスを書くためにはある程度の長さはいるのだ。
馬鹿なことでレスを消費させようとするのはそちらのほうだ。 


546:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 19:27:56 djoqk1bd0
建設的で無いどころか他人の邪魔する駄長文しか書けない馬鹿が何を偉そうに?

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 19:30:59 0vH/P96KO
>>539
4年も前のことまだ根に持ってるって気持ち悪い(-_-;)

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 19:31:11 djoqk1bd0
>>536
単純だよ。
口入れ屋の門をくぐったかくぐらなかったかの違いでしか無い。

正社員就労が上手く出来なくても、決して口入れ屋には頼らず、
バイトやパートを掛け持ちで真面目に暮らしている者も多い。

ヤクザ者に身を寄せるような愚か者はもっともっと苦しまなければならない。

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 19:33:29 0vH/P96KO
>>533
ちゃんと処方された薬飲めよ(-_-;)

550:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/27 21:56:57 ECdoJJaV0
普通は、やくざになるような半端者をなじる者は、やくざそのものを非常に嫌らい軽蔑している。
だがこのスレで派遣をこてんばに叩く者は、どういう訳か派遣会社を嫌い軽蔑しているようには不思議と見えない。

やくざの事務所でドクロをまいて派遣を叩いて雑談をしている下っ端やくざ者が連想されてしまうのはなぜだろうw


論理に投げやりなのは、派遣制度が差別を引き起こしてしまう差別制度になりさがることはあまりにも明らかということだろうかw

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 16:28:28 NodEqsb3O
この、トンチンカン博士の言葉ヲ和訳してくれ

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 18:12:43 COWMMwka0
>>551
トンチンカン博士の正体は阿Qさんと言って肉親でも何話しているか判んないそうです。。。

一般人が「先週末アクション映画観に行ったら迫力あって面白かったあ~」と言う所を
阿Qさんの場合はオープニングテーマの内容から俳優の表情、ストーリーまで事細かに観たまま全部語るので
何を言いたいのかさっぱり意味不明になってしまうのです。

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 18:15:16 ogmnqIrL0
>>551
ソフトを使って機械的に形態素に分解したものをとどける。 後は和和、和漢、和韓辞書なりを使って解読されたし。


普通 は、やくざ に なる よう な 半端 者 を なじる 者 は 、 やくざ そのもの を 非常 に 嫌 ら い 軽蔑 し て いる。

だが この スレ で 派遣 を こ てん ば に 叩く 者 は 、 どういう 訳 か 派遣 会社 を 嫌い 軽蔑 し て いる よう に は

不思議と 見え ない。 

やくざ の 事務所 で ド クロ を まい て 派遣 を 叩い て 雑談 を し て いる 下っ端 やくざ 者

が 連想 さ れ て しまう の は なぜ だろ う w


論理 に 投げやり な の は 、 派遣 制度 が 差別 を 引き起こ し て しまう

差別 制度 に なりさがる こと は あまりに も 明らか と いう こと だろ う か 

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 18:19:24 Sm01ffWA0
>>551
阿Qさんは無職でニーとだから俗世から離れたヒキコモリ界の住人なんだよ
2chくらい好きにやらさせてやれw そのうち包丁もって無差別とかやりそうだがなw

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 19:10:15 jyrKxjlS0
民主党、郵政改革法案を審議わずか5時間で強行採決…強行採決は10回目
スレリンク(news板)

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 20:07:27 ddznZzX90
>>552
阿Qは行動に目的が無いんだよ

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 20:10:05 wzY7b4z50
平成21年度労働者派遣業務報告(速報版)より

派遣労働者数       約230万人 前年度比 約169万人減 (42.4%減)

常用換算派遣労働者数 約110万人 前年度比 約 89万人減 (44.6%減)


 「派遣制度は、差別制度のため、衰退していく制度です。」

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 22:16:14 ogmnqIrL0
成熟は人間が誰しも向かおうとするころだ。
派遣は労働者を補助的な仕事に押し込めようとする人間性に反したむごい制度だ。
これは報酬のことはさておいて人が深い悲しみを覚えずにいられないことだろう。

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 22:21:23 dMaT+EzD0
阿Qの言っていることを簡単に要約すれば
”派遣制度によって多くの失業者が救われている現実を考えると派遣制度
を差別とは考えにくい。”
というような内容のようだ。


560:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 22:32:36 dMaT+EzD0
派遣制度は、差別制度のため奴隷制度と名前を変えればいんじゃないかな?
そうすれば差別しても文句がないと思うよ。

みんなが納得する建設的な考えをしなければいけないよ。

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 22:53:45 psfPYPmy0
>>515
>社員食堂あり、

>派遣は割引がきかなかったりするけどね。

割引なんて微々たるもの。それだって安いし。
今時、社員食堂があるだけでマシ。
食堂の割引は差別じゃないよ。


ガソリンスタンドとかでその店の会員に入らないと会員価格になりません。って店はよくある。
会員客と一般客との差は差別か?
社員食堂もそれと同じこと。

割引は正社員のみというその会社独自のルールが定まっているのだから、差別でなくルールです。




562:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 22:55:09 ogmnqIrL0
ID:dMaT+EzD0は、>>560で180度歪曲する事で自分の邪さを表現した。
そして、自分の主張の誤りちに陥りがたいことをも示してしまった。
僅かな記述でこれだけのことをやってしまうとはすばらしい。

ID:dMaT+EzD0についても同じだ。

どうしてこうも沈下志向なのだ。

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 23:08:05 dMaT+EzD0
それほどでもないよ。

俺がすばらしいのは今に始まったことではない。

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 23:09:33 ogmnqIrL0
>>563
すばらしくゲスだw

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 23:16:33 dMaT+EzD0
ID:ogmnqIrL0は、>>562で180度歪曲する事で自分の邪さを表現した。
そして、自分の主張の誤りちに陥りがたいことをも示してしまった。
僅かな記述でこれだけのことをやってしまうとはすばらしい。

ID:ogmnqIrL0についても同じだ。

どうしてこうもゲスなのだ。

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 23:45:28 wzY7b4z50
平成21年度労働者派遣業務報告(速報版)より

派遣労働者数       約230万人 前年度比 約169万人減 (42.4%減)

常用換算派遣労働者数 約110万人 前年度比 約 89万人減 (44.6%減)


 「派遣制度は、差別制度のため、衰退していく制度です。」

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 23:50:20 dMaT+EzD0
>>566
ネタだろw

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 23:54:45 ogmnqIrL0
再度言っておこう。

成熟は人間が誰しも向かおうとするころだ。
派遣は労働者を補助的な仕事に押し込めようとする人間性に反したむごい制度だ。
これは報酬のことはさておいて人が深い悲しみを覚えずにいられないことだろう。

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/28 23:59:07 wzY7b4z50
>>567
派遣法改正の前でこの調子だから、
改正されたらもっと減少するね。

 「派遣制度は、差別制度のため、衰退していく制度です。」

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 00:08:27 fJtL/IKd0
>>562
スレリンク(haken板:559番) 2010/05/28 22:21:23 ID:dMaT+EzD0
スレリンク(haken板:560番) 2010/05/28 22:32:36 ID:dMaT+EzD0
スレリンク(haken板:563番) 2010/05/28 23:08:05 ID:dMaT+EzD0
スレリンク(haken板:565番) 2010/05/28 23:16:33 ID:dMaT+EzD0
スレリンク(haken板:567番) 2010/05/28 23:50:20 ID:dMaT+EzD0
total: 5

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 00:51:19 SzE8Q2R+0
>>565
スレリンク(haken板:553番) 2010/05/28 18:15:16 ID:ogmnqIrL0
スレリンク(haken板:558番) 2010/05/28 22:16:14 ID:ogmnqIrL0
スレリンク(haken板:562番) 2010/05/28 22:55:09 ID:ogmnqIrL0
スレリンク(haken板:564番) 2010/05/28 23:09:33 ID:ogmnqIrL0
スレリンク(haken板:568番) 2010/05/28 23:54:45 ID:ogmnqIrL0
total: 5

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 01:22:33 rj3Rp1z90
ということで、派遣擁護はその主旨もそれを述べる者も問題が多すぎる。

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 02:02:23 cbOBK1S20
凄い勢いで製造業が復活してきている件。
大手派遣会社は各社数千名規模のオーダーを抱えてキリキリマイしておりますが何か。

たとえそれが燃え尽きる寸前のロウソクの如き炎であったとしても、燃え尽きるまであと2年。

ジャンジャンバリバリ働きますよ~^^;

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 02:12:46 rj3Rp1z90
大急ぎ 玉と石々 詰め合わせ

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 02:53:55 Yv2QtEnC0
>>566
データが示す通り、自由にこの業界から脱する事が可能なのに
出ようともせず「差別制度だ」なんて言うのは言いがかり以外の何物でもありません。
自分は労せず益を得たいが為の恫喝ですなw

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 04:58:58 cbOBK1S20
>>574
阿Qさんにもチャンスありますよ!
阿Qさんも玉の中に紛れ込めば、段ボール梱包くらいならやらせてもらえるかも!

とりあえず面接にGO!GO!!

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 07:44:51 rj3Rp1z90
>>576
社会問題として語ろう。

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 13:29:21 steax3u70
個人の決意如何でどうとでも成る事象なのに?

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 13:29:44 MDaKJ18WO
社会問題の解決策として、既に娯楽界の滅殺という結論が出ておりますが(^_^;)

580:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 13:32:28 MDaKJ18WO
>>578
うむ、オバQさんが正義の派遣会社を立ち上げて、今いる派遣を全員雇えば解決してしまう話ですからな(^_^;)

581:とある自営業者
10/05/29 13:42:00 ERg/BF7B0
対応策として安易に派遣になるような奴をどうにかしよう、というのは的外れ。
腰掛け就職希望者が腰掛け雇用に応じること自体は問題じゃない。
破れ鍋に綴じ蓋的に必要なもんでもある。
と、マジレスしてみる。

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 13:50:57 MDaKJ18WO
>>581
真面目に自営業しろよ(-_-;)

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 13:55:58 d6vxeSwr0
>>581
大黒柱になるべき立場の人は、みんな就職活動頑張ったのに
頑張らない人も同等に扱えと???
損何不公平だ。
貧民救済は雇用制度に頼らずにベーシックインカム構想んでも縋ってれば?

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 13:55:59 MDaKJ18WO
派遣に墜ちてもなおPS2やガンプラを持ち続けていた知り合いがいましたが、娯楽界の精神汚染レベルが尋常でないことに恐怖すら覚えましたな(-_-||)
かく言う私も、仕事を辞めたのに呑気にエロゲ買ってた時期がありましたし、今思い返すと恐ろしい話ですわな(笑)

585:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 13:59:27 MDaKJ18WO
>>583
無能で無気力で可愛げの欠片もないムサい男達を助けたいとか言ってる時点で、かなり頭が狂っていると思います(^_^;)
私のように、心優しい美少女のために力を貸したいと願うのが正常な精神状態なのに

586:とある自営業者
10/05/29 14:08:22 ERg/BF7B0
>>583
どこをどう読んだらそういう主旨に取れるのかわからんが。
定職に就こうと努力する者は最低限でも、安定した職に就けるようにするのが吉。
要するに定職に就く意志もあり、相応の努力もしているのに、いつまでも腰掛け雇用なのが問題なのだろ。
それに対して、努力不足だと切り捨てるのか、社会の仕組みも見直そうとするのか、そういう話だろ。

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 14:17:25 MDaKJ18WO
>>586
言われたとおりに終業までライン動かすのは努力とは言いません(^_^;)

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 14:43:22 cbOBK1S20
ラインを動かすのは確かに努力というか、労力ですね。
しかも極めて単純な。

労基法や安衛法に定められた範囲内で行う反復ルーティン作業に、
年収400万以上の価値はないっていうのが今の日本。

でも年収360万(月30万×12ヶ月)ってのは派遣でもザラにある。

仕事内容を鑑みれば、充分じゃないすかコレ?

589:とある自営業者
10/05/29 15:05:41 ERg/BF7B0
えらくライン工にこだわっているようで w)

低能力=低賃金=不安定
この三位一体説から離れられないように見える。
これらはそれぞれ独立した評価軸。
高能力だが不安定という職もあるだろうに。

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 15:20:57 MDaKJ18WO
>>589
今んとこ営業派遣とか販売員派遣に遭ったことないですからな、いるはずなんですが(^_^;)

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 16:05:28 rj3Rp1z90
>>580
どうものみ込めていないようだな。
派遣先と派遣企業および派遣と接する人々が脱法ないし社会的良俗に反することをやってしまってなにがしかの害を派遣が直接的に受けることとは別に、重大な社会問題が発生している。
労働需要を賄うチャンネルとして派遣会社が存在することでの産業界・労働市場のダイナミズムの結果、見逃しがたい差別的な給与格差などの差別的状況が生じてしまうと言うことだ。

小売りが価格だけで競争し始めるとおこる価格スパイラル下降に似ている。

派遣は人為的に導入されたのだから、そういう悪循環で労働者に深刻な雇用不安定、収入の低下、生活破壊状況が招来するならば、政策としてそれを修復して市民としての望ましい労働機会を作り直すことは急務の筈だ。

592:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 16:25:39 MDaKJ18WO
>>591
いや、だから正義の派遣会社作って全員救ってやれば?(^_^;)

593:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 16:57:24 gv/fAQyG0
>>589
 低能力、低賃金、不安定などは確かに別々の独立した評価軸。コレは間違いが無い。
ただし、労働している全ての個人に対し必ず存在する評価軸でもある。
当然のことながら、高能力、高賃金、不安定という人間も居れば、中能力、低賃金、安定
の人間、果ては高能力、高賃金、安定などといったさまざまな人間が存在する。
そして、このスレで騒ぎ立てている奴に関しては基本的に低賃金、不安定、超低能力という
条件が揃った奴だというだけのことだ。だが、安心するがいい。世の中には更なる下の人間が
存在する。つまりまだまだ下に落ちることのできる余地があるということだ。www
 日本という船が現在緩やかに沈没している中で「2等客室は嫌だ!1等客室にしろ」なんて
騒いでいるだけの奴は、間違いなく沈んで終わりだな。やさしく手を取って共に戦ってくれて
いると思っている奴らも、しっかりと自分だけの救命具は確保している。それ気づかずに
必死で騒いでいる奴見ると面白いわ。www

594:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 17:17:55 rj3Rp1z90
>>592
全く、分かってない。  分かりたくないのだろうw
かなりしっかりした頭をしているな。 固いだけの。 恥知らずという衣装を着けると完璧だなw

個人が派遣会社をどう営むかだけの問題ではない。


>>593
航行する超巨大な船のブルーに海水が満たされ、大きな船がプールの中のことだと知らずに嵐の中を揺れながら航海している。
放り出されるのはプールの中。
脱出したつもりが超巨大な船も沈没間近という結末w


595:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 17:25:16 KCCoui0bO
頭弱介

596:とある自営業者
10/05/29 17:28:00 ERg/BF7B0
このスレで、ある派遣社員叩きが言っていた。
比較多数の雇用を安定させるには、不安定雇用が要る。
その不安定雇用は低能力=低賃金の奴に押し付けるしかない。
こうして、低能力=低賃金=不安定の等式が出来上がる。
しかも、低能力の判定は一度きり行えばよいらしいので、上の等式はいったん成立すると不変だ。

とすると、低能力=低賃金=不安定のカテゴリは諸要因の絡み合いで生じる一過性のものだとは言えない。


597:とある自営業者
10/05/29 17:32:08 ERg/BF7B0
そもそも前提に問題を含んでいる。
比較多数の雇用を安定させるには、不安定雇用が要る
これを主張している限り、不公平、差別だとのそしりは免れんだろう。

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 19:22:09 MDaKJ18WO
>>594
いや、彼ほどの男なら必ずやってのけるので安心して下さい(^_^)

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 19:25:15 MDaKJ18WO
>>597
いや、数十年も叫ばせていれば自ら静かになるので、気の済むまで叫ばせてあげたらいいと思います(^_^)
叫ぶのを止めさせたら可哀想ですし

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 19:43:47 5YvJCtTe0
不安定雇用なんか要らないから派遣にだけは絶対になるなよ。

601:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 20:24:52 rj3Rp1z90
>>143
啓蒙だなんてお前の役じゃない
ああ、そうすると社会問題はだめか。
後はエロげー、満たされることもなく欲望のみが一人歩きし、それさえ萎えているのに、消えさせたくもなく彷徨とはw

お前が人を鳥瞰してみる立場にはない。
何か強がる気持ちを感じられる立場にいたいためかw

派遣制度は不安定雇用の元だから要らない。
元から立たなきゃ駄目。

地方に工場が進出するからと税金投入して条件整えても、地元の人間が派遣としてだけ採用されるのであれば地域は相対的に地位が低下する。
後悔しても襲い。 きちんと、地元の人間を採用するなら正社員で採るという協定を結ぶべきだ。
それが反故にされるようだったら追い出せ。 賠償金をとればいい。

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 21:01:33 KCCoui0bO
何の誤爆?

603:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/29 22:45:26 UwocWQYT0
>>602
下記宛だと思われる
派遣制度は差別制度とゴネるルサンチマン・20人目
スレリンク(haken板:143番)


604:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 01:56:54 8kxYjd/h0
差別している人も、差別受けてる人も見かけないね

605:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 10:31:35 KP71IPon0
>>604
それが事実で在っても事実でなくても、個人の見聞は社会のありようのほんの片隅しか経験できないのだから、差別がないという証拠にはならない。
まして、Web当たりでも幾らでも当たれるのだから,そんな事を言う人間が確信犯的に高を括っているとみられてもしかたがない。

ベストアンサーに選ばれた回答
たかをくくるの「たか(高)」は、「生産高」「残高」など物の数量や金額を見積もった時の合計額のことで、数量の程度を表す。
たかをくくるの「くくる(括る)」は、「まとめる」「物事に区切りをつける」こと表す。
つまり、「たかをくくる」はこの程度(高)だろうとまとめる(括る)ことの意味から、安易に予測したり、大したことはないと侮ることを言うようになった。
また、大したことはないと侮る意味が含まれるようになったのは、戦いの際に勝敗の見込みを予測するため、相手の領地の「石高」を計算したことからともいわれる。

木で鼻をくくるとは、つめたく、相手をばかにしたような態度をとること。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


普通は、侮る意味で、>>604がカキコされたと採られることになる。  それを何度もコピペするとは。
ふざけるなこの野郎

606:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 12:05:48 eVZNdgFw0
差別している人はいないですね。
差別されてると訴える人も、ここ以外の現実社会では見たことないです。

自分で派遣に首突っ込んでおいて「差別だ!」なんて、さすがにそこまで
恥知らずなことは現実じゃ言えないんでしょうね。当たり前のことですが。

607:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 12:21:19 g+BBDUhR0
最近、ここの書き込みを見てやはり派遣問題は社会問題だと思うよう
になった。自分で派遣という仕事を選びながら差別だとごねる考え方、
派遣と正社員の待遇が違ってることに差別という輩、努力をしないで
報われたいと願う人々、勤労の義務に目もくれず、平日から2chで
レスすることに夢中の方…。これらの人々の存在こそ社会問題であろ
う。一か所に集めて再教育、職業訓練するなりして、社会復帰をさせ
たほうがいいかもな。それでも文句言うんだろうな。この人たち…。

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 12:23:28 oiEoZmUV0
>>606
 NHK ハーバード白熱教室 毎週日曜 教育 午後6時から7時
 URLリンク(www.nhk.or.jp)

Lecture8 社会に入る「同意」
私たち皆が、不可譲の生命権、自由権、財産権を持っているとしたら、どうして政府は人々を徴兵し、生命を危険にさらすことができるのだろうか?
どうして政府は、税金を取り立てることができるのだろうか?
課税は、人々の財産を同意なしに取り上げることに等しいのではないか?
ジョン・ロックの答えは、私たちは、社会の中で生きることを選択するときに、
過半数により可決された税法に従うことに「暗黙の同意」を与えているからこそ、それが可能なのだという。
ならば、「同意」とは何か、「同意」があればどこまで許されるのかを議論する。

「派遣制度は、差別制度です。」


609:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 12:40:36 eVZNdgFw0
>過半数により可決された税法に従うことに「暗黙の同意」を与えているからこそ、それが可能なのだという

だから可能なのですよ。

ぶっちゃけ社会の過半数が差別を容認すれば、それもアリなんじゃないかと個人的には思います。
あなた方は、差別ですが何か問題でも?って開き直られることの方が恐怖なんじゃないですか?



「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。」


以上です。


610:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 12:51:34 oiEoZmUV0
>>609
>「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。」 ID:eVZNdgFw0

 ズバリ、「派遣制度は、差別制度です。」

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 12:52:33 KP71IPon0
>>609
過半数は正当性を担保するものじゃない。

正当性を担保するためにある場合は過半数でお茶を濁すことはあるけどね。
だから、明らかな反理は過半数でも正当化できない。
過去どんなじたいが生じたか分かっているよなw

派遣制度は不公正な法の運用ならびに社会の自動運動の結果で生じた差別だ。
その害毒を取り去るには元から正さねばならい。

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 13:00:06 eVZNdgFw0
そうですね。

ですが、「○○に該当すれば差別されて当然」という考え方もあります。
犯罪者がブタ箱に放り込まれて自由を奪われることを、差別と言う人はいません。

派遣制度が差別制度だとしても、派遣社員に同情的な人がほとんどいないのは滑稽な話ですね。
世間から派遣社員がどのような見方をされているか、推して知るべしって感じです。


「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。」



613:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 13:01:00 qiUeJTQ90
>>611
だったら派遣を全面禁止にすれば?
当然の事だけど法治国家の日本でそれをするには
国会で過半数の賛同を最低でも取らないといけないけどね。

派遣の禁止は何とか賛同を取れるかも知れない。
でもそれによって無職と化す元派遣を社会で面倒を見よう、
とすると猛反発がくる。だって大半の人間は「派遣」じゃないから。
さてどうする?www

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 13:02:58 oiEoZmUV0
>>612
>「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。」 ID:eVZNdgFw0

 ズバリ、「派遣制度は、差別制度です。」

615:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 13:13:55 eVZNdgFw0
チキンレース開始ですか・・・
いいですよ。どうせ出かけるし・・・。




   ズバリ、「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。」





616:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 13:15:11 oiEoZmUV0
>>615
> ズバリ、「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。」

 ズバリ、「派遣制度は、差別制度です。」

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 13:22:37 7TXxiLr00
では派遣=インドの最下層のカースト「シュードラ(隷属民)」?…って訳だな。

URLリンク(www.indochannel.jp)
インドのカースト制度

URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
インド カースト制と職業
インドでは遺体に触れることができるのは特定の下層カーストの者に
限られる。火葬を執り行うのは、この最下層の人々である。



618:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 13:40:05 KP71IPon0
>>612
そんな結果を生じさせるなら,派遣派遣会社というのは当然いらない子ということになるのだが。
その派遣員の行く先に同情も感じないで済むなら。

>ですが、「○○に該当すれば差別されて当然」という考え方もあります。
心情的にはあるけど、差別を正当化する法的な根拠は何もない。
差別は公序良俗に反するし、ある場合には適法でないことは明らかだ。

○○が脱法行為だとしてもなくても、リンチは禁止されている。
私闘も禁止されている。
係わらないことが最大の防御だが、「シカト」は小学生でも悪意のある行動だと扱いますね。

正社員で何気なく差別的なことをやってしまうなんて同情心を持っているどころか人間としての振る舞いに欠けているわけで、なんだか、と言うところだろう。

>>613
>犯罪者がブタ箱に放り込まれて自由を奪われることを、差別と言う人はいません。

監獄では人の行動の自由を制限してもちゃんと食事も出来て外で働いている人より直接的な公的な出費は大きい。

>>613
今国会で審議されて派遣が一部規制されることになった。 過半数はとれる見込みだけど。
社民党ごたごたしているから国会がどう動くか確定的にものを言うことは出来ないけれど。

事前面接の禁止のみが社民党が譲らないでいた事項だが・・・。

派遣が問題含みなことは国会で論議されるだけで基本的に了解されている。
只今の状態での企業のコスト負担増・派遣雇用の動きとかの現実的な面があるからそう言う法律を通すからにはそれらに真摯に対応する対策が必要なことは論を待たない。

>>615
チキンレースに論議をしてしまうのは論議に対する姿勢の問題だな、おまいのw


619:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 14:58:28 eVZNdgFw0
>>618


   ズバリ、「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。」




620:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 15:04:04 sqGRJsXT0
>>618
>監獄では人の行動の自由を制限してもちゃんと食事も出来て

派遣社員はやんと食事出来てないの?
給料もらってんのになんで食事出来ないの???

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 15:16:32 qhEbRCKZO
>>608
金刷ってるのは国なんスけど(^_^;)

622:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 15:54:20 eVZNdgFw0
>>616
連投規制中ですかねw

とりあえず、「ホラ見て!安く働けとかヒドイよね!これが差別だよ!!」って鬼の首でも
とったかのような顔してるんでしょうけど、どうでもいいっす。

派遣社員は
 給与待遇は安く抑えられ、
 期間契約でしかなく、
 雇い止めされやすい、
 不安定な職業です。

差別かどうかは知りませんが、そういう職業です。

それでもいいなら派遣社員になればいいし、なったんだったら黙って働けって感じです。

実際、現実に差別だなんて騒いでる人って、誰もいませんよ。
派遣社員もみんな自己責任って解ってるんですよ。

2ちゃんでだけ、世間知らずの身の程知らずの恥知らずが差別差別と騒いでる。

ちゃんちゃらオカシイっすわ。


ズバリ、「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。」



623:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 16:34:14 PLtih5anO
>>620
直接雇用のバイトやパートよりも時給が高い彼等ですが
食費よりも飲み代、パチンコ代、煙草代が優先するようですよ

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 16:35:43 g+BBDUhR0
とにかく選択の余地があるんだから差別制度とは言えないでしょうね。

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 17:57:55 7TXxiLr00
派遣会社がもし、特に非難すべきところのない仕事をしてて、
派遣の低待遇は、給料やらの相対的な問題だけだったら、
なぜ こんなに多くの派遣社員が嫌な気分になったり、文句を言ったりすると思う?
─悪いのは職場にいる差別的なセー社員共、ということでしょう?
…ここの板の
骨の髄まで嫌味な書き込みを見れば判ること。

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 18:22:58 KP71IPon0
マクロでみれば何百万口の就業チャンネルを派遣会社が握っている。

仮定であるから他の要因が働いて変動があるだろうが、派遣会社が無ければそれに近い数字の直接雇用の口があったろう。
その数だけ直接雇用の選択の幅は狭まった。 派遣であることを余儀なくされた人間がその中に含まれることは想像に難くない。
勿論、派遣社員がすべて差別を受けていると言うわけでないし、派遣制度がある故にそこで直接的な機会を見いだして就業に至った労働者はいるだろう。

そのことと公平な観点から見た差別的な待遇が存在することは直接的には関係ない。
関連企業の不法行動・不適切行動だけでなく、何遍も言っているように社会が動いていった結果、差別的待遇になってしまっているケースもあるだろう。
人為的に派遣というオプションを企業に与えたからそう言う結果がおきた。
職場での待遇差別・環境差別・セクハラ・パワハラが行われているのは、どのようして派遣本人がそこの職場に出向くようになったかと直接関係ない。
それは制度が誘発したことでもある。

よって、差別とは言えないなんて言えないはずだ。

派遣制度は結果的に劣化して差別制度となった。

627:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 19:19:24 qiUeJTQ90
>>626
>職場での待遇差別・環境差別・セクハラ・パワハラ

セクハラ・パワハラなんてのは、訴えればいいだけのこと。
環境差別・待遇差別というものはそもそも「差別」と捕らえることが間違い。
違う会社の人間なんだから、待遇や環境が異なるのは当然。
大企業と下請け零細で待遇や労働環境が違うことは差別でも何でも無いんだから。
派遣社員が勤めているのは、あくまでも派遣会社。此処を勘違いしてはいけない。
それに不満があるなら、俺のように大企業の正社員になればいいだけのこと。

628:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 19:25:47 qhEbRCKZO
>>625
たぶん幼少期にガンプラやドラクエやFF漬けになってたせいかと(^_^;)
派遣に落ちぶれてもなお娯楽界に蝕まれた過去を否定しようとしないところを見ると、娯楽界による派遣の精神汚染は相当深刻なようです

629:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 19:44:37 qhEbRCKZO
人生で深刻な障害が発生したとき

●正社員の場合……娯楽用品を窓から投げ捨て、過去を悔い改める

●派遣の場合……娯楽用品を窓から投げ捨てず、過去を悔い改めない

この差は相当デカいと思います(^_^;)



630:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 19:56:26 eVZNdgFw0
>>626
珍しくまともなことを言いましたね。
そういう仮定に基づく提案型の言いまわしなら、聞く耳も持てるってものです。
主観による断定と十把一絡げの極論は、それが正しいかどうか以前に考慮に値しないのは、
世の道理ですから。

で、
 ①運用が正しければ差別とは言えない制度と
 ②運用以前に存在自体が差別的な制度とが
別物なのはご理解いただけると思います。

現状、日本の労働者派遣法は①です。当然に①です。
もし②であれば、日本人は相当のバカだったってっことになりますが、そうじゃないはず…。

で、上記①である以上、求めるべき改善は
 A;派遣元への待遇改善
 B;派遣先への待遇改善
の2つしかないはずです。

待遇改善を求めて交渉なり争議なりすればいいのに、なぜか②を主張して「無条件の救済」
を求める人がいる。ここが不思議です。全くズレてるとしか思えません。

派遣社員にとっては契約内容が全てであり、それ以上も以下もありません。
派遣とはそういうものだという理解度が全く足りていないから、誤解につながっているのです。
待遇が悪いなら差別とかブチブチ言ってないで戦え。そういう前提で、

  ズバリ、「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。」

631:とある自営業者
10/05/30 20:14:20 i8KJ+jdY0
使用者責任は全面的に派遣先にある。
派遣であることを理由に労働環境に差を設けるなら、明らかに不当な差別だな。

632:とある自営業者
10/05/30 20:23:35 i8KJ+jdY0
>>630
派遣制度を強く要望・推進している側が、②を狙っている節がある。
正しく運用する気も薄いようである。
このことから、正しく運用する気もないような制度は廃止しろと主張するのもアリだろ。
横やりスマソ。


633:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 20:57:19 KP71IPon0
>>626
> ①運用が正しければ差別とは言えない制度と
> ②運用以前に存在自体が差別的な制度とが
> 別物なのはご理解いただけると思います。

俺がそういう風に理解しているとどこに書いているだろうかw
社会のダイナミックな動きゆえに差別が起きたと何度も書いているw
これはある意味で運用を遙かに超える。 自動作用を持つものだ。
だから、元から規制する必要がある。

そんな誤解をするようでは、おまいが派遣を社会問題として扱えない所以だなw

派遣制度は派遣が差別される大本をつくった、差別に退化した制度である。


634:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 21:03:42 PLtih5anO
昔は被差別民と言えば
畜肉解体、皮革産業、葬祭業、スポーツ・芸能関連
等々しか働く場が無かったものですが
現在は派遣制度があるお陰で一般のオフィスや工場で働けるようになりました。

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 21:25:10 eVZNdgFw0
>>633
>俺がそういう風に理解しているとどこに書いているだろうかw

あなたがそういう風に理解しているとどこに書いてあるだろうかw

ま、いいです。大した事じゃないですから。

じゃ、聞きますがね。

求めてるのは、
“規制”なんですか?
“廃止”なんですか?  どっちなんですか?

636:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 21:40:42 oiEoZmUV0
平成21年度労働者派遣業務報告(速報版)より

派遣労働者数       約230万人 前年度比 約169万人減 (42.4%減)

常用換算派遣労働者数 約110万人 前年度比 約 89万人減 (44.6%減)


 「派遣制度は、差別制度のため、衰退していく制度です。」

637:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 21:44:16 oiEoZmUV0
「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。」

 と、派遣会社の入り口に掲げておこう。



 「派遣制度は、差別制度です。」

 「派遣制度は、廃止すべき制度です。」

638:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 21:46:35 KP71IPon0
>>635
大いに違いがあるのだがw

俺はおまいさんらと違って、最初から結論ありきではないからな。
すべてをセットで考えている。、廃止すべきとか規制とかの単独判断はない。 だから俺に言わせればそう言う問いはナンセンスだ。

規制と言えばある意味では廃止も含む意味だから、そう言う意味では使う。
現状からの遷移して状況を変えて行かなくてはならないから、規制の在り方で差別をなくし格差状況を改善する見込みが立てばそれはありだろう。
派遣の規制だけの立法でことが済むとは思っていない。
すべては、広く人々の労働機会を考え直すことから仕切り直す必要がある。

639:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 21:55:24 oiEoZmUV0
>>627
>環境差別・待遇差別というものはそもそも「差別」と捕らえることが間違い。

 労働の価値が時間800円であれば時給800円の正社員を雇えばいい。
 労働の価値が時間3000円の仕事をしている正社員が時給3000円でもそれは差別とは言わない。
 正社員の時給3000円を維持するために、同一価値の労働をする派遣労働者の時給が800円であることが差別なのです。

>俺のように大企業の正社員になればいいだけのこと。

 有限会社 大企業  でしょうか。

 「派遣制度は、差別制度です。」



640:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 21:57:25 eVZNdgFw0
>>638
遠大すぎです。
こういうスレでは各論でいいはず。
目先の不都合を迅速に処理してリスク度を下げることができない、端的に言うと
「仕事ができないタイプ」とお見受けしますが、ま、いいです。

で、現時点の現実はと言うと、


ズバリ「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。」


差別も糞もないです。
派遣とは安く不安定なものですから、よく考えてご利用下さい。


それでもいいという皆様のご利用、心よりお待ちしております。

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 21:58:06 oiEoZmUV0
>>622

>とりあえず、「ホラ見て!安く働けとかヒドイよね!これが差別だよ!!」って
>鬼の首でもとったかのような顔してるんでしょうけど

 鬼の首、討ち取ったり!


>「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。」

ずばり、「派遣制度は、差別制度です。」
 


642:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 22:02:00 oiEoZmUV0
>>623
>直接雇用のバイトやパートよりも時給が高い彼等ですが

 雇用の不安定性、福利厚生の利益等を考慮に入れれば、待遇としては高いとは必ずしもいえない。


>食費よりも飲み代、パチンコ代、煙草代が優先するようですよ

 わら人形論法ですか?

 「派遣制度は、差別制度です。」

643:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 22:07:27 qhEbRCKZO
>>642
たしかに、ゲームやアニメや漫画やオモチャや酒や煙草やパチンコを藁人形代わりにしても本人の責任は本人がとるしかありませんわな(^_^;)
というわけで、とりあえず貴方の部屋の押し入れにしまってある過去の思い出の品を全て廃棄してください

644:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 22:20:28 oiEoZmUV0
>>624
>とにかく選択の余地があるんだから差別制度とは言えないでしょうね。

 正社員の求人数が限定される雇用状況の中で、不本意に派遣労働者にならざるを得ない人が少なくない。
 これは、構造的なものであるから、個人の責任に還元できない問題である。

 正社員有効求人倍率 平成22年4月 0.26倍(厳密には0.26倍~0.35倍までの値となる)

 パートタイムを除く常用有効求人倍率 平成22年4月 0.35倍

        (厚生労働省 平成22年4月 一般職業紹介状況)より

 
 派遣制度が存在することにより、不本意な雇用形態によって働く人が存在する。

 「派遣制度は、差別制度である。」

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 22:23:49 oiEoZmUV0
>>628
>たぶん幼少期にガンプラやドラクエやFF漬けになってたせいかと

 自己紹介ですか?
 それとも、わら人形の幻覚ですか?

 「派遣制度は、差別制度です。」

646:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 22:25:52 qhEbRCKZO
>>645
いや、ちゃんとやることやってて余暇を楽しんだならいいんですが、どうも派遣は違うみたいなんで(^_^;)

647:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 22:26:03 oiEoZmUV0
>>629
>窓から投げ捨て

 不法投棄ですか。
 ゴミは、各自治体等の決められた方法で処分してください。


 「派遣制度は、差別制度です。」

648:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 22:39:27 oiEoZmUV0
>>630
派遣制度は、②運用以前に存在自体が差別的な制度 です。

>待遇改善を求めて交渉なり争議なりすればいい

 法的手続きにより解決を図っている人もいます。
  (例:タイガー魔法瓶事件、松下PDP事件など)

>「無条件の救済」

 とはなんですか?

 【派遣労働者の労働争議につい】
 雇用主の事業所と就労場所(派遣先)の事業所とが異なり、
 派遣労働者が直接雇用の労働者に比べて団結することが困難な雇用形態であること。
 登録型派遣では、派遣契約と雇用契約がリンクしているため継続的な労働争議や交渉が困難である。

 このような問題点があることは、労働権が実質上制限されているので、差別であるといえる。

 「派遣制度は、差別制度です。」

 「派遣制度は、廃止すべきです。」

649:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 23:04:51 KP71IPon0
>>643,646
他人の趣味について論及する点でかか様に叱られたコンプクレックスのお子様思考の残滓が色濃く残ってしまっているのだなと哀れに思ってしまう
俺のように勉強しろなんて、一度も言われたことがないのも何なんなんだがw

勉強できる出来ないのとそんなの関係ない。
遊びをやれるだけ遣ってその間にちょこっと勉強する。 勉強の間に遊びをやるのでなく遊びの間に勉強のまねごとをする。
それで成績が悪かったらその方面の資質がない。 時期を待たれよ。

俺は小学校の時は家に帰ってから遊びまくっていた。 宿題は姉らが面白がって代わりに遣ってくれた。 俺は宿題がなんであるか分かるように放り投げておくだけw
中学校でははじめの三ヶ月間勉強した。 高校でも同じく三ヶ月間勉強した。 それで三年間もたせた。
その後のことは昔のことなので忘れたw

子供時代に自由に遊びができないなんて、そんな社会で派遣制度があるなんて賛成できないな。

程度の低い先生に教育を任せないでください。 子供だましの勉強だったら遊びまくった方がましです。
もし、子供に勉強させるんだったら小学生並みの勉強でなくてそのまま小説家になれるとか物理学者になれるとか数学者になれるようなことを教えてください。

650:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 23:06:54 FLF3HlsK0
>>636 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/05/30(日) 21:40:42 ID:oiEoZmUV0
>平成21年度労働者派遣業務報告(速報版)より
>派遣労働者数       約230万人 前年度比 約169万人減 (42.4%減)
>常用換算派遣労働者数 約110万人 前年度比 約 89万人減 (44.6%減)
>派遣制度は、差別制度のため、衰退していく制度です。」

民主党の派遣規制濃厚と不景気による派遣切りによりあなたの希望する
派遣禁止が近づいて良かったですねw

派遣禁止で無職じゃなくて派遣切りで無職でも派遣を辞めれるのは同じな訳で
派遣切りは積極的に支持するべきw

これから無職に成れそうで良かったねw(まあ既に無職に成れて良かったねかもだが)

651:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 23:15:17 cFb4grD20
制度批判しているくせに厚生労働省の発表には忠実なんだねw

それとも都合のいいとこだけ信用するように言い聞かせてるのかな?
平成22年度は99%の派遣社員が満足しているのにね。
こういううんちく野郎こそ官僚にしてみれば簡単にコントロールしやすい階層の人になるのかな?


652:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 23:19:18 oiEoZmUV0
>>640
注意事項 「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。これがピンハネ師の本音です。」

       「派遣労働は、あなたの健康・安全・人生を損なうことがあります。」

       「派遣労働者やめますか、それとも人間やめますか。」

       「派遣労働、ダメ、ゼッタイ」

派遣労働契約書に12ポイント以上の大きさの赤字で、注意事項を記載するように義務付けるべし。


派遣労働をして嫌な思いをした人は、できることなら派遣労働者は避けたいと思うでしょう。

そこまで思っていても派遣労働者にならなければいけないような雇用状況・労働市場のあり方は、異常なのです。

派遣法を廃止して、個々人の職業能力を発揮できない働き方、労働力を使い捨てにする働かせ方をなくさなければなりません。

 「派遣制度は、差別制度です。」

653:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 23:27:25 qiUeJTQ90
>>639
>>俺のように大企業の正社員になればいいだけのこと。
> 有限会社 大企業  でしょうか。

ワロタwww
さすが時給800円の派遣社員。www
と、いうか時給なの?いい年して時給で働いているの?www
ねぇ何で?何でいい年して時給の仕事なんかやってんの?www

>>648
そもそも生計を立てようとする者が選ぶ職種が何で「登録型」派遣なの?www
いくらなんでもそれは無謀だろ。www
腰掛バイト感覚で働くためにあるもんだぞ?何で家計の主たる収入源にしてんだよ。
まさかそれしか受からないの?他全部落ちたの?ねえ何で?どうやったら登録以外全滅
なんていうギャグみたいなことできるの?どんな能力の持ち主なの?www

654:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 23:28:41 oiEoZmUV0
>>651
平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より

現在就業中の賃金に満足しているか?

・満足している・・・・・・・・・ 27.7%
・満足していない・・・・・・・ 37.7%
・どちらともいえない・・・・ 32.3%

「派遣制度は、差別制度です。」

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 23:34:46 cFb4grD20
平成20年正規社員労働者実態調査(厚労省)より

現在就業中の賃金に満足しているか?

・満足している・・・・・・・・・ 10.7%
・満足していない・・・・・・・ 75.3%
・どちらともいえない・・・・ 14.0%

「派遣制度がどれだけ恵まれているか証明です」


656:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 23:40:10 oiEoZmUV0
>>655
必死ですね。

 
 「派遣制度は、差別制度です。」

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 23:40:13 eVZNdgFw0
>>652
やれやれ、呆れました・・・。

まったく話しになりませんね。
本気で負け犬の遠吠えに聞こえて来ましたよ。

ママンに助けてもらえるまで、ネットでピーピー言ってなさないな。


どうでもいいですが、



  ズバリ、「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。」




658:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/30 23:57:39 eVZNdgFw0
_______________________________________________

【免責事項】

第1条 派遣会社に登録する場合は、自己の責任において以下の事項を了承して登録するものとし、
     派遣先企業および派遣元企業は貴方が登録に至った事情について、一切関知しないものと
     いたします。

    ①「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。これがピンハネ師の本音です。」
    ②「派遣労働は、あなたの健康・安全・人生を損なうことがあります。」
    ③「派遣労働者やめますか、それとも人間やめますか。」
    ④「派遣労働、ダメ、ゼッタイ」

第2条 貴方が自発的に行った登録について、派遣先企業および派遣元企業は一切の責任を負いません。

_______________________________________________



ご自身の選択に責任が持てる大人の方で、それでもいいと言われる方は、是非ご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~

皆様のご応募、お待ちしております。



659:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 00:00:48 oiEoZmUV0
平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より

現在就業中の賃金

平均賃金(税込みの時間給換算額) [時給1000円未満の派遣労働者の割合]

・全体     1290円        [19.3%]

・男性     1373円        [14.2%]
・女性     1225円        [23.1%] 

・登録型    1246円        [18.3%]
・常用型    1322円        [20.0%]

・30~34歳 1358円        [10.9%]
・35~39歳 1356円        [14.6%]  
・40~44歳 1293円        [23.1%] 
・45~49歳 1254円        [23.7%]
・50~54歳 1249円        [30.6%]
 
「派遣制度は、差別制度です。」

660:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 00:06:09 dO5vX+zrO
>>649
いやまぁそんで私みたく素直で真面目に遊びまくって上手く行ったんならそんでいいんですけど、素直じゃなく不真面目に遊びまくって上手く行かなかった派遣がわんさかいるのは問題だと思うでござる(^_^;)

661:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 00:08:43 9la/Zi2r0
平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より

現在就業中の賃金に満足しているか?

・満足している・・・・・・・・・ 27.7%
・満足していない・・・・・・・ 37.7%
・どちらともいえない・・・・ 32.3%

賃金に満足していない理由(複数回答)

1位 派遣先で同一業務を行う直接雇用されている労働者よりも賃金が低いから 27.0%
2位 業務量に見合った賃金でないから                          20.8%
3位 自分の能力や職務に見合った賃金でないから                   20.7%

「派遣制度は、差別制度です。」

662:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 00:10:17 dO5vX+zrO
>>653
まぁ普通、真面目に就職課に足を運んで就職えもんに泣きつけば、どんなアホでもどっかにはねじ込んでくれますからな(^_^;)
まぁおそらく就職課に行かなかったんでしょう

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 00:10:35 F9gT7F270
どう考えてもそういう派遣会社というのは要らない子だな。

winwinどころかloselose経営者なんて単なる能なしだろうw
えげつなさでは勝てる者なしかw

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 00:14:26 dO5vX+zrO
>>663
ということで、就職活動がんばって(^_^)

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 00:17:22 9la/Zi2r0
>>630
派遣制度は、②運用以前に存在自体が差別的な制度 です。

>待遇改善を求めて交渉なり争議なりすればいい

 法的手続きにより解決を図っている人もいます。
  (例:タイガー魔法瓶事件、松下PDP事件など)

>「無条件の救済」

 とはなんですか?

 【派遣労働者の労働争議について】
 雇用主の事業所と就労場所(派遣先)の事業所とが異なり、
 派遣労働者が直接雇用の労働者に比べて団結することが困難な雇用形態であること。
 登録型派遣では、派遣契約と雇用契約がリンクしているため継続的な労働争議や交渉が困難である。

 このような問題点があることは、労働権が実質上制限されているので、差別であるといえる。

 「派遣制度は、差別制度です。」

 「派遣制度は、廃止すべきです。」

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 00:25:22 dO5vX+zrO
>>665
ウチの会社の社訓に「出来ねーばっか言ってねーでテメーら出来る方法探せや」というのがあるので、困難困難とナメたこと言ってるとウチの社長にマッスルインフェルノかけられますよ?(^_^;)

667:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 00:27:34 9la/Zi2r0
>>653
>何で家計の主たる収入源にしてんだよ。

平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より

生活をまかなう収入源(複数回答)
・自分自身の収入   91.0%
・配偶者の収入    31.5%
・親の収入       19.3%

家族の状況
・配偶者と同居  40.6%
・親と同居     35.7%
・同居していない 21.2%
・扶養する子ども 17.0%

 「派遣制度は、差別制度です。」

 「派遣制度は、ワーキングプア拡大制度です。」

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 00:36:27 F9gT7F270
>>661
>素直で真面目に遊びまくって
www

俺なんて駅構内の枕木の山を飛び越えて鬼ごっこしてた。 昔はおおらかだったな一回もとがめられることはなかった。
倉庫に潜り込んで梁を伝って鬼ごっこするのはたいそう面白いことだった。 一回も気付かれることはなかった。
そんなんで夕飯食ったら目を開けていられなかったな。

真面目とか不真面目とか考えたことはなかったな。

ID:dO5vX+zrOの遊びの貧しさが想像されて同情してしまうのだが、本人には自覚がないかw

そういう心からの遊びが出来ない子供時代をつくる、現今の就職までの課程のお粗末。

そんな時代の派遣制度は根本から見直しを!





669:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 00:45:41 dO5vX+zrO
>>668
いや、ミニ四駆で電車に戦いを挑んだりとかしてましたし、楽しかったですよ?(^_^;)
たぶん今のミニ四駆の技術なら電車を倒せるかもしれませんが、やってみようかしら?

670:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 00:48:29 9la/Zi2r0
製造業務派遣原則禁止 =ピンハネ師、売り上げダウン

登録型派遣禁止 =ピンハネ師、利益率ダウン

ピンハネ率開示義務 =ピンハネ師、価格競争激化

平成21年度労働者派遣業務報告(速報版)より

派遣労働者数       約230万人 前年度比 約169万人減 (42.4%減)

常用換算派遣労働者数 約110万人 前年度比 約 89万人減 (44.6%減)


 「派遣制度は、差別制度のため、衰退していく制度です。」

671:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 01:03:57 9la/Zi2r0
>>666
派遣会社って、メンタルへルス悪いのかな?

パワハラの巣窟かな?

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 01:34:27 cmIPqFjB0
>>665
どうせ揚げ足取るんでしょうけど、2回聞かれたので答えます。

>「無条件の救済」 とはなんですか?

②運用以前に存在自体が差別的な制度 なら、それは是正されるべきもんだからです。
現実は②とは違いますけど。

②であるなら、勉強したとかしないとか、就活したとかしないとか、過去の努力は逆に問われないでしょう。
過去にどのような努力や栄光があろうとも、差別制度からは革命でも起こさない限り浮かび上がれんで
しょうし、馬鹿げた仕組みです。

そういう差別制度からは、人は「過去に何をやったか」「これからどうするつもりか」などの条件を問われずに
救出されるべきだと考えていますが、そういう意味で「無条件の救済」という言葉を使わせていただきました。
国民には全て「職業選択の自由」が保障されていますので、②とは違いますけど。
_______________________________________________
【免責事項】
第1条 派遣会社に登録する場合は、自己の責任において以下の事項を了承して登録するものとし、
     派遣先企業および派遣元企業は貴方が登録に至った事情について、一切関知しないものと
     いたします。
    ①「派遣なら安く働け。嫌なら派遣になるな。これがピンハネ師の本音です。」
    ②「派遣労働は、あなたの健康・安全・人生を損なうことがあります。」
    ③「派遣労働者やめますか、それとも人間やめますか。」
    ④「派遣労働、ダメ、ゼッタイ」
第2条 貴方が自発的に行った登録について、派遣先企業および派遣元企業は一切の責任を負いません。
_______________________________________________

ご自身の選択に責任が持てる大人の方で、それでもいいと言われる方は、是非ご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆様のご応募、お待ちしております。

673:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 01:45:22 F9gT7F270
>>669
俺は小学入学前から肥後の守で遊び道具をつくった。 刀、弓矢、船、拳銃、パチンコ、竹馬、竹とんぼ、捕虫用具、吹き矢、紙鉄砲、水鉄砲、銛ほか魚具、
今は名前も忘れてしまった遊び道具の数々。 ベアリングをどこかから探し出して来て動く遊具もつくった。 火を使って鋼を鍛え焼き入れなんてのも小学校の前半でやっていた。

切れ味が足りないときは爺さんの切り出しナイフ・カンナ・やすり等々工作用具を無断持ち出し。。

専門店が家の前に開店したので模型のゴム動力飛行機作りは小五の頃かな、結構長く滞空してた。 勿論そんなに長く飛ばすためには手巻きでは無理なのでゴムも十分用意し二人がかりで小道具を使っていた。
全部、体を動かしコントロールすること、手先を微妙に使うことだった。 中には、メンコを何百枚か何千枚か持って博打みたいな頭を使う遊び方もあった。

喧嘩は良くやっていたが中学生になったら、この拳でなぐったら相手にどんな怪我させる事になるか分からないと考たらぴったりとやらなくなった。


ガキの遊びをガキの内に終えてないからパワハラなんてしたくなるんでしょうな。


674:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 02:03:45 AqHHoBFz0
自分の息子が派遣社員や契約社員だとしたらどう思うか。
親が派遣社員や契約社員だとしたらどう思うか。

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 02:05:11 F9gT7F270
>>674
そんな設問する必要なし、残念で

676:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 02:13:07 WwyCx3HZ0
派遣社員の職が金融危機のせいで半分に削減され、
正社員も大勢首を切られ、それが派遣会社に怒涛のごとく流れ、
更に派遣社員の就職口を減らし
国中で多くの若者、中年が職にあぶれて困っている、
─そこで派遣板にクレームが沢山書かれる、
…それをしつこく侮辱しまくって悦に入る可笑しな人間?
いつになったら止めるのだろう

677:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 02:13:31 AqHHoBFz0
娘の結婚相手が派遣社員だったら親御さんはどう思うかな。
差別っていうのはここでどう思うかだ。

678:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 02:16:41 F9gT7F270
した。

日本に派遣が必要か必要ないか、どうあったら良いか考える。
社会問題だから。


679:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 02:20:02 8r084a+u0
凄い単純な脳味噌だな、
そんなんじゃ幹部社員も企業で第一線の仕事するのも先ず無理のようだw
お先はDoom and gloomedだなw



680:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 02:33:38 AqHHoBFz0
派遣制度っていうのはコスト削減するための手段でしかない。
つまり安物作るための手段。
しかし本当に必要なものは高くても買わざるを得ない。
安くなければ売れないモノを作るのではなく
高くても売れるモノを作るべき。そうすれば派遣制度など必要なくなるだろう。
もちろん生活必需品(医療や食料)など一部のモノは税金の投入や補助を
考える必要があるが…
安物作って売り上げあげましたでは何も自慢にもならないだろう。
むしろ恥だ。
モノ作りってもっとプライドもつべきだが、ここで安売り競争に入るって
いうことはモノ作りにプライドをもっていない奴、あるいはモノ作ったことがない奴が
経営者になっているということなんだろうな。

派遣制度で安物作って恥をさらし
派遣制度で安物作って誇りを失い
派遣制度で同じ日本人である派遣社員を侮辱し
派遣制度がなくなると派遣社員が困るぞと彼らを人質にして
派遣制度がなくなったら日本から出て行くぞ、と祖国を裏切るような発言を
平気でする。
なんなんだろうな。


681:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 06:19:02 rPfqiAgI0
>>680
www
じゃあさ、『 高くても売れるモノ 』とやらを挙げてみてくれよ。www
それが日本の労働者全体を潤せるのかどうかも含めてな。www

まっとうな企業に勤めたことが無いやつの発言だな。
学生とか派遣とか。www

理想と現実だいぶ違うから、そろそろ大人になろうな。www

682:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 07:18:44 gS/Qd60B0
>>680

マクドナルド日本法人やユニクロが悪だと言いそうな勢いだな
経済活動による淘汰 人材競争による無能者の淘汰
安心しろ、淘汰されても人材ゴミは派遣になれる素晴らしい制度だ

683:赤い三野様 このたび商売替え民医連
10/05/31 07:22:23 4HMSQSR60
>>627環境差別待遇差別てやつは違法行為のおしつけだけが
問題なんだよ
>>672基地外ダニケダモノの戯言wwwwwさすが違法行為大好き犯罪組織
にちゃんねる信者の言いそうなことだなwww死ね
>>669哀れな惨めな物流wwwロリぺド変態wwwwwwww
>>669勝ち組の中身はただの物流屋wwww惨めだね
たまにはまともに答えような基地外 俺はたぶんおまえよか
学歴あるからwwwwwwwwwwwwwwまともな教育
受けてるからwwwwwwまともな環境で生きてれば
物流なんぞやりませんwwww死ね
>>681中身が基地外極右じゃなwwwwどんなお勤めしようと
お前はケダモノだろ死ねww

684:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 07:28:18 YjTNoExU0
>>680
>派遣制度っていうのはコスト削減するための手段でしかない。
>つまり安物作るための手段。
>しかし本当に必要なものは高くても買わざるを得ない。

まさにその通り。
君が安物(派遣にしか成れないレベルの人間)に成った理由は学生時代やその後に怠けたからだよ。
ホントに必要なら(正社員の賃金が)高くても買(雇)わざるえない。

安く良い物を作るを否定するレベルだと少なくとも技術者は無理だな。
常に品質改善とコスト削減の連続だよ。

685:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 07:51:03 F9gT7F270
>>681
薄汚れた大人だなw
そんな質問の出し方そのものが駄目の例を示している。

原料・製造過程・経営のやり方にまがい物を廃し、求められる最高の手法を試みて製品をつくりだして毎年右上がりに成長してベンチャー企業の例を知っている。
それが何かを言う必要はないだろう。 一つのバターンの例示だ。

高くても売れる物はどこの誰でもが作れるものではない。 それを誰かから聞き出せるものでもない。 そんな生やさしい安いものではない。
世界中の企業家がそれを望み競争しているのだからな。 

だからそれはそのための考え方・方式の開発からはじめて、人が育つ環境作りからはじめて、人の成長の援助など、考えられるだけの遠大だ準備が必要だ。
そう言うのを地政学的な幸運とは、離れた状況でやらねばならない。
起業が輩出する日本でなくてはならないと言うことだ。

大企業の正社員とか公務員就職にあくせくするような志の小ささでは土台無理だろう。
まあ、そんな人材も必要ではある。 今、日本が沈下してるのは、その地位にあるものの働きのできの悪さそのものだからな。



686:赤い三野様 このたび商売替え民医連
10/05/31 08:13:48 4HMSQSR60
>>657かつて毎日新聞が克明に告発したネット君臨の
先見性と偉大さを改めて実感させられる お前らのような
歪みきった基地外ケダモノダニ野郎がまるで死滅しないことはそれこそ
社会問題だwwwライン工が争議を起こすことよるはるかに重大な
社会問題www死ね ネットでぴーぴーwwwwwwwwwwwww
お前の姿はなんだよwwwイカレ基地外wwwwwwwwwwww
イカレケダモノネラー殺処分法案が必要だなwww


687:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 08:22:14 8QKxRGHvO
同品質で低価格ってのは
高性能・高機能って事だよ
安物とは違うよ

688:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 09:28:22 F9gT7F270
>>687
分かっていないようだな。 この世の存在とは場における関係性だ。

かっての近代産業は原材料の有効部分のみに着目して産業廃棄物・排出物は垂れ流しにした。
それでは人間の命にも深い関連をもつ環境が持たないことが判明し、最大の留意が必要であるという認識が一般的になった。
また、有限な資源を考えるという視点も確立した。

一方、産業革命を先駆したイギリスの労働者の酷薄な状況、チャップリンのモダンタイムスで象徴されるような就労状態などなど、人々の就労に関する問題は継続している。
デカルト以来の要素に分解して物事を考えるスタイル、産業にあっては分業の問題がある。
労働を全人的な一貫したひとまとまりとしてしつらえるのでなく、単純作業に分解して部分の効率化と全体の効率化を繋げる方式、
さらに、部分最適化は全体の最適化の観点からは過剰価値の付加につながるので必要な十分な品質に管理する、 等々、
これらは、やはり、産業の産出結果にのみ着目する考え方だ。
だが、それらをになう企業の現場から産出されるのは直接の結果として産出される製品・サービスだけではない。
そこに働く人間の在り方が再生産たれている。 常に、人間のある状態が産出されている。

かって、産業廃棄物を目をふさいで利益を追求していたように、製品とサービスの市場への適応を考える余り、もう一つの産出物の有り様を蔑ろにする傾向は続いている。
さらに人々の状態の再生産は廃棄物としての輩出でなく、まさに、究極の価値あるなにかとして出力しなければならないものだ。

で、どんな安物を産出しているか分かるよな。

689:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 11:51:11 dO5vX+zrO
>>686
ハロワ行けよ(^_^;)

690:名無しさん@そうだ登録へいこう
10/05/31 12:30:41 9la/Zi2r0
平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より

現在就業中の賃金

平均賃金(税込みの時間給換算額) [時給1000円未満の派遣労働者の割合]

・全体     1290円        [19.3%]

・男性     1373円        [14.2%]
・女性     1225円        [23.1%] 

・登録型    1246円        [18.3%]
・常用型    1322円        [20.0%]

・30~34歳 1358円        [10.9%]
・35~39歳 1356円        [14.6%]  
・40~44歳 1293円        [23.1%] 
・45~49歳 1254円        [23.7%]
・50~54歳 1249円        [30.6%]
 
「派遣制度は、差別制度です。」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch